Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| That man was standing a little ways away, but he turned when he heard Tom shout. | その男は少し離れたところに立っていたが、トムの大声に振り向いた。 | |
| He motioned me to stand up. | 彼は私にたちなさいと身振りで合図した。 | |
| The president held himself responsible for the slump in business, and left his post. | 社長は経営の不振の責任をとって辞任した。 | |
| She was only pretending to be asleep. | 彼女は眠っている振りをしていただけだった。 | |
| Turning around, Jesus saw them following and asked, ‘What do you want?’ | イエス振反りて、その從ひ來たるを見て言ひ給ふ「何を求むるか」。 | |
| He behaves as if he were insane. | 彼はまるで狂っているかのように振舞っている。 | |
| You must put an end to your foolish behavior. | あなたは愚かな振る舞いをやめなければならない。 | |
| It was a surprise to see all the students behaving with decorum on prom night. | 全生徒がプロムの夜礼儀正しく振る舞っているのを見て驚いた。 | |
| Swing your arm back and forth. | 腕を前後に振りなさい。 | |
| Each sheet bears a number in sequence. | 用紙には順に番号が振ってある。 | |
| I can't forgive him for behaving like that. | 私は彼のあんな振る舞いは許せない。 | |
| She turned around and smiled. | 彼女は振り向いてほほえんだ。 | |
| She twists around at a voice behind. | 背後に声がしたのでかのじょは体をねじって振り返った。 | |
| To behave like that, he must be out of his mind. | そんな風に振る舞うとは彼は頭がおかしいにちがいない。 | |
| How dare you behave like that! | よくもまあ、そんな振舞いができるもんだ。 | |
| He speaks as if he had read the book before. | 彼はまるでその本を以前読んだことがあるような口振りである。 | |
| Mike acted as chairperson of the meeting. | マイクは会議で議長として振舞った。 | |
| She accompanied her speech with gestures. | 彼女は身振りを交えながら演説した。 | |
| The baby was shaking the rattle. | 赤ん坊はガラガラを振っていた。 | |
| Act like a man. | 男らしく振る舞いなさい。 | |
| Just as we were leaving the exam room the doctor waved his hand saying, 'bye-bye'. | 診察室を出る間際、先生が「バイバイ」と手を振ってくださいました。 | |
| She charmed everyone present. | 彼女は来た人全部に愛嬌を振りまいた。 | |
| Another event that has the same behaviour would also be fine. | 同様に振る舞う他のイベントでも結構です。 | |
| The boy pretended that he was too sick to go to school. | 少年は病気がひどくて学校に行けない振りをした。 | |
| He acted fairly towards me. | 私に公正に振る舞った。 | |
| She was waving good-bye, with her eyes full of tears. | 彼女は目にいっぱい浮かべて、さよならと手を振っていた。 | |
| Many people will lose their jobs due to the slump in the auto industry. | 自動車産業の不振で多くの人が職を失うだろう。 | |
| She was such a beautiful girl that everybody turned to look at her as she passed. | 彼女は非常に美人だったので、彼女が通り過ぎると誰でも振り向いたものです。 | |
| How is livelihood in America these day? | 最近のアメリカ人の暮らし振りはどうですか。 | |
| Don't be so down in the dumps. You just got dumped, that's all. | 彼女に振られたくらいで、そんなに落ち込むなよ。 | |
| The boy made believe he was too ill to go to school. | 少年は病気がひどくて学校へ行けない振りをした。 | |
| It is dangerous to wield an edged tool in such a way. | そのように刃物を振り回すことは危険だ。 | |
| Looking back on our college days, it seems as if they were a century ago. | 大学時代を振り返ってみるとあたかも1世紀前の事のように思える。 | |
| They hurried by without a glance. | 彼らは振り返ってみることもないくらい忙しそうにしていました。 | |
| The cat in gloves catches no mice. | 振り袖で仕事はできぬ。 | |
| Don't be so wild, Jack. | ジャック、そんなに乱暴に振る舞うな。 | |
| I am confused by your frenzied behaviour. | 狂暴な振る舞いので間違っている。 | |
| The man who is waving to me is my uncle. | 私に手を振っている男の人は私のおじだ。 | |
| He talks as if he knows everything. | 彼は何でも知っているような口振りだ。 | |
| He gave an angry shake of his head. | 彼は怒って首を左右に振った。 | |
| We shouted for help at the tops of our voices. | 私たちは声を振り絞って助けを求めた。 | |
| Please transfer 450 dollars to my account. | 450ドル、私の口座に振り込んでください。 | |
| We talked in sign language. | 我々は身振り言語で話した。 | |
| She was ashamed of her children's behavior. | 彼女は子供の振る舞いを恥じた。 | |
| He carries himself regally. | 彼は堂々と振る舞う。 | |
| Retire a batter on his third strike. | 打者を三振に打ち取る。 | |
| Shake this bottle before you open it. | このビンは開ける前に振りなさい。 | |
| Animals act on instinct. | 動物は本能のままに振る舞う。 | |
| When I look back on my life, I realize how much time I wasted. | 人生を振り返ってみると、私はいかに多くの時間を浪費したかがわかる。 | |
| He shook his head as if to say No. | 彼は「いやだ」といいたげに首を振った。 | |
| Old people look back on the past too much. | 老人は過去を振り返り過ぎです。 | |
| The teacher, waving his hand, called to me. | 先生は、手を振りながら、私に呼びかけた。 | |
| He is being kind today. | 彼は今日は親切に振る舞っている。 | |
| He shook his head back and forth. | 彼は頭をぶんぶんと振った。 | |
| He looked back at me and grinned. | 彼は僕の方を振り向くとニヤリと笑った。 | |
| We often use gestures to convey simple messages. | 私たちは簡単な内容を伝えるのにしばしば身振りを用いる。 | |
| He behaved himself like a man. | 彼は男らしく振る舞った。 | |
| That way of speaking is peculiar to people in this part of the country. | あの話し振りはこの地域に住んでいる人々に特有のものである。 | |
| My friend shook his head as much as to say "impossible". | 友人は「不可能だ」と言わんばかりに首を横に振った。 | |
| He pretends that he's a stranger here. | 彼はここではよそ者の振りをする。 | |
| All the children sat up and behaved themselves at the party. | パーティーでは、子供たちは皆寝ずに起きていて行儀よく振る舞った。 | |
| Don't look back on your past. | 過ぎたことを振り返ってはいけない。 | |
| I didn't expect his behavior to descend to such a disagreeable level. | 私は彼の振る舞いがそんな不愉快なレベルにまで成り下がっているとは思わなかった。 | |
| Actors, artists, musicians, and writers may use many forms including spoken and written words, actions, colors and sounds. | 俳優、芸術家、音楽家、それに作家は、話し言葉、身振り、色彩、音などを含む色々な形を使うことが出来る。 | |
| He knows how to behave in public. | 彼は、人前でどう振舞うかを知っている。 | |
| If you are a student, behave as such. | 学生であるならそのように振舞いなさい。 | |
| The boy made believe he was too ill to go to school. | 少年は病気がひどくて学校をいけない振りをした。 | |
| Live up to one's reputation. | 評判どおりに振る舞う。 | |
| Swinging their swords with two hands, the warriors bravely battled their enemies to the end. | 闘士は両手で刀を二振り持って最後まで敵と勇敢に戦った。 | |
| His behavior is beneath criticism. | 彼の振る舞いは批判にも値しない。 | |
| One of them is gestures. | その一つは身振りである。 | |
| Carlos turned round. | カルロスは振り返った。 | |
| Shake the bottle before using. | 使用する前に瓶を振ってください。 | |
| You can't spend what you don't have. | 無い袖は振れぬ。 | |
| "Well, it's hot again today, isn't it?" "That's one more time you've started with a bland topic." | 「いやー、今日も暑いね」「また当たり障りのない話を振ってきたわね」 | |
| Seeing me, the dog wagged its tail. | 私を見たとき、犬は尾を振った。 | |
| He was famous for his marathon speeches in parliament. | 彼は議会で延々と長広舌を振るうことで有名だ。 | |
| He was very friendly to everybody. | 彼は誰にでも愛想よく振る舞った。 | |
| High tax and poor sales bankrupted the company. | 重税とセールス不振のために会社は倒産した。 | |
| He never looked back. | 彼は決して振り返って見ませんでした。 | |
| She designated their table with a wave of the hand. | 彼女は手を振って彼らのテーブルを示した。 | |
| She waved her hand to us. | 彼女は私達に手を振った。 | |
| She has no qualms about being violent towards her children. | 彼女は自分の子供に平気で暴力を振るう。 | |
| Could I please receive by monday, by FAX or email's attachment, a proof of the bank transfer for the payment. | 月曜日までに、ファックスまたはメール添付などで、お振込み証明をお送りいただけますか。 | |
| He shook his head up and down. | 彼は首を上下に振った。 | |
| He behaved like a madman. | 彼は狂人のように振る舞った。 | |
| The government started a program to promote industry. | 政府は工業の振興計画を開始した。 | |
| She looked behind. | 彼女は後ろを振り向いた。 | |
| By other's faults wise men correct their own. | 人の振り見て我が振り直せ。 | |
| She behaved quite foolishly. | 彼女はずいぶん愚かな振る舞いをしたものだ。 | |
| He turned the bottle upside down and shook it, but still the honey wouldn't come out. | 彼はびんを逆さまにして振ったが、はちみつはそれでも出てこなかった。 | |
| She regretted deeply when she looked back on her life. | 自分の人生を振り返ってみたとき、彼女は深い後悔の念にかられた。 | |
| Don't look back. | 後ろを振り返るな。 | |
| He looked back at us many times and walked away. | 彼は何度も私たちに振り向き、歩き回りました。 | |
| The export business isn't doing well. | 輸出業界は青息吐息だ(非常に不振だ)。 | |
| For some reason or other she shook her head. | 何らかの理由で彼女は首を横に振った。 | |
| The driver gestured him out. | 運転手は彼に車から降りろと身振りで要求した。 | |
| He turned to a tall woman nearby. | 彼の近くにいる背の高い婦人の方を振り向きました。 | |
| He is very peculiar in his behavior. | 彼は振る舞いがとても変わっている。 | |
| If it had not been for your foolishness, we would never have been in that trouble. | あなたのばかげた振る舞いがなかったら、私たちはあんな面倒にあわなかったろうに。 | |