Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Kei is startled by that question, but shakes her head as it to say that it's nothing. 圭はその問いにギクリとさせられたが、頭を何でもないといいたそうに横に振る。 The boss allotted tasks to his men. 上司は部下に仕事を振り分けた。 I can't forgive him for behaving like that. 私は彼のあんな振る舞いは許せない。 She waved her hand to me. 彼女は私に手を振った。 Chris swung his sword! クリスはソードを振るった! Swinging their swords with two hands, the warriors bravely battled their enemies to the end. 闘士は両手で刀を二振り持って最後まで敵と勇敢に戦った。 He shook his head up and down. 彼は首を上下に振った。 She has no qualms about being violent towards her children. 彼女は自分の子供に平気で暴力を振るう。 They communicate with each other by gesture. 彼らはお互いに身振りで知らせた。 He looked back at the pretty girl. 彼は後ろを振り返ってその美しい娘を見た。 High tax and poor sales bankrupted the company. 高い税金と売上不振が同社を破産させた。 How is livelihood in America these day? 最近のアメリカ人の暮らし振りはどうですか。 In looking back, I feel deeply grateful to my parents. 振り返ってみて、私は両親に感謝の念を覚えます。 She is extremely vulgar in her speech. 彼女は話し振りが極めて凡俗だ。 I couldn't shake off his hand. 私は彼の手を振り払うことができませんでした。 He has seen better days. 彼も昔は羽振りがよかった。 Who is that girl waving to you? 君に手を振っているあの女の子はだれだい。 Old people look back on the past too much. 老人は過度に昔を振り返る。 I am confused by your frenzied behaviour. 狂暴な振る舞いので間違っている。 Mary gave me the ax last night. 僕はゆうべメアリーに振られた。 His conduct was admirable. 彼の振る舞いは見事だった。 Smith struck Jones out. スミスはジョーンズを三振に打ちとった。 The batter struck out swinging. バッターは空振りの三振をした。 You cannot get blood out of a stone. ない袖は振れない。 They looked on her behavior as childish. 彼らは彼女の振る舞いを子供っぽいと考えた。 He did not like her manner of speech. 彼は彼女の話し振りが気に入らなかった。 She regretted deeply when she looked back on her life. 彼女は自分の人生を振り返って深く後悔した。 She shouted and threatened a policeman by brandishing a knife. 彼女はわめき、警官たちに向かってナイフを振り回して脅すようなしぐさをしました。 Therefore, we try to persuade people not to have cash, to have money electronically transferred. ですから私たちは、社員が現金ではなく、エレクトロニクスによる振替でお金を受け取るよう、説得に努めているのです。 I love to hear a grandfather clock chime. 大きな振り子時計の鐘の音を聞くのが大好きなんです。 Local finance are bankrolling the industrial promotion program. 産業振興計画は、地元の金融家が資金の面倒をみている。 The yen's appreciation accelerated the decline of that company. 円高がその会社の経営不振に拍車をかけた。 Tom shook his head. トムは首を横に振った。 To behave like that, he must be out of his mind. そんな風に振る舞うとは彼は頭がおかしいにちがいない。 He motioned me to stand up. 彼は私にたちなさいと身振りで合図した。 He bore himself well at the ceremony. 彼はその式典で堂々と振る舞った。 He acted fairly towards me. 私に公正に振る舞った。 The boy talks as if he were a great scholar. その少年はまるで偉大な学者のような口振りだ。 Kids can be kids. 子供が子供でいられる、子供が子供らしく振る舞える。 He looked back at us many times and walked away. 彼は何度も私たちに振り向き、歩き回りました。 An empty bag can't stand upright. ない袖は振れぬ。 The soldier acted bravely. その兵士は勇敢に振る舞った。 He waved me away. 彼は手を振って私にあっちにいけと合図した。 He is very peculiar in his behavior. 彼は振る舞いがとても変わっている。 He shook his head back and forth. 彼は首を前後に振りました。 "Well, it's hot again today, isn't it?" "That's one more time you've started with a bland topic." 「いやー、今日も暑いね」「また当たり障りのない話を振ってきたわね」 When I was in Paris, I became acquainted with two or three painters, and I went to visit their atelier from time to time. I was always fascinated by their method of work and their way of life. 私は巴里滞在中、二三の画家諸君と識り合ひになり、ちよいちよいアトリエを訪ねるやうなこともあつたが、いつでもその仕事振り、生活振りに多大の興味を惹かれた。 She's acting on instinct. 彼女は本能のままに振る舞っているんですよ。 He told me not to look behind. 彼は私に後ろを振り返るなと言った。 His dress is that of a gentleman but his speech and behavior are those of a clown. 彼の身なりは紳士のそれだが、その言葉づかいと振る舞いはいないか者のそれである。 Why do men behave like Apes, and vice versa? なぜ人間はサルのように、またなぜサルは人間のように振舞うのか。 Ten years is a short time when we look back at it. 10年というのは、振り返ってみると短い年月だ。 My brother pretended to be working very hard. 私の兄は熱心に働いてるかのように振る舞った。 She must have seen better days. 彼女は昔羽振りが良かったに違いない。 He behaved like a madman. 彼は狂人のように振る舞った。 One of them is gestures. その一つは身振りである。 Animals act on instinct. 動物は本能のままに振る舞う。 That she behaves this way is odd. 彼女がこんな風に振る舞うとは奇妙だ。 Turning around, Jesus saw them following and asked, ‘What do you want?’ イエスは振り向き、彼らがついてくるのを見て言われた、「何か願いがあるのか」。 Another event that has the same behaviour would also be fine. 同様に振る舞う他のイベントでも結構です。 His behavior at the party was so humorous that I could not help laughing. そのパーティーで彼の振る舞いはあまりに滑稽だったので、私は笑わずにはいられなかった。 Don't look back cause you know what you might see. 振り向くなよ、なにが見えるかは見当つくんだから。 He behaved in a cheap manner. 彼は卑しい振舞いをした。 He pretends that he's a stranger here. 彼はここではよそ者の振りをする。 His behavior shocked us. 彼の振る舞いは私たちにショックを与えた。 My boss took me to task for the poor quality of my work. 上司は僕の仕事振りがいい加減だと決め付けた。 She was waving good-bye, with her eyes full of tears. 彼女は目に涙をいっぱい浮かべて、さよならと手を振っていた。 The flu struck the metropolitan area. インフルエンザが都市部で猛威を振るった。 The choreography is quite simple 振り付けはとてもシンプルだ。 If you behave like a flunky, you'll be treated like a flunky. 召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。 I was offended at his behavior. 彼の振る舞いに腹が立った。 I didn't expect his behavior to descend to such a disagreeable level. 私は彼の振る舞いがそんな不愉快なレベルにまで成り下がっているとは思わなかった。 Shake the medicine bottle before use. 使用前に薬ビンを振りなさい。 Please behave like an English gentleman. 英国紳士のように振舞ってください。 If you behave like a servant, you'll be treated like a servant. 召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。 You must not behave so. そんな振る舞いをしてはいけない。 She has a rude manner. 彼女の振る舞いは荒々しい。 He behaves as if he were insane. 彼はまるで狂っているかのように振舞っている。 Please credit my account for the returned item. 返品した品物の代金を私の口座に振り込んで下さい。 The caged tiger lashed its tail. 檻に入れられた虎は盛んに尾を振った。 Surprised at her behavior, he could not say a word. 彼女の振舞いに驚いてしまい、彼は一言もいえなかった。 She always winds up a conversation with a wave of her hand. 彼女はいつも手を振って会話を終わらせる。 It will be some time before the economy will move out of the current doldrums. 経済が今不振を抜け出すには時間がかかるだろう。 His behavior troubles us. 彼の振る舞いは私たちを悩ませる。 I shook my head a few times. 私は頭を数回振った。 The government started a program to promote industry. 政府は工業の振興計画を開始した。 She turned around when she heard his voice. 彼女は彼の声を聞いて振り向いた。 I'm afraid of discord arising with my husband so I'm turning a blind eye to his mistress. 夫との間に波風が立つのが恐くて、愛人の存在は知らない振りをしています。 His behavior is worthy of praise. 彼の振る舞いは賞賛に値する。 He looked back reproachfully. 彼はとがめるように振り返った。 Everybody started waving his flag. みんな旗を振り始めた。 He acted like a madman. 彼は狂人のように振る舞った。 Nothing will excuse such an act. そのような振る舞いはどんな事があっても許されない。 The teacher, waving his hand, called to me. 先生は、手を振りながら、私に呼びかけた。 If you are a student, behave as such. 学生であるならそのように振舞いなさい。 When I look back on my life, I realize how much time I wasted. 人生を振り返ってみると、私はいかに多くの時間を浪費したかがわかる。 Seeing me, the dog wagged its tail. 私を見たとき、犬は尾を振った。 He affected not to hear me. 彼は僕の言うことを聞こえない振りをした。 The boy made believe he was too ill to go to school. 少年は病気がひどくて学校へ行けない振りをした。 Bob waved to whomever he saw. ボブは会う人には誰にでも手を振った。