We wish to quote a part of your paper in our new catalogue.
私どものカタログにあなたの論文の一部を引用させていただきたいと思っています。
In the case of language, however, it is only the ability to talk and understand that we inherit genetically; the particular language or languages that we speak are passed on to us not by genetic transmission but by cultural transmission.
Strictly speaking, this sentence is grammatically incorrect.
厳密に言うと、この文は文法的に正しくない。
He isn't a poet; he's a prose writer.
彼は詩人ではない。散文作家である。
You had better not use those four-letter words.
そういう四文字言葉は使わないほうがいい。
This is a simple declarative sentence.
これは簡単な平叙文である。
I don't know who has the highest authority in Japanese grammar.
日本語文法の最高権威が誰なのか知らない。
Write an essay on "Friendship".
「友情」という題で作文を書きなさい。
Let us consider in this connection the influence of Western ideologies on Korean literature.
この関連で、西欧イデオロギーの韓国の文化への影響について考えてみよう。
He finds faults with everything I do.
彼は私のしたことにいちいち文句を言う。
Early to bed and early to rise, makes a man healthy, wealthy and wise.
早起きは三文の徳。
If you copy my sentences, then I'll copy yours!
もし俺の文をパクったら、お前のをパクってやる。
It seems that he is interested in astronomy.
彼は天文学に興味があるようだ。
The student ordered the book from New York.
その学生はニューヨークにその本を注文した。
I had my teacher correct my English composition.
私は先生に英作文を直してもらった。
I had my composition corrected by Mr Jones.
ぼくはジョーンズ先生に作文を直してもらった。
Is my paper looked over before submitting?
提出する前に私の論文に目を通して下さいますか。
I'd like to see that in black and white.
それを文書で見たいと思います。
His paper is far from satisfactory.
彼の論文に決して満足できない。
Apart from a few mistakes, your composition was excellent.
少しの間違いを別にすれば、あなたの作文はすばらしかった。
Compare the copy with the original.
書き写したものを原文と比較せよ。
I look forward to corresponding with you.
あなたと文通することを楽しみにしています。
Jack made a lot of mistakes in his composition.
ジャックは作文でたくさん間違えた。
All civilized countries are against war.
すべての文明国は戦争に反対している。
The pen is mightier than the sword.
文は武に勝る。
She went to Italy to study literature.
彼女は文学研究するつもりでイタリアへ行った。
Our company supports several cultural events.
私が働いている会社は、いくつかの文化事業を後援しています。
This is one of the things he always says.
これが彼の決まり文句です。
They destroyed the native civilization.
彼らは元々あった文明を破壊した。
I ordered a book from London.
ロンドンから本を注文した。
I am interested in American literature.
私はアメリカ文学に興味がある。
This is true partly because non-Westerners have begun to take pride in their own cultures and partly because those areas of the world where forks are not used have some of the highest birth rates.
My father studies astronomy, or the science of stars.
父は天文学、つまり星に関する学問を研究している。
Whenever he comes to this place, he orders the same dish.
彼はここに来るといつでも同じ料理を注文する。
In this secret code, each number stands for a letter of the alphabet.
この秘密の暗号では、それぞれの数字がアルファベットの文字を表している。
What is this letter?
これはなんの文字ですか。
Please remind me to turn in the paper.
私が論文を出し忘れないよう念を押してください。
The girl who wrote this composition is Nancy.
この作文を書いた少女はナンシーです。
He went to Britain to deepen his knowledge of the culture.
彼は英国文化についての知識を深めるために英国へ行った。
The second sentence was just as long.
2番目の文もちょうど同じくらいの長さだった。
This sentence has seven words in it.
これは7語から成る文です。
Ancient astronomers noticed constellations and gave them names.
古代の天文学者は、星座を見つけ、名前をつけた。
Mary received an award for her composition called "secret love".
「秘めた恋」という題の作文で、メアリーは賞をもらった。
You have to take your time over your thesis.
論文は時間をかけて書かなければならない。
Do you have a complaint to make?
何か文句ある?
You can add sentences that you can't translate yourself. Maybe someone else can translate them!
自分で訳せない文を追加しても大丈夫です。多分他の誰かが訳せます!
His constant complaints aroused my rage.
彼が始終文句を言うので私の怒りが爆発した。
This type of noun phrase is called a "concealed question".
このような名詞句を隠れ疑問文(concealed question)といいます。
The teacher pointed out several mistakes in my English composition.
先生は私の英作文の誤りをいくつか指摘した。
Tom ordered a beer.
トムはビールを注文した。
He explained the literal meaning of the sentence.
彼はその文章の文字どおりの意味を説明した。
She contributed an article to the newspaper.
彼女は新聞に論文を寄稿した。
No one can find fault with our new plan.
我々の新しい計画には誰も文句を付けられない。
At school I had enjoyed reading Japanese literature in English translation, in particular Soseki's I am a Cat and Kokoro, and Akutagawa's The Nose and Kappa.
The meaning of words can change according to their context.
言葉の意味は文脈によって変わりうる。
Grammar is very complicated.
文法はとてもややこしい。
Translate the following sentences into Japanese.
次の文を日本語に訳しなさい。
The man lost no time in reading his paper.
その男はすぐに彼の論文を読んだ。
I spent that day listening to the lonely scrapings of a pen. During that time, from time to time, I heard a Java sparrow twittering. It occurred to me that maybe Java sparrows twitter out of loneliness too. I walked out to the veranda to see. Nevertheless