The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '易'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Japan does a lot of trade with Britain.
日本はイギリスと多くの貿易をしている。
Written as it is in easy style, the book is for beginners.
易しく書かれているので、その本は初心者向きだ。
Spanish is much easier than German.
スペイン語はドイツ語より大分易しい。
This textbook is written in simple English.
このテキストは易しい英語で書かれている。
Testing Koko's IQ is not easy.
ココの知能指数を調べるのは容易ではない。
It's not honest being honest all the time.
いつも正直であるというのは、容易なことではない。
The company stands for free trade.
その会社は自由貿易を支持している。
Goods are the great travelers over the earth's surface, far more than humans, which means that hardly an inhabited spot on the globe is untouched by trade.
Written in plain style, as it is, his paper is easy to read.
この通り、平易な文体で書かれているので、彼の論文は読みやすい。
This book is easy to read.
この本を読むのは容易だ。
Since it's written in easy English, even you can read that book.
易しい英語でかかれているので、その本は君でも読める。
It is easy for us to speak Japanese.
私たちが日本語を話すことは容易です。
Translating this sentence will be very easy.
この文章を訳すことはとても易しいでしょう。
It's no easy matter to maintain a family of six.
6人家族を養うのは容易なことではない。
I expect her to pass the examination easily.
彼女は容易に試験にとおると思う。
The original and the copy are easily distinguished since the one is much more vivid than the other.
原稿とコピーは容易に見分けがつく。前者は後者よりもずっと鮮明だからである。
Easier said than done.
実行するより口で言うほうが容易だ。
The merchant accumulated tremendous fortune during the postwar era.
その貿易商は戦後に莫大な財産を築いた。
It's easier said than done.
言うは易く行うは難し。
We were surprised at the ease with which he solved the problem.
われわれは、彼がその問題を解いた容易さに驚いた。
He's fed up with socializing.
彼は人付き合いに辟易している。
Written, as it is, in easy English, the book is easy to read.
このとおり平易な英語で書かれているのでその本は読みやすい。
So-called trade friction could be avoided some day.
いわゆる貿易摩擦はいつの日か避けることができよう。
It's not easy for me to travel alone in Japan.
私にとって日本を一人で旅行することは容易ではありません。
A glance at Chart 2 will reveal that some of these trade cycles are very short-lived.
図表2を見ると、これらの貿易サイクルのいくつかは非常に短期のものであることが判明する。
We should not put restrictions on foreign trade.
外国貿易に制限を加えるべきではない。
Japan trades with lots of countries in the world.
日本は、世界の多くの国々と貿易している。
Written in simple English, this book is easy to read.
この本は簡単な英語で書かれているので、読むのは容易だ。
The question is not so easy that anyone can answer it.
その問題は誰でも答えられるほど容易ではない。
Speaking English isn't easy.
英語で話すことは容易でない。
Art is long, time is fleeting.
少年老い易く学成り難し。
Japan does a lot of trade with the USA.
日本は米国と多額の貿易を行っている。
Foreign trade consists of a two-way flow of commodities-export and import.
貿易は商品の両方向の流れ、すなわち輸出と輸入からなる。
It's easier to teach children than adults.
子供にものを教えるのは、大人に教えるよりは容易だ。
Being able to smile while in great distress is not duck soup for a passionate individual.
非常に苦しいさなかにも、笑うことは、感情の激しい人には容易にできることではない。
There are some tools with which to do the job easily.
その仕事を容易にやれる道具がいくつかある。
The cardboard boxes are fragile.
これらのダンボールは壊れ易い。
They held a special session on trade problems.
彼らは貿易問題についての特別総会を開催した。
They held a special session on trade problems.
彼等は貿易問題について臨時の会合を開いた。
The book is easy.
その本は易しい。
When they moved to the town, they found it easy to make friends.
彼らは、その町に引っ越してから、親しくなるのは易しいと思った。
What that fortuneteller said yesterday is nothing to be concerned about.
昨日の易者の占いなんか気にすることないよ。
She is a clerk of the trading company.
彼女は貿易会社の事務員です。
It is not always easy to read between the lines.
行間を読むことは必ずしも易しくない。
What do you think has caused the present trade friction between Japan and the U.S.?
現在の日米貿易摩擦の原因は何であると思いますか。
A freshly baked cake doesn't cut easily.
焼きたてのケーキは容易に切れない。
Our task has been easy so far, but it will be difficult from now on.
私たちの仕事はこれまでは容易だったが、これから先は難しくなるだろう。
Written in plain English, this book is easy to read.
平易な英語で書かれているのでこの本は読みやすい。
Like the great scholar that he was, he answered the question easily.
さすがに偉大な学者だけあって、彼はその問いに容易に答えた。
Everyone could easily see his disappointment.
誰の目にも容易に彼の落胆ぶりが見て取れた。
During the war, America tried to stop trading with England.
戦争中米国は英国との交易を中断しようとした。
Reading classics is not easy.
古典を読むことは容易ではない。
Japan's trade surplus soared to a record high.
日本の貿易黒字は史上最高を記録しました。
Fear often exaggerates danger.
案ずるより産むが易し。
It is certain that Emmet contrived his 'dyad' style to facilitate the process of architectural design.
エメットが建築デザインのプロセスを容易にするために「ダイアド」スタイルを考案したことは確実である。
I took care to make the letters large and be generous with character and line spacing in order for it to be easy to read for the elderly and those who have problems with their sight.