The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '掛'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
She sat down and crossed her legs.
彼女は腰掛けて足を組んだ。
And so everything ends up coming down on Mai's shoulders.
それゆえに、全てが舞さんの肩に圧し掛かってくることになる訳だ。
Tom slung his bag over his shoulder.
トムさんはかばんを肩に掛けました。
I approached my father about an increase in allowance.
小遣いの増額を父に掛け合った。
Take a seat in the armchair and calm down a while.
肘掛けいすに腰掛けてしばらく落ち着いてください。
I called him up and asked his schedule.
私は彼に電話を掛けて予定を尋ねた。
We came up against massive popular resistance.
我々は大掛かりな大衆の抵抗に直面した。
Who was it that forgot to lock the door of the warehouse?
倉庫の鍵を掛け忘れたのはいったい誰ですか。
And when he came back, the tree was happy she could hardly speak.
そして彼が戻ったとき、木はしあわせでした彼女は一生懸命話し掛けました。
Here, please have a seat.
さあ、どうぞお掛けください。
Please look after my cats while I'm away.
私が出掛けている間、猫の面倒をみてください。
The cops are searching for clues to the cruel murder.
警官たちはその残虐な殺人事件の手掛かりを捜している。
The man sitting next to me spoke to me.
私の隣に座っていた人が話し掛けてきた。
A strange fellow, he never speaks unless spoken to.
奇妙な男で、彼は人から話し掛けられないと口をきかない。
She sprinkled some scent on her dress.
彼女はドレスに香水を振り掛けた。
Even times odd is even, odd times odd is odd.
偶数掛ける奇数は偶数、奇数掛ける奇数は奇数。
It already has taken me hours.
もう何時間も掛かったよ。
Please have a seat here.
どうぞこちらにお掛けください。
You should not judge a man by his appearance.
人を見掛けで評価してはならない。
Don't buy things on credit.
掛けで物を買うな。
When I tried to move the desk, one of its legs made a jarring sound as it scraped across the floor.
机を動かそうとしたら、足が床に引っ掛かっていたらしくガーッという音がした。
She had never spoken to him before that time.
彼女はそれ以前彼に話し掛けた事がまったくなかった。
She is not as young as she looks.
彼女は見掛けほど実際に若くない。
Put your coat on a hanger.
コートをハンガーに掛けておきなさい。
Are you going out in those clothes? How uncool!
そんな服で出掛けるの?なんだか格好悪いなあ。
This door won't lock.
この戸はどうしても鍵が掛からない。
He hung his coat on a hook.
彼は上着をフックに掛けた。
Please take this seat.
こちらにお掛けください。
I was out all day.
一日中出掛けていた。
Until now, I've never been spoken to by a foreigner.
私はこれまで、外国人に話し掛けられたことはない。
You should build a fire under the kid.
お子さんに少し発破を掛けろ。
The barn door had been carelessly left unlatched.
納屋のドアは不注意にも掛け金がはずれたままになっていた。
He accused the man of stealing.
彼はその男が盗んだと言い掛かりをつけた。
Four multiplied by two is eight.
4掛ける2は8だ。
It will only mean an endless debate.
それは結局水掛け論だ。
The car is kept in a garage, under cover and locked.
車はカヴァーを掛け、ロックそして車庫に入れてある。
With this type of insurance, most policies don't come with a maturity refund.
この種の保険は掛け捨てが多い。
They accused him of being in the classroom in order to cause trouble.
彼のせいでクラスにトラブルが起きるのだと、彼らは彼に言い掛かりをつけた。
I was out for a walk.
散歩に出掛けてました。
A boy spoke to me.
私はある少年に話し掛けられた。
This table accommodated six persons.
このテーブルなら6人は掛けられます。
Some people seldom speak unless they're spoken to.
話し掛けなければ、めったに話をしない人もいる。
I have never been spoken to by a foreigner before.
私はこれまで、外国人に話し掛けられたことはない。
A dog suddenly jumped at me.
犬が不意に飛び掛ってきた。
She advised him not to go out by himself at night.
彼女は彼に夜一人で出掛けないよう注意した。
Your student called me.
あなたの生徒が私に電話を掛けてきました。
This is a two-seater sofa using stain-resistant artificial leather.
汚れに強い合成皮革を使用した2人掛けのソファです。
There were curtains hanging over the window.
窓にカーテンが掛かっていた。
I've never seen him really get down to work.
私は彼が真面目に仕事に取り掛かるのを今までみたことがない。
Please sit on this chair and wait.
こちらの椅子に掛けてお待ちください。
Tom has fallen for Mary's trap.
トムはメアリーの罠に掛かった。
I'm afraid I'm imposing on your hospitality.
ご親切に甘えているようで気掛かりです。
Sam, this is gonna take you hours.
サム、これをやるのに何時間も掛かるぞ。
Hang your coat on the hook.
掛けくぎにあなたの上着を掛けなさい。
The trip will cost anywhere between $1000 and $2000.
その旅行は大体1000ドルから2000ドル掛かるだろう。
Can I call you back in twenty minutes?
20分後に電話を掛け直してもいいですか。
He sat on the bed.
彼はベッドに腰掛けた。
Don't lean against the wall.
壁により掛かるな。
She hung a little Picasso on the wall of the drawing room.
彼女は居間の壁に小さなピカソの絵を掛けた。
Please take your seat.
お掛けください。
She called me up very late last night.
彼女は昨夜大変遅く私に電話を掛けてきた。
There's no talking to him when he's angry.
怒っているときに彼に話し掛けるのは無理だ。
He spoke to me pleasantly.
彼は愛想よく話し掛けてきた。
Barking at strangers is a habit common to many dogs.
見知らぬ人に吠え掛かるのは多くの犬に共通の習慣です。
He zipped up his jacket.
彼は上着のチャックを掛けた。
It took only a 1000 yen to convince him.
彼を説得するのに千円しか掛からなかった。
He settled down to his work.
彼は腰を据えて仕事に取り掛かった。
Put the coat on the hanger.
コートをハンガーに掛けておきなさい。
The picture on the wall was painted by Picasso.
壁に掛かっている絵はピカソによって描かれた。
I'm not talking to you. I'm talking to the monkey.
俺はあんたに話し掛けてるんじゃない、猿に話し掛けてるんだ。
Those candles burned the table.
そのろうそくがテーブル掛けを燃やした。
She knows how to use her good looks to get what she wants out of men.
彼女は色仕掛けで男を誘惑する。
The children are learning the multiplication tables by heart.
子供たちは掛け算を暗記している。
Please sit down.
お掛けください。
Don't expect too much of him.
彼にあまり期待を掛けるな。
Taking a walk in the park, I was spoken to by an old couple.
公園を散歩していた時、私は老夫婦に話し掛けられた。
He put his foot on the ladder.
彼ははしごに片足を掛けた。
Won't you sit down?
お掛けになりませんか。
It would be better for you to speak to him.
彼に話し掛けるほうがよいだろう。
Andy hung his shirt up in the closet.
アンディーは自分のシャツを収納室に掛けた。
She locked the door.
ドアに鍵を掛けた。
In Paris and elsewhere, in the summer, husbands send their wives and children somewhere to escape the heat and they customarily leave to visit them on Saturday evening until Sunday.