Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
English is a very important language in today's world. 英語は今日の世界ではとても重要な言語だ。 A Japanese child is a member of a group even while sleeping. 日本の子供は、眠っているときでさえ、集団の一員なのである。 The first atomic bomb was dropped on Japan. 最初の原子爆弾は日本に落とされた。 The climate of Canada is cooler than that of Japan. カナダの気候は、日本のそれより涼しい。 Did you see the game yesterday between the Hanshin Tigers and the Tokyo Giants? 昨日の阪神巨人戦を見たかい。 Did you get everything ready for tomorrow? 明日の準備はできた? I know that Japanese songs are very difficult for us. 日本の歌は私たちにはたいへんむずかしいことを知っている。 We watch TV every day. 私たちは毎日テレビを見ます。 I used to fish for hours on holidays. 私は休日にはよく何時間も釣りをしたものだった。 Without Chinese influences, Japanese culture would not be what it is today. 中国の影響がなければ、日本文化は今日の姿になっていないだろう。 By obtaining advanced technology from Japan, those countries also plan to provide people with a technical education. これらの国はまた、進んだ科学技術を日本から得ることによって、国民に技術教育を施すことも計画している。 I like Japanese rice pillows; they are good for my neck. 私は日本の米枕が好きです。とても首に良いです。 Tom takes a pill with vitamins and minerals every day. トムはビタミンとミネラルの錠剤を毎日飲んでいる。 There is no going out on such a stormy day. こんなに荒れている日に出かけることはできない。 Today no one can imagine a life without television. 今日ではテレビのない生活なんて想像できない。 Unfortunately, I don't have time today. 残念ながら、今日は暇がない。 We're going to discuss the problem tomorrow. 私たちは明日その問題について話し合うつもりだ。 There were no clouds today. 今日は雲がなかった。 In the fall, when the days grew shorter and the nights colder, she watched the first frost turn the leaves to bright yellow and orange and red. 秋になると日はだんだん短くなり夜はさむくなってきました。彼女は初霜が木の葉を黄色や赤に変えていくのをみていました。 Learning lessons from Europe, Japan has to switch its economic-oriented policy to a consumer-conscious one, in order to cope with the coming unprecedented aging society towards the 21st century. 欧州を参考にしつつ、超高齢化社会への政策対応、「経済大国」から「生活大国」への転換を21世紀に向けて日本はしていかねばならない。 You should have breakfast every day. あなたは毎日朝食をとるべきです。 Today we'll study Charles Dickens. 今日は、チャールズ・ディケンズを勉強しましょう。 I won't work overtime today. 今日は残業をしないつもりです。 Our fighters averaged 430 missions a day. わが戦闘機の延べ出撃機数は平均1日430機であった。 I was in bed all day long yesterday. 私は昨日一日中寝ていた。 Capital of Japan is Tokyo. 日本の首都は東京である。 Tokyo is the largest city in Japan. 東京は日本で一番大きい都市です。 "When did you return?" "I came back the day before yesterday." 「何時帰ってきたのですか」「一昨日です」 We are liable to go to the ball game tomorrow. 我々は明日の野球の試合に行くだろう。 I have class tomorrow. 明日授業があります。 The snow melted away in a day. 雪は1日で溶けてしまった。 I play tennis every day. 私は毎日テニスをします。 When a holiday falls on Sunday, we have an extra holiday on Monday. 祭日が日曜にダブると月曜が休みになる。 According to the paper, it will snow tomorrow. 新聞によれば明日は雪だそうです。 She rarely goes out on Sundays. 彼女は日曜日にはめったに外出しない。 My sister plays piano every day. 私の姉は毎日ピアノを弾きます。 I'm going to have dinner with him tomorrow night, so I'll feel him out then. 明日の晩、彼と夕食を一緒にすることになっているんで、そのときそれとなく打診してみるよ。 He says he's got to get to Vienna the day after tomorrow. 彼は、明後日、ウィーンに行かなければならないと言っています。 We start for Osaka tomorrow morning. 私達は明日の朝大阪へ出発します。 However, 2007, this holiday moved to May 4th, while April 29th became the memorial day of Showa called "Showa no Hi. しかし、みどりの日は2007年から5月4日に移行し、4月29日は「昭和の日」となりました。 Traffic accidents are likely to occur on rainy days. 交通事故は雨の日に起こりやすい。 What are you going to do next Sunday? 今度の日曜日には何をするつもりですか。 Did you go out last night? 昨日の夜は出かけたの? I received her letter yesterday. 私は昨日彼女の手紙を受け取った。 The manufacturer of the medicine is a Japanese company. その薬を作っているのは日本の企業である。 Do not stay away from English, even for a day. 一日足り友英語から離れるな。 What are you going to do today? 今日は何をするつもりですか。 He teaches them how to speak Japanese. 彼は日本語の話し方を彼らに教えます。 No matter how much you might think you like curry, three days in a row is plenty. いくら好きとは言え、3日連続カレーはきついよな。 We made arrangements to meet at 6 p.m. on Monday. 我々は月曜日の午後6時に会う打ち合わせをした。 I've never seen such a beautiful sunset. こんなすばらしい日没を見たことがない。 I resolved to keep a diary this year. 今年は日記をつけようと決心した。 She stayed at the hotel for several days. 彼女は数日間そのホテルに滞在した。 A lost dog strayed into our neighborhood yesterday. 道に迷った犬が昨日私たちの近所に迷い込んできた。 Mike doesn't have to wash his mother's car today. マイクは今日お母さんの車を洗わなくてもよいです。 Keeping a diary is a good habit. 日記をつけることは良い習慣だ。 I go to work every day by train. 私は毎日電車で仕事に行きます。 I saw an exciting baseball game last Saturday. 先週の土曜日にははらはらさせる野球の試合を見ました。 Call me at 9:00 tomorrow. 明日9時に電話して。 My father drinks daily. 私の父は毎日酒におぼれている。 I met an ear nose and throat doctor at a party on Sunday. 日曜日にあるパーティで、耳鼻科医をしてる方と会いました。 He will be having dinner with her at this time tomorrow. 彼は明日に今頃、彼女と夕食を食べているだろう。 I'm going to meet Mr Yamada at the Sakura Hotel tomorrow at 6 p.m. 山田さんとは、明日午後6時にさくらホテルで会うことになっています。 What they said to you is exactly the opposite of what they told me yesterday. 彼らがあなたに言ったことは、昨日私に言ったことと正反対だ。 Rocks are beautifully arranged in the Japanese-style garden. その日本庭園には石が見事に配置されている。 Having failed twice yesterday, he doesn't want to try again. 彼は昨日2度失敗したので、もうやりたくないと思っている。 In Japan, students are supposed to be selfless and group-centered. 日本では、学生は自己を主張せず、グループ中心になるものとされている。 Helen visits her uncle every Sunday. ヘレンは日曜日ごとに叔父さんを訪問する。 My mother says Japanese kids aren't naughty, but they live very far away, so Santa Claus doesn't bring them gifts. Thank goodness I was born in Spain. 母が言うには、日本人の子どもは良い子にしているのだが、住んでいるところが非常に遠いので、サンタクロースがプレゼントを持って行かないそうだ。スペインに生まれてよかった。 He met the girl on his way home yesterday. 彼は昨日の帰宅途中にその少女にあった。 I must go to work early today. 今日の出勤は早出なんだよ。 If by any chance it rains tomorrow, they will not go. 万一明日雨が降れば、彼らは行かないだろう。 He forgot to come to see me yesterday. 彼は昨日私に会いに来るのを忘れた。 The girls will not play tennis tomorrow. 少女たちは明日はテニスをしないでしょう。 The rain lasted four days. 雨は四日間降り続いた。 I'll get hold of you tomorrow and set up a time. 明日あなたにご連絡して、時間を決めることにします。 My mother washes clothes every day. 母は毎日洗濯する。 Japan today is not what it was even ten years ago. 今日の日本は10年前の日本でさえない。 There are a lot of people so today we've gone for buffet style. 人数が多いですから、今日は立食形式にしたんです。 She put on dark glasses to protect her eyes from the sun. 彼女は日光から目を守るためにサングラスをかけていた。 A few days ago, my girlfriend Sophie moved from Edmonton, Alberta to Victoria, British Columbia. 数日前、ガールフレンドのソフィーちゃんがアルバータ州・エドモントンから隣のブリティッシュ・コロンビア州・ビクトリアへ引越しをした。 A majority of Japanese workers plan to take more than three consecutive days of summer vacation. 大多数の日本人従業員は夏休みを3日以上連続して取りたいと考えている。 It was almost a decade ago, on May 8th, 1980, that Mount St. Helens erupted. セントヘレンズ山が爆発したのは、ほとんど10年前、つまり1980年の5月8日のことであった。 I was born on the 22 of November 1948. 私は1948年11月22日に生まれました。 He called on me yesterday. 彼は昨日私を訪れた。 I watch television all day long. 私は1日中テレビを見ます。 He told the bookstore keeper that he would come there again to buy the book that afternoon. 彼は書店の主人に、今日の午後もう一度ここへ来てこの本を買いますと言った。 It rained for three days on end. 雨が三日間降り続けた。 I got sunburned. 私は日焼けをした。 Does it look cloudy today? 今日は曇りのようですか。 Tom sits at his computer eight hours a day. トムは一日八時間、コンピューターに向かっている。 The accident happened on a rainy day. その事故はある雨の日に起こった。 We were ignorant that the store was closed on Thursdays. 私たちはその店が木曜日には休みだということを知らなかった。 It has been raining since yesterday. 昨日からずっと雨がふっている。 He speaks Japanese well. 彼は、日本語を上手に話します。 I got my wallet stolen in the train yesterday. 昨日電車で財布を盗られた。 It appears my mail on January 10 did not reach you. 私が1月10日に出したメールが着いていないようです。 Sunglasses protect our eyes from the sun. サングラスは日光から目を守ってくれる。 We were made to practice three hours a day by the manager. 私たちは監督によって1日3時間練習させられた。 I have the blues today. 今日は憂鬱な気分だ。