Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| As far as knowing health's worth once you've lost it goes, that's the same thing with parents, water or air. | 健康は失われて有難味がわかる点において、親や水・空気と同じようなものです。 | |
| This is a custom peculiar to Japan. | これは日本特有の習慣だ。 | |
| Prospective buyers couldn't make heads or tails out of the contract. | 有望な買い手は、契約内容をよく理解できませんでした。 | |
| Can we create something out of nothing? | 我々は、無から有を作り出すことができるだろうか。 | |
| This building was laid out by a famous architect. | このビルは有名な建築家によって設計された。 | |
| The musician is famous abroad as well as in Japan. | その音楽家は、日本だけでなく外国でも有名だ。 | |
| She's famous as a singer but not as a poet. | 彼女は歌手としては有名ですが、詩人としては知られていません。 | |
| To tell the truth, she gave away all her money to others in desperation. | 実のところ、彼女はやけになって、有り金をみんな人にやってしまったのだ。 | |
| With respect to this question, there are three opinions. | この問題に関して、3つの意見が有る。 | |
| Now that you mention it, I remember he was a dashing man. I wonder how he's doing? | そう言えば、鯔背な男だった記憶が有るがどうしてるんだろな? | |
| He is famous as a doctor. | 彼は医者として有名だ。 | |
| A wife can have property independent of her husband. | 妻は夫から独立して財産を所有しうる。 | |
| He once owned a lot of land. | 彼はかつて広大な土地を所有していた。 | |
| Of all the famous baseball players, he stands out as a genius. | すべての有名な野球選手の中で、彼は天才として際立っている。 | |
| She was in a piteous state. | 彼女は哀れを誘う有様だった。 | |
| You establish the property right by paying for it. | それの代金を払うことによって確立する所有権。 | |
| Since their first appearance on earth, men have gathered information and have attempted to pass useful ideas to other men. | 人間は地上への最初の出現以来、つねに情報を集め、有用な考えを他の人間に伝達しようとしてきた。 | |
| Go along this street, and you'll find the movie theater. | その映画館はこの道をまっすぐに行けば有ります。 | |
| The business deal may tell in our favor. | その取り引きは我々に有利に働くかもしれない。 | |
| They say he is guilty, but I believe the contrary. | 彼が有罪だというが、私はその正反対だと信じている。 | |
| The life in the university is significant. | 大学での生活は有意義である。 | |
| There was no objection on the part of the owner. | 所有者の側には異存はなかった。 | |
| The decision was in favor of the defendant. | 判決は被告に有利だった。 | |
| The garden is common to the two houses. | 庭は二軒の家の共有のものです。 | |
| Nagoya is a city famous for its castle. | 名古屋は城で有名な都市だ。 | |
| The custom of bowing is peculiar to the islanders. | お辞儀の習慣はその島の人達に特有なものである。 | |
| He has no title to this land. | 彼にはこの土地の所有権はない。 | |
| My father wants an efficient assistant to help him. | 父は仕事を手伝ってくれる有能な助手を欲しがっています。 | |
| I understand that he's something of a famous personality. | 彼が有名な人物だというのがわかります。 | |
| The promise I made to you last week still holds true. | 先週あなたにした約束はまだ有効です。 | |
| That writer is well known all over the world. | その作家は世界的に有名である。 | |
| It is foreseen that, due to the decline in grain production, China will quickly become a world leading grain importing country, overtaking Japan. | 穀物生産の落ち込みによって、中国は急速に日本を上回る世界有数の穀物輸入国となることが予想される。 | |
| This temple is famous for its cherry blossoms. | この寺は桜の花で有名である。 | |
| That is a custom proper to Japan. | それは日本固有の習慣だ。 | |
| Justin Bieber is more famous than Katie Holmes. | ジャスティンビーバーはケーティーホルムズよりも有名です。 | |
| We learned that Newton discovered the law of gravitation. | 私たちはニュートンが万有引力の法則を発見したと習った。 | |
| Each of the brothers has a car. | その兄弟はそれぞれ車を所有している。 | |
| I seize the moment and turn it to my advantage. | 機会を捕らえてそれを有利に利用する。 | |
| Mr Gilmore is so well-known as to need no introduction. | ギルモアさんは非常に有名だから、紹介する必要がありません。 | |
| There are many famous old buildings in Kyoto. | 京都には有名な古い建造物がたくさんある。 | |
| Feathers are peculiar to birds. | 羽は鳥に固有のものだ。 | |
| The Ariake Sea is one of the biggest tidelands in Japan. | 有明海は日本のもっとも広い干潟の一つです。 | |
| I hear she's a famous actress. | 彼女は有名な女優だそうだ。 | |
| We had known the painter before he became famous. | 私たちはその画家が有名になる前から彼と知り合いだった。 | |
| An effective writer is one who knows what sort of words should be employed in any specific context. | 特定の文脈でどんな語を使うべきか知っている人は語の有効な使用者である。 | |
| How long is this visa valid? | このピザはどのくらい有効なのですか。 | |
| He is a famous man, to be sure, but I don't like him. | 彼は確かに有名人だが、嫌いな男だ。 | |
| Is there some way to check for ovulation? | 排卵の有無を調べる方法はありますか? | |
| The novel, the author of which is a famous singer, is selling well. | その小説は、著者は有名な歌手なのだが、よく売れている。 | |
| Our company is a limited company. | 我々の会社は有限会社だ。 | |
| We visited Mito Park, which is famous for its plum blossoms. | 私たちは梅の花で有名な水戸公園を見に行った。 | |
| Once they were very useful. | かつてそれら大変有用でした。 | |
| He has money enough and to spare. | 彼はお金を有り余るほど持っている。 | |
| The ticket holds good for three days. | その切符は3日間有効である。 | |
| Some famous foreign runners entered that race. | そのレースには有名外国人のランナーが何人か参加した。 | |
| I hear that she's a famous actress. | 彼女は有名な女優だそうだ。 | |
| An efficient FBI agent does not make any bones about carrying out his duties. | 有能な連邦捜査局員はちゅうちょすることなく、自分の義務を実行する。 | |
| Each employee is entitled to a two week paid vacation per year. | 従業員は皆、毎年二週間の有給休暇をもらう権利がある。 | |
| Nothing comes from nothing. | 無から有は生じない。 | |
| The town is famous for its old castle. | その町は古い城があるので有名です。 | |
| Everything points to his guilt. | 何もかも彼の有罪をしめしている。 | |
| The first virtue of a painting is to be a feast for the eyes. | 絵画が有する第一の効能は見る人の目のごちそうとなることである。 | |
| Language is unique to man. | 言語は人間特有のものである。 | |
| He became a famous singer. | 彼は有名な歌手になりました。 | |
| He was entranced with joy. | 彼は喜びで有頂天だった。 | |
| The ticket holds good for three days. | 切符は3日間有効である。 | |
| I love him none the less for his faults. | 彼には欠点が有りますが、それでも私は彼が好きです。 | |
| He is a famous merchant. | 彼は有名な商人だ。 | |
| The gentleman with his pipe in his mouth is a famous reviewer. | パイプをくわえたその紳士は有名な評論家です。 | |
| This law shall have effect in Japan. | この法律は日本において有効とすべし。 | |
| They say that he is an able man. | 彼は有能な人だそうだ。 | |
| She had something of the assurance of a famous actress. | 彼女には有名な女優であるという自信が多少あった。 | |
| You have to beat the time. | 時間を有効に使いなさい。 | |
| This carving knife ... it's one made by a famous swordsmith. | この包丁・・・有名な刀匠が作ったものなんです。 | |
| She has an advantage over me. | 彼女は私より有利だ。 | |
| That ticket is good until April 29th. | そのチケットは4月29日まで有効です。 | |
| City firms vied with each other to hire the brightest young staff. | 都会の会社は有能な若者を採用しようと互いに張り合った。 | |
| I would be very grateful if you would help me. | お手伝いいただければたいへん有り難いと思います。 | |
| Picasso is a famous artist. | ピカソは有名な画家です。 | |
| She is a noted singer. | 彼女は有名な歌手だ。 | |
| They had had to use what money they had. | 彼らは有り金全部を使わざるをえなかった。 | |
| Someone has stolen all my money. | 誰かが私の有り金全部を盗んだ。 | |
| The town is famous for its hot spring. | その町は温泉で有名です。 | |
| In addition to being a famous physicist, he is a great novelist. | 有名な物理学者である上に、彼は偉大な小説家でもある。 | |
| The city is notorious for its polluted air. | その都市は大気汚染がひどいことで有名だ。 | |
| I have come to the conclusion that he is guilty. | 彼は有罪だという結論に達した。 | |
| I hope I am very efficient. | 私は自分が凄く有能だと思う。 | |
| In basketball, tall players have an advantage. | バスケットボールでは背が高い選手は有利だ。 | |
| He refused to believe that she was guilty. | 彼女の有罪を彼は信じようとはしなかった。 | |
| California is famous for its fruit. | カリフォルニアは果物で有名です。 | |
| They found him guilty. | 彼らは彼に有罪の判決を下した。 | |
| His guilt leaves no room for doubt. | 彼の有罪は、疑う余地がない。 | |
| I awoke to find myself famous. | 目が覚めると有名になっていた。 | |
| Mt. Fuji is the most famous mountain in Japan. | 富士山は日本でもっとも有名な山です。 | |
| People came to the concert hall to listen to the famous orchestra. | 人々はその有名なオーケストラを聞きに、コンサート会場に来た。 | |
| There are gaps between the boards in the box. If you fit them in snugly, you'll get more use out of the box. | ボードが箱に歯抜けで入れられてるから、詰めていれれば、箱がもっと有効につかえるよ。 | |
| There was food and drink in abundance at the party. | パーティーには食べ物や飲物が豊富に揃えて有った。 | |
| It's valid until March thirty-first, nineteen-ninety-seven. | 有効期限は1997年3月31日です。 | |
| The capable detective was assigned to investigate the cause of the tragedy. | 有能な探偵がその悲劇の原因を調査する任務に当てられた。 | |
| This ticket is good for two weeks. | この券は2週間有効です。 | |