Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The meaning of this sentence is obscure. この文の意味は不明瞭だ。 Remember to post the letters tomorrow. 忘れずに明日その手紙を出してね。 Let's put up the tent while it is still light. 明るい内にテントを張ってしまおう。 Scientists have been discovering new drugs, so there is always hope for the unconscious person. 科学者達は新薬を発見し続けていますから、意識不明の人にも希望は常にあるのです。 I will be taking the exam about this time tomorrow. 明日の今ごろ私は試験を受けているだろう。 Oh, I just remembered. The library's closed tomorrow. あ、そういえば明日図書館休みなんだった。 If it rains tomorrow, I'll stay home. 万一明日雨が降れば家にいます。 Whether permitting, we'll leave tomorrow morning. 天気がよければ私達は明朝出発します。 I'm going to mow the lawn tomorrow, weather permitting. 天気がよければ、明日芝生を刈ろう。 If the weather is good, I'll go out tomorrow. 天気がよければ明日出かける。 It will have been raining a whole week tomorrow. 明日で丸々1週間雨が降り続く事になっているでしょう。 Will you look after my dog tomorrow? 明日、私の犬の世話をしていただけませんか。 Since it'll be hot tomorrow, we'll go swimming. 明日暑ければ、私達は泳ぎに行くつもりだ。 The translator found it impossible to explain what he meant. 翻訳者は、彼の言っていることを説明するのは不可能だとわかった。 Jack is the most intelligent boy in the class. ジャックはクラスで一番聡明な少年です。 It was very far-sighted for that company to change its policy to accommodate the decrease in numbers of children and the aging of society. 少子化と人口の老齢化を見越して業務内容を大幅に変更したあの会社は先見の明があったわけだ。 I'll try to explain it to the best of my ability. 全力を傾けて説明してみましょう。 We were roused at daybreak by the whistle of a train. 汽車の汽笛で夜明けに目を覚まされた。 She has a cheerful personality. 彼女は明るい性格です。 Where a painting's general sense seems clear, moreover, the exact decoding of its content remains in doubt. さらに、絵画の一般的な意味が明確であるように見える場合には、その内容を正確に解読することは疑わしいのである。 I explained the rule to him. 私は彼にその規則を説明した。 He was explicit in his instruction. 彼の指示は明白だった。 Tomorrow, I will ask him. 明日、彼に聞きます。 Don't turn off the light. 明かりを消さないで下さい。 Will you study tomorrow? あなたは明日勉強しますか。 Although our universe is still young, theorists are busy exploring its ultimate fate. われわれの宇宙はまだ生まれて間もないが、理論家たちはその最後の姿を究明することにやっきになっている。 Let's go tomorrow afternoon. 明日の午後に行きましょう。 As far as I know, she is still missing. 私の知る限りでは彼女は依然行方不明です。 Love is the miracle of civilization. 愛は文明の奇跡である。 Who will look after your dog tomorrow? 明日は誰が犬の世話をするのですか。 We will start tomorrow, weather permitting. 天気が許せば、私たちは明日出発する。 Your explanation won't wash. It's too improbable to be true. 君の説明は見えすいている。とても本当とは思えないよ。 While welcoming the firming up of the present government policy to abandon the proposal of the reform bill to the Diet, at the same time some are worried that Prime Minister Koizumi won't clearly state the bill's withdrawal. 政府が今国会への改正案提出の見送り方針を固めたことを歓迎する一方、小泉首相が提出断念を明言していない点を警戒する声も上がった。 May I come to see you at your office tomorrow morning? 明日の朝、事務所のほうへお伺いしてよいでしょうか。 The country's civilization has advanced. その国の文明は進歩した。 You'd better not go to school tomorrow. 君は明日学校を休まなければならないだろう。 John did not know how to explain to his wife that he had quit his job. ジョンは仕事をやめたことを妻にどう説明したらいいのかわからなかった。 Do you know who invented the microscope? 誰が顕微鏡を発明したかご存知ですか。 I will be at home tomorrow. 明日は家にいます。 Refer to the instructions to fix the refrigerator. 冷蔵庫を修理するなら取り扱い説明書を参照しなさい。 The brightness of the sky showed that the storm had passed. 空が明るくなったのであらしが通り過ぎたことが分かった。 In early times, inventions were often stumbled upon by accident. 昔は偶然ぶつかったことが発明となった例が多い。 If it rains tomorrow, we'll not go there. 明日雨が降れば、私たちはそこへ行かないだろう。 I don't know if it will rain tomorrow. 明日雨が降るかどうか知らない。 It will be fine tomorrow, too. 明日も晴れるでしょう。 The myth offers insights into the ancient civilization. その神話を読むと古代文明を深く理解することが出来る。 He's not going to visit you tomorrow. 明日、彼はあなたを訪問しないでしょう。 Who invented the telephone? だれが電話を発明したの。 Records certify that Bob passed his driving test. 記録には、ボブが運転試験に合格したことが証明されている。 Finishing the report by tomorrow is next to impossible. そのレポートを明日までに仕上げるのはほとんど不可能だ。 The telephone was invented by Bell in 1876. 電話は1876年にベルによって発明された。 It looks like tomorrow will be a very hot summer day. 明日は真夏日になりそうだって。 I need a concise explanation. 簡潔な説明をしろ。 This system has obvious defects. このシステムには明らかな欠陥がある。 All his followers looked up to him as a wise and courageous man. 彼の信奉者たちは彼を賢明で勇敢な人だと尊敬していた。 How about tomorrow? 明日はどうですか。 Whether it rains or shines, I will start tomorrow. 降っても晴れても明日は出発します。 We can never begin to finish this work by tomorrow. とても明日までにこの仕事はすみそうにない。 He is sure to come tomorrow. 彼はきっと明日来るだろう。 We are to meet together at 9 o'clock tomorrow night. 明日の夜9時に集合です。 There's not enough light in this room for sewing. その部屋は針仕事ができるほど明るくない。 For two weeks from tomorrow, please. 明日から2週間お願いします。 I would like to express my gratitude for what you have done for this town. あなたがこの町にしてくれた事に対して心からの感謝を表明します。 I can't wait for tomorrow to come. 早く明日にならないかなあ。 He will have done his homework by tomorrow. 彼は明日までには宿題を終えているだろう。 Please explain the procedure. 手順を説明していただけますか。 There is no knowing what will happen tomorrow. 明日何が起こるかはわからない。 Akiko is busy enough to forget her appointments. 明子さんはアポイントを忘れるほどいそがしいです。 He didn't explain it at all. 彼は全然それを説明しなかった。 After Tom explained it in French, he said the same thing in English. トムはフランス語で説明してから、同じ事を英語で言いました。 It will snow tomorrow. 明日は雪になるだろう。 They destroyed the native civilization. 彼らは元々あった文明を破壊した。 I will be flying over the Pacific about this time tomorrow. 明日の今ごろは太平洋の上を飛んでいることでしょう。 Please explain the rule to me. 私に規則を説明して下さい。 I'm none the wiser for his explanation. 彼から説明を受けたが相変わらず良く分からなかった。 When you wake up tomorrow morning, you will find a wonderful thing. 明日の朝起きたらすてきなものが見つかるよ。 Though he is busy but tommorrow may be free. 今は忙しいが明日はひまになるだろうと彼は言った。 Weather permitting, we are going to get to the top of mountain tomorrow. 天気が良ければ、明日あの山の山頂に到達するだろう。 My mother is always very cheerful in spite of poor health. 母は病気だが、いつも明るい。 People were anxious for news of missing relatives. 人々は行方不明の肉親の知らせを気にかけていた。 Are the preparations for tomorrow complete? 明日の準備できた? He didn't reveal his identity. 彼は身元を明かさなかった。 Look on the bright side of things. 物事の明るい面を見なさい。 Old words often take on new meanings because of inventions and technology. 発明や科学技術のために古い語が新しい意味をとるようになる場合が多い。 Paula is going to wash the car tomorrow. ポーラは明日車を洗うつもりです。 You must act more wisely. もっと賢明に振る舞いなさい。 Would you explain it again? もう一度説明してくださいませんか。 His explanation is too obscure to understand. 彼の説明はあいまいすぎていて分からない。 What a wonderful invention! なんと素晴らしい発明だろう。 He gave an explanation of the machine. 彼はその機械の説明をした。 I will return earlier tomorrow. 明日もっと早く帰ります。 How do you account for this situation? あなたはこの事態をどう釈明するのですか。 He will go to Tokyo tomorrow, won't he? 彼は明日東京に行くでしょうね。 I can't explain the reason for his conduct. 彼の行為の理由は説明できない。 Smiling cheerfully, the two began to walk off into their brilliant future. 明るい笑顔で2人は光り輝く未来を歩み始めたんだ。 What's your schedule for tomorrow? 明日はどんな予定ですか。 Tomorrow is another day. 今日は今日の風が吹き、明日は明日の風が吹く。 They plan to get married tomorrow. 彼らは明日結婚するつもりだ。 In due time, his innocence will be proved. やがて彼の無実が証明されるだろう。 It was apparent that someone had taken the money by mistake. 誰かが間違ってそのお金を持っていったのは明白だった。