UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '業'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He failed in business, and to make matters worse, his wife fell ill.彼は事業に失敗した。さらに困ったことに奥さんが病気になった。
He has a good record as a businessman.彼は実業家として良い実績をあげている。
The company was forced to lay off many employees.その会社は多くの従業員を解雇せざるをえなかった。
Today was the school closing ceremony for 2008.今日は、平成20年度(2008年)の終業式でした。
I hope to be engaged in the export business after graduating from college.大学を卒業したら、輸出業に従事したいと思っています。
Japanese companies emphasize hierarchy.日本の企業は階級性を重要視する。
One problem is how the enterprises arrange posts for excellent female students, but another important point is whether the educational industry can grow and supply creative students needed for Japan's future.企業社会が彼女らの活躍の場をどう用意できるか、も大きな課題だが、一方でこれからの日本社会が必要とする創造性豊かな人材を、教育産業がどう育成し、提供していけるかも重要だ。
She could only take Japanese lessons for a few hours.彼女は日本語の授業をほんの数時間しか受けられなかった。
Today's class continues with inequalities. Like yesterday try to display the domains in x and y.今日の授業は連立不等式の続きです。昨日と同じくxとyにする領域で表してみましょう。
He failed in business.事業に失敗した。
The farmer seeded the field with wheat.農業家が小麦の種を畑に撒いた。
It was a rush job so it might not be a good fit.突貫作業だったから、サイズが合わないかもしれません。
He succeeded in business at the cost of his health.彼は健康を犠牲にして事業に成功しました。
We must learn this poem by heart by the next lesson.次の授業までにこの詩を暗記しなければならない。
A few days after his thirteenth birthday, Tony, too, graduated from school.13歳の誕生日の2、3日後に、トニーも学校を卒業しました。
As is often the case with him, he was late for class.彼にはよくあることですが、授業に遅刻してしまいました。
As the lessons were over, the children went home.授業が終わって、子供たちは帰宅した。
I'm going to do an internship at a local company.現地企業でのインターンシップを体験する。
Besides being a businessman, he is a musician.彼は実業家であるばかりでなく、音楽家でもある。
Mr Smith is a doctor by profession.スミス氏は職業は医師だ。
Jim Waller is a strong candidate for the post of sales manager.ジム・ウォラーが営業部長のポストの有力候補です。
He is unable to concentrate on his academic work.彼は学業に専心できない。
Tom is always sleeping in class. It almost seems as if he goes to school just to catch up on his sleep.トムは授業中寝てばかりいるので、学校に寝に行っているようなものだ。
He took charge of the family business after his father died.彼は父親の死後、家業を引き受けた。
Will you hand in your essays at the end of the lesson?授業の終わりにみなさんの作文を提出してくれますか。
All of the factories are nearing capacity.全工場が限界操業をしています。
It being Sunday, we have no classes today.日曜日なので、今日は授業がありません。
Don't quarrel with your bread and butter.生業の苦情を言うな。
I hate those who always skip class and ask their friends to answer the roll call for them.いつも授業をサボって友人に代返を頼むような人は嫌いです。
After I graduated from college, I moved back home and lived with my parents for three years.大学を卒業した後、私はふるさとに帰って3年間両親と一緒に住んだ。
That looks like the work of a virus.それ、ウィルスの仕業じゃないかな。
Tom presented his graduation thesis yesterday.トムは昨日卒業論文を提出した。
It doesn't matter very much which college you graduated from.どの大学を卒業したかは大した問題ではない。
When Hawking graduated from college in 1962, he began studying for a Ph.D. in physics.ホーキングは1962年に大学を卒業すると、物理学の博士号を取得するために研究を始めた。
The employees demurred at working overtime.従業員たちは超過勤務をするのに異議を唱えた。
One of the reasons some workers hesitate to use their paid holidays is that they fear unfavorable reactions from their colleagues or superiors.従業員の中には有給休暇を使いたがらないものもあるが、その理由の一つには、同僚や上役からの冷たい反応に対する恐れがある。
But I slept right through the class. Don't you ever sleep through an eight-thirty class?しかし私は授業の間ずっと寝ていました。あなたは今までで、八時三十分からの授業で眠ったことはありませんか。
Once you skip a lesson, it's hard to catch up with your classmates.一回授業を休むと、クラスメートに追いつくのは大変です。
Pick a job that you enjoy and working will seem easy.やっと楽しい職業を選べば、仕事も苦になりません。
I graduated from the University of Kyoto.私は京都大学を卒業しました。
Last month, they had to lay off several hundred employees in the factory.先月その工場では数百人の従業員を解雇しなければならなかった。
Chris is in a risky situation in science class.クリスは学科の授業でおちこぼれそうです。
Classes are starting again soon.もうすぐ授業が再開する。
The class meets once a week.その授業は週一回あります。
In the past, Fletcher Fuel was approached by Japanese companies.過去にフレッチャー石油は日本企業から接触を受けた。
We'll be late for class.授業に遅れるよ。
Business results of the company were much better than other companies in the industry.同業他社に比べて業績がずっと良かった。
About 50 percent of the firms in Japan have acknowledged the necessity of giving their workers longer holidays, and think summer holidays are needed to give their workers both mental and physical refreshment.日本にある会社の約50パーセントは、従業員にもっと長く休暇を与えることの必要性を認めており、精神的及び肉体的な休養を与えるためには夏休みが必要であると考えている。
He entered the business world instead of going on to college.彼は大学へ進まず実業界に入った。
Were there any interesting topics in today's history class?きょうの歴史の授業で何か面白い話題はありましたか。
The supermarket is open all days except Sunday.そのスーパーは日曜日を除いて営業している。
The new industry transformed the town into a big city.新しい産業で町が大都会に変わった。
Tom wants to graduate from college before he turns 24 years old.トムは二十四歳になる前に大学から卒業したい。
The word 'excessive competition' is frequently used in Japanese industry, but there is not a precise definition of the practice.過当競争という言葉は日本の産業界でよく使われるが、その正確な定義はない。
You should have prepared for the lesson.授業の予習をしてくるべきだったのに。
As economy develops, labor-intensive industries give way to capital-intensive industries.経済が発展すると、労働集約産業は資本集約産業に取って代わられる。
Our teacher is always on time for class.うちの先生はいつも時間通りに授業に来る。
Tom was given detention for talking during class.トムは授業中おしゃべりをしていたので居残りさせられた。
They announced an increase in tuition fees.学校は授業料の値上げを発表した。
Do not eat in class.授業中は食事しないこと。
This is hardly the time to start a new enterprise.どう考えても今は新事業を起こすべきではない。
She achieved great success in her business.彼女は自分の事業で偉大な成功を収めた。
Stock prices soared in active trading as corporations announced good financial results.企業の好業績発表を受けて株価は活発な取引の中で値を上げた。
Businesses perceive as competitors a narrow range of the business world; there are many cases where they don't understand their real rivals.企業は、競合他社を業界内の狭い範囲で捉えて、本当のライバルを明確に理解してない場合が数多くあります。
Japanese seem to prefer picking a marriage partner as much like themselves as possible, finding a job that provides security and slow but steady advancement, and putting money in the bank.日本人は出来るだけ自分と同じような結婚相手を選んだり、安定と、ゆっくりではあるが着実な昇進とを保証する職業を探したり、銀行に貯金したりすることを好むように見える。
He failed in business for lack of experience.彼は経験不足のために事業に失敗した。
Japan is a leader in the world's high-tech industry.日本は世界のハイテク産業のリーダーだ。
Their business came to a standstill for want of money.彼らの事業は資金不足で行き詰まった。
Small business are often absorbed by a major company.小企業は大会社にしばしば吸収される。
Class doesn't begin until eight-thirty.授業が始まるのは8時半からだ。
She was very shy until she graduated.彼女は卒業するまでたいへん内気だった。
After he left school, he went to London.彼は学校を卒業したあと、ロンドンへ行った。
What's your job?どんな職業に就いていますか。
He turned over the business to his son.彼の事業を息子に譲った。
He is a doctor by profession.彼の職業は医者です。
The company rewarded him with promotion.会社は昇進で彼の業績に報いた。
He resolved to embark on a once-in-a-lifetime enterprise.彼は臍を固めて一世一代の大事業に乗り出した。
Some teachers peel potatoes while teaching.授業をしながらジャガイモの皮をむく先生もいる。
How many people are there on the payroll?何人の従業員が雇用されていますか。
That day was a Sunday, so there was no school.その日は日曜で授業がなかった。
Employees were allowed to share in reading customer compliments.従業員も一緒に顧客からの賛辞の言葉を読むことができた。
I hope to graduate from university next spring.私は来春大学を卒業したいです。
The video shop is open until 3 o'clock.ビデオショップは3時まで営業しています。
Illness made him give up his studies.病気のために彼は学業をあきらめた。
The venturer Edward made his the jackpot in the oil business.投機師のエドワードは石油事業で大金をえた。
We have five classes every day except Saturday.土曜以外は一日に5時間授業がある。
International traders are struggling just to get by.国際貿易業者はどうにか切り抜けようと頑張っています。
He wanted to absent himself from the class.彼は授業を休みたいと思った。
I don't do much study ahead for the English classes.私は英語の授業の予習にあまり時間をかけない。
Most employees expect a pay raise once a year.たいていの従業員が年1回の昇給を当てにしている。
He was mortified at his failure in business.彼は事業の失敗を悔しがった。
Students often find it very difficult to understand a lecture in a foreign language.学生たちはしばしば、外国語の授業を理解することはとても難しいことに気づく。
Its business is advancing quite well.事業は旨く行っている。
Japanese companies generally provide their employees with uniforms.日本の企業はふつう従業員に制服を与える。
They were through with work.彼らが作業を終えた。
School begins at eight-thirty.授業は8時半に始まる。
The changing seasons in Japan do much to Japan's agriculture.四季の変化は日本の農業に多大な貢献をしている。
I cannot continue my class with you chattering to one another.君達がおしゃべりをしていては、授業ができません。
She would often come late for school.彼女はよく授業に遅刻したものだった。
The letter was written using business terms.その手紙は商業用語で書かれた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License