UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '方'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The surest way to prevent war is not to fear it.戦争を防ぐ最も確かな方法は戦争を恐れないことである。
Yamashita is stuck with no way out. His well-thought-out project was rejected and the books he worked really hard on aren't selling.必死で考えた企画は却下、一生懸命作った本は売れない。山下さんは八方塞がりの状態に陥っている。
This is the more useful of the two.これが2つのうちで役に立つ方です。
I have no choice but to follow those orders.その命令に従うより他に仕方ない。
To tell the truth, I am at my wit's end.実を言うと、私は途方にくれている。
Let's have a contest. The side to come up with the worst insult wins.勝負をしましょう。より酷い暴言を吐いた方が勝ちです。
I will have my own way.私は自分のやり方を通します。
I took his side in the argument.その議論で私は彼に味方した。
He teaches them how to speak Japanese.彼は日本語の話し方を彼らに教えます。
No sooner had she caught sight of me than she started running in my direction.私を見つけるやいなや彼女は私のいる方へ駆け出した。
She doesn't know how to swim.彼女は泳ぎ方を知らない。
I live in a country where the cost of a liter of gasoline is cheaper than the cost of a liter of water.私は水1リットルよりもガソリン1リットルの方が安い国に住んでいます。
Their gloves are not in pairs.この手袋は両方がそろっていない。
The typhoon struck the Kanto district.台風が関東地方に上陸した。
We were wakened by the whistle of the steam locomotive at dawn.明け方、蒸気機関車の汽笛で目を覚ました。
We hit the hay early in order to get up at dawn.僕らは明け方に起きるために早く寝た。
I do not know how to use it.私はその使い方を知りません。
We see things differently according to whether we are rich or poor.金持ちか貧乏かによって、ものの見方が違うものだ。
I like L.A. better.L.Aの方が好きです。
The car proved to be a slave, so I will not be a master.その車は私が行こうとしているのとまさしく同じ方向に行くことがわかった。
His ideas were far in advance of the age in which he lived.彼の考え方は彼の生きていた時代より、はるかに進んでいた。
You'd better take an umbrella.傘持ってった方がいいよ。
It cannot be helped.それは仕方ない。
The mystery contains more dialogue than narrative.その推理小説は地の文よりも会話の部分の方が多い。
You'd better not tell Tom.トムには言わない方がいいよ。
You had better not see her now.君は今彼女と会わない方がいいよ。
Can you see something red down below?下の方に何か赤いものが見れますか。
Many families left to make a new life on the frontier.多くの家族が新生活を築くために辺境地方に移住した。
How dare you talk to me like that!よくもまあそんな口のきき方ができるな。
We'd better go home now.私たちはもう家に帰った方がいい。
She knows well how to deal with children.彼女は子供の扱い方をよく心得ている。
It is fair to say that both balls are of equal weight.そのボールは両方とも同じ重さと言えるだろう。
The methodology used in his study is also helpful to us in conducting our research.彼の研究で用いられた方法論は、我々の調査を行う際にも役に立つ。
I like fish more than meat.私は肉より魚の方が好きです。
Don't let that dog come near me!あの犬を私の方へ来させないでよ。
Naomi shifted her bag from one hand to the other.直美は鞄をもう一方の手に移した。
Spoilers ahead! If you don't mind that then read after highlighting (colour inverting).この先ネタバレ♪大丈夫な方はドラッグ(反転)して読んでね♪
Hokkaido is to the north of Sendai.北海道は仙台の北方にある。
It is inevitable even if he is criticized.彼を非難しても仕方のないことだ。
I don't know either of them.私は彼らの両方とも知らない。
There are both merits and demerits in anything.なんにでも、長所と短所の両方がある。
Each child has an individual way of thinking.めいめいの子供は独自の考え方を持っている。
His interpretation of this matter is too one-sided.この件に関する彼の解釈はあまりにも一方的だ。
The weather is a shade better today.天気は今日の方が少しはましだ。
You'd better back off.手を引いた方がいいよ。
It is the audience which really determines both the matter and manner of every broadcast.全ての放送の内容も方法も、実際に決定するのは聴取者である。
You got that one going in a good direction.いい方向に飛んだね。
The Tohoku district is worth traveling to.東北地方は旅行する価値があります。
They'll be attacked if they carelessly express an original viewpoint, so they only report on the safe options.下手に独自の方向性を出すと、攻撃されてしまうから、安全パイの報道しかしない。
This book is much more useful than that one.この本の方があの本よりずっと役立つ。
Fire cannot be prevented by half measures.火事は中途半端なやり方では防げない。
Without your advice, I would have been at a loss.あなたの忠告がなければ、私は途方にくれたことだろう。
Please inform me what options are available to me.どのような処理方法を選べるのか、教えてください。
Students are expected to stay away from dubious places.学生たるものはいかがわしい場所にちかづかない方がよい。
The robot made its way toward him.そのロボットは彼の方へ進んだ。
By evening, a few clouds had formed.夕方になって少し雲が出てきました。
You had better see the cloth with your own eyes.その生地を自分の目で見た方がいい。
The story of the lost prince was a fiction.行方不明になった王子の話というのは作り話だった。
She made for a rice field.彼女は田んぼの方に進んだ。
He showed me how to use this camera.彼はこのカメラの使い方を教えてくれた。
We must see the matter in its proper perspective.私たちは正しい見方でその問題を見なくてはならない。
Slow but sure wins the race.遅くても着実な方が競争に勝つ。
An agreement binding on both parties.当事者双方に義務を負わせる協定。
The only useful knowledge is that which teaches us how to seek what is good and avoid what is evil.唯一の有益な知識とは、よいものを捜し求め、悪いものを避ける方法をわれわれに教える知識である。
Her condition is taking a turn for the better after the operation.手術後、彼女の容態は快方に向かっている。
John studied hard at school, while at home he helped his mother with her work.ジョンは学校で一生懸命勉強した。一方家では母の仕事を手伝った。
The taller of the two men went out first.二人の男のうち、背の高い方が先に出ていった。
Tom should apologize to Mary for not arriving on time.トムは時間通りに着かなかったことをメアリーに謝った方がいい。
I was at a loss what to do next.私は次に何をしてよいのか途方に暮れていた。
They modified the report to accommodate all views.彼らはその報告書がすべての考え方に合うように修正した。
In general, people in America tend to prefer bigger cars.一般に、アメリカの人々は大型車の方を好む。
Tom's way of speaking gets on my nerves.トムの話し方は私の癇にさわる。
The boy who had been missing was identified by his clothes.行方不明だった少年は服で身元が確認された。
It is regrettable that she should have died so young.あの方があんなに若くして亡くなったことは悔やまれます。
He came up with a terrific solution to the complex problem.彼はその複雑な問題を解決するすばらしい方法を思いついた。
Is it true that men have oilier skin than women?男性の方が女性より肌が脂っぽいって本当ですか?
Uninstall method: Chuck the whole folder into the recycle bin.アンインストール方法:フォルダごとごみ箱にぽいっ。
Using the rudder and the jib with the wind behind it we backed up, turning the bow to the direction we wanted to go.ジブの裏帆とラダーを使って、バックしながら船首を進みたい方向に向けました。
It couldn't be helped.仕方なかったんだ。
Don't want to find myself lost in your eyes.もう途方にくれた自分を見たくないから。
Cut a square in halves.正方形を2等分せよ。
She made for the car right away.彼女は直ちに車の方へ向かった。
She was at a loss what to do.彼女は何をしてよいのか途方に暮れた。
Tom showed me how to do it.トムはそのやり方を見せてくれた。
The steep path is the sole access to the border.険しいその道が国境へ行く唯一の方法だ。
It is no use crying over spilt milk, as the proverb says.諺にもある通り、過ぎ去ったことはくよくよしても仕方がない。
At present a very great number of people are seeking to participate and, depending on circumstances, up to a month ahead is fully booked.現在、参加を希望する方々がとても多く、状況によって1ヶ月先まで満席になっております。
The trees are budding early this year.今年は木の芽の出方が早い。
Fifty-two per cent of British women prefer chocolate to sex.イギリス人女性の52%はセックスよりもチョコレートの方が好きだ。
Let me write you a prescription for some medicine.薬の処方箋を作ってあげましょう。
If you'd prefer a room closer to the Convention Center, please contact us.もっと会議場に近い場所の部屋の方がよろしければ、ご連絡下さい。
You had better be ready in case he comes.彼が来るといけないから準備しておいた方がよろしい。
What does she do in the evening?夕方に彼女は何をしますか。
It would be better if you didn't eat before going to bed.寝る前には食べない方がいいですよ。
Here comes a bus. We might as well take it.さあ、バスが来たぞ。これに乗った方がよさそうだ。
I haven't completely given up the idea.私は完全にその考え方を捨てたわけではない。
She was at her wit's end.彼女は途方に暮れてしまった。
The fault is on the part of my father.その責任は父の方にある。
I think that Tom looks better with his natural black hair than with bleached hair.トムは茶髪より黒髪の方が似合うと思う。
I have lived on this block, and next to the same neighbor, all my life.私は生まれてこの方同じ隣人で、この一画に住んでいます。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License