UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '最'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Do I turn left at the first stoplight?最初の信号を左へ曲がるのですか。
At first I could not make out what he was saying.最初私は彼が言っていることが理解できなかった。
The chicken hasn't laid eggs lately.その鶏は最近卵を産んでいない。
Japan and the U.S. are the most important trading partner to each other.日本とアメリカは互いに最も重要な貿易相手国である。
The first thing to do was call for the doctor.最初にすべきことは、医者を呼びに行くことだった。
This is much the best.これが最高。
I'd appreciate it if you sent me your latest catalog.最近のカタログを送ってくだされば幸いです。
The best-known compositions by Franz Liszt are his nineteen Hungarian Rhapsodies, but he also created beautiful sonatas, symphonies, concerti, songs, and religious compositions.フランツ・リストの最も有名な作品は19のハンガリー狂詩曲だが、彼は他にもソナタ、交響曲、協奏曲、歌曲、宗教曲など見事な作品を生み出した。
It is the greatest happiness in life to love and to be loved.愛し愛されることは、この世で最高の幸福です。
In all fairness, he did do his best.公平に評すれば、彼は最善を尽くした。
Tom closed his speech with a beautiful song.トムはスピーチの最後を美しい歌で締めくくった。
This is the best movie I have ever seen.これは今まで見た中で最もよい映画だ。
It'll come right in the end.最後にはうまく収まるだろう。
He did not know what to do to the end.彼は最後まで何をしてよいかわからなかった。
Doctors should keep abreast with all the latest developments in medicine.医者たる者は最新の医学の発達についていくべきだ。
He went to a fruit store first.彼は最初くだもの屋に行った。
The bell went off right in the middle of our discussion.議論のまっ最中にベルが鳴った。
Lincoln is one of the greatest figures in American history.リンカーンはアメリカで最も偉大な人物の一人だ。
They are studying these days.最近彼らは勉強しています。
He became the finest actor on the American stage.彼はアメリカの舞台で最も優れた俳優になった。
They got married only recently.彼らが結婚したのは最近だ。
Our first lesson today is English.私たちのきょうの最初の授業は英語です。
I caught the last train because I walked extremely quickly.私は非常に速く歩いたので最終列車にまにあった。
I am the oldest of the three.私は三人組の中で最年長だ。
Choose the color you like the best.君が最も好きな色を選びなさい。
I skipped the first few pages of the book.私はその本の最初の数ページを飛ばした。
In my analysis I rely considerably on the types of authoritarian behaviour first analyzed by Kurz.分析においては、クルツによって最初に分析された権威的行動の類型に負っている部分が大きい。
What are you into these days?最近はどんな物に凝っているの?
I was recently in an automobile accident.最近自動車事故に遭いました。
Of all the places I've been, Alaska is the most beautiful.私が今までに行ったことがあるすべての場所の中で、アラスカが最も美しい。
She relied on the medicine as a last resort.彼女は最後の手段としてその薬に頼った。
Learning to read well is of primary importance.読み方をしっかり習うことは最も根本的なことである。
It's rude to talk during a concert.コンサートの最中に喋るのは無作法である。
The first thing that caught his eye was a fingerprint on the glass.最初に彼の目をとらえたのはグラスについた指紋だった。
For us, English was the language to fall back on when we couldn't make ourselves understood in French.フランス語が通じなかった場合に、私たちが最後に頼りにする言語は英語だった。
Charlie decided to cross out the last word.チャーリーは最後の語を抹消することに決めた。
Body temperature is highest in the afternoon.体温は午後に最も高くなる。
This is a picture of the first train that ran between Tokyo and Yokohama.これは東京・横浜間を走った最初の汽車の絵だ。
Nobita is someone who can bestow happiness upon others and shoulder their misfortunes. That is, for a human, an extremely valuable trait. He'll probably make you happy, too.のび太君は、人の幸せを願い、 人の不幸を悲しむことができる青年だ。 それは、人間にとって最も大切なこと。 きっと君を幸せにしてくれるよ。
It's time to move in for the kill.最後のつめにはいるときです。
Whatever you're doing, starting off on the right foot is essential.何事も最初が肝心だよな。
The captain was the last person to leave the sinking ship.船長は沈んでいく船を後にした最後の人であった。
The surest way to prevent war is not to fear it.戦争を防ぐ最も確かな方法は戦争を恐れないことである。
When the last leaf falls, I must go, too.最後の葉が落ちる時、私もまた死ななければなりません。
Recently, what with this and that, I haven't been able to sing so today I sang like there's no tomorrow!最近いろいろあって歌えなかったから、今日は歌いまくった!
I just bought a new desk for my computer.最近コンピューター用の新しい机を買いました。
The game came to a climax.試合は最高潮に達した。
Which is the best hotel in the town?その町で最高のホテルはどこですか。
You're right when you say how high the wall is; I was nervous at first, too.いくら壁が高いといっても、私も最初はおっかなびっくりでしたよ。
We can not follow the latest topics without reading a newspaper every day.私たちは新聞を毎日読まずには最新のトピックスについてゆけない。
One of the most curious things that has forced itself on my notice is that there is no permanence in the judgement of beauty.私の注意を引いた最も興味深いことの一つは、美の評価においては永続性などないということである。
They say she is the kindest woman on earth.彼女はこの世の中で最も親切な女だと言う。
The busiest people have the most leisure.最も忙しい人こそもっとも暇が多い。
Hunger is one of the greatest social miseries.空腹は最大の社会的不幸の一つである。
Mary refused to marry him, but she gave in at last.メアリーは彼と結婚することをこばんだが、最後にはおれた。
According to what I heard after, the teacher didn't come until the end of the class.後日談によると、先生は授業の最後まで来なかった。
His house is near the subway.あの人の家は地下鉄の最寄りにある。
What is the best way to put an end to the war?戦争を終わらせる最善の方法は何ですか。
He is the first national politician to be named in a widening corruption scandal.彼は広がりを見せる汚職スキャンダルで摘発された最初の国会議員です。
The most important Shinto event takes place in the New Year, when millions of people visit shrines to pray for happiness and a healthy year.神道の最も大事な行事は初詣で、多くの人々が新年に神社に詣で、1年の幸福と健康を祈ります。
He returned to his native village, where he spent the last few years of his life.彼は生まれた村に戻って、そこで人生最後の数年を過ごした。
The largest animal on Earth is the gigantic blue whale.地球上で最大の動物は巨大なシロナガスクジラだ。
It is the first step which is troublesome.やっかいなのは最初の一歩だ。
Saturday is when I am least busy.土曜日は、僕の最も暇な日である。
I've been very busy lately.私は最近とても忙しい。
You may spend a maximum of 100 dollars.最高百ドルまで遣ってよい。
I don't think I can cut in working in America.アメリカの仕事は最後までやりなおすことはできないと思う。
If you do your best, you will succeed.最善を尽くすなら、成功するでしょう。
Mr. Jackson has recently transferred to Tokyo from Los Angeles.ジャクソンさんはニューヨークから東京に最近転勤してきた。
The experiment failed in the initial stages.実験は最初の階段でつまずいた。
And I know you didn't do this just to win an election. And I know you didn't do it for me. You did it because you understand the enormity of the task that lies ahead. For even as we celebrate tonight, we know the challenges that tomorrow will bring are thそれに、みなさんがこの選挙に参加したのは、ただ勝つためではないと分かっています。ただ私のために参加したわけでもないことも、分かっています。今晩みんなでこうやって祝いながらも、私たちは承知しているからです。明日から私たちは、この時代最大の課題に、次々と取り組まなくてはならない。ふたつの戦争。危機にさらされる惑星。100年来で最悪の金融危機。
Are nations the last stage of evolution in human society?国家は人間社会が到達可能な最終段階でしょうか?
Please estimate your best price and the earliest delivery date.最低価格と一番早い納期を見積もってくださるようお願いいたします。
I was impatient with fear of missing last train.最終電車に遅れはしないかと気が気でなっかった。
It is the psychological moment to let the cat out of the bag.秘密をばくろするのは、心理的に最も効果のある時である。
She tried her best to help him.彼女は彼を助けようと最善を尽くした。
Three boys came in. I spoke to the boy who seemed to be the oldest.少年が3人入ってきた。私は最も年上と思われる少年に話しかけた。
The obsequious waiter is usually assigned the best table because he always curries favor with his manager and superiors.こびへつらうウェイターは最上のテーブルをあてがわれる。なぜなら、そうしたウェイターは、いつもマネージャーや上役のきげんをとるから。
All the players did their best.選手たちみんなが最善をつくした。
Lately I've had the time to quietly enjoy the wonders of nature.心静かに花鳥風月を愛でる気持ちの余裕も最近になってでてきたよ。
Today's low was 3 degrees Celsius.今日の最低気温は3℃だった。
Those were the saddest hours of my life.それが私の人生の中で最も悲しい時期でした。
While I was talking on the telephone with John, the operator cut in.私がジョンと電話で話している最中に、交換手が割り込んできた。
I wonder if he enjoyed the last match.彼は最後の試合をエンジョイしたんだろうか。
Is this a recent photo?これは、最近の写真?
For four years, he cut the grass at the original price, but I noticed that toward the end of that year, he had a helper with him quite often.4年間は彼は最初の値段で芝を刈ってくれたが、その年の終わりに彼はしょっちゅう手伝いを連れていることに気がついた。
One day, while I was playing with my cat, I finally bit his ear.ある日、私は猫と遊んでいる最中に、とうとうその耳を噛んでしまったのである。
Lately you see more young couples making out at the train station ticket gates acting as though nobody in the world existed.最近駅の改札あたりで、平気でイチャイチャしてる若い奴等多くなったよなあ。
If we can't get the money in any other way, we can, as a last resort, sell the car.他の方法でお金がつくれなければ最後の手段として車を売り払えばよい。
China is the biggest country in Asia.中国はアジアで最も広大な国である。
Every successful repetition spoke favorably for the quality of the first test.旨く行われれば何回実験を繰り返しても、最初の実験の質が十分保証されるのだった。
He made the final decision on all such matters.彼はその様な事柄すべてについて最終決断をした。
Car production in that year reached a record 10 million vehicles.その年の自動車生産は過去最高の1000万台に達した。
We disputed the victory to the end.私たちは最後まで勝利を得ようと争った。
As far as I know, this is the latest edition.私の知る限りでは、これが最新版です。
Whether you succeed or not, you have to do your best.成功しようとなかろうと、君は最善をつくさねばならない。
This is the pot he treasures most of all.これは彼が最も大切にしているつぼだ。
What is the best way to learn a foreign language?外国語を学ぶ最もよい方法は何ですか。
I don't have contact recently from him.私は彼から最近連絡がない。
Could you tell me how to get to the nearest station?最寄りの駅へはどう行ったらいいのですか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License