UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '望'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Hope springs eternal in the human breast.人間の胸に希望は永遠にわき出る。
I'll see if there's anything I can do.ご希望にそえるかどうかみてみます。
They wanted change now.彼らは、「今すぐに」変化が起こることを望んだ。
People everywhere yearn for public leaders dedicated to world peace.あらゆる所の人々が世界平和に尽くす民衆の指導者を切望している。
Causing competitors to fail, obtaining confidential information, something that big business just can't do without - high risk but at the same time high return work.敵対企業を貶めたり、秘密情報を入手したりと、大企業に欠かせない存在であるため、ハイリスクながらハイリターンが望める仕事だ。
The boy is anxious for a new soccer ball.その子は新しいサッカーボールを切望している。
This book tells that life is hopeful.この本を読めば、人生は希望に満ちていることが分かる。
We all long for our graduation.私たちは皆卒業を待ち望んでいる。
When you want cooperation, share the responsibility.協力を望むなら責任を分担しなさい。
Everybody wants permanent peace.誰もが永久平和を望んでいる。
I hope your wish will come true.あなたの望みがかなうことを願っています。
He was very much disappointed at the news.彼はその知らせにすっかり失望した。
All hope is gone.全ての望みは消え失せた。
The prospects for his career at the company are not quite promising.会社での彼の今後の展望はあまり明るくない。
She had the good fortune to get into the school she wanted to.彼女は幸運にも希望の大学に入学した。
It is desirable that you should attend the meeting.その会合には出席されることが望ましい。
Solar energy seems to offer more hope than any other source of energy, particularly because those areas most in need of water lie rather close to the equator and have a relatively clear atmosphere.太陽熱は、他のどのエネルギー源より大きな希望を抱かせるが、それには特に、水が最も不足する地帯が赤道におおむね近く、空気も比較的きれいだという理由もある。
That university was my first choice.あの大学は私の第1志望だった。
I hope for a solar battery car.太陽電池で動く自動車を望んでいる。
There is little, if any, hope of his recovery.彼の回復の望みはあるにしても、ほんの少ししかない。
I was disappointed in him.私は彼に失望した。
Even in the case of a major disease, hope is a good weapon.大きな病気にかかった場合でさえも、希望はすばらしい武器となる。
If she continues to live with a man she doesn't love for his money, the day will come when she will be utterly frustrated and between the devil and the deep blue sea.お金のために、愛してもいない男との生活をつづけるならば、すっかり失望して、進退きわまる時が将来やってくることだろう。
They want to increase food production by growing new kinds of rice.彼らは新種の米を栽培することにより食糧生産の増加を望んでいる。
Is there anything else you'd like?他にご要望はありませんか?
I hope that Japan will abide by its Constitution.私は日本が憲法を守るのを望む。
We are building your house in compliance with your wishes.私達はご希望通りにお宅を建てております。
Did you get your wish?望みは叶いましたか。
"Haruki, you ask for a seat at the front as well." "What's wrong, why the look of blatant dislike?"「春樹、あなたも前の方の席を希望しなさい」「どうしたんですの?露骨にイヤな顔をして」
The son acquiesced in his parents' wishes.息子は仕方なく両親の希望に従った。
He adjusted the telescope to his sight.彼は望遠鏡を自分に合うように調整した。
Dozens of people encouraged me to fulfill my ambitions.たくさんの人々が私に野望を実現させるように励ましてくれた。
There is not a little hope of his recovery.彼の回復には少なからぬ望みがある。
He achieved his desired goal.彼は望んでいた目標を達成した。
His ambition is to play the part of Hamlet.彼の望みはハムレットの役を演じることです。
I am sorry, but I cannot meet your requirement.残念ながら、御要望にはそいかねます。
We all desire success.我々はみな成功を望む。
He is a man after my own heart.彼は私の望み通りの人物だ。
The country at large is hoping for great changes.国民全体が大きな変化を望んでいる。
Hope, not fear, is the creative principle in human affairs.人間社会のことがらにおいて、恐怖ではなく希望が創造の原理となる。
Would you like a window seat?窓側の席をご希望ですか。
His desires are incompatible with his income.彼の欲望は収入とつりあわない。
He is eager for success.彼は成功を強く望んでいる。
Mr Wilson likes him to play square.ウィルソンさんは彼が正々堂々とやってくれることを望む。
I was disappointed with his speech.彼のスピーチに失望しました。
The situation appears desperate.状況は絶望的のようだ。
Further assistance is not forthcoming.これ以上の援助は望めない。
If you want to discuss the situation, please let us know.この件について話し合いをご希望でしたらご連絡ください。
We are anxious for world peace.私達は、世界平和を熱望しています。
No one wants to have an accident. The trouble is that people do not want hard enough to not have an accident.だれも事故を起こしたいなどとは思っていない。ただ困ったことに、人々は事故を起こさないことを十分に強く望まないのである。
This is what I was waiting for.これを待ち望んでいました。
He is eager for a chance to study abroad.彼は留学するチャンスがほしいと強く望んでいる。
She cherishes a hope that she will be a singer some day.彼女はいつの日か歌手になるという希望をいだいている。
He is thirsty for fame.彼は名声を強く望んでいる。
It was a bitter disappointment to him when he failed his examination.彼が試験に失敗したときそれは彼にとってひどい失望だった。
There is little hope of her recovery.彼女が回復する望みはほとんどない。
Desire is embraced in a dream.欲望は夢に抱かれる。
She is keen to go abroad.彼女は外国へ行きたいと熱望している。
While there is life, there is hope.命のある間は希望がある。
Without health we cannot hope for success.健康でなければ成功を望むことは出来ない。
He is a promising youth.彼は有望な青年です。
You can see the stars with your naked eye, and even better through a telescope.それらの星は肉眼で見える、まして望遠鏡ならなおさらである。
My sole idea was to get there as fast as possible.ただ一つ望んだのは、できるだけ早くそこに着くことだった。
My grandfather hopes that I will enter college.私のおじいちゃんは私が大学に行くことを望んでいる。
There is little hope that they are alive.彼らが生きているという望みはほとんどない。
Spring makes us hopeful about the future.春は私たちに未来への希望を抱かせる。
The whole nation wants peace.全国民が平和を望んでいる。
Is that what Tom would really want?トムが望んでいるのは本当のところはそれなのだろうか。
The President desires peace.大統領は平和を望んでいる。
What do you think the audience wants?あなたは、聴衆が何を望んでいるのだと思いますか?
My wish is to be a singer.私の望みは歌手になることだ。
Uncontrolled, these forces may be dangerous and destructive, but once mastered they can be bent to man's will and desire.制御さえなければ、これらの力は危険と破壊をもたらすかもしれないが、ひとたび完全に支配されたならば、それらは人間の意志と欲望に従わせることができる。
I hope that some scientist will soon discover a cure for AIDS.誰か科学者がエイズの治療法を発見してくれることを望みます。
My father achieved that and more in four words, which made quoting Shakespeare as effective as any business adviser could wish.父は4語でそうしたことを充分すぎるくらいやり遂げていたのであり、それによってシェイクスピアの引用はビジネスのアドバイザーが望み得る限りの効果性を得たのであった。
I'll help you with pleasure if you want me to.お望みなら喜んでお手伝いしましょう。
They could not expect to make progress.彼らは進歩は望めなかった。
I hope you are willing to communicate under these conditions because e-mail is the most effective and convenient under different time zones.時差のある場合、電子メールが最も効果的で便利な手段ですので、メールを使って連絡をしてくださることを希望します。
I'd like to go to London someday.将来はロンドンに行くことを希望します。
We went up so high that we could get the whole view of the city.私たちはとても高く上ったので、町を一望することが出来た。
It is preferable that he gets there by tomorrow.彼が明日までにそこに着くことが望ましい。
We were more or less disappointed about the election.私たちは多かれ少なかれ選挙の結果に失望した。
It is all I want to do.それだけがわたしの望み。
Human beings usually have two basic desires: to get away from pain and to arrive at pleasure.人間はいつでも二つの基本的な願望を持っている。即ち苦痛から逃れること、快楽に到達することである。
There is no need to take his advice if you don't want to.彼が望まないなら、彼の忠告に従う必要はない。
Who doesn't hope for peace and security?平和と安全を誰が望まないであろう。
There are no people who don't desire peace.平和を望まないものはいない。
I hope that he will succeed.彼が成功することを望む。
I am anxious that nobody should be hurt.私は誰もがけがをしないことを望んでいる。
I hope you can join us at these very important July DCA meetings and complement your stay by exploring some of the many affordable charms of Tokyo.この重要な7月のDCA会議にご出席いただき、さらにご宿泊中に東京の多様な魅力もお楽しみくださるよう希望しています。
The hope of his return encouraged me.彼が戻ってくるという望みが私を元気づけた。
We want an assistant, preferably someone with experience.助手を求めています。なるべくならば経験のある人を望む。
I will never find thoughts of hope and dreams.希望や夢の思いは、絶対に見つからない。
She cherishes the hope that he will return.彼女は彼が戻ってくるという希望を心に抱いている。
It is Tom's ambition to go to the moon.トムには月へ行きたいという大きな望みがある。
Mrs. Smith can get her husband to do anything she likes.スミス夫人は何でも望み通りに夫にやってもらえる。
At best we can only hope for a small profit.われわれはせいぜいわずかな利益しか望めない。
His hopes were shattered.彼の希望は無残に砕かれた。
His life is despaired of.彼は絶望視されている。
He gave up hope.彼は望みを捨てた。
Last night's concert was disappointing.昨夜のコンサートには失望した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License