UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '易'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I can read Spanish with ease.私は容易にスペイン語が読める。
This book is easy to read.この本を読むのは容易だ。
It's easier to make plans than to carry them out.計画を立てるほうが、実行するより易しい。
Written as it is in easy style, the book is for beginners.易しく書かれているので、その本は初心者向きだ。
Japan must depend on foreign trade to make ends meet.日本は収支を合わせるためには貿易に頼らなければならない。
Airplanes have made it easy to travel abroad.飛行機は外国旅行を容易にした。
It is by no means an easy job.それは決して容易な仕事ではない。
He mastered English easily.彼は英語を容易に取得した。
Fear often exaggerates danger.案ずるより産むが易し。
The country is trying hard to make up for her trade deficit.その国は貿易上の赤字の穴埋めに懸命である。
International trade is vital for healthy economies.健全な経済には国際貿易が必要である。
I'd stop worrying about it and take some action. The anxiety that comes from doing nothing is worse than any danger you might face.いつまでも思い悩まないで、とりあえず動いてみたら。案ずるより産むが易しだよ。
Being able to smile while in great distress is not duck soup for a passionate individual.非常に苦しいさなかにも、笑うことは、感情の激しい人には容易にできることではない。
Japan has been one of the greatest beneficiaries of the free trade system under the GATT regime.日本はガット自由貿易体制における最大の受益者の一つだったということができる。
Written in plain English, the book is suitable for beginners.平易な英語で書かれているので、その本は初心者に適している。
The country's foreign trade totally depends on this port.その国の外国貿易はこの港に完全に依存している。
For Hawking, writing this book was not easy.ホーキングにとって、この本を書くことは容易ではなかった。
The original and the copy are easily distinguished.原稿とコピーは容易に見分けが付く。
Though it is poor in natural resources, Japan has become an economic superpower thanks to international trade.日本は資源が乏しい国にもかかわらず、国際貿易のお陰で経済大国に発展した。
I'd like to engage in foreign trade in the future.僕は将来、外国貿易をやりたい。
English isn't easy to master.英語をマスターするのは容易でない。
Cancer can be cured easily if it is found in its first phase.ガンは第一段階で発見すれば容易に治療できる。
This textbook is written in simple English.このテキストは易しい英語で書かれている。
Albert is engaged in foreign trade and often goes abroad.アルバートは外国貿易をしていて、しばしば外国へ行く。
Guns are readily accessible to Americans.銃はアメリカ人には容易に手に入る。
Read the kinds of books that you can easily understand.容易に理解できるような本を読みなさい。
Could you say that in plain English?易しい英語で言ってください。
Esperanto is easy to pronounce.エスペラントの発音は易しい。
Japan and the U.S. are the most important trading partner to each other.日本とアメリカは互いに最も重要な貿易相手国である。
The trade imbalance between two nations should be improved.2国間の貿易上のアンバランスを改善しなければならない。
The book is easy.その本は易しい。
Goods are the great travelers over the earth's surface, far more than humans, which means that hardly an inhabited spot on the globe is untouched by trade.物資は、遥かに人間以上に、地球の表面を移動し続けている偉大な旅行者なのだ。再現のない物資の流れが世界中で交換されているが、それは地球上の人の住む場所で貿易に関わらないところはほとんどないことを意味する。
Trade friction might arise between the two nations at any moment.今にも両国間に貿易摩擦が生じそうだ。
Our task has been easy so far, but it will be difficult from now on.私たちの仕事はこれまでは容易だったが、これから先は難しくなるだろう。
Can you make out the meaning easily?君はその意味が容易に理解できますか。
Our task has been easy so far, but it will be difficult from now on.私たちの仕事はこれまでは易しかったが、これからは難しくなるだろう。
I expect her to pass the examination easily.容易に試験に通ると思う。
Written as it is plain English, this book is useful for beginners.このように平易な英語でかかれているので、この本は初心者の役に立つ。
Written in plain style, as it is, his paper is easy to read.この通り、平易な文体で書かれているので、彼の論文は読みやすい。
I found it easy to solve the problem.その問題を解くのは易しいとわかった。
Japan does a lot of trade with the United States.日本はアメリカと盛んに貿易している。
I tried to stop their quarrel, but that was not easy.喧嘩を止めようとしたが容易ではなかった。
So-called trade friction could be avoided some day.いわゆる貿易摩擦はいつの日か避けることができよう。
It's not easy to come by watermelons at this time of year.この季節にスイカを手に入れるのは容易ではない。
Speaking English is not easy.英語を話すことは容易ではない。
That book is easy.その本は易しい。
Japan's dependence on foreign trade is not necessarily very high as a percentage of GNP.日本の貿易依存度はGNP比としては必ずしもそう高くない。
Japan does a lot of trade with Britain.日本はイギリスと多くの貿易をしている。
It's not honest being honest all the time.いつも正直であるというのは、容易なことではない。
I'm amazed by the ease with which you solve the problem.君が問題を解く容易さには驚くぜ。
This book is easy to read, since it's written in simple English.この本は簡単な英語で書かれているので、読むのは容易だ。
The surveyor could also advise the promoters which route could be most easily—and therefore most cheaply—constructed.調査担当者はどのルートが一番容易に、すなわち一番安上がりに作れるかも、鉄道の推進者にアドバイスしうるであろう。
It is not always easy to read between the lines.行間を読むことは必ずしも易しくない。
It is not easy to be understood by everybody.すべての人から理解されるのは容易ではない。
It is easier to sympathize with sorrow than to sympathize with joy.喜びに同情するより悲しみに同情するほうが容易だ。
The descent to hell is easy.地獄への転落は容易である。
The problem is far from easy.その問題は決して容易ではない。
It wasn't easy for him to keep his promise.彼が約束を守る事は、易しい事ではなかった。
If we don't obtain an adequate knowledge of their culture, a lot of problems could easily arise.他の文化について十分な知識を持っていなければ、色々な問題が容易に起こりうる。
If you can read rapidly and with good understanding, you will probably find it easy to remember a good deal of what you do read.速い速度でよく理解して本を読むことができれば、たぶん読んだことをたくさん記憶することが容易にできるでしょう。
High tariffs are the chief obstacles to free trade.高関税が自由貿易への最大の障害になっている。
It's no easy task to keep up with him.彼に付いて行くのも容易なことではない。
I would like to engage in foreign trade in the future.私は将来、外国貿易をやりたい。
We had to depend on trade.私たちは貿易に頼らなければなかった。
Speaking English isn't easy.英語で話すことは容易でない。
Ask me something easier.もっと易しい事を聞いて下さい。
It is certain that Emmet contrived his 'dyad' style to facilitate the process of architectural design.エメットが建築デザインのプロセスを容易にするために「ダイアド」スタイルを考案したことは確実である。
There nothing so difficult but it becomes easy by practice.どんな難しいことでも慣れれば容易になる。
It was not easy to get a lot of money in a short time.短時間で多額のお金を得ることは容易ではなかった。
The activity of foreign trade has been declining of late.貿易の活動は最近衰えてきている。
It's no easy matter to maintain a family of six.6人家族を養うのは容易なことではない。
The summit nations put free trade at the top of the agenda.サミット参加国は、自由貿易問題を協議事項のトップにおいています。
Spanish is much easier than German.スペイン語はドイツ語より大分易しい。
Trade friction might arise between the nations at any moment.両国の間では貿易摩擦がいつ生じてもおかしくない。
It's easier said than done.言うは易く行うは難し。
I appreciate that this is not an easy task for you.これがあなたにとって易しい仕事でないことは良く分かる。
This is a difficult problem, and it is not easy for anyone to decide.これは難しい問題で、決定を下すのは誰にとっても容易なことではありません。
In those days it was far from easy to come by a good job.当時、よい職を得ることは決して容易ではなかった。
You should be able to read this book easily.この本は君には易しく読めます。
Scientists can easily compute the distance between planets.科学者は惑星間の距離を容易に計算できる。
During the war, America tried to stop trading with England.戦争中米国は英国との交易を中断しようとした。
We must deliberate seriously on trade deficit.貿易赤字について慎重に協議しなければならない。
He answered my question easily.彼は私の質問に易々と答えた。
The trade imbalance bulks large in our minds.貿易不均衡が大きな問題であるように思える。
The English entered into the tea trade at that time.イギリス人はそのころ茶の貿易を始めた。
Easier said than done.言うのはた易いが、行うのは難しい。
He lured her with trinkets.彼は彼女を安易な餌で誘き寄せた。
He made his fortune from commerce.彼は貿易で財産を築いた。
I expect her to pass the examination easily.彼女は容易に試験にとおると思う。
The problems are easier than those I did yesterday.その問題はきのうやったのより易しい。
The cardboard boxes are fragile.これらのダンボールは壊れ易い。
Japan has much trade with the USA.日本は米国と多額の貿易を行っている。
Translation is by no means easy.翻訳は決して容易ではない。
Testing Koko's IQ is not easy.ココの知能指数を調べるのは容易ではない。
Sleep is more pleasant than death. At least, there's not much difference.眠りは死よりも愉快である。少くとも容易には違いあるまい。
It is by no means easy to master a foreign language.外国語を習得することは決して容易なことではない。
It's easier to teach children than to teach adults.子供にものを教えるのは、大人に教えるよりは容易だ。
It is easy to form a plan, but it is difficult to carry it out.計画を立てることは易しいが、実行することは難しい。
I have a son, who works for a trading company.私には息子がいるが、貿易会社に勤めている。
It isn't always easy to know a good book from a bad one.良書と悪書を見分けるのは必ずしも容易ではない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License