Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| After business came to a halt, many bathhouses added new facilities, such as saunas and exercise equipment, in an effort to attract customers. | 商売をやめるところも多くなった。しかし浴場の所有者の中には、客集めをねらって、サウナとか運動のための器具など新しい設備を備え、施設に改善を加えた者もあった。 | |
| When she was at university, Yuriko abandoned herself to sexual passion. | 大学生の時、有理子が愛欲に身を委ねた。 | |
| His son became a famous pianist. | 彼の息子さんは有名なピアニストになった。 | |
| The accident was a strong argument for new safety measures. | 事故は新しい安全対策のための有力な根拠となった。 | |
| The noted diplomat readily participated in the committee. | 有名なその外交官は快く委員会に参加してくれた。 | |
| He is quite capable and can hold his own. | 彼は全く有能で自分の立場を守り通すことができる。 | |
| Iron is the most useful metal. | 鉄は最も有用な金属です。 | |
| This ticket is valid for three days. | 切符は3日間有効である。 | |
| Most Americans did not have the money to own an automobile. | ほとんどのアメリカ人は、車を所有するために必要な資金を持っていなかった。 | |
| Fluency in English is a very marketable skill today. | 今日英語が堪能であることは有利な技能である。 | |
| This house belongs to Mr Yamada. | この家は山田さんの所有である。 | |
| It was very kind of you to lend me an umbrella. | 傘を貸してくださってたいへん有り難うございました。 | |
| The famous conductor lives in New York. | その有名な指揮者はニューヨークに住んでいる。 | |
| I am going to assert his guilt. | 私は彼の有罪を主張するつもりです。 | |
| The man you see over there is a famous writer. | 向こうに見える人は有名な作家です。 | |
| He sought to be rich and famous. | 彼は金持ちになって有名になろうと努力した。 | |
| She sat for a famous painter. | 彼女は有名な画家のモデルになった。 | |
| Can you name anyone that we know who is as talented as he is? | 私たちの知っている人で、彼に劣らず有能な人の名をあげられますか。 | |
| He has a bright future. | 彼は前途有望です。 | |
| The aurora is a phenomenon characteristic of the polar regions. | オーロラは極地に特有の現象です。 | |
| Tickets are valid for just two days, including the day they are purchased on. | チケットは買った日を含めた二日間だけ有効です。 | |
| He is accounted guilty of the crime. | 彼は有罪であると考えられている。 | |
| One day Byron awoke to find himself famous. | ある日バイロンが目を覚ましてみたら有名人になっていました。 | |
| He became a famous actor. | 彼は有名な俳優になりました。 | |
| Let me introduce a promising young writer to you. | 前途有望な若い作家を紹介しましょう。 | |
| I think your letter is under that book. | あなたの手紙はあの本の下に有ると思います。 | |
| It would be difficult to improve the device when there is no effective catalyst. | 有効な触媒がないので、その装置を改良することは困難であろう。 | |
| I have a friend whose father is a famous actor. | 私は有名な俳優を親父にもつ友人がいます。 | |
| Make that a shared folder. | そのフォルダ、共有にしておいて。 | |
| Every Tibetan above 25 has the right to stand for election to the Assembly of Tibetan People's Deputies. | 25歳以上のすべてのチベット人は亡命チベット代表者議会の議員選挙に立候補する権利を有する。 | |
| Do you charge for delivery? | 配送は有料ですか。 | |
| She grew up to be a famous doctor. | 彼女は大人になったら有名な医者になった。 | |
| He is possessed of a wide landed property. | 彼は広大な土地を所有している。 | |
| The author of this article is a famous critic. | この記事の筆者は有名な批評家だ。 | |
| The lady dressed in white is a famous actress. | 白い服を着ている婦人は有名な女優です。 | |
| That voter, Mary Johnson, turned out to be a Democrat. | その有権者はメアリー・ジョンソンさんで、民主党員であることが後になってわかりました。 | |
| The Beatles set the world on fire with their incredible music. | ビートルズは彼らの素晴らしい音楽で有名になった。 | |
| One rainy morning I woke up to find myself famous. | ある雨降りの朝、目が覚めてみると有名になっていた。 | |
| This is a very famous Haiku poem by Basho. | これは芭蕉の非常に有名な俳句です。 | |
| This ticket is good for three days. | この切符は三日間有効だ。 | |
| He is more famous than Taro. | 彼は太郎よりも有名です。 | |
| No matter how capable you are, you're not going to get a promotion. | あなたは、どんなに有能であっても、昇進しないだろう。 | |
| I can assure you that chances are in your favor. | 大丈夫、形勢は君に有利なんだから。 | |
| Not only his son, but his daughter is famous as well. | 彼の息子だけでなく娘も有名であった。 | |
| The store is making a mark. | 今や有名店ですね。 | |
| The old man is possessed of great wealth. | その老人は巨万の富を所有している。 | |
| She is noted as a singer. | 彼女は歌手として有名だ。 | |
| The garden is common to the two houses. | 庭は二軒の家の共有のものです。 | |
| It is no wonder that a man of his ability is successful. | 彼のような有能な人物が成功しても不思議ではない。 | |
| The jury's guilty verdict gave rise to widespread debate. | 陪審団による有罪評決が大論争の引き金となった。 | |
| There is no denying that the prisoner is guilty. | その囚人が有罪であることは、否定することができない。 | |
| The only useful knowledge is that which teaches us how to seek what is good and avoid what is evil. | 唯一の有益な知識とは、よいものを捜し求め、悪いものを避ける方法をわれわれに教える知識である。 | |
| Now that his father was dead, he owned the store. | 父親が死んで彼がその店を所有した。 | |
| The two sisters became more and more famous. | その二人の姉妹はますます有名になった。 | |
| There are many famous old buildings in Kyoto. | 京都には有名な古い建造物がたくさんある。 | |
| Carbon monoxide is a poisonous substance formed by the incomplete combustion of carbon compounds. | 一酸化炭素とは炭素化合物の不完全燃焼で発生する有害物質です。 | |
| The sayings of Confucius are famous. | 孔子の言説は有名である。 | |
| Tatoeba: Where we try to be experts in our respective languages and... well, we try. | タトエバ:私たちは私たちのそれぞれの言語に有識者であってみる場所…ええと、やってみる。 | |
| There are many famous historic buildings in Kyoto. | 京都には多くの古い有名な建物がある。 | |
| Take it easy. I can assure you that chances are in your favor. | 気楽に行こうぜ。大丈夫、形勢は君に有利なのだから。 | |
| The balance of public opinion remains in his favor. | 世論は依然として彼に有利に傾いている。 | |
| If it is true, it follows that Nakagawa is guilty. | もしそれが本当なら、中川は有罪であるということになる。 | |
| This substance is not poisonous in itself. | この物質はそれ自体では有毒ではない。 | |
| This is the house which was designed by a famous architect. | これは有名な建築家によってデザインされた家だ。 | |
| The duke holds a lot of land. | その公爵はたくさんの土地を所有している。 | |
| He is mentally handicapped. | 彼には精神障害が有る。 | |
| The boy learned the famous poem by heart soon after he read it. | その少年は有名な詩を読んですぐにそれを暗記した。 | |
| He is the more able of the two boys. | 二人の少年の中では彼の方がより有能だ。 | |
| He once owned a lot of land. | 彼はかつて広大な土地を所有していた。 | |
| There was no objection on the part of the owner. | 所有者の側には異存はなかった。 | |
| Everything points to his guilt. | 何もかも彼の有罪をしめしている。 | |
| He is a man of great a ability. | 彼は非常に有能である。 | |
| Circumstances are entirely favorable to us. | 万事は我々に有利だ。 | |
| You should see this film if you get the opportunity. | 機会が有ればこの映画を見るべきです。 | |
| Everyone has a right to enjoy his liberty, and all the more, his life. | 誰でも自己の自由を享有する権利がある。人生を共有権利はなおさらだ。 | |
| The ticket holds good for three days. | その切符は3日間有効である。 | |
| He doesn't strike me as efficient. | 彼は有能なようには見えない。 | |
| Try to see things as they really are. | 物を有るがままにみようよしなさい。 | |
| The humor of his speech is derived from his peculiar local accent. | 彼の話し方にユーモアがあるのは、彼特有のなまりから来ている。 | |
| This park is famous for its cherry blossoms. | この公園の桜は有名です。 | |
| The king was famous for his splendid palace. | 王は壮麗な宮殿で有名だった。 | |
| Scotland is famous for its woollen textiles. | スコットランドは毛織物で有名だ。 | |
| That is a custom proper to Japan. | それは日本固有の習慣だ。 | |
| Perhaps the book will prove useful. | 多分その本は有益なものであるわかるだろう。 | |
| He was robbed of all his money. | 彼は有り金すべてを奪われた。 | |
| Everyone says that Kate is a genius and will have a successful future. | ケイトは天才で前途有望だと、みんな言っています。 | |
| He's not rich or able. | 彼は金持ちでも有能でもない。 | |
| Ultraviolet rays are harmful to us. | 紫外線は私たちにとって有害だ。 | |
| He is trespassing on our private property. | 彼はわれわれの私有地に不法侵入している、無断で通っている。 | |
| Around half of middle-school students in Japan have mobile phones, but if you look at those in high school then 97% have them. | 日本の中学生の約半数が携帯電話を所有しているが、高校生になると97%が所有している。 | |
| Noted. Thank You | 承知致しました。有難う御座います。 | |
| She claimed to be the owner of the land. | 彼女はその土地の所有者だと主張した。 | |
| He is something of a celebrity. | 彼はちょっとした有名人です。 | |
| The city is most famous for its automobile industry. | その都市は自動車産業で最も有名です。 | |
| The previous owners of our house moved to Liverpool. | 私達の家の前の所有者はリバプールに引っ越した。 | |
| Of all the famous baseball players, he stands out as a genius. | すべての有名な野球選手の中で、彼は天才として際立っている。 | |
| "Thank you very much for everything." "You are welcome." | 「色々どうも有難う」「どういたしまして」 | |
| The following passage was quoted from a well-known fable. | 以下の一節は有名な寓話からの引用です。 | |
| He grew up to be a famous musician in later years. | 彼は成長して後年有名な音楽家になった。 | |
| At the same time, the clerk Natsue Arimura told Gokijo of his intent to resign after this month. | 同じ頃、事務員・有村夏恵は、今月を限りに退職する旨を五鬼上に申し入れた。 | |