UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '最'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Lately high school girls are using their cell phones to exchange e-mail.最近の女子高生は、携帯でメールしているらしい。
He didn't like her at first.彼は彼女を最初は好きではなかった。
I hear that the number of the unemployed has been increasing recently.失業者の数が最近、増加しているそうだ。
Suicide is a leading cause of death in the country with the longest life expectancy.最も寿命が長い国の主要な死亡原因に自殺がある。
Burj Khalifa is currently the tallest skyscraper in the world.ブルジュ・ハリーファは現在、世界で最も高い超高層ビルです。
My first guess was wide off the mark.私が最初に予測したことは的を遠くはずれていた。
This, the first of the miraculous signs, Jesus performed in Cana in Galilee.イエスはこのことを最初のしるしとしてガリラヤのカナで行った。
Can I have a seat in the stalls?最前列の席は有りますか。
In most sports the team that practice hardest usually brings home the bacon.たいていのスポーツの場合、最も厳しい練習をするチームがふつう勝利を収める。
I discovered too late that I left out the most important part of my speech.私は自分の演説の最も重要な部分を落としてしまったと気がついたが、遅すぎた。
We can not follow the latest topics without reading a newspaper every day.私たちは新聞を毎日読まずには最新のトピックスについてゆけない。
I could understand the first few sentences, but the rest of his speech was all Greek to me.彼の演説は最初のところが少し理解できたが、残りはちんぷんかんぷんだった。
The flood was the greatest disaster they had ever had.その洪水は彼らが体験したうちで最大の災害だった。
He breathed his last breath.彼は最後の息をひきとった。
She won an Oscar nomination for best supporting actress.彼女はアカデミー賞の最優秀助演女優にノミネートされた。
The largest recipient of Japan's ODA that year was China.その年の日本のODAの最大の受け手は中国だった。
I intend on fighting till the end.俺は最後まで闘うつもりだ。
He is a recent convert to Catholicism.彼は最近改宗したカトリック信者です。
At last, she was able to contact her old friend.最終的には、彼女は何とか昔の友達に連絡を取った。
The best is best cheap.最高品が一番安い。
The best thing is to tell the truth.最もよいのは真実を告げることです。
He has taken to drinking recently.彼は最近酒を飲む癖が付いた。
In music, he is a famous critic.音楽に関しては、彼は最も有名な批評家の一人である。
How are you doing these days?最近どうしてる?
As requested, we are submitting our final report.要求通りに最終報告書を提出します。
Mt. Everest is the highest peak in the world.エベレスト山は世界の最高峰である。
The emotion they gave me was exquisite, but I could not preserve it, nor could I indefinitely repeat it; the most beautiful things in the world finished by boring me.美しいものが与えてくれる感動は素晴らしいものだったが、私にはその感動を保持する事も、いつまでも繰り返す事もできなかった。世界で最も美しいものでさえも、最後には私を退屈させてしまったのである。
The finest wines are those from France.最上のワインはフランスのものです。
He is the greatest singer that ever lived.彼は今までで最高の素晴らしい歌手です。
A dollar does not go very far these days.最近は1ドルではたいして物が買えない。
In the factory, all the equipment was up to date.その工場では、設備はすべて最新式のものだった。
The ambulances carried the injured to the nearest hospital.救急車はけが人を最寄りの病院に運んだ。
This is the most beautiful ostrich I've ever seen.これは私が今まで見た中で最も美しいダチョウです。
The first native speaker of Esperanto was a girl who was born in 1904. The amount of people who speak Esperanto today number in the thousands.1904年、エスペラントを母語とする最初の女の子が生まれました。 今日では生まれながらのエスペランティストが数千人存在しています。
Last week's meeting was the longest we have had this year.先週の会議は今年の会議の中で最高に長かった。
This is by far the best novel that has been published this year.これは今年出版された断然最高の小説です。
In for a penny, in for a pound.一度始めたことは、最後までやり通せ。
She was right in the middle of cutting cucumbers.彼女はきゅうりを切っている最中だった。
In my analysis I rely considerably on the types of authoritarian behaviour first analyzed by Kurz.分析においては、クルツによって最初に分析された権威的行動の類型に負っている部分が大きい。
Who do you think is the best centre in the NBA?NBAの最もうまいセンターは誰だと思いますか。
America's economy is the largest in the world.アメリカ経済は世界最大です。
As expectation increases that the dollar will weaken, the foreign exchange market's reaction to US economic indicators has been fairly muted.最近ドル先安感が強まっているなかで、為替相場は米経済指標に対する反応はかなり限定的である。
Lindbergh was the first man to fly across the Atlantic.リンドバーグは大西洋を横断飛行した最初の人だった。
The new camera our company has been marketing lately has a design different from any we've marketed before.最近うちの会社新しいカメラ発売したんだけど、今までとはちょっと違ったデザインなんだ。
I was in the middle of reading when I had a call from her.彼女から電話を受けたとき私は読書の最中であった。
She is all in all to me.僕にとって彼女は最も重要な人だ。
Now I'll add the finishing touch.今、最後の仕上げをするところです。
When was the last time you added sentences to Tatoeba?Tatoebaに最後に文を追加したのはいつですか?
The first electric calculator came into existence toward the end of the 19th century.最初の電気計算器は19世紀末に出現した。
She remembered the first day she went to school.彼女は学校に行った最初の日を思い出した。
He did his best to be in time for the train.彼は列車に間に合うように最善をつくした。
We have made a final decision.われわれは最終的決定を行った。
"Situation report." "At present 4 in sight. At most probably 7. Holding small calibre arms."「状況報告を」「現在目標は目視4。最大7か。小口径火器を所有」
Try to make the most of your time.時間を最大限に活用するようにしなさい。
It was the first time that I visited the museum.それが私がその博物館に行った最初だった。
The world's population recently passed 7 billion.世界の人口は、最近70億人を超えた。
The worst friend and enemy is but Death.最悪の友と敵は死にほかならぬ。
I think he is the greatest artist of the time.私は彼が現代最高の芸術家だと思う。
Could you give this data a final check for me?このデータを最終チェックしてもらえないか。
I will help you in selecting the best from these clothes.あなたがこれらの服から最上の物を選ぶのをお手伝いしましょう。
I have not seen him lately.最近彼に会っていない。
This is the park where we said our last good-by.ここは私たちが最後に別れを告げた公園です。
It is usually the islander who sees the mainland most clearly.本土の姿が最もはっきりと見えるのは普通、島の住民なのである。
I haven't seen Tom lately.最近トムに会っていない。
These days when I hear about these horrible incidents on the news I get the feeling that more and more young people are losing their ability to distinguish between real and virtual worlds.最近の凶悪事件をニュースで見るたび、バーチャルな世界と生きる世界の区別がなくなった若者が急増していることに気付かされる。
That man is the richest whose pleasures are the cheapest.その歓楽に最も金のかからない人が一番の金持ちである。
It's been ten years since I last saw her.私が彼女に最後にであってから10年になります。
By and large, this school is one of the best.全般的に見てもこの学校は最優秀校のひとつだ。
The first month of the year is January.一年の最初の月は一月です。
Musk is one of the best scents.麝香の香りは最も良い香りの一つである。
I didn't believe him at first.最初は彼のこと信じなかった。
You must prepare for the worst.最悪の事態に対して覚悟しなければならない。
He was in time for the last bus.彼は最後のバスに間に合った。
Recently we have brought our office equipment up to date.最近、我が社の機器を最新のものにした。
Dachshund sausages first became popular in New York, especially at baseball games.ダックスフント・ソーセージは、最初ニューヨークで大人気になった。とりわけ野球の試合の時である。
Cindy dozed off in the middle of her graduation examinations.シンディは卒業試験の最中にうとうとしてしまった。
The deadline is drawing near.最終期限が近づいている。
The trade of critic, in literature, music, and the drama, is the most degraded of all.文学、音楽あるいは演劇に対する批評家の仕事は、あらゆる仕事のうちで最も下等な仕事である。
Where is the nearest telephone?最寄りの電話はどこですか。
She ended up a movie star.彼女は最後に映画のスターになった。
The final decision rests with the president.最終決定は大統領の権限である。
May I interrupt?お話の最中にすみません。
Recently my brother in law, artillery major Y, came back from a three year trip in Paris. Surrounded by a great number of souvenirs he had brought back, we heard tales of his travels.最近僕の義弟Y砲兵少佐が、三年間の巴里駐在を終へて帰つて来た。数々の土産物を取巻いて、われわれはいろいろな土産話を聴いた。
The Shitennouji is the most ancient temple in Japan.四天王寺は日本最古の寺です。
My son doesn't talk back these days; he must have turned over a new leaf.私の息子は最近口答えをしなくなった。気持ちを新たにして生活を一新したに違いない。
Living abroad is the best way to learn a foreign language.外国に住むのが外国語を習う最善の方法だ。
Direct flights between New York and Tokyo commenced recently.ニューヨーク・東京間の直行便が最近開始された。
At first everybody was convinced of his innocence.最初はみんな、彼の無実を確信していた。
Your name stands first in the list.あなたの名前はリストの一番最初に載っています。
In comparison to which she's been in a really good mood recently.それに比べ最近彼女のお天気は良好。
To be a good teacher, you must know how to make the most of what your students have.善き教師になるためには、自分の生徒たちが持っている能力を最大限生かしてやることを知らなければならない。
This was a bad week. My train was late two days in a row.今週は最悪だったよ。電車が二日連続で遅れてきたんだ。
Until recently we took oil for granted.最近まではわれわれは石油を当然視していた。
What is the best way to learn a foreign language?外国語を学ぶ最もよい方法は何ですか。
Although I was tired, I did my very best.私は疲れていたけれども、最善をつくした。
Great care has been taken to use only the finest ingredients.最良の材料のみを使用するよう十分な注意を払っております。
Kunihiko hit the target with his first shot.邦彦は最初の一発で的を撃ち当てた。
Do your best in everything.何事にも最善を尽くしなさい。
What seems easy at first often turns out to be difficult.最初はやさしく思われるものが、実際は難しいことがよくある。
Hurry up, or you will be late for the last train.急げ、さもないと最終電車に乗り遅れるぞ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License