UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '望'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You will obtain your greatest desire.いちばんお望みのものが手に入りますよ。
My hopes revived.また希望が出てきた。
Anne is the envy of all her friends.アンは友人みんなの羨望の的である。
Is that what Tom would want?トムが望んでいるのは本当のところはそれなのだろうか。
Don't confuse desire with love.欲望を愛と混同するな。
Ann has achieved her desired goal.アンは望んでいた目標を達成した。
He attained his hopes.彼は望みを達成した。
The patient was quite beyond help, so that the doctors could do no more.患者はまったく絶望だったので、医者はそれ以上しようがなかった。
But people have little hope.しかし人々はほとんど希望を持っていない。
I hope not.そうでないことを望む。
At last, my wish has come true.ついに私の望みはかなった。
While there is life, there is hope.命のある間は希望がある。
Corporate earnings for the first quarter were disappointing.第一四半期の企業収益は失望的な結果だった。
I worked hard to get into my preferred school.志望校に合格するように努力した。
I think of him as a promising journalist.彼は将来有望なきしゃだとおもう。
There is little hope of my success.私は成功の望みが薄い。
People everywhere yearn for public leaders dedicated to world peace.あらゆる所の人々が世界平和に尽くす民衆の指導者を切望している。
I wish she wouldn't pussyfoot about it and just say what she means.彼女に望むのは、歯に衣着せないで本音を言って欲しいということだ。
I have not asked for help, nor do I desire it.私は助けを求めたことはないし、それを望んでもない。
I hope that some scientist will soon discover a cure for AIDS.誰か科学者がエイズの治療法を発見してくれることを望みます。
My grandfather hopes that I will enter college.私のおじいちゃんは私が大学に行くことを望んでいる。
Dozens of people encouraged me to fulfill my ambitions.たくさんの人々が私に野望を実現させるように励ましてくれた。
There is little chance of my meeting him again.再び彼に会う望みはない。
All I want is to get rid of you.わたしのただ一つの望みはあなたがいなくなること。
And tonight, I think about all that she's seen throughout her century in America — the heartache and the hope; the struggle and the progress; the times we were told that we can't, and the people who pressed on with that American creed: Yes we can.そして今夜、彼女がアメリカで100年にわたって見てきた全てのものについて考えています。悲嘆や希望、もがきや前進、出来やしないと言われた回数、そしてあのアメリカ的信条を掲げて前進した人々、そう我々はできる、という。
There is little, if any, hope of his being alive.彼が生きている望みは、たとえあるとしてもごくわずかだ。
She was consumed with ambition.彼女は野望に燃えていた。
He lost all his hopes.彼はすべての希望を失った。
We all long for our graduation.私たちは皆卒業を待ち望んでいる。
What did he tell you about his hope?彼は自分の希望について君にどう言いましたか。
They want to talk to you about areas of mutual interest.彼らは、貴社とお互いに利益となる事柄について話し合うことを望んでいます。
Go where you will, you can't hope for success without effort.たとえどこへ行こうと、努力なしでは成功は望めません。
They were anxious I would help them.彼らは私が援助するのを切望していた。
The son acquiesced in his parents' wishes.息子は仕方なく両親の希望に従った。
We went up so high that we could get the whole view of the city.私たちはとても高く上ったので、町を一望することが出来た。
We are anxious for your success in the examination.私たちは君の試験での成功を切望している。
There is little hope that she will come on time.彼女が時間どおりにやってくる望みはほとんどない。
He never loses hope.彼は決して希望を失わない。
I want a car that runs on solar power.太陽電池で動く自動車を望んでいる。
We hope for peace.私達は平和を望みます。
There is little hope of his winning the election.彼が選挙に勝つ望みはほとんどない。
All he wanted was time to finish his painting.彼が望んでいたのは絵を完成させる時間だけだった。
It is advisable for a man or woman to acquire an accomplishment.男でも女でも、何か一つの技術を身につけることが望ましい。
The hope of his return encouraged me.彼が戻ってくるという望みが私を元気づけた。
The world's educational standards disappoint me.世界の教育水準には失望させられる。
I hope that Japan will abide by Article 9 of her Constitution.私は日本が憲法第9条を守ることを希望します。
His ambition is to gain power over others.彼の野望は権力を手に入れることだ。
They despaired of their son.彼らは息子に絶望した。
Young girls' desire for slim figures is strong.ほっそりとした姿に対する若い女性の願望は強い。
You may come tomorrow if it is your pleasure to do so.お望みならば明日おいでくださってもけっこうです。
Mrs. Smith can get her husband to do anything she likes.スミス夫人は何でも望み通りに夫にやってもらえる。
Jeff lost yesterday's match, but I'm sure he is a promising tennis player.ジェフは昨日の試合に負けましたが、彼はきっと前途有望なテニス選手です。
Is that what Tom would really want?トムが望んでいるのは本当のところはそれなのだろうか。
I can't understand what he wants me to do.私は彼が私に何をするよう望んでいるのか理解できない。
Desire is embraced in a dream.欲望は夢に抱かれる。
All of us want prices to decline.我々は皆物価が下がるのを望んでいる。
She was anxious for help.彼女は援助を切望していた。
I hope you are willing to communicate under these conditions because e-mail is the most effective and convenient under different time zones.時差のある場合、電子メールが最も効果的で便利な手段ですので、メールを使って連絡をしてくださることを希望します。
I'm willing to take care of your children, if you want me to.もしお望みなら喜んでお子さんの面倒を見ますよ。
At present a very great number of people are seeking to participate and, depending on circumstances, up to a month ahead is fully booked.現在、参加を希望する方々がとても多く、状況によって1ヶ月先まで満席になっております。
He wants to advance in the world.彼は出世するのを望んでいる。
We are longing for world peace.我々は世界平和を望んでいる。
They looked forward to a time when they would no longer have to live from hand to mouth.彼らはその日暮らしをしなくてもすむようになる時を待ち望んでいた。
Every nation longs for world peace.すべての国が世界平和を望んでいる。
There is not much hope.あまり希望がない。
They are eager for peace.彼らは平和を望んでいる。
There's no such thing as a perfect sentence. Just as there's no such thing as perfect despair.完璧な文章などといったものは存在しない。完璧な絶望が存在しないようにね。
Her wish is to become a good teacher.彼女の希望は良い教師になることです。
There is no one but desires peace.平和を望まない人はいない。
She was in despair when her husband died.彼女は夫が亡くなって絶望していた。
I hope that Japan will abide by its Constitution.私は日本が憲法を守るのを望む。
It is desirable that you should attend the meeting.その会合には出席されることが望ましい。
Kazuo is an ambitious young man.一男は大望を抱いた青年です。
It is because it can't hope for a success if it isn't healthy.それは、健康でなければ成功は望めないからだ。
She had an unnatural desire for money.彼女は金に対して異常なほど欲望をもていた。
Hope of finding the child alive is fading rapidly.その子の生存に対する希望は急速に消えつつある。
Not all the candidates can pass the examination.志望者全員が試験に合格できるわけではない。
His desires are incompatible with his income.彼の欲望は収入とつりあわない。
I didn't want his help, but I had to accept it.わたしは彼の援助を望んではいなかったが、受けざるをえなかった。
We really hope another war will not break out.私たちは再び戦争が起こらないことを本当に望む。
The situation is hopeless.情勢は絶望だ。
He sometimes loses hope.彼は時々希望を失う。
He is capable of deceiving others to get what he wants.彼は望む物を手に入れるためには人をもだましかねない。
There is very little hope of his success.彼に成功の望みはほんのわずかしかない。
As long as there is life, there is hope.命ある限り希望あり。
I am anxious that nobody should be hurt.私は誰もがけがをしないことを望んでいる。
Mars is a promising place where we may be able to live.火星は私たちが住めそうな有望な場所である。
His wish was to go to America.彼の望みはアメリカへ行くことでした。
We can see things in the distance using a telescope.遠くの物が望遠鏡で見える。
Anxious for a quick decision, the chairman called for a vote.素早い決定を切望していたので、議長は投票を要求した。
A lot of people want peace all over the world.世界のいたる所で多くの人々が平和を望んでいる。
If you want we can use English.お望みであれば英語を使うことも可能です。
The president wants to jump-start the sluggish economy by lowering taxes.大統領は減税によって、低迷している経済を活性化させることを望んでいる。
He has a burning desire to become famous.彼は有名になりたいと熱望している。
He seems disappointed in his son.彼は息子に失望しているようだ。
He adjusted the telescope to his sight.彼は望遠鏡を自分の目に合うように調整した。
Everyone hoped for a snow flurry for Christmas.みんなクリスマスに小雪がちらつくのを望んでいた。
There are no people who don't desire peace.平和を望まないものはいない。
Despair drove him to attempt suicide.絶望した彼は自殺を図った。
He was in despair over health problems.彼は健康上の問題で絶望していた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License