UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '教'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We went to church every Sunday when we were in America.私たちはアメリカにいたころ日曜日ごとに教会へ行った。
Certainly there are inequalities in level of education even within a generation, but there have been no visible inequities between machines and materials in recent years.確かに世代でも教育の程度に差が出るが、近年の機材の差には目も当てられない。
Is it difficult to act according to Buddhist principles?仏教の原理に従って行動するのは難しいですか。
May we know your bank account?あなたの銀行口座を教えていただけますか。
They must be educated enough so that they will make a wise choice.彼らは賢明な選択が出来るように充分な教育を受けていなければならない。
Our classroom was kept tidy.私たちの教室は整頓されていた。
My uncle's job was teaching cooking.私のおじは料理を教える仕事をしていた。
Education in this world disappoints me.この世界の教育にはがっかりしてしまう。
She taught me how to swim.彼女は私に泳ぎ方を教えてくれた。
The criminal became a Christian and turned over a new leaf.その罪人はキリスト教徒になり、生活を一新した。
I want you to tell me everything you know about Tom.トムについて知っていることを全て教えてほしいんです。
Can you explain the way to me?道を教えてくれませんか。
He is not a teacher but a student.彼は教師ではなく、生徒だ。
I go to church every Sunday.毎週日曜日教会へ行きます。
This story tells us an interesting fact.この話は、おもしろいことを私たちに教えてくれます。
The teacher asked us to clean our classroom every day.先生は私たちに教室を毎日掃除するように言った。
We have to bring our teaching methods up to date.われわれは教育の方法を時代に対応しなければならない。
Please tell me where to go next.次にどこへ行ったらいいか教えてください。
Tell me everything that you can think about it.そのことについて君が考えられることをすべて教えて下さい。
We are sorry to say that we can not give you that information.申しわけありませんが、その情報はお教えできません。
I gave my old clothes for the church flea market sale.自分の着なくなった服を教会ののみの市セールに寄付した。
Japan can thus make a contribution in the fields of culture and education.日本はそうすることによって、文化及び教育の面で貢献することが出来る。
We received instructions on how to make a bamboo basket.私たちは竹かごの作り方を教わった。
On an island in the Seine, there is a big church called Notre Dame.セーヌ川の中の島にノートルダムと呼ばれる大きな教会がある。
Tell me when you will call me.君が訪ねる時間を教えて下さい。
They are Christians.彼らはキリスト教徒です。
Give me your telephone number.電話番号を教えてください。
Miss Green taught me English.グリーン先生が私に英語を教えてくれた。
He has decided to become a teacher.彼は教師になろうと心に決めている。
The devout Christian persists in his belief.その信心深いキリスト教徒は自分の信念を断固として貫く。
I met Meg, who told me the news.メグに会ったらそのニュースを教えてくれた。
Will you tell me the way to his house?彼の家へ行く道を教えてくれませんか。
I'm a Japanese teacher.私は国語の教師です。
The laws apply to everyone irrespective of race, creed or color.その法律は人種宗教肌の色に関わらずすべての人に適用される。
Sunday is the day when people go to church.日曜日は人々が教会に行く日である。
Sorry, but can you show me the way to the next village?恐縮ですが隣の村への道を教えてくれませんか。
Examinations interfere with the real meaning of education.試験は教育の本当の意味を妨げる。
The school adopted the new method of teaching English.学校は新しい英語教授法を採用した。
He has no capacity to be a teacher.彼には教師たる才能がない。
Can you tell me how to get to the nearest station?最寄りの駅へ行く道を教えていただけますか。
The value of a good education cannot be measured in terms of money.優れた教育の価値は金銭でははかれない。
Whomever goes to church believes in God.教会に行く人はみんな神を信じています。
Every boy and girl is taught to read and write.全ての少年少女は読み書きを教えられる。
She earns her living by teaching.彼女は教師をして生計を立てている。
This rite is part of their religion.その儀式は彼らの宗教の一部である。
It is one thing to know and another to teach.知ってることと教えることは違う。
Tom slipped out of the classroom.トムはこっそり教室を抜け出した。
Can you tell me how to get to the station?駅に行く道を教えてくれますか。
Your method of teaching English is absurd.君の英語の教え方はばかげている。
The moment the teacher left the classroom, it became quite noisy.先生が教室から離れた途端、ガヤガヤと騒がしくなった。
May I have your phone number?電話番号を教えてくれませんか?
She didn't give me her name.彼女は名前を教えてくれなかった。
"You are Israel's teacher," said Jesus.「あなたはイスラエルの教師でしょう」とイエスはいった。
Please advise me what to do.私に何をすればいいか教えてください。
He's a textbook case.彼は教科書型の人間だ。
This is a good textbook.これはよい教科書だ。
The children ran toward the classroom.教室に向かって子供たちは走った。
Tell me when you first saw the island.いつその島をはじめて見たか教えて下さい。
Christianity and Islam are two different religions.キリスト教とイスラム教は異なった2つの宗教だ。
Mr. Ito teaches history.伊藤先生は、歴史を教えています。
As far as the teacher was concerned, she was a joy to teach.先生にとって、彼女を教えるのは楽しみだった。
There is an old church in this town.この町には古い教会がある。
The professor is familiar with contemporary literature.その教授は現代文学に詳しい。
May I have your name, please?名前を教えていただけますか。
Excuse me, but would you please tell me the way to the post office?すみませんが、郵便局への道を教えていただけませんか。
Modern civilization rests on a foundation of science and education.現代文明は科学と教育の基盤の上に成り立っている。
Could you tell me something about your school?あなたの学校について私に何か教えて頂けませんか。
He esteems the professor highly.彼はその教授を大いに尊敬している。
Can you give me your cell number?携帯番号を教えて頂けませんか。
He advocates reform in university education.彼は大学教育の改革を主張している。
The teacher taught them that the earth is round.先生は地球は丸いと彼らに教えた。
It's easier to teach children than to teach adults.子供にものを教えるのは、大人に教えるよりは容易だ。
Teach an old dog new tricks.頭の固い老人に新しい考え方を教える。
Education should not be a burden on the parents as well as on the children.教育というものは子供同様親にも重荷となってはいけない。
Could you please tell me how tall you are and how much you weigh?身長と体重を教えていただけますか?
Tom gave Mary his phone number.トムはメアリーに自分の電話番号を教えた。
I gave him my address.私は彼に住所を教えた。
If only she were here, she would tell me what to do.彼女がここにいれば、何をすべきか教えてくれるだろうに。
Tell me when to call at his office.いつ彼の事務所へ行ったらよいか教えてください。
It was only much later that I came to understand the importance of child education.ずっと後になって初めて私は子供の教育の大切さを理解するようになりました。
My uncle engaged himself in teaching cooking.私のおじは料理を教える仕事をしていた。
We gave the church another coat of paint.私たちは、教会のペンキを塗り直した。
Later, those from many other countries flocked to the United States because they were attracted by reports of great economic opportunities and religious and political freedom.後には、その他の多くの国からなだれ込んだが、彼らは経済的可能性や宗教的及び政治的自由が大きいという噂に見せられてやってきたのだった。
The school needed a new teacher.その学校で新しい教師を必要とした。
The salary of a teacher is lower than that of a lawyer.教師の給料は弁護士よりも低い。
Tell me what you did to Shounan.ショウナン君に何をしたのか教えてください。
I was alone in the classroom.私は教室に一人でいた。
The article on Buddhism revived my interest in Oriental religions.仏教に関するその記事は私に再び東洋の宗教に関する興味を呼び起こした。
He had almost no formal education.彼は全くと云ってよいほど、正式な教育を受けたことがない。
Can you tell me how to get to the station?駅へどう行けばいいか教えてくれませんか。
While American methods are often successful, the Japanese educational system that produces the most literate people in the world surely has some lessons to teach the U.S.アメリカの方法はしばしばうまくいっていますが、識字率の世界一高い人々を育てている日本の教育制度は、紛れもなくアメリカに教えてくれる面があります。
A woman was kind enough to show me the way.女の人が親切にも道を教えてくれました。
Catholics are against birth control.カトリック教徒は産児制限に反対している。
He taught us that Columbus discovered America.彼はコロンブスがアメリカを発見したと私たちに教えた。
She is teaching us French.彼女は私たちにフランス語を教えています。
Could you tell me what to put here?ここには何を書けばよいか教えていただけますか。
A man who has never gone to school may steal from a freight car, but if he has a university education, he may steal the whole railroad.学校へ行ったことのない人は貨物自動車からものを盗みかねないが、大学教育を受けた人なら鉄道全部を盗みかねない。
Please don't run in the classroom.教室で走らないでください。
People in such countries, especially the ASEAN countries, believe that the secret of Japan's remarkable economic growth is education.そのような国々、中でもアセアン諸国(東南アジア諸国連合)の人々は、日本のめざましい経済発展の秘密は教育であると信じている。
High school students who flagrantly smoke in class and the teachers who can't caution them will be punished.教室でどうどうとタバコをすう高校生たちとそれを注意できない教師たちは罰を受けることになります。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License