Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| She is by far the best player in the club. | 彼女はクラブの中で抜群に一番上手な選手です。 | |
| You won't trick her; she knows a thing or two. | 彼女は抜け目のない人だから、騙すことはできない。 | |
| I must get a bad tooth pulled out. | 私は虫歯を1本抜いてもらわなくてはなりません。 | |
| I don't think they've fully adapted to the working world yet. They still seem like students. | あいつら仕事にまるで身が入ってないようだけど、まだまだ学生気分が抜けてないんだろうな。 | |
| He slipped out of the classroom. | 彼は教室をさっと抜け出した。 | |
| Should I have my tooth extracted? | 抜歯しなければなりませんか。 | |
| Best of luck in your tournament. | 勝ち抜いていけるよう幸運を祈るよ。 | |
| He hit the center of the target with his first shot. | 彼は最初の一発で的の中心を撃ち抜いた。 | |
| I had my decayed tooth removed. | 私は虫歯になった歯を抜かれた。 | |
| The ship went through the Suez Canal. | 船はスエズ運河を通り抜けた。 | |
| I can't get that song out of my head. | あの歌が頭の中から抜けなくて。 | |
| His shrewdness marks John for success. | ジョンは抜け目がないので成功は間違いない。 | |
| Didn't you see a dog pass through the yard? | 君は犬が庭を通り抜けて行くのを見なかったかい。 | |
| You chicken out again, you coward? | またビビってんのか?腰抜け。 | |
| She is a polished lady. | 彼女はなかなかあか抜けている。 | |
| If you catch a cold, you cannot easily get rid of it. | 風邪を引くと、風邪がなかなか抜けませんよ。 | |
| It is difficult to overcome this shortcoming without drastically changing the whole system. | システム全体を抜本的に変えなければ、この欠点を克服することは困難である。 | |
| I can't get over my cold. | 風邪は抜けない。 | |
| I simply cannot get rid of this bad cold of mine. | どうしてもこのたちの悪い風邪が抜けないのです。 | |
| Will everyone please stick with it to the last moment. | どうぞ、皆様も最後の一瞬まで粘り抜いてください。 | |
| They picked out the best two works. | 彼らは最もよい作品二つを抜き出した。 | |
| He edged sideways through the crowd. | 人込みを体を横にして抜けた。 | |
| Oh, that's a secret, OK? Because slipping out of the dorm in the night is severely punished. | あ、みんなには内緒だよ?寮を夜中に抜け出すのは厳罰だからね? | |
| This cola has gone flat and doesn't taste good. | このコーラ、炭酸が抜けちゃっておいしくない。 | |
| I didn't eat dinner last night. | 昨日は夕食を抜いた。 | |
| The cork would not come out. | コルクの栓がどうしても抜けなかった。 | |
| That's just standard practise, it's not like they're cutting corners. | それは定石通りというだけで、手を抜いたわけではないのです。 | |
| You can slip through the fence on all fours. | 四つんばいになれば柵はくぐり抜けられるよ。 | |
| She stands out from the rest. | 彼女抜群ですよ。 | |
| I went through the room into the garden. | 部屋を通り抜けて庭に出た。 | |
| If you tell a lie, Lord Emma will rip out your tongue. | 嘘をつけば閻魔様に舌を抜かれる。 | |
| He was poached by a rival company. | 彼はライバル会社に引き抜かれました。 | |
| Let's not stand on ceremony. | 他人行儀は抜きにしましょう。 | |
| I haven't gotten rid of my bad cold yet. | ひどい風邪がまだ抜けない。 | |
| This is a dead-end alley. | このろじは通り抜けできません。 | |
| After making sure she was sound asleep, he crept out of the room and set off. | 彼女が熟睡しているのを確かめて、彼はこっそり部屋を抜け出して行った。 | |
| When I unplugged the bathroom sink the water gushed down the drain. | 洗面所の栓を抜くと、水がガバガバ流れ出した。 | |
| Tom walked through the door. | トムはドアを通り抜けた。 | |
| If you go underwater, hold your nose and blow to clear your ears. | 海に潜ったら耳抜きしてください。 | |
| The man blew out his own brains. | その男は自分の脳を撃ち抜いた。 | |
| I seem unable to get out of this trouble in short time. | 私は、すぐにはこの面倒から抜け出せないようです。 | |
| It seemed to me that there was no way out of our difficulty. | 私には、私達のかかえる困難から抜け出す道はないように思えた。 | |
| I went without food for a week. | 一週間メシ抜きだよ。 | |
| I'm just a creature of habit, I guess. | どうしても習慣から抜けきれないんだね。 | |
| If Spenser doesn't keep adding and translating sentences, the other contributors will surely surpass him. | もしスペンサーが文を足して訳し続けなければ、他の貢献者がきっと彼を追い抜くだろう。 | |
| She weeded the garden. | 彼女は庭の雑草を抜いた。 | |
| A tunnel has been bored through the mountain. | 山を掘り抜いてトンネルが造られた。 | |
| Huh? Don't be so whiny! And you call yourself a man! | は?グダグダ抜かすんじゃねぇ。それでもオトコか。 | |
| What? You can't do it? You coward! Chicken! | なによ!出来ないの?この度胸なし!腰抜けッ! | |
| Looks, brains, reflexes, rich family and, for good measure, vice president of the student committee - in other words he's 'perfect'. | 容姿端麗、頭脳明晰、運動神経抜群、家は金持ちで、ついでに学生会の副会長をしてたりもする、いわゆるパーフェクトな奴だ。 | |
| We had a gallop over the hill. | 我々は馬を飛ばしてその丘を駆け抜けた。 | |
| Tom couldn't sneak out of the dorm without being seen. | トムは誰にも見られずに寮を抜け出すことはできなかった。 | |
| I saw through his little game. | 彼の策略を見抜けた。 | |
| I admit her superiority to others. | 彼女が他の人よりも抜きん出ていることを私は認めている。 | |
| Tom slipped out of the classroom. | トムは教室を抜け出した。 | |
| He is more lucky than clever. | 彼は抜け目がないというよりついているのだ。 | |
| I can't get rid of my cold. | 風邪は抜けない。 | |
| The dentist pulled out my decayed tooth by force. | 歯医者は私の虫歯をむりやり引き抜いた。 | |
| I was disappointed when I heard that you could not come. | 君が来れないと聞いたときは、拍子抜けしてしまったよ。 | |
| Thanks to your stupidity, we lost the game. | 君が間抜けだったおかげで、僕たちはその試合に負けたんだ。 | |
| One of my teeth came out. | 歯が1本抜けた。 | |
| Many cancer patients lose their hair because of the chemotherapy. | 多くの癌患者は、化学療法のために髪の毛が抜けてしまう。 | |
| She managed to back up through the narrow driveway. | 彼女はその狭いドライブウェイを何とかバックで通り抜けた。 | |
| Of us all, Tom was by far the best swimmer. | 私たちみんなの中で、水泳はトムがずば抜けて一番だった。 | |
| Thanks to a fundamental restructuring, our surplus has swelled three-fold. | 抜本的な合理化のおかげで、わが社の利益は3倍に増えた。 | |
| I don't eat supper because I want to lose some weight. | ちょっと体重を減らしたいから夕食は抜いているの。 | |
| It was hard to work without breakfast. | 朝食抜きで働くのは苦痛であった。 | |
| The problem is how we cope with the present difficulties. | 問題はいかにして我々が現在の困難を切り抜けるかである。 | |
| He walked through the forest. | 彼は歩いて森を通り抜けた。 | |
| Are you going to remove the nerve? | 神経は抜くのですか。 | |
| They went through the woods. | 彼らは森をとおり抜けた。 | |
| I have to remove your nerve. | 神経を抜く必要があります。 | |
| I can't shake off my cold. | 風邪がなかなか抜けません。 | |
| His knee gave. | 彼はヒザの力が抜けた。 | |
| The parade went through the crowd. | パレードは群集の間を通り抜けた。 | |
| The cat got through the hedge. | 猫は生け垣を通り抜けた。 | |
| Her novel ideas are time and again getting her into trouble with her more conservative colleagues. | 彼女は、奇抜なアイデアを出すため、もっと保守的な同僚と何度ももめごとを起こしている。 | |
| His proposal has been watered down. | 彼の提案は骨抜きになった。 | |
| This maze is very hard to get out of. | この迷路は抜け出すのがとても難しい。 | |
| The train came out of the long tunnel forming the border, and there was the snow country. | 国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。 | |
| They could not cope with those difficulties. | 彼らはその難局をうまく切り抜けられなかった。 | |
| I thought out all the difficulties. | 私はあらゆる困難について考え抜いた。 | |
| It's no crime to skip breakfast once in a while. | たまに朝飯を抜いたって別に悪いことじゃない。 | |
| You've got a great sense of humor. | あなたはユーモアのセンスが抜群です。 | |
| I'm exhausted. | 気が抜けちゃったよ。 | |
| Tom had his wisdom teeth taken out. | トムは親知らずを抜いてもらった。 | |
| Tom was caught sneaking out of the room. | トムは部屋からこっそり抜け出した所をつかまった。 | |
| It is common for students to skip breakfast before going to school. | 生徒が朝ご飯抜きで学校に行くのはよくあることです。 | |
| He stuck to his promise. | 彼は約束を守り抜いた。 | |
| He is out and away the best jockey. | 彼は抜群の騎手だ。 | |
| His teeth had gaps. | 歯が抜けて隙間が空いていた。 | |
| I always make simple recipes, but today I think I want to cook for real. | いつも手抜き料理ばっかりだから、今日は本格的に料理を作ろうかな。 | |
| Tom is the outstanding singer of this club. | トムはこのクラブで抜群の歌手だ。 | |
| Between you and me, he is rather stupid. | ここだけの話だが、彼はいささか間が抜けている。 | |
| Sometimes the most inspired ideas seem to just come from out of the blue. | ずば抜けた着想というのは、往々にして天啓のごとくヒラメクようだ。 | |
| He asked his teacher stupid questions. | 彼は先生に間抜けな質問をした。 | |
| Pull the plant up by the roots. | その植物を根こそぎ引き抜きなさい。 | |
| Then they played Jump The Daisies and Run Through The Clover. | そのとき彼らはひなぎくを飛んだり、クローバーを通り抜けたりしてあそんだ。 | |
| I saw a lady go through the gate without showing the ticket. | チケットを見せずに門を通り抜ける女性を見た。 | |
| I haven't gotten over my bad cold yet. | ひどい風邪がまだ抜けない。 | |