UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '望'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He is a promising young businessman.彼は将来有望な若手事業家だ。
I hope that Mary passes the examination.メアリーが試験に合格することを私は切望しています。
And tonight, I think about all that she's seen throughout her century in America — the heartache and the hope; the struggle and the progress; the times we were told that we can't, and the people who pressed on with that American creed: Yes we can.そして今夜、彼女がアメリカで100年にわたって見てきた全てのものについて考えています。悲嘆や希望、もがきや前進、出来やしないと言われた回数、そしてあのアメリカ的信条を掲げて前進した人々、そう我々はできる、という。
Many people encouraged me to fulfill my ambitions.たくさんの人々が私に野望を実現させるように励ましてくれた。
My hopes revived.また希望が出てきた。
You may go farther and fare worse.高望みをするとかえって損をする。
I was disappointed at her absence.私は彼女が不在なので失望した。
Despair drove him to attempt suicide.絶望した彼は自殺を図った。
He couldn't overcome the desire for another cigarette.彼はもう一本煙草を吸いたいという欲望に勝てなかった。
Her wishes, it seems, have come true.彼女の望みは実現したようだ。
We are disappointed at the results.私たちはその結果に失望した。
He is anxious for her news.彼は彼女のたよりを待ち望んでいる。
Tom and Mary hope that their next child will be a boy.トムとメアリーは次の子に男の子を望んでいる。
I'm willing to take care of your children, if you want me to.もしお望みなら喜んでお子さんの面倒を見ますよ。
Even in the case of a major disease, hope is a good weapon.大きな病気にかかった場合でさえも、希望はすばらしい武器となる。
It is desirable that you should attend the meeting.その会合には出席されることが望ましい。
That's the true genius of America; that America can change. Our Union can be perfected. What we've already achieved gives us hope for what we can and must achieve tomorrow.それこそが、アメリカと言う国の素晴らしさです。アメリカは変われるという、まさにそれこそが。私たちのこの連邦は、まだまださらに完璧に近づくことができる。私たちがこれまで達成してきたことを見れば、これから先さらに何ができるか、何をしなくてはならないかについて、希望を抱くことができるのです。
There is no hope of success.成功の望みはない。
We looked forward to the party.われわれはそのパーティーを待ち望んでいた。
His desire is to go into business.彼の願望は商売を始める事です。
The girl had a telescope in her hand.その女の子は手に望遠鏡を持っていた。
Tom was hoping the committee would adopt his proposal.トムは委員会が彼の提議を承認することを望んでいた。
Was your mock exam score this time within the pass range for your preferred school?今回の模試も志望校合格範囲内か。
Without your effort you cannot hope for success.努力無しに成功は望めない。
John hit the jackpot. His efforts paid off beyond his wildest dreams.ジョンは大成功した。彼の極めて大きな野望が達せられたという以上に、彼の努力はむくいられた。
He is a promising youth.彼は有望な青年です。
His ambition was to be a great politician.彼の大望は、大政治家になることだ。
Will people taking pharmacy with the intent of becoming chemists please take the six year course.薬剤師になる目的で薬学を志望する人は6年制学科を選んでください。
There is little, if any, hope of his being alive.彼が生きている望みは、たとえあるとしてもごくわずかだ。
I hope that she will get well soon.彼女が早く回復するのを望みます。
My brother is anxious for fame.兄はしきりに名声を望んでいる。
We are all eager to see the movie.私達はみな、その映画を見たいと熱望しています。
Uncontrolled, these forces may be dangerous and destructive, but once mastered they can be bent to man's will and desire.制御さえなければ、これらの力は危険と破壊をもたらすかもしれないが、ひとたび完全に支配されたならば、それらは人間の意志と欲望に従わせることができる。
To our great disappointment, the game was called off.我々がたいへん失望したことに、試合は中止された。
It is preferable that she do it alone.彼女はひとりでやるのが望ましい。
Everybody wishes for happiness.誰でも幸福を望んでいる。
Her hope is to become a doctor.彼女の望みは医者になることです。
His wish was to go to America.彼の望みはアメリカへ行くことでした。
The dream of yesterday is the hope of today.昨日の夢は今日の希望。
The man lost all hope.その男はすべての希望を失った。
I am hoping to put an end to our unhappy relationship.僕たちの不幸な関係を終わりにしたいと僕は望んでいるのです。
She has a great wish to travel around the world.彼女は世界一周をしたいという強い願望を持っている。
True happiness consists of desiring little.真の幸福は、ほとんど何も望まないことにある。
His wishes, it seems, have come true.彼の望みは実現したようだ。
At best we can only hope for a small profit.われわれはせいぜいわずかな利益しか望めない。
I hope my boss will agree to my realistic plan.上司が私の現実的な計画に賛成してくれることを希望する。
I am keen on Mary's passing the examination.メアリーが試験に合格することを私は切望しています。
The hope of his return encouraged me.彼が戻ってくるという望みが私を元気づけた。
His illness dashed all his hopes.病気のために彼の希望はすべて挫折した。
Having realized his hope, he returned home.希望を実現したので、彼は家に戻った。
He hopes to go abroad.彼は洋行を望んでいる。
There is little hope of her recovery.彼女が回復する望みはほとんどない。
My grandfather hopes that I will enter college.私のおじいちゃんは私が大学に行くことを望んでいる。
The boy is anxious for a new soccer ball.その子は新しいサッカーボールを切望している。
We can see distant objects with a telescope.遠くの物が望遠鏡で見える。
They are keen for their sons to live together.彼らは息子たちが一緒に暮らすことを強く望んでいる。
We all hope for peace.私たちはみな平和を望みます。
Her husband also wanted custody of the children.旦那も子供の引き取り権を望んでいた。
There is no one who doesn't desire peace.平和を望まない人はいない。
Hope is the last thing that man has to flee unto.希望は人間の最後の避難場所である。
They could not expect to make progress.彼らは進歩は望めなかった。
She was greedy for love.彼女は愛を切望していた。
She was anxious for help.彼女は援助を切望していた。
He abandoned all hope.彼はすべての望みを捨てた。
The son acquiesced in his parents' wishes.息子は仕方なく両親の希望に従った。
"What time would you like that for?" "Two o'clock would be good."「何時をご希望でございますか?」「2時でいいですが」
He hoped to succeed.彼は成功を望んだ。
Let me introduce a promising young writer to you.前途有望な若い作家を紹介しましょう。
I want a car that runs on solar power.太陽電池で動く自動車を望んでいる。
A map is available upon request.ご要望により地図を送ります。
He will not abandon all hope.彼は望みを捨てようとしない。
Who is there but hopes for happiness?幸福を望まない人がいようか。
Don't confuse love and desire.欲望を愛情と混同するな。
The leader gave up the plan in despair.リーダーは絶望して計画を断念した。
He is eager for the chance to prove himself.彼は自分をためす機会を切望している。
He is studying hard in order not to disappoint his parents.彼は両親を失望させまいと一生懸命に勉強している。
He yearned for her to come home.彼は彼女が家に戻ってくることを切望していた。
He doesn't want me to go, but I mean to.彼は私が行くことを望まないが、私は行くつもりだ。
Her ambition is to be a ballet dancer.彼女の大望はバレーダンサーになることです。
Do not leave our generation without hope.私たちの世代に希望を残しておいてください。
This result disappointed his hopes.この結果により彼の希望は実現しなかった。
To our great disappointment we failed to carry out intention.私たちが非常に失望したことに意図を実行することができなかった。
It is all I want to do.それだけがわたしの望み。
Ambition drove him to murder.野望のために彼は殺人を犯した。
Everybody in the world desires peace.世界のだれもが平和を強く望んでいる。
I'm hoping that will happen.私はそう望みます。
We are all longing for peace in the world.誰もが世界平和を望んでいる。
They want to increase food production by growing new kinds of rice.彼らは新種の米を栽培することにより食糧生産の増加を望んでいる。
As long as there is life, there is hope.命ある限り希望あり。
Tell me what you want.望みのものを言ってください。
Is that what Tom would want?トムが望んでいるのは本当のところはそれなのだろうか。
Who doesn't hope for peace and security?平和と安全を誰が望まないであろう。
Anxious for a quick decision, the chairman called for a vote.素早い決定を切望していたので、議長は投票を要求した。
That young man can't get the sort of jobs he wants and doesn't have any friends; he's really at a loss.若い者が、自分の望むような仕事もなし、友達もなし — かれは、ほんとうにとほうにくれていた。
All hope is gone.全ての望みは消え失せた。
His hopes were shattered.彼の希望は無残に砕かれた。
His life is despaired of.彼は絶望視されている。
You can trust John. He will never let you down.ジョンを信用していいよ。彼は決して君を失望させないから。
I'll try to meet your wishes.ご希望にそうように努力します。
They are disappointed in their son.彼らは息子に失望している。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License