Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I hope that he will succeed. | 彼が成功することを望む。 | |
| His conduct disappointed many of his friends. | 彼の行為は多くの友人を失望させた。 | |
| I hope you are willing to communicate under these conditions because e-mail is the most effective and convenient under different time zones. | 時差のある場合、電子メールが最も効果的で便利な手段ですので、メールを使って連絡をしてくださることを希望します。 | |
| Forty-seven men wanted the nomination. | 四十七人が指名を望んでいた。 | |
| He is thirsty for fame. | 彼は名声を強く望んでいる。 | |
| He was unable to completely give up on his hopes of marrying her. | 彼は彼女と結婚できるという希望を捨て切れなかった。 | |
| The Carthaginians longed for peace. | カタルコ人は平和を切望した。 | |
| He was brimming over with hope. | 彼は希望に満ち溢れていた。 | |
| His desires are incompatible with his income. | 彼の欲望は収入とつりあわない。 | |
| Anxious for a quick decision, the chairman called for a vote. | 素早い決定を切望していたので、議長は投票を要求した。 | |
| Do you know the difference between a microscope and a telescope? | 顕微鏡と望遠鏡の違いがわかりますか。 | |
| That team has little, if any, chance of winning. | あのチームは、あるとしても、まず優勝の望みはない。 | |
| I didn't want his help, but I had to accept it. | わたしは彼の援助を望んではいなかったが、受けざるをえなかった。 | |
| His wish was to go to America. | 彼の望みはアメリカへ行くことでした。 | |
| There's no such thing as a perfect sentence. Just as there's no such thing as perfect despair. | 完璧な文章などといったものは存在しない。完璧な絶望が存在しないようにね。 | |
| Hope springs eternal in the human breast. | 人間の胸に希望は永遠にわき出る。 | |
| He works hard because he is anxious to succeed. | 彼はひたすら成功を望んで懸命に働く。 | |
| They did not give up hope. | 彼らは望みを捨てなかった。 | |
| I think of him as a promising journalist. | 彼は将来有望なきしゃだとおもう。 | |
| You can see the stars with your naked eye, and even better through a telescope. | それらの星は肉眼で見える、まして望遠鏡ならなおさらである。 | |
| He lost hope and killed himself by taking poison. | 彼は絶望のあまり、服毒自殺した。 | |
| He is studying hard in order not to disappoint his parents. | 彼は両親を失望させまいと一生懸命に勉強している。 | |
| Ann has achieved her desired goal. | アンは望んでいた目標を達成した。 | |
| I do hope that he will get well soon. | 彼がすぐに元気になることを本当に望んでいます。 | |
| The whole nation wants peace. | 全国民が平和を望んでいる。 | |
| I hope you fall in a ditch. | 溝に落ちると希望しています。 | |
| He asked me to communicate his wishes to you. | 彼は君に彼の希望を伝えてくれと私に頼んだ。 | |
| We are all eager for world peace. | 私たちは皆世界平和を熱望している。 | |
| They are anxious for your help. | 彼らはみんな君の援助を切望していますよ。 | |
| It isn't clear which of them wanted that. | どちらが望んだのか判然とはしない。 | |
| He was in despair when he spent the last of his money. | 最後のお金を使い果たして彼は絶望していた。 | |
| One can see faraway objects with a telescope. | 望遠鏡を使って遠くの物体を見ることができる。 | |
| There is little, if any, hope of his recovery. | 彼の回復の望みはたとえあるにしてもきわめて少ない。 | |
| A wise man once said, life is a series of disappointments. | 賢人いわく、人生は失望の連続である。 | |
| Don't confuse desire with love. | 欲望を愛情と混同するな。 | |
| The whole world hungers for peace. | 全世界の人々が平和を切望している。 | |
| It is not necessary for you to take his advice if you don't want to. | 君が望まないなら、彼の忠告に従う必要はない。 | |
| I worked hard to get into my preferred school. | 志望校に合格するように努力した。 | |
| The results were negative. | 結果は望ましいものではなかった。 | |
| She is a high-liver. | 彼女は高望みするタイプです。 | |
| It is desirable that atomic energy should be used for peaceful purposes. | 原子力は平和目的に利用されることが望ましい。 | |
| My father achieved that and more in four words, which made quoting Shakespeare as effective as any business adviser could wish. | 父は4語でそうしたことを充分すぎるくらいやり遂げていたのであり、それによってシェイクスピアの引用はビジネスのアドバイザーが望み得る限りの効果性を得たのであった。 | |
| He will not abandon all hope. | 彼は望みを捨てようとしない。 | |
| Mrs. Smith can get her husband to do anything she likes. | スミス夫人は何でも望み通りに夫にやってもらえる。 | |
| I hope that John comes. | ジョンが来ること望んでいる。 | |
| People all over the world are anxious for peace. | 世界中の人々が平和を切望している。 | |
| The country at large is hoping for great changes. | 国民全体が大きな変化を望んでいる。 | |
| All I want is peace and quiet. | 私の望むのは安らぎと静けさだけです。 | |
| No one wants to have an accident. The trouble is that people do not want hard enough to not have an accident. | だれも事故を起こしたいなどとは思っていない。ただ困ったことに、人々は事故を起こさないことを十分に強く望まないのである。 | |
| You may come tomorrow if it is your pleasure to do so. | お望みならば明日おいでくださってもけっこうです。 | |
| This telescope must be used carefully. | この望遠鏡は注意して使わなければいけない。 | |
| The lust denies the need. | 欲望は需要を否定する。 | |
| Her hope is to become a doctor. | 彼女の望みは医者になることです。 | |
| There is very little hope of his success. | 彼が成功する望みはほとんどない。 | |
| Mr Wilson likes him to play square. | ウィルソンさんは彼が正々堂々とやってくれることを望む。 | |
| She wanted a better job than cleaning office floors. | 彼女は会社の床掃除よりましな仕事を望んだ。 | |
| He was engaged in making a telescope. | 彼は望遠鏡作りに没頭していた。 | |
| We were more or less disappointed about the election. | 私たちは多かれ少なかれ選挙の結果に失望した。 | |
| They figured there was no hope. | 彼らは望みがないと判断した。 | |
| We were disappointed in him. | 私たちは彼に失望した。 | |
| The owner sold the building for what he wanted. | 持ち主はそのビルを希望どおりの値で売った。 | |
| Many people encouraged me to fulfill my ambitions. | たくさんの人々が私に野望を実現させるように励ましてくれた。 | |
| I was given a nasty look when I asked for my prescription at the local doctor's. | 近医で処方を希望したら露骨に嫌な顔をされた。 | |
| He was in despair over health problems. | 彼は健康上の問題で絶望していた。 | |
| We want an assistant, preferably someone with experience. | 助手を求めています。なるべくならば経験のある人を望む。 | |
| You should not give up your hope. | 希望を捨てるべきではありません。 | |
| "What time would you like that for?" "Two o'clock would be good." | 「何時をご希望でございますか?」「2時でいいですが」 | |
| The more we have, the greater our desire will be. | 人間の欲望は、持てば持つほどますます増大する。 | |
| She would value the opportunity to exchange views on the strength of guard-rails. | 彼女はガードレールの強度について、ぜひ意見交換をしたいと望んでいます。 | |
| There remains nothing to be desired. | 望むべきことは何もない。 | |
| When the politician died, everybody hoped the son would follow in his father's footsteps. | その政治家が死ぬと、誰もが息子が父親の後を継ぐことを望んだ。 | |
| I thought you wanted Tom to marry you. | あなたはトムとの結婚を望んでいるのだと思っていました。 | |
| There is no one but desires peace. | 平和を望まない人はいない。 | |
| Further assistance is not forthcoming. | これ以上の援助は望めない。 | |
| The young woman was fighting the deadly illness, her heart full of hope. | 若い女性は心が希望に満ち溢れて病魔と闘ってきた。 | |
| He doesn't want me to go, but I mean to. | 彼は私が行くことを望まないが、私は行くつもりだ。 | |
| We were all anxious for your return. | 私たちはみんなあなたが帰って来ることを切望している。 | |
| I was disappointed in him. | 私は彼に失望した。 | |
| We live, not as we wish to, but as we can. | 望むようにではなく、できるようにしか生きられない。 | |
| Everybody desires happiness. | 誰でも幸福を望む。 | |
| It is because it can't hope for a success if it isn't healthy. | それは、健康でなければ成功は望めないからだ。 | |
| I'll never let you down. | 私は決してあなたを失望させません。 | |
| To our regret, we were obliged to call off the game, which we had been looking forward to. | 残念ながら待望の試合は中止せざるを得なかった。 | |
| She's as good a wife as any you could hope for. | 彼女は、君が望める一番の奥さんでしょう。 | |
| We can see distant objects with a telescope. | 遠くの物が望遠鏡で見える。 | |
| Why are there disappointments in human life? | 人生にはどうして失望というものがあるのだろうか? | |
| Tom and Mary hope that their next child will be a boy. | トムとメアリーは次の子に男の子を望んでいる。 | |
| He had hoped to succeed, but he didn't. | 彼は成功を望んだが実際は成功しなかった。 | |
| "Haruki, you ask for a seat at the front as well." "What's wrong, why the look of blatant dislike?" | 「春樹、あなたも前の方の席を希望しなさい」「どうしたんですの?露骨にイヤな顔をして」 | |
| He wants to advance in the world. | 彼は出世するのを望んでいる。 | |
| He aspires to become a teacher. | 彼は教師になることを嘱望している。 | |
| I hope your wish will come true. | あなたの望みが実現するといいですね。 | |
| This book tells that life is hopeful. | この本を読めば、人生は希望に満ちていることが分かる。 | |
| He looked at the ship through his telescope. | 彼は望遠鏡を使ってその船をながめた。 | |
| Don't give up hope. | 失望するな。 | |
| They're anxious for peace. | 彼らは平和を切望している。 | |
| He finally got his wish. | 彼はとうとう望みがかなった。 | |
| John hit the jackpot. His efforts paid off beyond his wildest dreams. | ジョンは大成功した。彼の極めて大きな野望が達せられたという以上に、彼の努力はむくいられた。 | |
| I have an aspiration after fame. | 私は名声を熱望している。 | |
| There is little, if any, hope of his recovery. | 彼の回復の望みはあるにしても、ほんの少ししかない。 | |