UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '書'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Write a paragraph by using adjectives to describe the person's appearance.その人の格好を画きに形容詞を使って段落を書いてください。
I prefer reading to writing.私は物を書くよりも本を読む方が好きだ。
He hired a new secretary.彼は新しい秘書を雇った。
You are free to use this dictionary.自由に辞書をお使いください。
He wrote a letter yesterday.彼は昨日手紙を書いた。
He wrote down the number lest he should forget it.彼はその数を忘れないように書き留めた。
He read to his heart's content.彼は心ゆくまで読書を楽しんだ。
Missing for years, the document miraculously came to light the other day.その書類は何年も所在が分からなくなっていたが、不思議にも先日出てきた。
This is the place where she works as a secretary.ここが彼女が秘書として働いている所です。
Who was this poem written by?この詩は誰が書いたのですか。
Tom took the bottle of Scotch from his briefcase and handed it to Mary.トムは自分の書類カバンからスコッチのボトルを取り出し、メアリーに手渡した。
This is a novel written by Hemingway.これはヘミングウエイによって書かれた小説です。
His secretary denied leaking out the information.彼の秘書は情報を漏らしていないと言った。
Could you make out a certificate of health?保険会社へ出すための診断書をください。
Can this be his writing?これははたして彼の書いた物だろうか。
He bought me a new dictionary.彼は私に新しい辞書を買ってくれた。
The other day I discovered a book written by my father.先日父が書いた本を発見した。
Could you send me a brochure?案内書を送ってもらえますか。
Check, please.勘定書を頼むよ。
Let's remove harmful books from circulation. Starting first with the bibles that have spread all over the world.悪書を追放しよう。まずは世界中にはびこってる聖書からだな。
The composition has been written hurriedly, so it's probably full of errors.その作文は急いで書いたのできっと間違いだらけでしょう。
Please list alternate dates.代わりの日を書いて下さい。
He wrote a lot of books on China.彼は中国に関する本をたくさん書いた。
He wrote away for a sample.彼は見本請求の手紙を書いた。
Please do not write in this library book.蔵書に書き込みをしないで下さい。
He had his secretary make another copy.彼は秘書にコピーをもう1枚とらせた。
I want the same dictionary as your sister has.あなたの姉さんが持っているのと同じ辞書が欲しい。
My grandfather is very fond of reading.私の祖父は読書が大好きだ。
He painted a picture of a dog.彼は犬の絵を書いた。
Who wrote Hamlet?ハムレットは誰が書いたのですか。
This library has over 50,000 volumes.この図書館には5万冊以上の書物がある。
I cannot do without this dictionary.私はこの辞書なしではできない。
His new secretary proved useless.彼の新しい秘書は役に立たないとわかった。
However, if you're going to read people's blogs in order to write an interesting blog, you can do that right away.ただ、面白いブログを書くために、人のブログを読むのなら今日から出来る。
He drew two squares on the blackboard.彼は黒板に正方形を二つ書いた。
Whether he wrote the novel or not is not known.彼がその小説を書いたかどうかは知られていない。
The poet has been writing poems since this morning.詩人は今朝からずっと詩を書いています。
In copying this paper, be careful not to leave out any words.この書類を書き写すとき一語もおとすことのないように気をつけなさい。
Sometimes reading took up half his time.時には読書が彼の時間の半分を占めた。
Ann wrote something on the blackboard.アンは黒板に何か書いた。
The check, please.勘定書をお願いします。
There are a lot of people who say, "it says this in Koujien," and use that dictionary as the only grounds for their argument.「広辞苑にこう書いてあります」と言って、広辞苑を唯一の拠り所に論陣を張る人がよくいる。
The office telegraphed that they had not received my application.事務局は私の願書を受け取っていないと電報で知らせてきた。
This report is free from errors.この報告書には誤りがない。
I finished writing a letter in English.私は英語で手紙を書き終えた。
He finished the opening.彼はほんの冒頭部分を書き終えた。
Who wrote this poem?この詩を書いたのは誰ですか。
I cannot do without this dictionary even a day.私は1日もこの辞書なしでやって行けない。
This is the largest dictionary there is in this library.これはこの図書館にあるいちばん大きな辞書です。
We can derive great pleasure from books.私達は書物から大きな楽しみを得ることができる。
She writes much better now than she used to.彼女は以前よりずっと上手に字を書く。
I tried to write down everything he said.彼が言ったことを全部書きとめようとした。
Gimme something to write on.書くものをくれ。
I wish you would make a list of the newly published books.新刊書の目録を作って欲しいと思います。
I am writing in relation to your complaint.私はあなたの苦情を言ったように書いています。
The library was founded in memory of the scholar.図書館はその学者を記念して建てられた。
We were robbed of the documents on the way.途中で文書を強奪された。
I will write you back soon.すぐに返事を書きます。
The report was prepared in haste and had several misspellings.その報告書は急いで作成されていたので、いくつかの綴りの間違いがあった。
This is the picture that Mary painted.これはメアリーの書いた絵です。
The payment of this bill is due today.この請求書の支払いは今日になっています。
The sale prices are written in red ink.特価品の値段は、赤インクで書かれている。
John writes a letter to his parents once a month.ジョンは月に一度両親に手紙を書く。
But a collection of facts is not science any more than a dictionary is poetry.しかし、事実を集めたものが科学でないのは、辞書が詩でないのと同じである。
Please write to me from time to time.ときどきは手紙を書いてね。
I'd like you to quickly look over these documents.これらの書類を急いで調べてもらいたいのですが。
What should I do! I mistook my father's company documents for trash and crumpled them!どうしよう!お父さんの会社の書類をゴミと間違えてくしゃくしゃにしちゃった!
When they had read what was written on the stone, the younger brother said:彼らは石に書かれていることを読んだとき、弟が言った。
That famous poet planned on killing himself in his library.その著名な詩人は自分の書斎で自殺を図ろうとした。
So valuable were books that the greatest care was taken of them.書物は非常に貴重だったので、最も大切に取り扱われた。
I wrote down his phone number so I wouldn't forget it.忘れないように、私は彼の電話番号を書き留めた。
He said he dashed this proposal off in one sitting. It's pretty sloppy.彼、一気呵成に書き上げたと言ってたけど、この提案書、少し雑だね。
She would cite from the Bible.彼女はよく聖書から引用したものだ。
I'm on the lookout for a good introductory book about the Internet.私はインターネットに関するよい入門書を探しています。
I borrowed the dictionary from my friend.私の友人から辞書を借りた。
I wrote him a friendly reply.私は彼に親しみを込めた返事を書いた。
His letter says he'll arrive next Sunday.彼の手紙には来週の日曜日に着くと書いてありました。
I copied a passage from the book into my notebook.その本の一節をノートに書き写した。
If you don't know what the word means, look it up in the dictionary.その言葉の意味がわからなければ、辞書を引きなさい。
Thank you very much for everything. He wrote it down lest he should forget it.色々と有り難うございます。忘れないように彼はそれを書き留めた。
She continued writing in her diary until she died.彼女は死ぬまで日記を書きつづけた。
Its author is little more than a college kid.その著書はせいぜい大学生といってもいいぐらいだ。
He was forced to sign the document.彼は書類に署名せざるをえなかった。
I am writing a letter.私は今手紙を書いているところです。
I don't like the new textbook we're using in the English class.英語の授業で使う新しい教科書は好きではない。
I looked in as many dictionaries as I could.私はできるだけ多くの辞書を調べた。
If I had known his address, I would have written to him.もし私が彼の住所を知っていたならば、手紙を書いたのだが。
It says on the label to take two tablets.ラベルには一回2錠と書いてある。
No, she didn't.いいえ、書きませんでした。
Picasso painted this picture in 1950.ピカソはこの絵を1950年に書いた。
Our school library is small, but new.私たちの学校の図書館は小さいが新しい。
Being written in great haste, this letter has quite a few mistakes.あわてて書かれたので、この手紙には間違いがかなり多い。
Taking notes at each meeting is one of the official duties.会議のたびにノートをとることは、秘書の公務の一つです。
It is not clear who wrote this letter.誰がこの手紙を書いたかは明らかでない。
I tried to write with my left hand.左手で書いてみようとした。
The Bible has it written like this.聖書にこう書いてある。
Tom made Jill his secretary.トムはジルを自分の秘書にした。
You must be careful when you write answers in a test.試験で答えを書くときは注意しなければならない。
What did he draw on the blackboard?黒板は何が書かれたのですか。
He has western books the like of which you can't get in Japan.彼は、日本では手に入らないような洋書を持っています。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License