Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| It was hard to work without breakfast. | 朝食抜きで働くのは苦痛であった。 | |
| Let's not stand on ceremony. | 他人行儀は抜きにしましょう。 | |
| The government undertook a drastic reform of parliament. | 政府は議会の抜本的な改革に着手した。 | |
| She managed to get by the crowd in the park. | 彼女はやっとのことで公園の群集の中を通り抜けた。 | |
| His beating four competitors in a row won our high school team the championship. | 彼の4人抜きの活躍でうちの高校のチームが優勝しました。 | |
| I owe it to my mother that I was able to overcome my difficulties. | 困難を切り抜けられたのは母のおかげだ。 | |
| Tom is the outstanding singer of this club. | トムはこのクラブで抜群の歌手だ。 | |
| I seem unable to get out of this trouble in short time. | 私は、すぐにはこの面倒から抜け出せないようです。 | |
| She was especially selected for the post. | 彼女はその職に特別に抜擢された。 | |
| They picked out the best two works. | 彼らは最もよい作品二つを抜き出した。 | |
| The boy could not find his way out of the maze. | 少年は迷路から抜け出せなかった。 | |
| He shot a tiger through the head. | 彼はトラの頭を撃ち抜いた。 | |
| To be a good batter, you've got to hang loose and follow your instincts. | よいバッターになるためには、肩の力を抜いて自分の直感に従ってやったらいい。 | |
| Do you have any soft drinks? | アルコール抜きの飲物がありますか。 | |
| Should I have my tooth extracted? | 抜歯しなければなりませんか。 | |
| I managed to get out of the scrape. | 私は何とかその場を切り抜けた。 | |
| She'll get the better of you if you aren't careful. | 気を付けないと彼女に出し抜かれるよ。 | |
| Tom is by far the best singer performing at this club. | トムはこのクラブで抜群の歌手だ。 | |
| Are the profits exclusive of taxes? | 利益は税金抜きですか。 | |
| Stick with me until we get out of the crowd. | 人混みを抜けるまで私にくっついていなさい。 | |
| I outwitted him. | あの男を出し抜いてやった。 | |
| Is there any other way besides extraction? | 抜歯しないで済ます方法はありますか。 | |
| "Now I must say good-bye," he said suddenly. | 「もうおいとまします」と彼は出し抜けに言った。 | |
| He is a person who never cuts corners. | 彼は決して手抜きをしない人だ。 | |
| Tom tried to get the splinter out of Mary's finger. | トムはメアリーの指からとげを抜こうとした。 | |
| Your undaunted spirit will carry you through. | 君は不屈の精神で危機を切り抜けられるだろう。 | |
| I didn't eat dinner last night. | 昨日は夕食を抜いた。 | |
| You are by far the best swimmer of us all. | あなたはみんなの中でずば抜けて上手に泳ぐ。 | |
| I skipped breakfast. | 朝食を抜きました。 | |
| I can't shake off my cold. | 風邪は抜けない。 | |
| I can't shake off my cold. | 風邪が抜けない。 | |
| We will get through the jungle somehow. | 我々はどうにかしてその密林を通り抜けよう。 | |
| The ship went through the Panama Canal. | 船はパナマ運河を通り抜けた。 | |
| But for the support of the public, the President could not have survived the revolt. | 人民の支持がなかったならば、大統領は反乱を切り抜けることができなかっただろう。 | |
| She stands out from the rest. | 彼女抜群ですよ。 | |
| We had a gallop over the hill. | 我々は馬を飛ばしてその丘を駆け抜けた。 | |
| The slippery snake slithered right out of his hand. | そのつるつるした蛇は、彼の手からにょろりと抜け出した。 | |
| I'm sorry, can you make the sushi without wasabi. | すいません、サビ抜きでお願いします。 | |
| Pull the plant up by the roots. | その植物を根こそぎ引き抜きなさい。 | |
| IBM has the lion's share of the large computer market; nobody else even comes close. | コンピューター市場におけるIBMのシェアは群を抜いていて、他社を全く寄せつけない。 | |
| I had the nerve removed from my tooth. | 神経を抜いてもらいました。 | |
| That's for suckers. | そんなのに引っかかるのは間抜けだよ。 | |
| Why of course, that's what the "surprise" means. | 当然よ、抜き打ちなんだもの。 | |
| Then I slipped out the card (no water leaks out because no air can come in - the rim is too close to the table for that). | その後、カードを引き抜いた(空気はまったく入っていないので水は漏れない。グラスの縁はぴったりテーブルに接しているから)。 | |
| She softly stole out of the room. | 彼女はそっと部屋から抜け出した。 | |
| "Practising sword throwing?" "It just slipped out of my hands." | 「刀の投擲の練習?」「すっぽ抜けただけです」 | |
| His proposal has been watered down. | 彼の提案は骨抜きになった。 | |
| The picture is done in a masterly style. | この絵は垢抜けしたかき方だ。 | |
| He is out and away the best jockey. | 彼は抜群の騎手だ。 | |
| If you tell a lie, Lord Emma will rip out your tongue. | 嘘をつけば閻魔様に舌を抜かれる。 | |
| I admit her superiority to others. | 彼女が他の人よりも抜きん出ていることを私は認めている。 | |
| I haven't got rid of my bad cold yet. | ひどい風邪がまだ抜けない。 | |
| You won't trick her; she knows a thing or two. | 彼女は抜け目のない人だから、騙すことはできない。 | |
| "Oh, darling," she said, "sit down, relax, and close your eyes." | オー、かわいいかわいい私の娘よ。腰をおろして、肩の力を抜いて、目を閉じていなさい。 | |
| We passed through a town at night. | 我々は夜一つの町を通り抜けた。 | |
| He got out of the trouble by making believe that he couldn't hear. | 彼は聞こえないふりをしてその難局を切り抜けた。 | |
| I can't get over my cold. | 風邪は抜けない。 | |
| We have to somehow come through this troublesome situation. | 我々はこの難局を何とかして切り抜けなければならない。 | |
| Let's do away with all formalities. | 堅苦しい礼儀は一切抜きにしましょう。 | |
| A tunnel has been bored through the mountain. | 山を掘り抜いてトンネルが造られた。 | |
| I clipped some articles out of the newspaper. | 新聞から記事を切り抜いた。 | |
| I haven't gotten rid of my bad cold yet. | ひどい風邪がまだ抜けない。 | |
| His support carried my father through. | 彼の援助で私の父は難点を切り抜けた。 | |
| Among our employees he's recognized as a towering figure. | 彼はうちの社員の中でも一頭地を抜く存在として一目置かれている。 | |
| He is a sharp-shooter. | 彼は生き馬の目を抜くようなやつだ。 | |
| This dictionary is by far the best. | この辞書は群を抜いてよい。 | |
| Then they played Jump The Daisies and Run Through The Clover. | そのとき彼らはひなぎくを飛んだり、クローバーを通り抜けたりしてあそんだ。 | |
| He is more lucky than clever. | 彼は抜け目がないというよりついているのだ。 | |
| The ship went through the Suez Canal. | 船はスエズ運河を通り抜けた。 | |
| We galloped our horses over the hill. | 我々は馬を飛ばしてその丘を駆け抜けた。 | |
| She regarded him as stupid. | 彼女は彼を間抜けな人間とみなした。 | |
| Will everyone please stick with it to the last moment. | どうぞ、皆様も最後の一瞬まで粘り抜いてください。 | |
| If you catch a cold, you cannot easily get rid of it. | 風邪を引くと、風邪がなかなか抜けませんよ。 | |
| International traders are struggling just to get by. | 国際貿易業者はどうにか切り抜けようと頑張っています。 | |
| John passed among the crowd. | ジョンは群集の間を通り抜けて行った。 | |
| He is by all odds the most diligent in his class. | 彼はクラスで抜群に勤勉だ。 | |
| My front tooth fell out. | 前歯が抜けました。 | |
| His teeth had gaps. | 歯が抜けて隙間が空いていた。 | |
| One of my teeth came out. | 歯が1本抜けた。 | |
| He has spent most of his time as a career diplomat. | 彼は生え抜きの外交官として一生の大部分を送ってきた。 | |
| "Eureka!", shouted Tom suddenly. | 「分かったぞ!」トムが出し抜けに叫んだ。 | |
| He made every effort to get out of that habit. | 彼はその習慣から抜け出そうとあらゆる努力をした。 | |
| They went through the woods. | 彼らは森をとおり抜けた。 | |
| The cat got through the hedge. | 猫は生け垣を通り抜けた。 | |
| Tom had his wisdom teeth taken out. | トムは親知らずを抜いてもらった。 | |
| Your tooth must be extracted. | 抜歯しなければなりません。 | |
| Oh, that's a secret, OK? Because slipping out of the dorm in the night is severely punished. | あ、みんなには内緒だよ?寮を夜中に抜け出すのは厳罰だからね? | |
| I must get a bad tooth pulled out. | 私は虫歯を1本抜いてもらわなくてはなりません。 | |
| Our train went through a long tunnel. | 私たちの列車は長いトンネルを通り抜けた。 | |
| The bill was eviscerated before being passed by the legislature. | 議会を通過しないうちにその法案は骨抜きにされた。 | |
| All of a sudden, he proposed to me. | 彼は出し抜けに私に結婚してくれといった。 | |
| They could not cope with difficulties. | 彼らは難局を切り抜けられなかった。 | |
| If Spenser doesn't keep adding and translating sentences, the other contributors will surely surpass him. | もしスペンサーが文を足して訳し続けなければ、他の貢献者がきっと彼を追い抜くだろう。 | |
| I saw through his little game. | 彼の策略を見抜けた。 | |
| The mountain is more than 3,000 meters above sea level. | その山は海抜3、000メートル以上にある。 | |
| Paul is by far the most charming boy in our school. | ポールは学校で飛び抜けて魅力のある生徒だ。 | |
| I can't understand how your father managed to see through that man. | どうして君のお父さんはあの男の正体を見抜いたのかわからない。 | |
| It looks well prepared but you see there'll be a slip somewhere. | 用意周到に見えてどこかで抜けてるしな。 | |
| You can slip through the fence on all fours. | 四つんばいになれば柵はくぐり抜けられるよ。 | |
| I can't get rid of a nasty cold. | 私はしつこい風邪が抜けない。 | |