UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '望'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I failed to get the position I wanted.私望んでいた地位を手に入れることができなかった。
There is no one who doesn't desire peace.平和を望まない人はいない。
There is not one of us but wishes to succeed.成功を望まない人は誰一人いない。
He had hoped to succeed, but in reality, he had not.彼は成功を望んだが実際は成功しなかった。
Don't give up hope.希望を失ってはいけない。
Hope of finding the child alive is fading rapidly.その子の生存に対する希望は急速に消えつつある。
Seen through a telescope, the planets take on a completely new appearance.望遠鏡を通してみると、惑星はまったく新たな様相を呈する。
His illness defeated all his hopes.病気のために彼の希望はすべて挫折した。
This book is suitable for your needs.この本はあなたの要望にぴったりです。
We are building your house in compliance with your wishes.私達はご希望通りにお宅を建てております。
But people have little hope.しかし人々はほとんど希望を持っていない。
I was disappointed that she was not at home.私は彼女が不在なので失望した。
This is Mr Miller's latest book, and we hope it will not be his last.これはミラー氏の最新の著書ですが、これが最後のものでないことを望みます。
I hope to see you.お目にかかれることを望みます。
Ambition drove him to murder.野望のために彼は殺人を犯した。
He adjusted the telescope to his sight.彼は望遠鏡を自分の目に合うように調整した。
She wished for a more relaxing life, but that was impossible under the circumstances.彼女はもっとのんびりした生活を望んだが、あの状況ではそれは不可能であった。
All I want is to get rid of you.わたしのただ一つの望みはあなたがいなくなること。
Parents try not to think about it, hoping that if they blot the children out, the fateful call or cable will never come.親は子供のことを考えないでいれば恐ろしい内容の電話や電報は絶対に来ないと望みつつ、子供のことを考えないように努めるのである。
Our country desires only peace.私たちの国は平和だけを望んでいる。
He realized his ambition to sail around the world.彼は世界一周航海という大望を遂げた。
He has recently failed, but he is still full of hope.彼は最近失敗したにもかかわらず、まだ希望に満ちている。
We want the committee to work out the details.私たちは委員会が詳しい答えを出すように望んでいます。
They were disappointed that you could not come.あなたが来られなかったので彼らは失望しました。
We went up so high that we could get the whole view of the city.私たちはとても高く上ったので、町を一望することが出来た。
My comrades encouraged me to fulfill my ambitions.仲間達が私に野望を果たすよう励ましてくれた。
I will do whatever you wish.お望みの事はなんでもやってあげるよ。
You won't be let down if you read the entire book.最後に読めば、失望することはないだろう。
I was disappointed in her.私は彼女に失望した。
We are born crying, spend our lives complaining, and die disappointed.人は泣きつつ生まれ、泣き言を言いつつ暮らし、失望落胆して死ぬ。
At length, my wish was realized.とうとう私の望みは叶った。
I didn't want his help, but I had to accept it.わたしは彼の援助を望んではいなかったが、受けざるをえなかった。
She went on hoping nonetheless because there was no news from her husband.彼女は、夫からの便りは全然なかったが、それでもなお希望を持ち続けた。
I hope you will join us in the parade and march along the street.君が私たちのパレードに加わって、通りを行進することを希望する。
The leader gave up the plan in despair.リーダーは絶望して計画を断念した。
Don't give up your work in despair.絶望して仕事をやめてはいけないよ。
They wanted change now.彼らは、「今すぐに」変化が起こることを望んだ。
I hope he will succeed in his new position.彼が新しい職で成功するよう希望します。
The son acquiesced in his parents' wishes.息子は仕方なく両親の希望に従った。
He finally fulfilled my request.彼はついに私の要望に従った。
She was in despair when her husband died.彼女は夫が亡くなって絶望していた。
Would you like anything else?他にご要望はありませんか?
I feel hopeful about the future.私は将来に希望を持っている。
I was disappointed with the new product.新製品には失望した。
I haven't read both his novels, but judging from the one I have read, he seems to be a promising writer.彼の小説を両方とも読んだわけではないが、読んだものから判断すると有望な作家らしい。
I hope this fine weather lasts till the weekend.この晴天が週末まで続くことを望む。
I hope that Mary passes the examination.メアリーが試験に合格することを私は切望しています。
Tom was hoping the committee would adopt his proposal.トムは委員会が彼の提議を承認することを望んでいた。
He couldn't overcome the desire for another cigarette.彼はもう一本煙草を吸いたいという欲望に勝てなかった。
At best we can only hope for a small profit.われわれはせいぜいわずかな利益しか望めない。
I am keen on Mary's passing the examination.メアリーが試験に合格することを私は切望しています。
All hope is gone.全ての望みは消え失せた。
We looked forward to the party.われわれはそのパーティーを待ち望んでいた。
He wants to come with us.彼は私たちと一緒に行くことを望んでいる。
Everybody in the world desires peace.世界のだれもが平和を強く望んでいる。
He hopes to explore the uninhabited island.彼はその無人島の探検を希望している。
To our great disappointment we failed to carry out intention.私たちが非常に失望したことに意図を実行することができなかった。
He abandoned all hope.彼はすべての望みを捨てた。
You left me in despair.俺を絶望のなかに置き去りにする。
"What time would you like that for?" "Two o'clock would be good."「何時をご希望でございますか?」「2時でいいですが」
Hope, not fear, is the creative principle in human affairs.人間社会のことがらにおいて、恐怖ではなく希望が創造の原理となる。
The patient is sick beyond all hope.患者の症状は全く絶望的だ。
His ambition is to gain power over others.彼の野望は権力を手に入れることだ。
If you want we can use English.お望みであれば英語を使うことも可能です。
Everyone hoped that she would win.みんな彼女が勝つことを望んだ。
He is studying hard in order not to disappoint his parents.彼は両親を失望させまいと一生懸命に勉強している。
It is preferable that she do it alone.彼女はひとりでやるのが望ましい。
Anxious for a quick decision, the chairman called for a vote.素早い決定を切望していたので、議長は投票を要求した。
You will obtain your greatest desire.いちばんお望みのものが手に入りますよ。
It is preferable that he gets there by tomorrow.彼が明日までにそこに着くことが望ましい。
The researcher suggested promising directions for treating the cancer.研究者が癌を治療するための有望な方向性を指し示した。
A lot of people want peace all over the world.世界のいたる所で多くの人々が平和を望んでいる。
The patient was quite beyond help, so that the doctors could do no more.患者はまったく絶望だったので、医者はそれ以上しようがなかった。
Years of resistance to misfortune ended when the settlers' village was overcome by the savages and their hopes and lives came to the bitter end.移住者の部落が野蛮人によって征服され、移住者の希望も生活も土壇場にきた時、長い歳月をかけての不幸とのたたかいに終止符がうたれた。
The prospects for his career at the company are not quite promising.会社での彼の今後の展望はあまり明るくない。
This statement-of-purpose essay has no consistency in how the points are laid out and gives a distracted impression.この志望理由書は、論旨の展開に一貫性が無く、散漫な印象です。
Life has its limits and no matter how I live, I want there to be courage and hope sent to future generations as in, "The Way He Lived."限りある人生であり、どうせ生きるならば、「あのひとのいきたように」と、後世の人に希望と勇気をおくる人生でありたい。
We are anxious for your success in the examination.私たちは君の試験での成功を切望している。
He gave up hope.彼は望みを捨てた。
The anxiety of sellers to avail of prices which look very high.非常に高そうにみえる価格を利用しようとする売り手の切望。
Anyway, she didn't get what she hoped for.とにかく望みのものが手に入らなかった。
Every one wants to live free from care.だれでも苦労の無い生活を望んでいる。
We are anxious for world peace.我々は世界平和を熱望している。
Both young and old people desire slim figures.若人も老人も、ほっそりとした姿を望む。
He came home in despair.彼は絶望して帰宅した。
We were more or less disappointed about the election.私たちは多かれ少なかれ選挙の結果に失望した。
Thoughts of hope, dreams I'll never find.希望や夢の思いは、絶対に見つからない。
I will tell you if you wish.お望みなら教えてあげましょう。
Having realized his hope, he returned home.希望を実現したので、彼は家に戻った。
They're anxious for peace.彼らは平和を切望している。
The dream of yesterday is the hope of today.昨日の夢は今日の希望。
No one wants to have an accident. The trouble is that people do not want hard enough to not have an accident.だれも事故を起こしたいなどとは思っていない。ただ困ったことに、人々は事故を起こさないことを十分に強く望まないのである。
And tonight, I think about all that she's seen throughout her century in America — the heartache and the hope; the struggle and the progress; the times we were told that we can't, and the people who pressed on with that American creed: Yes we can.そして今夜、彼女がアメリカで100年にわたって見てきた全てのものについて考えています。悲嘆や希望、もがきや前進、出来やしないと言われた回数、そしてあのアメリカ的信条を掲げて前進した人々、そう我々はできる、という。
We are anxious for your help.わたしたちは、あなたの援助を切望しています。
I'm very disappointed in you.君には心底失望したよ。
He never forgot his ambition to become a great politician.彼は大政治家になりたいという大望を忘れたことはなかった。
The results were negative.結果は望ましいものではなかった。
A map is available upon request.ご要望により地図を送ります。
They were anxious I would help them.彼らは私が援助するのを切望していた。
Everybody desires happiness.誰でも幸福を望む。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License