UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '方'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You may as well make friends with people who need you.あなたを必要とする人々と仲良くなった方がよい。
Take a good look, I'll show you how it's done.よく見てください。やり方を説明しますから。
What's your shoe size?貴方の靴のサイズはいくつですか。
What's the name of the party you're calling?お呼びする相手方のお名前は?
Look straight ahead.真っ直ぐ前方を見てごらん。
I went in the direction my friend indicated.友達が示した方向へ行った。
This rule cannot be applied to you.この規則は貴方には当てはめることはできない。
I think you'd better go and visit him.君は彼を訪問した方がよいと思う。
An afternoon appointment is more convenient for me.診察は午後の方がありがたいのですが。
This region produces precious minerals.この地方は貴重な鉱物を産出します。
You may as well get used to it.でも慣れた方がいい。
You have a telephone.貴方は、電話を持つ。
This is how I learned English.これが、私が英語を勉強した方法だ。
There must be another way.何か別の方法があるに決まってる。
The prime means of communication for cats is body language.猫が気持ちを伝える主要なやり方は身振りである。
Tom drew two squares on the blackboard.トムは黒板に正方形を2つ描いた。
Our policy is to build for the future, not the past.過去ではなく、未来に向けて取り組むのが当社の方針です。
I think it's better you stay here until the snow stops.雪がやむまでここにいらした方がいいと思いますよ。
Tom told me I walked like a penguin.トムに歩き方がペンギンみたいって言われた。
This is the way he learned English.これが彼が英語を覚えた方法である。
Do you know how to use a computer?貴方はパソコンの使い方を知っていますか。
The sun has just sunk below the horizon.太陽は今し方地平線に沈んだ。
This is by far the better of the two.これはその2つの中で断然良い方だ。
I suppose that what we mean by beauty is that object, spiritual or material, more often material, which satisfies our aesthetic sense.私たちは美と言うとき、私たちの美意識を満足させてくれる、精神的なものや物質的なもの(この場合物質的なものである場合の方が多いが)のことを言っているのだと思う。
The fire fighter demonstrated how to put out the fire.消防士が火の消し方を実演した。
The dog was running toward him.その犬は彼の方に走っていた。
Fire cannot be prevented by half measures.火事は中途半端なやり方では防げない。
They were lost at sea, at the mercy of wind and weather.彼らは風と荒天のなすがままに、航海中に行方不明になった。
I really agree with what you're saying.あなたの考え方には共感できます。
I'll give you a ring in the evening.私は夕方君に指輪を渡すつもりだ。
Fine, thank you. And you?元気です、貴方は?
I was at a loss for words.私は自分の気持ちをどう表してよいか途方に暮れた。
I believe more in diet than in drugs.薬より食餌療法の方が効くと信じています。
You had better make sure that he is at home before you call on him.彼を訪ねる前に、在宅かどうか確認しておいた方がいいですよ。
Do you know how to use this machine?この機械の使い方を知っていますか。
I'll teach you how to drive a car.君に車の運転の仕方を教えてあげるよ。
On the one hand we suffered a heavy loss, but on the other hand we learned a great deal from the experience.一方で我々は大損害を被ったが、他方その経験から学んだものも大きかった。
Will you show me the way to use the camera?このカメラの使い方を教えてください。
Nothing remains but to die.死ぬよりほかに方法がない。
You had better help your father.あなたはお父さんの手伝いをした方がよい。
A person named Itoh wants to meet you.伊藤さんという方がお会いしたいそうです。
It looks like rain. You had better take an umbrella with you.雨になりそうだ。傘を持っていった方がよかろう。
She is a friend of the poor.彼女は貧しい人達の味方です。
He looked back at me before he went on board the plane.彼は飛行機に乗る前に私の方を振り返って見た。
I will teach you to play chess.チェスのやり方を教えますよ。
Fifty-two per cent of British women prefer chocolate to sex.イギリス人女性の52%はセックスよりもチョコレートの方が好きだ。
Here comes a bus. We might as well take it.さあ、バスが来たぞ。これに乗った方がよさそうだ。
And our council is the local government for our area.そして、我々の議会こそ、我々が住む地域の地方行政機関なのです。
His idea is better than yours.彼のアイデアの方が君のものより優れている。
They were both silent for a while.しばらくの間、彼ら両方でだまっていた。
You should go to the dentist and have that tooth pulled out.歯医者に行ってその歯を抜いてもらった方がよい。
You learn more from trying to repair a TV than from watching one.人はテレビを視るよりも直そうとする方がより多くを学ぶ。
We experience and understand the world through signals that are received by the senses and interpreted by the brain - and both stages are subject to distortion.私たちがこの世界を経験し理解するのは、五感を通じて受け入れられ、脳によって解釈される信号を通じてなのである。そして、この両方のプロセスともゆがめられやすい。
I prefer fish to meat.私は肉より魚の方が好きです。
Mountains look better viewed from a distance.山は遠見の方がよい。
Hearing the monster's footsteps, they began running in all directions.怪物の足音を聞くと、彼らは四方八方に走り出した。
I suggest that you go and see a doctor about this as soon as you can.これはなるべく早くお医者さんに診てもらった方がいいですよ。
The linguist is quite familiar with the dialect.言語学者はその方言のことをかなり良く知っている。
I will stand by you whatever happens.何が起ころうとも、私はあなたの味方をする。
Her condition is taking a turn for the better after the operation.手術後、彼女の容態は快方に向かっている。
People look at things differently depending on whether they are rich or poor.人は金持ちか貧乏人かによって物の見方が違う。
I've got another commitment this evening.今日の夕方には、別の約束があるのです。
You had better go and speak to him in person.行って自分で彼に話す方がよい。
The rescue party searched for the missing passengers.レスキュー隊は行方不明の乗客を捜査した。
You'd better not swim if you've just eaten.もし食事したばかりなら泳がない方がいいですよ。
Tom fell from the boat and was lost.トムはボートから転落して行方不明になった。
The man watched the sun set below the horizon.その男は地平線の彼方に太陽が沈むのをじっと見ていた。
A square has four equal sides.正方形は4つの同じ長さの辺をもつ。
He doesn't know how to play golf.彼はゴルフのやり方を知りません。
The picture looks nicer from a distance.その絵は少し離れて見た方がよい。
We feel that March 1 would be more convenient.3月1日の方が都合がよいのですが。
You had better begin with easier questions.もっともやさしい問題から始めた方がいい。
No matter how many times I've been shown, I just can't learn how to tie a tie.何回教えてもらってもネクタイの締め方を覚えられない。
Three people are missing after the flood.洪水で3人の人が行方不明だ。
He studied the flight of birds.彼は鳥の飛び方を研究した。
I'm on your side.私はあなたの味方です。
I don't like his smart way of talking.あいつの生意気な話し方が嫌いだ。
Where there's a will, there's a way.やる気があれば方法は見つかるもの。
This experience will be invaluable as a way of improving the way I study English.今回の経験は、今後の私の英語の勉強の仕方に大いに役立つだろう。
She knows how to play the guitar.彼女はギターのひき方を知っている。
I don't like the way she speaks.私は彼女の話し方は好きではない。
Slow speech is characteristic of that man.ゆっくりとした話し方はその男に特有なものだ。
The hungry boys made for the restaurant.腹の減った男の子たちは、食堂の方へ進んだ。
Ken didn't know what to say next.健は次に何を言って良いか途方に暮れた。
They fly south from the arctic region.彼らは北極地方から南へとびます。
Are not you a very kind man?あなたは大変親切な方ではありませんか。
We began to sail in the direction of the port.我々は港の方へ航行し始めた。
You should look that word up.その単語は調べた方がいい。
There is nothing for me to do except to obey the order.その命令に従うより他に仕方ない。
You'd better tell him the truth.君は彼に真実を伝えた方がよい。
You should try not to scratch insect bites.虫に刺された跡を引っかかないようにした方がいいよ。
It will rain on and off today, so you'd better take your umbrella.今日は雨が降ったりやんだりするだろうから、傘を持って行った方がよい。
Take whichever you like.どちらでも好きな方を取りなさい。
You may as well follow your father's advice.君はお父さんの忠告に従った方がよい。
I like Sachiko better than Akiko.私は亜紀子さんよりも佐知子さんの方が好きです。
I'm much better today than yesterday.私は昨日より今日の方がずっと具合がよい。
"I haven't been feeling too good lately." "You had better go to a doctor."「近頃どうも調子が悪くてね」「一度診てもらった方がいいよ」
It's absolutely impossible for me to go on like this.こんなやり方はとても私にはやっていけない。
You like rain, don't you?貴方達は、雨が好きですね。
Japan is to the east of China.日本は中国の東方にある。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License