The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '教'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I'm not a doctor, but a teacher.
私は医者ではなくて教師だ。
I learned nothing from the teacher.
僕はその教師から何も習わなかった。
If only she were here, she would tell me what to do.
彼女がここにいれば、何をすべきか教えてくれるだろうに。
The first item is a motion proposed by the Education Committee.
最初の議題は、教育委員会によって提出された動議です。
Will you tell me where to change trains?
どこで乗り替えたらよいか教えてくれませんか。
Excuse me, but could you tell me the way to the station?
すまないが駅へ行く道を教えていただけないか。
If you alter the plan, you must inform the team members of the changes.
計画に変更を加えたら、チーム・メンバーに変更内容を教える必要があります。
Tell me how to use the washing machine.
洗濯機の使い方を教えてください。
I'll tell you a secret.
いいことを教えてやる。
She showed me which dress to wear.
彼女は私にどの服を着ていったらよいか教えてくれた。
The education by the parents of their children is sometimes very difficult.
親が子供を教育することは非常に困難な場合がある。
This classroom can accommodate only thirty students.
この教室には三十人の学生しか入れない。
I will teach you how skate next Sunday.
今度の日曜日にスケートを教えてあげようか。
Please tell me your name.
あなたの名前を教えてください。
What religion do you believe in?
どんな宗教をあなたは信じていますか。
Such a one alone can remind us of our faults.
このような友達だけが私たちに私たちの欠点を教えてくれる。
The students observed as the teacher demonstrated the science experiment.
生徒たちは教師が実演した科学実験を観察した。
Tom gave Mary his telephone number.
トムはメアリーに自分の電話番号を教えた。
They adopted a new method of teaching English in that school.
あの学校では新しい英語教授法を採用した。
To preach is easier than to practice.
説教することは実行することよりやさしい。
You'd better avoid discussion of religion and politics.
宗教と政治について論じ合うことは避けたほうがよい。
It's easier to teach children than to teach adults.
子供にものを教えるのは、大人に教えるよりは容易だ。
He is our English teacher.
彼はわたしたちを教えているイギリス人教師だ。
Tell me how to spell the word.
その単語をどうつづるか私に教えてください。
Example is better than precept.
実例は教訓にまさる。
Tell me about Tom.
トムについて教えて。
She taught rich Indian girls.
彼女は金持ちのインドの少女達を教えた。
He is eminent both as a teacher and writer.
彼は教師としても作家としても著名である。
Scott received a very strict education.
スコットは、非常に厳しい教育を受けた。
The religion was in its glory in those days.
当時その宗教は全盛だった。
The value of a good education cannot be measured in terms of money.
優れた教育の価値は金銭でははかれない。
We all believe in good, free education for our children.
子供に自由で良い教育をすることをいいものと信じている。
The teacher tells us to clean our classroom every day.
先生は私たちに毎日教室を掃除するように言う。
Please teach me French.
フランス語を私に教えて下さい。
Poverty had taught him to stand on his own feet.
貧困が彼に独立することを教えた。
Could you tell me how to get to the station?
駅へはどう行ったらいいか教えてくださいませんか。
If I had known it, I would have told you.
知っていれば教えてあげたんだけど。
One of my sons is a teacher, and the other is a doctor.
私の息子達のうち、一人は教師で、もう一人は医者です。
The church dates back to 1173.
その教会は1173年までさかのぼる。
Did he tell you what to do?
彼は君に何をしたらいいか教えましたか。
Can you tell me which button to press?
どっちのボタンをおしたらいいか教えて下さい。
The bishop felt pity for the immigrants who were abandoned, and gave them help.
司教は、自暴自棄になった移民たちを哀れんで助けを与えた。
He was educated by her grandfather.
彼は彼女のおじいさんに教育された。
Certainly there are inequalities in level of education even within a generation, but there have been no visible inequities between machines and materials in recent years.
確かに世代でも教育の程度に差が出るが、近年の機材の差には目も当てられない。
I told him what to do.
私は彼に何をしたらよいのか教えてやった。
Tell me when to call at his office.
いつ彼の事務所へ行ったらよいか教えてください。
Could you tell me how to use this washing machine?
この洗濯機の使い方を教えて下さい。
The driver told us which bus we should take.
運転手は私たちにどのバスに乗ればよいか教えてくれた。
Sunday is the day when people go to church.
日曜は人々が教会に行く日である。
Will you tell me how to spell the word?
その単語のつづりを教えてくれませんか。
I'll show you the way.
私が道を教えましょう。
Mr Umemura teaches us English.
梅村先生が英語を教えてくださる。
Tell me the truth.
本当のことを教えて。
I used to go to church on Sundays.
昔は日曜日に教会へいったものでした。
The two regions differ in religion and culture.
両地域は宗教と文化が違っている。
The devout Christian persists in his belief.
そのキリスト教徒は自分の信念を断固として貫く。
I teach.
私は教えています。
Can you give me the definition of a cone?
円錐形の定義を教えてくれませんか。
"Who teaches you English?" "Miss Yamada does."
「だれがあなたがたに英語を教えていますか」「山田先生です」
Just tell me what you're looking for.
何を探しているのか教えて。
People in every walk of life go to church.
あらゆる職業の人々が教会に行く。
The pupils disobeyed their teacher.
生徒たちは教師に反抗した。
Is Mrs. Smith an English teacher?
スミス先生は英語教師ですか?
What is your name?
お名前を教えて戴けますか。
Education begins at home.
教育は家庭に始まる。
Of course you can trust me. Have I ever given you a bum steer before?
むろん信用していいとも。君にヨタ情報を教えたことが一度でもあったかい。
Please explain how to take the medicine.
薬の飲み方を教えてください。
Could you tell me the ETA?
予定到着時刻を教えてください。
Can I have your phone number?
電話番号教えてもらってもいい?
I was alone in the classroom.
私は教室に一人でいた。
According to many religions, adultery is a crime.
多くの宗教において、姦淫は罪悪とされる。
Can you teach me English?
英語を教えてくれませんか?
He has no religious mind.
彼は宗教心がない。
Let me know why it was that he came suddenly.
彼が突然やって来たのはなぜだったのか教えてください。
The house is opposite the church. You can't miss it.
その家は教会の向かいだから見落とすはずはない。
Tell me where the police station is.
警察署は、何処にあるか教えてください。
Some teachers have a great effect on their students.
生徒に大きな影響を与える教師もいる。
The church is built in Gothic style.
その教会はゴシック風の建築である。
Masao studies history under Prof. Ito's guidance.
正雄は伊藤教授の指導のもと歴史を研究している。
When was this church built?
この教会はいつ建ったの?
It is our policy not to give out personal information.
個人に関する情報は、教えないのが私どもの方針です。
Tell me which of the two cameras is the better one.
その二台のカメラのうちどちらがよいほうなのか教えて下さい。
Please tell me how to get to the beach.
海岸への行き方を教えてください。
In the past, the boys were taught to fend for themselves while still very young.
昔は、まだたいへん年齢的に幼いうちに、少年たちは自力で進むことを教えられた。
I taught my girlfriend how to drive.
私は彼女に運転の仕方を教えました。
He instructed students in history at school.
彼は学校で生徒に歴史を教えていた。
He was born so poor that he received hardly any school education.
彼は貧しい家に生まれたので、学校教育もほとんど受けなかった。
She was educated in the United States.
彼女は米国で教育を受けた。
He has a lot of teaching experience.
彼は教職の経験が豊富だ。
Does Mr Ito teach history?
伊藤先生は、歴史を教えていますか。
The professor is familiar with contemporary literature.
その教授は現代文学に詳しい。
Education is the agent of progress.
教育は進歩をもたらす力だ。
With many students chatting, it was difficult to hear what the professor had to say.
多くの学生がしゃべっていたため、その教授が言わんとすることを聞くのは難しかった。
More money for education will spur economic growth.
教育にもっとお金をかければ経済成長に拍車がかかるだろう。
Tell me the reason why he was fired.
彼が首になった理由を教えて下さい。
Since my school is large, I have to run to get from one classroom to another in a 5-minute break.