UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '望'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I will do whatever you wish.お望みの事はなんでもやってあげるよ。
They wanted change now.彼らは、「今すぐに」変化が起こることを望んだ。
I am anxious for your success.私はあなたの成功を切望しています。
He doesn't want me to go, but I mean to.彼は私が行くことを望まないが、私は行くつもりだ。
He couldn't overcome the desire for another cigarette.彼はもう一本煙草を吸いたいという欲望に勝てなかった。
We are born crying, spend our lives complaining, and die disappointed.人は泣きつつ生まれ、泣き言を言いつつ暮らし、失望落胆して死ぬ。
They were disappointed that you could not come.あなたが来られなかったので彼らは失望しました。
His life is despaired of.彼は絶望視されている。
I was given a nasty look when I asked for my prescription at the local doctor's.近医で処方を希望したら露骨に嫌な顔をされた。
I was disappointed with the new product.新製品には失望した。
He asked me to communicate his wishes to you.彼は君に彼の希望を伝えてくれと私に頼んだ。
I hope you got what you needed.必要なものを手に入れてることを望む
I cannot come up to your request.ご要望にお応えし兼ねます。
The boy is anxious for a new soccer ball.その子は新しいサッカーボールを切望している。
My grandfather hopes that I will enter college.私のおじいちゃんは私が大学に行くことを望んでいる。
I do hope that he will get well soon.彼がすぐに元気になることを本当に望んでいます。
He finally got his wish.ついに彼の望み通りになった。
With this telescope stars and dreams can be seen.この望遠鏡は星と夢が見えます。
At a time when women's voices were silenced and their hopes dismissed, she lived to see them stand up and speak out and reach out for the ballot.女性の声が黙殺され、女性の希望は却下されていたその当時、彼女は女性が立ち上がり、声を上げ、選挙権を獲得するのを見ながら生きてきた。
I haven't read both his novels, but judging from the one I have read, he seems to be a promising writer.彼の小説を両方とも読んだわけではないが、読んだものから判断すると有望な作家らしい。
You left me in despair.俺を絶望のなかに置き去りにする。
He seems disappointed with his son.彼は息子に失望しているようだ。
If she continues to live with a man she doesn't love for his money, the day will come when she will despair and be in dire straits.お金のために、愛してもいない男との生活をつづけるならば、すっかり失望して、進退きわまる時が将来やってくることだろう。
She had an unnatural desire for money.彼女は金に対して異常なほど欲望をもていた。
He lost all his hopes.彼はすべての希望を失った。
Everybody in the world desires peace.世界のだれもが平和を強く望んでいる。
I stood my ground and got the contract I wanted.私は妥協を許さずに希望していた通りの契約に持ち込んだ。
While there is life, there is hope.命ある限り希望あり。
We all hope for peace.私たちはみな平和を望みます。
My hope has been extinguished by his remark.彼の発言で私の希望は失われた。
He never forgot his ambition to become a great politician.彼は偉大な政治家になりたいという大望を忘れたことはなかった。
It is preferable that he gets there by tomorrow.彼が明日までにそこに着くことが望ましい。
This quenched my hope.この事が私の希望をくじいた。
People want more money to expand educational institutions.教育施設を拡充する金をもっと多くと望んでいる。
The rebel concealed his ambition to destroy the regime.反乱軍の兵士が政権を打倒する野望を隠していた。
A common theme underlies both perspectives.両方の展望にはある共通のテーマがある。
Denying she was an anarchist, Katja maintained she wished only to make changes in our government, not to destroy it.カーチャは無政府主義者であったことを否認し、政治体制に変革をもたらすことを望んだだけで、破壊しようとしたわけではない、と主張し続けた。
The applicant impressed the examiner favorably.その志望者は試験官に好ましい印象を与えた。
Many people in England would like to see the public subsidy of the monarchy abolished.英国では多くの人が王室への公的支出の廃止を望んでいる。
The hope of his return encouraged me.彼が戻ってくるという望みが私を元気づけた。
He is a promising young man.彼は前途有望な青年だ。
Who doesn't hope for peace and security?平和と安全を誰が望まないであろう。
There is no hope of his coming back safe.彼が無事に戻るという望みはない。
We were all anxious for your return.私達はみんなあなたが帰ってくるのを切望していました。
At best we can only hope for a small profit.われわれはせいぜいわずかな利益しか望めない。
It was her wish to go to Paris.パリへ行くことが彼女の望みでした。
Our country desires only peace.私たちの国は平和だけを望んでいる。
To our great disappointment we failed to carry out intention.私たちが非常に失望したことに意図を実行することができなかった。
He finally fulfilled my request.彼はついに私の要望に従った。
I'm very disappointed in you.君には心底失望したよ。
He is eager for a chance to study abroad.彼は留学するチャンスがほしいと強く望んでいる。
She has a great wish to travel around the world.彼女は世界一周をしたいという強い願望を持っている。
They are disappointed in their son.彼らは息子に失望している。
She would value the opportunity to exchange views on the strength of guard-rails.彼女はガードレールの強度について、ぜひ意見交換をしたいと望んでいます。
Tell me what you want.望みのものを言ってください。
Hope springs eternal in the human breast.人間の胸に希望は永遠にわき出る。
Further assistance is not forthcoming.これ以上の援助は望めない。
I didn't give up for lack of hope.希望がなくなったから諦めたのではなかった。
I hope to see you.お目にかかれることを望みます。
He yearned for her to come home.彼は彼女が家に戻ってくることを切望していた。
He was persuaded into doing it against his own wishes.彼は彼自身の望みに反してそれをするように説得された。
He hoped to succeed.彼は成功を望んだ。
He had ambition.彼は大望を抱いていた。
We hope for peace.私達は平和を望みます。
What did he tell you about his hope?彼は自分の希望について君にどう言いましたか。
Do you know the difference between a microscope and a telescope?顕微鏡と望遠鏡の違いがわかりますか。
He opened the envelope only to be disappointed.彼は封筒を開けてみたが失望しただけであった。
We really hope another war will not break out.私たちは再び戦争が起こらないことを本当に望む。
Romans did not want their empire to decline; but it did.ローマ人は自分たちの帝国が滅びることを望まなかった。しかしそれは滅びてしまった。
There is little, if any, hope of his being alive.彼が生きている望みは、たとえあるとしてもごくわずかだ。
This is our chance to answer that call. This is our moment. This is our time, to put our people back to work and open doors of opportunity for our kids; to restore prosperity and promote the cause of peace; to reclaim the American dream and reaffirm thatその問いかけに答えるチャンスを今、私たちは手にしました。今この時こそが、私たちの瞬間です。今この時にこそ、私たちは人々がまた仕事につけるようにしなくてはなりません。子供たちのために、チャンスの扉を開かなくてはなりません。繁栄を取り戻し、平和を推進しなくてはなりません。今この時にこそ、アメリカの夢を取り戻し、基本的な真理を再確認しなくてはなりません。大勢の中にあって、私たちはひとつなのだと。息をし続ける限り、私たちは希望をもち続けるのだと。そして疑り深く悲観し否定する声に対しては、そんなことできないという人
They could not expect to make progress.彼らは進歩は望めなかった。
He never forgot his ambition to become a great statesman.彼は偉大な政治家になりたいという大望を忘れたことはなかった。
He is anxious for her news.彼は彼女のたよりを待ち望んでいる。
All hope is gone.全ての望みは消え失せた。
Was your mock exam score this time within the pass range for your preferred school?今回の模試も志望校合格範囲内か。
At present a very great number of people are seeking to participate and, depending on circumstances, up to a month ahead is fully booked.現在、参加を希望する方々がとても多く、状況によって1ヶ月先まで満席になっております。
I was anxious for his success.彼の成功を切望した。
When you want cooperation, share the responsibility.協力を望むなら責任を分担しなさい。
"What time would you like that for?" "Two o'clock would be good."「何時をご希望でございますか?」「2時でいいですが」
The young man must have felt very desperate when he resorted to such a terrible act.そんな恐ろしい行為に訴えた時、その若者は大変絶望的になっていたに違いない。
I was disappointed in her.私は彼女に失望した。
Having realized his hope, he returned home.希望を実現したので、彼は家に戻った。
He wants to come with us.彼は私たちと一緒に行くことを望んでいる。
She was desirous of her son's success.彼女は息子の成功を望んだ。
The new students entered the hall full of hope.新入生は希望に胸を膨らませて会場に入った。
When the politician died, everybody hoped the son would follow in his father's footsteps.その政治家が死ぬと、誰もが息子が父親の後を継ぐことを望んだ。
The man lost all hope.その男はすべての希望を失った。
He was eager to return to school in September.9月に復学することを彼は切望した。
The Carthaginians longed for peace.カタルコ人は平和を切望した。
Do not leave our generation without hope.私たちの世代に希望を残しておいてください。
Don't give up your work in despair.絶望して仕事をやめてはいけないよ。
The news broke his heart.その知らせで彼は失望した。
However much advice we give him, he still does exactly what he wants.彼にどんないろいろと助言をしても、彼は自分の望むことをやるだろう。
He's built all his hopes on this book being published.彼はこの本の出版に全ての望みをかけていた。
He seems disappointed in his son.彼は息子に失望しているようだ。
The nurse anticipated all his wishes.看護婦は気をきかせて彼の希望をすべてかなえてくれた。
I cannot comply with his request.私は彼の要望に応じるわけにはいかない。
Everybody wishes for happiness.誰でも幸福を望んでいる。
We must take into account the wishes of all the family in planning a trip.旅行を計画する場合は、家族全員の希望を考慮すべきだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License