UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '最'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

No matter what you may do, you must do your best.たとえ何をしようとあなたは最善を尽くさなければならない。
The whale is the largest animal on the earth.鯨は地球上の最大の動物である。
Whom do you respect most in your life?あなたが人生で最も尊敬しているのは誰ですか。
The best policy for us to observe is to mind our own business.私達が守るべき最善の策は、人のことには口出ししないことだ。
How have you been recently?最近どうしてる?
Tom has had a bad week.トムの一週間は最悪だった。
Tom lost his beloved son.トムは最愛の息子を亡くした。
At first, they were all convinced he was innocent.最初に、彼らは彼が無罪であることを確信していた。
The writer's latest novel is well worth reading.その作家の最新作の小説は十分読む価値がある。
At first he was all at sea in his new job.最初、新しい仕事をどうしてよいか彼はわからなかった。
This is the very best method.これが最適な方法だ。
What's the minimum salary in Georgia?グルジアの最低賃金はいくらですか?
What is the continent with the most people living on it in the world?世界で最も多く人が住んでいる大陸はどこですか。
What she liked best was herring roe.彼女が最も気に入ったのは数の子でした。
She has recently made remarkable progress in English.彼女は最近英語が素晴らしく進歩した。
It is without justification that money has been called one of the greatest inventions of man.貨幣が、人類最大の発明品のひとつだとこれまで呼ばれてきたのにも、十分な理由がある。
When did you have your last physical examination?最後に健康診断を受けたのはいつですか?
Recently I get leg cramps when I sleep.最近寝てるときにこむらがえりを起こします。
As expectation increases that the dollar will weaken, the foreign exchange market's reaction to US economic indicators has been fairly muted.最近ドル先安感が強まっているなかで、為替相場は米経済指標に対する反応はかなり限定的である。
Some of these young people have legs twice as long as mine.最近の若いやつらは足が長いよね。俺の倍はある。
Few students use pencils these days.最近、鉛筆を使う学生はほとんどいない。
She went to the back of the line.彼女は列の最後尾に並んでしまった。
Their first fall there was a trial for them.彼らのそこでの最初の秋は彼らにとって試練であった。
I missed the last train, so I had to walk all the way home.最終電車に乗り遅れてしまいました。そこで、家までずっと歩くはめになりました。
You should do your best in everything.何事にせよ最善を尽くしなさい。
Watch out for his latest movie which comes out next month.来月公開される彼の最新作にご注目ください。
What does Tom consider to be the most important point?トムが最も重要だと見なしている点は何でしょうか。
What thought do you think had the greatest influence on the English in the Middle Ages?どんな思想が中世のイギリス人に最大の影響を与えたと思いますか。
So valuable were books that the greatest care was taken of them.書物は非常に貴重だったので、最も大切に取り扱われた。
His last recourse will be to go to his father for help.彼の最後の手段は父の所へ行って助けを求めることである。
Talking during a concert is rude.コンサートの最中に喋るのは無作法である。
The best is best cheap.最高品が一番安い。
He is the greatest scientist that the world has ever produced.彼は世界が生んだ最大の科学者だ。
There have been a lot of clothes lately that fit tightly and I don't like it. I prefer clothes with a loose design.最近の服はピタッとした感じが多くて好きじゃない。もっとゆったりとしたデザインの服が好き。
This information is not as up-to-date as it should be.この情報は当然最新であるべきなのに、実際はそうでない。
Elephants are the largest land animals alive today.今日(こんにち)象は現存する最も大きい陸生動物である。
Lately it seems that no matter how much I sleep, I stay tired. I wonder if I've come down with something strange.最近、いくら寝ても眠い。なんか、変な病気にでもかかったのかな。
Sleeping on a carpet is great.絨毯の上に寝るのは最高だ。
The "People's Choice" award, by public polling, was announced again this year and Mel Gibson and Julia Roberts were selected as the most popular male, and female, film actors.一般投票による「ピープルズ・チョイス賞」が今年も発表され、メル・ギブソンとジュリア・ロバーツが最も人気のある映画男優と女優に選ばれた。
He made the most of his chance to learn.彼は学習する機会を最大限に利用した。
To be always ready for war, said Mentor, is the surest way to avoid it.常に戦争の用意が出来ていることは戦争を避ける最も確実な道であるとメントールは言っている。
Have you heard from him recently?最近彼から便りがあったかい。
Yesterday was the last day of school.昨日は学校の最後の日だった。
He had the last laugh.最後に笑ったのは彼だった。
Last week's meeting was the longest we have had this year.先週の会議は今年の会議の中で最高に長かった。
It's about my brother. Lately, he's been hanging out with the wrong sort of people. Don't you know anything about it?俺の弟なんだけど、最近悪い仲間とつるんでるみたいなんだ。お前何か知らないか。
I see little of my father these days.最近はあまり父に会わない。
What is the theme of his latest novel?彼の最新の小説は何ですか。
You kept putting off working on the fine details on this project so it ended up lacking the finishing touches.最後の詰めを怠ったばかりに、画竜点睛を欠くはめになってしまったね。
If you do your best, no one will blame you.最善をつくせば、誰も君をとがめないでしょう。
The last straw breaks the camel's back.最後のわら一本がらくだの背骨を折る。
I don't like the idea that money is everything.私は金が最も重要だという考えは好きではない。
Surprisingly, he did his last job in one-third the time it would take me.驚いたことに、私がやったらかかりそうな時間の3分の1の時間で彼は最後の仕事をやった。
In my analysis I rely considerably on the types of authoritarian behaviour first analyzed by Kurz.分析においては、クルツによって最初に分析された権威的行動の類型に負っている部分が大きい。
The first thing he did was to untie his shoelaces and take his shoes off.最初に、彼は靴ひもをほどいてくつを脱いだ。
I have an up-to-date dictionary.私は最新の辞書を持っている。
The emotion they gave me was exquisite, but I could not preserve it, nor could I indefinitely repeat it; the most beautiful things in the world finished by boring me.美しいものが与えてくれる感動は素晴らしいものだったが、私にはその感動を保持する事も、いつまでも繰り返す事もできなかった。世界で最も美しいものでさえも、最後には私を退屈させてしまったのである。
That job will take at least ten days.その仕事は最小限10日はかかるだろう。
London is one of the largest cities in the world.ロンドンは世界で最も大きな都市の一つです。
Modern cats don't eat rats.最近の猫はネズミを食べない。
I have not seen him lately.最近彼に会っていない。
"Natto" smells awful but tastes terrific.納豆の匂いは酷いけれど味は最高。
It has been so long since I last went to Disneyland with my family.最後に家族でディズニーランドへに行ってからもう随分になる。
No doubt she will win in the end.彼女は最後にきっと勝つだろう。
It was the first gold medal that she had won.それは彼女がとった最初の金メダルだった。
Powerlifting is a sport in which athletes compete to lift the maximum sum weight of the three heavy weight events, squat, bench press and deadlift.パワーリフティングは高重量を扱える種目であるスクワット、ベンチプレス、デッドリフトの3種目の最大挙上重量の総計を競うスポーツである
He did his best.彼は最善をつくした。
Mr. Gray was the first man that arrived.最初にきたのはグレーさんでした。
By the way, have you seen him lately?ところで、最近彼に会いましたか。
This river is deepest here.この川はここが最も深い。
As far as I know, he is one of the best doctors in town.私が知る限り、彼は町で最もすぐれた医者の一人だ。
This lake is the deepest in this country.この湖はこの国で最も深い。
He's the most valuable player on our team.彼は我々のチームで最も価値のある選手です。
The job will take a minimum of ten days.その仕事は最小限10日はかかるだろう。
He was shy at first.最初は彼は恥ずかしそうにしていた。
The stock price index soared to an all-time high.株価指数は過去最高に上昇した。
He is without doubt the most successful movie director in the world.彼は疑いもなく世界で最も成功した映画監督だ。
Though the doctor did his best, the patient's recovery was slow.医者は最善を尽くしたが患者の回復は思わしくなかった。
The work of art, I decided, was the final product of human activity, and the final justification for all the misery, the endless toil and the frustrated strivings of humanity.芸術作品とは人間の活動の最終的な生産物であり、人類のあらゆる精神的な苦痛と、果てしない苦労と、挫折した努力を最後に正当化してくれるものなのだと私は思っていた。
I am impressed by your recent advertisement in the New York Times.私はあなたが最近ニューヨークタイムズに載せた広告は素晴らしいと思います。
I've been very busy lately.私は最近とても忙しい。
Being overly generous is his greatest fault.寛大すぎることが彼の最大の欠点です。
First come, first served.最初に着いた者が最初に接待を受ける。
Financial experts don't know what to make of this trend.財政の専門家たちは最近の動向をどう判断してよいのかわからないのです。
These days many old people live by themselves.最近1人暮らしの老人が多い。
It is only recently that people have begun to realize the importance of nature conservation.最近になってようやく人々は自然保護の必要性を痛感するようになってきた。
It goes without saying that honesty is the best policy.正直が最良の策であるという事は言うまでもない。
You must give great writers of the past the most attention in your reading.書物の選択に際して、過去の偉大な作家は最も注意されるべきだ。
The worst friend and enemy is but Death.最悪の友と敵は死にほかならぬ。
Getting up at 6 a.m. was hard at first, but now I'm used to it.午前6時に起きるというのは、最初はきつかったが、今では慣れてしまった。
He cried off at the last moment.最後の最後に断ってきた。
Poetry is the record of the best and happiest moments of the happiest and best mind.詩とは至福至善の心は最善至福の時が記録である。
How does the first article run?最初の条項には何と書いてあるか。
This hall holds a maximum of 1,000 people.このホールは最大で1000人収容できる。
How are you getting along these days?最近はいかがお過ごしですか。
He did his best to the last.最後まで彼は最善を尽くした。
Recently, many public bath-houses have gone out of business.最近沢山の公衆浴場が倒産しました。
At his final exam, Bob was really put through the wringer; the test covered everything that was in the course.最終試験でボブは全くひどい目にあった。出題範囲が講義の全てにわたっていたのだ。
I am older than any other student in my class is.私はクラスの中で最年長である。
He finished last but one.彼は最後から二番目でゴールインした。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License