UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '望'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The owner sold the building for what he wanted.持ち主はそのビルを希望どおりの値で売った。
At length, my wish was realized.とうとう私の望みは叶った。
Please give us a call now if you want to participate in the workshop!この講習会に参加をご希望のかたは、今すぐお電話ください。
Every nation longs for world peace.すべての国が世界平和を望んでいる。
We are anxious for world peace.我々は世界平和を熱望している。
His conduct disappointed many of his friends.彼の行為は多くの友人を失望させた。
She is anxious for a gift.彼女はプレゼントをしきりに望んでいる。
His ambition was to be a great politician.彼の大望は、大政治家になることだ。
While there is life, there is hope.生きている限り希望がある。
We hope for peace.私達は平和を望みます。
This is what I was waiting for.これを待ち望んでいました。
Her disappointment was apparent to everyone.彼女の失望は誰の目にも明白だった。
There is little hope of his success.彼の成功の望みはほとんどない。
Many people encouraged me to fulfill my ambitions.たくさんの人々が私に野望を実現させるように励ましてくれた。
We can see things in the distance using a telescope.遠くの物が望遠鏡で見える。
Whether happiness is the supreme value or not, it is earnestly desired by man.幸福が最高の価値であろうとなかろうと、人間はそれを切望する。
We were disappointed at her absence.私達は彼女が不在だったので失望した。
Every child who learns, and every man who finds work, and every sick body that's made whole - like a candle added to an altar - brightens the hope of all the faithful.勉強する子ども、仕事につく大人、病を克服して健康を取り戻した人、その一人一人が、祭壇にささげられたろうそくのように、信じる人すべての希望を明るくします。
That company aims to reduce employee numbers by arranging a lot of retirement money for voluntary redundancies.あの会社は今、希望退職者に退職金を多く都合することで人員削減を図っている。
He is a promising young businessman.彼は将来有望な若手事業家だ。
They are disappointed with each other.彼らは互いに失望を感じている。
He finally fulfilled my request.彼はついに私の要望に従った。
People all over the world are anxious for peace.世界中の人々が平和を切望している。
My father achieved that and more in four words, which made quoting Shakespeare as effective as any business adviser could wish.父は4語でそうしたことを充分すぎるくらいやり遂げていたのであり、それによってシェイクスピアの引用はビジネスのアドバイザーが望み得る限りの効果性を得たのであった。
I hope this fine weather lasts till the weekend.この晴天が週末まで続くことを望む。
We are longing for world peace.我々は世界平和を望んでいる。
Tom and Mary hope that their next child will be a boy.トムとメアリーは次の子に男の子を望んでいる。
He hopes to go abroad.彼は洋行を望んでいる。
I hope for a solar battery car.太陽電池で動く自動車を望んでいる。
We had hoped to go abroad this summer.私達はこの夏に外国へ行くことを希望していた。
He is anxious for her to come.彼は彼女が来る事を切望している。
Despair was written on the mother's face.母親の顔に絶望の色がありありと見えた。
When the politician died, everybody hoped the son would follow in his father's footsteps.その政治家が死ぬと、誰もが息子が父親の後を継ぐことを望んだ。
One can see faraway objects with a telescope.遠くの物が望遠鏡で見える。
He finally got his wish.彼はとうとう望みがかなった。
There is no man but desires peace.平和を望まないものはいない。
I adjusted the telescope to my vision.望遠鏡のピントをあわせた。
His prospects are not so rosy as you suppose.彼の前途は君が思うほど有望ではない。
Would you like a window seat?窓側の席をご希望ですか。
There is not a little hope of his recovery.彼の回復に少なからず望みがある。
It seems that he is a promising youth.彼は前途有望の少年らしい。
You won't be let down if you read the entire book.最後に読めば、失望することはないだろう。
When you decide which plan you want, please notify us in writing.ご希望のプランが決まりましたら文書でお知らせ下さい。
I hope the day will soon come when we can travel to the moon.月に旅行ができる日がすぐにやってくることを望んでいます。
This book is suitable for your needs.この本はあなたの要望にぴったりです。
He abandoned his hope of becoming a doctor.彼は医者になる望みを捨てた。
They went against my wishes.彼らは私の希望に反対した。
The more we have, the greater our desire will be.人間の欲望は、持てば持つほどますます増大する。
It is desirable that she should apologize to him herself.彼女が自分で彼に謝ることが望ましい。
That university was my first choice.あの大学は私の第1志望だった。
She has a great wish to travel around the world.彼女は世界一周をしたいという強い願望を持っている。
I hope that is not the case.そうでないことを望む。
We want the committee to work out this problem.私たちは委員会がこの問題を解決するよう望んでいます。
This is Mr Miller's latest book, and we hope it will not be his last.これはミラー氏の最新の著書ですが、これが最後のものでないことを望みます。
While there is life, there is hope.命のある間は希望がある。
Let me introduce a promising young writer to you.前途有望な若い作家を紹介しましょう。
My wish is to be a singer.私の望みは歌手になることだ。
Without health, we can not hope for success.健康でなければ成功を望めない。
He adjusted the telescope to his sight.彼は望遠鏡を自分に合うように調整した。
He is anxious for her to come.彼は彼女がくることを熱望している。
We hope to lower the tariff.関税を下げることを望む。
You should not give up hope.希望を捨てるべきではありません。
Admission to the club is eagerly sought.そのクラブの入会希望者が多い。
There's hardly any hope that he'll win the election.彼が選挙に勝つ望みはほとんどない。
But people have little hope.しかし人々はほとんど希望を持っていない。
He hopes to go abroad.彼は海外に行くことを希望している。
They're anxious for peace.彼らは平和を切望している。
He was ambitious of success in business.彼は実業家として成功したいと熱望していた。
A lot of people want peace all over the world.世界のいたる所で多くの人々が平和を望んでいる。
There is no limit to human desire.人間の欲望には限りがない。
Don't give up your work in despair.絶望して仕事をやめてはいけないよ。
Tom thinks there's hope.トムは希望があると信じてる。
At a time when women's voices were silenced and their hopes dismissed, she lived to see them stand up and speak out and reach out for the ballot.女性の声が黙殺され、女性の希望は却下されていたその当時、彼女は女性が立ち上がり、声を上げ、選挙権を獲得するのを見ながら生きてきた。
Causing competitors to fail, obtaining confidential information, something that big business just can't do without - high risk but at the same time high return work.敵対企業を貶めたり、秘密情報を入手したりと、大企業に欠かせない存在であるため、ハイリスクながらハイリターンが望める仕事だ。
My wish to go abroad is very strong.私の外国行きの希望は、とても強いのです。
He rallied from despair.絶望から立ち直った。
I hope you'll never turn Communist.君が共産主義者にならないように希望する。
He hopes to explore the uninhabited island.彼はその無人島の探検を希望している。
Suicide is a desperate act.自殺は絶望的な行為だ。
The new students entered the hall full of hope.新入生は希望に胸を膨らませて会場に入った。
I haven't read both his novels, but judging from the one I have read, he seems to be a promising writer.彼の小説を両方とも読んだわけではないが、読んだものから判断すると有望な作家らしい。
I failed to get the position I wanted.私望んでいた地位を手に入れることができなかった。
At a time when women's voices were silenced and their hopes dismissed, she lived to see them stand up and speak out and reach for the ballot. Yes, we can.女性は沈黙させられ、女性の希望は否定されていた時代にあって、クーパーさんは生き続け、女性が立ち上がり、声を上げ、そしてついに投票権に手を伸ばすのを目撃したのです。Yes we can。私たちにはできるのです。
My grandfather hopes that I will enter college.私のおじいちゃんは私が大学に行くことを望んでいる。
He entertains some hope of accomplishing it.彼はそれができるという望みを抱いている。
What we've already achieved gives us hope for what we can and must achieve tomorrow.我々がすでに達成していることは明日に何ができるか、何をしなくてはならないかについて、我々に希望を与える。
It is advisable for a man or woman to acquire an accomplishment.男でも女でも、何か一つの技術を身につけることが望ましい。
He gave up the attempt in despair.彼は絶望してその試みをあきらめた。
You may go if you choose.お望みならいってもいいですよ。
People everywhere yearn for public leaders dedicated to world peace.あらゆる所の人々が世界平和に尽くす民衆の指導者を切望している。
He clung to the hope that he could be a lawyer.彼は弁護士になれるという希望に執着していた。
She cherishes the hope that he will return.彼女は彼が戻ってくるという希望を心に抱いている。
All I want is to get rid of you.わたしのただ一つの望みはあなたがいなくなること。
The rebel concealed his ambition to destroy the regime.反乱軍の兵士が政権を打倒する野望を隠していた。
We were all anxious for his first return in ten years.私たちはみんな彼の10年ぶりの帰国を待ち望んでいた。
She aspired to any sort of career.彼女はどんな仕事でも望んでいた。
Her wish is to become a good teacher.彼女の希望は良い教師になることです。
There is little, if any, hope of his being alive.彼が生きている望みは、たとえあるとしてもごくわずかだ。
I was disappointed in him.私は彼に失望した。
Everyone hoped for a snow flurry for Christmas.みんなクリスマスに小雪がちらつくのを望んでいた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License