UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '易'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I can read Spanish with ease.私は容易にスペイン語が読める。
It is not always easy to read between the lines.行間を読むことは必ずしも易しくない。
Trade between the two countries has been steadily growing.二国間の貿易は着実に増加している。
This is a story written in easy English.これは平易な英語でかかれた書物です。
He made his fortune from commerce.彼は貿易で財産を築いた。
Americans accumulated their trade deficits by living far beyond their means.アメリカ人が貿易赤字を累積したのは、限度を超えたぜいたくをしたからですよ。
We offer low-cost prefabricated houses.安価な簡易住宅を提供します。
That book is easy.その本は易しい。
Whatever the reason, forfeiting the trade that we finally got on track is a fiasco.どんな理由があろうと、せっかく軌道に乗せた貿易を失墜させたのは大失態だ。
High tariffs are the chief obstacles to free trade.高関税が自由貿易への最大の障害になっている。
It isn't always easy to know a good book from a bad one.良書と悪書を見分けるのは必ずしも容易ではない。
This is a story written in simple English.これは平易な英語で書かれた物語です。
Though it is poor in natural resources, Japan has become an economic superpower thanks to international trade.日本は資源が乏しい国にもかかわらず、国際貿易のお陰で経済大国に発展した。
It's not easy to keep up with the times.時代の流れについていくのは容易ではない。
Since it's written in easy English, even you can read that book.易しい英語でかかれているので、その本は君でも読める。
Though commonsense is necessary for everyone, it is not always easily acquired.常識は誰にも必要なものであるが、それを身につけるのは必ずしも容易ではない。
Trade helps nations develop.貿易は諸国の発展を促進する。
The ease with which he answered the question surprised us.彼が質問に容易に答えたのには我々は驚いた。
Like the great scholar that he was, he answered the question easily.さすがに偉大な学者だけあって、彼はその問いに容易に答えた。
In my work, I sometimes simply determine an area with a tape measure.時々、仕事がら簡易に巻き尺などで面積を測定することがあります。
For Hawking, writing this book was not easy.ホーキングにとって、この本を書くことは容易ではなかった。
Our task has been easy so far, but it will be difficult from now on.私たちの仕事はこれまでは容易だったが、これから先は難しくなるだろう。
Trade increased the country's wealth.貿易が国富を増大させた。
Japan trades with lots of countries in the world.日本は、世界の多くの国々と貿易している。
When they moved to the town, they found it easy to make friends.彼らは、その町に引っ越してから、親しくなるのは易しいと思った。
The Prime Minister signed a trade agreement between the two countries.首相が両国間の貿易協定に調印しました。
Carrying out the plan was easy.その計画を実行するのは容易だった。
This book is easy to read, since it's written in simple English.この本は簡単な英語で書かれているので、読むのは容易だ。
The merchant accumulated tremendous fortune during the postwar era.その貿易商は戦後に莫大な財産を築いた。
I took care to make the letters large and be generous with character and line spacing in order for it to be easy to read for the elderly and those who have problems with their sight.文字を大きくし、文字間や行間に余裕をもたせ、高齢者の方や、視力に障害のある方が読み易いように注意いしました。
Once you have formed a bad habit, you can't get rid of it easily.いったん悪い癖がつくと、容易に直すことは出来ない。
The trade balance registered a surplus of $76 billion, with exports reaching $314 billion and imports $238 billion.貿易収支は輸出3140億ドル、輸入230億ドルで、760億ドルの黒字を計上した。
Testing Koko's IQ is not easy.ココの知能指数を調べるのは容易ではない。
It is easier to sympathize with sorrow than to sympathize with joy.喜びに同情するより悲しみに同情するほうが容易だ。
A freshly baked cake doesn't cut easily.焼きたてのケーキは容易に切れない。
He is engaged in foreign trade.彼は外国貿易に従事している。
Written as it is in plain English, the book is useful for beginners.このように平易な英語で書かれているので、この本は初心者に役立つ。
You can see this easily if you put a straw into a glass of water.このことは水の入ったグラスにストローを入れて見れば容易にわかる。
I think that she will discuss trade friction.私は彼女が貿易摩擦について話すと思う。
International trade is vital for healthy economies.健全な経済には国際貿易が必要である。
It is not easy to commit dates to memory.日付を暗記することは容易ではない。
Spanish is much easier than German.スペイン語はドイツ語より大分易しい。
During the war, America tried to stop trading with England.戦争中米国は英国との交易を中断しようとした。
The nation's trade balance improved last year as exports were strong, while imports remained steady.昨年は輸出が好調の反面、輸入が落ち着いていたので貿易収支は改善した。
Read the sort of books that you can easily understand.容易に理解できるような本を読みなさい。
The new trade accord will pump fresh blood into the international economy.新貿易協定は国際経済に新風を吹き込むことになるでしょう。
There are some tools with which to do the job easily.その仕事を容易にやれる道具がいくつかある。
Written as it is in easy style, the book is for beginners.易しく書かれているので、その本は初心者向きだ。
My father is engaged in foreign trade.僕の父は海外貿易の仕事をしている。
Our task has been easy so far, but it will be difficult from now on.私たちの仕事はこれまでは易しかったが、これからは難しくなるだろう。
This textbook is written in simple English.このテキストは易しい英語で書かれている。
You should be able to read this book easily.この本は君には易しく読めます。
We were surprised at the ease with which he solved the problem.われわれは、彼がその問題を解いた容易さに驚いた。
Cancer can be cured easily if it is found in its first phase.ガンは第一段階で発見すれば容易に治療できる。
Nothing is as easy as to criticize others.他人を批判するほど易しいことはない。
High tariffs have become a barrier to international trade.高い関税が国際貿易の障害となっている。
Read such books as can be easily understood.容易に理解できるような本を読みなさい。
My father has been engaged in foreign trade for many years.私の父は長年、外国貿易に従事しています。
He's fed up with socializing.彼は人付き合いに辟易している。
Try to write in plain English.平易英語で書くようにしなさい。
It is not easy to be understood by everybody.すべての人から理解されるのは容易ではない。
His work is concerned with international trade.彼の仕事は貿易に関係している。
A glance at Chart 2 will reveal that some of these trade cycles are very short-lived.図表2を見ると、これらの貿易サイクルのいくつかは非常に短期のものであることが判明する。
This book is easy to read.この本を読むのは容易だ。
Ask me something easier.もっと易しい事を聞いて下さい。
To know oneself is not easy.己を知ることは容易ではない。
They held a special session on trade problems.彼等は貿易問題について臨時の会合を開いた。
Could you say that in plain English?易しい英語で言ってください。
Being able to smile while in great distress is not duck soup for a passionate individual.非常に苦しいさなかにも、笑うことは、感情の激しい人には容易にできることではない。
It was not easy for us to find his house.私たちが彼の家をみつけるのは容易ではなかった。
Japan does a lot of trade with the United States.日本は米国と大量に貿易をしている。
You can easily see the politician in him.彼には容易に政治家としての態度が見うけられる。
Foreign trade consists of a two-way flow of commodities-export and import.貿易は商品の両方向の流れ、すなわち輸出と輸入からなる。
They say you shouldn't take rumors seriously, but that's easier said than done.流言飛語に惑わされるべからず、とはいうものの、言うは易く行うは難し、と思わない?
Simply follow the instructions below, and in no time you will be printing full color documents just as easily and quickly as black and white.下記の指示に従いさえすれば、すぐに白票と同様に容易かつ迅速にフルカラーの書類を印刷することができる。
I'd like to engage in foreign trade in the future.僕は将来、外国貿易をやりたい。
Japan depends on foreign trade.日本は貿易に頼っている。
It's easier said than done.言うは易く行うは難し。
It is not easy to get rid of a bad habit.悪習を取り除くのは容易ではない。
He lured her with trinkets.彼は彼女を安易な餌で誘き寄せた。
He solved the problem with ease.彼はその問題を容易に解決した。
It's by no means easy to master a foreign language.外国語に熟達するのは決して容易ではない。
It isn't easy to memorize dates.日付を暗記することは容易ではない。
It's easier to make plans than to carry them out.計画を立てるほうが、実行するより易しい。
Trade barriers were lifted after the war ended.貿易障壁は戦争終結後解除されました。
The question is not so easy that anyone can answer it.その問題は誰でも答えられるほど容易ではない。
It is too easy a task for him.それは彼にとってはあまりにも易しすぎる仕事だ。
Speaking English is not easy.英語を話すことは容易ではない。
It's no easy task to keep up with him.彼に付いて行くのも容易なことではない。
Although ambitions are well worth having, they are not to be achieved easily.野心は抱くに値するが、容易に達成され得ない。
I found it easy to solve the problem.その問題を解くのは易しいとわかった。
It is by no means easy to satisfy everyone.全ての者を満足させることは決して容易ではない。
Japan does a lot of trade with the United States.日本はアメリカと盛んに貿易している。
The English entered into the tea trade at that time.イギリス人はそのころ茶の貿易を始めた。
They arrived in Southern Rhodesia, and there was a choice of an immigrants' camp, consisting of mud huts with a communal water supply, or a hotel; and they chose the hotel, being what are known as people of means.彼らは南ローデシアに着くと、共同給水設備のある泥でできた簡易住宅からなる移民キャンプか、ホテルを選択しなければならなかった。そこで彼らは資産家として知られていたのでホテルを選んだ。
The island is easy to reach by boat.その島は船で容易に行ける。
Written in plain English, this book is easy to read.平易な英語で書かれているのでこの本は読みやすい。
It's not easy to speak a foreign language.外国語を話す事は容易ではない。
Representatives made a major breakthrough in the trade talks.代表団は貿易交渉を大きく前進させました。
When you compare this dictionary with that one, you can easily see which is better.この辞書とあの辞書を比べると、どちらがいいか容易にわかるだろう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License