UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '振'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Please behave like an English gentleman.英国紳士のように振舞ってください。
Ten years is a short time when we look back at it.10年というのは、振り返ってみると短い年月だ。
Children like to pretend to be adults when they play.子供たちは遊ぶ時に大人になった振りをするのが好きだ。
She turned around and smiled.彼女は振り向いてほほえんだ。
This gesture is familiar to young people.この身振りは若い人たちにはよく知られている。
The dog followed its master, wagging its tail.犬は尻尾を振って、主人を追いました。
She was ashamed of her children's behavior.彼女は子供の振る舞いを恥じた。
She acted as if she knew French well.フランス語をよく知っているかのように振る舞った。
She turned around and saw someone was following her.彼女が振り向くと、誰かが彼女のあとをつけてきているのがわかった。
The boy made believe he was too ill to go to school.少年は病気がひどくて学校へ行けない振りをした。
She made believe that she had not heard him.彼女は彼の言った事が聞こえないような振りをした。
If you behave like a servant, you'll be treated like a servant.召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。
He acted just as if there were nothing.彼はまるで何もなかったみたいに振舞った。
She pretended not to hear me.彼女は私が言うことが聞こえない振りをした。
The priest pretends to be solemn in public.その司祭は人前では真面目な振りをする。
Many people will lose their jobs due to the slump in the auto industry.自動車産業の不振で多くの人が職を失うだろう。
I can't forgive him for behaving like that.私は彼のあんな振る舞いは許せない。
He behaves as if he were insane.彼はまるで狂っているかのように振舞っている。
You can not be rude to everyone and expect to get away with it forever.みんなに無礼な振舞をして、そのとがめを受けないでいられるとは考え。
My dog often pretends to be asleep.私の犬はよく寝た振りをする。
Her behavior gave rise to rumors.彼女の振る舞いがいろんな噂の原因になった。
His behavior shocked us.彼の振る舞いは私たちにショックを与えた。
You should apologize to Mrs. Smith for your rude behavior the other night.あなたはこの前の夜の失礼な振る舞いをスミス夫人に謝罪すべきです。
They communicated with each other by gesture.彼らはお互いに身振りで意思を伝え合った。
Why do men behave like Apes, and vice versa?なぜ人間はサルのように、またなぜサルは人間のように振舞うのか。
I cannot look back on my adolescence without feeling depressed.自分の思春期を振り返ると、いつも憂うつな気分になる。
Nothing will excuse such an act.そのような振る舞いはどんな事があっても許されない。
Kate was astonished by his behavior.ケイトは彼の振る舞いに驚いた。
He tried to be brave while he was being held hostage.人質にとられながら、彼は努めて勇敢に振る舞った。
I waved my hand to them.私は彼らに向かって手を振った。
You must behave yourself like a man.男らしく振る舞いなさい。
She regretted deeply when she looked back on her life.自分の人生を振り返ってみたとき、彼女は深い後悔の念にかられた。
We communicated with each other by gesture.我々はお互いに身振りで意思を伝えあった。
I just roughly allocated it to each function.それをざっくりと各工程に割り振ったものです。
She waved her hand to me, smiling brightly.明るく微笑みながら、彼女は私に手を振った。
Checks should be made payable to the ABC Company.小切手はABC社あてに支払われるように振り出してください。
She waved her hand to me.彼女は私に手を振った。
Shake this bottle before you open it.このビンは開ける前に振りなさい。
We must prepare so that we will regret nothing.我々は何も後悔する事がないように振る舞うべきだ。
Another event that has the same behaviour would also be fine.同様に振る舞う他のイベントでも結構です。
He shook his head as if to say No.彼は「いやだ」といいたげに首を振った。
Smith struck Jones out.スミスはジョーンズを三振に打ちとった。
She turned around suddenly.彼女は突然振り向いた。
She behaved quite foolishly.彼女はずいぶん愚かな振る舞いをしたものだ。
She waved at me before she got on board the plane.彼女は飛行機に乗り込む前に、私に手を振った。
Whoever the pitcher may be, he will not be able to strike out our best hitter.ピッチャーが誰であろうと、うちのナンバーワンバッターを三振させることはできないだろう。
He did not so much as turn his head.彼は顔を振り向けさえしなかった。
If you behave like a lackey, you'll be treated like a lackey.召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。
We often use gestures to convey simple messages.私たちは簡単な内容を伝えるのにしばしば身振りを用いる。
Don't look back.後ろを振り返るな。
She waved goodbye to me.彼女は手を振ってさよならした。
The cat in gloves catches no mice.振り袖で仕事はできぬ。
He is always taking his own way in anything.彼は何事においてもいつも思い通りに振る舞っている。
He manifested his character in his behavior.彼は振る舞いで性格を明らかに示した。
The yen's appreciation accelerated the decline of that company.円高がその会社の経営不振に拍車をかけた。
He is ashamed of his behavior.彼は自分の振る舞いを恥じている。
The caged tiger lashed its tail.檻に入れられた虎は盛んに尾を振った。
The government started a program to promote industry.政府は工業の振興計画を開始した。
"Hee hee," his mother chuckled, shaking her head.「うへへ」おっかさんは首を振りながらクスクス笑った。
He got a good grip on the bat before swinging.彼はバットを振る前にしっかり握りしめた。
She has a rude manner.彼女の振る舞いは荒々しい。
The candidate waved his hand to whomever he saw.その候補者は会う人ごとに手を振った。
She's always putting on airs, acting as if she were Queen.彼女はいつも気取っていて、まるで女王様のように振る舞っている。
I couldn't shake off his hand.私は彼の手を振り払うことができませんでした。
As the train pulled out, they waved goodbye to their parents.汽車が出て行く時、彼らは両親に手を振ってさようならをしました。
His behavior was theatrical.彼の振る舞いは芝居じみていた。
He never looked back.彼は決して振り返って見ませんでした。
She sprinkled some scent on her dress.彼女はドレスに香水を振り掛けた。
I often look back at my younger years.私はしばしば若い時を振り返る。
The boy pretended that he was too sick to go to school.少年は病気がひどくて学校に行けない振りをした。
He bore himself well at the ceremony.彼はその式典で堂々と振る舞った。
She has known better days.彼女は羽振りのよいときもあった。
Do you know the girl waving at us over there?向こうで私たちに手を振っている女の子を知っていますか。
She accompanied her words with gestures.彼女は身振りを交えて話をした。
That man was standing a little ways away, but he turned when he heard Tom shout.その男は少し離れたところに立っていたが、トムの大声に振り向いた。
He looked back and smiled at me.彼は振り返って私に微笑みかけた。
His behavior was often a target of criticism.彼の振る舞いはしばしば非難の対象になった。
She has no qualms about being violent towards her children.彼女は自分の子供に平気で暴力を振るう。
Everybody started waving his flag.みんな旗を振り始めた。
We communicated with each other by gesture.我々はお互いに身振りで意見を伝えあった。
We talked in sign language.我々は身振り言語で話した。
His conduct was admirable.彼の振る舞いは見事だった。
Your behavior is creating a lot of problems.君の振る舞いは多くの問題を引き起こしている。
Carlos turned around.カルロスは振り返った。
He told me not to look behind.彼は私に後ろを振り返るなと言った。
Try to act your age.年齢相応に振る舞うようにしなさい。
While she was screaming, she brandished the knife.彼女は叫びながら、ナイフを振り回しました。
I told her to tell me the truth, but she shook her head.私は彼女に本当のことを言うようにいったが、彼女は首を横に振った。
It was a surprise to see all the students behaving with decorum on prom night.全生徒がプロムの夜礼儀正しく振る舞っているのを見て驚いた。
He behaved as if he were crazy.彼はまるで気が狂ったように振る舞った。
You must not behave so.そんな振る舞いをしてはいけない。
He behaved in a cheap manner.彼は卑しい振舞いをした。
She waved her hand until the train was out of sight.彼女は、汽車が見えなくなるまで手を振った。
She was such a beautiful girl that everybody turned to look at her as she passed.彼女は非常に美人だったので、彼女が通り過ぎると誰でも振り向いたものです。
Everybody knew that she was being pushy.彼女がずうずうしく振舞っていることをみなが知っていた。
I just can't overlook his rude behavior.私にはどうしても、彼の無礼な振る舞いを大目に見ることはできない。
You must put an end to your foolish behavior.あなたは愚かな振る舞いをやめなければならない。
He pretended not to hear me.彼は僕の言うことを聞こえない振りをした。
I want you to stop preying on people's weaknesses.相手の弱みにつけ込むような振る舞いだけはやめようや。
He looked back at us time after time then walked away.彼は、何度も私たちに振り向き、歩き去りました。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License