Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The teacher often emphasizes that students should have courage. 教師は生徒達が勇気を持つべきだとしばしば力説する。 Education doesn't consist of learning a lot of facts. 教育とは多くの事柄を覚えることにあるのではない。 I only go to church out of duty to my mother. 母に対する義務だけで教会に行きます。 The old lady was kind enough to show me the way to the station. その老婦人は親切にも駅への道を教えてくれた。 Soviet and Western observers have warned that if the Muslim republics do not join the commonwealth, they may from a separate group, setting up a volatile ethnic and religious split. イスラム系共和国が独立国家共同体に参加しない場合、それらの国々は独自の勢力を形成し、一触即発の民族的、宗教的な亀裂を生じかねない、とソ連、西側の消息筋は警告しています。 Ted is incompetent to teach English. テッドは英語を教える能力がない。 I started to learn English with the aim of becoming a teacher. 私は教師になる目的で英語を学び始めた。 The teacher told us that Columbus discovered America in 1492. 先生はコロンブスが1492年にアメリカを発見したと教えてくれた。 What defect can you find in the present system of education? 現代の教育制度にはどんな欠陥が見られますか。 If only I had a map, I could show you the way. 地図さえあれば、君に道を教えてあげられるのに。 She earns her living by teaching. 彼女は教師をして生計を立てている。 Can you tell me how to get to Lincoln Center? リンカーンセンターへの行き方を教えてください。 Didn't your mother teach you anything? When you meet with scary people always protect your wallet and your arsehole! おまえはママに教わらなかったのかぁ? 怖い人に出会ったら財布とケツの穴を守りなさいっ てな。 At a word from the ballet master in the white suit, the room will come alive. 白いスーツを着たバレー教師の合図の一言を聞くと、たちまち練習場が生き生きとしてきます。 What number bus do I take to get to Waikiki? ワイキキに行くには何番のバスに乗ればいいか教えてください。 Can you tell us about some of the natural features of that area? その地方の自然の特色を教えてくれませんか。 Professor Hudson is my father's friend. ハドソン教授は父の友人だ。 He was kind enough to show me the way to the station. 彼は親切にも私に駅までの道を教えてくれた。 That country is turning into a society with high education. その国は高等教育社会に変わりつつある。 Can you please tell me what time the train leaves? 何時にその列車が出発するのか教えてくれませんか。 Please tell me how to start the engine. エンジンのかけ方を教えてください。 I go to church every Sunday. 毎日日曜教会へ行きます。 He teaches mathematics as well as English. 彼は英語と同様数学も教えます。 I am a professor. 私は大学教授です。 What he was taught he mastered. 彼は教えられたことはすべてマスターした。 Is somebody teaching you French? だれかがあなたにフランス語を教えているのですか。 I'll bring you up to date with hometown news. 故郷の最新情報を教えてあげましょう。 "Who teaches you English?" "Miss Yamada does." 「だれがあなたがたに英語を教えていますか」「山田先生です」 To be a good teacher, you must know how to make the most of what your students have. 善き教師になるためには、自分の生徒たちが持っている能力を最大限生かしてやることを知らなければならない。 The teacher showed us how to use a computer. 先生は私たちにコンピューターの使い方を教えてくれた。 Could you give me the name and phone number of a doctor? 医師の名前と電話番号を教えてください。 I studied English for four years with a native speaker. 私は4年間ネイティブの先生に英語を教わった。 Please tell me why Tom was fired. トムがクビになった理由を教えてください。 She takes private piano lessons. 彼女はピアノの個人教授を受けている。 My father taught me the nuts and bolts of gardening. 父は園芸の基本を教えてくれた。 Please tell me the truth. 真実を教えてください。 He has no religious mind. 彼は宗教心がない。 About the same time as he entered the classroom and arrived at his seat, the chime to announce class rings across the school. 教室に入って席に着くのとほぼ同時に、始業を知らせるチャイムの音が鳴り響く。 Professor Brown is very pleased about getting his book published. ブラウン教授は自分の本が出版されるのを大変喜んでいる。 Knowing is one thing, teaching quite another. 知っていることと教えることは別物だ。 Will you kindly show me the way to his house? 彼の家への道を教えて下さい。 Her goal is to become a teacher. 彼女の目標は教師になることだ。 Japanese are not so particular about religion. 日本人はあまり宗教にはこだわらない。 You used to be able to see the church from here. かつてはここからあの教会が見えたものだ。 Let me know your new address. あなたの新しい住所を教えてください。 The Supreme Court attacks school segregation. 最高裁が人種分離教育を攻撃。 He was in the true sense of the word cultured. 彼は言葉の真の意味において教養のある人だった。 It was Mr Smith that told me how to use that machine. あの機械の使い方を私に教えてくれたのはスミス氏だった。 I meant it to be used as a textbook. 私はそれを教科書として使用するつもりでいる。 Please show me the way to the station. 駅へ行く道を教えてください。 This classroom is very large. この教室はとても大きい。 One of the reasons is the difference between Japan and other countries in their attitudes toward education. その理由の一つには、日本と他の国の間に見られる教育に対する考え方の違いである。 He was a former university professor and researcher. 彼はかつて大学教授であり、研究者でもあった。 French is taught by Mr White, not by Miss Green. フランス語はグリーン先生ではなくホワイト先生が教えられます。 No matter how many times I've been shown, I just can't learn how to tie a tie. 何回教えてもらってもネクタイの締め方を覚えられない。 When the teacher is very strict, the students must mind their P's and Q's. 教師があまり厳しいと、学生は細かな点で気をつけなければならない。 Would you please tell me how to spell that word? その単語のつづりを教えてくれませんか。 They are collecting contributions for the church. 彼らは教会への寄付を集めている。 The math teacher explained the concept of partial differentiation. 数学教師が偏微分の概念について説明した。 The teacher assembled the students in the hall. その教師は講堂に学生を集めた。 He always teaches from notes. 彼はいつも原稿を見ながら教える。 Did Mr. Davis come to Japan to teach English? デーヴィスさんは英語を教えるために日本に来たのですか。 Tom is teaching us French. トムは私たちにフランス語を教えている。 Could you tell me how to use the telephone? 電話の使い方を教えてください。 Tell me about it. 教えてよ! She is capable of teaching both English and French. 彼女は英語とフランス語の両方を教える資格がある。 Can you please tell me what time the train leaves? その電車の出発時間を教えてください。 An ounce of practice is worth a pound of precept. 教訓よりも実行が大切。 He keeps harping on about declining standards in education. 彼は教育の水準の低下についてくどくどしゃべり続ける。 As far as the teacher was concerned, she was a joy to teach. 先生にとって、彼女を教えるのは楽しみだった。 Please tell me your name and telephone number. お名前と電話番号を教えてください。 Not only did he teach school, but he wrote novels. 彼は学校で教えるだけでなく小説も書いた。 A student raised his hand when the teacher finished the reading. 教師がそれを読み終えたとき、1人の学生が手を上げた。 The devout Christian persists in his belief. そのキリスト教徒は自分の信念を断固として貫く。 Professor Kay has been studying insects for forty years. ケイ教授は昆虫を40年間研究してきた。 Father told me that World War II ended in 1945. 第2次世界大戦は1945年に終わったと父が教えてくれた。 Can you give me the definition of a cone? 円錐形の定義を教えてくれませんか。 Christianity and Islam are two different religions. キリスト教とイスラム教は異なった2つの宗教だ。 Tell her which train she should get on. どの電車に乗ったらよいか彼女に教えなさい。 She is a new addition to the teaching staff. 彼女が新たに教授陣に加わった人です。 Education starts at home. 教育は家庭に始まる。 Where did you go for that 30 minutes you were gone? 教えてくれねーか。あんたどこに行ってたんだ、30分の間に。 Our professor paid the bill for all of us. 教授がみんなの分を支払ってくれた。 I took a cooking class last spring and learned to bake bread. 去年の春、料理教室に通って、パンの焼き方を覚えました。 Want me to show you a really useful hidden command? 便利な隠しコマンド教えてあげようか。 Could you recommend a nice restaurant near here? この近くのおいしいレストランを教えて下さい。 What you were taught is wrong. あなたが教わった事は間違っている。 Professor Goto directed my graduate work. 後藤教授が大学院の研究を指導してくださった。 I know that there was a big church here. ここに大きな教会があったことを知っている。 Will you draw me a map to show me the way to the station? 私に地図を書いて駅までの道順を教えてくれませんか。 I have never been inside this classroom. 私はまだこの教室に入ったことがない。 We learn by teaching. 人は教える事によって学ぶ。 Education is the agent of progress. 教育は進歩をもたらす力だ。 The new teacher clicked with the students. その新任教師は生徒たちと馬が合った。 He was reading a textbook on American history. 彼はアメリカ史の教科書を読んでいた。 I know that I am a good teacher. 私は自分がいい教師だと思う。 One's view is determined by his education, sex, class and age. 人の考え方は、その人の教育や、性別、階級、年齢などによって決定されるものだ。 Our classroom was kept tidy. 私たちの教室は整頓されていた。 That, however, tells you just about as much as you would know about water if you were told that it was wet. しかし水とは濡れているものだと教わっても水についてほとんどわからないのと同様に、そんなことを言っても何も語っていることにはならないのである。 I don't believe in religion. 宗教は信じない。