Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Mrs Tanaka liked to carry out first aid on the injured and take care of the sick. 田中さんは怪我した人の手当てをしたり、病気になった人の介抱をしたりすることが好きでした。 Tom has a big problem. トムは大きな問題を抱えている。 The little girl was carried back home in her father's arms. 少女は父親の腕に抱かれて家に帰った。 He had everyone howling with his stories of all his past bloopers. 彼のドジ話を聞いて、皆、抱腹絶倒した。 I saw him walking with a book under his arm. 私は彼が本を小脇に抱えて歩いているのを見た。 My older brother started to take interest in Japanese folk songs when he was around 12 years old. 兄が民謡に興味を抱き始めたのは十二歳ごろだった。 I can't believe that's what's really troubling Tom. それがトムの本当に抱えている問題だとは思えない。 We hold the same principles. 我々は同じ主義を抱いている。 She folded her baby in her arms. 彼女は赤ちゃんを両腕に抱き締めた。 He bears ill will against me. 彼は私に悪意を抱いている。 Anyone cherishes his native town in his heart. 誰もが、心に故郷を抱いています。 He came to Tokyo with the dream of becoming rich. 彼は一攫千金の夢を抱いて上京した。 She was fat, and holding a monkey. デブっている彼女は、猿を抱きかかえていた。 I think everyone looks back on their childhood with some regret. 人はだれでも、ある後悔の気持ちを抱きながら子供時代を振り返るものだと思う。 Willing mind is what I have found at last. 心に抱いた意志とともに。 The story was so funny that I split my sides. 話は腹を抱えて笑うほどおかしかった。 By the way, this week - no matter what flags are set - it's a certainty that there will be no ecchi scenes. You'll just have to bear with it a while. ちなみにここ一週間は、例えばフラグが立っていようとも、Hシーンが無い事は確定事項だからな。暫くの間、辛抱な! We have the same problems as you. 私たちは君たちと同じような問題を抱えています。 I have a lot of problems at the moment. 私は今たくさんの問題を抱えている。 The hen was sitting on the eggs in the nest. めんどりは巣で卵を抱いていた。 She waited for him with patience. 彼女は辛抱強く彼を待った。 Work is not only important for economic benefits, the salary, but also for social and psychological needs, the feeling of doing something for the good of society. 労働は経済面の利益、つまり給料を選るのに必要なだけでなく、社会的及び心理的欲求、つまり、社会の利益のために何かをしているという感じを抱くためにも、必要なのである。 The hen sits on her eggs until they hatch. めんどりはヒナがかえるまで卵を抱きます。 He was patient. 彼は辛抱強かった。 He had a big box in his arms. 彼は両手に大きな箱を抱えていた。 Try to be patient with others. 他人には辛抱するようにしなさい。 They will probably have many psychological problems as a result, and that would be worse in the long run. 彼らはおそらく結果として多くの心理的問題を抱えることになり、それは長い目で見ればもっと悪いことになるだろう。 This is true partly because non-Westerners have begun to take pride in their own cultures and partly because those areas of the world where forks are not used have some of the highest birth rates. 一つには、西洋人ではない人々が自分たち独自の文化に誇りを持ち始めてきたためと、また一つには、フォークを使わないそれらの地域は最も高い出生率の地域を抱えているという理由から、このことは当たっている。 I am deeply interested in art. 私は美術に非常な関心を抱いています。 She threw her arms around him in horror. 彼女は恐ろしさのあまり彼に抱きついた。 He was very patient. 彼は辛抱強かった。 Tom hugged Mary from behind. トムはメアリーに後ろから抱きついた。 He suddenly tightened his arm around her. 彼は彼女を抱きすくめた。 He embraced his son warmly. 彼は温かく息子を抱きしめた。 The baby nestled in his mother's arms. 赤ん坊は気持ちよさそうに母親に抱かれていた。 Desire is embraced in a dream. 欲望は夢に抱かれる。 The woman with a baby in her arms arrived here just now. 赤ん坊を抱いている女の人は、今ついたばかりです。 She had a white book under her arm. 彼女は白い本を脇に抱えていた。 They held their sides with laughter at his joke. 彼の冗談を聞いて彼は腹を抱えて笑っていた。 She has a bias toward Japanese literature. 彼女は初めから日本文学に好意を抱いている。 There was bad blood between the two families in "Romeo and Juliet". 「ロミオとジュリエット」の2家族は互いに悪感情を抱いていた。 She is anxious about her safety. 彼女は彼女の身の安全に不安を抱いている。 All big cities have traffic problems. 全ての大都会は交通問題を抱えている。 Everybody has their own projects on, so after all you are the only suitable candidate. みなプロジェクトを抱えているので、差し詰め、君しか適任者はいない。 Tom wrapped his arms around Mary. トムはメアリーを抱き締めた。 Despite the problems of excessive commercialization, etc. the Olympics will go forward into the new century. 肥大化、過度の商業化などの問題も抱えて、五輪は新世紀に向かう。 Jack has a cat under his arm. ジャックは小猫を小脇に抱えている。 Boys, be ambitious. 少年よ、大志を抱け。 With deep and reverent awe I replaced the candelabrum in its former position. 深い畏敬の念を抱きながら、私は燭台を前あった場所に戻した。 He has a great admiration for actor Olivier. 彼は俳優のオリヴィエに対して賛嘆の念を抱いている。 The municipal government is at their wits' end concerning the garbage problem. 自治体はゴミ処理問題に頭を抱えている。 She folded the baby in her arms. 彼女は赤ん坊を両腕に抱きしめた。 She hugged him. 彼女は彼を抱きしめた。 I am at the end of my patience. 私は辛抱しきれなくなった。 He came bearing a large bunch of flowers. 彼は大きな花束を抱えてやって来た。 He was holding a large box in his arms. 彼は大きな箱を両腕に抱えていた。 Singapore has one big problem. シンガポールは1つの大きな問題を抱えています。 The hen keeps her brood under her. めんどりはひなを抱え込んでいる。 She has a bag under her arm. 彼女は鞄を小脇に抱えています。 The soldiers were disaffected toward the government. その兵士達は政府に不平を抱いていた。 She half dragged, half carried the log. 彼女はその丸太を半ば引きずるように、半ば抱えるようにして運んだ。 It was time to part, but still the couple clung together. 別れるときになっても二人は抱き合っていた。 The most serious problem the world faces is not the strength of the wicked, but the powerlessness of the good. 世界が抱える最も重大な問題は悪人の強さではなく善人の弱さである。 Everyone is more or less interested in art. 誰でも多かれ少なかれ芸術に関心を抱いている。 There was bad blood between the two families in "Romeo and Juliet." 「ロミオとジュリエット」の2家族は互いに悪感情を抱いていた。 She has aspirations to become an interior decorator. 彼女の抱負は室内装飾家になることです。 Tom held Mary tight. トムはメアリーをきつく抱きしめた。 She hugged the baby to her breast. 彼女は赤ん坊を腕に抱きしめた。 She held her baby in her arms. 彼女は両腕に赤ん坊を抱えていた。 The girl hugged her doll. 女の子は人形を抱きしめた。 There were times, at falling night, when he looked up with curiosity to the stars. 夜ともなれば彼は好奇心を抱いて星空を見上げたこともあろうと思う。 He had a prejudice against women drivers. 彼は女性ドライバーに偏見を抱いていた。 She has a big problem, though. でも彼女、大問題を抱えているのです。 The fat woman was holding a monkey. デブっている彼女は、猿を抱きかかえていた。 Burning the candle at both ends reduces the candle to wax in a hurry - just like a playboy having a pretty girl on each arm. ろうそくの両端を燃やすことは、極めて簡単にろうそくを溶かすことになる - 美女を両脇に抱え込んだプレイボーイのように。 After a while he came back with a dictionary under his arm. しばらくして彼は辞書を抱えて戻ってきた。 Recollect my mother holding me tight. 母が私を強く抱きしめたのを思い出す。 The girl flung her arms around him. 少女は彼に抱きついた。 I ran after him with a pile of papers that he'd left behind. 彼が忘れていった書類の束を抱えて彼の後を追いかけた。 His soldiers feared and respected him. 彼の兵士たちは彼に畏敬の念を抱いていた。 That child felt secure in his mother's arms. その子供は母親の腕の中に抱かれて安心した。 I saw him coming with his briefcase under his arm. 彼がブリーフケースを脇に抱えてやってくるのが見えた。 Hug me tight. ぎゅっと抱きしめて。 The girl squeezed her doll affectionately. 少女は人形をいとしげに抱き締めた。 Mr Masuzoe always has lots of books with him. 舛添氏はいつも本をいっぱい抱えている。 Spring makes us hopeful about the future. 春は私たちに未来への希望を抱かせる。 Father embraced Mother lovingly. 父は母のことを優しく抱きしめた。 They embraced tightly. 彼らは固く抱き合った。 Every great writer seems to have been interested in English. 偉大な作家たちは、誰でも英語に関心を抱いていたようだ。 The boy has a bat under his arm. 少年はバットを小脇に抱えている。 Tom won't admit it, but he's in big trouble. トムは認めようとしないだろうが、彼は大きな問題を抱えている。 Doctors have a difficult problem. 医者は困難な問題を抱えています。 Her arms were wrapped around her knees, her chin rested on her locked hands. 彼女は腕で膝を抱え込み、組んだ手のうえにあごをのせていた。 Some Americans have grave debts. アメリカ人の中には大きな借金を抱えている人がいる。 He fainted from the heat, but his wife's patient nursing brought him to. 彼は暑さで卒倒し気を失ってしまったが、奥さんの辛抱強い看病のおかげで正気を取り戻すことができた。 The hen sits on her eggs until they hatch. めんどりは孵化するまで卵を抱きます。 She got a false impression of him. 彼女は彼に間違った印象を抱いた。 He has designs on that girl. 彼はあの女性に下心を抱いている。 He entertains some hope of accomplishing it. 彼はそれができるという望みを抱いている。 The little boy felt secure in his father's arms. その小さな男の子は父親の腕に抱かれて安心した。