The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '易'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I would like to engage in foreign trade in the future.
私は将来、外国貿易をやりたい。
If we don't obtain an adequate knowledge of their culture, a lot of problems could easily arise.
他の文化について十分な知識を持っていなければ、色々な問題が容易に起こりうる。
It won't be easy to find someone capable of taking his place.
彼の後を継ぐだけの能力のある人物を見つけるのは容易ではないだろう。
Written in plain English, the book is suitable for beginners.
平易な英語で書かれているので、その本は初心者に適している。
I think that she will discuss trade friction.
私は彼女が貿易摩擦について話すと思う。
Japan does a lot of trade with the USA.
日本は米国と多額の貿易を行っている。
It is by no means easy to satisfy everyone.
全ての者を満足させることは決して容易ではない。
This book is easy to read.
この本を読むのは容易だ。
The trade negotiations are still up in the air.
貿易交渉は棚上げになっている。
Japan does a lot of trade with the United States.
日本は米国と大量に貿易をしている。
This book is easy for you to read.
この本は君には易しく読めます。
A glance at Chart 2 will reveal that some of these trade cycles are very short-lived.
図表2を見ると、これらの貿易サイクルのいくつかは非常に短期のものであることが判明する。
He's fed up with socializing.
彼は人付き合いに辟易している。
The island is easy to reach by boat.
その島は船で容易に行ける。
It isn't always easy to know a good book from a bad one.
良書と悪書を見分けるのは必ずしも容易ではない。
Goods are the great travelers over the earth's surface, far more than humans, which means that hardly an inhabited spot on the globe is untouched by trade.
You can see this easily if you put a straw into a glass of water.
このことは水の入ったグラスにストローを入れて見れば容易にわかる。
I'd stop worrying about it and take some action. The anxiety that comes from doing nothing is worse than any danger you might face.
いつまでも思い悩まないで、とりあえず動いてみたら。案ずるより産むが易しだよ。
The trade imbalance bulks large in our minds.
貿易不均衡が大きな問題であるように思える。
Forks and chopsticks became popular because they could easily handle hot food.
フォークやはしは、熱い食べ物を容易に扱うことができるために、一般に用いられるようになった。
Easier said than done.
実行するより口で言うほうが容易だ。
It's not easy to speak a foreign language.
外国語を話す事は容易ではない。
The book is easy.
その本は易しい。
Japan has been one of the greatest beneficiaries of the free trade system under the GATT regime.
日本はガット自由貿易体制における最大の受益者の一つだったということができる。
I have a son, who works for a trading company.
私には息子がいるが、貿易会社に勤めている。
It is certain that Emmet contrived his 'dyad' style to facilitate the process of architectural design.
エメットが建築デザインのプロセスを容易にするために「ダイアド」スタイルを考案したことは確実である。
This book is easy to read, since it's written in simple English.
この本は簡単な英語で書かれているので、読むのは容易だ。
Ask me something easier.
もっと易しい事を聞いて下さい。
I can read Spanish with ease.
私は容易にスペイン語が読める。
The original and the copy are easily distinguished.
原稿とコピーは容易に見分けが付く。
It's not easy to keep up with the times.
時代の流れについていくのは容易ではない。
It is not easy to be understood by everybody.
すべての人から理解されるのは容易ではない。
Trade friction might arise between the two nations at any moment.
今にも両国間に貿易摩擦が生じそうだ。
It's by no means easy to master a foreign language.
外国語に熟達するのは決して容易ではない。
That candidate stands for free trade.
あの候補者は自由貿易の擁護者である。
Read such books as can be easily understood.
容易に理解できるような本を読みなさい。
Our task has been easy so far, but it will be difficult from now on.
私たちの仕事はこれまでは容易だったが、これから先は難しくなるだろう。
They say you shouldn't take rumors seriously, but that's easier said than done.
流言飛語に惑わされるべからず、とはいうものの、言うは易く行うは難し、と思わない?
Guns are readily accessible to Americans.
銃はアメリカ人には容易に手に入る。
We are having an international trade fair this month.
今月は国際貿易見本市が開かれている。
There nothing so difficult but it becomes easy by practice.
どんな難しいことでも慣れれば容易になる。
The English entered into the tea trade at that time.
イギリス人はそのころ茶の貿易を始めた。
Explain it in plain words.
易しい言葉でそれを説明して下さい。
Carrying out the plan was easy.
その計画を実行するのは容易だった。
Cancer can be cured easily if it is found in its first phase.
ガンは第一段階で発見すれば容易に治療できる。
I expect her to pass the examination easily.
容易に試験に通ると思う。
High tariffs are the chief obstacles to free trade.
高関税が自由貿易への最大の障害になっている。
It is not easy to speak naturally on the radio.
ラジオの放送で普段と同じように話をするのは容易ではない。
It is not easy to train dogs.
犬をしつけるのは、容易ではない。
The cardboard boxes are fragile.
これらのダンボールは壊れ易い。
Evil is easy, and has infinite forms.
悪は行うに易しくて、その形体も無限である。
Reading classics is not easy.
古典を読むことは容易ではない。
His brother works for a trading company.
彼の兄は貿易会社に勤めています。
Written, as it is, in easy English, the book is easy to read.
このとおり平易な英語で書かれているのでその本は読みやすい。
There is no end in sight to the U.S. trade deficit with Japan.
アメリカの対日貿易赤字は解決の見通しがありません。
The Prime Minister signed a trade agreement between the two countries.
首相が両国間の貿易協定に調印しました。
It is not easy to master English.
英語を習得するのは容易ではない。
It's easier to teach children than to teach adults.
子供にものを教えるのは、大人に教えるよりは容易だ。
This book is easy enough for me to read.
この本は私が読めるほど易しい。
The three organizations are the International Monetary Fund, the International Bank for Reconstruction and Development, and the General Agreement on Tariffs and Trade.
この三つの機関とは国際通貨基金、国際復興開発銀行、関税・貿易一般協定である。
He is engaged in foreign trade.
彼は外国貿易に従事している。
The problems are easier than those I did yesterday.
その問題はきのうやったのより易しい。
These boxes are fragile.
これらのダンボールは壊れ易い。
Airplanes have made it easy to travel abroad.
飛行機は外国旅行を容易にした。
Japan does a lot of trade with the United States.
日本はアメリカと盛んに貿易している。
When you compare this dictionary with that one, you can easily see which is better.
この辞書とあの辞書を比べると、どちらがいいか容易にわかるだろう。
Although ambitions are well worth having, they are not to be achieved easily.
野心は抱くに値するが、容易に達成され得ない。
I'm working for a trading firm.
ある貿易会社に勤めています。
Testing Koko's IQ is not easy.
ココの知能指数を調べるのは容易ではない。
He mastered English easily.
彼は英語を容易に取得した。
We offer low-cost prefabricated houses.
安価な簡易住宅を提供します。
It is easy to be wise after the event.
事後に事を悟るのは容易だ。
Japan and the U.S. are the most important trading partner to each other.
日本とアメリカは互いに最も重要な貿易相手国である。
It's easier to make plans than to carry them out.
計画を立てるほうが、実行するより易しい。
The ease with which he answered the question surprised us.
彼が質問に容易に答えたのには我々は驚いた。
Once you've formed a bad habit, you can't get rid of it easily.
いったん悪い癖がつくと、容易に直すことは出来ない。
Speaking foreign languages is not easy.
外国語を話す事は容易ではない。
Critics are just crying wolf about protectionism.
評論家たちは、保護貿易主義について人騒がせのうそを言っています。
She is a clerk of the trading company.
彼女は貿易会社の事務員です。
Americans accumulated their trade deficits by living far beyond their means.
アメリカ人が貿易赤字を累積したのは、限度を超えたぜいたくをしたからですよ。
What an easy problem it is!
それは何と易しい問題なのでしょう。
Written in plain style, as it is, his paper is easy to read.
この通り、平易な文体で書かれているので、彼の論文は読みやすい。
Japan trades with lots of countries in the world.
日本は、世界の多くの国々と貿易している。
This textbook is written in simple English.
このテキストは易しい英語で書かれている。
Everyone could easily see his disappointment.
誰の目にも容易に彼の落胆ぶりが見て取れた。
I expect her to pass the examination easily.
彼女は容易に試験にとおると思う。
We were surprised at the ease with which he solved the problem.
われわれは、彼がその問題を解いた容易さに驚いた。
Trade friction might arise between the nations at any moment.
両国の間では貿易摩擦がいつ生じてもおかしくない。
The merchant accumulated tremendous fortune during the postwar era.
その貿易商は戦後に莫大な財産を築いた。
We must promote commerce with neighboring countries.
我が国は近隣諸国との貿易を促進させねばならない。
His work is concerned with international trade.
彼の仕事は貿易に関係している。
The summit nations put free trade at the top of the agenda.
サミット参加国は、自由貿易問題を協議事項のトップにおいています。
I appreciate that this is not an easy task for you.
これがあなたにとって易しい仕事でないことは良く分かる。
Could you say that in plain English?
易しい英語で言ってください。
Read the kinds of books that you can easily understand.
容易に理解できるような本を読みなさい。
It is by no means an easy job.
それは決して容易な仕事ではない。
I found it easy to answer the question.
その問いに答えるのは容易だ。
Translating this text will be very easy.
この文章を訳すことはとても易しいでしょう。
Japan depends on foreign trade.
日本は貿易に頼っている。
The question is not so easy that anyone can answer it.