UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '最'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It is very expensive to keep up with the latest fashions.最新の流行を追うのは大変お金がかかる。
In any event I will do my best.とにかく〔どんなことがあっても〕最善を尽くします。
The government is running its largest deficit ever.政府は史上最大の赤字をかかえています。
Recently he launched a new business.最近彼は新しい事業を始めた。
Just press the button and a clear photo will be produced by the latest technology.シャッターを押すだけで、最新のテクノロジーがキレイな一枚に仕上げます。
These days many old people live by themselves.最近1人暮らしの老人が多い。
He was the first man I interviewed for the job.彼はその仕事で私が面接した最初の人だった。
Recently I've stopped being afraid of "living in shame" and being exposed to "public ridicule".最近のぼくは、「生き恥」「赤恥」をかくことを恐れなくなりました。
As usual, he was the last to arrive at the theater.いつものように彼は最後に劇場に着いた。
He made the best of the opportunity.彼はその機会を最大限に利用した。
They say he is the best tennis player.彼は最高のテニスプレーヤーだといわれている。
If I'm going to have a wedding ceremony, I want it to be the best ever so I have no regrets!どうせ結婚式をやるのだったら、悔いの残らない最高の結婚式にしたい!
I told him that I would do my best.私は彼に最善を尽くすと言った。
A lot of companies have pared their staff down to a minimum.多くの会社が人員を最低限にまで縮小した。
There have been many attacks by molesters lately. Please try to walk on bright and well-frequented roads as much as possible.最近痴漢が多発しています。できるだけ明るく人通りの多い道を選んで歩きましょう。
Lord, I wonder what fool it was that first invented kissing.神よ、最初にキスを発明したのは、どんな馬鹿者であったか私はいぶかる。
You should do your best in everything.何事にも最前を尽くしなさい。
The year 1980 saw the fastest economic growth in that country.1980年にはその国は最も急速な経済成長をとげた。
Honesty, I believe, is the best policy.正直者は最良の策だ。
I've got little time for reading these days.最近は読書の時間がほとんどない。
I have a poor appetite these days.私は最近食欲が無い。
And, most important of all, the stone does not tell us what kind of happiness we should find in that house.最も重要なことは、その家で見つけることができる幸福がどんなものか、その石がわれわれに教えていないことだ。
Five tremors in excess of magnitude 5.0 on the Richter scale have shaken Japan just this week, but scientists are warning that the largest expected aftershock has yet to hit.日本ではリヒター・スケールでマグニチュード5.0以上の余震が今週5回ありました。しかし科学者たちは、最大規模の余震はまだ先に起こりうると警告しています。
Why do you have to stay in London in this heat?この暑い最中になぜ、あなたはロンドンにいなければならないのですか。
Kyoto is most crowded when it is most beautiful.京都は最も美しい時に一番混み合う。
She won an Oscar nomination for best supporting actress.彼女はアカデミー賞の最優秀助演女優にノミネートされた。
I watched the game from beginning to end.僕はそのゲームを最初から最後まで見ていた。
I haven't seen Tom recently.最近トムに会っていない。
With most of the arts, if you don't get the basics down properly then it is difficult to acquire further skills.大抵の学芸は、最初に基礎をしっかりやっておかないと、その先スムーズに身に付けることができません。
I think autumn is the most beautiful season of the year.秋は1年で最も美しい季節だと思います。
Kyoto is most crowded when it is extremely beautiful.京都は最も美しい時に一番混み合う。
Tom hasn't been very well recently.トムさんは最近元気ないです。
They have decided to stick to the original plan after all.彼らは、結局最初の計画に固執することに決めた。
How can I get to the nearest post office?最寄りの郵便局へはどう行けばいいですか。
John has put on a lot of weight recently.ジョンは最近とても太った。
This is the very best method.これは真に最善の方法だ。
I'm older than any other student in my class.私はクラスの中で最年長である。
He is one of the greatest artists in Japan.彼は日本の最高の芸術家の1人です。
To do him justice, he did his best with his limited men and supplies.公平に言って、彼は自分の限られた部下と物資で最善を尽くした。
He was acclaimed as the best writer of the year.彼はその年の最良の作家としてほめたたえられた。
The last volume is missing from this set.この全集は最終巻がかけている。
The best thing is to tell the truth.最もよいのは真実を告げることです。
Life is getting hard these days.最近は暮らしにくい。
My first guess was wide off the mark.私の最初の推測は見当違いであった。
Of all the possible reasons, he chose the least expected one.考えられるすべての理由の中で、彼は最も予期しなかった理由を選んだ。
The second is the affinity with environment. By utilizing natural energy and reducing wastes, we have to make houses which harmonize with ecology.第二が周辺環境との親和性であり、最小の廃棄物、自然エネルギーの利用等、周辺の生態と調和した住空間を形成することである。
One has to do one's best in anything.何事にも最善を尽くさなければならない。
At first I didn't like him, but I do now.最初は彼のことが好きではなかったけれど今は好きです。
You should try to make the most of your opportunities.チャンスを最大限に活用してみるべきだ。
When I visited their apartment, the couple was right in the middle of an argument.私が彼らのアパートを訪問したとき、夫婦は議論の真っ最中だった。
He is numbered among the greatest scientists in the world.彼は世界で最も偉大な科学者の中の一人に数えられている。
The Japan Meteorological Agency has revised the magnitude of the eastern Japan quake from 8.8 to 9.0, the largest recorded in world history.気象庁は、東日本大震災のマグニチュードを8.8から、世界観測史上最大級のM9.0に修正した。
I was nervous at first, but gradually got more relaxed.私は最初、緊張したが、徐々に落ち着いた。
Have you seen any movies lately?最近映画を見ましたか。
Surprisingly, he did his last job in one-third the time it would take me.驚いたことに、私がやったらかかりそうな時間の3分の1の時間で彼は最後の仕事をやった。
Let me finish.最後まで話をつづけさせてください。
Exports in January totalled $10 billion, a record for the month.1月の輸出は100億ドルと、同月としては最高記録になった。
But probably I'll be the last, which is a pity.でもたぶん私が最後でしょう、残念ですが。
She can get the second prize at worst.最悪の場合でも彼女は2等賞を取れるだろう。
Application to his studies brought him excellent results in the final examination.熱心に勉強したおかげで彼は最終試験にみごとな成績を得た。
This book counts among the best of his work.この本は彼の最高傑作の一つとみなされている。
What is the latest news?最近のニュースは何ですか。
The rules were recently relaxed.その規則は最近緩められた。
There was some monkey business going on when they were negotiating that last contract; money passed under the table.彼らが最終契約について協議している際、ある裏工作が進んでいた。賄賂が渡されたのだ。
How nice to see you again, Tom.トム、君にもう一度会えるなんて最高だよ。
We exchanged phone numbers at the end of the gathering.我々は親睦会の最後に電話番号を交換した。
He's my best friend. It's as if he were my brother.彼は私の最も親しい友人で、言わば兄弟だ。
It serves him right that he missed the last train.彼が最終列車に乗り遅れたのはいい気味だ。
This is the best movie I have ever seen.これは今まで見た中で最もよい映画だ。
You should carry out your first plan.あなたはあなたの最初の計画を実行すべきだ。
Solar energy seems to offer more hope than any other source of energy, particularly because those areas most in need of water lie rather close to the equator and have a relatively clear atmosphere.太陽熱は、他のどのエネルギー源より大きな希望を抱かせるが、それには特に、水が最も不足する地帯が赤道におおむね近く、空気も比較的きれいだという理由もある。
Each one of us should do his best.私たちのひとりひとりが最善をつくすべきだ。
The Horyuji is the oldest wooden building in the world.法隆寺は世界最古の木造建築である。
He feels the prize to be the superior.彼はその賞を最高の栄誉だと感じている。
It is true that he did his best, but he was not careful enough.彼は確かに最善を尽くしたが、注意が足りなかった。
He borrowed some money from his father as a last resort.彼は、最後の手段として父にお金を借りた。
I have a bicycle of the latest model.私は最新型の自転車を持っている。
Even though we're supposedly in a recession, people are traveling abroad in record numbers this Golden Week holiday.不景気だと言いつつ、今年のゴールデンウイークに海外旅行をする人は過去最高らしい。
I'm glad to say that the boss has been very well lately.うれしいことに社長が最近とても健康なんですよ。
I didn't believe him at first.最初は彼のことを信じなかった。
The family is the most important unit in society.家族は社会の最も重要な構成単位である。
His motorcycle is the latest model.彼のオートバイは最新モデルだ。
It is ten years ago that I saw him last.私が最後に彼に会ったのは10年前のことです。
Mr Gray was the first man that arrived.最初にきたのはグレーさんでした。
I believe the honest will win in the long run.正直者が最後には勝利を得ると信じている。
He who laughs last, laughs best.最後に笑う者が最も良く笑う。
I have done the best I could to help you. The rest is up to you.君を助けるために私は最善を尽くした。あとは君次第だ。
His behavior is my primary concern.彼の行動は私の最大の関心事だ。
Our teacher told us that we should do our best.先生は私たちに最善を尽くしなさいと言った。
The last flight for Osaka has been canceled.大阪行きの最終便が欠航になった。
It's bad manners to talk during a concert.コンサートの最中に喋るのは無作法である。
I'm adding the finishing touches now.今最後の仕上げをするところです。
He asked the first person he met near the village.彼は村の近くで出会った最初の人にたずねました。
The Siberian Railway is at once the longest and best known railway in the world.シベリア鉄道は、世界で最も長くかつ最も有名な鉄道である。
Recently the condition of the body is not so good.最近体の調子があまりよくない。
It goes without saying that honesty is the best policy.正直は最良の策である事は言うまでもない。
It was the best play that I had ever seen.それはかつて見た最高の芝居でした。
We should have been fully aware of this risk all along.最初からその危険を十分認識しておくべきだった。
I have not had a cold lately.私は最近風邪を引いたことがない。
This is the longest novel that I have ever read.これは私が今までに読んだ最も長い小説です。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License