UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '文'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Sentences can teach us a lot. And a lot more than just words.文はたくさんのことを教えてくれる。ただの単語よりずっと多く。
The items which you ordered arrived.注文の品が届いた。
His paper confronts the question of child abuse in nuclear families.彼の論文は核家族における幼児虐待という問題に対処しようとするものである。
It's cheaper to order things by the dozen.ダース単位で注文する方が安いですよ。
The data in her paper serves to further our purpose.彼女の論文中のデータは我々の目的をおし進めるのに役立つ。
This article will affect my thinking.この論文は私の思考に影響を及ぼすだろう。
We'd like to order 18 tonnes of olive oil.オリーブオイルを18MT注文します。
I'm sorry, but I'd like to order.すみません、注文お願いします。
Japanese literature, in spite of its beauty and riches, is as yet inadequately known in the West.日本文学は、その美しさと豊かさにもかかわらず、西欧ではまだ不十分にしか知られていない。
Shame cultures are concerned with reputation.恥の文化は評判に関心を持つ。
I confirmed the order.注文を確認しました。
Sum up the passage within 200 words.200語以内でその文章を要約してください。
I decided to write 20 sentences a day on Tatoeba.Tatoebaで毎日20個の文を書こうと決めた。
No one was aware of her literary talent.彼女の文才に気づいた人はいなかった。
Knowing their languages is not enough to communicate effectively, because the methods of communication are determined by their cultures.意志疎通のはかり方は、文化によって決まるからである。
"Your order?" "Orange juice." "With ice?" "Yes." "Thanks for your business."「ご注文は?」「オレンジジュース」「アイス付きで?」「そう」「まいど」
Style is to the writer what color is to the painter.文体が作家に持つ関係は、色彩が画家に対するのと同じである。
All civilized countries are against war.すべての文明国は戦争に反対している。
Ikebana is part of Japanese culture.華道は日本の文化の一つです。
I have enclosed your order form.別紙の注文書の通り注文いたします。
Fundamentally, you're not practicing anything by translating, so even if you say that you can't do it, once you've set your sights on a similar sentence you've seen before that is more natural yet does not quite convey the original sentence's nuances, tra基本的に翻訳は訓練してないから出来ないとは言いつつ、正しい翻訳よりも例文として自然な表現を目指すという目標が掲げられると、これはなかなか病みつきになる体験かもしれない。
Look up the word in the dictionary.辞書のその文字をご覧。
Why doesn't anybody translate my sentences?どうして誰も私の文を訳してくれないのですか?
He is familiar with Japanese culture.彼は日本の文化に詳しい。
It is important to understand that each country has its own culture.それぞれの国には、独自の文化があることを理解することが大切です。
I had Mr Jones correct my composition.私はジョーンズ先生に作文を直してもらった。
The early bird catches the worm.早起きは三文の徳。
Love is the miracle of civilization.愛は文明の奇跡である。
She is a perfect dream.彼女は文句なしの美人だ。
Being knowledgeable about Japanese culture is a good thing.日本文化に造詣深いことはいいことです。
OK, I'll order it.じゃあ注文します。
As a citizen of the world, I know ways of overcoming cultural barriers.地球人の一人として、私は文化の壁を越える方法を知っています。
I left out two sentences.私は二つの文を抜かした。
The poor dog was literally torn apart by the lion.かわいそうにその犬は文字通りライオンに引き裂かれてしまった。
By whom did you get this English composition corrected?あなたはこの英作文を誰に直してもらったのですか。
The two roads cut across the street from us.2本の道が十文字に交差している。
Incest is a taboo found in almost all cultures.近親相姦はほとんど全ての文化において禁忌とされている。
This composition is so badly written than I can not make out what he means.この作文はとてもひどいもので、私には彼が何を意味しているのかわからない。
Written words, carrier pigeons, the telegraph, and many other devices carried ideas faster and faster from man to man.文字、伝書鳩、電信、その他多くの方法で、情報はますます速く人から人へと伝えられるようになった。
Repeat each sentence after me.私の後について各文を復唱しなさい。
I have been corresponding with a pen pal in the USA for a year.米国のペンフレンドと文通し始めて1年になる。
This e-zine is for those who, unswayed by the cajolery of the modern language industry, firmly trust that the traditional learning method of grammatical analysis is the way to go.このメルマガは、昨今の語学産業界の甘言に躍らされることなく、文法解釈という古典的学習法こそ王道と信じて疑わない方のためのメルマガです。
We need some formal instruction in literature.我々には文学の正式な指導が必要だ。
The teacher made me repeat the sentence.先生は私にその文を繰り返させた。
He appreciates Japanese culture.彼は日本文化のよさを認めています。
This sentence has seven words in it.これは7語から成る文です。
Maori culture is now spreading more and more among us and their language has become an official language.マオリ文化は私たちの間にますます広がり、彼らの言語は公用語の1つになっています。
Omission is a perfectly good example of an expression technique, and is brought up in many grammar books.省略は立派な表現技法の一つであり、多くの文法書でも紹介されています。
I've got to finish this essay by tomorrow.私はあしたまでにこの作文を書き上げなければならない。
The concept of zero sprang from the Hindu culture.ゼロという概念はヒンドゥー文化に由来している。
This sentence is in the present perfect. 'have' is not a verb, but an auxiliary verb.この文は現在完了形です。haveは動詞ではなく、助動詞。
Strictly speaking, this sentence is not grammatical.厳密にいうと、この文は文法的には間違いである。
I can't make out the meaning of this sentence.私はこの文の意味が理解できない。
He is reading a book of literary criticism.彼は文学評論の本を読んでいる。
Some sentences don't make sense. So what?いくつかの文章は意味がないけど、だからどうなの。
She has a bias toward Japanese literature.彼女は初めから日本文学に好意を抱いている。
This is not what I ordered.これは注文と違います。
He devoted himself to many cultural activities.彼は多くの文化活動に専念した。
The two countries differ in religion and culture.その両国は宗教と文化が違っている。
She studies literature as well as language.彼女は言語はもちろん、文学も研究している。
First, he finished his thesis.最初に、彼は学位論文を完成させた。
In English, a sentence structure is usually Subject Verb Object/Complement.英語の文構造は大抵、主語、動詞、目的語/補語だ。
I dressed up as a girl for the school festival.僕は文化祭で女装した。
We buy stationery in bulk.私たちは文房具類を大量に買う。
For quantities of 20 or more, we can allow you a special discount of 10% on the prices quoted.20以上の注文につきましては、見積りより10%引きの特別価格でご提供します。
She is excellent in composition.彼女は作文が優秀だ。
We have to submit an essay by Wednesday.水曜日までに小論文を提出しなくてはなりません。
You mustn't carelessly believe the maker's motto.メーカーの謳い文句を迂闊に信じてはいけない。
Noted literary personalities gathered together last evening.知名の文士たちの集まりが昨夜あった。
I'm on the road a lot, and my clients are complaining that they can never reach me.私、自動車にしょっちゅう乗ってるの。だから、クライアントが私にコンタクトが取れないって文句を言うの。
His English composition has nine mistake in as many lines.彼の英作文には9行に9つの誤りがあります。
He gave a series of lectures on Japanese literature at UCLA.彼はUCLAで日本文学に関して一連の講義をした。
I would like to place an order for the following.以下の通り注文いたします。
Translating this sentence will be very easy.この文章を訳すことはとても易しいでしょう。
He wrote a sentence on the paper, but I didn't understand the sentence.彼は紙に1つの文を書いたが、私にはその文が分からなかった。
I foolishly interpreted the idiom according to its literal sense.私はおろかにもその慣用語句を文字通りの意味で解釈してしまった。
Please complete this sentence.この文章を完成させてください。
I was dressed up as a girl at the school festival.僕は文化祭で女装した。
The country's civilization has advanced.その国の文明は進歩した。
You can't separate language from culture.言葉を文化から引き離すことはできない。
Urban culture appears to be attractive to the younger generation.都会の文化は若い世代には魅力的に見える。
Taxes are the price we pay for a civilized society.税金は文明社会の代償である。
She went to Italy to study literature.彼女は文学研究するつもりでイタリアへ行った。
This desk is different from the one I ordered.この机は注文したものとは違う。
Get the meaning of a word from its context.文の前後関係から単語の意味を知る。
His thesis doesn't make sense. To begin with, its theme is obscure.彼の論文は意味不明。第一、主題が曖昧だ。
This sentence is in the present tense.この文の時制は現在形です。
Tom's translation is too focused on the rhythm of English translation, and ignores the nuances of the original.トムの訳は、英語としてのリズムを意識しすぎて、原文のニュアンスをないがしろにしている。
We find ourselves in the twilight of our civilization.われわれの文明の黄昏に。
Why don't you take your time in finishing your paper?論文はゆっくり仕上げてはどうですか。
Indicate size, color, and style on the order form.注文書にサイズ、色、スタイルを記入して下さい。
We had a hard time doing the job because he was always complaining.彼が文句ばかり言うので仕事がやりにくかった。
Complaining won't change anything.文句を言っても始まらないだろ。
They had a culture of their own.彼らは独特の文化を持っていた。
This is a sentence, that has the syllable count, of a good haiku.この文は俳句の調べ持つ文よ。
We live in a civilized society.われわれは文明社会に生きている。
I have a friend to correspond with from time to time.私には時折文通する友人がいる。
Grammatically there is nothing wrong with this sentence, but I think it would never actually be used.この文は文法的には何の間違いもありませんが、実際には使われない文だと私は思います。
Will you please check to see if my order has been dealt with?私の注文が処理されているかどうか調べてもらえますか。
Let's order twenty kebabs!ケバブを二十個注文しよう!
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License