UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '早'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Since I was tired, I went to bed early.私は疲れていたので、早く寝た。
To keep early hours makes you healthy.早寝早起きすると健康になります。
They left very early in the morning.彼らはとても朝早く出かけた。
You should have told it to me sooner.もっと早く言ってくれたらよかったのに。
Please don't speak so fast.そんなに早口でしゃべらないでください。
Come quick!早くいらっしゃい。
You had better get up early.早く起きるほうがよい。
I must leave early tomorrow.私は明日早く出発しなければならない。
I have to form the habit of getting up early.私は早起きの習慣をつけねばならない。
One who keeps good hours will live long.早寝早起きする人は長生きするものだ。
Come home as soon as you can.出来るだけ早く帰ってきてね。
May we ask you to remit in full settlement at your earliest convenience?なるべく早く、全額をご送金くださるようお願いします。
She gets up early every morning.彼女は毎朝早く起きる。
I get up early in summer as a rule.私は一般に夏は早起きだ。
I'm sorry I didn't reply to you sooner.もっと早く返事を出さなくてごめんなさい。
Settle the argument soon.言い争いを早く解決しなさい。
Ellen was so tired that she went to bed early.エレンはたいそう疲れていたので早く寝た。
The sooner, the better.速ければ早いほどいい。
He made a premature decision on the matter.彼はその件について早まった決定をした。
I usually get up early in the morning.私は大抵朝早く起きる。
I'm not accustomed to getting up early.私は朝早く起きるのに慣れていない。
It is our ardent hope that the war will end soon.戦争の早期終結が我々の熱烈な願いです。
You should start as early as possible.できるだけ早く始めなさい。
The express train is an hour faster than the local.急行列車は各駅停車より一時間も早い。
He came early, as he had been asked to do.彼は言われたとおりに早く来た。
She gets up the earliest in my family.彼女は私の家族の中で一番早く起きる。
You will not be able to go through the book so quickly.君はその本をそんなに早く読み終わってしまうことはできない。
It's too early in the year for cherry blossoms to be out.桜が咲くには季節が早すぎる。
He started early in the morning.彼は朝早く出発した。
He makes nothing of getting up early in the morning.彼は早起きが苦にならない。
He got up an hour early this morning.今朝は1時間早く起きた。
Those who are suffering from hunger in Africa need urgent help.アフリカで飢えに苦しんでいる人々に、早急な援助が必要である。
I hope you'll make up your mind quickly.早く決心してもらいたい。
I got up early so as to be in time for the train.私は汽車に間に合うように早く起きた。
Our teacher advanced the date of the exam.先生は試験の日取りを早めた。
The familiar argument against a proposed action that it is premature.提案された行動に対するおきまりの時期尚早論。
Sooner or later, he will run out of luck.遅かれ早かれ彼の運は尽きるだろう。
He is an aggressive person.彼は喧嘩早い人だ。
You are very early this morning.けさはあなたはとても早いですね。
Running as fast as I could, I was able to catch up with my friend.出来るだけ早く走ったので、友人に追いつけた。
If for some reason they come early, please tell them to wait.彼らが何らかの理由で早く到着したら、待っているようにお伝え下さい。
In any case, you have to leave early, whether you like it or not.いずれにせよ、君は好むと好まないにかかわらず早く出発する必要がある。
The roses are blooming early this year.今年はバラが早く咲いている。
I would sooner die than get up early every morning.私は毎朝早く起きるくらいなら死んだ方がましだ。
The prime minister hinted at the possibility of an early election.首相は早い時期に選挙を行う可能性があるとほのめかした。
He gets up early.彼は早起きだ。
How fast he runs!彼はなんて早く走るんでしょう。
We insist that a meeting be held as soon as possible.会合をできる限り早急に開催することを我々は要求する。
You ought to have come here earlier.もっと早くここに来るべきであったのに。
In the company of good friends, the time flew by.仲の良い友達といると、時間が経つのが早い。
You are an early riser, aren't you?あなたは早起きなんでしょう。
Ill news comes too soon.悪い噂はよい噂より早く伝わる。
He used a headache as an excuse for leaving early.頭痛を言い訳にして、彼は早く帰った。
The meeting will be held next week at the earliest.その会合は早くても来週になるでしょう。
I advised him to start earlier.彼にもっと早く出発したほうがいいと勧めた。
I'm not accustomed to getting up so early.そんなに早く起きることに私は慣れていない。
Get up as early as you possibly can.何とかして出来るだけ早く起きなさい。
You walk too fast for me to keep up with you.君があまり早く歩くので、いっしょに並んで歩けない。
She accused me of not writing to her sooner.もっと早く手紙をくれなかったと言って、彼女は私を非難した。
Tom arrived three minutes early.トムは三分早くついた。
He is quick to adapt to new circumstances.彼は新しい環境に順応するのが早い。
Getting up early is very good.早起きはたいへんよい。
We'll all die sooner or later.われわれは遅かれ早かれ死ぬだろう。
He will eventually ruin himself.遅かれ早かれ彼は破滅する。
I came early in order to get a good seat.良い席が取れるように早く来た。
He's an early bird.彼は早起きだ。
You should call your father as soon as possible.できるだけ早くお父さんに電話をした方がいいですよ。
Best of all, he learns things fast.何よりもまず彼は物覚えが早い。
Come home early, Bill.早く帰ってらっしゃい、ビル。
Bill got up early in order to catch the first train.ビルは一番列車に乗るために早起きした。
Her heart was hammering.彼女の胸は早鐘を打つようだ。
He did not get up early in the morning.彼は朝早く起きませんでした。
The teacher granted me permission to go home early.先生は早退の許可をくれた。
Mr Smith spoke so fast I couldn't take in what he said.スミスさんがあまりにも早口でしゃべるので、言うことが聞き取れませんでした。
We had an early lunch at school.私たちは学校で早めに弁当を食べた。
We went to the theater early to get good seats.よい席をとることを目当てに早めに劇場にいった。
As a rule, she is an early riser.概して彼女は早起きだ。
He jumped to the conclusion that I had done it.私がやったのだと彼は早合点した。
I got up early in order to catch the first train.私は始発電車に乗るために早起きした。
Musical talent usually blooms at an early age.音楽の才能は普通早く開花する。
Getting up early tomorrow, you will see the rising sun.明日早く起きれば、朝日がみられますよ。
I hope you will get well soon.早く病気がよくなります様に。
You should come early in order for him to read your manuscript before your speech.君の講演の前に彼が君の原稿に目を通せるように、君は早めにくるべきだ。
You should have come home before.君はもっと早く帰るべきだった。
If you had left home a little earlier you would have been in time.もう少し早く家を出ていたならば、あの電車に間に合ったのに。
Go home quickly.早く家に帰りなさい。
Get up early, and you'll be in time.早起きすれば間に合いますよ。
He runs very fast.彼は走るのがとても早い。
I will come back as soon as straight.私はできるだけ早く帰ってきます。
It is premature to put the plan into practice now.今その計画を実施するのは、時期尚早である。
I've been coming to work one train earlier lately.最近は、一本早い電車で来ているんだ。
Anyway, to get to what I wanted to ask you...it's about the party. Are you free Friday?早速本題に入るけど、飲み会の件なんだ。今週の金曜日あいてるかな。
He can run as fast as any other boy.彼はどの少年にも劣らず早く走れる。
I'll come as soon as possible.出きるだけ早く参ります。
I hope the young couple will make up soon.その若い二人が早く仲直りしてくれれば良いのだが。
I will write to you as soon as I can.できるだけ早くあなたにお手紙を書きます。
I make it a rule to get up early in the morning.毎朝早起きするのを習慣にしている。
In spring, everyone wakes up early.春になると、誰もが早く目を覚まします。
I woke up early this morning.今朝は早く起きた。
Don't mess around and finish your meal quickly.ふざけてないで早く食べてしまいなさい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License