Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Every successful repetition spoke favorably for the quality of the first test. | 旨く行われれば何回実験を繰り返しても、最初の実験の質が十分保証されるのだった。 | |
| She asked me who had arrived first. | 彼女は私に誰が最初に着いたのと聞いた。 | |
| There's a trend these days towards small families. | 最近は小家族化の傾向がある。 | |
| The best way to predict the future is to create it yourself. | 未来を予言する最善の方法は自分自身で創ることだ。 | |
| There have been a lot of clothes lately that fit tightly and I don't like it. I prefer clothes with a loose design. | 最近の服はピタッとした感じが多くて好きじゃない。もっとゆったりとしたデザインの服が好き。 | |
| Can I have a seat in the stalls? | 最前列の席は有りますか。 | |
| In the latest report, it is written that 90% of all the cocaine smuggled in the world is transported by sea, and most of that by speedboat. | 最新の報告書には、全世界で密輸されているコカインの90%が海路で運ばれており、そのほとんどがスピードボートによるものだと記されている。 | |
| Body temperature is highest in the afternoon. | 体温は午後に最も高くなる。 | |
| He finished last but one. | 彼は最後から二番目でゴールインした。 | |
| The best way to convince a fool that he is wrong is to let him have his way. | 間違っているということを馬鹿に納得させる最も良い方法は、その愚かな行為を遂行させる事である。 | |
| You're the best man for the job. | 君こそその仕事に最も適任だよ。 | |
| That school is equipped with the latest gymnastics apparatus. | その学校は最新の体育器具を備えている。 | |
| The Chicago Cubs have not won the World Series since 1908. | シカゴカブスは1908年を最後にワールドシリーズに勝ったことがない。 | |
| I thought that we would be good friends from the beginning. | 私は私たちが親友になれると最初から思っていた。 | |
| People say that Japan is the richest country in the world. | 現在、日本は世界で最も豊かな国だと言われている。 | |
| Mrs. Bruce was the first female pilot to fly between England and Japan. | ブルース婦人は英日間を飛んだ最初の女性パイロットであった。 | |
| Life is getting hard these days. | 最近は暮らしにくい。 | |
| Hunger is the best sauce. | 空腹は最善のソースなり。 | |
| Even though we tried our best, it was useless. | 私たちの最善の努力もほとんど役に立たなかった。 | |
| Let's begin at the beginning. | 最初から始めよう。 | |
| The Supreme Court overturned a previous decision. | 最高裁は前回の判決を覆した。 | |
| Now the company can justify such expenditure. | 最近会社はこの様な支出を正当化できる。 | |
| The Mississippi is the longest river in the United States. | ミシシッピ川は合衆国で最も長い川だ。 | |
| Recently, the number of foreigners working or studying in Japan has increased. | 最近は日本で働いたり勉強したりする外国人が多くなった。 | |
| This is the very best method. | これは真に最善の方法だ。 | |
| I'm tied up with this job recently. | 最近この仕事にかかりきりです。 | |
| Ken may well be glad about the result of the test. | 健がテストの結果に喜ぶのも最もだ。 | |
| Experience is the best of schoolmasters, only the school-fees are heavy. | 経験は最良の教師である。ただし授業料が高い。 | |
| It goes without saying that honesty is the best policy. | いうまでもなく、正直は最良の策である。 | |
| Recent comics have too many violent and sexual scenes. | 最近の漫画は暴力や性の描写が多すぎる。 | |
| He cried off at the last moment. | 最後の最後に断ってきた。 | |
| When I was a child, the most painful time of the day was mealtime. | 子供の頃の自分にとって、最も苦痛な時刻は、実に、自分の家の食事の時間でした。 | |
| Could you tell me how to get to the nearest station? | 最寄りの駅へはどう行ったらいいのですか。 | |
| Out of all the attributes of the gods, the one I find most pitiable is their inability to commit suicide. | あらゆる神の属性中、最も神のために同情するのは神には自殺の出来ないことである。 | |
| Then, with a final, terrible scream, the monster flung itself off the mountain to its death on the rocks below. | それから、最後の恐ろしい叫び声とともに、怪物は山から下方の岩に身を投げて死んだ。 | |
| It'll come right in the end. | 最後にはうまく収まるだろう。 | |
| At first I could not make out what he was saying. | 最初は彼の言っていることが分からなかった。 | |
| What I most noticed about my Japanese high school, however, was the great respect shown by students toward their teachers. | しかしながら、日本の高校で私の注意を最も引いたのは、先生に対して生徒が多大な敬意を払っているということでした。 | |
| He is the most valuable player in our team. | 彼は我々のチームで最も価値のある選手です。 | |
| Whom we love best to them we can say least. | 最も愛する人に対しては、最も少ししか語れないものだ。 | |
| I've managed to finish the first three chapters so far. | 今のところ何とか最初の3章を読み終えた。 | |
| Spain was one of the world's mightiest nations. | スペインは世界最強の国の一つだった。 | |
| Top among suitable topics is the weather. | 適切な話題の最たるものは天気です。 | |
| In for a penny, in for a pound. | 一度始めたことは、最後までやり通せ。 | |
| Education is one of the most essential aspects of life. | 教育は生活において最も必要不可欠な要素の一つ。 | |
| You may spend a maximum of 100 dollars. | 最高百ドルまで遣ってよい。 | |
| The final score was two to nothing. | 最終スコアは2対0であった。 | |
| You will succeed in the end. | 最後は成功します。 | |
| His latest works are on display at the city hall. They are fabulous beyond description. | 彼の最新の作品が市庁舎で展示されているの。言葉に出来ないほど素敵よ。 | |
| They got married of late. | 彼らは最近結婚した。 | |
| The birth rate has been decreasing recently. | 最近、出生率は低下し続けている。 | |
| My waist size has recently increased. I guess it's middle-age spread. | 最近、お腹の周りに肉がついてきたみたい。中年太りかな。 | |
| He went to a fruit store first. | 彼は最初くだもの屋に行った。 | |
| Our best efforts availed us little. | 私たちの最善の努力もほとんど役に立たなかった。 | |
| They looked on this success as most important. | 彼らはこの成功を最も重要であると考えた。 | |
| Would you lend me the latest issue of the magazine? | その雑誌の最新号を貸していただけませんでしょうか。 | |
| He was the first man to climb Mt. Fuji in winter. | 彼は冬に富士山に登った最初の人でした。 | |
| It is true that Mochida did his best, but he wasn't careful enough. | なるほど持田は最善を尽くしたが、注意力が足りなかった。 | |
| What is most important in life differs from person to person. | 人生において何が最も大切であるかということは人それぞれによって違う。 | |
| The latter will continue to develop along their own paths according to the needs of their own speakers. | これら最後の英語はそれぞれの話し手の必要に応じて独自の路線で発展しつづけるだろう。 | |
| You're disgusting! | 最低! | |
| The recent shortage of coffee has given rise to a lot of problems. | 最近のコーヒーの不足は大きな問題をひきおこした。 | |
| He is a recent convert to Catholicism. | 彼は最近改宗したカトリック信者です。 | |
| John has put on a lot of weight recently. | ジョンは最近とても太った。 | |
| The decision is not final. | その決定は最終的なものではない。 | |
| He got a nice job recently. | 彼は最近いい仕事を手に入れた。 | |
| Regarding Professor Scott's final criticism I have nothing more to add to what I said in my previous reply. | スコット教授の最後の批判に関しては、前回の回答で述べたこと以外に付け加えるものは何もない。 | |
| I found his latest novel interesting. | 彼の最新作の小説はおもしろいと思った。 | |
| During the recent trip to America, I made friends with Jack. | つい最近のアメリカ旅行中に、私はジャックと親しくなった。 | |
| My native language is the most beautiful gift from my mother. | 私の母語は私の母からの最も美しい贈り物です。 | |
| What do you think is the best nickname for Tanaka Keiko (25 years old)? | 田中慶子(25歳)にはどんなあだ名が最適だと思いますか? | |
| Safety is the most important thing. | 安全が最も重要な事である。 | |
| I was recently in an automobile accident. | 最近自動車事故に遭いました。 | |
| His greatest fault is talking too much. | 彼の最大の欠点はしゃべりすぎることだ。 | |
| At first, I was only looking at the French sentences, but before I knew it, I was hooked into translating them. | 俺は最初はフランス語の例文をただ読んでたんだけど、そのうち何を思ったのか翻訳に参加してしまって気が付いたらはまってた。 | |
| That is the funniest joke that I have ever heard. | それは私がこれまでに聞いた最もおかしい冗談だ。 | |
| Japan is the largest importer of U.S. farm products. | 日本はアメリカの農産物の最大の輸入国である。 | |
| My first guess was wide off the mark. | 私の最初の推測は見当違いであった。 | |
| I will stay until the end. | 最後まで私はいます。 | |
| We made the most of the opportunity. | 私たちはその好機を最大限に生かした。 | |
| That car is quite up to date. | その車なかなか最新式である。 | |
| The author pins the crime on a character who pops up in the last chapter of this book. | 作者がこの本の最後の章でひょっこり登場した人物に罪を着せました。 | |
| Lately it's not so fashionable to measure success by how far you climb up the corporate ladder. | 立身出世といったことは、最近でははやらなくなったね。 | |
| They sat in the front row of the concert hall and heard the orchestra clearly. | 彼らはコンサートホールの最前列に座ってオーケストラを聞いた。 | |
| "Lately, I've become close friends with Tom." "Oh, that's good!" | 「俺最近トムと仲良くなったんだ」「おお、良かったね!」 | |
| What does Tom consider to be the most important point? | トムが最重要だと考えているポイントは何でしょうか。 | |
| He became the finest actor on the American stage. | 彼はアメリカの舞台で最も優れた俳優になった。 | |
| All educated Americans, first or last, go to Europe. | 全ての教養あるアメリカ人は最初かまたは最後にヨーロッパに行く。 | |
| The Horyuji is the oldest wooden building in the world. | 法隆寺は世界最古の木造建築である。 | |
| Given another chance, he'd do his best. | もう一度チャンスが与えられれば、彼は最善を尽くすだろう。 | |
| The surest way to prevent war is not to fear it. | 戦争を防ぐ最も確かな方法は戦争を恐れないことである。 | |
| It was such a hard test that we did not have time to finish. | それはとても難しいテストだったので、私たちは最後まで終える時間がなかった。 | |
| The student who finishes an examination first does not necessarily get the best grade. | 試験を最初にやり終える学生が必ずしも一番いい成績を取るわけではない。 | |
| I'm listening to a Harry Potter audio book with the Walkman I just bought. | 最近買ったウォークマンでハリポタのオーディオブック聴いてる。 | |
| It is the oldest wooden building in existence. | それは現存する最古の木造建築である。 | |
| I will try to do my best. | 私は最善を尽くすよう努力をします。 | |
| First, we will talk to Doctor Benjamin Burns. | 最初に、医師のベンジャミン・バーンズ氏に聞いてみましょう。 | |
| His last recourse will be to go to his father for help. | 彼の最後の手段は父の所へ行って助けを求めることである。 | |
| Just when the first human beings will reach Mars remains to be seen. | 人間が最初に火星に到達するのはいったいいつになるか、まだ分かっていない。 | |
| All we have to do is to try our best. | 我々は、最善を尽くしさえすればよいのだ。 | |