Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He passed through the woods. 彼は森を通り抜けた。 This is a dead-end alley. このろじは通り抜けできません。 The ship went through the Panama Canal. 船はパナマ運河を通り抜けた。 The sightseeing bus ran through a long tunnel. 観光バスは長いトンネルを走り抜けた。 Let's fight to the last. 最後まで戦い抜こう。 It's his job to pull the weeds in the garden. 庭の雑草を抜くのは彼の仕事だ。 He walked through the forest. 彼は歩いて森を通り抜けた。 I went through the room into the garden. 部屋を通り抜けて庭に出た。 You can slip through the fence on all fours. 四つんばいになれば柵はくぐり抜けられるよ。 His voice was flat and lacked enthusiasm. 彼の声は気の抜けたようで、興奮を感じさせなかった。 I outwitted him. あの男を出し抜いてやった。 Tom walked through the door. トムはドアを通り抜けた。 Many cancer patients lose their hair because of the chemotherapy. 多くの癌患者は、化学療法のために髪の毛が抜けてしまう。 Tom slipped out of the classroom. トムはこっそり教室を抜け出した。 It's no crime to skip breakfast once in a while. たまに朝飯を抜いたって別に悪いことじゃない。 This cola has lost its fizz and doesn't taste any good. このコーラ、炭酸が抜けちゃっておいしくない。 I saw a lady go through the gate without showing the ticket. チケットを見せずに門を通り抜ける女性を見た。 I can't shake off my cold. 風邪が抜けない。 Motorbikes are nice. You can move smoothly even through a traffic jam. バイクはいいなあ、渋滞の中でもすいすいと通り抜けられて。 He broke through many problems easily. 彼は多くの問題をたやすく切り抜けてしまった。 His permanent tooth is coming in behind his baby tooth. 乳歯が抜けないうちに後ろから永久歯がはえてきました。 I had my decayed tooth removed. 私は虫歯になった歯を抜かれた。 Stick with me until we get out of the crowd. 人混みを抜けるまで私にくっついていなさい。 You should've gone to the dentist to have that tooth pulled out. 君は歯医者に行ってその歯を抜いてもらうべきだったのに。 I can't get over my cold. 風邪は抜けない。 Don't forget that, if you are on a diet, skipping breakfast will not help you. もしあなたがダイエット中なら、朝食を抜くのはよくないということを忘れてはいけない。 In living through these uncertain times, it is necessary to be flexible and not be a captive to traditional values. この不確実な時代を生き抜くには、従来の価値観に囚われない柔軟な発想が必要だ。 She weeded the garden. 彼女は庭の雑草を抜いた。 It won't hurt you to skip one meal. 一食くらい食事を抜いてもたいしたことないよ。 She managed to get by the crowd in the park. 彼女はやっとのことで公園の群集の中を通り抜けた。 I can't understand how your father managed to see through that man. どうして君のお父さんはあの男の正体を見抜いたのかわからない。 There are gaps between the boards in the box. If you fit them in snugly, you'll get more use out of the box. ボードが箱に歯抜けで入れられてるから、詰めていれれば、箱がもっと有効につかえるよ。 Then I slipped out the card (no water leaks out because no air can come in - the rim is too close to the table for that). その後、カードを引き抜いた(空気はまったく入っていないので水は漏れない。グラスの縁はぴったりテーブルに接しているから)。 Low-lying lands will flood. This means that people will be left homeless and their crops will be destroyed by the salt water. 海抜の低い土地は水浸しになるだろう。このことは、人々が住むところがなくなり、農作物は塩水によって損害を受けることを意味する。 She stands out from the rest. 彼女抜群ですよ。 Tom drew the sword. トムは剣を抜いた。 My technique is without flaw. わたしのテクに抜かりはないわ。 That salesman looks pretty smart. あのセールスマンはなかなか抜け目がなさそうだ。 The social welfare system is in bad need of renovation. 社会福祉制度は抜本的な改革が必要です。 A lot of my hair has fallen out. 抜け毛がひどいのです。 I simply cannot get rid of this bad cold of mine. どうしてもこのたちの悪い風邪が抜けないのです。 Two fat men trying to pass through a narrow doorway are in checkmate. 狭い戸口を通り抜けようとする二人の肥った男が行き詰まっている。 I can't get that song out of my head. あの歌が頭の中から抜けなくて。 Of us all, Tom was by far the best swimmer. 私たちみんなの中で、水泳はトムがずば抜けて一番だった。 The balloon descended gradually as the air came out. 空気が抜けるにつれて風船は徐々に降りてきた。 Your undaunted spirit will carry you through. 君は不屈の精神で危機を切り抜けられるだろう。 "Oh, darling," she said, "sit down, relax, and close your eyes." オー、かわいいかわいい私の娘よ。腰をおろして、肩の力を抜いて、目を閉じていなさい。 He had his tooth pulled. 彼は歯を抜いてもらった。 He cut through Sherwood Forest. 彼はシャーウッドの森を突っ切って通り抜けて行った。 There's an apostrophe missing. "It's and "its" are different." -- I know. It was a typing error. 「そこアポストロフィが抜けてる。it's と its は違うんだよ」「分かってる。打ち間違えただけ」 They are shrewd in trade. 彼らは商売に抜け目がない。 I went without food for a week. 一週間メシ抜きだよ。 Tom tried to get the splinter out of Mary's finger. トムはメアリーの指からとげを抜こうとした。 If you skip breakfast and keep lunch light, then in the evening you can have whatever you want. 朝を抜き、昼を軽くしたら、夜は何を食べてもよろしい。 The dentist pulled out my decayed tooth by force. 歯医者は私の虫歯をむりやり引き抜いた。 We passed through a town at night. 我々は夜一つの町を通り抜けた。 I didn't eat dinner last night. 昨日は夕食を抜いた。 She snuck out the house without him knowing. 彼女は彼に知られることなく家から抜け出した。 It is important that a lawyer should leave no stone unturned even on minor points and harp on the same subject to achieve a break through in an impasse. 弁護士というものは、苦境を切り抜けるために、ささいな点についても徹底して調べ、同じことを反覆して調べてみることが大切である。 I have to remove your nerve. 神経を抜く必要があります。 Didn't you see a dog pass through the yard? 君は犬が庭を通り抜けて行くのを見なかったかい。 Thank to a fundamental restructuring, our surplus has swelled threefold. 抜本的に事業の再構築を行ったおかげで、当社の黒字は3倍に膨らんだ。 If Spenser doesn't keep adding and translating sentences, the other contributors will surely surpass him. もしスペンサーが文を足して訳し続けなければ、他の貢献者がきっと彼を追い抜くだろう。 The car passed through a gate. その車は門を通り抜けた。 The cork would not come out. コルクの栓がどうしても抜けなかった。 I feel there is just no way out. 奈落の底には抜け道はなく。 I haven't gotten over my bad cold yet. ひどい風邪がまだ抜けない。 They tried very hard to gain an advantage over one another. 彼らは互いに出し抜こうと懸命だった。 Russell was a brilliant philosopher, but even the simplest practical task was quite beyond him. ラッセルは、ずば抜けた哲学者であったが、日常的なことは、ごく単純なことさえ全然出来なかった。 The last leaf of this book is missing. この本は最後の一枚が抜けている。 Paul is by far the most charming boy in our school. ポールは学校で飛び抜けて魅力のある生徒だ。 His support carried my father through. 彼の援助で私の父は難点を切り抜けた。 The parade went through the crowd. パレードは群集の間を通り抜けた。 The mountain is about 3000 meters above sea level. その山は海抜約3000メートルだ。 He often skipped meals. 彼はよく食事を抜いた。 Your tooth must be extracted. 抜歯しなければなりません。 There is a path through the wood. 森を抜ける小道があります。 There's a king on a throne with his eyes torn out. 目玉をくり抜かれて王座についた王。 He asked his teacher stupid questions. 彼は先生に間抜けな質問をした。 That's for suckers. そんなのに引っかかるのは間抜けだよ。 I managed to get out of the scrape. 私は何とかその場を切り抜けた。 He finally got ahead of the rest of class. 彼はついにクラスの他の者を抜いた。 When they pass through strong wind, the planes rock like this, but don't worry. 強風の間を通り抜けるときに、飛行機はこんなふうに揺れるんだけど、心配しなくていいよ。 Should I have my tooth extracted? 抜歯しなければなりませんか。 I can't get over my cold. 風邪が抜けない。 I made an abstract of a book. 本の要点を抜粋した。 Among our employees he's recognized as a towering figure. 彼はうちの社員の中でも一頭地を抜く存在として一目置かれている。 He has spent most of his time as a career diplomat. 彼は生え抜きの外交官として一生の大部分を送ってきた。 A novel idea occurred to me. 奇抜な考えがふと心に浮かんだ。 We have to somehow come through this troublesome situation. 我々はこの難局を何とかして切り抜けなければならない。 They got through the marsh. 彼らは沼地を通り抜けた。 After making sure she was sound asleep, he crept out of the room and set off. 彼女が熟睡しているのを確かめて、彼はこっそり部屋を抜け出して行った。 The doctor did everything possible as a physician to save the life of the dying child; he also gave his blood to help the child weather the storm. その医師は内科医として、瀕死の子供の生命を救うために、できることはなんでもしたばかりか、危機を切り抜けるために自分の血を提供までした。 Mt. Everest is 29,002 feet above sea level. エヴェレスト山は海抜29、002フィートです。 He made every effort to get out of that habit. 彼はその習慣から抜け出そうとあらゆる努力をした。 I left out two sentences. 私は二つの文を抜かした。 He passed among the crowd. 彼は群衆の中を通り抜けた。 If you tell a lie, Lord Emma will rip out your tongue. 嘘をつけば閻魔様に舌を抜かれる。 If you stuff the box too full, the bottom will fall out. その箱にそんなに詰めると底が抜けるよ。 Of all the houses we've looked at, this one is by far the best. 私たちが見たすべての家の中で、これが群を抜いて一番よい。