Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Fortune 500 companies were the hardest hit by recent legislation. | フォーチューン誌上位500社は新しい法律で最も打撃を受けました。 | |
| I'll impart a secret to you. | 君に秘密を打ち明けよう。 | |
| When it comes to good quality wine, no country can rival France. | 良質のぶどう酒ではフランスに太刀打ちできる国はない。 | |
| Tennis is hard. The ball flies off in all directions when I hit it. | テニスって難しいよね。打ったボールが色んなところに飛んで行っちゃうんだから。 | |
| In Singapore, one way to punish a criminal is to whip him or her. | シンガポールでは罪人を懲罰する方法としてむち打ちがある。 | |
| She could not get over her fear of the dark. | 彼女は暗闇の恐怖に打ち勝つことができなかった。 | |
| He is completely absorbed in his business. | 彼はすっかり商売に打ち込んでいる。 | |
| It is often difficult to see if a ball is in or out. | 打球がインかアウトかを判定するのは難しいことが多い。 | |
| His speech appealed to us. | 彼のスピーチは心を打った。 | |
| She cabled us that she was coming. | 彼女は来ると電報を打ってきた。 | |
| He accidentally hit his thumb with the hammer. | 彼は過って親指を金槌で打ち付けた。 | |
| The nail that sticks out gets hammered down. | 出る釘は打たれる。 | |
| Boxing has been defined as the art of hitting without being hit. | ボクシングは、打たれずに打つ術だと定義されている。 | |
| Yesterday it was neither too warm nor too cold. It was an ideal day for taking a walk. | 昨日は暑くも寒くもなくて、散歩には打ってつけの日であった。 | |
| I'll do it for a cake. | ケーキ一個で手を打ってあげるよ。 | |
| I should have done something. | 何か手を打っておくべきだった。 | |
| Who hit the most home runs? | 誰が一番ホームランを打ったのか。 | |
| He is too shy to bare his heart to her. | 彼は恥ずかしがり屋なので、彼女に心を打ち明けられない。 | |
| His speech moved us. | 彼のスピーチは心を打った。 | |
| Gambling brought about his failure. | 博打で彼は失敗した。 | |
| It isn't worth repairing this car. | この車は修理するだけの値打ちはない。 | |
| That's a typo. Sorry. | 打ち間違いです。すみません。 | |
| She unburdened her heart to her friends. | 彼女は彼女の心の中を友人たちに打ち明けた。 | |
| My dream is to become a very strong mahjong player. | 僕の願いはとっても強い麻雀打ちになることです。 | |
| The new secretary types faster than the old one. | 今度の事務員の方が前の事務員よりタイプを打つのが速い。 | |
| You must strike while the iron is hot. | 鉄は熱いうちに打たねばならぬ。 | |
| Cookie turned over in his sleep. | クッキーは寝返りを打った。 | |
| Tom bats cleanup on our team. | 我がチームではトムが4番を打つ。 | |
| It's a typo. Sorry. | 打ち間違いです。すみません。 | |
| He surprised his opponent. | 彼は敵に不意打ちを食らわせた。 | |
| There came a complete silence. You could hear a pin drop. | あたりは水を打ったように静まり返った。 | |
| He hit a fly into right field. | 彼はライトにフライを打ち上げた。 | |
| I felt my heart beating violently. | 僕は心臓が激しく打っているのを感じた。 | |
| The boy hit the ball with his new bat. | 少年は新しいバットでボールを打った。 | |
| We need a spirit of enterprise to overcome the difficulty. | その困難に打ち勝つには進取の精神が必要だ。 | |
| I tried to sound out his views. | 彼の考えを打診しようとした。 | |
| The poem worked on her heart. | その詩は彼女の心を打った。 | |
| It's really unbearable to see him looking so down-and-out. | 尾羽打ち枯らした彼の姿を見るのは忍びないね。 | |
| Are you able to type? | 君はタイプライターを打つことができるか。 | |
| Bill was single until he tied the knot last week. | ビルは先週結婚して、ついに独身生活にピリオドを打った。 | |
| In Singapore, a way to punish criminals is to whip them. | シンガポールでは罪人を鞭打ちで処罰する。 | |
| To those who would tear the world down: we will defeat you. | この世界を破壊しようとする者たちに告げる。われわれはお前たちを打ち破る。 | |
| He was heartbroken. | 彼は悲しみに打ちひしがれた。 | |
| Tanks and planes may defeat the troops but they cannot conquer the people. | 戦車や飛行機は軍隊を打ち破ることはできようが、国民を征服することはできない。 | |
| The darkness has not overcome it. | 闇はこれに打ち勝たなかった。 | |
| Playing go is my favorite pastime. | 碁を打つことが一番の気晴らしだ。 | |
| He is inaccessible to his employees. | 彼は従業員と打ち解けない。 | |
| She is devoted to sport. | 彼女はスポーツに打ちこんでいる。 | |
| He could get over every difficulty. | 彼はあらゆる困難に打ち勝つことができた。 | |
| This dress is a good bargain. | この服はお値打ち品です。 | |
| For the first time a satellite was launched into orbit. | 初めて人工衛星が軌道に向けて打ち上げられた。 | |
| They knocked the box to pieces. | 彼らは箱をこなごなに打ち壊した。 | |
| His indignation got the better of him. | 彼の憤慨は彼を打ちまかした。 | |
| They say the gods smite evil with thunderbolts. | 諸神は悪を雷で打つという。 | |
| In those days, or at any rate in Cambridge, laboratory life was rather informal. | 当時、とにかくケンブリッジでは、研究所生活はかなり打ち解けたものだった。 | |
| Fashion designers are breaking with tradition. | ファッション・デザイナーたちは伝統を打破しています。 | |
| He hit the ball with his racket. | 彼はラケットでボールを打った。 | |
| Something must be done about it in no time. | そのことですぐに何か手を打たねばなるまい。 | |
| He hammered nails into the plank. | 板にくぎを打ち込んだ。 | |
| My whole body was one big bruise after the rugby game. | ラグビーの試合の後、全身打ち身だらけだった。 | |
| It has just struck eight, hasn't it? | 8時をちょうど打ちましたね。 | |
| Come on, get it off your chest. | さあ、すっかり打ち明けなさい。 | |
| A faultless plan is stifling, isn't it. | 非の打ち所がない計画は、窮屈だなあ。 | |
| The artificial satellite was launched into the orbit. | 人工衛星が軌道に向けて打ち上げられた。 | |
| Our top priority is to settle this dispute once and for all, so we are ready to meet them halfway. | 我々の至上命題はこの紛争にすっぱりと終止符を打つことであって、そのために妥協点を探ることも辞さない。 | |
| Like bullets smashing glass in a silent movie. | 無声映画のなか弾丸がガラスを打ち砕くよう。 | |
| I fell down the stairs and hit my back very hard. | 階段から落ちて背中を強く打ちました。 | |
| He made a clean breast of his troubles to her. | 彼は悩みをすっかり彼女に打ち明けた。 | |
| He got over the difficulties. | 彼はその困難に打ち勝った。 | |
| The first batter was caught out. | 最初の打者はアウトになった。 | |
| Charms strike the sight, but merit wins the soul. | 魅力は見る目を打つが、真価は魂を勝ち取る。 | |
| The note is embossed with the school emblem. | その便せんには校章が打ち出しにされている。 | |
| We were awed into silence when we heard the story. | 私たちはその話を聞いたとき、畏敬の念に打たれてしまった。 | |
| The pheasant would not be shot but for its cries. | 雉も鳴かずば打たれまい。 | |
| Divorce rates might reach a plateau soon. | 離婚率はやがて頭打ちになるでしょう。 | |
| Type this letter for me. | この手紙をタイプで打ってください。 | |
| The audience kept time to the music. | 聴衆は音楽に合わせて手拍子を打った。 | |
| He felt his heart beating fast. | 彼は心臓がどきどき打っているのを感じた。 | |
| It causes quite a sensation when Nomo pitches a no-hitter. | 野茂が打者をおさえると観客がわきあがります。 | |
| Currently, he's our best batter. | 彼は目下首位打者だ。 | |
| The lilies have been beaten down by the rain. | 百合が雨のために打ち倒されてしまった。 | |
| He's a good kid - very quick on the uptake and he does whatever needs to be done. | 彼はいいね。打てば響くようにすぐ動いてくれるよ。 | |
| Something must be done immediately to deal with this problem. | この問題は早急に手を打つ必要がある。 | |
| As it was past 8 p.m. we called it a day. | 8時も過ぎたのでその日は打ち切りにした。 | |
| France can't be matched for good wine. | 良質のぶどう酒ではフランスに太刀打ちできる国はない。 | |
| It seems that Wataru devoted himself to his studies. | わたるは、研究に打ち込んでいたいたらしい。 | |
| Tom passed away getting struck by lightning on the beach. | トムは海岸で雷に打たれて命を落とした。 | |
| Tom revealed the secret to Mary. | トムはメアリーに秘密を打ち明けた。 | |
| Why of course, that's what the "surprise" means. | 当然よ、抜き打ちなんだもの。 | |
| He is very mercenary. | 彼はとても打算的だ。 | |
| Lucky at cards, unlucky in love. | 博打で幸運、恋愛で不運。 | |
| They set off fireworks. | 彼らは花火を打ち上げた。 | |
| The frightened boy's heart palpitated with terror. | そのおびえた少年の心臓は恐怖でどきどき打っていた。 | |
| Tom typed in the password. | トムはパスワードを打ち込んだ。 | |
| He surprised his opponent. | 彼は敵に不意打ちを食わせた。 | |
| However he wasn't seriously hurt and got away with light bruising. | しかし彼に大きなけがはなく、軽い打撲傷で済んだ。 | |
| They defeated our team by three goals. | 彼らは我々のチームを3ゴール差で打ち負かした。 | |
| They set off fireworks with a great bang. | 花火をどかんと打ち上げた。 | |
| She told her troubles to him. | 彼女は彼に悩みを打ち明けた。 | |
| The clock has already struck noon. | 時計はすでに正午を打った。 | |