UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '望'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

This was his one and only hope.これが彼のたった一つの希望であった。
To our regret, we were obliged to call off the game, which we had been looking forward to.残念ながら待望の試合は中止せざるを得なかった。
I'll never lose hope.私は決して失望しない。
They despaired of their son.彼らは息子に絶望した。
My hope has been extinguished by his remark.彼の発言で私の希望は失われた。
I will do whatever you wish.お望みの事はなんでもやってあげるよ。
She has a job with good prospects.彼女は有望な仕事に就いている。
I'll try to meet your wishes.ご希望にそうように努力します。
It is because it can't hope for a success if it isn't healthy.それは、健康でなければ成功は望めないからだ。
I hope that she will get well soon.彼女が早く回復するのを望みます。
I hope that you will get well soon.君が早く回復することを望みます。
If you want to be loved, love!愛されることを望むなら、愛しなさい!
Her wishes, it seems, have come true.彼女の望みは実現したようだ。
She had an unnatural desire for money.彼女は金に対して異常なほど欲望をもていた。
Jack resigned from his job in despair.ジャックは絶望して辞職した。
I was given a nasty look when I asked for my prescription at the local doctor's.近医で処方を希望したら露骨に嫌な顔をされた。
When you want cooperation, share the responsibility.協力を望むなら責任を分担しなさい。
We were all anxious for your return.私たちはみんなあなたが帰って来ることを切望している。
She aspires to becoming a great actress.彼女は大女優になろうという大望を抱いている。
We are building your house in compliance with your wishes.私達はご希望通りにお宅を建てております。
He is eager for a chance to study abroad.彼は留学するチャンスがほしいと強く望んでいる。
He is extremely pessimistic and has no aspirations.彼は非常に悲観的で希望を持っていない。
Hope of finding the child alive is fading rapidly.その子の生存に対する希望は急速に消えつつある。
The news dashed our hopes.その知らせは私たちの希望を打ち砕いた。
Having realized his hope, he returned home.希望を実現したので、彼は家に戻った。
My sole idea was to get there as fast as possible.ただ一つ望んだのは、できるだけ早くそこに着くことだった。
If nobody knows what's coming next, nobody will be disappointed.次に来そうなものを誰も知らなければ、誰も失望しない。
All hope is gone.全ての望みは消え失せた。
Everyone hoped for a snow flurry for Christmas.みんなクリスマスに小雪がちらつくのを望んでいた。
All I want is to get rid of you.わたしのただ一つの望みはあなたがいなくなること。
He had hoped to succeed, but he didn't.彼は成功を望んだが実際は成功しなかった。
I cannot come up to your request.ご要望にお応えし兼ねます。
I was disappointed that she was not at home.私は彼女が不在なので失望した。
Poverty with honesty is preferable to wealth obtained by unfair means.誠実であって貧しいのは不正な手段で得られた富より望ましい。
He was bereft of all hope.彼はあらゆる希望を失った。
She was disappointed with the result.彼女はその結果に失望しました。
Desire is embraced in a dream.欲望は夢に抱かれる。
John hit the jackpot. His efforts paid off beyond his wildest dreams.ジョンは大成功した。彼の極めて大きな野望が達せられたという以上に、彼の努力はむくいられた。
That team has little, if any, chance of winning.あのチームは、あるとしても、まず優勝の望みはない。
She gave up in despair.彼女は絶望してあきらめてしまった。
I hope for a solar battery car.太陽電池で動く自動車を望んでいる。
Tom's hope was to win first prize.トムの望みは一等賞を取ることだった。
We are all eager for world peace.私たちは皆世界平和を熱望している。
It is preferable that she do it alone.彼女はひとりでやるのが望ましい。
A company that stifles innovation can't hope to grow very much.出る杭が打たれる会社じゃ、大きな成長は望めないね。
He aspired to the position of president.彼は社長の地位を熱望した。
He cannot wish for anything better.これ以上のものは望めない。
Tom wants revenge.トムは報復を望んでいる。
I stood my ground and got the contract I wanted.私は妥協を許さずに希望していた通りの契約に持ち込んだ。
Who doesn't hope for peace and security?平和と安全を誰が望まないであろう。
He adjusted the telescope to his sight.彼は望遠鏡を自分に合うように調整した。
My father achieved that and more in four words, which made quoting Shakespeare as effective as any business adviser could wish.父は4語でそうしたことを充分すぎるくらいやり遂げていたのであり、それによってシェイクスピアの引用はビジネスのアドバイザーが望み得る限りの効果性を得たのであった。
This statement-of-purpose essay has no consistency in how the points are laid out and gives a distracted impression.この志望理由書は、論旨の展開に一貫性が無く、散漫な印象です。
There is little hope that she will come on time.彼女が時間どおりにやってくる望みはほとんどない。
Ambition drove him to murder.野望のために彼は殺人を犯した。
I can't understand what he wants me to do.私は彼が私に何をするよう望んでいるのか理解できない。
His words gave me hope.彼の言葉が私に希望を与えてくれた。
Unfortunately, the hotel that you suggested was completely booked up.残念なことに、あなたがご希望のホテルは満室でした。
No one gave up hope.彼らの全員が希望を捨てなかった。
There's no such thing as a perfect sentence. Just as there's no such thing as perfect despair.完璧な文章などといったものは存在しない。完璧な絶望が存在しないようにね。
I think of him as a promising journalist.彼は将来有望なきしゃだとおもう。
All he wanted was time to finish his painting.彼が望んでいたのは絵を完成させる時間だけだった。
I hope you will join us in the parade and march along the street.君が私たちのパレードに加わって、通りを行進することを希望する。
She is very anxious for her son to succeed.彼女は息子の成功を切に望んでいる。
Your students have given us new hope.あなたの生徒たちは私たちに新しい希望を与えてくれた。
You may go farther and fare worse.高望みをするとかえって損をする。
Mars is a promising place where we may be able to live.火星は私たちが住めそうな有望な場所である。
We are anxious for peace.私たちは平和を切望している。
It is hoped that the war will end before long.戦争が近いうちに終わる事が望まれる。
Tom and Mary hope that their next child will be a boy.トムとメアリーは次の子に男の子を望んでいる。
The lust denies the need.欲望は需要を否定する。
Everyone says that Kate is a genius and will have a successful future.ケイトは天才で前途有望だと、みんな言っています。
He is thirsty for fame.彼は名声を強く望んでいる。
I hope that John will come.ジョンが来ること望んでいる。
His ambition is to be a lawyer.彼の大望は弁護士になることだ。
His desire is to go into business.彼の願望は商売を始める事です。
He hoped to be a sailor.彼は水夫になることを望んだ。
Father wants me to study abroad while I am young.父は僕が若いうちに海外留学するのを望んでいる。
Is there any hope whatsoever?少しは希望があるのか。
We shall be pleased to comply with your request.ご要望の通りにいたします。
My hopes revived.また希望が出てきた。
I'm wishing for that.私はそう望みます。
It is preferable that he gets there by tomorrow.彼が明日までにそこに着くことが望ましい。
He was brimming over with hope.彼は希望に満ち溢れていた。
It is not necessary for you to take his advice if you don't want to.君が望まないなら、彼の忠告に従う必要はない。
We are sorry we are unable to accept your request.ご要望にお応えできずに申しわけありません。
I adjusted the telescope to my vision.私は望遠鏡のピントを合わせた。
We are all longing for peace in the world.誰もが世界平和を望んでいる。
Go where you will, you can't hope for success without effort.たとえどこへ行こうと、努力なしでは成功は望めません。
You should not give up hope.希望を捨てるべきではありません。
This is Mr Miller's latest book, and we hope it will not be his last.これはミラー氏の最新の著書ですが、これが最後のものでないことを望みます。
That university was my first choice.あの大学は私の第1志望だった。
There is very little hope of his success.彼が成功する望みはほとんどない。
Everybody desires happiness.誰でも幸福を望む。
When there was despair in the dust bowl and depression across the land, she saw a nation conquer fear itself with a New Deal, new jobs, a new sense of common purpose. Yes, we can.アメリカの大草原に絶望が吹き荒れ、大恐慌が国を覆ったとき、クーパーさんは「新しい契約(ニュー・ディール)」と新しい仕事と新しく共有する目的意識によって、国全体が恐怖そのものを克服する様を目撃しました。Yes we can。私たちにはできるのです。
Our people thirst for independence.わが国の国民は独立を渇望している。
I would rather our uncle visited us.叔父がわれわれを訪ねることを望む。
I was disappointed with the new product.新製品には失望した。
I hope that Japan will abide by Article 9 of her Constitution.私は日本が憲法第9条を守ることを希望します。
There is no one who doesn't desire peace.平和を望まない人はいない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License