Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Give him the benefit of the doubt. | 彼に有利に解釈してやれよ。 | |
| Shakespeare, whose plays are world-famous, lived some four hundred years ago. | シェイクスピアは、その戯曲が世界的に有名だが、約400年前の人である。 | |
| The new secretary doesn't strike me as efficient. | 今度の秘書は有能とは思えない。 | |
| The plants are peculiar to the district. | その植物はその地域特有のものだ。 | |
| Do you charge for delivery? | 配送は有料ですか。 | |
| If he is innocent, it follows that his wife is guilty. | 彼が無実なら、当然彼の妻が有罪ということになる。 | |
| He wrote a biography of a famous poet. | 彼はある有名な詩人の伝記を書いた。 | |
| The story of a great flood is very common in world mythology. | 世界神話の中でも、大洪水の話はとても有名だ。 | |
| They take great pride in their daughter, who is now a famous singer. | 彼らは今有名な歌手となっている娘を大いに自慢している。 | |
| Too much exercise can do more harm than good. | 運動のしすぎは有害無益に成りうる。 | |
| He is eminent for his great discoveries. | 彼はいくつもの大発見で有名だ。 | |
| He gave away all his money. | 彼は連中に有り金を全部くれてやった。 | |
| The boy grew up to be a famous musician. | 少年は成長し有名なミュージシャンになった。 | |
| The scientist is famous not only in Japan but also in foreign countries. | この科学者は日本だけでなく外国でも有名である。 | |
| I took a paid day off yesterday. | 昨日、有給休暇を取りました。 | |
| This house belongs to Mr Yamada. | この家は山田さんが所有している。 | |
| In addition to being a famous physicist, he is a great novelist. | 有名な物理学者であることに加えて、彼は偉大な小説家でもある。 | |
| You establish the property right by paying for it. | それの代金を払うことによって確立する所有権。 | |
| He was charged with speeding. | 彼は速度違反で有罪となった。 | |
| "How can you win, Satan?" asked God. "All the famous ballplayers are up here." | 神は言った。「私に勝てるわけがないだろう。有名選手は皆天国にいるのだ。」 | |
| The company, wholly owned by NTT, is doing well. | 全額NTT保有の同社は旨く行っている。 | |
| The company is 51% owned by American capital. | その会社はアメリカ資本が51%保有している。 | |
| He was beside himself with joy. | 彼は喜びのあまり有頂天になっていた。 | |
| The actor has a large yacht. | その俳優は大きなヨットを所有している。 | |
| This ticket is good for one more week. | この切符はまだ一週間有効だ。 | |
| The Grand Canyon is one of the most popular places in the USA. | グランド・キャニオンはアメリカ有数の人気スポットだ。 | |
| One of these days the singer will be famous. | その歌手は近いうちに有名になるだろう。 | |
| He knows better than to spend all his money on horse racing. | 彼は競馬に有り金全部をつぎ込むほど馬鹿ではない。 | |
| Does this book belong to you? | この本はあなたの所有物ですか? | |
| I want to spend my free time wisely. | 余暇の時間は有意義に過ごしたいです。 | |
| Nancy is a capable nurse. | ナンシーは有能な看護婦です。 | |
| Strontium 90: One of the radioisotopes of strontium; part of radioactive fallout, harmful to human health. | ストロンチウム90:ストロンチウムの放射性同位体の一つ;放射性降下物に含まれ人体に有害。 | |
| Italy has some of the best art galleries of the world. | イタリアは世界でも有数の美術館がいくつかある。 | |
| Sappho was a famous Lesbian poet. | サッポーはレスボス島の有名な女性詩人である。 | |
| He is an able banker. | 彼は有能な銀行家である。 | |
| Jeff lost yesterday's match, but I'm sure he is a promising tennis player. | ジェフは昨日の試合に負けましたが、彼はきっと前途有望なテニス選手です。 | |
| In feudal Japan, the lord with the largest land holdings was called a "daimyo." | 日本の封建時代には、最大の土地を所有した領主は「大名」と呼ばれた。 | |
| What should we do with this white elephant your aunt gave us? It's way too ugly to go on the wall. | あなたの叔母さんのくれた有難迷惑なあのプレゼントだけど、どうしたものかしらね。みっともなくてとても壁にはかけられないし。 | |
| I am going to visit the famous zoo. | 私はその有名な動物園をたずねるつもりだ。 | |
| We were in danger of losing our lives. | 私たちは命を失う危険が有った。 | |
| His son became a famous pianist. | 彼の息子さんは有名なピアニストになった。 | |
| English is useful in diplomacy and tourism. | 英語は外交や観光事業に有効である。 | |
| He is an abler man than I thought. | 彼は思ったよりも有能な人だ。 | |
| He is a famous man, to be sure, but I don't like him. | 彼は確かに有名人だが、嫌いな男だ。 | |
| Daily exercise is effective in overcoming obesity. | 毎日の運動は肥満を防ぐのに有効である。 | |
| He became famous. | 彼は有名になった。 | |
| Smoking is harmful to health. | 喫煙は健康に有害だ。 | |
| This house belongs to Mr Yamada. | この家は山田さんの所有である。 | |
| It is foreseen that, due to the decline in grain production, China will quickly become a world leading grain importing country, overtaking Japan. | 穀物生産の落ち込みによって、中国は急速に日本を上回る世界有数の穀物輸入国となることが予想される。 | |
| He's a famous physicist not only in Japan, but throughout the world. | 彼が日本のみならず、世界においても有名な物理学者である。 | |
| They disputed the ownership of the land for years. | 彼らは幾年間も、その土地の所有権について論争した。 | |
| He is a man of great a ability. | 彼は非常に有能である。 | |
| He became more and more famous. | 彼はますます有名になった。 | |
| The Ariake Sea is one of the biggest tidelands in Japan. | 有明海は日本のもっとも広い干潟の一つです。 | |
| Carbon monoxide is a poisonous substance formed by the incomplete combustion of carbon compounds. | 一酸化炭素とは炭素化合物の不完全燃焼で発生する有害物質です。 | |
| Voters must not be corrupted. | 有権者は、買収されてはならない。 | |
| Coke has always been the top dog when it comes to soft drinks. | コカ・コーラは清涼飲料水ではいつも最有力会社だ。 | |
| Is there some way to check for ovulation? | 排卵の有無を調べる方法はありますか? | |
| She is more famous than you. | 彼女はあなたより有名だ。 | |
| The koala is an animal peculiar to Australia. | コアラはオーストラリア特有の動物である。 | |
| I don't have the courage to ask my boss to lend me his car. | 私には上司に車を貸して下さいと言うだけの勇気が有りません。 | |
| I will be very grateful if you can send us even a small tidbit of information. | 小さな情報であってもお知らせいただけると有難く存じます。 | |
| The novel, the author of which is a famous singer, is selling well. | その小説は、著者は有名な歌手なのだが、よく売れている。 | |
| We are to meet at Yurakucho at seven. | 私達は7時に有楽町で会うことになっている。 | |
| He was ambitious of political fame. | 彼は政治的に有名になる野心を持っていた。 | |
| He is competent and able to trust. | 彼は有能で信頼できる。 | |
| Mr Fujimori is famous all over the world. | フジモリさんは世界中で有名です。 | |
| The town gave birth to many men of note. | その町は多くの有名人を生んだ。 | |
| Her name is known all over the world. | 彼女は世界的に有名です。 | |
| He became a famous singer. | 彼は有名な歌手になりました。 | |
| They say that he is an able man. | 彼は有能な人だそうだ。 | |
| London is famous for its fog. | ロンドンは霧で有名だ。 | |
| I quoted some famous phrases in my book. | 私は自分の本に有名な言葉を引用した。 | |
| Not only his son, but his daughter is also famous. | 彼の息子だけでなく娘も有名であった。 | |
| Now that his father was dead, he owned the store. | 父親が死んで彼がその店を所有した。 | |
| The city hall is located at the center of the city. | 市役所は市の中央に有ります。 | |
| The man robbed him of all his money. | 男は彼から有り金を残らず奪い取った。 | |
| Few rich men own their own property. | 金持ちで自分自身の財産を所有している人は、わずかしかいない。 | |
| A passport identifies you as a citizen of a country and allows you to travel to foreign countries. | パスポートは所有者をある国の国民であることを確認し、海外への旅行を認めるためのものである。 | |
| Gooseberries can prolong your life. | スグリは長寿に有効な果物だ。 | |
| It is often pointed out that a vague smile is typical of the Japanese. | 意味不明の微笑が日本人に特有である、としばしば指摘される。 | |
| You can be sure that the money you give them will be put to good use. | あなたが彼らに寄付するお金は有効に使われると確信してもよい。 | |
| The horse is a useful animal. | 馬は有益な動物である。 | |
| How long is the ticket good for? | 切符は何日間有効ですか。 | |
| We want to put our money to good use. | 私たちは私たちのお金を有効に活用したい。 | |
| This book is of great use. | この本はたいへん有益である。 | |
| Noted. Thank You | 承知致しました。有難う御座います。 | |
| It was very kind of you to lend me an umbrella. | 傘を貸してくださってたいへん有り難うございました。 | |
| Our best negotiators always drive a hard bargain. | うちの一番腕利きの交渉者はいつも強引に有利な取り引きをする。 | |
| I have an advantage over him. | 私は彼より有利な立場にある。 | |
| This ticket holds good for a month. | この切符は一ヶ月間有効である。 | |
| This custom is peculiar to Japan. | この習慣は日本に特有のものである。 | |
| He is famous as a good doctor. | 彼が優れた医者であることは有名である。 | |
| This park is famous for its cherry blossoms. | この公園の桜は有名です。 | |
| He seemed to be beside himself with joy. | 彼はうれしさで有頂天になっているようだ。 | |
| You had better put the book back on the desk, for the owner will come back there. | その本を机の上に戻しておいた方がいいですよ。というのは所有者がそこへ戻ってくるでしょうから。 | |
| The boy learned the famous poem by heart soon after he read it. | その少年は有名な詩を読んですぐにそれを暗記した。 | |
| Each employee is entitled to a two week paid vacation per year. | 従業員は皆、毎年二週間の有給休暇をもらう権利がある。 | |
| The boy grew up to be a famous scientist. | 少年は成長して有名な科学者になった。 | |
| One out of three people in this city owns a car. | この都市の3分の1の人が自分の車を所有している。 | |