UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '放'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

In fact, the inhabitants have been exposed to radioactive rays.実は、その住民たちは放射線にずっとさらされてきた。
He was exiled from his own country.彼は故国を追放された。
This flower gives off a strong fragrance.この花は強い香りを放つ。
We banished him from the country.我々は彼を国外に追放した。
He lost his job through his irresponsibility.彼は放漫だったので失脚した。
Let me go. You're choking me.放してくれ、息が詰まる。
The program is on the air.その番組は今放送中です。
I let go of the rope.私は網を手から放した。
The rain is radiologically inactive this time.今回の雨には放射能はない。
The policeman let him off with a warning.警官は注意して彼を放免した。
We broadcast news on the hour.ニュースは毎時放送しています。
The government is expelling illegal aliens as part of a crackdown.政府は取締の一環として不法入国外国人を追放しています。
Leave me alone.放っといて。
She would often play the piano after school.彼女はよく放課後ピアノを弾いたものだ。
When matter is changed chemically, chemical energy is given off.物質が化学的に変化する時には、化学エネルギーが放出される。
Don't leave the windows open.窓を開けっ放しにしておくな。
Leave me alone.放っておいて。
She took an active part in the women's lib movement.彼女は婦人解放運動で積極的に活躍した。
He played baseball after school.彼は放課後野球をしました。
The room was all messed up.部屋は散らかし放題だった。
American songs were on the air.アメリカの歌が放送されていた。
He set fire to the school building.彼は校舎に放火した。
Down with corrupt politicians.汚職政治家を追放せよ。
We decided to let her alone until she stopped of her own accord.彼女が自発的に止めるまで、放っておくことに私達は決めた。
He let go of her hands and his voice grew serious.彼女の手を放すと彼の声は真剣になった。
He ordered them to release the prisoners.彼は彼らに囚人たちを釈放するように命令しました。
I have to part with my old furniture.私使い慣れた家具を手放したくない。
They released the prisoner.彼らはその囚人を釈放した。
The prisoner was set at liberty yesterday.その囚人は昨日釈放された。
I carelessly allowed the door to stand open.うっかり戸口を開けっ放しにしておいた。
He was exiled from his country.彼は母国を追放された。
I let go of the rope.私は縄を手放した。
The dog wouldn't let go of the ball.その犬はボールを放そうとしなかった。
He had to let his secretary go because she got married.彼は彼の秘書が結婚したので彼女を手放さなければならなかった。
Please let go of my arm.腕を放してくれませんか。
My hands are tied.手が放せないんです。
Shades of earth are ringing through my open view inciting and inviting me.大地の色彩は解き放たれた視界の中で高らかに鳴り響き。
I played tennis after school.私は放課後テニスをした。
Did you listen to the Parliamentary debate?国会討論の放送を聞きましたか。
She was released on the grounds that she was insane.彼女は正気でないという理由で釈放された。
We often played chess after school.僕たちは放課後よくチェスをやった。
Once, when I went to my friend Kawai's house, he fired a pistol. He thought it was not loaded and pointed it at my mouth, but it was and the bullet grazed my ear before hitting the closet.河合という友人の家へ行った時、ピストルを河合が放った。装弾していないつもりで、口を私の方へ向けていたが、入っていて、私の耳とすれすれに、うしろの押入れへぶち込んだ。
One morning at breakfast we children were informed to our utter dismay that we could no longer be permitted to run absolutely wild.ある朝、食事のときに、私たち子どもは、もうこれからはしたい放題のことをして暮らすことは許されなくなると知らされて、すっかり落胆した。
There are many careers open to women.婦人に開放されている職業は多い。
I'm not available right now.今手が放せません。
School being over, there were only a small number of pupils in the playground.放課後だったので、運動場にはほんのわずかな生徒しかいなかった。
"Leave me alone," she said angrily.「私の事は放っておいてよ」と彼女は怒って言った。
Sheep and horses are set out to pasture, there are sheepdogs too. How about giving it a visit once?馬や羊が放牧されてて、牧羊犬もいるわ。一度訪ねてみてはどうかしら?
She was relieved from insomnia.彼女は不眠症から解放された。
The teacher made him stay after school.先生は彼を放課後残らせた。
In Germany today, anti-violence rallies took place in several cities, including one near Hamburg where three Turks were killed in an arson attack on Monday.ドイツでは今日、いくつかの都市で襲撃に反対する抗議行動が催されましたが、その都市の中には、月曜日の放火による襲撃でトルコ人3人が殺害されたハンブルク近くの都市も含まれています。
The criminal didn't let the hostages go.犯人は人質を解放しなかった。
She plays tennis after school.彼女は、放課後テニスをします。
This wild rose gives off a sweet scent.この野バラは甘い香りを放つ。
Sometimes her free manner seems rude.たまに彼女の自由奔放な態度は無礼に見えることがある。
FEN does not carry domestic news.FENは国内ニュースを放送していない。
He abandoned the idea.彼はその考えを放棄した。
When the body is touched, receptors in the skin send messages to the brain causing the release of chemicals such as endorphins.体が触れられたとき肌の感覚器官は脳に信号を送り、エンドルフィンのような化学物質が放出される。
We play tennis after school.私たちは放課後テニスをする。
I can't leave Sysko alone.シスコのこと、放っておけません。
The object flew away to the south, giving out flashes of light.その物体は光を放ちながら南の方角へ飛んで行った。
The prisoners were glad to be free again.囚人たちは釈放されて喜んだ。
There is a great difference between liberty and license.自由と放縦の間には大きな違いがある。
Leave me alone!放っておいて。
Ann often plays tennis after school.アンは放課後よくテニスをします。
The level of fear that the Germans now have towards nuclear power has reached hysterical levels.ドイツ人の放射線に対して抱く恐怖はヒステリックなレベルに達した。
His death was broadcast all over the world.彼の死は世界中に放送された。
Leave me alone or I'll call the police.放っておいてください、さもないと警察を呼びますよ。
He was deep in debt, and had to part with his house.彼は借金で首が回らなくなり、家を手放さざるえなかった。
He was deep in debt and had to part with his house.彼は借金で首が回らなくなり、家を手放さざるえなかった。
We would play baseball after school in those days.我々はその当時よく放課後に野球をしたものだった。
He let go of the rope.彼はロープを放した。
She played a part in the women's lib movement.彼女は婦人解放運動で積極的な役割をした。
Please let go of my arm. You're hurting me.腕を放してよ。痛いわ。
His son was expelled from school.その息子は放校された。
The football game is now on the air.フットボールの試合が放送中だ。
Many Americans love to watch reruns of the I Love Lucy show.多くのアメリカ人はテレビで「アイ・ラブ・ルーシー」の再放送を観るのが好きだ。
Boys always want to play football after school.男の子達はみんな放課後フットボールをしたがる。
The flowers give off a very pleasant perfume.その花は気持ちのよい香りを放っている。
She must have everything her own way.彼女はやりたい放題にやるに違いない。
Could you help us after school?放課後、お手伝いしてくれる?
Why has Japan let pollution get so bad?どうして日本は公害がこれほどひどくなるまで放っておいたのか。
The king ordered that the prisoner should be set free.王はその囚人を解放するように命じた。
A bicycle will rust if you leave it in the rain.雨の中に放置しておくと自転車はさびるでしょう。
I have to part with my old furniture.私は使い慣れた家具を手放したくない。
We usually play tennis after school.私たちはふつう放課後にテニスをする。
Let's talk over the plan after school.放課後、その計画に付いて相談しょう。
The summit talks are to be broadcast around the globe.首脳会談のことは世界中で放映される予定だ。
I lead a fast way of living.放蕩生活を送る。
Anyhow, having been held in school from morning to evening ... anybody'd be happy on getting released.何しろ朝から夕方まで、校舎の中で軟禁状態だからな。釈放されれば元気にもなるってもんだ。
I'm sorry, but Mr Rooney is tied up at the moment.申し訳ありませんが、ただいまルーニー氏は手が放せません。
The radio broadcast the news in detail.ラジオがこのニュースを詳しく放送した。
Don't let go of my hand, or you'll get lost.私の手を放してはいけません。さもないと迷いますよ。
The show will be on the air at 7 p.m.そのショーは午後7時に放送される。
The room was in total disorder.部屋は散らかり放題だった。
The girls were trussed up and left in a cellar.少女たちは縛り上げられて地下室に放置された。
It is the drop in the rice pricing (blamed on consumers' loss of interest in rice and the freeing up of the international market) that is the cause.消費者の米離れや国際市場解放が原因とされる米価の下落が原因だ。
The two men were released from jail.二人の男は刑務所から釈放された。
He gave an interesting broadcast about modern art.彼は現代美術についての面白い放送をした。
He was relieved of his heavy responsibility.彼は重い責任から解放された。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License