UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '暮'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The poet was no richer than a beggar.その詩人は乞食同然の貧しい暮らしをしていた。
If I were you, I wouldn't live with him.私があなただったら、あの人といっしょに暮らしません。
The property left him by his father enables him to live in comfort.父の残した財産のおかげで彼は楽に暮らせる。
I will live in a room with four beds.ベッドが四つある部屋に暮らす。
I don't want to live all by myself.私はひとりきりで暮らすのはいやだ。
She is used to living alone.彼女は一人暮らしになれている。
With the money Jack won from his lawsuit, he should be able to live on easy street.訴訟で得たお金でジャックは裕福に暮らせるだろう。
The Japanese live in harmony with nature.日本人は自然と調和して暮らす。
Muriel is living poorly off of her part-time job.ムリエルさんはバイトで細細と暮らしている。
People gather around here when it gets dark.夕暮れ時になるとこの辺に人々が集まって来る。
Judging from the look of the sky, we might have a shower before nightfall.この空模様から察すると、日暮れ前にひょっとしたら一雨降るかも知れません。
Live where she may, she always enjoys her surroundings.たとえ何処で暮らしても、彼女は自分の周りの物をいつも楽しんでいる。
Sending year-end gifts is one of the customs peculiar to Japan.お歳暮は日本独自の習慣の一つである。
He lives a freewheeling life. I think he ought to settle down a little.あいつって自由気ままに暮らしてるよな。ちょっとは落ち着いた方がいいんじゃないかな。
Her death was a great distress to all the family.彼女の死で家族全員が悲嘆に暮れた。
She is not very well off.彼女はあまり暮らし向きがよくない。
People living in this area are dying because of the lack of water.この地域に暮らしている人は水不足のため死に瀕している。
Fish live in the water.魚は水の中で暮らす。
I don't want to live by myself.私は一人ぼっちで暮らしたくない。
A lot of children live from hand to mouth in this country.この国では多くの子供たちがその日暮らしをしている。
She was at her wit's end what to do.彼女はどうしたらよいか途方に暮れた。
He is far better off now than he was five years ago.彼は5年前よりも暮らし向きがよくなっている。
We rented an apartment when we lived in New York.私たちはニューヨークに暮らしていたときにアパートを借りていた。
She struggles for her living.暮らしのために奮闘している。
She is now better off than when she was young.彼女は若い頃より今は暮らし向きがよい。
Many people are better off than they used to be.暮らし向きが以前よりよくなっている人が多い。
Tom remained single his whole life.トムさんは一生独身のまま人生を暮した。
Since her husband`s death, she has been living alone.夫の死後ずっと彼女は一人暮らしだ。
He was able to get along on the small amount of money.彼はその少ないお金で暮らしていた。
They live in constant dread of floods.彼らは絶えず洪水の心配をしながら暮らしています。
She was living alone in a hut.彼女は小屋で一人ぼっちで暮らしていた。
If you want security in your old age, begin saving now.老後を安心して暮らしたかったら今から貯蓄を始めなさい。
We'll never reach London before dark.私たちは日暮れまでには絶対ロンドンに着かないだろう。
He lived abroad for much of his life.彼は人生の大半を外国で暮らした。
When he was young, he was so poor that he virtually had to live on gruel.若いときは貧乏でかゆをすすって暮らした。
Because of her, he lived a miserable life.彼女のおかげで彼はみじめな暮らしをした。
There are about seven billion people in the world.世界には約70億の人々が暮らしている。
I was almost at my wits' end how to act.どうしたらよいか途方に暮れてしまった。
How did he make his living in such poverty?彼はそんな窮乏の中でどうやって暮らしていたのか。
My grandmother lives by herself.うちのおばあちゃんは一人で暮らしている。
She lived a quiet life in the country.彼女は田舎で平穏な暮らしをしていた。
The school building was a blaze of light in the evening darkness.その校舎は夕暮れの中にきらきらと輝いていた。
She lives in an expensive style.彼女はぜいたくに暮らしている。
It's hard for him to live on his small pension.わずかな年金で暮らすのは彼にとってつらいことだ。
She abandoned herself to grief.彼女は悲しみに暮れた。
I have to live on my very small income.私はわずかな収入で暮らさねばならない。
A long time ago, most people lived in groups that moved around as the seasons changed.大昔、たいていの人々は季節の変化に応じて移動する集団の中で暮らしていた。
The two boys lived alone with a lovely cat.その少年たちはかわいい猫と一緒に2人きりで暮らしていた。
She is eager to live in Australia.彼女はしきりにオーストラリアで暮らしたがっています。
People living in town don't know the pleasures of country life.都会に住んでいる人たちは、田舎暮らしの楽しみがわからない。
They're eating high on the hog.彼らは贅沢三味の暮らしをしているぜ。
She was at a loss for what to do.彼女は何をしてよいのか途方に暮れた。
Tom lives in Boston.トムはボストンで暮らしている。
They live from hand to mouth.彼らはその日暮らしをしている。
Land reform caused a great change in the lives of the people.土地改革は人々の暮らしに大きな変化をもたらした。
We have enjoyed peace for more than forty years.我々は40年以上も平和に暮らしている。
How is your life?暮らしはどうですか。
I would like to live in the quiet country.静かな田舎で暮らしたいものだ。
She was at a loss what to do next.彼女はどうしたら良いのか途方に暮れた。
By the age of 25, she had lived in five different countries.25歳までに、彼女は五つの異なる国で暮らしてきた。
He attained the top of the mountain before dark.彼は日が暮れないうちに山頂に到達した。
I want to live a carefree life in the country.田舎でのほほんと暮らしたい。
I envy your lifestyle - living day-to-day like that.なんかその日暮らしって感じで、羨ましい。
They used to live in luxury.彼らは昔、ぜいたくな暮らしをしたものだ。
My salary doesn't allow us to live extravagantly.私の給料ではぜいたくな暮らしはできない。
The property left him by his father enables him to live in comfort.父の残した財産で彼は楽に暮らしていける。
The Little House was very happy as she sat on the hill and watched the countryside around her.小さなおうちは丘の上から回りの景色を眺めながら幸せに暮らしてきました。
I think most people are better off now than they used to be.たいていの人は以前よりも暮らし向きがよいと思う。
She lives on a small pension.彼女はわずかな年金で暮らしている。
The twilight came on.薄暮れが迫った。
These days many old people live by themselves.最近1人暮らしの老人が多い。
It was difficult to live on his meager earnings.彼のわずかな稼ぎで暮らしていくのは困難だった。
His high salary enabled him to live in comfort.高給をとっていたので、彼は安楽に暮らすことができた。
He lives at peace with his wife.彼は妻と仲良く暮らしている。
Live in affluence.裕福に暮らす。
I guess I'll be living with you a year from now.来年の今ごろは、君と一緒に暮らしているだろう。
I live on my own and don't depend on my parents for money.一人暮らしで金銭面で親に頼っていない。
We are born crying, spend our lives complaining, and die disappointed.人は泣きつつ生まれ、泣き言を言いつつ暮らし、失望落胆して死ぬ。
His large income enabled him to live in comfort.収入が多いおかげで彼は安楽に暮らせた。
They manage to get along without much money.彼らは大したお金もなしにどうにか暮らしている。
He is far better off now than he was five years ago.彼は五年前よりもいい暮らしをしています。
Cut your coat according to your cloth.身分相応に暮らせ。
It's difficult to live in this city.この町で暮らすのは大変だ。
Tom lives a simple life far away in the Himalayas.トムはヒマラヤの奥地で質素な暮らしをしている。
How do you like living on your own?ひとり暮しはどうですか。
I was at my wit's end as to how to act.僕はどうしてよいか途方に暮れた。
This city is hard to live in.この町は暮らしにくい。
You'll find yourself in deep water if you continue to live beyond your means.君はこのまま収入不相応な暮らしを続ければ金に困って身動きがとれなくなるだろう。
I'm not a Muslim and so I have no obligation to observe the fast but as long as I'm living in the same apartment having consideration for such a custom is important.私はムスリムではないので断食を守る義務はないのだが、同じアパートで暮らす以上、そうした慣習に配慮することは大事なことだ。
When I was young, I was living from hand to mouth.私は若いころその日暮らしをしていた。
He works hard in order to keep his family in comfort.彼は家族の者が楽に暮らせるように一生懸命働いている。
Living on my own, I really miss my mom's cooking.一人暮らしをしていると、お袋の味が恋しくなるよ。
I wanted to live in Hokkaido, but I couldn't.私は北海道で暮らしたかったのだが。
He was at a loss for a word.彼は何と言ってよいか途方に暮れた。
Live from hand to mouth.その日暮らしをする。
Ken was at a loss what to say next.健は次に何を言って良いか途方に暮れた。
The business was so successful that he is still well off now.仕事がとてもうまくいったので、彼はいまだによい暮らしをしています。
He would often talk about the people he had lived among while he was in Africa.彼はアフリカにいたころ彼が暮らしていた周囲の人々の事をよく話したものだった。
She didn't know what to do.彼女は何をしてよいのか途方に暮れた。
They have to live on his small income.彼らは彼のわずかな収入で暮らさずを得ない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License