The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '文'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I can't make out the meaning of this sentence.
私はこの文の意味が理解できない。
Technology has differentiated our cultures.
科学技術は異なる文化を作り出した。
In English, a sentence structure is usually Subject Verb Object/Complement.
英語の文構造は大抵、主語、動詞、目的語/補語だ。
He complained of the dish tasting bad.
彼は料理がまずいと文句を言った。
Once the complaining starts, it never ends.
文句を言えば切りがない。
This composition leaves nothing to be desired.
この作文は申し分ない。
She can't build sentences yet.
彼女のは、まだ文章になっていない。
From a literary point of view, his work is a failure.
文学的な見地から言えば、彼の作品は失敗です。
In our culture, we can't be married to two women at once.
我々の文化では、同時に2人の女性と結婚している事は出来ない。
What happened to our order?
私たちの注文はどうなっているのですか。
Last time I sent out my humble work, the afterword to "left-right", written on the promise that you'd keep it secret from him, this time it's the afterword to that afterword.
Mr Tanaka makes a living by running a small stationery shop near the station.
田中さんは駅の近くで小さな文房具店を経営して生活を立てています。
Culture is handed down from generation to generation.
文化は世代から世代へと伝えられる。
He is well read in English literature.
彼はイギリス文学についての知識が豊富である。
I am in communication with her now.
今、彼女と文通している。
He isn't a poet; he's a prose writer.
彼は詩人ではない。散文作家である。
Strictly speaking, this sentence is not grammatical.
厳密にいうと、この文は文法的には間違いである。
These patterns show you how to make sentences.
これらの文型は文の作り方を示している。
His composition was free from mistakes.
彼の作文に誤りがなかった。
First, he finished his thesis.
最初に、彼は学位論文を完成させた。
Complaining won't change anything.
文句を言っても始まらないだろ。
The items which you ordered arrived.
注文の品が届いた。
While I was intent on improving my language skill, I came upon an English grammar book.
私が言葉遣いの上達に専念していたとき、一冊の英文法書と出会った。
I'm having trouble reading the letters on the monitor.
私はモニターの文字を読む事が困難です。
That translation is said to be true to the original.
あの翻訳は原文に忠実だそうだ。
It seems that he is interested in astronomy.
彼は天文学に興味があるようだ。
The document is neither genuine nor forged.
その文書は本物でも偽造されたものでもない。
The last time I read classical Japanese literature was in high school.
私は高校以来、日本の古典文学を読んだことがありません。
Sentences begin with a capital letter.
文は大文字で始まる。
His composition is by far the best of all.
彼の作文は断然一番よい。
He used to read a lot.
彼は以前はたくさんの文章を読んだものだ。
The Norwegian diplomat mediated the secret negotiations that produced the historic document.
ノルウェー人外交官が、歴史的文書を生んだ秘密交渉を取り持った。
Fundamentally, you're not practicing anything by translating, so even if you say that you can't do it, once you've set your sights on a similar sentence you've seen before that is more natural yet does not quite convey the original sentence's nuances, tra
A criticism of literary works this year is in the paper.
新聞に今年の文学作品に対する論評が載っている。
This is a set phrase of his.
これが彼の決まり文句です。
This e-zine is for those who, unswayed by the cajolery of the modern language industry, firmly trust that the traditional learning method of grammatical analysis is the way to go.
During the Middle Ages, astronomers had clung to the theory of a Greek philosopher.
中世には、天文学者はあるギリシアの哲学者の説にすがりついていた。
ERROR: No message body!
ERROR:本文がありません!
There are few mistakes in your composition.
君の作文にはほとんど間違いはありません。
The couple carved their initials into the oak tree.
恋人たちは自分たちの頭文字をかしの木に刻んだ。
Can I order from the breakfast menu?
朝食のメニューの中から注文してもいいですか。
The sentence is free from grammatical mistakes.
その文には文法的な誤りはない。
It's cheaper if you order these by the dozen.
1ダースいくらで注文したほうが安い。
Love is the miracle of civilization.
愛は文明の奇跡である。
We can build speakers to order.
注文をオーダー通りに作る。
Emmet's theory appears repeatedly in these papers.
エメット理論はこれらの論文に繰り返し現れている。
For quantities of 20 or more, we can allow you a special discount of 10% on the prices quoted.
20以上の注文につきましては、見積りより10%引きの特別価格でご提供します。
I like it when my friends translate my sentences.
自分の文を友だちに訳してもらうのが好きだ。
Don't complain about that. You've asked for it.
文句をいうなよ身から出た錆だぞ。
Do you have anything else to order?
ほかに何か追加注文がありますか。
Being knowledgeable about Japanese culture is a good thing.
日本文化に造詣深いことはいいことです。
The initials USA stand for the United States of America.
USAと言う頭文字はアメリカ合衆国を意味する。
I've made a first draft of my thesis.
私は論文の1回目の下書きをした。
If you copy my sentences, then I'll copy yours!
もし俺の文をパクったら、お前のをパクってやる。
I do exercises in English composition every day.
毎日英作文の練習をする。
If you have a bone to pick with a person, tell it to his face instead of saying things behind his back.
人に文句があるなら陰口を言うのではなく、相手に面と向かって言いなさい。
I still correspond with an old friend of mine from time to time.
私は今でも旧友の一人と時どき文通している。
His essay is better than mine.
彼の論文の方が私のよりいい。
The lovers engraved the oak tree with their initials.
恋人たちは自分たちの頭文字をかしの木に刻んだ。
Young people tend to complain about everything.
若者は何に関しても文句を言うものだ。
I ordered new furniture.
私は新しい家具を注文した。
I would like to order drinks now.
飲み物を注文したいのです。 Nomimono o chūmon shitai nodesu.
The myth offers insights into the ancient civilization.
その神話を読むと古代文明を深く理解することが出来る。
Please remind me to turn in the paper tomorrow.
明日私が論文を提出するのを忘れないように、念を押してください。
We studied Greek culture from various aspects.
我々はギリシャ文化をいろいろな見地から研究した。
Countries differ in culture.
文化は国々によって異なる。
To 'name' we pass the page identifier (Japanese and special characters cannot be used).
nameにはページの識別名(日本語や特殊な文字は使用できません)を与えます。
I belong to the literary circle.
僕は文学の団体に所属している。
Our smile, which is understandable in the context of Japanese culture, sometimes causes a lot of confusion and is notorious among foreign people as a mysterious smile.
I foolishly interpreted the idiom according to its literal sense.
私はおろかにもその慣用語句を文字通りの意味で解釈してしまった。
It's cheaper if you order these by the dozen.
ダース単位で注文する方が安いですよ。
We live in a civilized society.
われわれは文明社会に生きている。
Tom copies dirty example sentences he finds in his dictionary into his notebook and memorizes them.
トムは辞書で見つけた卑猥な例文をノートに写して暗記している。
His writing is very subjective.
彼の文章はとても主観的だ。
Our company supports several cultural events.
私が働いている会社は、いくつかの文化事業を後援しています。
She studies literature as well as language.
彼女は言語はもちろん、文学も研究している。
He wrote several plays in verse.
彼はいくつかの戯曲を韻文で書いた。
The sign "&" stands for "and".
&のマークはandの文字を表す。
He went to America for the purpose of studying American literature.
彼はアメリカ文学を研究するためにアメリカへ行った。
Do not delete this example sentence.
この例文を削除しないでください。
Compare the copy with the original.
書き写したものを原文と比較せよ。
The marriage must be reported in a document in Japan.
日本では結婚は文章で届けなければならない。
The same sentence could have the force of a command.
その同じ文が命令の力を持つことがあるのだろう。
My teacher looked over my composition.
先生は私の作文を見てくれた。
Noted literary personalities gathered together last evening.
知名の文士たちの集まりが昨夜あった。
John is professor of French literature at Oxford and his wife is French.
ジョンはオックスフォードのフランス文学の教授で、奥さんはフランス人だ。
You should try to produce grammatical sentences.
文法的に正しい文章を作るよう心がけるべきだ。
Our school festival was held last month.
文化祭は先月開催された。
"Honey, quick, quick. There's this website called Tatoeba that's auctioning it's sentence collection for a cent each! They've even got special offers like buy 100 sentences and get 1 free!" "Ah great! now people collect sentences as a hobby?! what's the w