UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '放'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

What's on the air this evening?今晩はどんな放送番組があるのですか。
He scolded her for having left the door open.彼はドアを開けっ放しにしておいたと彼女をしかった。
The room was in total disorder.部屋は散らかり放題だった。
She let go of the boy's hand.彼女は男の子を放した。
He lost hold of the rope and fell into the river.彼は綱から手を放して川に落ちた。
I parted with my old car, though I hated to do so.そうするのはいやだったけど愛車を手放した。
This is not some cheap Izakaya, so we don't accept that customers sing loudly.うちは、安手の居酒屋じゃないんですからね、放歌高吟はお断り。
This flower gives off a strong fragrance.この花は強い香りを放つ。
You must not indulge in drinking.あなたは好き放題に酒を飲んではならない。
Ms. White ordered that Tom should stay after school.ホワイト先生はトムに放課後居残るように命令した。
In 508BC, the ruler of Athens, Cleisthenes established ostracism to prevent the appearance of a tyrant.紀元前508年にアテネの指導者となったクレイステネスは、僭主の出現を防止するために陶片追放の制度を始めた。
His death was broadcast all over the world.彼の死は世界中に放送された。
The program will be on the air before long.その番組はまもなく放送されるだろう。
Tom lost no time in parting with the money.トムはただちにその金を手放した。
In a fit of anger he said everything he wanted to say and went home.腹立ちまぎれに彼は言いたい放題のことを言って、帰って行った。
FEN does not carry domestic news.FENは国内ニュースを放送していない。
Down with corrupt politicians!汚職政治家を追放せよ。
Anyhow, having been held in school from morning to evening ... anybody'd be happy on getting released.何しろ朝から夕方まで、校舎の中で軟禁状態だからな。釈放されれば元気にもなるってもんだ。
He was relieved of his heavy responsibility.彼は重い責任から解放された。
Don't leave the door open.ドアを開け放しにしておくな。
I often play soccer after school.私は放課後しばしばサッカーをする。
The radioactivity leaked out of the nuclear power plant.放射能が原子力発電所から漏れた。
The Board of Trustees voted to divest the organization's overseas holdings.理事会は海外の持ち株を放棄することを議決しました。
Why did you part with your house?どうして家を手放したの。
American songs were on the air.アメリカの歌が放送されていた。
Lincoln ordered that all the slaves in the country should be set free.リンカーンは、全国の奴隷を解放せよと命令した。
I almost always play baseball after school.僕は放課後にはたいてい野球をする。
The show will be on the air at 7 p.m.そのショーは午後7時に放送される。
He was so careless as to leave the door open.彼は不注意にもドアを開け放しておいた。
Gasoline became so expensive that we had to let our car go.ガソリン代が高くなってきたので、車を手放さなければならなかった。
He set fire to the school building.彼は校舎に放火した。
What do you do after school?放課後、あなたは何をしますか。
I'm sorry, but Mr. Rooney is tied up at the moment.申し訳ありませんが、ただいまルーニー氏は手が放せません。
Jack was caught for setting fire to the house.ジャックは放火で捕まった。
He who looks from outside through an open window never sees as much as he who looks at a closed window.開け放たれた窓を外から見る者は、閉ざされた窓を透かして見る者と決して同じほど多くのものを見ない。
I would not part with it for the whole world.どんなことがあっても私はそれを手放しません。
You will banish him.あなたは彼を追放するだろう。
The local news will be broadcast next.地元のニュースは次に放送されます。
Would you please stop singing so loudly? This is not a cheap drinking place.うちは、安手の居酒屋じゃないんですからね、放歌高吟はお断り。
This wild rose gives off a sweet scent.この野バラは甘い香りを放つ。
For things that have had contents with volatile oil like thinners they should be left for a few days to completely evaporate it before being disposed of as non-flammable waste.シンナーなどの揮発性油分が入っていたものについては数日間放置して完全に揮発させてから、不燃物として捨てます。
The prisoner was set at liberty yesterday.その囚人は昨日釈放された。
Sooner or later, the hostages will be set free.遅かれ早かれ、人質達は解放されるだろう。
It's evident that human behaviour is more dangerous for the environment than radiation.人間の行為が放射性物質よりも環境に危険だということは明らかです。
The room was all messed up.部屋は散らかり放題だった。
The prisoners were glad to be free again.囚人たちは釈放されて喜んだ。
He goes on duty at 9 a.m. and come off duty at 6 p.m.彼は午前9時に勤務し、午後6時に解放される。
A man of responsibility, he didn't leave the matter alone.彼は責任感の強い男で、その問題を放っておかなかった。
Humanity exiled.人間性は追放された。
The prisoner was released.その囚人は釈放された。
The policeman wouldn't let go of the suspect.警官は容疑者を開放しようとしませんでした。
She left the window open.彼女は窓を開けっ放しにした。
When matter is changed chemically, chemical energy is given off.物質が化学的に変化する時には、化学エネルギーが放出される。
I'm not available right now.今手が放せません。
We usually play tennis after school.私たちはふつう放課後にテニスをする。
She had to part with her fur coat.彼女は毛皮のコートを手放さなければならなかった。
The flowers give off a very pleasant perfume.その花は気持ちのよい香りを放っている。
The accused was absolved from the crime.被告は無罪放免になった。
The police released him.警察は彼を釈放した。
Heavily romanticized portraits of gypsy vagabonds.たいへんロマンチックに描かれたジプシーの放浪の描写。
The garbage-can gave off a bad smell.そのごみ箱は悪臭を放っていた。
I play the guitar after school.私は放課後にギターを弾きます。
I have no idea why you want to part with that.なぜあなたがそれを手放したがっているのかどうしても分からない。
I demanded that they be allowed to leave.私は彼らの釈放を要求した。
The ruler was overthrown and banished from the country.支配者は打倒され国外に追放された。
Of course, innocent people were released.無罪の人々は、もちろん放免された。
My hands are tied.手が放せないんです。
Let go of my arm.腕を放してくれ。
Will you play tennis after school?放課後、テニスをしませんか。
The girls were trussed up and left in a cellar.少女たちは縛り上げられて地下室に放置された。
I don't study after school.私は放課後には勉強しない。
He was deep in debt, and had to part with his house.彼は借金で首が回らなくなり、家を手放さざるえなかった。
He ordered them to release the prisoners.彼は彼らに囚人を釈放するように命令した。
Waves of joy drift through my opened heart.喜びの波は解き放たれた私の心を漂う。
The crew abandoned the ship.乗組員はその船を放棄した。
He has a habit of keeping the door open.彼はドアを開け放しにする癖がある。
Don't let go of my hand, or you'll get lost.私の手を放してはいけません。さもないと迷子になってしまいますよ。
The fire that broke out last night was judged to be caused by arson.昨晩の火事は放火と断定された。
I carelessly allowed the door to stand open.うっかり戸口を開けっ放しにしておいた。
After school, I go to an English school to practice English conversation.放課後、英会話を習いに英語学校へ行っています。
He who looks from outside through an open window doesn't see anywhere as much as he who looks through a closed window.開け放たれた窓を外から見る者は、閉ざされた窓を透かして見る者と決して同じほど多くのものを見ない。
The boy released a bird from the cage.少年はかごから鳥を放した。
The government is expelling illegal aliens as part of a crackdown.政府は取締の一環として不法入国外国人を追放しています。
I played tennis after school.私は放課後テニスをした。
We will play soccer after school.放課後サッカーをします。
He abandoned the idea.彼はその考えを放棄した。
He took hold of my arm and never let me loose.彼は私の腕をつかんで、放してくれなかった。
It's not easy to part with one's favorite possessions.気にいったものはなかなか手放しがたいものだ。
Leave me alone.放っておいて。
Let's talk over the plan after school.放課後、その計画に付いて相談しょう。
Government spending is getting a little out of hand.政府の支出は少し放漫に流れている。
Radioactive contamination was detected in spinach and edible chrysanthemum.ホウレンソウと春菊から放射性物質が検出されました。
In Japan, radioactive cesium was detected in baby formula.日本で、粉ミルクから放射性セシウムが検出された。
Let's talk about it after school.それについて放課後話しましょう。
She was released on the grounds that she was insane.彼女は正気でないという理由で釈放された。
The terrorists released the hostages.テロリストは人質を解放した。
It is fun playing football after school.放課後にフットボールをするのは楽しい。
I will not allow you to be ill-treated.君が虐待されているのを放ってはいられない。
His words delivered her from her anxiety.彼の言葉で彼女は不安から解放された。
We have extracurricular activities after school.放課後にはクラブ活動があります。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License