The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '暮'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He never goes out after dark.
彼は日が暮れてからは決して外出しない。
He lives in comfort.
彼は快適な暮らしをしている。
In the winter, days are shorter.
冬の日は速く暮れる。
How is it with you?
いかがお暮らしですか。
We are born crying, spend our lives complaining, and die disappointed.
人は泣きつつ生まれ、泣き言を言いつつ暮らし、失望落胆して死ぬ。
The property left him by his father enables him to live in comfort.
父の残した財産で彼は楽に暮らしていける。
I was at my wit's end.
途方に暮れる。
He lives in comfort.
彼は安楽に暮らしている。
The landlord used to be quite well off.
その地主は以前かなり裕福な暮らしをしていた。
Now, one and a half billion more human beings can live on the earth's surface, supporting themselves by working for others.
現在では、さらに15億の人間が他人のために働きながら自分を支えてこの地球上で暮らすことが出来る。
The police expect to apprehend the robber before nightfall.
警察は日暮れ前にその強盗を捕らえることを期待している。
She lived a happy life.
彼女は幸せに暮らした。
It's hard for me to live on my small income.
わずかな収入で暮らしていくのは苦しい。
They lived high on the hog for so long, and now they can't adjust to a simple life without luxuries.
長いこと贅沢三昧に暮らしていた彼らが、今になって何もない質素な生活に耐えるなんてとても無理な話だ。
She found it dull living in the country.
彼女は田舎暮らしが退屈だと思った。
Music makes our life happy.
音楽は私達の暮らしを楽しくする。
We all abide by law to live in any society.
どの社会で暮らすにも、法を守らなくてなりません。
Muriel is living poorly off of her part-time job.
ムリエルさんはバイトで細細と暮らしている。
He was at a loss for a word.
彼は何と言ってよいか途方に暮れた。
My dog and cat live in harmony with each other.
私の犬と猫は仲良く暮らしている。
It is ten years since I came to live here.
ここで暮らすようになってから10年になる。
My mother is well off.
母は暮らし向きがいい。
My dream is to live a quiet life in the country.
私の夢は田舎で静かに暮らすことだ。
I was at a loss what to say.
なんと言えばよいか私は途方に暮れた。
She was at a loss what to do next.
彼女はどうしたら良いのか途方に暮れた。
He is better off than before.
彼は以前より暮し向きがよい。
I live in comfort.
私は何不自由なく暮らしている。
She lived a quiet life in the country.
彼女は田舎で平穏な暮らしをしていた。
I was at my wit's end as to how to act.
私はどうしてよいか途方に暮れた。
He is loafing every day.
彼は毎日ごろごろ寝て暮らしてます。
You don't marry someone you can live with — you marry the person whom you cannot live without.
一緒に暮らせる誰かと結婚するのではなく、その人なしでは生きていけない人と結婚するのよ。
They lived happily ever after.
彼らはその後ずっと幸せに暮らしました。
They live from hand to mouth.
彼等はその日暮らしの生活をしている。
It's getting more and more shadowy, soon it will be twilight.
いよいよ薄暮、もうすぐ宵闇。
It's hard for him to live on his small pension.
わずかな年金で暮らすのは彼にとってつらいことだ。
He worked hard in order that his family might live in comfort.
彼は家族のものが不自由なく暮らせるように、一生懸命働いた。
At present he lives by himself and the rest of the world means nothing to him.
現在、彼はひとりで暮らしていて、世間のことはまったく気にかけていない。
Tom is used to living alone.
トムさんは独り暮らしのはなれています。
Tom doesn't know what Mary does for a living.
トムはメアリーがどのように暮らしを立てているのか知らない。
The Japanese live in harmony with nature.
日本人は自然と調和して暮らす。
We have enjoyed peace for more than forty years.
我々は40年以上も平和に暮らしている。
His motto is "Plain living and high thinking."
彼の座右の銘は「暮らしは質素に、理想は高く」だ。
A lot of children live from hand to mouth in this country.
この国では多くの子供たちがその日暮らしをしている。
There are about 6 billion people in the world.
世界には約60億の人々が暮らしている。
People living in this area are dying for want of water.
この地域に暮らしている人は水不足のため死に瀕している。
He arrived there after dark.
彼は日が暮れてからそこに登場した。
The old man lives on his pension.
その老人は年金で暮らしている。
They live from hand to mouth.
彼らはその日暮らしで生活をしている。
Nowadays more and more people prefer country life to city life.
今日では都会の暮らしより田舎の暮らしを好む人がますます多くなっている。
He was living in London when the war broke out.
戦争が起こったとき、彼はロンドンで暮らしていた。
He is far better off now than he was five years ago.
彼は5年前よりも暮らし向きがよくなっている。
He's too young to live by himself yet.
彼は一人暮らしをするにはまだ小さすぎる。
I would rather live by myself than do what he tells me to do.
彼の言いなりになるくらいなら、独りで暮らした方がましだ。
We came back to camp before dark.
日暮れ前にキャンプに戻った。
Can you imagine what our lives would be like without electricity?
もし電気がないと、私たちの暮らしがどのようなものになるか想像できますか。
I spent that day listening to the lonely scrapings of a pen. During that time, from time to time, I heard a Java sparrow twittering. It occurred to me that maybe Java sparrows twitter out of loneliness too. I walked out to the veranda to see. Nevertheless