Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| There are gaps between the boards in the box. If you fit them in snugly, you'll get more use out of the box. | ボードが箱に歯抜けで入れられてるから、詰めていれれば、箱がもっと有効につかえるよ。 | |
| Tom is the outstanding singer of this club. | トムはこのクラブで抜群の歌手だ。 | |
| A loophole in the law allowed him to escape prosecution. | 法律に抜け穴があるために彼は起訴を逃れることができた。 | |
| Are the profits exclusive of taxes? | 利益は税金抜きですか。 | |
| I think that against somebody like that, my seemingly clever techniques would be seen through and then I would be defeated. | そういう相手の前では、私の見せ掛けだけの怜悧な技術は、見抜かれた時に負けていたと思う。 | |
| This is a dead-end alley. | このろじは通り抜けできません。 | |
| Cuzco lies about 3,500 meters above sea level, and you can still see many Incas there. | クスコは海抜3500メーターにあり、そこで多くのインカ族に会うことができる。 | |
| His novel ideas are time and again getting him into trouble with his more conservative colleagues. | 彼は、奇抜なアイデアを出すため、もっと保守的な同僚と何度ももめごとをおこしている。 | |
| She stands out from the rest. | 彼女抜群ですよ。 | |
| If you tell a lie, Lord Emma will rip out your tongue. | 嘘をつけば閻魔様に舌を抜かれる。 | |
| The government undertook a drastic reform of parliament. | 政府は議会の抜本的な改革に着手した。 | |
| The man blew out his own brains. | その男は自分の脳を撃ち抜いた。 | |
| He cut the advertisement out of the newspaper. | 彼は新聞から広告を切り抜いた。 | |
| I admit her superiority to others. | 彼女が他の人よりも抜きん出ていることを私は認めている。 | |
| I saw a lady go through the gate without showing the ticket. | チケットを見せずに門を通り抜ける女性を見た。 | |
| It is difficult to overcome this shortcoming without drastically changing the whole system. | システム全体を抜本的に変えなければ、この欠点を克服することは困難である。 | |
| She regarded him as stupid. | 彼女は彼を間抜けな人間とみなした。 | |
| Don't forget that, if you are on a diet, skipping breakfast will not help you. | もしあなたがダイエット中なら、朝食を抜くのはよくないということを忘れてはいけない。 | |
| She is equal to the occasion. | 彼女にはその場を切り抜けるだけの力がある。 | |
| Thanks to a fundamental restructuring, our surplus has swelled three-fold. | 抜本的な合理化のおかげで、わが社の利益は3倍に増えた。 | |
| When the lecturer turned round, he sneaked out of the classroom. | 講師が後ろを向いたとき彼は教室からこっそり抜け出した。 | |
| Stick with me until we get out of the crowd. | 人混みを抜けるまで私にくっついていなさい。 | |
| He tiptoed into the room. | 彼は抜き足差し足で部屋に入った。 | |
| You can't have dessert until you finish your meal. | 全部食べないとデザート抜きですよ。 | |
| I managed to get out of the scrape. | 私は何とかその場を切り抜けた。 | |
| Let's take a break from work by drinking coffee. | さあ、仕事の息抜きにコーヒーでも飲みましょうか。 | |
| I've had a nasal voice for two weeks. | ここ2週間鼻声が抜けません。 | |
| If Spenser doesn't keep adding and translating sentences, the other contributors will surely surpass him. | もしスペンサーが文を足して訳し続けなければ、他の貢献者がきっと彼を追い抜くだろう。 | |
| Tom is more clever than honest. | トムは誠実というより抜け目がない。 | |
| I clipped some articles out of the newspaper. | 新聞から記事を切り抜いた。 | |
| He is more lucky than clever. | 彼は抜け目がないというよりついているのだ。 | |
| I thought out all the difficulties. | 私はあらゆる困難について考え抜いた。 | |
| I saw through his little game. | 彼の策略を見抜けた。 | |
| Let's fight to the last. | 最後まで戦い抜こう。 | |
| She'll get the better of you if you aren't careful. | 気を付けないと彼女に出し抜かれるよ。 | |
| After getting through customs, I was free to go wherever I wanted. | 税関を通り抜けると、私は好きなところへどこへでも自由に行くことができた。 | |
| A novel idea occurred to me. | 奇抜な考えがふと心に浮かんだ。 | |
| Should I have my tooth extracted? | 抜歯しなければなりませんか。 | |
| My technique is without flaw. | わたしのテクに抜かりはないわ。 | |
| The quality of craftsmanship in this clock company is unsurpassed. | この時計会社の優れた技巧は群を抜いている。 | |
| Be more careful. You often leave out some letter or other. | 注意しなさい。君はよく何かの文字を抜かすよ。 | |
| She is a polished lady. | 彼女はなかなかあか抜けている。 | |
| The dentist pulled out my decayed tooth by force. | 歯医者は私の虫歯をむりやり引き抜いた。 | |
| They are shrewd in trade. | 彼らは商売に抜け目がない。 | |
| You should go to the dentist and have that tooth pulled out. | 歯医者に行ってその歯を抜いてもらった方がよい。 | |
| Tom is by far the best singer performing at this club. | トムはこのクラブで抜群の歌手だ。 | |
| The cork would not come out. | コルクの栓がどうしても抜けなかった。 | |
| I can't shake off my cold. | 風邪がなかなか抜けません。 | |
| The new tax law is full of loopholes. | 新しい税法は抜け穴だらけです。 | |
| He is by far the wisest of the three. | 彼は3人のなかでずば抜けて一番賢い。 | |
| John passed among the crowd. | ジョンは群集の間を通り抜けて行った。 | |
| The dog slipped his collar. | 犬は首輪をすり抜けた。 | |
| "Now I must say good-bye," he said suddenly. | 「もうおいとまします」と彼は出し抜けに言った。 | |
| I didn't eat dinner last night. | 昨日は夕食を抜いた。 | |
| Many cancer patients lose their hair because of the chemotherapy. | 多くの癌患者は、化学療法のために髪の毛が抜けてしまう。 | |
| Motorbikes are nice. You can move smoothly even through a traffic jam. | バイクはいいなあ、渋滞の中でもすいすいと通り抜けられて。 | |
| Microwaves penetrate the food in the oven. | マイクロ波はオーブンの中の食物を突き抜ける。 | |
| Robots can withstand dangerous conditions. | ロボットなら危険な状態になっても切り抜けられる。 | |
| He often skipped meals. | 彼はよく食事を抜いた。 | |
| That's for suckers. | そんなのに引っかかるのは間抜けだよ。 | |
| This maze is very hard to get out of. | この迷路は抜け出すのがとても難しい。 | |
| We had a gallop over the hill. | 我々は馬を飛ばしてその丘を駆け抜けた。 | |
| Pull the plant up by the roots. | その植物を根こそぎ引き抜きなさい。 | |
| I can't shake off my cold. | 風邪は抜けない。 | |
| I left out two sentences. | 私は二つの文を抜かした。 | |
| Why of course, that's what the "surprise" means. | 当然よ、抜き打ちなんだもの。 | |
| Russell was a brilliant philosopher, but even the simplest practical task was quite beyond him. | ラッセルは、ずば抜けた哲学者であったが、日常的なことは、ごく単純なことさえ全然出来なかった。 | |
| They went through the woods. | 彼らは森をとおり抜けた。 | |
| Please drink the beer before it goes flat. | 気が抜けないうちにビールを飲んで下さい。 | |
| The doctor did everything possible as a physician to save the life of the dying child; he also gave his blood to help the child weather the storm. | その医師は内科医として、瀕死の子供の生命を救うために、できることはなんでもしたばかりか、危機を切り抜けるために自分の血を提供までした。 | |
| Remove the chicken's giblets before cooking. | 料理する前にチキンの臓物を抜いてください。 | |
| This city is 1,600 meters above sea level. | この都市は海抜1600メートルにある。 | |
| Draw a chicken before cooking. | 料理する前にチキンの臓物を抜いてください。 | |
| It looks well prepared but you see there'll be a slip somewhere. | 用意周到に見えてどこかで抜けてるしな。 | |
| They could not cope with those difficulties. | 彼らはその難局をうまく切り抜けられなかった。 | |
| He has eyes at the back of his head. | 彼は抜け目がない。 | |
| Motorcycles are great. They can easily get through even in heavy traffic. | バイクはいいなあ、渋滞の中でもすいすいと通り抜けられて。 | |
| Those scientists are the cream of the crop. | あの科学者たちは選り抜きだ。 | |
| I missed a period. | 生理が一度抜けました。 | |
| The cat got through the hedge. | 猫は生け垣を通り抜けた。 | |
| The sightseeing bus ran through a long tunnel. | 観光バスは長いトンネルを走り抜けた。 | |
| Two fat men trying to pass through a narrow doorway are in checkmate. | 狭い戸口を通り抜けようとする二人の肥った男が行き詰まっている。 | |
| After making sure she was sound asleep, he crept out of the room and set off. | 彼女がぐっすり眠っているのを確かめてから、彼は部屋をそっと抜け出し、出発した。 | |
| Someone always sees through their disguises. | 彼らはいつも変装を見抜かれる。 | |
| He made every effort to get out of that habit. | 彼はその習慣から抜け出そうとあらゆる努力をした。 | |
| The previous tenant took excellent care of her apartment. | 前の借家人は、アパートの雑用を抜群によくやっていた。 | |
| I have absolutely no clue what happened after I got drunk. Why is there some old dude sleeping in my room? | お酒を飲んだ後の記憶がすっぽりと抜けているんだよ。どうして俺の部屋に知らないおっさんが寝てるんだ? | |
| He asked his teacher stupid questions. | 彼は先生に間抜けな質問をした。 | |
| All of a sudden, he proposed to me. | 彼は出し抜けに私に結婚してくれといった。 | |
| The cat went through a gap in the fence. | ネコはへいの割れ目を通り抜けた。 | |
| She is by far the best player in that country. | ずば抜けて優秀な選手。 | |
| The company president has hired a headhunter to find us a new sales manager. | 社長は新しいセールスマネージャーを入れるため、引き抜き専門の人物を雇った。 | |
| Tom was caught sneaking out of the room. | トムは部屋からこっそり抜け出した所をつかまった。 | |
| In living through these uncertain times, it is necessary to be flexible and not be a captive to traditional values. | この不確実な時代を生き抜くには、従来の価値観に囚われない柔軟な発想が必要だ。 | |
| I can't get over my cold. | 風邪がなかなか抜けません。 | |
| The problem is how we cope with the present difficulties. | 問題はいかにして我々が現在の困難を切り抜けるかである。 | |
| Oh, that's a secret, OK? Because slipping out of the dorm in the night is severely punished. | あ、みんなには内緒だよ?寮を夜中に抜け出すのは厳罰だからね? | |
| We will get through the jungle somehow. | 我々はどうにかしてその密林を通り抜けよう。 | |
| It was hard to work without breakfast. | 朝食抜きで働くのは苦痛であった。 | |
| You've got a great sense of humor. | あなたはユーモアのセンスが抜群です。 | |