Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
High above the city stands the old castle. 町並みからひときわ高く昔のお城が立っている。 In olden times, football was popular in both Greece and Rome. 昔、フットボールはギリシャでもローマでも人気がありました。 You never used to treat me like this. あなたは昔私をこんなふうに扱わなかった。 At present, going abroad is no longer the adventure it used to be. 今は外国へ行くことは、昔のように冒険ではない。 The Greeks used to hold a big athletic meet. ギリシア人は昔大競技会を開いていた。 Formerly, this city was beautiful. この町は昔きれいでした。 It is said that he has a lot of old coins. 彼は昔のコインをたくさん持っているそうです。 He is not what he used to be. 彼はもう昔の彼ではない。 Stan has always carried a torch for Liz. スタンはリズに昔から片思いしてきた。 He gave away his entire fortune to an old friend's daughter, and expected nothing in return. 彼は何の見返りも求めないで、昔の友人の娘さんに全財産を譲った。 There used to be a statue of a lion at the gate. 昔は門のところにライオンの像があったものだ。 Once again, Mrs. Lee speaks fondly of the past, and it is impossible to stop her. 再び、リー夫人は昔のことを懐かしそうに語り出す。もう彼女を止めることは不可能だ。 She used to live in luxury. 彼女は昔、豪勢な生活をしたものだ。 Japan has had the experience of being hit by major earthquake disasters, since it is a country which has historically had many earthquakes. 日本は昔から地震の多い国ですから、大震災が発生することもあります。 He is not so diligent as he used to be. 彼は昔ほど勤勉ではない。 Mr Smith is poor but he has seen better days. いまはおちぶれているがスミスさんは昔、たいしたものだったんだ。 There was a castle here many years ago. 昔ここにお城がありました。 In ancient times all the kings burdened the people with heavy taxes. 昔はいかなる王も国民に重税を課して苦しめた。 Tom reminds me of a boy I used to know. トムは私に昔知っていた少年のことを思い出させる。 She ran across her old friend while walking in the park. 彼女が公園を歩いていると昔の友達にばったり会った。 That portrait reminds me of someone I knew a long time ago. その肖像画を見ると私は昔知っていた人を思い出す。 That is the shop where I used to work. あれは私が昔働いていた店だ。 I was looking at old pictures. 昔の写真を見ていたんだよ。 People once held that the world was flat. 人は昔地球は平だと思っていた。 Man learned early to use tools. 人間は大昔に道具の使用を覚えた。 He is not the idle boy he was. 彼は、昔の怠惰な少年ではありません。 Our class reunion brought back my dear old school days. クラス会に出席して、昔懐かしい学生時代の思い出があれこれとよみがえった。 He is less healthy than he used to be. 彼は昔よりは健康ではない。 She used to keep a diary, but doesn't anymore. 彼女は昔、日記を付けていたが今はつけていない。 Once again she was lived in and taken care of. 昔、そのようであったみたいに。 Once upon a time, there lived in a village a little girl called Little Green Hood. 昔々、ある村に緑ずきんちゃんと呼ばれる少女が住んでいました。 Keep in mind that you're not as young as you used to be. あなたは昔のように若くはないということを良く覚えておきなさい。 Since graduation fifteen years ago I have never run into my former classmates. 15年前に卒業して以来私は昔の級友に会ったことがない。 I used to drink beer. 昔はよくビールを飲んだものだ。 The music evokes memories of an earlier time. その音楽を聞くと昔のことを思い出す。 In the old days, every child could tell the difference between good and bad. 昔の子供はみんな、善悪の区別ができた。 This is where my family used to live. ここは昔、私の家族が住んでいた所です。 A television set used to be a luxury. テレビは、昔ぜいたくひんだった。 I used to get yelled at for hogging the phone. 昔は長電話して、よく怒られたものだ。 I've seen better days. 昔はよかった。 It's been so long since we've met, let's have a drink or two and talk about the good old days. 久しぶりに会ったんだから、酒でも飲みながら、昔話にでも花を咲かせるとするか。 I really miss the old days. 昔は本当に良かったわね。 Country people are traditionally suspicious of strangers. 田舎の人々は外部の人に対して昔から疑い深い。 He has seen better days. 彼も昔は羽振りがよかった。 I saw this movie a very long time ago. この映画はずいぶん昔に観ました。 The old days have gone never to return. 昔の日々は過ぎ去ってしまい決して帰って来ない。 They say that he has a lot of old money. 彼は昔のお金を持っているそうです。 The economic strength of the USA is not what it was. アメリカ合衆国の経済力は昔日のようではない。 He has changed a lot, and he is not what he was. 彼は随分変わってしまって昔の彼ではなくなっている。 There used to be a vegetable garden in our yard. 私の家の庭には昔菜園があった。 She appears to have been rich. 彼女は昔金持ちであったらしい。 He used to be a man of fortune. 彼は昔大金持ちだった。 She used to keep a diary, but she no longer does. 彼女は昔、日記を付けていたが今はつけていない。 Before, young ones used to ask me to draw them a sheep, now they want me to teach them how to make a commit. Times, they are a-changin'. 昔は若者たちが羊を描いておいてと訊いていたのに今時にはコッミットを教えてくれと尋ねてきます。時代が変わったね。 Once upon a time, there lived a beautiful princess. 昔々ある所に美しいお姫様が住んでいました。 She used to be diligent. 彼女は昔勤勉だった。 The college song reminds me of the good old days. その校歌を聞くと私は楽しい昔の日々を思い出す。 I used to keep a diary every day when I was young. 昔私が若かったときには毎日日記をつけていたものだ。 He used to be a nice boy. 彼は昔、よい男の子だった。 There used to be a hotel about here. 昔この辺りにホテルがあった。 Memories of old times rushed back into my mind. 昔の思い出が急に心に浮かんだ。 Linda does not dance much now, but I know she used to a lot. リンダは、今はあまりダンスをしないが、昔はよく踊っていたのを知っている。 On my way home, I came across an old friend. 家へ帰る途中、私は昔の友人に偶然に出会いました。 The story reminds me of an experience I had long ago. その話はずっと昔の経験を思い出させてくれる。 There used to be a bridge here. 昔、ここには橋がかかっていた。 There used to be a church here. 昔ここに教会があった。 A long time ago, there was a bridge here. 昔ここに橋があった。 Once there lived a very wicked king in England. 昔、イングランドにたいへん意地の悪い王様が住んでいた。 She is fond of singing old songs. 彼女は昔の歌を歌うのが好きだ。 I wish I could get back the tone and nimbleness I once had. 昔のような身体の切れを取り戻したい。 Early explorers used the stars for navigation. 昔の探検家たちは航海するのに星を利用した。 I saw my old classmate last week. She's as boring as ever. 私は先週、昔のクラスメートに会った。彼女は、相変わらず退屈なひとだった。 There used to be a hotel around here. 昔この辺りにホテルがあった。 They like to look back on old times. 彼らの昔のことを回想するのが好きだ。 You remind me of a boy I used to know. あなたは私に昔知っていた少年のことを思い出させる。 She cherished his old love letters. 彼女は彼の昔の恋文を大切にしていた。 We remembered the old days when we had played together. 私達は一緒に遊んだ昔の日々を思い出した。 It is the border-line cases that are always in danger: the dignified buildings of the past which may possess no real artistic or historic value, but which people have become sentimentally attached to and have grown to love. 常に取り壊される危険にさらされているのは、それほど重要かどうか決定しがたい場合である。つまり、実際、芸術的価値や歴史的価値はないかもしれないが、心情的に人々が愛着を持ち、愛するようになった堂々とした昔の建物の場合である。 But of course that was a long time ago. でも、もちろん、ずっと昔のことだけど。 He is not what he used to be. 昔はあんな人ではなかった。 I ran into an old classmate of mine on my way to the station. 駅に行く途中偶然昔のクラスメートと出会った。 Deer were once the main game. 鹿は昔猟の獲物の主たるものだった。 I was invited by an old friend. 昔からの友だちに招待された。 I ran across an old friend near the bank. 銀行の近くで昔の友達にばったり会った。 I am not the person I used to be. 今の私は昔の私ではない。 In early times, inventions were often stumbled upon by accident. 昔は偶然ぶつかったことが発明となった例が多い。 I ran across an old friend near the bank. 銀行の近くで昔の友達に偶然会った。 Yesterday I was on my way home from work when I ran smack into my old girlfriend. 昨日、会社の帰りに昔の彼女にバッタリ会った。 This place used to be a field. ここは昔、畑だった。 Formerly this building was a hospital. 昔はこの建物は病院だった。 I bumped into an old friend for the first time in ten years on the Shinkansen the other day. 先日新幹線で10年ぶりに昔の友人に偶然あった。 It's because I found out that giving my all won't accomplish anything significant. I miss the good old days where I could just believe in myself. 本気出しても大したことないことが自分で分かっちゃったからな。信じられた昔が懐かしい。 Once upon a time there, lived a pretty girl. 昔々、美しい少女が住んでいた。 This old building has seen better days. この古い建物は昔、きれいだった。 Young people used to look down on the rules of society. 昔は若者は社会のきまりを軽蔑していたものだ。 In the past, the boys were taught to fend for themselves while still very young. 昔は、まだたいへん年齢的に幼いうちに、少年たちは自力で進むことを教えられた。 However, this has not always been true. しかしこれは昔から常にそうであったわけではない。 There used to be a large park here. 昔はここに広い公園があったものだ。 He is not what he used to be. 彼は昔の彼ではない。 His story puts me in mind of my past days. 彼の話で僕は昔のことを思い出します。