UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '指'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Don't point at others.人を指差してはいけない。
The teacher pointed her finger at me and asked me to come with her.先生は私を指し、一緒に来るように言った。
I second his nomination.私は彼を指名するのを支持します。
The date has been appointed but the place has not.日時は指定されたが、場所は指定されていない。
We appointed him as our representative.我々は彼を代表に指名した。
I can easily touch my toes.ぼくは手が足の指に楽々とどくよ。
Excuse me. I'd like to point out three errors in the above article.失礼だが、上記の記事にある3つの誤りを指摘しておきたい。
He called me by name.彼は私を名指しでよんだ。
The police compared the fingerprints on the gun with those on the door.警察は銃の指紋とドアに付着した指紋を照合した。
She led a group of nuns called the Missionaries of Charity.彼女は慈善伝導団と呼ばれる修道女達の集団を指導していた。
I pointed to the factory.私は工場のほうを指差した。
There was a violent clash of opinions between the two leaders.2人の指導者の間には激しい意見の衝突があった。
And this year, in this election, she touched her finger to a screen, and cast her vote; because after 106 years in America, through the best of times and the darkest of hours, she knows how America can change.そして今年、この選挙で、彼女は指でスクリーンに触れ、そして投票したのです。なぜならアメリカで106年生きてきて、幸せな時代も暗い暗い時代もこのアメリカでずっと生きてきて、クーパーさんは知っているからです。このアメリカと言う国が、どれほど変われる国なのか。
The policeman beckoned to me with his forefinger.警官は人差し指で僕を招いた。
More than ever do we need goals or leading ideas that will give purpose to whatever we are doing.我々は、自分がしていることが何であろうとそれに目的を与えてくれるような目標あるいは指導的な思想を、今までのいかなる時代にまして、必要としている。
I want to make a person-to person call to 212-836-1725.212ー836ー1725に指名通話をかけたいんだけど。
We have five fingers on each hand.片方の手には5本の指がある。
Judging from his appearance, he must be the conductor.外見から判断して、彼が指揮者にちがいない。
She was appointed chairperson.彼女は議長に指名された。
He made a dash for the bus.彼はバスを目指して懸命に走った。
There is a certain pleasure in pointing out other people's errors.他人の誤りを指摘することにはある種の喜びがある。
When Jesus saw Nathanael approaching, he said of him, ‘Here truly is an Israelite in whom there is no deceit.’イエス、ナタナエルの己が許に來たるを見、これを指して言ひ給ふ「視よ、眞にイスラエル人なり、その衷に噓僞なし」。
They are contending for the prize.彼らは賞を目指して争っている。
Is using fingers uncivilized?指を使うことは野蛮なのだろうか。
We need some formal instruction in literature.我々には文学の正式な指導が必要だ。
The conductor appeared on the stage.指揮者がステージに現れた。
The driver advised us to fasten our seat belts.運転者はシートベルトをしめるように指導された。
The democrat endeavored to accomplish his aim by himself.その民主主義者は、自分の目指すことを達成させようと一人で努力した。
Education shouldn't be aimed at passing a test.教育はテストに合格することを目指すべきでない。
We can't sit there looking wistfully on as this city falls into decay.このまま町が衰退していくのを指をくわえて見ているわけにはいかない。
Now, just let the clay slide between your fingers.そして粘土を指の間で滑らせるの。
She was eyeing the girl's beautiful ring.彼女は少女の美しい指輪をじっと見つめていた。
The sign '&' stands for 'and'.&という記号は、andを指す。
The root of a flower is as weak as a baby's finger.草花の根は赤ん坊の指のように弱い。
He gave her an engagement ring last night.彼は彼女に昨晩婚約指輪を贈った。
Make it a person-to-person call, please.指名通話でお願いします。
I favored the hypothesis.私はその仮説を指示した。
It's best to make international calls person to person.指名通話で国際電話をかけるといいよ。
It's over between us. Give me back my ring!私たちはもう終わったわ。指輪を返して!
Her fingers were too weak to fold it.折ろうとしても指が弱くなりすぎていた。
She was named as chairman.彼女は議長に指名された。
I had my fingers caught in the door.私はドアに指をはさまれた。
Excuse me, let me point out three mistakes in the above article.失礼だが、上記の記事にある3つの誤りを指摘しておきたい。
He cut his finger in opening a can.彼は缶詰をあけているうちに指を切った。
It is rude to point at others.他人を指さすのは失礼にあたる。
When she returned to her room, the diamond ring was gone.彼女が部屋に帰ってみると、ダイヤの指輪は消えていた。
I'll do it according to your instructions.あなたの指示どおりにやります。
The index advanced to 120.5, up 4% from the preceding month.指標は前月比4%増の120.5に上昇した。
Her fiancé gave her a very big ring.彼女の婚約者は、彼女にとても大きな指輪を贈った。
I ran a splinter into my finger.私は指にとげを刺した。
He was explicit in his instruction.彼の指示は明白だった。
When using the kitchen knife, my wife cut her finger.私の妻は、包丁を使っているときに、指を切った。
The baby has pretty little fingers.赤ちゃんは小さなかわいい指をしている。
We have finished the work in accordance with her instructions.私たちは彼女の指示に従って作業を完了した。
All answers must be written according to the instructions.解答はすべて指示に従って書かねばならない。
Young as he is, he is a good leader.彼は若いが立派な指導者だ。
He rose to speak in answer to his name.彼は指名に応じて話そうと立ち上がった。
He put his finger on the cause of the rocket's failure to orbit.彼はロケットが軌道にのれなかった原因を的確に指摘した。
Some people do not have a consistent set of principles; they just adopt whatever principles benefit them at the moment.一貫した行動指針というものが無い人もいます。彼らはただ、その時々で自分に都合の良い指針があれば、何でも受け入れるのです。
My teacher's instructions are always to the point.私の先生の指導はいつも要を得ている。
The fingerprints on the knife attest to her guilt.ナイフの指紋が彼女の有罪の証拠である。
Hey, is this fish tasty for real? It looks like a fish that was a black porgy who'd fallen in with mobsters and been put on the countries most wanted list!?お兄ちゃん、このお魚本当に美味しいの?黒鯛が極道に落ちて、全国指名手配されたみたいなお魚だよ?
Fingerprints left in the room proved the murderer's guilt.部屋に残された指紋でその殺人者の有罪が決定した。
With great effort I held his eyelids open with my fingers and dropped in the eye medicine.一生懸命指でまぶたを広げて目薬を差しました。
He was nominated for the presidency.彼は大統領候補者に指名された。
He stood with his finger in his mouth.指を加えて立っていただけ。
Who leads the chorus?誰がコーラスを指揮しますか。
As I was eating lunch, Kichiya came to me and, while she was serving my meal, she was toying happily with her ring set with a gleaming jewel.僕が昼飯を喰っている時、吉弥は僕のところへやって来て、飯の給仕をしてくれながら太い指にきらめいている宝石入りの指輪を嬉しそうにいじくっていた。
This team is trained by a good coach.このチームはよいコーチに指導されている。
Mayuko always aims for perfection.マユコはいつも完璧を目指している。
I just cut my finger.指を切りました。
I pointed out that he was mistaken about the matter.その件では彼は間違っている、と私は指摘した。
Opposition leaders say it's possible the Communists could end up in a small minority.反体制指導者らは、共産主義者が少数野党に転落することもあり得るとしています。
It would be presumptuous to call myself his replacement, but I could offer some guidance.代わりと言っては何ですが、・・・私が、いささか、ご指南いたしましょう。
Please follow the treatment given by the hospital.病院の指示に従ってください。
Don't cut your finger.指を切らないでよ。
He has good credentials as a conductor.指揮者として資格十分である。
I don't know which doctor she meant.彼女はどちらの医者を指したのか分からない。
Every Tuesday her fat little fingers flew like birds up and down the keys of song too.毎週火曜日には、先生のころころした小さな指がピアノの鍵盤をあちこちと鳥のように飛びはねていました。
The retail price index is a barometer of economic activity.小売物価指数は経済活動のバロメーターです。
Tom threatened me. He said if I didn't give him the money, he'd cut off one of my fingers.トムは私を脅したんだ。もし彼にお金を渡さなかったら、私の指を切り落とすと言ったんだ。
Mr. Kennedy pointed out our mistakes.ケネディ氏は、私達のミスを指摘しました。
It's not polite to point at others.他人を指差すのは失礼なことです。
The diamond in this ring is polished.この指輪のダイヤは研磨してある。
When the counter value reaches the assigned 'lucky-number' it displays a congratulatory message.カウンターの値が指定の「キリ番」になったら記念メッセージを表示させます。
They regarded him as their leader.彼らは彼を自分たちの指導者と思っていた。
The road ahead will be long. Our climb will be steep. We may not get there in one year or even in one term. But, America, I have never been more hopeful than I am tonight that we WILL get there.私たちの前には、長い道のりが待ち受けています。目の前の斜面は急です。目指すところに、1年ではたどりつかないかもしれない。大統領として1期を丸ごと使っても無理かもしれない。しかしアメリカよ、私たちは絶対にたどり着きます。今夜ほどその期待を強くしたことはありません。
They acclaimed him their leader.彼らは歓呼して彼を指導者に迎えた。
I pricked my thumb with a needle.針で親指を突いてしまった。
Dorothy and her friends continued their journey heading for Emerald city.ドロシーたちはエメラルドの都を目指して旅を続けた。
Excuse me; allow me to point out three errors in the above article.失礼だが、上記の記事にある3つの誤りを指摘しておきたい。
A stable economy is the aim of every government.経済の安定はすべての政府の目指すところだ。
She tapped the box with her forefinger.彼女はその箱を人差し指でとんとんとたたいた。
The "Coalition of the Willing" is a phrase that refers to the countries that fought together against Iraq in the Iraq War.「有志連合」とは、イラク戦争でイラクを相手に協力して戦った国々のことを指す言葉である。
The teacher told the pupils to put those words down in their notebooks.先生は生徒たちにそれらの単語をノートに控えておくよう指示した。
When we take the wind-chill factor into account, the temperature must have been lower than thirty degrees below zero centigrade.風速冷却指数を考慮に入れると、気温は零下30度以下であったに違いない。
She is a more proficient leader than he is.彼女は彼よりも優れた指導者だ。
The ring was not to be found anywhere.指輪はどこにも見つからなかった。
They moved up and down the keys.指は鍵盤のあちらこちらに動きました。
We are aiming at establishing the five-day workweek.私たちは週休二日制確立を目指している。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License