Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
This is the last time. これが最後だから。 He is not the man that he was when I first knew him. 彼は私が最初に知り合った頃の当時の彼ではなくなっている。 I do beseech you, hear me through. お願いいたします、最後までお聞きください。 What is the best way to learn English? 英語を学ぶ最良の方法は何ですか。 We can not follow the latest topics without reading a newspaper every day. 私たちは新聞を毎日読まずには最新のトピックスについてゆけない。 I hope everything will turn out well in the end. 最後には全て旨く行く事を願っている。 I heard her to the end. 私は彼女の言い分を最後まで聞いてやった。 This road should have already been completed according to the original plan. 最初の計画ではこの道路はすでに完成しているはずだ。 Kyoto is most crowded when it is most beautiful. 京都は最も美しい時に一番混み合う。 Direct flights between New York and Tokyo commenced recently. ニューヨーク・東京間の直行便が最近開始された。 We are having a whale of a time. 気分は最高。 Patience is the most beautiful virtue. 忍耐は最も美しい美徳だ。 I will do my best. 最善を尽くすつもりだ。 I caught the last bus. 私は最終バスに間に合った。 At first, he sounded very sincere. 彼は最初とても誠実そうだった。 London is one of the largest cities in the world. ロンドンは世界最大の都市のひとつである。 It is said that "Hamlet" is the most interesting play ever written. 「ハムレット」はこれまでで最もおもしろい戯曲だと言われている。 The bus can carry a maximum of forty people. そのバスは最大限度40人を乗せることができる。 That's a matter of prime importance. それは最も重要な問題だ。 This is the latest fashion. これが最新の流行です。 The first question we must raise is whether a cultural barrier existed between those groups. 最初にあげなければならない問題は、それらのグループの間に文化障壁が存在していたかどうかということである。 That's the best approach to the study of English. それが最良の英語学習法だ。 He was a writer who had never lived up to the promise of his first novel. 彼は最初の小説が抱かせた期待にまだ応えていない作家だった。 My cousin is the last man but one in the line. いとこは列の最後から2番目にいる。 At worst, I will get an average mark. 最悪でも平均点は取れるだろう。 I have one final piece of advice related to handshakes: Remember to smile. 握手に関連して最後に1つアドバイスがあります—笑顔を忘れずに。 Recently, many young people have come to feel that they don't want to speak to strangers. 最近、知らない人と話したくないと思う若い人が多くなっている。 What is the maximum dosage for an adult? 大人への一回分の最大の投薬量はどのくらいですか。 The best way to do this is to have all the presents collected in one place until everyone has arrived. これをやるのに最善の方法は、人がみんな集まるまで全ての贈り物を1カ所に集めておくことである。 Try to make the most of every opportunity. あらゆる機会を最大限に利用するようにせよ。 Please come to the counter at least an hour before your flight. 最低1時間前にはカウンターへいらっしゃってください。 He finally surrendered to her. 彼は最後には彼女に屈した。 John, who is the youngest in a family of seven, is the apple of his parents' eyes. ジョンは、7人家族の最年少だから、両親にとって目の中に入れても痛くないほどだ。 They say she is the kindest woman on earth. 彼女はこの世の中で最も親切な女だと言う。 Frederic Chopin wrote his first composition when he was seven years old. フレデリック・ショパンは7歳で最初の作品を書いた。 We are prepared for the worst. 私たちは最悪の場合の覚悟はできている。 The "predicate" is that part that shows the action in the sentence. In Japanese it would be the part that ends in "da", "suru", etc. 「述部」とは、動作を表す部分で、最後が「~だ」「~する」などになる部分です。 Honesty is never the best policy. 正直は決して最上の策ではない。 He is the very best baseball player in our school. 彼こそ本校で野球の最優秀選手だ。 She asked me who had arrived first. 彼女は私に誰が最初に着いたのと聞いた。 And I know you didn't do this just to win an election. And I know you didn't do it for me. You did it because you understand the enormity of the task that lies ahead. For even as we celebrate tonight, we know the challenges that tomorrow will bring are th それに、みなさんがこの選挙に参加したのは、ただ勝つためではないと分かっています。ただ私のために参加したわけでもないことも、分かっています。今晩みんなでこうやって祝いながらも、私たちは承知しているからです。明日から私たちは、この時代最大の課題に、次々と取り組まなくてはならない。ふたつの戦争。危機にさらされる惑星。100年来で最悪の金融危機。 If I'm going to have a wedding ceremony, I want it to be the best ever so I have no regrets! どうせ結婚式をやるのだったら、悔いの残らない最高の結婚式にしたい! This is the most interesting story that I have ever read. これは私が今までに読んだ最も面白い物語だ。 But probably I'll be the last, which is a pity. でもたぶん私が最後でしょう、残念ですが。 John took the lion's share of the lottery winnings; he claimed it was his idea to buy the ticket in the first place. 当たった宝くじの賞金の大半を、ジョンは独り占めにした。宝くじを買おうと最初に思いついたのは彼なのだからというのがその言い分だ。 Who do you think is the best centre in the NBA? NBAの最もうまいセンターは誰だと思いますか。 Which is the best hotel in the town? その町で最高のホテルはどこですか。 He made the ultimate decision. 彼がその最終決定を下した。 A good book is the best of friends, the same today and forever. 良書は最良の友であり、今日も今後も永久に同じである。 1/4 of the world's carbon dioxide emissions are from America: its per-capita emissions are also the greatest in the world. アメリカは世界の1/4の二酸化炭素を排出しており、一人当たりの排出量も世界で最も多いのです。 We guarantee the cheapest price for a French language school in Quebec, Canada. ケベック、カナダ にあるフランス語語学スクールの最も安い料金を保証します。 He ended up in jail. 彼は最後に刑務所のやっかいになった。 What do you consider your greatest achievement? あなたの最大の業績は何だと思いますか。 I would maintain with my last breath that he is innocent. 彼の無罪を最後まで主張する。 Spring is the best season to visit Kyoto. 春は京都を訪れる最もよい季節です。 He didn't like her at first. 彼は彼女を最初は好きではなかった。 December is the last month of the year. 十二月は一年の最後の月だ。 I am putting on weight these days. 最近、太ってきました。 Should he be given another chance, he would do his best. もう一度チャンスが与えられれば、彼は最善を尽くすだろう。 I have an up-to-date dictionary. 私は最新の辞書を持っている。 The first immigrants in American history came from England and the Netherlands. アメリカ史の中で最初の移民は、英国とオランダからやってきた。 Hi. If I'm not mistaken, you're our new neighbors, aren't you? こんにちは。間違いでなければ、こちらに最近越してこられた方ですよね? I don't know when he'll come, but when he does, he'll do his best. 彼がいつ来るかわからないが、来れば最善を尽くすだろう。 We haven't heard of him lately. 最近、彼のうわさを耳にしていない。 A recent survey revealed that the population density in the metropolis was decreasing. 最近の調査は大都市の人口密度がていかしていることを示した。 In the greatest of all works of art everything had been realized, I could give nothing, and my restless mind tired of passive contemplation. すべての芸術作品の中で最高の作品の中にはあらゆる事が実現されており、私は何も与える事ができず、私の落ちつかない心は、ただ受動的に見つめる事に飽きて仕舞うのだった。 I think she is the kindest woman on earth. 彼女はこの世の中で最も親切な女性だと思う。 It was the first time I'd walked along the Mogami River. 最上川の川べりを歩いたのは初めて。 There have been many attacks by molesters lately. Please try to walk on bright and well-frequented roads as much as possible. 最近痴漢が多発しています。できるだけ明るく人通りの多い道を選んで歩きましょう。 The university conferred its highest degree on him. その大学は彼に最高の学位を授けた。 Do your best! 最善を尽くしなさい。 I will do my best. 最善をつくすつもりです。 Pro baseball is interesting these days. 最近のプロ野球はおもしろい。 The minimum wage has hardly budged as of late. 最低賃金はこのところほとんど変わっていません。 Do you know the name of the most successful military man from this area? この地方で最も出世した軍人の名は知ってるか・・・? I haven't met with Tom recently. 私は最近トムに会っていない。 I failed to catch the last bus, and came home by taxi. 私は最終バスに乗ることができなくて、タクシーで帰った。 It seems I have misplaced your last mail. 最新のメールの保存場所を間違ってしまったようです。 This is my best work to date. これが現在までの私の最高傑作です。 They say he is the best tennis player. 彼は最高のテニスプレーヤーだといわれている。 Recently, the dignity and importance of the Japanese father has diminished. 最近、日本の父親の威厳と重要性は減少した。 Whether happiness is the supreme value or not, it is earnestly desired by man. 幸福が最高の価値であろうとなかろうと、人間はそれを切望する。 The last wound proved fatal. 最後の傷が致命的であるとわかった。 The scent of musk is one of the best smells there is. ムスクの香りは最も良い香りの一つです。 She tries to keep abreast of the latest fashions. 彼女は最近の流行に遅れないようにしている。 When he missed the last train, he was at a loss. 彼は最終列車に乗り遅れて、どうしたらいいのか途方に暮れた。 Obviously we will help but please remember that what decides it in the end is your zeal. 私たちは勿論サポートしますが最後に決めるのは貴方の熱意だということを覚えていてください。 I've staked out places for us in the front row of the auditorium. 観客席の最前列に席を予約したわ。 She was right in the middle of cutting cucumbers. 彼女はきゅうりを切っている最中だった。 Whatever happens, I'll stick to my principles to the bitter end. 何が怒ろうとも、私は最後まで、私の主義を守るつもりだ。 Our plan went wrong from the beginning. 私たちの計画は最初からうまくいかなかった。 Can you tell me the way to the nearest post office? 最寄の郵便局へ行く道をおしえてくれますか。 The shortage of engineers is the greatest bottleneck to the development of our company. 技術者の不足が当社の発展の最大のネックだ。 May I interrupt? お話の最中にすみません。 Something's wrong with my e-mail. 最近メールの調子が悪い。 You must give great writers of the past the most attention in your reading. 書物の選択に際して、過去の偉大な作家は最も注意されるべきだ。 She is weakest at science. 彼女は科学が最も苦手だ。 It's about my brother. Lately, he's been hanging out with the wrong sort of people. Don't you know anything about it? 俺の弟なんだけど、最近悪い仲間とつるんでるみたいなんだ。お前何か知らないか。 Many old people these days can't keep up with the times. 最近では、多くの老人が時勢についていけない。 I didn't recognize him at first. 最初は彼が誰かわからなかった。