Will you please explain the meaning of this sentence to me?
この文の意味を私に教えてくれませんか。
He is reading a book of literary criticism.
彼は文学評論の本を読んでいる。
The market drop has cleaned me out.
市場価格の暴落で一文無しになってしまった。
My teacher looked over my composition.
先生は私の作文を見てくれた。
All civilized countries are against war.
すべての文明国は戦争に反対している。
How do I change the language of a sentence?
例文の言語を変えるにはどうすれば良いですか?
How does the preface run?
序文にはなんと書いてありますか。
It's so easy to write good example sentences, that even if we accidentally delete a few good sentences in the process of getting rid of a whole lot of bad ones, I think we could drastically improve the quality of this corpus by doing a lot of deleting.
I wish someone would help me with English composition.
誰か僕の英作文を助けてくれるといいんだがなぁ。
Put the following sentences into Japanese.
次の文章を日本語に直しなさい。
How do you interpret these sentences?
この文章をどう解釈しますか。
It is beyond the scope of this paper to argue the input theory in detail.
インプット理論について詳しく議論することはこの論文の範囲を超えている。
I frequently correspond with her.
僕はしばしば彼女と文通している。
He is altogether a giant.
彼は文句無しの巨人だ。
Complaining about something is one way to adapt yourself to a new environment.
何かについて文句を言うことが、新しい環境に慣れる1つの方法である。
Europeans tried to civilize the tribe.
ヨーロッパ人たちはその種族を文明化しようと努めた。
The study of philosophy belongs to the humanities.
哲学研究は人文科学の1つだ。
Complaining won't change anything.
文句を言っても始まらないだろ。
His ideas never made him any money.
彼の思いつきは一文にもなったことがない。
He has a bad style.
彼のは悪文だ。
We buy stationery in bulk.
私たちは文房具類を大量に買う。
Literature flourishes best when it is half a trade and half an art.
文字はそれが半ば商売、半ば芸術であるとき最高に栄える。
Have you finished writing your thesis?
論文を書き終えましたか。
Many cultures, many stories, and pretty girls.
いろんな文化があって、たくさんの物語があって、可愛い女の子もいる。
He is well read in English literature.
彼はイギリス文学についての知識が豊富である。
Compare the translation with the original.
訳文を原文と比較しなさい。
I have a friend to correspond with from time to time.
私には時おり文通する人がいる。
My boss grumbled at me about my work.
上司は私の仕事の文句を言った。
Hirofumi installed fibreglass insulation in the ceiling.
博文は天井にグラスファイバーの断熱材を入れた。
In the development of Lojban, efforts were consistently made since the initial phase to keep the language culturally neutral.
ロジバンでは開発当初より一貫して文化的中立を保つ事が志されています。
Otherwise we will have to cancel this order.
もし無理な場合は注文をキャンセルします。
I had my teacher correct my English composition.
私は先生に英作文を直してもらった。
The nineteenth century was the age of the white man's civilization.
19世紀は白人文明の時代だった。
I have been corresponding with a pen pal in the USA for a year.
米国のペンフレンドと文通し始めて1年になる。
Would you like me to order the same thing for you?
私と同じものを注文しましょうか。
"Is the essay ready?" "No, I'm sorry. I haven't finished writing it yet."
「論文できましたか」「いや、残念ですが、まだ書き終えていません」
She complained about her boyfriend's prank.
彼女はボーイフレンドの悪ふざけに文句をいった。
Look up the word in the dictionary.
辞書のその文字をご覧。
The future progressive tense is used when expressing events and action in progress at some future point, however the example sentence cannot be understood in that way.