UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '振'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She's always putting on airs, acting as if she were Queen.彼女はいつも気取っていて、まるで女王様のように振る舞っている。
Ten years is a short time when we look back at it.10年というのは、振り返ってみると短い年月だ。
The cat in gloves catches no mice.振り袖で仕事はできぬ。
Children like to pretend to be adults when they play.子供たちは遊ぶ時に大人になった振りをするのが好きだ。
She talks too aloofly.彼女の口振りはいかにもそらぞらしい。
One of them is gestures.その一つは身振りである。
He has seen better days.彼は以前は羽振りがよかった。
Bob waved to whomever he saw.ボブは会う人には誰にでも手を振った。
The man who is waving to me is my uncle.私に手を振っているのは叔父だ。
Gestural language had, however, serious limitations, since it could not be used in the dark or at distance.身振り言語はしかしながら、暗い所や、やや離れた所では使えないので重大な限界があった。
Don't look back.後ろを振り返るな。
He bore himself well at the ceremony.彼はその式典で堂々と振る舞った。
Chris swung his sword!クリスはソードを振るった!
To behave like that, he must be out of his mind.そんな風に振る舞うとは彼は頭がおかしいにちがいない。
When I was in Paris, I became acquainted with two or three painters, and I went to visit their atelier from time to time. I was always fascinated by their method of work and their way of life.私はパリ滞在中、二三の画家諸君と知り合いになり、ちょいちょいアトリエを訪ねるようなこともあったが、いつでもその仕事振り、生活振りに多大の興味を惹かれた。
One must deplore such bad behavior.そのような悪い振る舞いは深く悔いなければならない。
The baby was shaking the rattle.赤ん坊はガラガラを振っていた。
His dress is that of a gentleman but his speech and behavior are those of a clown.彼の身なりは紳士のそれだが、その言葉づかいと振る舞いはいないか者のそれである。
All the children sat up and behaved themselves at the party.パーティーでは、子供たちは皆寝ずに起きていて行儀よく振る舞った。
How dare you behave like that!よくもまあ、そんな振舞いができるもんだ。
They waved flags all together.彼らはいっせいに旗を振った。
He looked back and smiled at me.彼は振り返って私に微笑みかけた。
She cannot stand what her husband does.彼女は夫の振る舞いに我慢ならない。
Kids can be kids.子供が子供でいられる、子供が子供らしく振る舞える。
I called his name loudly, but he didn't even look back.私は大声で彼の名前を呼んだが彼は振り向かなかった。
I couldn't shake off his hand.私は彼の手を振り払うことができませんでした。
He was behaving so stupidly that I couldn't keep my temper.彼があまりにも馬鹿げた振る舞いをしていたので私は怒らないでいられなかった。
I'd like a money order for ten dollars.10ドルを郵便振替にしていただきたいのですが。
This gesture is familiar to young people.この身振りは若い人たちにはよく知られている。
He held the wheel with one hand and waved to me with the other.彼は片手でハンドルを握り、もう一方の手を私のほうに振った。
He turned the bottle upside down and shook it, but still the honey wouldn't come out.彼はびんを逆さまにして振ったが、はちみつはそれでも出てこなかった。
Actors, artists, musicians, and writers may use many forms including spoken and written words, actions, colors and sounds.俳優、芸術家、音楽家、それに作家は、話し言葉、身振り、色彩、音などを含む色々な形を使うことが出来る。
He gave an angry shake of his head.彼は怒って首を左右に振った。
Her behavior gave rise to rumors.彼女の振る舞いがいろんな噂の原因になった。
Tom shook his head.トムは首を横に振った。
Shake the medicine bottle before use.使用前に薬ビンを振りなさい。
I am far from pleased with your behavior.君の振る舞いにはぜんぜん感心しない。
The storm raged in all its fury.暴風雨があらん限りの猛威を振るった。
It's time to reflect on your past.自分の過去をじっくり振り返ってみてもよいころだ。
If you act like a child, you'll be treated like a child.お前が子供のような振る舞いをするなら子供として扱われるぞ。
The flu struck the metropolitan area.インフルエンザが都市部で猛威を振るった。
She waved her hand at the sight of me.彼女は私を見ると手を振った。
He pretends that he's a stranger here.彼はここではよそ者の振りをする。
He has seen better days.彼も昔は羽振りがよかった。
She must have seen better days.彼女は昔羽振りが良かったに違いない。
She sprinkled some scent on her dress.彼女はドレスに香水を振り掛けた。
He tried to behave as bravely as possible while he was being held hostage.人質にとられながら、彼は努めて勇敢に振る舞った。
If you behave like a lackey, you'll be treated like a lackey.召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。
He pretends to be enthusiastic when his boss is around.彼は上司がそばに居る時は熱心な振りをする。
He shook his head back and forth.彼は首を前後に振りました。
He looked back at the pretty girl.彼は後ろを振り返ってその美しい娘を見た。
By other's faults wise men correct their own.人の振り見て我が振り直せ。
She made believe that she was sick.彼女は病気の振りをした。
The boss allotted tasks to his men.上司は部下に仕事を振り分けた。
We often use gestures to convey simple messages.私達は簡単な内容を伝えるのにしばしば身振りを伝える。
She always acts politely toward everybody.彼女は誰にでも常に礼儀正しく振る舞う。
The dog wagged its tail eagerly.犬は盛んに尾を振った。
His behavior was often a target of criticism.彼の振る舞いはしばしば非難の対象になった。
He's only shamming.彼はただそういう振りをしているだけだ。
He motioned me to stand up.彼は私にたちなさいと身振りで合図した。
She designated their table with a wave of the hand.彼女は手を振って彼らのテーブルを示した。
His behavior is beneath criticism.彼の振る舞いは批判にも値しない。
She waved goodbye to me.彼女は手を振ってさよならした。
If you are a man, behave as such.男であるならそのように振舞いなさい。
Shake before using.よく振ってから使用してください。
She was waving good-bye, with her eyes full of tears.彼女は目に涙をいっぱい浮かべて、さよならと手を振っていた。
We communicated with each other by gesture.我々はお互いに身振りで意思を伝えあった。
It is dangerous to wield an edged tool in such a way.そのように刃物を振り回すことは危険だ。
The man who is waving to me is my uncle.私に手を振っている男の人は私のおじだ。
If you behave like a flunky, you'll be treated like a flunky.召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。
The mean value of the frequency decreases with increasing amplitude.周波数の平均値は振幅の増大にしたがって減じる。
The prisoner broke away from the guards who were holding him.囚人は連行していた看守の手を振り切って脱走した。
I often look back at my younger years.私はしばしば若い時を振り返る。
Are these gestures used in the USA?これらの身振りはアメリカで使われていますか。
Tom can't put up with Mary's behavior anymore.トムはメアリーの振る舞いにこれ以上我慢することができない。
She waved at me before she got on board the plane.彼女は飛行機に乗り込む前に、私に手を振った。
We will make the payment by bank transfer.銀行振込でお支払いします。
I looked over my shoulder.僕は肩越しに振り返ってずっと見た。
It will be some time before the economy will move out of the current doldrums.経済が今不振を抜け出すには時間がかかるだろう。
My dog is wagging his tail.私の犬が尾を振っている。
Just as we were leaving the exam room the doctor waved his hand saying, 'bye-bye'.診察室を出る間際、先生が「バイバイ」と手を振ってくださいました。
He put on an air of innocence.彼は無邪気な振りをした。
He speaks as if he had read the book before.彼はまるでその本を以前読んだことがあるような口振りである。
She waved her hand to me.彼女は私に手を振った。
His behavior is worthy of respect.彼の振る舞いは尊敬に値する。
I could not look back, you'd gone away from me.立ち去るおまえを俺は振り向くことができなかった。
I want you to stop preying on people's weaknesses.相手の弱みにつけ込むような振る舞いだけはやめようや。
She behaved quite foolishly.彼女はずいぶん愚かな振る舞いをしたものだ。
I'm afraid of discord arising with my husband so I'm turning a blind eye to his mistress.夫との間に波風が立つのが恐くて、愛人の存在は知らない振りをしています。
The soldier acted bravely.その兵士は勇敢に振る舞った。
It's time to reflect on your past.自分の過去をじっくりと振り返っても良い頃だ。
The priest pretends to be solemn in public.その司祭は人前では真面目な振りをする。
She turned around when she heard his voice.彼女は彼の声を聞いて振り向いた。
I can't forgive him for behaving like that.私は彼のあんな振る舞いは許せない。
The moment they saw me, they waved.彼らは私を見るとすぐに、手を振って合図をした。
An empty bag can't stand upright.ない袖は振れぬ。
She shook the rug to get the dust out of it.彼女はゴミを払い落とすために敷物を振った。
If you behave like a servant, you'll be treated like a servant.召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。
She made believe that she had not heard him.彼女は彼の言った事が聞こえないような振りをした。
Carlos turned around.カルロスは振り返った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License