It's so easy to write good example sentences, that even if we accidentally delete a few good sentences in the process of getting rid of a whole lot of bad ones, I think we could drastically improve the quality of this corpus by doing a lot of deleting.
Ancient astronomers did not have instruments to help them see objects in the sky.
古代の天文学者は、空のある物体を観察する道具を持たなかった。
The speech contest was held under the auspices of the Ministry of Education.
スピーチコンテストは文部省後援のもとに開催された。
We complained about the poor service.
私たちはお粗末なサービスに文句を言った。
That poem mixes prose with poetry.
その詩は韻文に散文をまじえている。
His ideas never earned him a dime.
彼の思いつきは一文にもなったことがない。
I telephoned my order for the book.
私はその本を電話で注文した。
The antiques my father left when he died turned out to be nothing but worthless junk.
死んだ父が残した骨董類は、どれも二足三文のガラクタに過ぎなかった。
His paper is better than mine.
彼の論文は私の論文より優れている。
Do not delete this example sentence.
この例文を削除しないでください。
It is out of the question to learn all these sentences by heart.
これらの文をすべて暗記するのは不可能だ。
I didn't order this.
これは注文していません。
I'm sending you $12 on my order No. 2345 by check.
私どもの注文書2345の代金として12ドルを小切手にてお送りします。
"Your order?" "Orange juice." "With ice?" "Yes." "Thanks for your business."
「ご注文は?」「オレンジジュース」「アイス付きで?」「そう」「まいど」
I have a friend to correspond with from time to time.
私には時おり文通する人がいる。
I look forward to corresponding with you.
あなたと文通することを楽しみにしています。
I had my brother correct the errors in my composition.
私は作文の間違いを兄に直してもらった。
His paper was, on the whole, satisfactory.
彼の論文は全体的にみて満足のいくものでした。
Some fine phrases occurred to the poet.
いくつかの素晴らしい文句が詩人の心に浮かんだ。
He complained about the room being too hot and humid.
彼は部屋が蒸し暑すぎると文句を言った。
It is important to understand that each country has its own culture.
それぞれの国には、独自の文化があることを理解することが大切です。
The amateur singer won first in the talent show hands down.
あのシロウト歌手は文句なくタレントショーで一位となった。
His ideas never earned him even one penny.
彼の思いつきは一文にもなったことがない。
The sign "&" stands for "and".
&のマークはandの文字を表す。
Would you like me to order the same thing for you?
私と同じものを注文しましょうか。
Translate this sentence into English.
この文を英語に訳してください。
He who pays the piper calls the tune.
笛吹きに金を払う者が曲を注文する。
I love astronomy.
僕は天文学が大好きだよ。
There are no mistakes in your composition.
君の作文にはミスがない。
This example text is a how-to-write sample, so please add to and delete from it as required before using.
この例文は、書き方のサンプルなので必要に応じて内容を追加削除をしてからお使いください。
I have pretty much forgotten the emphatic constructions.
私は強調構文なんて殆ど忘れていた。
This sentence is in the present tense.
この文は現在時制です。
The best way to understand a sentence is to translate it.
文章を理解する最も良い方法は、それを翻訳することである。
The point is that you didn't teach them grammar.
主旨はあなたが彼らに文法を教えなかったことです。
We live in a civilized society.
われわれは文明社会に生きている。
Nara is rich in National Treasures and Important Cultural Assets.
奈良は、国宝や重要文化財が豊富である。
My father studies astronomy, or the science of stars.
父は天文学、つまり星に関する学問を研究している。
That sentence doesn't exist in any song.
この文はどれでも歌で存在しません。
Can computers actually translate literary works?
本当にコンピューターは文学作品の翻訳などできるのか。
I bought many books in Classical Japanese and I'm studying them, but it's hard, isn't it?
古文の本を何冊か買って勉強してるがやっぱりムズいな。
What a big mistake you made in your English composition!
英作文で、あなたはなんと大きなミスを犯したのだろう。
This sentence doesn't make sense.
この文章は意味を成さない。
To 'name' we pass the page identifier (Japanese and special characters cannot be used).
nameにはページの識別名(日本語や特殊な文字は使用できません)を与えます。
Why doesn't anybody translate my sentences?
どうして誰も私の文を訳してくれないのですか?
No cultural background is necessary to understand art.
芸術を理解するのに文化的背景は必要ではない。
His paper is superior to mine.
彼の論文の方が私の論文よりも優れている。
His failure in business left him penniless.
彼は事業に失敗して一文なしになった。
He bought some stationery at the school store.
彼は学校の売店で文房具を買った。
He finds fault with everything I do.
彼は私のしたことにいちいち文句を言う。
It depends on the context.
それは文脈による。
There are many countries and many cultures on Earth.
地球上にはたくさんの国とたくさんの文化があります。
What do you mean by cultural relativism?
「文化相対主義」とはどういう意味ですか。
Military discipline is literally rigid.
軍隊の規律は文字通り厳しいものだ。
Foreign businessmen living in Tokyo often complain of the high prices for imported western food.
東京に住んでいる外国のビジネスマンたちは、輸入欧米食料品の高価格にしばしば文句を言う。
Mr Hirose teaches the students English grammar.
広瀬先生はその生徒達に英文法を教えている。
His ideas never made him any money.
彼の思いつきは一文にもなったことがない。
Can you order one for me?
じゃあ注文してもらえますか。
The teacher pointed out several mistakes in my English composition.
先生は私の英作文の誤りをいくつか指摘した。
I doubt the authenticity of the document.
私はその文章が本物かを疑う。
John is professor of French literature at Oxford and his wife is French.
ジョンはオックスフォードのフランス文学の教授で、奥さんはフランス人だ。
I have to understand the meaning of this sentence.
この文の意味を理解する必要がある。
My mother is always finding fault with me.
母はいつも私に文句を言っています。
The student submitted a paper to an English-language journal, and the result was "conditional acceptance".
学生が英文論文誌に論文を投稿して、「条件付採録」になっています。
You should rewrite this sentence.
この文章は書き換えなければならない。
One of the reasons Twitter is popular in Japan is a characteristic of Japanese itself: Japanese uses ideograms which enable it to convey more information in just 140 characters than other languages, not counting Chinese. Incidentally, the Japanese version