UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '望'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I hope the time will soon come when there would be no more war.戦争がなくなる日がすぐに来ることを望みます。
She was still clinging to the hope that her dog would be found alive.彼女は自分の犬が生きて見つかるという希望を、まだ捨てないでいた。
She aspires to becoming a great actress.彼女は大女優になろうという大望を抱いている。
She won popularity in the town.彼女はその町での信望を得た。
That young man can't get the sort of jobs he wants and doesn't have any friends; he's really at a loss.若い者が、自分の望むような仕事もなし、友達もなし — かれは、ほんとうにとほうにくれていた。
They hoped to change their outlook and plans.彼らは自分たちの見通しと計画の変更を希望した。
When you want cooperation, share over many hands.協力を望むなら責任を分担しなさい。
There is no one who doesn't desire peace.平和を望まない人はいない。
Solar energy seems to offer more hope than any other source of energy, particularly because those areas most in need of water lie rather close to the equator and have a relatively clear atmosphere.太陽熱は、他のどのエネルギー源より大きな希望を抱かせるが、それには特に、水が最も不足する地帯が赤道におおむね近く、空気も比較的きれいだという理由もある。
My sole idea was to get there as fast as possible.ただ一つ望んだのは、できるだけ早くそこに着くことだった。
His illness defeated all his hopes.病気のために彼の希望はすべて挫折した。
Japan wanted control of Manchuria.日本は満州の支配を望んだ。
At best we can only hope for a small profit.われわれはせいぜいわずかな利益しか望めない。
I hope he will succeed in his new position.彼が新しい職で成功するよう希望します。
He rallied from despair.絶望から立ち直った。
He is a promising young man.彼は前途有望な青年だ。
I'll never let you down.私は決してあなた失望させません。
We hope to lower the tariff.関税を下げることを望む。
He put his eye to a telescope.彼は望遠鏡に目を当てた。
I have not asked for help, nor do I desire it.私は助けを求めたことはないし、それを望んでもない。
People were eager for peace.人々は平和を熱望していた。
Anxious for a quick decision, the chairman called for a vote.素早い決定を切望していたので、議長は投票を要求した。
Her one wish was to see her son again.彼女の唯一の望みは息子にもう1度会うことだった。
She had the good fortune to get into the school she wanted to.彼女は幸運にも希望の大学に入学した。
Once you enter a company, you have to work for the company, whether you want to or not.会社に入ると、自分が望むと望まざるとにかかわらず、会社のために働かなくてはいけない。
He seems disappointed in his son.彼は息子に失望しているようだ。
If she continues to live with a man she doesn't love for his money, the day will come when she will despair and be in dire straits.お金のために、愛してもいない男との生活をつづけるならば、すっかり失望して、進退きわまる時が将来やってくることだろう。
What did he tell you about his hope?彼は自分の希望について君にどう言いましたか。
Craft must have clothes, but truth loves to go naked.策略は衣服を必要とするが、真実は裸でいることを望む。
Jeff lost yesterday's match, but I'm sure he is a promising tennis player.ジェフは昨日の試合に負けましたが、彼はきっと前途有望なテニス選手です。
My heart pounded at the future excitement.未来への希望で胸が高鳴る。
But people have little hope.しかし人々はほとんど希望を持っていない。
Desire is embraced in a dream.欲望は夢に抱かれる。
You left me in despair.俺を絶望のなかに置き去りにする。
There is not much hope.あまり希望がない。
I was disappointed with the new product.新製品には失望した。
I am keen on Mary's passing the examination.メアリーが試験に合格することを私は切望しています。
He gave up hope.彼は望みを捨てた。
As long as there is life, there is hope.命ある限り希望あり。
This result disappointed his hopes.この結果により彼の希望は実現しなかった。
We were disappointed in him.私たちは彼に失望した。
The man lost all hope.その男はすべての希望を失った。
It is advisable for a man or woman to acquire an accomplishment.男でも女でも、何か一つの技術を身につけることが望ましい。
Life is despair, that's what I think.人生とは絶望である。 僕はこう考えている。
Prospective buyers couldn't make heads or tails out of the contract.有望な買い手は、契約内容をよく理解できませんでした。
I hope not.そうでないことを望む。
Jack resigned from his job in despair.ジャックは絶望して辞職した。
Why are there disappointments in human life?人生にはどうして失望というものがあるのだろうか?
We are all eager to see the movie.私達はみな、その映画を見たいと熱望しています。
The desire to fly in the sky like a bird inspired the invention of the airplane.鳥のように思いのままに空を飛びたいという欲望が、飛行機の発明につながった。
We are anxious for your success in the examination.私たちは君の試験での成功を切望している。
She has a job with good prospects.彼女は有望な仕事に就いている。
When you want cooperation, share the responsibility.協力を望むなら責任を分担しなさい。
He wishes to become a doctor.彼は医者になることを望んでいる。
I hope that your future activities will expand our relationship with your firm.今後とも、貴社と緊密なおつきあいをいただけますよう希望しております。
If you wish for peace, prepare for war.平和を望むなら、戦いに備えよ。
We shall be pleased to comply with your request.ご要望の通りにいたします。
He aspired to the position of president.彼は社長の地位を熱望した。
I am anxious for your success.私はあなたの成功を切望しています。
I hope that is not the case.そうでないことを望む。
His lecture disappointed us.彼の講義は私たちを失望させた。
She was bereft of all hope.彼女は、すべての希望を失った。
I'll try to meet your wishes.ご希望にそうように努力します。
Having realized his hope, he returned home.希望を実現したので、彼は家に戻った。
Your students have given us new hope.あなたの生徒たちは私たちに新しい希望を与えてくれた。
My mother anticipates all my desires.母は私の望むものは何でも言わなくてもかなえてくれる。
You should not give up hope.希望を捨てるべきではありません。
He abandoned all hope.彼はすべての望みを捨てた。
I will do whatever you wish.お望みの事はなんでもやってあげるよ。
She went on hoping nonetheless because there was no news from her husband.彼女は、夫からの便りは全然なかったが、それでもなお希望を持ち続けた。
Last night's concert was disappointing.昨夜のコンサートには失望した。
We want the committee to work out this problem.私たちは委員会がこの問題を解決するよう望んでいます。
We all desire success.我々はみな成功を望む。
She is keen to go abroad.彼女は外国へ行きたいと熱望している。
They went against my wishes.彼らは私の希望に反対した。
He was persuaded into doing it against his own wishes.彼は彼自身の望みに反してそれをするように説得された。
We are anxious for your help.わたしたちは、あなたの援助を切望しています。
At present a very great number of people are seeking to participate and, depending on circumstances, up to a month ahead is fully booked.現在、参加を希望する方々がとても多く、状況によって1ヶ月先まで満席になっております。
I'll help you with pleasure if you want me to.お望みなら喜んでお手伝いしましょう。
And tonight, I think about all that she's seen throughout her century in America — the heartache and the hope; the struggle and the progress; the times we were told that we can't, and the people who pressed on with that American creed: Yes we can.そして今夜、彼女がアメリカで100年にわたって見てきた全てのものについて考えています。悲嘆や希望、もがきや前進、出来やしないと言われた回数、そしてあのアメリカ的信条を掲げて前進した人々、そう我々はできる、という。
He abandoned all hope.彼はすべての希望を捨てた。
He lost all his hopes.彼はすべての希望を失った。
Now he is recognized as one of the most promising writers.彼は今最も有望な作家の一人として認められている。
They were disappointed that you could not come.あなたが来られなかったので彼らは失望しました。
I'm willing to take care of your children, if you want me to.もしお望みなら喜んでお子さんの面倒を見ますよ。
He yearned for her to come home.彼は彼女が家に戻ってくることを切望していた。
I failed to get the position I wanted.私は望んでいた地位を得ることができなかった。
It is the things that we do not possess which seem to us most desirable.われわれにとって一番望ましく思われるのは、自分が持っていないものである。
Our country desires only peace.私たちの国は平和だけを望んでいる。
There is little hope of her recovery.彼女が回復する望みはほとんどない。
All her hopes have vanished.彼女の希望はすべて消えた。
Do you know the difference between a microscope and a telescope?顕微鏡と望遠鏡の違いがわかりますか。
"What time would you like that for?" "Two o'clock would be good."「何時をご希望でございますか?」「2時でいいですが」
He wants to come with us.彼は私たちと一緒に行くことを望んでいる。
I sincerely hope that you will soon recover from your illness.君が早く病気から回復されるよう、心から望んでおります。
It is preferable that he gets there by tomorrow.彼が明日までにそこに着くことが望ましい。
I hope for your success.あなたの成功を望んでいます。
Who doesn't hope for peace and security?平和と安全を誰が望まないであろう。
We had hoped to go abroad this summer.私達はこの夏に外国へ行くことを希望していた。
He is eager for a chance to study abroad.彼は留学するチャンスがほしいと強く望んでいる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License