Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He telegraphed me his congratulations. | 彼は私に祝電を打ってきた。 | |
| If something goes wrong, you should take care of it at once. | 何か上手くいっていないことがあるなら、直ぐに手を打つべきである。 | |
| Don't degrade yourself by telling such a lie. | そんなうそをついて自分の値打ちをさげるな。 | |
| He revealed the secret to her when nobody was by. | そばに誰もいないときに彼は秘密を打ち明けた。 | |
| The umpire called the batter out. | 審判は打者にアウトを宣した。 | |
| The rain is beating against the windows. | 雨が窓に向かって打ち付けている。 | |
| Ichiro hit an eye-popping double. | バッターのイチローは、目の覚めるような2塁打を打った。 | |
| The audience kept time to the music. | 聴衆は音楽に合わせて手拍子を打った。 | |
| Your impetuous remarks about us seem to have rung down the curtain on our good relationship. | 私たちのことについての、あなたの激しい口調は私たちの親しい関係に終止符を打ってしまったようにみえる。 | |
| They must have been overcome by the recent disasters. | あの人たちはこの前の災害に打ちひしがれたにちがいない。 | |
| She gave him a slap in the face. | 彼女は彼の顔に平手打ちを食らわせた。 | |
| I switch on my laptop, start up the browser, and type in the address I've already learnt by heart. | ノートパソコンの電源を入れ、ブラウザを立ち上げて、もう覚えてしまったアドレスを打ち込む。 | |
| The strong yen was a fatal blow to the company. | 円高はその会社にとって致命的な打撃だった。 | |
| Smith struck Jones out. | スミスはジョーンズを三振に打ちとった。 | |
| She revealed her secret to us. | 彼女は私達に秘密を打ち明けた。 | |
| He has come out of his shell. | 彼は打ち解けた。 | |
| I have a strong backhand. | 俺はバックで打つ方が得意だな。 | |
| The news dashed our hopes. | その知らせは私たちの希望を打ち砕いた。 | |
| Bill missed the first ball. | ビルは第1球を打ちそこなった。 | |
| Retire a batter on his third strike. | 打者を三振に打ち取る。 | |
| On his arrival in London, he sent me a telegram. | ロンドンに着くとすぐに、彼は私に電報を打ってよこした。 | |
| Her job was to type all the letters. | 彼女の仕事は手紙を全部タイプで打つ事でした。 | |
| I had a whiplash injury two months ago. | 2か月前にむち打ち症をやりました。 | |
| At this time, he' the Pacific League's top batter. | 彼は目下パリーグの首位打者だ。 | |
| We could get over the difficulty. | われわれはその困難に打ち勝つことができた。 | |
| That's a typo. Sorry. | 打ち間違いです。すみません。 | |
| It is characteristic of the fork ball, one of baseball's change-ups, that a ball that flew straight will drop suddenly just before the batter. | フォークは野球の変化球の一つで、真っすぐに飛んできた球が打者の前で急にすとんと落ちるのが特徴です。 | |
| Burning with anger, she slapped him. | 怒りに燃えて彼女は彼を平手打ちした。 | |
| There is nothing to compare with her beauty. | 彼女の美しさに太刀打ちできるものはない。 | |
| Today, to send a telegram in the States to anywhere in the world, all you have to do is to give the message over the telephone. | 今日では、アメリカで世界中のどこへ電報を打つにも電話で通信文を告げるだけでよい。 | |
| Beth was very impressed and content with his completely new clothes. | ベスは彼の全く新しい服装に心打たれ、満足しました。 | |
| No country can match France's good quality wine. | 良質のぶどう酒ではフランスに太刀打ちできる国はない。 | |
| The first baseman tagged the runner out. | 一塁手は、走ってきた打者にタッチしアウトを取った。 | |
| In order to overcome the data gap, I developed a simple methodology. | データギャップを打開するように簡単な方法論を開発した。 | |
| He surprised his opponent. | 彼は敵に不意打ちを食わせた。 | |
| She could not get over her fear of the dark. | 彼女は暗闇の恐怖に打ち勝つことができなかった。 | |
| The boat was cast ashore. | ボートは岸へ打ち上げられた。 | |
| For the first time a satellite was launched into orbit. | 初めて人工衛星が軌道に向けて打ち上げられた。 | |
| She will worm the secret out of him. I had better trust her with it at once. | 彼女は彼からその秘密を引き出すだろう。今すぐ彼女に打ち明けた方がいい。 | |
| Fortune 500 companies were the hardest hit by recent legislation. | フォーチューン誌上位500社は新しい法律で最も打撃を受けました。 | |
| Happy are those who know the value of health. | 健康の値打ちを知っている人たちは幸せである。 | |
| We banqueted on lobster that night. | その夜我々は大エビに舌鼓を打った。 | |
| Currently, he's our best batter. | 彼は目下首位打者だ。 | |
| The slugger was easily put out. | 強打者が簡単に凡退した。 | |
| When it comes to good quality wine, no country can rival France. | 良質のぶどう酒ではフランスに太刀打ちできる国はない。 | |
| I'm all out of tricks. | 打つ手がないね。 | |
| He batted three runners home. | 彼が打ってランナーを3人生還させた。 | |
| "Clean up in front of the shop first." "OK!" "Sprinkle some water out there too." | 「とりあえず店の前、掃除しといてくれ」「了解!」「打ち水も頼む」 | |
| There was complete silence. You could hear a pin drop. | あたりは水を打ったように静かだった。 | |
| Her death was a great blow to him. | 彼女の死は彼には大打撃だった。 | |
| I arrested many thieves at the same time. | 私は泥棒を一網打尽に逮捕した。 | |
| You must make a clean breast of what you saw at that time. | あなたはその時見たことをすっかり打ち明けねばならない。 | |
| The rain whipped against the window. | 雨が窓を打った。 | |
| With first base open, he walked the batter. | 1塁があいていたので打者を歩かせた。 | |
| If our last batter had not hit a home run, team would have lost the game. | 僕らのチームの最後のバッターがホームランを打たなかったら、試合に負けていただろう。 | |
| Susie can type many times as fast as I can. | スージーは私の何倍もの速さでタイプが打てる。 | |
| Envy is the companion of honour. | 出る杭は打たれる。 | |
| The darkness has not overcome it. | 闇はこれに打ち勝たなかった。 | |
| In those days, or at any rate in Cambridge, laboratory life was rather informal. | 当時、とにかくケンブリッジでは、研究所生活はかなり打ち解けたものだった。 | |
| They set off fireworks. | 彼らは花火を打ち上げた。 | |
| Playing go is my favorite pastime. | 碁を打つことが一番の気晴らしだ。 | |
| He got over the difficulties. | 彼はその困難に打ち勝った。 | |
| Closer examination revealed that the skull had been crushed by some heavy blow. | 調べを進めるうちに、頭蓋骨が、何か重い一撃を受けて打ち砕かれているのが明らかになった。 | |
| We were all ears when he started to tell us his secret. | 彼が秘密を打ち明け始めるとみんな聞き耳をたてた。 | |
| She overcame the difficulty. | 彼女はその困難に打ち勝った。 | |
| He is the leading hitter of the Pacific League at present. | 彼は目下パリーグの首位打者だ。 | |
| He is impossible to beat. | 彼を打ち負かすのは不可能だ。 | |
| How much is this ring worth? | この指輪はいくらぐらいの値打ちのものでしょうか。 | |
| They say the gods smite evil with thunderbolts. | 諸神は悪を雷で打つという。 | |
| They did away with the bad habit. | 彼らはその悪習を打破した。 | |
| He soon became confidential with the man. | じきに彼はその男と打ち明けた。 | |
| In Singapore, one way to punish a criminal is to whip him or her. | シンガポールでは罪人を懲罰する方法としてむち打ちがある。 | |
| He is very mercenary. | 彼はとても打算的だ。 | |
| A man's worth lies in what he is, not in what he has. | 人の値打ちは、其の財産でなく人柄にある。 | |
| The clock struck ten. | 時計が10時を打った。 | |
| Will you type this paper for me? | この書類をタイプで打ってくれませんか。 | |
| A moon rocket will be launched tonight. | 月ロケットが今晩打ち上げられるだろう。 | |
| That kid got a slap from his mother for being rude. | その子はお行儀悪くして母親に平手打ちされた。 | |
| He is hardly friendly with his fellow workers. | 彼は同僚となかなか打ち解けない。 | |
| Send us a telegram when you arrive. | 到着したらこちらへ電報を打ってください。 | |
| Gambling brought about his ruin. | 彼は博打で身を滅ぼした。 | |
| The meetings were held at intervals. | 時折打ち合わせがもたれた。 | |
| Something must be done about it in no time. | そのことですぐに何か手を打たねばなるまい。 | |
| She gave me such a sincere welcome that I was at home with her immediately. | 彼女は私を心から歓迎してくれたので、私はすぐに彼女と打ちとけました。 | |
| The robber bashed her head in. | 強盗は彼女の頭をめった打ちにした。 | |
| He got the better of his opponent. | 彼は相手を打ち負かした。 | |
| It is often difficult to see if a ball is in or out. | 打球がインかアウトかを判定するのは難しいことが多い。 | |
| In tennis and ping-pong backhand the hand is turned backwards in making the stroke. | テニスやピンポンのバックハンドでは手は球を打つ際逆向きになる。 | |
| If the ball hits you somewhere else than on the head or hands, you're out. | 頭部と手以外なところに球に打たれると失格されます。 | |
| Come on, get it off your chest. | さあ、すっかり打ち明けなさい。 | |
| His bread is buttered on both sides. | 牡丹餅で腰打つ。「諺」 | |
| He didn't trust his brother enough to confide in him. | 彼は何でも打ち明けて相談するほど兄を信頼していない。 | |
| He took me aside in order to whisper in my ear. | 彼は耳打ちしようと私をわきの方へ連れていった。 | |
| Ken beat me at chess. | ケンはチェスで私を打ち負かした。 Ken wa chesu de watashi o uchi makashita | |
| Our top priority is to settle this dispute once and for all, so we are ready to meet them halfway. | 我々の至上命題はこの紛争にすっぱりと終止符を打つことであって、そのために妥協点を探ることも辞さない。 | |
| The note is embossed with the school emblem. | その便せんには校章が打ち出しにされている。 | |
| The deterioration of corporate earnings has yet to bottom out. | 企業収益の悪化はまだ底を打っていない。 | |
| He felt his heart beating fast. | 彼は心臓がどきどき打っているのを感じた。 | |
| The artificial satellite launched at the cost of the welfare budget did not work properly. | 福祉予算を犠牲にして打ち上げられた人工衛星は、正常に動作しなかった。 | |
| She cabled us that she was coming. | 彼女は来ると電報を打ってきた。 | |