UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '業'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Great works are perfumed not by strength but by perseverance.大事業は力ではなくて、忍耐によって達成される。
The students apologized to the teacher for being late to class.生徒たちは先生に授業に遅れたことをわびた。
I graduated from college in the same year as your father.私はあなたのお父さんと同じ年に大学を卒業した。
The corporation set up a dummy company.その企業はトンネル会社を設立しました。
He has taken charge of his father's company.彼は父親の会社の営業を引き継いだ。
Please be quiet for mercy's sake during the lesson.お願いだから授業中は静かにして下さい。
Our university graduates 1,000 students every year.私たちの大学は毎年1、000人以上の卒業生を送り出す。
The letter was written using business terms.その手紙は商業用語で書かれた。
This firm ranks second in the oil trade.この会社は石油業界で2位に位している。
Right on schedule, that contractor came around today, begging for more time.予定通りに、その業者は、時間がもう少し欲しい、と言ってきた。
The printing business made Bill a small fortune.ビルは印刷業でいい暮らしをするに足るお金をかせいだ。
We speak English in class.私たちは授業中英語を使う。
My sister expects to graduate from college next year.姉は来年大学を卒業するつもりです。
In spite of the fact that he was tired, he continued working.疲れているいないにかかわらず、彼は作業を続けた。
What's your occupation?ご職業は何ですか。
A generous tax break will be provided to foreign companies that set up factories in the area.その地域に工場を設立する外国企業には、税が大幅に減免される。
If you want your workers to be happy, you need to pay them a decent wage.従業員を満足させたいのであれば、彼らに適正賃金を支払わなければならない。
So from then on, manufacturers had to pay real cash.従ってそれ以来、製造業者たちは本物の現金を支給しなければなりませんでした。
The factory has laid off some three hundred workers.その工場は約300人の従業員を一時解雇している。
Tuition fees must be paid not later than the 25th of this month.授業料は本月25日限り納付の事。
Masako finished high school in Japan and then graduated from Harvard.マサコは日本で高校を終えて、ハーバードを卒業した。
It may safely be said that he will never succeed in business.彼は決して事業に成功しないだろうと言っても差し支えない。
No matter what your profession, or how happy you may be in it, there are moments when you wish you had chosen some other career.あなたの職業がなんであれ、また、その職業にどんなに満足していても、何かほかの仕事を選べばよかったと思うときがあるものだ。
He has been in practice as a lawyer for more than ten years.彼は10年以上も弁護士として開業してきた。
Training conditions workers to react quickly to an emergency.研修によって、従業員の非常事態への対応を迅速化できる。
What is the unemployment rate at the moment?現在の失業率はどのくらいですか。
When did you graduate from high school?いつ高校を卒業したの。
I'm sure he will go far in the business world.彼はきっと実業界で成功すると思う。
What's your job?あなたの職業は何ですか。
2ch, where there are many posts praising specific companies, or, conversely, denigrating their rivals.特定の企業を賞賛する書き込みや、逆にライバル企業を貶める書き込みが多い2ch。
The industry is heavily dependent on government funding.その産業は政府の資金援助に大きく依存している。
Detroit is famous for its car industry.デトロイトは自動車産業で有名だ。
Her occupation is teaching.彼女の職業は先生です。
Jobs are hard to come by with so many people out of work.仕事は非常にたくさんの人が失業しているので得るのに難しい。
If you pass this test, you could graduate next month.この試験に受かったら、来月卒業できます。
I thought doing this would be easy, but we've been working all day and we're still not finished.これをやるのは簡単だと思ったのに、一日中作業してもまだ終わらない。
He is a dentist by profession.彼は歯医者を生業としている。
The supermarket is open all days except Sunday.そのスーパーマーケットは月曜から土曜まで営業している。
The principal presented each of the graduates with diploma.校長は卒業生ひとりひとりに卒業証書を授与した。
I injured myself during PE class.僕は体育の授業中に怪我をした。
They move from place to place, often change jobs, divorce more frequently, and take economic and social risks which seem dangerous.彼らは場所から場所へと動き回り、よく職業を変え、より多く離婚し、危険と思える経済的、社会的冒険を冒す。
Small enterprises are feeling the squeeze of inflation.零細企業はインフレで苦境に陥っています。
Industrial activity is brisk.産業界が活気づいています。
Don't talk to others during the class.事業中はほかの人に話し掛けてはいけません。
He works in the automobile industry.彼は自動車産業に従事している。
His work merits the highest praise.彼の業績は最高の賞賛に値する。
Vocational schools were set up one after another.職業専門学校が次々創設された。
Bankruptcy is to the employer what dismissal is to the employee.雇い主にとっての倒産は、従業員にとっての解雇と同じである。
He was anxious to finish school and make his own way in the world.彼は学校を卒業して世の中で成功したがってた。
We decided to branch out into selling some foodstuffs.業務を拡張して食料品を少し売ることに決めた。
Money really talks in this business.この業界では金がものをいうんだ。
I'm one too, and I'm sure there are lots of night-owls in the IT world.私もそうだが、IT業界には宵っ張りの人が多いに違いない。
Fred looked after the child who had no parents until that child graduated from college.フレッドは、その親のない子が大学を卒業するまでめんどうをみた。
The moon landing was a monumental achievement.月着陸は記念すべき偉業であった。
My brother has no occupation now.兄は今、失業中です。
Many young people in Spain are unemployed.スペインでは多くの若者が失業している。
Japanese companies have set up factories on every continent, and Japanese banks help finance many of the world's major economic programs.日本企業は全ての大陸に工場を設立しているし、日本の銀行は世界の主要な経済計画の大国財政的な援助をしている。
Cold calls are the primary function of the telemarketing department.顧客に対する勧誘の電話が、テレマーケティング部の主要業務である。
We have finished the work in accordance with her instructions.私たちは彼女の指示に従って作業を完了した。
There was a lot of students absent from class today.今日授業を欠席した学生は多かった。
This is hardly the time to start a new enterprise.どう考えても今は新事業を起こすべきではない。
Tom inherited the family business.トムは家業を継いだ。
They are too far in debt to get the small business loan.彼らは借入金が多すぎて、中小企業向け融資を受けられない。
Each boy has received his diploma.男子生徒はめいめい卒業証書を受け取った。
The Japanese distribution system, characterized by layers of wholesale, is complex and costly.いく層もの卸業者の存在が特色である日本の流通機構は、複雑でコストもかかる。
The boss gave Mike the ax for not coming to work on time.社長はマイクが就業時間に出社しないので彼を首にした。
It is hoped that this new policy will create jobs on a large scale.この新しい政策によって大規模に職業が生まれることが期待される。
There are many countries that are suffering unemployment. In other words, there are many young people that are not guaranteed a future and are late for the train called life.多くの国々が失業問題に苦しんでいる。すなわちそこには将来が保障されず、人生という汽車に乗り遅れてしまう多くの若者達がいる。
An investors' group is attempting a leveraged buy-out of the firm.投資家グループは企業買収を企てています。
Many businesses closed down.多くの会社が休業した。
The chances of success are greater if the business man knows the ropes, and also has more funds at his disposal.あの実業家がこつを心得ていて、自分の思うがままになる資金がもっとあれば、成功の見込みはもっと大きいのだ。
In Japan, school starts in April.日本では、授業は4月に始まる。
We have five English lessons a week.私達は一週間に五回英語の授業がある。
I'm looking forward to seeing you in your cap and gown.君の卒業式での姿を見るのが楽しみだ。
The official got the sack for currying favor with the contractors.その役人は請負業者にとり入ったかどで、くびになった。
What do you have the first period?1時限は何の授業ですか。
We are in the tie-up.わたしたちは業務提携しています。
Our first lesson today is English.私たちのきょうの最初の授業は英語です。
The directors were reluctant to undertake so risky a venture.役員達はそんな危険な事業に乗り出すのをしぶった。
Sunday is a holiday in Christian countries.キリスト教国では日曜日は休業日である。
She is engaged in social work.彼女は社会福祉事業に従事している。
The businessman appeared on television this morning.その実業家は今朝テレビにでた。
The principal shook hands with each of the graduating pupils.校長は卒業生一人一人と握手をした。
The number of unemployed people will rise by degrees.失業者数は徐々に増加するだろう。
I have a concern in the business.私はその事業に関係している。
A robot can do more work than a man can.ロボットは人間よりもたくさんの作業ができる。
His father failed in business.彼の父は事業に失敗した。
I cannot help but be concerned about the commercialism of Hollywood movies.私はハリウッド映画の商業主義に懸念を抱かずにはいられない。
His job had already been settled when he left school.彼は学校を卒業したとき、もう就職が決まっていた。
I do not allow sleeping in class.授業中に居眠りすることは許しません。
The government and industry are cooperating to fight pollution.政府と産業界は公害との戦いで協力している。
I think I will go to London after finishing high school.私は高校を卒業したロンドンに行こうと思う。
They came to terms with each other on how to start a joint venture.共同事業の始め方について彼らは互いに話し合いがついた。
International traders are struggling just to get by.国際貿易業者はどうにか切り抜けようと頑張っています。
Industrialization of the region must be carried out very carefully to avoid environmental destruction.その地域の工業化は環境破壊を避けるため慎重に進められなければならない。
We'll need a head hunting agency to find the right man for this executive position.この重役のポストに適当な人物を見つけるには、人材斡旋業者に依頼する必要がある。
Neither of his sons wants to succeed to his family business.彼の息子達のどちらとも彼の家業を継ぎたがらない。
The 19th century saw the Industrial Revolution.19世紀には産業革命が起こった。
He has a strong influence over the business world.彼は実業界に強い影響力を持っている。
Technological innovation brought about the rapid progress of the information industry.技術革新は情報産業に急速な進歩をもたらした。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License