UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '抱'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Mother Theresa devoutly cared for old people.マザー・テレサは老人たちを献身的に介抱しました。
Be patient and persistent. These things take time.石の上にも三年、というじゃない。もう少し辛抱しなさいよ。
After a while he came back with a dictionary under his arm.しばらくして彼は辞書を抱えて戻ってきた。
Japan may appear to be peaceful and tranquil on the surface but the fact is that there are a lot of deep-rooted problems.日本は一見天下泰平だが、実はいろいろな根深い問題を抱えている。
The hen sits on her eggs until they hatch.めんどりはヒナがかえるまで卵を抱きます。
The girl hugged her doll.女の子は人形を抱きしめた。
Tom wrapped his arms around Mary.トムはメアリーを抱き締めた。
The boy clasped the puppy to his chest.少年は小犬を胸に抱き締めた。
The hen keeps her brood under her.めんどりはひなを抱え込んでいる。
Willing mind is what I have found at last.心に抱いた意志とともに。
A mother tends to hold her baby on the left.母親は赤ん坊を左胸に抱く傾向がある。
He did not know what to do, and held his head in his hands.彼はどうしていいのか分からず頭を抱えた。
Mr Masuzoe always has lots of books with him.舛添氏はいつも本をいっぱい抱えている。
The boy hugged the puppy to his chest.少年は仔犬を胸に抱いた。
His soldiers feared and respected him.彼の兵士たちは彼に畏敬の念を抱いていた。
He longed for her talented skills.彼は彼女の恵まれた才能にあこがれを抱いた。
The story was so funny that I split my sides.話は腹を抱えて笑うほどおかしかった。
He has designs on that girl.彼はあの女性に下心を抱いている。
He fainted from the heat, but his wife's patient nursing brought him to.彼は暑さで卒倒し気を失ってしまったが、奥さんの辛抱強い看病のおかげで正気を取り戻すことができた。
Kazuo is an ambitious young man.一男は大望を抱いた青年です。
A government suffers from civil affairs.政府は国内問題に頭を抱えている。
He went to Tokyo with the dream of becoming rich.彼は一攫千金の夢を抱いて上京した。
She aspires to becoming a great actress.彼女は大女優になろうという大望を抱いている。
He has learned to be patient.彼は辛抱強くなった。
They're expressing their love by hugging.彼らは抱きしめることで彼らの愛情を表している。
The man attacked her with the intention of killing her.その男は殺意を抱いて彼女を襲った。
She hugged the baby to her breast.彼女は赤ん坊を腕に抱きしめた。
You seem to be prejudiced against ideas that come from foreign countries.君は外来思想に偏見を抱いているようだ。
She waited for him with patience.彼女は辛抱強く彼を待った。
Hug me.抱きしめて。
She held her baby in her arms.彼女は両腕に赤ん坊を抱えていた。
I think everyone looks back on their childhood with some regret.人はだれでも、ある後悔の気持ちを抱きながら子供時代を振り返るものだと思う。
Every one of us is more or less interested in art.我々は誰でも芸術には多かれ少なかれ興味を抱いている。
Tom always sleeps hugging his teddy bear.トムはいつも熊のぬいぐるみを抱いて寝ている。
Tom and Mary are hugging each other naked.トムとメアリーは生まれたままの姿で抱き合っている。
I had doubts.私は疑念を抱いた。
The hen has been brooding its eggs for a week.その雌鶏は一週間卵を抱いている。
Citizens of the United States generally feel a responsibility for the democratic society supported by them.合衆国の国民は自分たちが支えている民主社会に対し一般的には責任感を抱いている。
She hugged him.彼女は彼を抱きしめた。
The mother hugged the child to her bosom.母親はその子を胸に抱きしめた。
He came bearing a large bunch of flowers.彼は大きな花束を抱えてやって来た。
Desire is embraced in a dream.欲望は夢に抱かれる。
He has a notion that life is a voyage.彼は人生は航海だという考えを抱いている。
That child felt secure in his mother's arms.その子供は母親の腕の中に抱かれて安心した。
She held the child to her bosom.彼女はその子を胸に抱いた。
The fat woman was holding a monkey.その太った女性は猿を抱きかかえていた。
She pressed the child to her heart.彼女はその子を胸に抱きしめた。
Try to be patient with others.他人には辛抱するようにしなさい。
I saw him coming with his briefcase under his arm.彼がブリーフケースを脇に抱えてやってくるのが見えた。
She got a false impression of him.彼女は彼に間違った印象を抱いた。
The burden is light on the shoulder.人の痛いのは三年でも辛抱する。
We have a lot of social problems to think about today.現在私たちは、検討すべき多くの社会問題を抱えている。
Sure enough, he entertained doubts.案の定、彼は疑念を抱いていた。
Tom held Mary tight.トムはメアリーをきつく抱きしめた。
She has a great affection for her little brothers.彼女は弟たちに強い愛情を抱いている。
He's racking his brains over how to deal with the matter.その問題の処理に彼は頭を抱えている。
The little boy felt secure in his father's arms.その小さな男の子は父親の腕に抱かれて安心した。
He entertains some hope of accomplishing it.彼はそれができるという望みを抱いている。
That adds a new dimension to our problem.そのことが我々が抱える問題に新しい面を加える。
You must put up with your new post for the present.こんどの勤め口でしばらく辛抱しなさい。
Boys, be ambitious.少年よ、大志を抱け。
My older brother started to take interest in Japanese folk songs when he was around 12 years old.兄が民謡に興味を抱き始めたのは十二歳ごろだった。
Wherever you may go, you can't succeed without perseverance.たとえどこへ行こうとも、辛抱しなくては成功できない。
I clutched her to my chest, and kissed her on her forehead.彼女を胸に抱き寄せて、額に口付けをした。
Tom has a big problem.トムは大きな問題を抱えている。
When two powerful forces with opposite ideals come face to face, it's time for a showdown.相反する理想を抱いた二つの強力な勢力が対決するのは、最終手段の時である。
Many countries have problems with poverty.多くの国が貧困という問題を抱えている。
There was bad blood between the two families in "Romeo and Juliet".「ロミオとジュリエット」の2家族は互いに悪感情を抱いていた。
He embraced his son warmly.彼は温かく息子を抱きしめた。
She has a bag under her arm.彼女は鞄を小脇に抱えています。
Singapore has one big problem.シンガポールは1つの大きな問題を抱えています。
I hugged her tightly.私は彼女をしっかり抱きしめた。
Despite the problems of excessive commercialization, etc. the Olympics will go forward into the new century.肥大化、過度の商業化などの問題も抱えて、五輪は新世紀に向かう。
He was very patient.彼は辛抱強かった。
He got ideas into his head.彼は空想を抱いた。
You could have solved this puzzle with a little more patience.もう少し辛抱すれば、君はこのパズルを解けたのに。
Mary threw her arms around her father's neck.メアリーは父の首に抱きついた。
She folded the baby in her arms.彼女は赤ん坊を腕に抱きしめた。
I can't leave this to others. I'm no lifesaver but if I don't help her myself....他人任せはダメ。ライフセーバーではないが、俺自身が介抱してあげないと。
Work is not only important for economic benefits, the salary, but also for social and psychological needs, the feeling of doing something for the good of society.労働は経済面の利益、つまり給料を選るのに必要なだけでなく、社会的及び心理的欲求、つまり、社会の利益のために何かをしているという感じを抱くためにも、必要なのである。
The hen sits on her eggs until they hatch.めんどりは孵化するまで卵を抱きます。
He held a package under his arm.彼は包みを小脇に抱えていた。
There's bad blood between them.彼らは互いに敵意を抱いている。
She pressed the child to her breast.彼女は胸に子供を抱きしめた。
He came up to Tokyo with a big dream.彼は一攫千金の夢を抱いて上京した。
Students generally like a teacher who understands their problems.学生は、概して自分たちの抱えている問題を理解してくれる教師が好きだ。
I cannot help but be concerned about the commercialism of Hollywood movies.私はハリウッド映画の商業主義に懸念を抱かずにはいられない。
He had a prejudice against women drivers.彼は女性ドライバーに偏見を抱いていた。
Every great writer seems to have been interested in English.偉大な作家たちは、誰でも英語に関心を抱いていたようだ。
I decided to bide my time and wait for the argument to finish.私は、議論が終わるのを辛抱強く待つことに決め込んだ。
She held the kitten in the same way a mother gorilla would hold her own baby.ゴリラの母親が自分の赤ん坊を抱くように、彼女はその子猫を抱きました。
He held her tightly.彼は彼女をしっかりと抱いた。
The girl threw her arms around her father's neck.少女は父親の首に抱きついた。
Spring makes us hopeful about the future.春は私たちに未来への希望を抱かせる。
She carried the box under her arm.彼女はその箱を小脇に抱えて運んだ。
She has a big problem, though.でも彼女、大問題を抱えているのです。
She folded the baby in her arms.彼女は赤ん坊を両腕に抱きしめた。
She threw her arms around her husband's neck.彼女は夫の首に抱きついた。
He has a great admiration for actor Olivier.彼は俳優のオリヴィエに対して賛嘆の念を抱いている。
By the way, this week - no matter what flags are set - it's a certainty that there will be no ecchi scenes. You'll just have to bear with it a while.ちなみにここ一週間は、例えばフラグが立っていようとも、Hシーンが無い事は確定事項だからな。暫くの間、辛抱な!
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License