UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '早'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Don't mess around and finish your meal quickly.ふざけてないで早く食べてしまいなさい。
He will come back sooner or later.彼は遅かれ早かれ戻ってくるよ。
We must die sooner or later.我々は遅かれ早かれ死ななければならない。
Let's start early, shall we?早く出発しよう。
Soon ripe, soon rotten.早熟れの早腐り。
Tom will have breakfast early tomorrow.トムはあした早く朝食を食べるでしょう。
I had a bad headache. That's why I went to bed early.ひどい頭痛がしたのです。それで早く寝たのです。
You should have come earlier.早くこればよかったのに。
Tony can run the fastest in our class.トニー君が私たちのクラスの中で一番早く走ることが出来ます。
He makes it a habit of waking up early.彼は早起きを実行している。
We ate a quick lunch in a coffee lounge.私達は喫茶店で素早い昼食を食べた。
Sick and tired, she went to bed early.気分が悪く、疲れていたので、彼女は早めに就寝した。
I want to learn how to use my new digital camera right away.新しいデジカメを早く使いこなせるようになりたい。
What is good to do cannot be done too soon.やって良いことはどんなに早くやっても早すぎることはない。
The sooner, the better.速ければ早いほどいい。
We agreed on an early start.早く出発することに意見が一致した。
These flowers bloom earlier than others do.この花は早咲きだ。
It's too early to go to bed.寝るには早すぎる。
He gets up early.彼は早起きだ。
They won't be able to get up so early.彼らはそんなに早くおきられないでしょう。
On Sunday, we would get up early go fishing.日曜には、よく早起きして釣りに出かけたものだ。
Bob met her grandfather early in the morning.ボブは朝早く彼女のおじいさんに会った。
I left early so as not to be late.遅れないよう早く出発した。
Now, now, eat quickly, you have to go to kindergarten.ほらほら、早く食べて幼稚園行かなきゃ。
I'm not accustomed to getting up so early.そんなに早く起きることに私は慣れていない。
Sooner or later, she'll get over the shock.遅かれ早かれ彼女はショックから立ち直るだろう。
I got up early in order to catch the first train.いちばんれっしゃにのるためにぼくは早起きした。
It is good for the health to rise early.朝早く起きることは健康によい。
The meeting ended earlier than usual.会議はいつもより早く終わった。
I got up early to catch the first train.私は始発電車に乗るために早起きした。
We're a little early.少し早めに着きました。
Because of the typhoon, my parents ended their trip one day early.台風のせいで両親が一日早く旅行から帰ってきた。
You need not have come here so early.君はそんなに早くここに来る必要はなかったのに。
I want to arrive at Kennedy Airport early in the afternoon.午後の早い時間にケネディ空港に着きたいのです。
He lost himself quickly in the crowd.彼は人混みに素早く姿を消した。
Early to bed and early to rise, makes a man healthy, wealthy and wise.早寝、早起きは人を健康に、富裕に、賢明にする。
I hope you'll make up your mind quickly.早く決心してもらいたい。
I hope the bus will come before long.バスが早く来るといいが。
You had better keep early hours so you will be in good health.あなたは健康のために早ね早起きをしたほうがよい。
The summer vacation ended all too soon.夏休みはとても早く終わった。
It was obvious to everyone that the marriage would sooner or later end in divorce.その結婚が遅かれ早かれ離婚にいたることは誰の目にも明らかだった。
He got up early so as to be in time for the train.彼は列車に間に合うように早く起きた。
People were moving faster and faster.人々はもっともっと早く動くようになりました。
In Japan the ring shaped ones came into use first so they're also often called "contraceptive rings".日本ではリング状のものが早くから普及したため「避妊リング」と呼ばれることも多い。
I got up early this morning to go fishing.釣りに行くために今朝は早く起きました。
What prevented you from coming earlier?なんで君はもっと早くこれなかったのか。
Mr. Smith spoke so quickly that I couldn't catch what he said.スミスさんがあまりにも早口でしゃべるので、言うことが聞き取れませんでした。
Albert is quick at learning.アルバートは物覚えが早い。
Leave home early in the morning, and you will get to your destination before dark.朝早く家を出れば、暗くならないうちに目的地に着けるだろう。
I suggested that we should start early.早く出発するようにと提案した。
He makes nothing of getting up early in the morning.彼は早起きが苦にならない。
I'll come as soon as I can.できるだけ早く来ます。
Tom doesn't get up as early as Mary.トムはメアリーほど早起きではない。
We've arrived pretty quickly, haven't we?私たちはなかなか早く着きましたね。
We must be off early tomorrow morning.明日の朝は早く出かけないといけない。
The sun sets earlier in winter.冬には早く日が沈みます。
Get up early tomorrow morning!明日の朝は早く起きろよ。
My sister will get married early next year.妹は来年早々に結婚します。
Would you mind coming earlier next time?次回はもっと早く来ていただけませんか。
The years pass by quickly.年月が過ぎるのは早い。
I'm not used to getting up early.私は早起きには慣れていない。
Soon learnt, soon forgotten.早合点の早忘れ。
The bus left early.バスは早めに出発した。
He was granted permission to go home early.彼は早く帰ってもいい許可を得た。
There were no customers, so we closed the shop earlier.客がいなかったので店を早仕舞いにした。
With his father's help, he would have succeeded in this task sooner.彼の父の援助があれば、かれはこの仕事にもっと早く成功しただろう。
I was very tired, so I went to bed early.私は疲れていたので早く床についた。
One minute earlier, and they could have caught the bus.もう1分早ければ、彼らはそのバスに乗れただろう。
He jumped to the conclusion that I had done it.私がやったのだと彼は早合点した。
To keep early hours is fundamental to good health.早寝早起きは健康の基本だ。
Why don't you have your bath now?早くお風呂に入りなさい。
We all agree that we should leave early.私たちは早く出発する事に意見が一致している。
I hope you will be quite well again before long.どうか早く元のようにすっかりお元気になってください。
We should have set off earlier.もっと早く出発するべきだった。
In the first place it's necessary for you to get up early.まず第一に、君は早起きすることが必要だ。
I take it that we are to come early.私たちは早く来なければならないと思う。
Sorry I didn't e-mail you sooner.もっと早くEメールしなくて、すみません。
I didn't want to get up early.私は早くおきたくありませんでした。
They arrived too soon.彼らは早く着きすぎた。
As usual, he got up early in the morning and jogged.いつものように彼は朝早く起き、ジョギングをした。
Until recently I have been an early riser for the last six years.ついこの間まで、6年にわたって私は早起きをしてきました。
Why did you come early?なぜ早く来たの。
Since they were tired, they turned in earlier than usual.彼らは疲れていたので、いつもより早い時間に床についた。
I got up early so as to be in time for the train.私は列車に間に合うように早く起きた。
If you had come only two minutes earlier, you could have caught the bus.後2分も早かったら、バスに乗れたのに。
Lately I try for health reasons to go to bed early and to wake up early.最近は健康のために、早寝早起きをするようにしてるの。
The magazine jumped the gun and reported on the scandal.その雑誌は早まってそのスキャンダルを報じてしまった。
Come quick!早く来い。
I missed the train. I should have come earlier.私は列車に乗り遅れた。もっと早く来るべきだった。
Grandmother makes a practice of keeping early hours.祖母には早寝早起きの習慣がある。
My mother always gets up earlier in the morning.母はいつも朝早く起きる。
He walked quickly away with two dogs trotting at his heels.早足でついていく2匹の犬をすぐ後に従えて、彼は急いで歩き去った。
I'll get in touch with you as soon as possible.私はできるだけ早くあなたと連絡をとります。
I don't speak fast.私は早口をしません。
The reason why he came so early is not evident.彼がそんなに早く来た理由は明白ではない。
If it is useful for improving your life, it cannot be done too soon.それが君の生活をよくするのに役立つなら、いくら早くとりかかっても早すぎることはないよ。
Our teacher advanced the date of the exam.先生は試験の日取りを早めた。
You should keep early hours.早寝早起きをすべきだ。
He got up early this morning.彼は今朝早く起きた。
He has a nimble mind.彼は頭の働きが早い。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License