UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '指'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The price index hit an all-time high.物価指数はこれまでの最高に達した。
He could learn without instruction.彼は指導されなくても学ぶことができた。
She was named as chairman.彼女は議長に指名された。
People everywhere yearn for public leaders dedicated to world peace.あらゆる所の人々が世界平和に尽くす民衆の指導者を切望している。
I favored the hypothesis.私はその仮説を指示した。
The teacher pointed out your mistakes.先生はあなたの誤りを指摘した。
He has good credentials as a conductor.指揮者として資格十分である。
The stock price index was off 200 points yesterday.株価指数は昨日200ポイント下げた。
The index advanced to 120.5, up 4% from the preceding month.指標は前月比4%増の120.5に上昇した。
That captain handles his troops well.その大尉はうまく部隊を指揮している。
Mayuko got a cut on the finger.マユコは指に切り傷を作った。
We are better off for the service rendered by this brave and selfless leader.我々はこの勇気と私心のない指導者によって我々はよりよい生活を享受している。
My hand is so numb with cold that I can't move my fingers.手がかじかんで指がうまく動かないよ。
The problem has arisen simply because you didn't follow my instructions.あなたが私の指示に従わなかっただけでその問題は生じたのです。
Please point out my mistake.私の誤りを指摘して下さい。
When applying for tickets, please give alternative dates.切符を申し込まれる際は代替日もご指定ください。
Your point may be a little off target, but it certainly is close.君の指摘、中らずといえども遠からずだね。
And this year, in this election, she touched her finger to a screen, and cast her vote; because after 106 years in America, through the best of times and the darkest of hours, she knows how America can change.そして今年、この選挙で、彼女は指でスクリーンに触れ、そして投票したのです。なぜならアメリカで106年生きてきて、幸せな時代も暗い暗い時代もこのアメリカでずっと生きてきて、クーパーさんは知っているからです。このアメリカと言う国が、どれほど変われる国なのか。
You have only to follow the directions.君は指示に従ってさえいればいいのです。
Excuse me. I'd like to point out three errors in the above article.失礼だが、上記の記事にある3つの誤りを指摘しておきたい。
I'd like to make a person-to-person call to Mrs. Richards.リチャーズさんの奥さんに指名通話をお願いします。
The ring was not to be found anywhere.指輪はどこにも見つからなかった。
Yes, you can indicate everything you see.指し示す事ができるんだ。
Compass needles point to the north.磁石の針は北を指す。
Education shouldn't be aimed at passing a test.教育はテストに合格することを目指すべきでない。
She has consented to take the leadership of the party.彼女は党の指輝を取ることに承諾した。
The students have taken no notice of these instructions.学生たちはこれらの指示を無視している。
Fresh-water fish include some designated as protected species. You're not allowed to catch or buy them.川魚の中には、天然記念物等に指定され保護されているものがいます。捕ったり、購入したりすることもダメです。
The mountaineer set out for the summit.岳人が頂上を目指しました。
They looked up to their leader.彼らは自分たちの指導者を尊敬した。
The precision ratio is an index that indicates how many articles meet the search criteria out of all of the articles retrieved.適合率とは取り出した記事のうち、どの程度の記事が検索条件に合っているかを示す指標です。
People have eaten with their fingers from the beginning of history.人類は太古の昔から指を用いて食べ物を食してきたのである。
And he pointed to a bunch of high grass.草の長く伸びている所を指さしていいました。
He pointed out some spelling errors to her.彼は彼女に綴りの誤りを指摘した。
I must point out that we need to clarify the meaning of this over-used concept.このあまりにも使われすぎている概念を明確にする必要があるころを指摘したい。
I thought the little boy who was staring and pointing at the foreigner was very rude.その外国人をじっと見て指差している少年はとても無礼だと思う。
They will be fighting for the championship this time tomorrow.明日の今ごろ、彼らは選手権を目指して戦っているところだろう。
Tom carefully wiped his fingerprints off the knife.トムは念入りにナイフから指紋を拭き取った。
Fork-users are mainly in Europe, North America, and Latin America; chopstick-users in eastern Asia and finger-users in Africa, the Middle East, Indonesia, and India.フォークを使う人々は、主にヨーロッパ、北アメリカ、そしてラテンアメリカの人たちで、はしを使う人々は、東アジアの人たちで、指を使う人々は、アフリカ、中東、インドネシア、そしてインドなどの地域の人たちである。
Who leads the chorus?誰がコーラスを指揮しますか。
Which college are you aiming at?君はどこの大学を目指しているのですか。
She applied a bandage to my hurt finger.彼女は私のけがした指に包帯をした。
They look up to Mr Smith as a leader.彼らはスミス氏を指導者として尊敬している。
Even people who don't believe in the Catholic church venerate the Pope as a symbolic leader.カトリックを信じていない人々でさえ象徴的指導者として法王を敬っている。
He assigned me three books to read.彼は私に読むべき本を3冊指定した。
This ring is too big to wear on my finger.この指輪は大きすぎて私の指に合わない。
I stood still, my whole attention fixed on the movements of her fingers.私は彼女の指の動きにあらゆる注意を集中してじっとたっていた。
Americans are all heading north to the land of opportunity.アメリカ人はみんな、成功の機会のある北部を目指している。
She directed the planning of the project.彼女は計画の立案を指揮した。
Don't push me around.私にあれこれ指図するのは、やめてください。
I had to finish the job by the stated date.私は指定の日までに仕事を片づけなければならない。
Ann is said to be their leader.アンは彼らの指導者であると言われている。
The little boy counts it out on his fingers and said, "Seven."男の子は指を使って計算した。「7だよ!」
I had my thumbnail torn off.親指の爪をはがしてしまいました。
This diamond ring is too extravagant for me.このダイヤの指輪は私にはぜいたくすぎる。
Kevin has bought a diamond ring and is going to pop the question to Kim tonight.ケビンはダイヤモンドの指輪を買って今晩キムに結婚を申し込もうとしてる。
He blew on his fingertips.彼は指先に息を吹きかけた。
'Seminar', in universities, refers to debates and the presentation of research results by a few students.大学における演習とは、少人数の学生が教員指導の下に研究発表、討論を行うゼミナールのことを言います。
This ring is expensive. Show me some cheap ones.この指輪は高い。もっと安いのを見せてください。
The conductor of this orchestra is a fine musician.このオーケストラの指揮者は優れた音楽家です。
It is not the least of life's ironies that this, which we all aim at, is better not quite achieved.私たちみんなが目指しているこのことが、完全には達成されない方が良いというのは、人生の些細とはいえない皮肉である。
A slight cold prevented me from going to Ibusuki with my family.風邪気味だったので、家族と指宿には行けなかった。
I pointed at him.私は彼を指さした。
He is commander of our troops.彼が我が軍の指揮官です。
The famous conductor lives in New York.その有名な指揮者はニューヨークに住んでいる。
Simply follow the instructions below, and in no time you will be printing full color documents just as easily and quickly as black and white.下記の指示に従いさえすれば、すぐに白票と同様に容易かつ迅速にフルカラーの書類を印刷することができる。
Depending on the results both companies may be put under administrative guidance from February.結果次第では、両社に対して2月以来の行政指導が行われる。
I beg to point out that your calculation is wrong.失礼ですがあなたの計算が間違えていることを指摘させてもらいます。
He is one of the business leaders in Japan.彼は日本実業界の指導者の一人です。
The President nominated him to be Secretary of State.大統領は彼を国務長官に指名した。
With great effort I held his eyelids open with my fingers and dropped in the eye medicine.一生懸命指でまぶたを広げて目薬を差しました。
We want you to take command of this unified force.貴君に、この統合軍の指揮をとってもらいたい。
He called me by name.彼は私を名指しでよんだ。
This means that there are twice as many chopstick- and finger-users as fork-users.このことは、はしや指を使う人々がフォークを使う人々の2倍いることを意味している。
The business prospered beneath his guiding hand.彼の指導の下で商売は繁盛した。
Is it OK for me to remove my wedding ring and go to a dating party when I have a pregnant wife?妊婦妻がいるのに結婚指輪外して合コンに参加してもいいですか?
He stood with his finger in his mouth.指を加えて立っていただけ。
He isn't worthy to take the lead.彼は指導者たるにふさわしくない人だ。
He gave instructions to the trainees, but they couldn't make heads or tails of them.研修生達は彼から与えられた指示がさっぱりわからなかった。
All his friends backed his plan.彼の友達はみんな彼の案を指示した。
My mother had no choice but to part with her diamond ring.母はダイヤの指輪を手放す他なかった。
The child pointed out her mother to me.その子は私に向かって自分の母親を指さした。
He pointed to the tower over there.彼はあそこの塔を指さした。
I pointed out that he was mistaken about the matter.その件では彼は間違っていると指摘した。
The road ahead will be long. Our climb will be steep. We may not get there in one year or even in one term. But, America, I have never been more hopeful than I am tonight that we WILL get there.私たちの前には、長い道のりが待ち受けています。目の前の斜面は急です。目指すところに、1年ではたどりつかないかもしれない。大統領として1期を丸ごと使っても無理かもしれない。しかしアメリカよ、私たちは絶対にたどり着きます。今夜ほどその期待を強くしたことはありません。
Keep to these instructions carefully.注意深くこれらの指示に従いなさい。
She has consented to take the leadership of the party.彼女はその党の指導的任務につくことを承認した。
A referee should not favor either side.審判はどちらの側も指示するべきではない。
What is the new leader like?新しい指導者はどんな人ですか。
When I was asked by an old man where the church was, I pointed it out.老人に教会の場所を聞かれて、私はそれを指し示した。
What the country needs most is wise leaders.その国が最も必要としているのは賢明な指導者である。
Don't point at others.人を指差してはいけない。
The sign '&' stands for 'and'.&という記号は、andを指す。
They are contending for the prize.彼らは賞を目指して争っている。
He is looked up to by all as their leader.彼は指導者として皆に尊敬されている。
He was explicit in his instruction.彼の指示は明白だった。
What is he aiming at?彼は何を目指しているのですか。
The commanding officer led his army into enemy territory.指揮官は軍を率いて敵地に入った。
Both leaders should be brought together to bring down the curtain on generations of feuding between the two clans.両家の何代にもわたる不和を解消するために、両家の指導者を会わせるべきだ。
More than ever do we need goals or leading ideas that will give purpose to whatever we are doing.我々は、自分がしていることが何であろうとそれに目的を与えてくれるような目標あるいは指導的な思想を、今までのいかなる時代にまして、必要としている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License