UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '掛'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

As time went on, people grew more and more concerned about the matter.時が経つにつれて、人々はますますその問題が気掛かりになった。
Hang your hat on the hook.帽子を帽子掛けに掛けなさい。
The dog is dying.その犬は死に掛けている。
During the winter, I sleep with two quilts.冬の時に掛け布団二枚使って寝るものです。
We set to work with might and main.我々は全力をつくして仕事に取り掛かった。
I heard John speak to Mr Brown.ジョンがブラウンさんに話し掛けているのが聞こえました。
She was jealous when he talked to another girl.彼女は彼が他の女の子に話し掛けると嫉妬した。
There was no clue as to the identity of the murderer.その殺人者の正体は手掛かりがまったくなかった。
The newspaper alleged his involvement in the crime.その新聞は彼の犯罪への掛かり合いを主張した。
I hung my hat on the peg.帽子を掛け釘に掛けた。
Please take your seat.お掛けください。
She was jealous from him talking to another girl.彼女は彼が他の女の子に話し掛けると嫉妬した。
Those candles burned the table.そのろうそくがテーブル掛けを燃やした。
I'm afraid I'm imposing on your hospitality.ご親切に甘えているようで気掛かりです。
Lock the gate.門にかぎを掛けなさい。
The owner of this bar never sells liquor on credit.このバーの持ち主は酒を決して掛け売りしない。
He made as if to speak to me but said nothing.彼は私に話し掛けるような態度を示したが何も言わなかった。
Men are not always what they seem to be.人は見掛けによらぬもの。
Please take this seat.腰を掛けてください。
In the evening I went out on safari again, at night I fell asleep hearing the grunting of the hippos.夕方にまたサファリに出掛け、夜はカバの声を聞きながら眠りについた。
Locking all the doors, I went to bed.私は全部の戸に鍵を掛けた後で、寝た。
Take a seat in the armchair and calm down a while.肘掛けいすに腰掛けてしばらく落ち着いてください。
I was out all day.一日中出掛けていた。
Heaving a great sigh I plunk my bread on the table and flump onto the chair.盛大な溜息をつきながら、テーブルの上にどさどさとパンを置き、椅子にどっかりと腰掛ける。
Please sit down on this chair.このいすにお掛けください。
He made bold to speak to the King.彼は大胆にも王様に話し掛けた。
It will only mean an endless debate.それは結局水掛け論だ。
He zipped up his jacket.彼は上着のチャックを掛けた。
The robbers fell on him from behind the trees.強盗達が木陰から出てきて彼に襲い掛かった。
All the teachers and students we talked to said that Tom is easy to get along with.私たちが話し掛けた先生と生徒の誰もがトムは気さくだと言っていた。
And so everything ends up coming down on Mai's shoulders.それゆえに、全てが舞さんの肩に圧し掛かってくることになる訳だ。
The robbers came out from behind the trees and attacked him.強盗達が木陰から出てきて彼に襲い掛かった。
If you are tied up now, I'll call you back later on.あなたが今忙しければ、後で掛け直しますよ。
Short accounts make long friends.長くつき合うには掛けは禁物。
Sitting on the bench.老人はベンチに腰を掛けている。
I little expected to see you here.ここでお目に掛かれるとは全然予期しませんでした。
She hung a little Picasso on the wall of the drawing room.彼女は居間の壁に小さなピカソの絵を掛けた。
Don't buy things on credit.掛けで物を買うな。
The picture on the wall was painted by Picasso.壁に掛かっている絵はピカソによって描かれた。
Let's get down to work.さあ仕事に取り掛かろう。
She went to bed, having set the alarm for seven.7時に鳴るように目覚しを掛けた後で、彼女は就寝した。
Gain a foothold in society.出世の足掛かりをつかむ。
Fasten the gate.門にかぎを掛けなさい。
We came up against massive popular resistance.我々は大掛かりな大衆の抵抗に直面した。
He hung his jacket on a hook.彼はジャケットを洋服掛けにかけた。
The trip will cost anywhere between $1,000 and $2,000.その旅行は大体1000ドルから2000ドル掛かるだろう。
Some seldom speak unless spoken to.話し掛けなければ、めったに話をしない人もいる。
In Paris and elsewhere, in the summer, husbands send their wives and children somewhere to escape the heat and they customarily leave to visit them on Saturday evening until Sunday.パリなどでは、夏になると、細君や子供を避暑地にやって置いて、夫は、土曜日の晩から日曜へかけてそこへ出掛けて行く風習があります。
I tore my jacket on a nail.私は釘に引っ掛かって上着を破ってしまった。
She knows how to use her good looks to get what she wants out of men.彼女は色仕掛けで男を誘惑する。
Please take this seat.こちらにお掛けください。
3 multiplied by 5 is 15.3に5を掛けると15になる。
Even if it takes me the whole day, I will do the typing.例え一日いっぱい掛かってもそのタイプを仕上げます。
He went to the length of saying that he would never speak to her again.彼は彼女にはもう二度と話し掛けたくないとまで言った。
I'll be able to see you one of these days.近いうちにお目に掛かれることでしょう。
Some people seldom speak unless they're spoken to.話し掛けなければ、めったに話をしない人もいる。
The trip will cost anywhere between $1000 and $2000.その旅行は大体1000ドルから2000ドル掛かるだろう。
Who was it that forgot to lock the door of the warehouse?倉庫の鍵を掛け忘れたのはいったい誰ですか。
He placed the ladder against the fence.彼は塀に梯子を掛けた。
The police didn't put him on trial.警察は彼を裁判に掛けられないんだ。
I was in such a hurry that I forgot to lock the door.私は非常に急いでいたので、ドアの鍵を掛けるのを忘れてしまった。
Don't lean against the wall.壁により掛かるな。
One of the gentlemen who were present addressed the pupils.その場にいた紳士の1人が、生徒たちに話し掛けた。
Take your time.ゆっくり時間を掛けなさい。
Police rushed to the scene on the tip that a time bomb was planted.警察は時限爆弾が仕掛けられているという通報で現場に急行した。
Here, please have a seat.さあ、どうぞお掛けください。
Please sit down.お掛けください。
She advised him not to go out by himself at night.彼女は彼に夜一人で出掛けないよう注意した。
The children are learning the multiplication tables by heart.子供たちは掛け算を暗記している。
This device is actuated by a switch.この仕掛けはスイッチで動く。
I have to make a phone call.電話を掛けなければなりません。
A boy spoke to me.私はある少年に話し掛けられた。
It took her a long time to choose a hat.彼女長時間掛けて帽子を選んだ。
I was out for a walk.散歩に出掛けてました。
Don't speak to the driver while he is driving.運転中にドライバーに話し掛けてはいけません。
The trip will cost somewhere between $1,000 and $2,000.その旅行は大体1000ドルから2000ドル掛かるだろう。
He hung up his coat.彼は上着を掛けた。
From home to work, it takes 40 minutes.家から仕事まで四十分掛かります。
I think that against somebody like that, my seemingly clever techniques would be seen through and then I would be defeated.そういう相手の前では、私の見せ掛けだけの怜悧な技術は、見抜かれた時に負けていたと思う。
Please sit here and wait.こちらの椅子に掛けてお待ちください。
She has no one to speak to.彼女には話し掛ける人がいない。
He hung a picture on the wall.彼は絵を壁に掛けた。
She sprinkled some scent on her dress.彼女はドレスに香水を振り掛けた。
This is a two-seater sofa using stain-resistant artificial leather.汚れに強い合成皮革を使用した2人掛けのソファです。
This is a very sturdy chair to sit in.これは掛けるのにたいそう頑丈ないすだ。
It already has taken me hours.もう何時間も掛かったよ。
We elected her to approach our teacher on the matter.その事で先生に掛け合ってもらうように彼女を選んだ。
Jim could hear whom she was phoning.ジムは彼女が誰に電話を掛けているのか聞き取れた。
You really have to manage him carefully.彼って手の掛かる人だね。
Until now, I've never been spoken to by a foreigner.私はこれまで、外国人に話し掛けられたことはない。
He hung his coat on a hook.彼は上着をコート掛けにかけた。
There is a clock on the wall.壁に時計が掛かっている。
I was going out, when the telephone rang.電話が鳴った時、私は出掛けようとしていた。
Please sit here.こちらにお掛けください。
Are you going out in those clothes? How uncool!そんな服で出掛けるの?なんだか格好悪いなあ。
Tomoko bounced happily out the door.智子はイソイソと出掛けていった。
Andy hung his shirt up in the closet.アンディーは自分のシャツを収納室に掛けた。
I'm gonna have to call you back.後で掛け直す。
This morning, I left for school without washing my face.今朝は顔を洗わないで学校へ出掛けた。
Please make sure that the door is locked.必ずドアに鍵を掛けるようにして下さい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License