Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I'm not free to go this afternoon. 私は午後は時間がなくて行けません。 I paid at the appropriate time. しかるべき時期にお支払いいたしました。 Introducing democratic ideas into that country will be a slow process. その国へ民主的な考えを導入するには時間がかかるだろう。 Folks, it's time I was leaving. 皆さん、私はもう行く時間です。 If I hadn't had your cooperation, I couldn't have finished the work in time. 君の協力がなかったら、私はその仕事を時間までに終えることはできなかっただろう。 You should always save money for a rainy day. まさかの時のためにいつも貯金をしておかなければならない。 That is the regular starting time. そのように時間を調整してあるのですから。 She'll be available around four o'clock. 彼女は4時頃なら電話に出られると思います。 I can't sleep, and I'm just looking at the clock. 眠れないので、私はただ時計を眺めている。 He got his watch fixed. 彼は時計を直してもらった。 He should arrive at the airport by 9 a.m. 彼は午後9時までにきっと空港に到着するだろう。 He arrived at nine in accordance with a prearranged plan. 彼は前もってたてられた計画に従って9時に来た。 If your ability to accomplish a job does not exceed the peak (hump), on the difficulty scale for one job (project), then no matter how long you wait it will not be solved. 一つの仕事(プロジェクト)に於いて困難性の尺度で、仕事の遂行能力が、その頂上(ハンプ)を越えない場合は、何時まで待っても解決しない。 Do you sometimes go abroad on your holidays? 休暇で時には海外に出かけますか。 It took me about an hour to read this book through. 私がこの本を読み終えるのに約1時間かかった。 We have no time. もう時間はない。 I'll be back at six. 六時には戻るよ。 Freddy's been working the graveyard shift the past month, so he hasn't been able to see any of his friends who work normal hours. フレデイはこの一ヶ月というものずっと夜勤だったため、正常な時間に働いている友人達に会う機会がまるでなかった。 When we write a novel, we exercise our imagination. 小説を書く時、私達は想像力を発揮する。 I maintain that sports are a waste of time. スポーツなんて時間の浪費だと思います。 When I came home, I felt very hungry. 家に帰った時、とてもおなかがすいていた。 The store is open from nine to six. 店は9時から6時まで開いている。 I'd like to have a few minutes alone with Tom. トムと二人だけで少し時間をいただきたいのですが。 I remember singing scales every day during music lessons. レッスンの時は毎日音階を歌っていたのを覚えています。 Going to school during the rush hour is tiring and unpleasant. ラッシュアワーの時間に通学するのは疲れるしいやになる。 Make good use of your time. 時間をじょうずに利用しなさい。 Industry as we know it today didn't exist in those days. 今日あるような産業は、その当時は存在しなかった。 I'll call for you at 8 tomorrow morning. 明日の朝8時に誘いに来るよ。 I was very afraid in the airplane. 私は飛行機に乗った時とても怖かった。 I don't know if I'll have time to do it. そのことをする時間があるか分からない。 What you spend time doing in your childhood affects the rest of your life. 子供のころの時間の過ごし方が、その後の人生を左右する。 We passed the time playing pachinko. 私たちは、パチンコをして時を過ごした。 I can't help taking painkillers when I have a headache. 頭痛の時にはどうしても痛み止めを飲んでしまう。 She promised me that she would come at three. 彼女は3時に来ると私に約束した。 What time should I check in? 何時にチェックインすればいいですか。 I'll be back at 6:30. 6時半に戻ります。 We study according to the schedule. 私たちは時間割に従って勉強する。 His perseverance and diligence in his youth have made him what he is today. 青年時代の忍耐と努力によって、彼は現在の身分になれたのである。 I am exhausted from a two-hour examination. 私は2時間の試験でくたくたに疲れました。 I took it for granted that my watch kept the correct time. 私は自分の時計があっているとばかり思っていた。 Never fail to come here by five. 必ず5時までにきなさい。 Surprisingly, he did his last job in one-third the time it would take me. 驚いたことに、私がやったらかかりそうな時間の3分の1の時間で彼は最後の仕事をやった。 It is not that I am unwilling, but that I have no time. いやだからでなくて、時間がないからだ。 What time does the train for New York depart? ニューヨーク行きの電車は何時に出発しますか。 Whereas he was weak as a baby, he is now very strong. 赤ん坊の時は弱かったのに、今では彼はとても丈夫だ。 I will have repaired your watch by tomorrow. あなたの時計は明日までには直しておきますよ。 The watch broke down. その時計は故障した。 He will often sit and look at the sea for hours. 彼は何時間も座って海を見ていることがよくある。 I don't think I can get through all this work by five. この仕事を5時までに全部は終えられないと思う。 Until then. じゃあその時までね。 I'll buy a watch for my son. 私は息子に腕時計を買ってやるつもりです。 I don't like either watch. どちらの時計も好きではありません。 This is the same watch that I have lost. これは私が失くした時計です。 What time shall I pick you up? 何時に迎えに行きましょうか。 Tom checked his watch. トムは腕時計の時間を確かめた。 Don't smoke while you are on duty. 勤務時間内で煙草を吸ってはいけない。 On hearing himself praised, John was deeply embarrassed. ジョンは自分がほめられるのを聞いた時、ひどく戸惑った。 All was quiet except that buses sometimes ran. バスが時に通ることを除いては全く静かだった。 I bought a watch. 私は腕時計を買った。 I wish I had been with you then. あの時君といっしょにいたらよかったのに。 It is about time you went to school. そろそろ学校に行く時間です。 I don't approve of your wasting time. 私はあなたが時間を浪費するのをよいとは思わない。 This melody reminds me of my school days. このメロディーを聴くと私は学生時代を思い出す。 We have one hour left until the train's departure, don't you want to drop by the bookstore? 電車の時間まであと一時間もあるし、ちょっと本屋に寄っていかない? An hour's drive brought us to the airport. 一時間車に乗って私達は空港に着きました。 He would wait for hours for her call. 彼は彼女から電話がかかってくるのを何時間も待っていることがあった。 She is at her wit's end with her son. He sometimes does not come home until 3 or 4 a.m. 彼女は息子に困り果てている。時には3時か4時まで戻ってこないのだ。 Tom couldn't get to sleep till after three last night. トムは昨晩三時過ぎまで寝つけなかった。 I am supposed to meet him at four. 僕は、四時に彼にあうことになっている。 It is high time you started a new business. 君は新しい仕事を始める時期だ。 Yumiko married a childhood friend last June. ゆみこはこの前の6月に、子供時代の友人と結婚した。 The train was moving at 500 miles per hour. 列車は一時間に500マイルの速度で走った。 Students should make the most of their free time. 学生は自由な時間を出来るだけ有効に利用すべきだ。 I'll call you at seven. 7時に電話します。 I used to watch this anime a lot when I was a kid, but I can't quite remember what happened to the hero in the final episode. このアニメ、子供時代によく見てたんだけど、最終回で主人公がどうなったかの記憶があやふやなんだ。 I cut myself shaving. 私はひげをそっている時にけがをした。 We were glad when we saw a light in the distance. 遠方に明かりを見た時、私達は嬉しかった。 We must work hard to make up for lost time. 失った時間を取り戻すためわれわれは相当頑張らなければならない。 Our bus left at eight, arriving in Boston at eleven. 私達が乗ったバスは8時に出発し、11時にボストンに着いた。 At that time, I was in Canada. 当時、私はカナダにいた。 If I had studied English harder when I was at college, I could travel abroad at any time. 大学時代にもっとしっかり英語を勉強していたら、いつでも海外旅行できるのに。 I wish I had more time to talk to you. 君と話し合う時間がもっとあればいいのに。 It's almost time to go to bed. そろそろ寝る時刻だ。 Destiny is sometimes cruel. 運命は時として残酷である。 They had a lovely time together. 彼らはともに素晴らしい時を過ごした。 The guards rotated in making their rounds every hour. 警備員たちは1時間ごとに輪番で見回った。 They talked from 8 until 10. 彼らは8時から10時まで話していた。 I got a temporary job at the firm. 私はその会社で臨時の仕事を得た。 My daughter weighed eight pounds at birth. 娘は生れた時8ポンドの重さだった。 When we got to the station, the train had already left. 私達が駅に着いた時に列車はもう出てしまった後だった。 I've been waiting for her for an hour. 彼女を一時間待っているんです。 The picture reminds me of my student days. この写真を見ると私は学生時代を思い出す。 The meeting, in short, was a waste of time. その会合は要するに時間の無駄だった。 What time is our train arriving at Hakata? 何時に私たちの列車は博多につきますか。 You'll save yourself a lot of time if you take the car. 車を利用すれば時間をかなり節約できます。 When I started traveling, I rarely felt lonely. 私が旅を始めた時、寂しさを感じることはまれだった。 This watch is real bargain. この時計は本当にお買い得です。 Six o'clock will suit me very well. 6時ならとても都合がいい。 He was relieved when she informed him that she had a rich new boyfriend. 彼女が新しい金持ちの彼氏が出来たと知らせてきた時、彼はほっとしました。 What time and where could we meet? 何時にどこで待ち合わせする?