UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '望'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He had hoped to succeed, but in reality, he had not.彼は成功を望んだが実際は成功しなかった。
I was anxious for his success.彼の成功を切望した。
Our company's first priority is meeting our customers' needs.当社はお客さまのご要望にお応えすること第一に考えております。
My mother anticipates all my desires.母は私の望むものは何でも言わなくてもかなえてくれる。
They're anxious for peace.彼らは平和を切望している。
If you wish us to reserve an alternative room, please let us know immediately.もしも別の部屋の予約をご希望でしたら、大至急ご連絡下さい。
He is eager for success.彼は成功を強く望んでいる。
Anyway, she didn't get what she hoped for.とにかく望みのものが手に入らなかった。
Tom wants revenge.トムは報復を望んでいる。
You alone are my hope.あなただけが私の希望です。
He never forgot his ambition to become a great statesman.彼は偉大な政治家になりたいという大望を忘れたことはなかった。
I hope for your success.あなたの成功を望んでいます。
The owner sold the building for what he wanted.持ち主はそのビルを希望どおりの値で売った。
My desire to become a doctor grew out of looking after my sickly brother.医者になりたいという願望は病弱な弟の世話をしたことから芽生えた。
You can see stars with a telescope.望遠鏡で星を見ることができますよ。
While there is life, there is hope.命ある限り希望あり。
We were disappointed to hear that she had married him.彼女が彼と結婚したと聞いて私達は失望した。
We hope for peace.私達は平和を望みます。
There is little chance of my meeting him again.再び彼に会う望みはない。
My lust is so blind, it begins to destroy my mind.欲望は盲目になり、精神を破壊し始める。
We are all eager to see the movie.私達はみな、その映画を見たいと熱望しています。
I hope that you will get well soon.君が早く回復することを望みます。
The son acquiesced in his parents' wishes.息子は仕方なく両親の希望に従った。
To our regret, we were obliged to call off the game, which we had been looking forward to.残念ながら待望の試合は中止せざるを得なかった。
There is a little hope that he will succeed.彼が成功する望みはほとんど無い。
He hoped to succeed.彼は成功を望んだ。
My wish to go abroad is very strong.私の外国行きの希望は、とても強いのです。
All I want is peace and quiet.私の望むのは安らぎと静けさだけです。
You won't be let down if you read the entire book.最後に読めば、失望することはないだろう。
Not only the student but their teacher is looking forward to holiday.生徒だけでなく先生も休暇を待ち望んでいる。
We met last year and hope to meet again next year.私たちは昨年会い、来年もまた会おうと望んでいる。
My wish is that one day all the people in world will go hand in hand.私の望みは、世界中の人々がいつの日か手を取り合うことだ。
Everybody wants permanent peace.誰もが永久平和を望んでいる。
The position requires applicants to be skilled in spoken English.英語を上手に話す技能がその地位を志望する者に要求される。
We are anxious for world peace.我々は世界平和を熱望している。
She won popularity in the town.彼女はその町での信望を得た。
This statement-of-purpose essay has no consistency in how the points are laid out and gives a distracted impression.この志望理由書は、論旨の展開に一貫性が無く、散漫な印象です。
She is keen to go abroad.彼女は外国へ行きたいと熱望している。
I worked hard to get into my preferred school.志望校に合格するように努力した。
He was eager to return to school in September.9月に復学することを彼は切望した。
He aspires to become a teacher.彼は教師になることを熱望している。
Without your effort you cannot hope for success.努力無しに成功は望めない。
There is little hope of success.成功の望みはあまりない。
He yearned for her to come home.彼は彼女が家に戻ってくることを切望していた。
I'm very disappointed in you.君には心底失望したよ。
A common theme underlies both perspectives.両方の展望にはある共通のテーマがある。
The new students entered the hall full of hope.新入生は希望に胸を膨らませて会場に入った。
Don't confuse desire with love.欲望を愛情と混同するな。
There is no limit to human desire.人間の欲望には限りがない。
Please give us a call now if you want to participate in the workshop!この講習会に参加をご希望のかたは、今すぐお電話ください。
In the principles of love, quick disappointments are usually described as remedies.愛の原則においては、早々と失望することが、通常、回復薬として描かれる。
The boy is anxious for a new soccer ball.その子は新しいサッカーボールを切望している。
She aspired to any sort of career.彼女はどんな仕事でも望んでいた。
He opened the envelope only to be disappointed.彼は封筒を開けてみたが失望しただけであった。
Keep up your courage.失望するな。
She cherishes the hope that he will return.彼女は彼が戻ってくるという希望を心に抱いている。
Without health we cannot hope for success.健康でなければ成功を望むことは出来ない。
He put his eye to a telescope.彼は望遠鏡に目を当てた。
That's the true genius of America; that America can change. Our Union can be perfected. What we've already achieved gives us hope for what we can and must achieve tomorrow.それこそが、アメリカと言う国の素晴らしさです。アメリカは変われるという、まさにそれこそが。私たちのこの連邦は、まだまださらに完璧に近づくことができる。私たちがこれまで達成してきたことを見れば、これから先さらに何ができるか、何をしなくてはならないかについて、希望を抱くことができるのです。
Your students have given us new hope.あなたの生徒たちは私たちに新しい希望を与えてくれた。
I'm hoping that will happen.私はそう望みます。
They figured there was no hope.彼らは望みがないと判断した。
You should not give up your hope.希望を捨てるべきではありません。
I don't think the house is as big as we hoped.その家は私たちが望んでいたほど大きくないと思う。
We hope to come to an accord with them about arms reduction.我々は軍縮に関して彼らと意見が一致したいと望んでいる。
He seems disappointed with his son.彼は息子に失望しているようだ。
At last, my wish has come true.ついに私の望みはかなった。
Do you have any particular style in mind?特にお望みの型はございますか。
To our great disappointment, the game was called off.我々がたいへん失望したことに、試合は中止された。
At a time when women's voices were silenced and their hopes dismissed, she lived to see them stand up and speak out and reach for the ballot. Yes, we can.女性は沈黙させられ、女性の希望は否定されていた時代にあって、クーパーさんは生き続け、女性が立ち上がり、声を上げ、そしてついに投票権に手を伸ばすのを目撃したのです。Yes we can。私たちにはできるのです。
We are anxious for peace.私たちは平和を切望している。
In his youth, he had shown great promise.若い時、彼はおおいに有望だった。
My wish is to be a painter.私の望みは画家になることだ。
One can see faraway objects with a telescope.望遠鏡を使って遠くの物体を見ることができる。
He was ambitious of success in business.彼は実業家として成功したいと熱望していた。
He was the envy of his friends.彼は友人たちの羨望の的であった。
They wanted change now.彼らは、「今すぐに」変化が起こることを望んだ。
I hope for John to come.ジョンが来ること望んでいる。
I was disappointed at there being so little to do.やることが少なくて失望した。
The news broke his heart.その知らせで彼は失望した。
Is that what Tom would want?トムが望んでいるのは本当のところはそれなのだろうか。
Denying she was an anarchist, Katja maintained she wished only to make changes in our government, not to destroy it.カーチャは無政府主義者であったことを否認し、政治体制に変革をもたらすことを望んだだけで、破壊しようとしたわけではない、と主張し続けた。
He gave up the attempt in despair.彼は絶望してその試みをあきらめた。
The situation appears desperate.状況は絶望的のようだ。
My wish is to go to Switzerland.私の望みはスイスへ行くことです。
There is no one who doesn't desire peace.平和を望まない人はいない。
His wish was going to America.彼の望みはアメリカへ行くことでした。
This result disappointed his hopes.この結果により彼の希望は実現しなかった。
I stood my ground and got the contract I wanted.私は妥協を許さずに希望していた通りの契約に持ち込んだ。
Her face expressed her bitter disappointment.彼女の顔がその大きな失望を物語っていた。
Jeff lost yesterday's match, but I'm sure he is a promising tennis player.ジェフは昨日の試合に負けましたが、彼はきっと前途有望なテニス選手です。
There is little hope of my success.私は成功の望みが薄い。
He was in despair when he spent the last of his money.最後のお金を使い果たして彼は絶望していた。
It is preferable that he gets there by tomorrow.彼が明日までにそこに着くことが望ましい。
Hope of finding the child alive is fading rapidly.その子の生存に対する希望は急速に消えつつある。
I'll help you with pleasure if you want me to.お望みなら喜んでお手伝いしましょう。
He abandoned all hope.彼はすべての希望を捨てた。
Would you like student volunteers to pick you up at Kansai International Airport?ボランティア学生による関西空港での出迎えを希望しますか?
She acquired credit with in the town.彼女はその町での信望を得た。
She was disappointed with the result.彼女はその結果に失望しました。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License