Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He finally fulfilled my request. | 彼はついに私の要望に従った。 | |
| They are disappointed with each other. | 彼等はお互いに失望を感じている。 | |
| It is all I want to do. | それだけがわたしの望み。 | |
| Craft must have clothes, but truth loves to go naked. | 策略は衣服を必要とするが、真実は裸でいることを望む。 | |
| His ambition is to gain power over others. | 彼の野望は権力を手に入れることだ。 | |
| For what time, sir? | 御希望の時刻は何時ですか。 | |
| I was disappointed that she was not at home. | 私は彼女が不在なので失望した。 | |
| Our people thirst for independence. | わが国の国民は独立を渇望している。 | |
| You may go farther and fare worse. | 高望みをするとかえって損をする。 | |
| The lust denies the need. | 欲望は需要を否定する。 | |
| They were disappointed that you could not come. | あなたが来られなかったので彼らは失望しました。 | |
| Who doesn't hope for peace and security? | 平和と安全を誰が望まないであろう。 | |
| In the principles of love, quick disappointments are usually described as remedies. | 愛の原則においては、早々と失望することが、通常、回復薬として描かれる。 | |
| He attained his hopes. | 彼は望みを達成した。 | |
| This book tells that life is hopeful. | この本を読めば、人生は希望に満ちていることが分かる。 | |
| My hope has been extinguished by his remark. | 彼の発言で私の希望は失われた。 | |
| He is anxious for her to come. | 彼は彼女が来る事を切望している。 | |
| The whole nation wants peace. | 全国民が平和を望んでいる。 | |
| He is eager for a chance to study abroad. | 彼は留学するチャンスがほしいと強く望んでいる。 | |
| We hope that he can go there. | 私たちは彼がそこへ行けることを希望する。 | |
| I hope your wish will come true. | あなたの望みがかなうことを願っています。 | |
| They wanted change now. | 彼らは、「今すぐに」変化が起こることを望んだ。 | |
| Now all they want is a roof over their heads. | 現在は彼らが望むのは頭の上の屋根(家)だけである。 | |
| We had hoped to go abroad this summer. | 私達はこの夏に外国へ行くことを希望していた。 | |
| He abandoned all hope. | 彼はすべての希望を捨てた。 | |
| It would be a shame for a young man to be at loose ends just because he can't get the kind of job he wants. | 若い者が、自分の望むような仕事につけないという、ただ、それだけの理由で、ぶらぶらしているとすれば、それはみっともないだろう。 | |
| The boy is anxious for a new soccer ball. | その子は新しいサッカーボールを切望している。 | |
| That company aims to reduce employee numbers by arranging a lot of retirement money for voluntary redundancies. | あの会社は今、希望退職者に退職金を多く都合することで人員削減を図っている。 | |
| There is not much hope. | あまり希望がない。 | |
| The space telescope will help us know the universe much better than before. | その宇宙望遠鏡によって、我々はもっとよく宇宙を知ることができるだろう。 | |
| I hope you will join us in the parade and march along the street. | 君が私たちのパレードに加わって、通りを行進することを希望する。 | |
| We can see things in the distance using a telescope. | 遠くの物が望遠鏡で見える。 | |
| His wish was to go to America. | 彼の望みはアメリカへ行くことでした。 | |
| We are all eager to see the movie. | 私達はみな、その映画を見たいと熱望しています。 | |
| She is keen to go abroad. | 彼女は外国へ行きたいと熱望している。 | |
| His ambition is to play the part of Hamlet. | 彼の望みはハムレットの役を演じることです。 | |
| Tom wishes he didn't have to help with the housework. | トムは家事を手伝わずに済むことを望んでいる。 | |
| Even in the case of a major disease, hope is a good weapon. | 大きな病気にかかった場合でさえも、希望はすばらしい武器となる。 | |
| What do you think the audience wants? | あなたは、聴衆が何を望んでいるのだと思いますか? | |
| I wish she wouldn't pussyfoot about it and just say what she means. | 彼女に望むのは、歯に衣着せないで本音を言って欲しいということだ。 | |
| I hope for a solar battery car. | 太陽電池で動く自動車を望んでいる。 | |
| My sole idea was to get there as fast as possible. | ただ一つ望んだのは、できるだけ早くそこに着くことだった。 | |
| I'm hoping that will happen. | 私はそう望みます。 | |
| The nurse anticipated all his wishes. | 看護婦は気をきかせて彼の希望をすべてかなえてくれた。 | |
| What we've already achieved gives us hope for what we can and must achieve tomorrow. | 我々がすでに達成していることは明日に何ができるか、何をしなくてはならないかについて、我々に希望を与える。 | |
| We shall be pleased to comply with your request. | ご要望の通りにいたします。 | |
| I am anxious that nobody should be hurt. | 私は誰もがけがをしないことを望んでいる。 | |
| She acquired credit with in the town. | 彼女はその町での信望を得た。 | |
| I thought you wanted Tom to marry you. | あなたはトムとの結婚を望んでいるのだと思っていました。 | |
| I hope the day will soon come when we can travel to the moon. | 月に旅行ができる日がすぐにやってくることを望んでいます。 | |
| Everybody in the world desires peace. | 世界のだれもが平和を強く望んでいる。 | |
| The young man must have felt very desperate when he resorted to such a terrible act. | そんな恐ろしい行為に訴えた時、その若者は大変絶望的になっていたに違いない。 | |
| I was disappointed with the new product. | 新製品には失望した。 | |
| I'll try to meet your wishes. | ご希望にそうように努力します。 | |
| They hoped to change their outlook and plans. | 彼らは自分たちの見通しと計画の変更を希望した。 | |
| He is studying hard in order not to disappoint his parents. | 彼は両親を失望させまいと一生懸命に勉強している。 | |
| I can't make out what he wants. | 私は彼の望むことを理解できない。 | |
| They are disappointed in their son. | 彼らは息子に失望している。 | |
| We were more or less disappointed about the election. | 私たちは多かれ少なかれ選挙の結果に失望した。 | |
| Anne is the envy of all her friends. | アンは友人みんなの羨望の的である。 | |
| While there is life, there is hope. | 命のある間は希望がある。 | |
| They looked forward to a time when they would no longer have to live from hand to mouth. | 彼らはその日暮らしをしなくてもすむようになる時を待ち望んでいた。 | |
| Everybody wants permanent peace. | 誰もが永久平和を望んでいる。 | |
| Is that what Tom would want? | トムが望んでいるのは本当のところはそれなのだろうか。 | |
| The new students entered the hall full of hope. | 新入生は希望に胸を膨らませて会場に入った。 | |
| He don't manifest much desire to win the game. | 彼は試合に勝ちたいという熱望を明らかに示さない。 | |
| No matter how rich people are, they always want more. | 人はどんなに金持ちでも、必ずもっと多くを望む。 | |
| They were anxious I would help them. | 彼らは私が援助するのを切望していた。 | |
| There is little hope of success. | 成功の望みはあまりない。 | |
| I hope you'll get over your cold soon. | 私は、あなたがまもなく風邪から回復することを望みます。 | |
| She won popularity in the town. | 彼女はその町での信望を得た。 | |
| His illness defeated all his hopes. | 病気のために彼の希望はすべて挫折した。 | |
| Last night's concert was disappointing. | 昨夜のコンサートには失望した。 | |
| He gave up hope. | 彼は望みを捨てた。 | |
| I am looking forward to seeing you again. | 私は君との再会を待ち望んでいる。 | |
| The anxiety of sellers to avail of prices which look very high. | 非常に高そうにみえる価格を利用しようとする売り手の切望。 | |
| Life is despair, that's what I think. | 人生とは絶望である。 僕はこう考えている。 | |
| All the world desires peace. | 世界中が平和を望んでいる。 | |
| The more we have, the greater our desire will be. | 人間の欲望は、持てば持つほどますます増大する。 | |
| His life is despaired of. | 彼は絶望視されている。 | |
| Years of resistance to misfortune ended when the settlers' village was overcome by the savages and their hopes and lives came to the bitter end. | 移住者の部落が野蛮人によって征服され、移住者の希望も生活も土壇場にきた時、長い歳月をかけての不幸とのたたかいに終止符がうたれた。 | |
| The applicant impressed the examiner favorably. | その志望者は試験官に好ましい印象を与えた。 | |
| We all hope that this cease-fire will make for world peace. | この停戦が世界平和に役立つことを私達はみな望んでいる。 | |
| I hope that he will succeed. | 彼が成功することを望む。 | |
| Everyone hoped that she would win. | みんな彼女が勝つことを望んだ。 | |
| He never loses hope. | 彼は決して希望を失わない。 | |
| Don't confuse desire with love. | 欲望を愛と混同するな。 | |
| His lecture disappointed us. | 彼の講義は私たちを失望させた。 | |
| She is very anxious for her son to succeed. | 彼女は息子の成功を切に望んでいる。 | |
| Anxious for a quick decision, the chairman called for a vote. | 素早い決定を切望していたので、議長は投票を要求した。 | |
| Hope, not fear, is the creative principle in human affairs. | 人間社会のことがらにおいて、恐怖ではなく希望が創造の原理となる。 | |
| He finally got his wish. | 彼はとうとう望みがかなった。 | |
| Give him an inch and he will take a yard. | 寸を与えれば尺を望む。 | |
| I am hoping to put an end to our unhappy relationship. | 僕たちの不幸な関係を終わりにしたいと僕は望んでいるのです。 | |
| If you want to be loved, love! | 愛されることを望むなら、愛しなさい! | |
| Our company's first priority is meeting our customers' needs. | 当社はお客さまのご要望にお応えすること第一に考えております。 | |
| It is desirable that she should apologize to him herself. | 彼女が自分で彼に謝ることが望ましい。 | |
| I want a car that runs on solar power. | 太陽電池で動く自動車を望んでいる。 | |
| The news dashed our hopes. | その知らせは私たちの希望を打ち砕いた。 | |
| I was disappointed at there being so little to do. | やることが少なくて失望した。 | |