UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '教'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You may as well know that I am a strict instructor.私の教育は厳しいということを知っていた方がよい。
Can you tell me the way to the bank?銀行へ行く道を教えて下さい。
The devout Christian persists in his belief.その信心深いキリスト教徒は自分の信念を断固として貫く。
When did she leave the classroom?彼女はいつ教室を出たんですか?
I have one textbook for each class that I have this term, so it is very heavy.今学期はとっている授業それぞれに教科書があるのでとても重いです。
The goal of education is not wealth or status, but personal development.教育の目標は、富や地位ではなく人格の形成にある。
We've finished cleaning the classroom.私たちは教室の掃除をすませた。
He wants to equip his son with a good education.彼は息子に十分な教育を身につけさせたいと思っている。
The church is surrounded by woods and lakes.教会は森と湖に囲まれている。
Thank you for the information.教えていただいてありがとう。
We were taught that Newton discovered the law of gravity.私達はニュートンが引力の法則を発見したと教えられた。
I saw a woman at the church, whose beauty made a lasting impression on me.私は教会である女性に会いましたが、その人の美しさはいつまでも印象に残っています。
Tell me where she lives.彼女がどこに住んでいるかを教えてください。
Please inform me what options are available to me.どのような処理方法を選べるのか、教えてください。
Being a teacher, you must learn to keep a tight rein on your emotions.君は一人の教師なんだから、自分の感情を厳しくコントロールできるようにならなければならない。
What's the difference between religion and philosophy?宗教と哲学は何が違うのですか?
Parents are responsible for their children's education.親は子供の教育に対して責任がある。
Did you understand the moral of this story?この話の教訓がわかりましたか。
One of his colleagues whispered.一人の教授がささやいた。
She will be a teacher.彼女は教師になるだろう。
That company hires people without regard to race, religion, or nationality.あの会社は、人種や宗教、国籍に関係なく人を雇う。
Can you recommend a good dictionary to me?オススメの辞書教えてくれない?
The policeman told me that the last bus leaves at ten.警察官は最終バスは10時に出ると教えてくれた。
Please tell me how to take a book.本の借り方を教えて下さい。
Buddhism had its beginnings in India.仏教はインドに起源を発した。
Children should be taught not to tell lies.子供たちは嘘をつかないよう教えられるべきだ。
There used to be a church here.昔ここに教会があった。
Mr Ito teaches history.伊藤先生は、歴史を教えています。
Experience is the best of schoolmasters, only the school-fees are heavy.経験は最良の教師である。ただし授業料が高い。
Don't drag out Chinese sayings about the importance of an environment conducive learning just to justify moving house for a child's entrance exams!孟母三遷の教えなど持ち出して、子供のお受験での引っ越しを正当化しないでよ。
Sorry, but can you show me the way to the next village?恐縮ですが隣の村への道を教えてくれませんか。
I can't tell you how to pronounce the word.私はその語の発音の仕方をあなたに教えられない。
They are better educated, healthier and wealthier than their parents' generation was at their age.彼らは、親の世代が彼らの年齢だった頃よりも十分に教育を受けているし、より健康で裕福でもある。
I am very tired from teaching.私は教えた後ひどく疲れています。
Of course you can trust me. Have I ever given you a bum steer before?むろん信用していいとも。君にヨタ情報を教えたことが一度でもあったかい。
Even if he has a clue, he won't let you know it.手がかりを持っていたとしても、彼は君には教えまい。
He mastered all he was taught.彼は教えられたことはすべてマスターした。
Please tell me the truth.真実を教えてください。
I wonder if you could tell me if there is a post office in this area.この近くに郵便局があったら教えてくださらないかしら。
The professor ordered some new books from New York.教授は新刊本を何冊かニューヨークに注文した。
Some teachers have a great effect on their students.生徒に大きな影響を与える教師もいる。
Can you direct me to the post office?郵便局へ行く道を教えてくれませんか。
I'm fed up with him always preaching to me.彼の説教にはうんざりだ。
The committee is composed chiefly of professors.その委員会は主に大学教授で構成されている。
They accused him of being in the classroom in order to cause trouble.彼らは彼が面倒を起こすために教室にいると責めた。
He enlightened me on how I should attack the subject.彼は私にその問題をいかに攻めるべきかについて教えてくれた。
I think it is good for students to clean their classroom.生徒達が教室をそうじすることはよいことだと思います。
Tell me what I should be watching for.チェックポイントを教えてください。
I used to go to church on Sunday.昔日曜日には教会に行ったものだ。
I'll leave my daughter's education to you, after I'm gone.私が死んだら娘の教育は君に頼む。
It is a silly practice for non-Christians to send chocolates on St. Valentine's Day.バレンタインデーにキリスト教徒でない人がチョコレートを送ることはばかげた習慣である。
The Board of Education governs the schools.教育委員会が学校を管理している。
Teaching English is his profession.英語を教えることが彼の専門的職業です。
He acquired education late in his life.彼は年をとってから教育を受けた。
Please tell me when you are coming back.いつあなたはお帰りになるのか教えてください。
Excuse me, but could you tell me the way to the station?すみませんが駅へ行く道を教えてもらえませんか。
Sunday is the day when people go to church.日曜日は人々が教会に行く日である。
French is taught us by her.彼女が私たちにフランス語を教えてくれる。
A church spire could be seen in the distance.遠くに教会の尖塔が見えた。
OK. Let me give you my number.ええ、じゃあ私の電話番号教えるね。
The church is between my house and yours.教会は私の家とあなたの家の中にあります。
Mr. Brown is our English teacher.ブラウン氏は私達に英語を教えている。
Where's the nearest church?一番近い教会はどこにありますか。
Could you tell me how to get to the station?駅へどうやって行くか教えて下さい。
There was so much noise that Professor Bayley couldn't make himself heard.騒音がひどかったのでベイリー教授は自分の声を通すことができなかった。
What's the difference between religion and philosophy?宗教と哲学の違いはどこにあるのですか?
I think this politics means Serbs, Croats, and Muslims.私の考えでは、この政治の意味しているのは、セルビア人とクロアチア人とイスラム教徒ということだわ。
Given her interest in children, I am sure teaching is the right career for her.彼女が子供に関心があることを考慮すると、きっと教職が彼女にはふさわしい。
Will you notify me after 3 minutes?3分たったら教えてもらえますか。
Can you please tell me where the nearest church is?一番近くの教会はどこにあるか教えていただけませんか?
Later, those from many other countries flocked to the United States because they were attracted by reports of great economic opportunities and religious and political freedom.後には、その他の多くの国からなだれ込んだが、彼らは経済的可能性や宗教的及び政治的自由が大きいという噂に見せられてやってきたのだった。
He was kind enough to show me the way to the station.彼は親切にも駅へ行く道を教えてくれた。
Uh-oh here comes another lecture. How typical. This guy has something to say about everything.また、お説教が始まった。一言居士の面目躍如というところだね。
Tell me what you did on your holidays.休暇に何をしているのか教えてください。
If someone wants the ceremony to be held in accordance with Japanese Shinto ritual, then that is possible at this church.日本の神道の儀式に則って、挙式をしたいという方がおられれば、この教会で出来ます。
The only useful knowledge is that which teaches us how to seek what is good and avoid what is evil.唯一の有益な知識とは、よいものを捜し求め、悪いものを避ける方法をわれわれに教える知識である。
The church stands on a hill.その教会は丘の上に立っている。
Could you tell me your mobile number please?ねえ、良かったら携帯の番号教えてくれないかな?
Never teach a child anything of which you are not yourself sure.あなた自身確信のないことは決して子供に教えるな。
She has received a good education.彼女は立派な教育を受けた。
Education means something more than going to school.教育とはただ学校に行くだけではなくそれ以上のことを意味する。
Professor White published his first book last year.ホワイト教授は去年処女作を出版した。
He showed me the way to the store.彼は私にその店への道を教えてくれた。
I think it's unfair that you can't receive a good education if you're poor.お金がないといい教育が受けられないのっておかしいと思う。
She got her feet wet teaching while she was in the Peace Corps.平和部隊にいる頃に彼女は教職の第一歩を踏み出した。
The church clock gains three minutes a week.教会の時計は週に3分進む。
I teach French to adults.大人にフランス語を教えている。
I'm about to tell you the answer.私はあなたに答えを教えてあげようとしているところです。
The National Center for Education Information says a predicted teacher shortage won't pan out because teachers who left the profession are returning.全国教育情報センターによれば、退職した教員が復職しているおかげで、予測された教員不足は起こらないだろう、ということです。
Please show me how to make cakes.私にケーキの作り方を教えて下さい。
English is taught in most countries.英語はたいていの国々で教えられています。
Teach me some kanji, please.漢字を少し教えてください。
Will you teach me how to play chess?チェスのやり方を教えてくれませんか。
He told me that his father was a teacher.彼は自分の父親は教師だと言った。
He is eminent both as a teacher and writer.彼は教師としても作家としても著名である。
Not only did he teach school, but he wrote novels.彼は学校で教えるだけでなく小説も書いた。
Our teacher tried to use a new method of teaching English.私たちの先生は新しい英語の教授法を使おうとした。
Tom is teaching us French.トムは私たちにフランス語を教えている。
My uncle engaged himself in teaching cooking.私のおじは料理を教える仕事をしていた。
Tell me why she is crying.彼女が泣いている理由を教えてください。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License