UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '最'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

This earth is moist owing to the recent rain.この土は最近の雨のために湿っている。
By the way, have you seen him lately?ところで、最近彼に会いましたか。
I'm tied up with this job recently.最近この仕事にかかりきりです。
Recent comics have too many violent and sexual scenes.最近の漫画は暴力や性の描写が多すぎる。
Starting off, first on the agenda is about this morning's two-in-a-bed ruckus.まず最初の議題は今朝の同衾騒動の件について。
Sleeping on a carpet is great.絨毯の上に寝るのは最高だ。
The first batter was caught out.最初の打者はアウトになった。
"Natto" smells awful but tastes terrific.納豆の匂いは酷いけれど味は最高。
I rate him among the best modern composers in Japan.私は彼を日本で最高の現代の作曲家の一人だと評価している。
One of the greatest dangers in your human relations is self-centeredness.あなたの人間関係における最も大きな危険の一つは自己中心的になることです。
A recent survey revealed that the population density in the metropolis was decreasing.最近の調査は大都市の人口密度がていかしていることを示した。
You've been late for school more often than before.最近遅刻の回数が増えている。
Recently he bothers me.最近、彼は私を困らせている。
Language is one of man's most important inventions.言語は人類の最も重要な発明のひとつです。
He will end up in prison.彼は最後は刑務所に入ることになろう。
She is all in all to me.僕にとって彼女は最も重要な人だ。
Brightest flame burns quickest.最も明るい炎というのは、最も速く燃え尽きるものだ。
He was the first to carry out the experiment.彼はその実験をした最初の人でした。
What he needs most is a good job.彼が最も必要としているのはよい仕事である。
It's disgusting that you're sleeping in the movie theatre even though you came to see a movie!映画を見に来たのに、映画館で寝るなんて最低!
So valuable were the books that they were handled with the greatest care.その書物はとても貴重だったので、最も大切に取り扱われた。
This is true partly because non-Westerners have begun to take pride in their own cultures and partly because those areas of the world where forks are not used have some of the highest birth rates.一つには、西洋人ではない人々が自分たち独自の文化に誇りを持ち始めてきたためと、また一つには、フォークを使わないそれらの地域は最も高い出生率の地域を抱えているという理由から、このことは当たっている。
First of all, I will read this.まず最初にこれを読もう。
His work merits the highest praise.彼の業績は最高の賞賛に値する。
I had enough to do to catch the last bus.わたしは最終バスに間に合うのがやっとだった。
The final score of the game was 3 to 1.その試合の最終得点は3対1だった。
I've had a lot on my mind recently and have had trouble falling asleep at night.最近気がかりなことがたくさんあって、夜寝付くのに苦労している。
The knife's serrated edge makes it perfect for cutting such things as bread.刃にぎざぎざが付いているので、このナイフはパンのようなものを切り分けるのに最適だ。
He was in time for the last bus.彼は最終のバスに間に合った。
We have to put off making a final decision until next week.私たちは最終決定を来週まで延期しなければならない。
The quickest means of travel is by plane.最も速い旅行の手段は飛行機に乗ることだ。
We'll have to try and make the best of it.私達はそれを禍とせず最善を尽くして頑張っていかなくてはならない。
This is the first time I have seen a Spielberg movie.スピルバーグの映画を見たのはこれが最初だ。
He is as great a musician as ever lived.彼は今までで最高の音楽家だ。
Financial experts don't know what to make of this trend.財政の専門家たちは最近の動向をどう判断してよいのかわからないのです。
He was in the process of making a final decision.彼は最後の決心をするところだった。
The work of art, I decided, was the final product of human activity, and the final justification for all the misery, the endless toil and the frustrated strivings of humanity.芸術作品とは人間の活動の最終的な生産物であり、人類のあらゆる精神的な苦痛と、果てしない苦労と、挫折した努力を最後に正当化してくれるものなのだと私は思っていた。
Please turn left at the first corner.最初の角を左に曲がってください。
Since I became relatively unconcerned about hurting other people's feelings, sending an email has also become easier.最近は他人を傷つけることを比較的気にしなくなったので、そういう点ではメール打つのも気楽になったよ。
The best way to understand a sentence is to translate it.文章を理解する最も良い方法は、それを翻訳することである。
Give this ticket to whoever comes first.誰にも最初に来た人にこのチケットをあげなさい。
That was the first time that a man walked on the moon.それが人が月を歩いた最初だった。
The family is the most important unit in society.家族は社会の最も重要な構成単位である。
I don't want to risk missing the last train of the day.私は最終電車に乗り遅れる危険をおかしたくない。
Although I was tired, I did my very best.私は疲れていたが、最善を尽くした。
The shop windows display the latest fashion.その店のウインドウには最新のファッションが展示してある。
At first I didn't like him, but I do now.最初は彼のことが好きではなかったけれど今は好きです。
Turn at the first corner to the right.最初の角を右の曲がりなさい。
You won't be let down if you read the entire book.最後に読めば、失望することはないだろう。
This is by far the best way.これが断然最高の方法です。
In the spring, when the days grew longer and the sun warmer, she waited for the first robin to return from the south.春が来ると日は長くなり暖かくなり、小さいおうちは南の国から最初の鳥が帰ってくるのを待っていました。
Tom has had a bad week.トムは最悪の一週間を過ごした。
I will help you in selecting the best from these clothes.あなたがこれらの服から最上の物を選ぶのをお手伝いしましょう。
The natural sweet-fish broiled with salt is absolutely terrific.やっぱり天然アユの塩焼きは最高だね。
And I know you didn't do this just to win an election. And I know you didn't do it for me. You did it because you understand the enormity of the task that lies ahead. For even as we celebrate tonight, we know the challenges that tomorrow will bring are thそれに、みなさんがこの選挙に参加したのは、ただ勝つためではないと分かっています。ただ私のために参加したわけでもないことも、分かっています。今晩みんなでこうやって祝いながらも、私たちは承知しているからです。明日から私たちは、この時代最大の課題に、次々と取り組まなくてはならない。ふたつの戦争。危機にさらされる惑星。100年来で最悪の金融危機。
That car is quite up to date.その車はなかなか最新式だ。
I have too many things on my mind these days.最近考えることが多過ぎる。
Until quite recently, people in developed countries didn't care much about the environment.ごく最近まで、先進国の人々は環境にさほど気にかけてはいなかった。
Each episode of that TV drama ends with somebody delivering a profound line.あのドラマ、最後にいつも意味深な言葉を言って終わるよね。
He made the most of his opportunities.彼は自分の機会を最大限に活用した。
A strange marine creature was found recently.最近変わった海洋生物が発見された。
Recently, I feel like the number of women with loose morals is increasing.最近売女のような女が増えている気がします。
The first item is a motion proposed by the Education Committee.最初の議題は、教育委員会によって提出された動議です。
Shakespeare is one of the greatest poets.シェイクスピアは最も偉大な詩人の1人である。
Whether he succeeds or fails, he has to do his best.成功しようと失敗しようと、彼は最善を尽くさねばならない。
Take the first turn to right and then go straight on.最初の角を右に曲がってまっすぐに行きなさい。
The girl drawing a picture in the first row is my niece.最前列で絵を描いている女の子は私の姪です。
Although the two boys disliked the partner of each other the beginning, they became good friends soon.その2人の男の子は最初互いに相手を嫌っていたが、やがて良い友達になった。
It seems I have misplaced your last mail.最新のメールの保存場所を間違ってしまったようです。
Her latest book deals with pollution.彼女の最新の本は公害を扱っている。
In the greatest of all works of art everything had been realized, I could give nothing, and my restless mind tired of passive contemplation.すべての芸術作品の中で最高の作品の中にはあらゆる事が実現されており、私は何も与える事ができず、私の落ちつかない心は、ただ受動的に見つめる事に飽きて仕舞うのだった。
The best way to know what a country is like is to go and see it with your own eyes.ある国を知る最良の方法は、行って、自分の目で見ることだ。
At first I could not make out what he was saying.最初は彼の言っていることが分からなかった。
I didn't like her at first, but now I do.最初のうちは彼女を好きではなかったが今は好きです。
He made the most of his opportunity.彼は彼の機会を最大限利用した。
All the players did their best.選手たちみんなが最善をつくした。
The first season of the year is spring.1年の最初の季節は春です。
Take the first street to the right.最初の通りを右に曲がりなさい。
I'll help you so long as you do your best.君が最善を尽くすかぎりは君を援助してあげよう。
He did not know what to do to the end.彼は最後まで何をしてよいかわからなかった。
The scientist explained the strange phenomena in the light of recent scientific knowledge.その科学者は、最新の科学知識に照らしてその奇妙な現象を説明した。
He is without doubt the most successful movie director in the world.彼は疑いもなく世界で最も成功した映画監督だ。
The most serious problem the world faces is not the strength of the wicked, but the powerlessness of the good.世界が抱える最も重大な問題は悪人の強さではなく善人の弱さである。
I have seen nothing of him recently.最近私は彼に全然会っていない。
"It is when you overcome that, that a boy becomes something-something" "If you're trying to say something important sounding keep talking right to the end!"「それを乗り越えて、初めて少年は男にうんちゃらかんちゃらです」「何となくよさげな事を言おうってんなら、最後までちゃんと言えよ!」
Who will raise the question in the first place?誰が最初にその問題を取り上げるのだろうか。
I haven't read the final page of the novel yet.僕はまだその小説の最後のページを読んでいない。
His latest novel marks a great advance on his previous ones.彼の最近作の小説は以前のに比べて長足の進歩を示している。
The surest way to prevent war is not to fear it.戦争を防ぐ最も確かな方法は戦争を恐れないことである。
We made the most of the opportunity.私たちはその機を最大限に利用した。
Having no will is the worst handicap.意志を持たない事が最悪の不利だ。
That wind blew out our last candle.その風が最後のろうそくを消した。
They got married only recently.彼らが結婚したのは最近だ。
The singer was at his best in that song.その歌手はあの曲で最盛期にあった。
Hunger is the best sauce.空腹は最善のソースなり。
Regarding Professor Scott's final criticism I have nothing more to add to what I said in my previous reply.スコット教授の最後の批判に関しては、前回の回答で述べたこと以外に付け加えるものは何もない。
We make the most of the opportunity.私たちはその好機を最大限利用した。
He was in despair when he spent the last of his money.最後のお金を使い果たして彼は絶望していた。
Stay with me, ladies and gentlemen.みなさん最後まで御付き合いください。
At worst, I will get an average mark.最悪でも平均点は取れるだろう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License