Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| That's just standard practise, it's not like they're cutting corners. | それは定石通りというだけで、手を抜いたわけではないのです。 | |
| My technique is without flaw. | わたしのテクに抜かりはないわ。 | |
| This dictionary is by far the best. | この辞書は群を抜いてよい。 | |
| He broke through many problems easily. | 彼は多くの問題をたやすく切り抜けてしまった。 | |
| I outwitted him. | あの男を出し抜いてやった。 | |
| His novel ideas are time and again getting him into trouble with his more conservative colleagues. | 彼は、奇抜なアイデアを出すため、もっと保守的な同僚と何度ももめごとをおこしている。 | |
| I owe it to my mother that I was able to overcome my difficulties. | 困難を切り抜けられたのは母のおかげだ。 | |
| She is a polished lady. | 彼女はなかなかあか抜けている。 | |
| IBM has the lion's share of the large computer market; nobody else even comes close. | コンピューター市場におけるIBMのシェアは群を抜いていて、他社を全く寄せつけない。 | |
| I can't get over my cold. | 風邪がなかなか抜けません。 | |
| She cut a picture out of the book. | 彼女は本から一枚の絵を切り抜いた。 | |
| We passed through a town at night. | 我々は夜一つの町を通り抜けた。 | |
| I always make simple recipes, but today I think I want to cook for real. | いつも手抜き料理ばっかりだから、今日は本格的に料理を作ろうかな。 | |
| Paul is by far the most charming boy in our school. | ポールは学校で飛び抜けて魅力のある生徒だ。 | |
| There are gaps between the boards in the box. If you fit them in snugly, you'll get more use out of the box. | ボードが箱に歯抜けで入れられてるから、詰めていれれば、箱がもっと有効につかえるよ。 | |
| I'm just a creature of habit, I guess. | どうしても習慣から抜けきれないんだね。 | |
| He is more lucky than clever. | 彼は抜け目がないというよりついているのだ。 | |
| The bill was eviscerated before being passed by the legislature. | 議会を通過しないうちにその法案は骨抜きにされた。 | |
| I can't get rid of my cold. | 風邪がなかなか抜けません。 | |
| I hope to try out for cheerleader. | チアリーダーの選抜テストを受けたいのです。 | |
| "Oh, darling," she said, "sit down, relax, and close your eyes." | オー、かわいいかわいい私の娘よ。腰をおろして、肩の力を抜いて、目を閉じていなさい。 | |
| All of a sudden, he proposed to me. | 彼は出し抜けに私に結婚してくれといった。 | |
| Then they played Jump The Daisies and Run Through The Clover. | そのとき彼らはひなぎくを飛んだり、クローバーを通り抜けたりしてあそんだ。 | |
| I can't get that song out of my head. | あの歌が頭の中から抜けなくて。 | |
| The mountain is about 3000 meters above sea level. | その山は海抜約3000メートルだ。 | |
| I have not got rid of my bad cold yet. | ひどい風邪がまだ抜けない。 | |
| Are the profits exclusive of taxes? | 利益は税金抜きですか。 | |
| I can't get rid of a bad cold. | 悪い風邪が抜けない。 | |
| She managed to back through the narrow passage. | 彼女はその狭い道を何とかバックで通り抜けた。 | |
| The company president has hired a headhunter to find us a new sales manager. | 社長は新しいセールスマネージャーを入れるため、引き抜き専門の人物を雇った。 | |
| He cut through Sherwood Forest. | 彼はシャーウッドの森を突っ切って通り抜けて行った。 | |
| I don't eat supper because I want to lose some weight. | ちょっと体重を減らしたいから夕食は抜いているの。 | |
| That's for suckers. | そんなのに引っかかるのは間抜けだよ。 | |
| He has eyes at the back of his head. | 彼は抜け目がない。 | |
| A loophole in the law allowed him to escape prosecution. | 法律に抜け穴があるために彼は起訴を逃れることができた。 | |
| Be more careful. You often leave out some letter or other. | 注意しなさい。君はよく何かの文字を抜かすよ。 | |
| He asked his teacher stupid questions. | 彼は先生に間抜けな質問をした。 | |
| There's a king on a throne with his eyes torn out. | 目玉をくり抜かれて王座についた王。 | |
| This cola has lost its fizz and doesn't taste any good. | このコーラ、炭酸が抜けちゃっておいしくない。 | |
| Tom had his wisdom teeth removed. | トムは親知らずを抜いてもらった。 | |
| She weeded the garden. | 彼女は庭の雑草を抜いた。 | |
| The balloon descended gradually as the air came out. | 空気が抜けるにつれて風船は徐々に降りてきた。 | |
| Please drink the beer before it goes flat. | 気が抜けないうちにビールを飲んで下さい。 | |
| He is by all odds the most diligent in his class. | 彼はクラスで抜群に勤勉だ。 | |
| I have started skipping lunch with a view to losing weight. | 私は体重を減らすために昼食を抜きはじめた。 | |
| Thanks to a fundamental restructuring, our surplus has swelled three-fold. | 抜本的な合理化のおかげで、わが社の利益は3倍に増えた。 | |
| The dog slipped his collar. | 犬は首輪をすり抜けた。 | |
| I haven't gotten over my bad cold yet. | ひどい風邪がまだ抜けない。 | |
| We will get through the jungle somehow. | 我々はどうにかしてその密林を通り抜けよう。 | |
| The cat went through a gap in the fence. | ネコはへいの割れ目を通り抜けた。 | |
| We have made up our minds to fight it out. | 我々はあくまでも戦い抜く決心をした。 | |
| I can't get rid of my cold. | 風邪が抜けない。 | |
| Are you going to remove the nerve? | 神経は抜くのですか。 | |
| My front tooth fell out. | 前歯が抜けました。 | |
| He must be stupid to believe such a thing. | こんなことを信じるなんて彼はよはどの間抜けに違いない。 | |
| He is a sharp-shooter. | 彼は生き馬の目を抜くようなやつだ。 | |
| She softly stole out of the room. | 彼女はそっと部屋から抜け出した。 | |
| The ship went through the Panama Canal. | 船はパナマ運河を通り抜けた。 | |
| The sightseeing bus ran through a long tunnel. | 観光バスは長いトンネルを走り抜けた。 | |
| I have to remove your nerve. | 神経を抜く必要があります。 | |
| Tom slipped out of the classroom. | トムはこっそり教室を抜け出した。 | |
| I simply cannot get rid of this bad cold of mine. | どうしてもこのたちの悪い風邪が抜けないのです。 | |
| Tom is the outstanding singer of this club. | トムはこのクラブで抜群の歌手だ。 | |
| The dentist pulled out her bad tooth. | 歯科医は彼女の虫歯を引き抜いた。 | |
| Sometimes the most inspired ideas seem to just come from out of the blue. | ずば抜けた着想というのは、往々にして天啓のごとくヒラメクようだ。 | |
| Tom quietly sneaked out of the room. | トムはそっと部屋を抜け出した。 | |
| If you catch a cold, you cannot easily get rid of it. | 風邪を引くと、風邪がなかなか抜けませんよ。 | |
| I seem unable to get out of this trouble in short time. | 私は、すぐにはこの面倒から抜け出せないようです。 | |
| The man blew out his own brains. | その男は自分の脳を撃ち抜いた。 | |
| To be a good batter, you've got to hang loose and follow your instincts. | よいバッターになるためには、肩の力を抜いて自分の直感に従ってやったらいい。 | |
| Why of course, that's what the "surprise" means. | 当然よ、抜き打ちなんだもの。 | |
| I was disappointed when I heard that you could not come. | 君が来れないと聞いたときは、拍子抜けしてしまったよ。 | |
| They went through the woods. | 彼らは森をとおり抜けた。 | |
| Tom is more clever than honest. | トムは誠実というより抜け目がない。 | |
| He was poached by a rival company. | 彼はライバル会社に引き抜かれました。 | |
| Cuzco lies about 3,500 meters above sea level, and you can still see many Incas there. | クスコは海抜3500メーターにあり、そこで多くのインカ族に会うことができる。 | |
| She had her tooth pulled. | 彼女は歯を抜いてもらった。 | |
| Will everyone please stick with it to the last moment. | どうぞ、皆様も最後の一瞬まで粘り抜いてください。 | |
| After getting through customs, I was free to go wherever I wanted. | 税関を通り抜けると、私は好きなところへどこへでも自由に行くことができた。 | |
| Let's ease up. | 息抜きをしようよ。 | |
| He stuck to his promise. | 彼は約束を守り抜いた。 | |
| It seemed to me that there was no way out of our difficulty. | 私には、私達のかかえる困難から抜け出す道はないように思えた。 | |
| Between you and me, he is rather stupid. | ここだけの話だが、彼はいささか間が抜けている。 | |
| He has spent most of his time as a career diplomat. | 彼は生え抜きの外交官として一生の大部分を送ってきた。 | |
| It was hard to work without breakfast. | 朝食抜きで働くのは苦痛であった。 | |
| When they pass through strong wind, the planes rock like this, but don't worry. | 強風の間を通り抜けるときに、飛行機はこんなふうに揺れるんだけど、心配しなくていいよ。 | |
| Tom often skips meals. | トムはよく食事を抜く。 | |
| His proposal has been watered down. | 彼の提案は骨抜きになった。 | |
| He slipped out of the classroom. | 彼は教室をさっと抜け出した。 | |
| In order to lose weight some people skip meals. | やせるために食事を抜く人がいる。 | |
| She is equal to the occasion. | 彼女にはその場を切り抜けるだけの力がある。 | |
| Thank to a fundamental restructuring, our surplus has swelled threefold. | 抜本的に事業の再構築を行ったおかげで、当社の黒字は3倍に膨らんだ。 | |
| I thought out all the difficulties. | 私はあらゆる困難について考え抜いた。 | |
| Tom had his wisdom teeth taken out. | トムは親知らずを抜いてもらった。 | |
| I saw a lady go through the gate without showing the ticket. | チケットを見せずに門を通り抜ける女性を見た。 | |
| Stick with me until we get out of the crowd. | 人混みを抜けるまで私にくっついていなさい。 | |
| Your tooth must be extracted. | 抜歯しなければなりません。 | |
| The parade went through the crowd. | パレードは群集の間を通り抜けた。 | |
| Someone always sees through their disguises. | 彼らはいつも変装を見抜かれる。 | |
| I can't get over my cold. | 風邪は抜けない。 | |