The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '掛'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
It took only a 1000 yen to convince him.
彼を説得するのに千円しか掛からなかった。
I little expected to see you here.
ここでお目に掛かれるとは全然予期しませんでした。
She sat down and crossed her legs.
彼女は腰掛けて足を組んだ。
Don't speak to him while he is driving.
運転中は彼に話し掛けてはいけません。
Tomoko bounced happily out the door.
智子はイソイソと出掛けていった。
I'm afraid I'm imposing on your hospitality.
ご親切に甘えているようで気掛かりです。
The trip will cost anywhere between $1000 and $2000.
その旅行は大体1000ドルから2000ドル掛かるだろう。
A man is more or less what he looks like.
人は多かれ少なかれ見掛け通りのものだ。
He was sitting in the armchair, his eyes closed and his arms folded.
彼は目をつむり、腕組みをしたまま、肘掛けいすに座っていた。
I spoke to a child on the street, but he ended up running away.
子供に話し掛けたが逃げちゃった。
I've never seen him really get down to work.
私は彼が真面目に仕事に取り掛かるのを今までみたことがない。
At first I felt a bit too shy to speak to her.
初めのうち、私は少し恥ずかしくて彼女に話し掛けられなかった。
He bore the future of the company on his shoulders.
会社の行く末は彼の肩に掛かっていた。
3 multiplied by 5 is 15.
3に5を掛けると15になる。
He zipped up his jacket.
彼は上着のチャックを掛けた。
It already has taken me hours.
もう何時間も掛かったよ。
Men are not always what they seem to be.
人は見掛けによらぬもの。
The paint on the seat on which you are sitting is still wet.
君が座っている腰掛けのペンキはまだ塗り立てだよ。
I think that against somebody like that, my seemingly clever techniques would be seen through and then I would be defeated.
そういう相手の前では、私の見せ掛けだけの怜悧な技術は、見抜かれた時に負けていたと思う。
Please sit down on this chair.
このいすにお掛けください。
I heard John speak to Mr. Brown.
ジョンがブラウンさんに話し掛けているのが聞こえました。
I was out for a walk.
散歩に出掛けてました。
He hung up his coat.
彼は上着を掛けた。
I felt like talking to somebody then.
そのとき誰かに話し掛けたいような気がした。
Barking at strangers is a habit common to many dogs.
見知らぬ人に吠え掛かるのは多くの犬に共通の習慣です。
Sam, this is gonna take you hours.
サム、これをやるのに何時間も掛かるぞ。
Tom slung his bag over his shoulder.
トムさんはかばんを肩に掛けました。
You should build a fire under the kid.
お子さんに少し発破を掛けろ。
This table accommodated six persons.
このテーブルなら6人は掛けられます。
Hang that picture on the wall.
あの絵を壁に掛けなさい。
There is a picture on the wall.
壁に絵が掛かっている。
In the evening I went out on safari again, at night I fell asleep hearing the grunting of the hippos.
夕方にまたサファリに出掛け、夜はカバの声を聞きながら眠りについた。
Let's stop this fruitless argument.
水掛け論はやめよう。
He has begun on a new book.
彼は新しい本に取り掛かった。
When Mary was spoken to by a stranger, she was at a loss for words.
メアリーは見知らぬ人に話し掛けられて、言葉につまってしまった。
Don't buy things on credit.
掛けで物を買うな。
In Paris and elsewhere, in the summer, husbands send their wives and children somewhere to escape the heat and they customarily leave to visit them on Saturday evening until Sunday.
You pay 10,000 yen a month as an insurance premium.
その保険の掛け金は1ヶ月1万円だ。
There's no talking to him when he's angry.
怒っているときに彼に話し掛けるのは無理だ。
Locking all the doors, I went to bed.
私は全部の戸に鍵を掛けた後で、寝た。
Four multiplied by two is eight.
4掛ける2は8だ。
Tom set a trap.
トムはわなを仕掛けた。
We elected her to approach our teacher on the matter.
その事で先生に掛け合ってもらうように彼女を選んだ。
The trip will cost somewhere between $1,000 and $2,000.
その旅行は大体1000ドルから2000ドル掛かるだろう。
She warned him not to go out at night alone.
彼女は彼に夜一人で出掛けないよう注意した。
Those candles burned the table.
そのろうそくがテーブル掛けを燃やした。
Don't speak to the driver while he is driving.
運転中にドライバーに話し掛けてはいけません。
She ignores the fact that she is at fault.
彼女に話し掛けたら知らん顔された。
And so everything ends up coming down on Mai's shoulders.
それゆえに、全てが舞さんの肩に圧し掛かってくることになる訳だ。
He settled down to his work.
彼は腰を据えて仕事に取り掛かった。
Let's have a seat over there, Annie.
アニー、あそこに腰掛けましょう。
Please sit here and wait.
こちらの椅子に掛けてお待ちください。
Jim could hear whom she was phoning.
ジムは彼女が誰に電話を掛けているのか聞き取れた。
Hang your hat on the hook.
帽子を帽子掛けに掛けなさい。
Nobody noticed that the picture was hung upside down.
その絵が逆さまに掛けられていることに誰も気付かなかった。
I tore my jacket on a nail.
私は釘に引っ掛かって上着を破ってしまった。
If you are here, it means you care.
あなたがここにいるということは、気に掛けているということだ。
It would be better for you to speak to him.
彼に話し掛けるほうがよいだろう。
She had her blouse ironed by her sister.
妹にブラウスのアイロン掛けをさせた。
Please make sure that the door is locked.
必ずドアに鍵を掛けるようにして下さい。
Gain a foothold in society.
出世の足掛かりをつかむ。
I sat waiting on the bench.
私はベンチに腰掛けて待った。
The picture is hung crooked.
絵が曲がって掛かっている。
If you are tied up now, I'll call you back later on.
あなたが今忙しければ、後で掛け直しますよ。
Bob tried to speak to Anne, but he couldn't.
ボブはアンに話し掛けようとしたが、できなかった。
The door was locked, so I couldn't get into the room anyway.
ドアに鍵が掛かっていたので、どうしても部屋に入れなかった。
Mike had a good time talking to Yumi.
マイクは由美に話し掛けるのがたのしかった。
All the teachers and students we talked to said that Tom is easy to get along with.
私たちが話し掛けた先生と生徒の誰もがトムは気さくだと言っていた。
The trip will cost anywhere between $1,000 and $2,000.
その旅行は大体1000ドルから2000ドル掛かるだろう。
The robbers fell on him from behind the trees.
強盗達が木陰から出てきて彼に襲い掛かった。
He spoke to me pleasantly.
彼は愛想よく話し掛けてきた。
My brother hung the picture upside down.
弟は絵をさかさに掛けた。
This device is actuated by a switch.
この仕掛けはスイッチで動く。
The man sitting next to me spoke to me.
私の隣に座っていた人が話し掛けてきた。
A dog suddenly jumped at me.
犬が不意に飛び掛ってきた。
We set to work with might and main.
我々は全力をつくして仕事に取り掛かった。
The robbers came out from behind the trees and attacked him.
強盗達が木陰から出てきて彼に襲い掛かった。
I'm not talking to you. I'm talking to the monkey.
俺はあんたに話し掛けてるんじゃない、猿に話し掛けてるんだ。
There are people who seldom speak unless they're spoken to.
話し掛けなければ、めったに話をしない人もいる。
I was going out, when the telephone rang.
電話が鳴った時、私は出掛けようとしていた。
I was out all day.
一日中出掛けていた。
The old man spoke to me in French.
その老人は私にフランス語で話し掛けた。
I wonder where to hang the picture he gave me.
彼がくれた絵をどこに掛けたらいいかしら。
A boy spoke to me.
私はある少年に話し掛けられた。
Please take your seat.
お掛けください。
I see you every now and then.
私はあなたを時々見掛ける。
Police rushed to the scene on the tip that a time bomb was planted.
警察は時限爆弾が仕掛けられているという通報で現場に急行した。
It will only mean an endless debate.
それは結局水掛け論だ。
I enquired of a passer-by which road to take.
私は通り掛かりの人にどの道をいったらいいのか尋ねた。
He sat on the bed.
彼はベッドに腰掛けた。
Are you going out in those clothes? How uncool!
そんな服で出掛けるの?なんだか格好悪いなあ。
He hung his coat on a hook.
彼は上着をコート掛けにかけた。
There were curtains hanging over the window.
窓にカーテンが掛かっていた。
My wife loves fish hors d'oeuvre, so it's easier for me to get a kitchen pass for my fishing.
妻は魚のオードブルが好きだからね、釣りに出掛けるときはお許しが出やすいんだよね。
She had no idea how to set about her work.
仕事にどう取り掛かったらいいのか彼女にはまるでわからなかった。
The room was locked.
部屋は鍵が掛けられていた。
Here, please have a seat.
さあ、どうぞお掛けください。
Short accounts make long friends.
長くつき合うには掛けは禁物。
She is not as young as she looks.
彼女は見掛けほど実際に若くない。
My neighbor is having some work done on his roof starting tomorrow, so he came to let me know about it. "There might be a lot of dust, so I apologize beforehand. Thank you in advance."