UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '振'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

That way of speaking is peculiar to people in this part of the country.あの話し振りはこの地域に住んでいる人々に特有のものである。
My boss took me to task for the poor quality of my work.上司は僕の仕事振りがいい加減だと決め付けた。
Ten years is a short time when we look back at it.10年というのは、振り返ってみると短い年月だ。
He behaved himself so as not to give offence to others.彼は他人の感情を害さないように振る舞った。
His behavior is worthy of respect.彼の振る舞いは尊敬に値する。
Live up to one's reputation.評判どおりに振る舞う。
She turned around when she heard his voice.彼女は彼の声を聞いて振り向いた。
She always winds up a conversation with a wave of her hand.彼女はいつも手を振って会話を終わらせる。
We must prepare so that we will regret nothing.我々は何も後悔する事がないように振る舞うべきだ。
He knows how to behave in public.彼は、人前でどう振舞うかを知っている。
Turning around, Jesus saw them following and asked, ‘What do you want?’イエス振反りて、その從ひ來たるを見て言ひ給ふ「何を求むるか」。
She shouted and threatened a policeman by brandishing a knife.彼女はわめき、警官たちに向かってナイフを振り回して脅すようなしぐさをしました。
If you are a student, behave as such.学生であるならそのように振舞いなさい。
She acted as if she knew French well.フランス語をよく知っているかのように振る舞った。
If you behave like a servant, you'll be treated like a servant.召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。
He's behaving oddly.彼の振る舞いは奇妙である。
You will be very pleased by how he performs.彼の働き振りに満足されると思います。
The player swung the bat at a ball.その選手はボールを狙ってバットを振った。
The candidates are out kissing babies and pumping hands.候補者たちは街頭に出て、せっせと愛想を振りまいています。
He was very friendly to everybody.彼は誰にでも愛想よく振る舞った。
I was offended at his behavior.彼の振る舞いに腹が立った。
He looked back at me and grinned.彼は僕の方を振り向くとニヤリと笑った。
He looked back reproachfully.彼はとがめるように振り返った。
It is time to reflect on your past.自分の過去をじっくりと振り返ってみてもよいところだ。
He is being kind today.彼は今日は親切に振る舞っている。
He held the wheel with one hand and waved to me with the other.彼は片手でハンドルを握り、もう一方の手を私のほうに振った。
She's always putting on airs, acting as if she were Queen.彼女はいつも気取っていて、まるで女王様のように振る舞っている。
If you act like a child, you will be treated as such.お前が子供のような振る舞いをするなら子供として扱われるぞ。
My brother pretended to be working very hard.私の兄は熱心に働いてるかのように振る舞った。
He told me not to look behind.彼は私に後ろを振り返るなと言った。
He looked back at us many times and walked away.彼は何度も私たちに振り向き、歩き回りました。
He made a motion to be silent.彼は静かにするよう身振りで指図した。
Seeing me, the dog wagged its tail.私を見たとき、犬は尾を振った。
Kei is startled by that question, but shakes her head as it to say that it's nothing.圭はその問いにギクリとさせられたが、頭を何でもないといいたそうに横に振る。
This is the worst storm in ten years.10年振りの最悪の嵐だ。
She was ashamed of her children's behavior.彼女は子供の振る舞いを恥じた。
Gestural language had, however, serious limitations, since it could not be used in the dark or at distance.身振り言語はしかしながら、暗い所や、やや離れた所では使えないので重大な限界があった。
The boy made believe he was too ill to go to school.少年は病気がひどくて学校へ行けない振りをした。
It's time to reflect on your past.自分の過去をじっくり振り返ってみてもよいころだ。
I don't like your behavior.君の立ち振る舞い方が気に入らない。
She pretended illness as an excuse.彼女は言い訳として病気の振りをした。
One must deplore such bad behavior.そのような悪い振る舞いは深く悔いなければならない。
He acted like a lunatic.彼は狂人のように振る舞った。
She was waving good-bye, with her eyes full of tears.彼女は目に涙をいっぱい浮かべて、さよならと手を振っていた。
I called his name loudly, but he didn't even look back.私は大声で彼の名前を呼んだが彼は振り向かなかった。
The boy pretended that he was too sick to go to school.少年は病気がひどくて学校に行けない振りをした。
Another event that has the same behaviour would also be fine.同様に振る舞う他のイベントでも結構です。
He looked back over his shoulder.彼は肩越しに振り返った。
It is an important thing for the dance that you don't work outside of a choreographed sequence.そのダンスでは振り付け以外の動きをしないことが大切だ。
The boy made believe he was too ill to go to school.少年は病気がひどくて学校をいけない振りをした。
A man stood waving his hand to me.1人の男が私に手を振っていた。
He was famous for his marathon speeches in parliament.彼は議会で延々と長広舌を振るうことで有名だ。
She turned around and saw someone was following her.彼女が振り向くと、誰かが彼女のあとをつけてきているのがわかった。
The man who is waving to me is my uncle.私に手を振っている男の人は私のおじだ。
Each sheet bears a number in sequence.用紙には順に番号が振ってある。
It's time to reflect on your past.自分の過去をじっくりと振り返っても良い頃だ。
They communicate with each other by gesture.彼らはお互いに身振りで知らせた。
He waved me away.彼は手を振って私にあっちにいけと合図した。
Her gestures convey no meaning to me.彼女の身振りは私にはわからない。
Bob waved to whomever he saw.ボブは会う人には誰にでも手を振った。
She waved at me before she got on board the plane.彼女は飛行機に乗り込む前に、私に手を振った。
She behaves as if she had been brought up in a good family.彼女は良家に育てられたかのように振る舞う。
Tom shook his head.トムは首を横に振った。
The soldier acted bravely.その兵士は勇敢に振る舞った。
Actors, artists, musicians, and writers may use many forms including spoken and written words, actions, colors and sounds.俳優、芸術家、音楽家、それに作家は、話し言葉、身振り、色彩、音などを含む色々な形を使うことが出来る。
He pretends that he's a stranger here.彼はここではよそ者の振りをする。
I can't forgive him for behaving like that.彼のあんな振る舞いは許せない。
All the children sat up and behaved themselves at the party.パーティーでは、子供たちは皆寝ずに起きていて行儀よく振る舞った。
His behavior is very odd today.今日の彼の振る舞いはとても変だ。
You must behave yourself like a man.男らしく振る舞いなさい。
Please behave like an English gentleman.英国紳士のように振舞ってください。
I can't lend you money, because I don't have any myself.お金を貸せといわれても無いそでは振れないよ。
He carries himself regally.彼は堂々と振る舞う。
She regretted deeply when she looked back on her life.彼女は自分の人生を振り返って深く後悔した。
His behavior was that of a gentleman.彼の振る舞いは紳士の振る舞いであった。
I think everyone looks back on their childhood with some regret.人はだれでも、ある後悔の気持ちを抱きながら子供時代を振り返るものだと思う。
The man who is waving to me is my uncle.私に手を振っているのは叔父だ。
Who is that girl waving to you?君に手を振っているあの女の子はだれだい。
We shouted for help at the tops of our voices.私たちは声を振り絞って助けを求めた。
Shake the medicine bottle before use.使用前に薬ビンを振りなさい。
I sometimes look back on my childhood.私はときどき子供のころを振り返る。
His conduct was admirable.彼の振る舞いは見事だった。
You may act as you wish.君の好きなように振舞って良い。
Mary gave me the ax last night.僕はゆうべメアリーに振られた。
She always acts politely toward everybody.彼女は誰にでも常に礼儀正しく振る舞う。
If you are a man, behave as such.男であるならそのように振舞いなさい。
He turned the bottle upside down and shook it, but still the honey wouldn't come out.彼はびんを逆さまにして振ったが、はちみつはそれでも出てこなかった。
I'm afraid of discord arising with my husband so I'm turning a blind eye to his mistress.夫との間に波風が立つのが恐くて、愛人の存在は知らない振りをしています。
He speaks as if he had read the book before.彼はまるでその本を以前読んだことがあるような口振りである。
You may act however you wish.君の好きなように振舞って良い。
You can not be rude to everyone and expect to get away with it forever.みんなに無礼な振舞をして、そのとがめを受けないでいられるとは考え。
You may be free to do what you like.ここでは自由に振る舞っていいですよ。
He never looked back.彼は決して振り返って見ませんでした。
The characters were well cast.登場人物がうまく割り振られていた。
I love to hear a grandfather clock chime.大きな振り子時計の鐘の音を聞くのが大好きなんです。
I couldn't shake off his hand.私は彼の手を振り払うことができませんでした。
To behave like that, he must be out of his mind.そんな風に振る舞うとは彼は頭がおかしいにちがいない。
He made a gesture of impatience.彼はもう我慢がならないとゆう身振りをした。
She talks too aloofly.彼女の口振りはいかにもそらぞらしい。
We communicated with each other by gesture.我々はお互いに身振りで意思を伝えあった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License