Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The little boy counts it out on his fingers and said, "Seven." 男の子は指を使って計算した。「7だよ!」 The ring has a diamond in it. その指輪にはダイヤモンドがついている。 However, these solvents were identified as carcinogenic. しかしながら、これらの溶剤は発がん性が指摘された。 Fundamentally, you're not practicing anything by translating, so even if you say that you can't do it, once you've set your sights on a similar sentence you've seen before that is more natural yet does not quite convey the original sentence's nuances, tra 基本的に翻訳は訓練してないから出来ないとは言いつつ、正しい翻訳よりも例文として自然な表現を目指すという目標が掲げられると、これはなかなか病みつきになる体験かもしれない。 Pain shot through his finger. 彼の指に痛みが走った。 I cut my finger with a knife. 包丁で指を切りました。 They are contending for the prize. 彼らは賞を目指して争っている。 He put the ring on Mary's finger. 彼はメアリーの指に指輪をはめた。 Ouch! My finger got caught in the door. 痛い!ドアに指挟んだ! The widespread application of administrative guidance is considered to be a uniquely Japanese practice in which bureaucrats exert authority, without any legal backing, telling the private sector what to do and what not to do. 行政指導が広範囲に用いられることは、日本特有のやり方だと考えられている。これにより、官僚は民間に対して、ああしろ、こうしろ、ああするな、こうするな、という強い権限を法律の裏づけなしに行使することができる。 This ring is a magic item that gives great power to its user. この指輪は、使用者に大いなる力を与えるマジックアイテムだ。 The stock price index was off 200 points yesterday. 株価指数は昨日200ポイント下げた。 The stalk is a little bigger around than your little finger. その茎は君の小指よりやや太い。 The burglar wore gloves, with the result that there were no finger-prints to be found. 泥棒が手袋をはめていたために、指紋は発見できなかった。 I aim to be a writer. 私は作家を目指している。 I wish I had followed his instructions at that time. あの時彼の指示に従っておけばよかったなあ。 Don't push me around. 私にあれこれ指図するのは、やめてください。 There's a certain pleasure in pointing out other people's errors. 他人の誤りを指摘することにはある種の喜びがある。 I bought this ring at a certain place. この指輪をある場所で買った。 He accidentally hit his thumb with the hammer. 彼は過って親指を金槌で打ち付けた。 A conductor directs an orchestra. 指揮者はオーケストラの指揮をする。 He has good credentials as a conductor. 指揮者として資格十分である。 The ring was not to be found anywhere. 指輪はどこにも見つからなかった。 I thought the little boy who was staring and pointing at the foreigner was very rude. その外国人をじっと見て指差している少年はとても無礼だと思う。 I have chubby fingers, so I can't use a small keyboard. 俺、指が太いから、小さなキーボードじゃだめなんだよ。 Dr. Patterson, a psychologist, has tested Koko's IQ. 心理学者のパターソン博士はココの知能指数をテストした。 I pointed out that we needed more money for the poor. 貧しい人たちのために、もっとお金が必要であることを私は指摘した。 I had no feeling in my fingers. 私は指に感覚が無かった。 He has a capacity for leadership. 彼は指導力のある人だ。 We want you to take command of this unified force. 貴君に、この統合軍の指揮をとってもらいたい。 They looked up to him as their leader. 彼らは彼を指導者として尊敬していた。 Mayuko got a cut on the finger. マユコは指に切り傷を作った。 He gave instructions to the trainees, but they couldn't make heads or tails of them. 研修生達は彼から与えられた指示がさっぱりわからなかった。 I can't get this splinter out of my finger. この指に刺がささって取れません。 The police compared the fingerprints on the gun with those on the door. 警察は鉄砲の指紋とドアの指紋とを見くらべた。 If you have not paid because you are displeased with something we have done, would you tell us what it is? 私どもがお気に召さないことをしたことが未払いの原因となっているのでしたらご指摘ください。 She applied a bandage to my hurt finger. 彼女は私のけがした指に包帯をした。 It's rude to point at anyone. 人を指さすのは失礼だ。 The teacher told the pupils to put those words down in their notebooks. 先生は生徒たちにそれらの単語をノートに控えておくよう指示した。 We are aiming at establishing the five-day workweek. 私たちは週休二日制確立を目指している。 This means that there are twice as many chopstick- and finger-users as fork-users. このことは、はしや指を使う人々がフォークを使う人々の2倍いることを意味している。 The leader dismissed the demonstrators in the park. 指揮者はその公園でデモ隊を解散させた。 They moved up and down the keys. 指は鍵盤のあちらこちらに動きました。 He isn't worthy to take the lead. 彼は指導者たるにふさわしくない人だ。 How careless he was to pinch his fingers in the door! ドアに指をはさむなんて彼は何と不注意なんだ。 It is not the least of life's ironies that this, which we all aim at, is better not quite achieved. 私たちみんなが目指しているこのことが、完全には達成されない方が良いというのは、人生の些細とはいえない皮肉である。 He put his finger on the cause of the rocket's failure to orbit. 彼はロケットが軌道にのれなかった原因を的確に指摘した。 I talked my boyfriend into buying me a ring. ボーイフレンドを説得して指輪を買ってもらった。 He put his finger to his lips as a sign to be quiet. 彼は静かにしなさいという合図として指を唇に当てた。 Ouch! I stuck my finger in the door! 痛い!ドアに指挟んだ! Education shouldn't be aimed at passing a test. 教育はテストに合格することを目指すべきでない。 Although I broke test tubes and played about with chemicals for fun, I did occasionally manage to obey the teacher's instructions as well; repeating experiments that others had long ago undertaken. 試験管を壊したり、おもしろ半分に化学製品をあれこれいじって遊んだが、時には、教師の指示になんとか従って、ずっと以前に他の人々が試みた実験を繰り返すこともした。 I was never the likeliest candidate for this office. We didn't start with much money or many endorsements. Our campaign was not hatched in the halls of Washington. It began in the backyards of Des Moines, and the living rooms of Concord, and the front por 大統領の職を目指した人たちの中で、私は常に決して有力候補ではなかった。最初からたくさんの資金があったわけでもなければ、大勢の後援を受けていたわけでもありません。私たちの選挙戦はワシントンの広間で始まったわけではない。この選挙戦は(アイオワ州)デモインの裏庭で始まった。(ニューハンプシャー州)コンコードの居間で始まった。(サウスカロライナ州)チャールストンの玄関ポーチで始まったのです。この選挙戦は働く人たちがなけなしの貯金をはたいて、5ドルや10ドル、20ドルを提供して、そうやって築き上げていったものです。 The victorious country dictated the terms of peace to the defeated country. 戦勝国は敗戦国に講和条件を指令した。 As expectation increases that the dollar will weaken, the foreign exchange market's reaction to US economic indicators has been fairly muted. 最近ドル先安感が強まっているなかで、為替相場は米経済指標に対する反応はかなり限定的である。 When the counter value reaches the assigned 'lucky-number' it displays a congratulatory message. カウンターの値が指定の「キリ番」になったら記念メッセージを表示させます。 I don't like being told what to do. あれこれ指図されるのは嫌いだ。 The mayor prescribed to the citizens how to act. 市長は市民にどう行動すべきかを指示した。 The democrat endeavored to accomplish his aim by himself. その民主主義者は、自分の目指すことを達成させようと一人で努力した。 I hope you will favor me with your guidance at that time. その節はよろしくご指導のほどお願いいたします。 I pointed at him. 私は彼を指さした。 Can you identify which coat is yours? どのコートがあなたのか指摘してください。 They looked up to him as their leader. 彼らは彼を彼らの指導者として尊敬した。 He assigned me three books to read. 彼は私に読むべき本を3冊指定した。 Excuse me, let me point out three mistakes in the above article. 失礼だが、上記の記事にある3つの誤りを指摘しておきたい。 The mountaineer set out for the summit. 岳人が頂上を目指しました。 The consumer price index has been fluctuating wildly. 消費者物価指数は激しく変動しています。 'Seminar', in universities, refers to debates and the presentation of research results by a few students. 大学における演習とは、少人数の学生が教員指導の下に研究発表、討論を行うゼミナールのことを言います。 I sprained my finger while playing volleyball. バレーボールをしていて突き指をしました。 When Jesus saw Nathanael approaching, he said of him, ‘Here truly is an Israelite in whom there is no deceit.’ イエス、ナタナエルの己が許に來たるを見、これを指して言ひ給ふ「視よ、眞にイスラエル人なり、その衷に噓僞なし」。 The baby has pretty little fingers. 赤ちゃんは小さなかわいい指をしている。 I look to him for direction in everything. 私は何事にも彼の指導を仰ぐ。 NOTE: Typo corrected. Thanks for pointing it out. ※誤字直しました。ご指摘サンクスです。 They regarded him as their leader. 彼らは、彼を指導者だと思っていた。 A slight cold prevented me from going to Ibusuki with my family. わたしは風邪気味であったために、家族と指宿へ行かれなかった。 He gave me precise instructions to do the job. 彼は私にその仕事をするための明確な指示を与えた。 The word refers to not only adults but also children. その言葉は大人だけでなく子供も指す。 The students have taken no notice of these instructions. 学生たちはこれらの指示を無視している。 She tapped the box with her forefinger. 彼女はその箱を人差し指でとんとんとたたいた。 She wore a diamond ring on her left third finger. 彼女は左手の薬指にダイヤの指輪をはめていた。 He cut his finger in opening a can. 彼は缶詰をあけているうちに指を切った。 She drummed her fingers on the table. 彼女は指でテーブルをとんとんたたいた。 I gave you explicit instructions not to touch anything. 私はあなたに何にも触るなとはっきりと指示しました。 I was abashed when my mistakes were pointed out. 私は誤りを指摘されて決まり悪い思いをした。 The director became really anxious at this second postponement. その指揮者はこの2度目の延期によって本当に不安になった。 He flicked me in the face. 彼は私の顔を指先でぽんとはじいた。 The company aims to branch out into China. その会社は中国への進出を目指している。 We will try to correct it in order to straighten out our finances. このお支払いの問題が解決できるよう、ご指摘の件を改善すべく努力いたします。 The index rose to a seasonally adjusted 120.5. 指数は季節調整済みで120.5に上昇した。 I want to make a person-to person call to 212-836-1725. 212ー836ー1725に指名通話をかけたいんだけど。 Mr. Kennedy pointed out our mistakes. ケネディ氏は、私達のミスを指摘しました。 Kent is a born leader. ケントは生まれながらの指導者です。 My fingers left marks on the glass. コップに私の指の跡がついた。 He stood with his finger in his mouth. 指を加えて立っていただけ。 She looked for her ring with her eyes wide open. 彼女は目を皿のようにして指輪を探した。 Rev. King led protests and demonstrations all over the country during the next few years. キング牧師は、それに続く数年間にわたって、アメリカ中で行われた抗議運動やデモを指導した。 They came to terms with the union leaders. 彼らは組合の指導者たちと折り合った。 What the country needs most is wise leaders. その国が最も必要としているのは賢明な指導者である。 I beg to point out that your calculation is wrong. 失礼ですがあなたの計算が間違えていることを指摘させてもらいます。 My little finger is swollen. 小指がはれました。