UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '業'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I'm afraid that you have to work overtime.申し訳ないけど、残業してもらいたいんだ。
I wish my venture would work out.私の新規事業が旨くいってくれたらなあ。
He returned to Japan after graduating from college.彼は大学卒業後日本に戻った。
He was a doctor by profession and he had a practice in the town.彼の職業は医者で町で開業した。
He graduated from a senior high school with honors.彼は優等で高校を卒業した。
In Japan, school starts in April.日本では、授業は4月に始まる。
I haven't seen any of my old classmates since I graduated 15 years ago.15年前に卒業して以来私は昔の級友に会ったことがない。
Tom often cuts classes.トムはちょくちょく授業をサボる。
The industry is heavily dependent on government funding.その産業は政府の資金援助に大きく依存している。
Every company has a firm business plan.いずれの会社にも確固たる事業計画がある。
We have decided to leave our daughter to herself after she left school.娘が卒業した後は自分の好きに任せることにきめた。
The employees were intrigued by the odd behavior of their boss.従業員はボスの奇行に困っていた。
On graduating from college, she got married.大学を卒業するとすぐに彼女は結婚した。
From the standpoint of ecology, Antarctica should be reserved solely for research, not for tourism or for commercial exploration.エコロジーの視点からいうと、南極は観光や商業的な探索ではなく、研究のみに利用されるべきである。
Oil has played an important part in the progress of Japanese industry.石油は日本の産業の進歩に重要な役割を果たした。
I am a member of the sales department.私は営業部門の一員です。
He carried on business for many years.彼は多年営業を続けた。
She practices as a dentist.彼女は歯科医を開業している。
We have too many classes.私たちはあまりにも多くの授業がある。
I'm going to do an internship at a local company.現地企業でのインターンシップを体験する。
This is hardly the time to start a new enterprise.どう考えても今は新事業を起こすべきではない。
Ha-ha, you always stretch when class is over don't you?ふふ、恵一君いつも授業終わったら、ノビするよね。
Due to our office moving, we will be closed from May 30 to 31.移転にともない5月30日、31日は休業いたします。
Demand for occupational therapy has surged in recent years.近年作業療法の需要は急速に高まった。
Mr Brown contracted with the builder for a new house.ブラウン氏は建築業者と新しい家を建てる契約をした。
I fall asleep in the class every now and then.私は時々授業中に居眠りをしてしまいます。
Please keep on working even when I'm not here.私がいない間も作業を続けなさい。
The letter was written using business terms.その手紙は商業用語で書かれた。
The unemployed always wind up at the bottom of the heap.失業者は常にどん底におちる羽目になります。
I don't like his boasting of his success in business.彼の事業の成功を鼻にかけるのを私は好みません。
We have a substantial stake in the venture.我々は、その事業にかなりの金をつぎ込んでいる。
John always breaks the ice in class.ジョンは授業中いつも口火を切る。
I hate those who always skip class and ask their friends to answer the roll call for them.いつも授業をサボって友人に代返を頼むような人は嫌いです。
My boss made me work overtime.上司に残業させられたんだよ。
The factory will cease operations next month.その工場は来月から操業を中止する。
The government will provide interest-free loans to firms that participate in the program.政府はその計画に参加する企業には無利子の融資を行う。
Industrialization of the region must be carried out very carefully to avoid environmental destruction.その地域の工業化は環境破壊を避けるため慎重に進められなければならない。
He works in the automobile industry.彼は自動車産業に従事している。
Right now I'm training in preparation for the day we set off.只今、僕は旅立ちの日に向けて修業中です。
Our school adopted his teaching methods.我が校は彼の授業法を採用した。
Sony inspires ambition among its employees.ソニーは従業員のやる気を引き出していますよ。
Most employees expect a pay raise once a year.たいていの従業員が年1回の昇給を当てにしている。
He succeeded to the family business.彼は家業を継いだ。
He derived a lot of profit from the enterprise.彼はその事業で多くの利益を得た。
Skillful management made a success of the business.巧みな経営で事業は成功した。
He came upon his employee who'd been looking after the place in his absence.彼は、自分の留守中にその場所を管理していた従業員に出会った。
Kudos for your outstanding achievement!素晴らしい業績に拍手を送ります。
The businessman is thinking of receding from the contract.その実業家はその契約から身を引くことを考えている。
Don't quarrel with your bread and butter.生業の苦情を言うな。
He works beyond office hours twice a week.彼は週に2回残業をする。
He took over the business after his father died.父親が死んだ後、彼が事業を引き継いだ。
2ch, where there are many posts praising specific companies, or, conversely, denigrating their rivals.特定の企業を賞賛する書き込みや、逆にライバル企業を貶める書き込みが多い2ch。
His business is growing rapidly.彼の事業はどんどん伸びている。
It doesn't matter very much which college you graduated from.どの大学を卒業したかは大した問題ではない。
The website's tagline has to let people know what that business does and how it differs from the competition.ウェブサイトのタグラインは、その企業が何を行っていて、競合他社とどこが違うのかがわかるようなものでなくてはならない。
Proper clothes count for much in business.実業界では、きちんとした身なりがとても重要です。
Neither of his sons wants to succeed to his family business.彼の息子達のどちらとも彼の家業を継ぎたがらない。
Tuition fees must be paid not later than the 25th of this month.授業料は本月25日限り納付の事。
You're always lying- that's why people don't take you seriously. You get what you deserve.嘘ばっかりついてるから、皆に総すかんを食うんだ。自業自得だよ。
As often happens, he slept right through the lesson.よくあることだが、彼は授業中ずっと眠っていた。
Let's let the workers go home early today.今日は従業員たちを早く家に帰らせよう。
Commercial Code can be called an enterprise method.商法は企業法といえる。
He failed in business for lack of experience.彼は経験不足のために事業に失敗した。
There was a lot of students absent from class today.今日授業を欠席した学生は多かった。
It will be quitting time before you get that done.それを仕上げる前に作業をやめる時間となるだろう。
Mike has been out of work for a year.マイクはここ一年間失業中である。
On leaving school, he went to Africa.学校を卒業すると彼はアフリカへ行った。
You must not speak Japanese during the class.その授業中は日本語を話してはいけません。
He turned over the business to his son.彼の事業を息子に譲った。
What are you learning at school?今授業で何を習っていますか。
We will deal with that question in the next lesson.その問題は次の授業で取り扱います。
Tom cut classes again.トムはまた授業をさぼった。
Don't talk to others during the class.事業中はほかの人に話し掛けてはいけません。
Many businessmen, in order to curry favor with government officials, will shower them with gifts and money.多くの実業家たちは政府の役人にとり入るために、進物や金を惜しげもなくあたえる。
The changing seasons in Japan do much to Japan's agriculture.四季の変化は日本の農業に多大な貢献をしている。
How many classes do you have on Saturdays?土曜日には何時間授業がありますか。
The company has a monopoly on the nation's tobacco business.同社は国のタバコ業を独占している。
The soul of commerce is upright dealing.商業の生命は正直な取引である。
She handles the business when the manager is away.支配人が不在の時は彼女が業務を管理する。
We have five English lessons a week.英語の授業は週に5回ある。
I do not allow sleeping in class.授業中に居眠りすることは許しません。
When his wife heard of his violent death, she was beside herself with grief.彼の非業の死を聞いた時、彼の妻は悲しみで気も狂わんばかりだった。
What class do you have first period?1時限は何の授業ですか。
Management practices at Japanese corporations are often very different from those at foreign companies.日本企業の経営方法は外国企業のそれと比べてしばしば大いに異なる。
I have one textbook for each class that I have this term, so it is very heavy.今学期はとっている授業それぞれに教科書があるのでとても重いです。
Next spring I want to graduate.来年の春は卒業したいなあ。
I was asked by my uncle what I intended to be when I graduated from college.大学を卒業したら何になるつもりかと私は伯父に聞かれた。
So from then on, manufacturers had to pay real cash.従ってそれ以来、製造業者たちは本物の現金を支給しなければなりませんでした。
Silvio Berlusconi is an Italian politician, the current Prime Minister of Italy, as well as a successful entrepreneur.シルヴィオ・ベルルスコーニはイタリアの政治家、現在のイタリア首相、また成功した実業家。
A person won't remain long in business if he does not come down to earth and think business.現実にもどって、仕事のことを考えるのでなければ事業は長続きしない。
The physical fitness courses are required for everyone.体育の授業は全員が必修です。
My grandfather was quite a learned man for his time and place but he just wasn't cut out to be a businessman.私の祖父は、その時代と場所にしては、非常に学識ある人だったが、実業家になるには全く向いていなかった。
The company has cut a figure in the computer industry.その会社はコンピューター業界で頭角を現した。
I managed to finish preparing for tomorrow's lesson.私はなんとか明日の授業の予習を終えた。
This tax is applied to all private-sector enterprises.今度の税金は全ての民間企業に適用される。
He accomplished the great undertaking at last.彼は大事業をついに成し遂げた。
There's a rumor in the air that the firm is going into bankruptcy.その企業が倒産するという噂が広まっている。
We take it for granted that he will succeed in his business.私達はもちろん彼が事業に成功すると思っている。
He put all his fortune in the enterprise.彼は全財産をその事業につぎ込んだ。
May I be excused from Chinese?中国語の授業を休んでもよろしいですか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License