UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '時'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Time goes by quickly.時は速やかにすぎてゆく。
Miss Jones made a face when she heard the news.ジョーンズさんはその知らせを聞いた時、顔をゆがめた。
What time did you shut the shop?店を何時に閉めましたか。
Don't turn the hands of a clock the other way around.時計の針を、逆に回してはいけない。
I must make up for lost time by driving fast.私は急いで運転することで時間がないのを埋め合わさなければならない。
By opening my mouth at the wrong time, I'm always putting myself and my pals behind the eight ball.不適当な時に、口を開いては私は自分自身と自分の親しい友達をいつも危険な立場においている。
He was far before his time.彼ははるかに時代に先んじていた。
Time's up. Please pass in your exams.時間です。あなたのテスト(用紙)を渡してください。
I would often take part in an English speech contest in my school days.学校時代、私は英語のスピーチコンテストによく参加したものでした。
It's convenient for me to see you at ten tonight.今晩10時にお会いするのが都合がよいです。
Come home before six.6時前に帰って来なさい。
You must provide for a rainy day.まさかの時のために備えなければならない。
She cannot tell the time yet.彼女はまだ時間が分かりません。
And though a web looks complicated, it takes a spider little time to make one and catch insects.巣は複雑そうに見えるが、クモが巣を作って昆虫を捕るのに時間はほとんどかからない。
It takes two hours to get there by bus.バスでそこまで2時間かかります。
I always crammed for my tests overnight when I was a student.学生時代のテストはいつも一夜漬けでした。
I met her an hour ago.一時間前に彼女に会った。
The step they took provided at best a temporary solution to the problem.彼らがとった手段は、せいぜい問題の一時的な解決しかもたらさなかった。
It always takes time to get used to a new place.新しい土地になれるには、時間がかかるものですよね。
If only there was more time.もっと時間があればいいのに。
Do you know what day it is?何時だったか知ってるかい。
Do you plan to work until 10:00?あなたは10時まで仕事をしているつもりですか。
That watch is less expensive than this one.その時計はこの時計ほど高くない。
When I got home, I was very tired.家に着いた時、私はたいへん疲れていた。
We are working hard to make up for lost time.無駄にした時間を埋め合わせるようにがんばって働いています。
When she looked, he shut the door and locked her into the totally dark closet.彼女が押し入れの中を覗き込んだ時、彼がドアを閉め、彼女を真っ暗な押し入れに閉じ込めてしまったのでした。
She spends a lot of time practicing the piano.彼女はピアノの練習に多くの時間をかける。
The critical period in matrimony is breakfast time.結婚の危険な時期は朝食の時である。
I think it's time for me to change jobs.もうすぐ渡り歩く時間だと思う。
Tonight will be fine. Let's make it for 6:00.今夜でいいですよ。6時にしましょう。
To him the five minutes seemed like as five hours.彼にはその5分が5時間にも思えた。
School begins at 8:30 a.m.学校は8時半から始まる。
Goodbye. I'll see you at the time we agreed on.じゃあその時までね。
I had plenty of time to talk to many friends.友人たちと話す時間がたくさんあった。
We value punctuality.我々は時間を守ることを尊ぶ。
We hired a boat by the hour in the park.私たちは、公園でボートを時間単位で借りた。
She was superstitious, as the people of that period usually were.その時代の人の常として彼女もまた迷信深かった。
I have time, so I'll do it.時間があるから、やります。
I leave home for the company at seven every morning.私は毎朝7時に家を出て会社に向かう。
On the wall of time, over pain in my heart.時の壁に・・・心の傷に・・・。
If she continues to live with a man she doesn't love for his money, the day will come when she will be utterly frustrated and between the devil and the deep blue sea.お金のために、愛してもいない男との生活をつづけるならば、すっかり失望して、進退きわまる時が将来やってくることだろう。
We sometimes go out for a drive.時々私たちはドライブに出かける。
When I was very young, my father died. His younger brother, due to the vicissitudes of the times and to his own laziness, dissipated his own fortune and afterwards became a peddler of writing materials. He often came to our house, but when he came, my mot幼少の時、父が死んで、その弟が、時代の衰勢と、自分の怠惰とから、すっかり、身代をつぶしてしまったらしく、後に、筆墨行商人になって、私の家へ、よく来たが、くると、母に叱られて、よわっていた。
He will return within 3 hours.彼は3時間以内に戻るだろう。
Every day I work different hours.毎日働く時間帯が違います。
She makes it a rule to take an hour's walk every morning.彼女は毎朝一時間の散歩をすることにしている。
When I am going to visit someone I look up to, I first write to him and tell him why.私は目上として敬っている人を訪問しようと思う時には、まず最初に手紙を書いて面会したい理由を述べる。
He comes to meet me sometimes.彼は時々私に会いに来る。
The train left just as we arrived at the platform.私たちがプラットホームに着くのと同時に電車が出てしまった。
I'll be there at two o'clock without fail.必ず2時にそこへ行きます。
I awoke to find it snowing.目が覚めた時雪が降っていた。
I worked on Mr. Wood's farm when I was young.私は若い時にウッドさんの農場で働いたのよ。
It is about time I was going.そろそろおいとましなければならない時間です。
He was very happy in his school days.学校時代、彼はたいへん幸福でした。
'Verb' refers to the predicate verb. Predicate verbs change their form depending on the subject and the time expressed.動詞は述語動詞のことです。述語動詞は、主語や表す時によって形を変えます。
In 1943, Japan was at war.1943年、日本は戦時下にあった。
A savage tribe lived there in those days.その当時、そこには未開民族が住んでいた。
At the ethics committee, a temporary halt to cloning experiments was decided.倫理委員会では, クローン実験の一時停止が決定した。
What time do you usually go to bed?あなたはいつもは何時に寝ますか。
Mr Pryor collapsed with a subarachnoid haemorrhage when rehearsing for a performance in Paris. He was taken to local hospital but passed away at 4:23 pm.プライヤー氏はパリでの公演のリハーサル中にくも膜下出血で倒れ、市内の病院に運ばれましたが午後4時23分息を引き取りました。
Please push this button at once in case of emergency.まさかの時にはすぐにこのボタンを押して下さい。
It occurred to me that my watch might be broken.私の時計は故障しているかもしれないと言うことがふと頭に浮かんだ。
It's time to go to bed. Turn off the radio.もう寝る時間です。ラジオを消しなさい。
She came down for breakfast at eight.彼女は8時に朝食を食べに降りてきた。
There is no clock in my room.私の部屋には時計がない。
John sometime goes overboard in drinking.ジョンは時々たくさん酒を飲む。
It was already twelve when he reached home.帰ってときはもう12時だった。
Judy spends a lot of time looking in the mirror.ジュデイーは鏡を見て多くの時間を過ごす。
What time will you arrive in Boston,Tom?トムは何時にボストンに着くの?
It's time the kids went to bed.もう子供達は寝てもよい時間だ。
This watch is of great value.この時計は非常に価値がある。
At that time, Tom was in Boston.当時は、トムはボストンにいました。
My haircut only cost 1,000 yen. That's pretty rare these days. He probably didn't have a license.髪のカット料、1、000だったんだよ。今時珍しいですよね。無免許だったりして。
I've loved you from the moment I saw you.きみを一目見た時からぞっこん一目惚れなのさ。
What time do you walk the dog?何時ごろ犬の散歩をするんですか?
When are you going on summer vacation?何時から夏休みに入りますか。
When she awoke, she felt terribly cold.彼女は目を覚ました時、ひどく寒いと思った。
You have to make up the time you have lost.失った時間を取り返さなければならない。
How long does it take you to go home from my house?私の家からあなたの家に帰るのにどのくらい時間がかかりますか。
One is more prone to make mistakes when one is tired.人は疲れている時の方が間違いを犯しやすい。
Didn't you know that he had gone abroad then?当時彼は外国へ行ってしまっていたのを知らなかったのですか。
There were no radios in those times.その当時はラジオと言うものが無かった。
Turner stands out among the painters of his time.ターナーは同時代の画家の中でも傑出している。
We live in the age of technology.我々は科学技術の時代に住んでいる。
It's your bedtime.そろそろ寝る時間だぞ。
He goes on duty at 9 a.m. and come off duty at 6 p.m.彼は午前9時に勤務し、午後6時に解放される。
I usually went to bed at ten in my school days.学校時代はたいてい10時に就寝していた。
The train leaves at one-thirty this afternoon.列車は今日の午後1時半に発車します。
What time does the next train leave?次の電車は何時発ですか。
The train had already left when they got to the station.彼らが駅についた時、列車はすでに出発していました。
She got through her work before five.彼女は5時前に自分の仕事を終えた。
Your skirt is out of fashion.あなたのスカートは時代遅れですよ。
She killed time going around the shops.彼女は店をぶらぶら見て歩いて時間をつぶした。
They talked for hours at cross purposes.うまく噛み合わないまま何時間も話し合った。
I missed the two o'clock plane.2時の飛行機に乗り遅れた。
Once in a while, he leaves his umbrella on the train.彼は時々傘を電車の中に置き忘れる。
If I had enough time, I would talk with you.もし私に十分な時間があれば、君と話すだろうに。
His lecture started on time.彼の講義は時間どおりにはじまった。
We have to save money against a rainy day.私たちはまさかの時のために貯金しなければならない。
Dick promised to come back by three o'clock.ディックは3時までに帰ってくると約束した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License