UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '方'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He showed me how to use this camera.彼はこのカメラの使い方を教えてくれた。
He learned how to swim.彼は泳ぎ方を習った。
I like oranges better than apples.私は林檎よりも甘橙の方が好きです。
You drink tea.貴方は、御茶を飲みます。
There are more cars on the road in the summer than in the winter.夏の方が冬よりも多くの車が道路にでている。
This is how I go about it.これが僕のやり方だ。
This book is smaller.この本の方が小さい。
No matter how you do it, the results will be the same.どんな方法でやっても、結果は同じだろう。
I would rather you came tomorrow than today.今日より明日来てくれる方がいいです。
I'll show you how to catch fish.魚の捕り方を教えてあげるよ。
The cost of the air fare is higher than of the rail fare.航空料金の方が鉄道料金より高い。
The train will be leaving in five minutes so you had better hurry up.その列車はあと5分で出発するので、君は急いだ方はよい。
You had better consult a dictionary when you don't know the meaning of a word.言葉の意味がわからない時は辞書を引いた方がよい。
The data to be discussed below was collected in the following way.以下で議論されるデータは次の方法で収集された。
She was at a loss what to do next.彼女次に何をしたらよいのか途方に暮れた。
The reason both brothers gave for remaining bachelors was that they couldn't support both airplanes and a wife.兄弟とも「妻と飛行機の両方は養えない」との理由で、生涯独身を通した。
There are various types of wines and the way they are matured varies accordingly.ワインにはいろいろなタイプがあり、それによって育成の仕方もさまざまです。
Your grandmother is a charming lady.あなたのおばあさんは気性のさっぱりしたいい方ですね。
My mom advised me to take a walk for a change.気分転換に散歩した方がよいと母が私に言った。
You had better communicate with the police.警察に連絡した方がよい。
I'm getting the hang of this new machine.この新しい機械の使い方がわかりかけてきたところです。
On the one hand he is kind to everyone, but on the other hand he never behaves with too much familiarity.一方で彼は誰にでも親切なのだが、他方でなれなれしすぎることは決してない。
If you cannot work out the problem, you had better try a different method.その問題が解けないなら、別の方法を試みるべきだ。
I like meat better than fish.私は魚より肉の方を好む。
We had better begin to prepare for the test.私達は試験勉強を始めた方がよい。
Business keeps going from bad to worse.景気はますます悪い方へ向かうばかりである。
I think this one is inferior to that in quality.ぼくはこっちの方がそっちより品質が劣っていると思う。
I wish you spoke French.貴方がフランス語を喋れればよかったのに。
I wish I could live at a more relaxed pace, instead of having to watch the clock all the time.のんびりとした生活で、時間に縛られない生き方ができればな。
Is there any good way to memorise our lines quickly?せりふを早く暗記する何か良い方法がありますか。
Humor is absent in his way of thinking.彼の考え方にはユーモアというものがない。
I think we should do some more.もう少しやった方がいいと思うわ。
I'll stand by you no matter what happens.何が起ころうとも、私はあなたの味方をする。
The course of action is unclear.方向性がはっきりしない。
He traveled through the Tohoku district this summer.彼は今年の夏、東北地方を旅行した。
I usually take a shower in the evening.私はたいてい夕方シャワーを浴びます。
See if you can catch the word she uses as she describes how she begins her day.彼女が1日の始め方を述べる時に使うその(代わりの)言葉が聞き取れるかどうか、試してみてください。
The steep path is the sole access to the border.険しいその道が国境へ行く唯一の方法だ。
Mr Ogata, the author of this book, used to be a newspaperman.この本を書いた緒方氏は元新聞記者である。
Evening was drawing near.夕方が近づいていた。
I was not conscious of a man looking at me.私は、男が私の方を見ているのに気付かなかった。
From the Tokyo International Airport to Tokyo, you can take a train or an airport shuttle bus.新東京国際空港から東京に行く方法としては列車やリムジンバスがあります。
I can't figure out how to solve the puzzle.そのなぞの解き方が私にはわからない。
It is more blessed to give than to receive.受けるより与える方が幸いである。
Those ladies and gentlemen who live in the suburbs of Yokohama, if it is convenient to you, please come.横浜近郊にご在住の方、ご都合がよろしければ、お出で下さいませ。
It's about time you get an oil change on that car.そろそろ車のオイル交換をした方がいいですね。
Don't want to find myself lost in your eyes.もう途方にくれた自分を見たくないから。
They fly south from the arctic region.彼らは北極地方から南へとびます。
A person named Jones came while you were out.あなたの留守の間にジョーンズさんとおっしゃる方が来られました。
He worked from morning till evening.彼は朝から夕方まで働いた。
Children whose parents are rich do not know how to use money.親が金持ちの子供はお金の使い方を知らない。
Your ideas about the government are different from mine.政府に関する君の考え方は、僕の考え方とは違う。
You'd better not swim if you've just eaten.もし食事したばかりなら泳がない方がいいですよ。
A bird is known by its song, and a man by his words.鳥はその鳴き声で分かるように、話し方によって人間は評価される。
The only way was to ask her for help.ただ一つの方法は、彼女に助けを求めることだった。
She was at a loss what to say next.彼女は次に何を言ったらよいか途方に暮れた。
The station is to the west of the hotel.駅はホテルの西の方にある。
Now this is more like it.この方がしっくりする。
Will you show me how to set up a cot?簡易ベッドの組み立て方を教えてもらえますか。
It's better not to prattle on about meaningless things. The more you open your mouth the more likely you are to put your foot in it.口は災いの元。つまらないことはしゃべらない方がいい。
His plan seems very good from my point of view.彼の案は私の見方からすると、とてもいいようにみえる。
Cut a square in halves.正方形を2等分せよ。
You may as well not do it at all than do it imperfectly.中途半端にやるくらいなら、やらない方がましだ。
He taught me how to swim.彼は私に泳ぎ方を教えてくれた。
He looked back at me before he went on board the plane.彼は飛行機に乗る前に私の方を振り返って見た。
You shouldn't tell him anything about your girlfriend.彼に君のガールフレンドのことは何も言わない方がいい。
You had better go to the infirmary.君は保健室に行った方がいいぞ。
I bought a scarf for my grandfather on my father's side for his 88th birthday.父方の祖父の米寿のお祝いにマフラーを贈った。
Living abroad is the best way to learn a foreign language.外国に住むのが外国語を習う最善の方法だ。
Japanese management must learn how to deal with American workers, he said.「日本の経営陣は米国の労働者の扱い方を身につけなければいけない」と彼は言った。
We had no choice but to wait for a while until the store opened.私たちは店が開くまで、しばらく待つより仕方がなかった。
We are trying a completely new method.私たちは全く新しい方法を試しています。
I am proud to call him my teacher.私はあの方を先生と呼ぶのを誇りに思います。
You are my best friend.貴方は、大親友です。
Naomi shifted her bag from one hand to the other.直美は鞄をもう一方の手に移した。
His ranch covers twenty square miles.彼の牧場は、20平方マイルに及んでいる。
You had better leave it unsaid.それは言わずにおいた方がいい。
Will you step this way, please?どうぞ、こちらの方へおこしください。
We had no choice but to put up with it.我々はそれを我慢するほか仕方がなかった。
His argument is inconsistent with our policy.彼の議論はわれわれの方針と矛盾している。
I was ashamed of having said so.私はそのような言い方をしたことが恥ずかしく思っている。
While she was running after the naughty boy, one of her shoes came off.いたずらっ子を追いかけているうちに彼女の靴が片方脱げた。
You had better stop smoking.あなたはタバコを止めた方が良い。
I was at a loss what to do.私はどうしてよいかわからずに途方にくれた。
A weatherman is someone with whom the weather does not always agree.天気予報官というのはお天気の方で必ずしも同意をしない人のことだ。
He taught me how to write a poem.彼は私に詩の書き方を教えてくれた。
Can you help me? I can't make out how to start this machine.手伝ってくれるかい、この機械の作動の仕方が分からないんだ。
It's cheaper if you order these by the dozen.ダース単位で注文する方が安いですよ。
There is usually a cool breeze here in the evening.当地では夕方によく涼しい風が吹く。
We studied the road map of the country around Paris.私たちはパリ周辺地方の道路地図を調べた。
Excuse me, which way is the station?すみません、駅はどちらの方向ですか?
He made for the door.彼は戸口の方へ進んで行った。
I think you should visit him.君は彼を訪問した方がよいと思う。
There's a Mr Kay wants to see you.ケイさんという方がお目にかかりたいそうです。
We had better go home rather than wait here.ここで待つより家に帰った方がよかろう。
I prefer going on foot to going by bus.バスで行くよりも徒歩で行く方がよい。
You had better take your umbrella in case.用心に傘を持っていった方がいい。
I don't like the way she laughs.私は彼女の笑い方が好きでない。
Tom's way of speaking got on my nerves.トムの話し方に私はいらいらさせられた。
He taught me how to write.彼は私に書き方を教えてくれた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License