Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I wish she wouldn't pussyfoot about it and just say what she means. 彼女に望むのは、歯に衣着せないで本音を言って欲しいということだ。 She was in despair when her husband died. 彼女は夫が亡くなって絶望していた。 One can see faraway objects with a telescope. 望遠鏡を使って遠くの物体を見ることができる。 We all desire success. 我々はみな成功を望む。 We were all anxious for your return. 私達はみんなあなたが帰ってくるのを切望していました。 I am sorry, but I cannot meet your requirement. 残念ながら、御要望にはそいかねます。 There is not a little hope of his recovery. 彼の回復に少なからず望みがある。 The world's educational standards disappoint me. 世界の教育水準には失望させられる。 Solar energy seems to offer more hope than any other source of energy, particularly because those areas most in need of water lie rather close to the equator and have a relatively clear atmosphere. 太陽熱は、他のどのエネルギー源より大きな希望を抱かせるが、それには特に、水が最も不足する地帯が赤道におおむね近く、空気も比較的きれいだという理由もある。 To all those who have wondered if America's beacon still burns as bright: Tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our wealth, but from the enduring power of our ideals: democrac アメリカの光がまだ輝きとして燃えているどうかを疑う人へ、今夜、我々の国の真の強さは軍隊の力や富の規模からではなく、民主主義、自由、機会、不屈の希望といった我々の理想への揺るぎない力から来るともう一度証明した。 I failed to get the position I wanted. 私望んでいた地位を手に入れることができなかった。 He sometimes loses hope. 彼は時々希望を失う。 You can see the stars with your naked eye, and even better through a telescope. それらの星は肉眼で見える、まして望遠鏡ならなおさらである。 There is little hope that they are alive. 彼らが生きているという望みはほとんどない。 The new students entered the hall full of hope. 新入生は希望に胸を膨らませて会場に入った。 He lost hope and killed himself by taking poison. 彼は絶望のあまり、服毒自殺した。 But people have little hope. しかし人々はほとんど希望を持っていない。 Desire is embraced in a dream. 欲望は夢に抱かれる。 I was disappointed at her absence. 私は彼女が不在なので失望した。 Don't give in to despair just because you didn't get into the college that was at the top of your wish-list. 第一次志望の大学に入れなかったからといって、自暴自棄になるなよ。 The hope of his return encouraged me. 彼が戻ってくるという望みが私を元気づけた。 We can see things in the distance using a telescope. 遠くの物が望遠鏡で見える。 The Carthaginians longed for peace. カタルコ人は平和を切望した。 She aspires to becoming a great actress. 彼女は大女優になろうという大望を抱いている。 Would you like a window seat? 窓側の席をご希望ですか。 I was anxious for his success. 彼の成功を切望した。 He never forgot his ambition to become a great politician. 彼は大政治家になりたいという大望を忘れたことはなかった。 The rebel concealed his ambition to destroy the regime. 反乱軍の兵士が政権を打倒する野望を隠していた。 I was disappointed at there being so little to do. やることが少なくて失望した。 He gave up the attempt in despair. 彼は絶望してその試みをあきらめた。 Everybody wants permanent peace. 誰もが永久平和を望んでいる。 She wished for a more relaxing life, but that was impossible under the circumstances. 彼女はもっとのんびりした生活を望んだが、あの状況ではそれは不可能であった。 My mother anticipates all my desires. 母は私の望むものは何でも言わなくてもかなえてくれる。 They are disappointed in their son. 彼らは息子に失望している。 We cannot meet your demands. ご要望には応じられません。 Why are there disappointments in human life? 人生にはどうして失望というものがあるのだろうか? I am anxious that nobody should be hurt. 私は誰もがけがをしないことを望んでいる。 I was disappointed at the results. 私はその結果に失望した。 Now all they want is a roof over their heads. 現在は彼らが望むのは頭の上の屋根(家)だけである。 Spring makes us hopeful about the future. 春は私たちに未来への希望を抱かせる。 Tom's hope was to win first prize. トムの望みは一等賞を取ることだった。 I was disappointed with his speech. 彼のスピーチに失望しました。 I hope that John will come. ジョンが来ること望んでいる。 He wants to come with us. 彼は私たちと一緒に行くことを望んでいる。 I adjusted the telescope to my vision. 望遠鏡のピントをあわせた。 The whole nation wants peace. 全国民が平和を望んでいる。 We all long for our graduation. 私たちは皆卒業を待ち望んでいる。 They figured there was no hope. 彼らは望みがないと判断した。 We were all anxious for your return. 私たちはみんなあなたが帰って来ることを切望している。 He is a promising youth. 彼は有望な青年です。 If you wish us to reserve an alternative room, please let us know immediately. もしも別の部屋の予約をご希望でしたら、大至急ご連絡下さい。 Each of us has something in us that longs for a sense of oneness with others. 私たちはだれでも、他者との一体感を切望する何かをうちに秘めている。 This telescope must be used carefully. この望遠鏡は注意して使わなければいけない。 You alone are my hope. あなただけが私の希望です。 We hope to lower the tariff. 関税を下げることを望む。 Her disappointment was apparent to everyone. 彼女の失望は誰の目にも明白だった。 He has recently failed, but he is still full of hope. 彼は最近失敗したにもかかわらず、まだ希望に満ちている。 He will not abandon all hope. 彼は望みを捨てようとしない。 She has a strong wish to work as an interpreter. 彼女は通訳として働くことを強く望んでいる。 The prospects for his career at the company are not quite promising. 会社での彼の今後の展望はあまり明るくない。 He is a promising young man. 彼は前途有望な青年だ。 He was the envy of his friends. 彼は友人たちの羨望の的であった。 Young girls' desire for slim figures is strong. ほっそりとした姿に対する若い女性の願望は強い。 Uncontrolled, these forces may be dangerous and destructive, but once mastered they can be bent to man's will and desire. 制御さえなければ、これらの力は危険と破壊をもたらすかもしれないが、ひとたび完全に支配されたならば、それらは人間の意志と欲望に従わせることができる。 As long as you have hope, a chance remains. 希望がある限り、可能性はある。 There is very little hope of his success. 彼に成功の望みはほんのわずかしかない。 Dozens of people encouraged me to fulfill my ambitions. たくさんの人々が私に野望を実現させるように励ましてくれた。 You can't expect more than that. それ以上は望む方が無理ですよ。 I worked hard to get into my preferred school. 志望校に合格するように努力した。 In his youth, he had shown great promise. 若い時、彼はおおいに有望だった。 Without health, we can not hope for success. 健康でなければ成功を望めない。 Not only the student but their teacher is looking forward to holiday. 生徒だけでなく先生も休暇を待ち望んでいる。 He is ambitious to succeed. 彼は成功を熱望している。 I hope that he will succeed. 彼が成功することを望む。 We shall be pleased to comply with your request. ご要望の通りにいたします。 He has a burning desire to become famous. 彼は有名になりたいと熱望している。 They wanted change now. 彼らは、「今すぐに」変化が起こることを望んだ。 His ambition was blasted by these repeated failures. これらのたび重なる失敗で彼の大望がくじけた。 He is eager for fame. 彼は名声を熱望している。 The President desires peace, doesn't he? 大統領は平和を望んでいるのだね。 My grandfather hopes that I will enter college. 私のおじいちゃんは私が大学に行くことを望んでいる。 John hit the jackpot. His efforts paid off beyond his wildest dreams. ジョンは大成功した。彼の極めて大きな野望が達せられたという以上に、彼の努力はむくいられた。 Once you enter a company, you have to work for the company, whether you want to or not. 会社に入ると、自分が望むと望まざるとにかかわらず、会社のために働かなくてはいけない。 We are longing for world peace. 我々は世界平和を望んでいる。 I was disappointed with the new product. 新製品には失望した。 I was given a nasty look when I asked for my prescription at the local doctor's. 近医で処方を希望したら露骨に嫌な顔をされた。 There is very little hope of his success. 彼が成功する望みはほとんどない。 Scientists have been discovering new drugs, so there is always hope for the unconscious person. 科学者達は新薬を発見し続けていますから、意識不明の人にも希望は常にあるのです。 It is desirable that atomic energy should be used for peaceful purposes. 原子力は平和目的に利用されることが望ましい。 Let me introduce a promising young writer to you. 前途有望な若い作家を紹介しましょう。 The President desires peace. 大統領は平和を望んでいる。 She was very ambitious for her children. 彼女は子供たちにとても大きな望みをかけていた。 Everybody desires happiness. 誰でも幸福を望む。 He seems disappointed in his son. 彼は息子に失望しているようだ。 The country at large is hoping for great changes. 国民全体が大きな変化を望んでいる。 My heart pounded at the future excitement. 未来への希望で胸が高鳴る。 They're anxious for peace. 彼らは平和を切望している。 You should harmonize your ambitions with your abilities. 自分の才能に合った望みを持て。 It was identified by telescope as a torch. 望遠鏡で見ると、それはたいまつであることがわかった。 Don't give up your work in despair. 絶望して仕事をやめてはいけないよ。