UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '昔'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She used to keep a diary, but she no longer does.彼女は昔、日記を付けていたが今はつけていない。
Our class reunion brought back old memories of when we were students.クラス会に出席して、昔懐かしい学生時代の思い出があれこれとよみがえった。
Our class reunion brought back my dear old school days.クラス会に出席して、昔懐かしい学生時代の思い出があれこれとよみがえった。
I really miss the old days.昔は本当に良かったわね。
The picture reminds me of my happy old days.その写真を見ると私は楽しかった昔の日々を思い出す。
He is different from what he used to be.彼は昔の彼とは違う。
Walking along the street, I met an old friend of mine.通りを歩いていたとき、昔からの友達に会った。
A long time ago, there was a bridge here.昔ここに橋があった。
Do you think we are better off than we used to be?昔より暮らし向きは裕福になったと思いますか。
We were young once, weren't we, Linda?私達も昔は若かったんだよね、リンダ?
I used to smoke a lot, but I have given up smoking now.昔はたくさんたばこを吸っていたが、今ではやめました。
There used to be a tall tree near the temple.昔はお寺の近くに高い木があった。
They talked together like old friends.二人は昔からの友達の様に話し合いました。
Mary doesn't dance much now, but I know she used to a lot.メアリーは今ではあまり踊らないが、昔はかなり踊っていたことを私は知っている。
In ancient times all the kings burdened the people with heavy taxes.昔はいかなる王も国民に重税を課して苦しめた。
She used to live in luxury.彼女は昔、豪勢な生活をしたものだ。
Long, long ago, there lived an old king on a small island.昔々ある小さな島に年老いた王様が住んでいました。
Once there lived a great king.昔1人の偉い王様が住んでいた。
You never used to treat me like this.あなたは昔私をこんなふうに扱わなかった。
He has changed a lot, and he is no longer what he used to be.彼は随分変わってしまって昔の彼ではない。
I ran across an old classmate on my way here.私はここに来る途中偶然、昔のクラスメイトに会った。
I used to go to church on Sundays.昔は日曜日に教会へいったものでした。
There used to be a grocery store around the corner.昔はかどに食料品店があったものだ。
Women didn't use to talk politics in this country.昔、この国では女性は政治の話をしなかった。
He is not what he used to be.昔はあんな人ではなかった。
In old times people didn't think that the earth is round.昔人々は地球が丸いとは思っていなかった。
This was built long ago.これからずっと昔、建てられた。
NB: Drawn a long time ago so the quality is poor.注・かなり昔に描いてるのでクオリティは低いです。
Haru's always been like that; he's very kind at heart.ハルくんは昔からこうなの、心根は凄く優しいのよ。
In the old days we would go ice skating in the winter, but now we are too old.昔は冬にスケートをしに行ったものだが、今では歳を取り過ぎた。
Formerly this harbor was prosperous.昔、この港は繁栄していた。
I bumped into an old friend for the first time in ten years on the Shinkansen the other day.先日新幹線で10年ぶりに昔の友人に偶然あった。
She used to be flat-chested - just when did she get so large?昔はペチャパイだったのに、いつの間にかこんなに大きくなりやがって。
There used to be a castle on the top of the mountain.昔はその山の頂上に城があった。
Keep in mind that you're not so young as you used to be.あなたは昔のように若くはないということを良く覚えておきなさい。
She finally managed to get a hold of her old friend.最終的には、彼女は何とか昔の友達に連絡を取った。
I used to listen to the calls of the wild birds in this forest.ぼくも昔はこの森の中でよく野鳥の鳴き声に聞き入っていたものでした。
There used to be a bake-shop on this corner.この角に昔は、パン屋があった。
This place used to be a field.ここは昔、畑だった。
There used to be a lot of fish in any river in Japan.昔は日本のどんな川にもたくさんの魚がいました。
There used to be a green field here; now there's a supermarket.ここは昔は野原だったのだが、今ではスーパーになっている。
He's always been kind to me.彼は昔から私には親切です。
Spain once governed the Philippine Islands.スペインは昔フィリピン諸島統治していた。
At forty, he does not get as angry as he used to.四十歳になって彼は昔ほど怒らない。
Yesterday I was on my way home from work when I ran smack into my old girlfriend.昨日、会社の帰りに昔の彼女にバッタリ会った。
This was built long ago.これはずっと昔建てられた。
To tell the truth, I used to smoke two packs a day.実を言うと、私は昔煙草を1日に2箱吸っていたものです。
He doesn't work as hard as he used to.彼は昔ほど一生懸命働かない。
She used to keep a diary, but doesn't anymore.彼女は昔、日記を付けていたが今はつけていない。
I used to go to church on Sunday.昔、日曜日には教会へ行ったものだ。
It is the border-line cases that are always in danger: the dignified buildings of the past which may possess no real artistic or historic value, but which people have become sentimentally attached to and have grown to love.常に取り壊される危険にさらされているのは、それほど重要かどうか決定しがたい場合である。つまり、実際、芸術的価値や歴史的価値はないかもしれないが、心情的に人々が愛着を持ち、愛するようになった堂々とした昔の建物の場合である。
Forget about the past. Compared to yesterday, I like today more. That's why I try to enjoy the moment, that's all.過去はどうでもいい。昔と今だったら、俺は今の方が好きだ。だから今を楽しむ。それだけだ。
Formerly this building was a hospital.昔はこの建物は病院だった。
I'm not as young as I used to be.昔のような元気はない。
Once there lived a king whose name was Alfred.昔、その名をアルフレッドという王が住んでいました。
I used to keep a diary every day when I was young.昔私が若かったときには毎日日記をつけていたものだ。
I used to get yelled at for hogging the phone.昔は長電話して、よく怒られたものだ。
Mr Smith is poor but he has seen better days.いまはおちぶれているがスミスさんは昔、たいしたものだったんだ。
There once lived an old man on that island.昔その島にひとりの老人が住んでいた。
This is an early work, I did it freely without storyboarding so it's unreasonably long.昔の作品ですが、ネーム無しで好き放題やってしまったので無駄に長いです。
Long, long ago, there lived an old man and his wife.昔々おじいさんとおばあさんが住んでいました。
He is not what he used to be.彼は昔あんな人ではなかった。
Something in his face really reminded me of an old boyfriend of mine.あの人の顔の一部が私の昔の男友達を想い起こさせた。
Keep up an old custom.昔からの習慣を守る。
Once upon a time, there was a cat whose name was Tango.昔々、タンゴという名前の猫がいました。
There used to be a church here.昔ここに教会があった。
Once upon a time, there lived a beautiful princess.昔々ある所に美しいお姫様が住んでいました。
He is not the cheerful man he was.彼は昔の陽気な人でなくなっている。
The legend has come down in this district from olden times.その伝説は昔からこの地方に伝わっている。
Once there lived an old man in a village.その昔ある村にある老人が住んでいた。
I like to talk about the good old days.懐かしい昔のことを話すのが好きだ。
At one time, people would not have hesitated to light up a cigarette in stations, restaurants, or hospital waiting rooms.一昔前だったら、駅や、レストランや、病院の待合室でタバコに火をつけるのをためらう人はいなかっただろう。
This was built since long ago.これからずっと昔、建てられた。
There used to be a large park here.昔はここに広い公園があったものだ。
Formerly, a book was worth its weight in silver, if not in gold.昔は、書物の価値は同じ重さの金とまでは行かないにしても、銀ぐらいの価値があった。
He has seen better days.彼も昔は羽振りがよかった。
Once there lived a very wicked king in England.昔、イングランドにたいへん意地の悪い王様が住んでいた。
I used to write in my diary every day when I was young.昔私が若かったときには毎日日記をつけていたものだ。
A television set used to be a luxury.テレビは、昔ぜいたくひんだった。
Dinosaurs became extinct a very long time ago.太古の昔、恐竜は死に絶えた。
In early days pioneers lived in houses made of mud and straw.大昔の人々は泥や藁でできた家に住んでいた。
Walking along the street, I met an old friend.通りを歩いたら、昔の友達に出会った。
The village is now different from what it used to be.その村にはもう昔の面影はない。
Once upon a time, there lived in a village a little girl called Little Green Hood.昔々、ある村に緑ずきんちゃんと呼ばれる少女が住んでいました。
It is the day of the traditional boys' festival.昔から男の子のお祭りの日でもあります。
There used to be a post office on the corner.昔はその角に郵便局があった。
He is not what he used to be.彼は昔の彼ではない。
He is not the shy boy he used to be.彼はもう昔のような内気な少年ではない。
The old teacher began to talk about the good old days.その年老いた先生は昔のよき時代について話しはじめた。
This song always makes me think of my good old days.この歌はいつも私に昔のよい時代を思い出させる。
Once there lived an old man in the village.昔、その村に1人の老人が住んでいました。
He does not work so hard as he used to.彼は昔ほど一生懸命働かない。
Once there lived an old man in a village.昔ある村に一人の老人が住んでいました。
I remember singing that song long ago.昔のあのうたを歌ったことを覚えています。
My father used to be a strong man.父は昔腕力のある人でした。
It's been so long since we've met, let's have a drink or two and talk about the good old days.久しぶりに会ったんだから、酒でも飲みながら、昔話にでも花を咲かせるとするか。
A long time ago, there was a young man.昔、若い男がいた。
Once there lived a naughty boy in this village.昔この村に1人のいたずらな少年が住んでいた。
Let's get together and talk about old times.集まって昔の話でもしようじゃないか。
This song reminds me of the good old days.この歌は私に懐かしい昔を思い出させる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License