UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '業'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Business as usual.平常通り営業いたします。
Ha-ha, you always stretch when class is over don't you?ふふ、恵一君いつも授業終わったら、ノビするよね。
John always breaks the ice in class.ジョンは授業中いつも口火を切る。
The manager put up a notice about the extra holiday.支配人は臨時休業の掲示を貼り出した。
I am to take over my father's business.私が父の事業を受け継ぐことになっている。
At last, I graduated from junior high school.やっと中学を卒業しました。
As is often the case with him, he was late for class.彼にはよくあることですが、授業に遅刻してしまいました。
Capital investments planned by major Japanese businesses for this year have been revised upward in view of an improving economic outlook.経済の先行きが明るくなっているので、日本の大企業が今年予定している設備投資は上方修正された。
Corporations are competing to fill the vacuum.企業はそのあとをねらって競争しています。
The company dropped five employees.その会社は従業員5人を首にした。
Do you know the reason why he cut class today?彼が今日授業をさぼった理由を知っていますか。
It was very far-sighted for that company to change its policy to accommodate the decrease in numbers of children and the aging of society.少子化と人口の老齢化を見越して業務内容を大幅に変更したあの会社は先見の明があったわけだ。
Many industrialists have expressed their concern about the economy.多くの産業人が経済について懸念を表明している。
She had been very shy till she graduated.卒業するまでの彼女はとてもシャイだった。
A job is not merely a means to earn a living.職業は単に生計を立てるためだけのものではありません。
I don't have classes today.今日は授業が無い。
The supermarket is open all days except Sunday.そのスーパーは日曜日を除いて営業している。
When the bell rang, the teacher ended the class.先生はベルが鳴ったとき授業を終えた。
Though he long dominated the steel industry, he never achieved a complete monopoly.彼は長く製鉄業を支配したが、完全な独占には至らなかった。
He entered the business world instead of going on to college.彼は大学へ進まず実業界に入った。
We need a large amount of money for this project.この事業には多額の資金が要る。
She is modest about her achievement.彼女は自分の業績に謙虚である。
Today was the school closing ceremony for 2008.今日は、平成20年度(2008年)の終業式でした。
Silvio Berlusconi is an Italian politician, the current Prime Minister of Italy, as well as a successful entrepreneur.シルヴィオ・ベルルスコーニはイタリアの政治家、現在のイタリア首相、また成功した実業家。
I am your father's spirit, doomed for a certain time to walk the night, and during the day I am confined to burn in fires, until the evil crimes I had done in my life are burnt and purged away.我こそは汝が父の亡靈なれ。只眞夜中の若千時のみ、閻浮にさまよふ許あれども、娑婆にて犯しゝ罪業の燒き淨めらるゝそれまでは、焦熱地獄の餓鬼の苦しみ。
School begins at half past eight in the morning.授業は午前8時半に始まる。
They were through with work.彼らが作業を終えた。
We have four French classes a week.週に四回フランスの授業があります。
The national health service was far from adequate.国の保険業務は、十分には程遠かった。
I heard Tom snoring during the class.トムが授業中にいびきを掻いているのが聞こえました。
Were there any interesting topics in today's history class?きょうの歴史の授業で何か面白い話題はありましたか。
Students must keep silent during a class.学生は授業中、静かにしていなければならない。
Japan has undergone a drastic change as a result of industrialization.日本は工業化の結果急激な変貌を遂げた。
He graduated from high school this spring.彼はこの春高校を卒業した。
Many big projects will be completed in the 21st century.多くの大事業が21世紀に完成されるであろう。
You should have your house built by a trustworthy builder.信用のある建設業者に家を建ててもらったほうがよいですよ。
I persuaded him to take on the family business.彼に家業を継ぐようにときつけた。
His job has brought him in contact with some foreigners.職業柄彼は数人の外国人と近づきになっている。
2ch, where there are many posts praising specific companies, or, conversely, denigrating their rivals.特定の企業を賞賛する書き込みや、逆にライバル企業を貶める書き込みが多い2ch。
You can't go putting your values on people's work!職業に貴賎をつけちゃいけないよ~。
Little did I dream of my success in this business.この事業で私は成功するなんて思っていませんでした。
His job had already been settled when he left school.彼は学校を卒業したとき、もう就職が決まっていた。
He accomplished the great undertaking at last.彼はとうとう大事業を完遂した。
I owe it to my parents that I was able to finish college.私が大学を卒業できたのは両親のおかげだ。
I got the grammar lesson without difficulty.文法の授業が難しくなった。
I injured myself during the physical education lesson.僕は体育の授業中に怪我をした。
Please be quiet for mercy's sake during the lesson.お願いだから授業中は静かにして下さい。
I have class tomorrow.明日授業があります。
Our teacher is always on time for class.うちの先生はいつも時間通りに授業に来る。
Their business is expanding.彼らの事業は拡大している。
I don't spend much time preparing for English classes.私は英語の授業の予習にあまり時間をかけない。
The best way for adjusting the gap between the internal and the external price and securing economic growth is to promote the non-manufacturing industry's productivity by aggressive investing in facilities.製造業に比べて大きく遅れをとっている非製造業における生産性向上、それも設備投資の活性化により内外価格差の是正と成長力を確保するというのがベストシナリオだ。
He has taken charge of his father's company.彼は父親の会社の営業を引き継いだ。
We have two lessons in the afternoon.午後に2科目の授業があります。
This company manufactures computer chips.この企業はコンピューター・チップを製造している。
The employees' interests are bound up with those of the corporation.従業員の利害は会社の利害と密接な関係を持つ。
Detroit is famous for its car industry.デトロイトは自動車産業で有名だ。
The industrialist found a wealthy financier to help him weather the storm which was inevitable.その製造業者は、避けられない危機を乗り切る手助けをしてくれる、金をもった、さる金融業者をみつけた。
We have two classes in the afternoon.午後には授業が2時間あります。
The boss gave Mike the ax for not coming to work on time.社長はマイクが就業時間に出社しないので彼を首にした。
He sent me a letter to the effect that his poultry farm would go bankrupt sooner or later.養鶏業は遅かれ早かれ破産するだろうという旨の手紙を彼は私によこした。
The industry is heavily dependent on government funding.その産業は政府の資金援助に大きく依存している。
The salesman learned to be punctual for appointments.その営業員は約束の時間をしっかりと守るようになった。
Having graduated from college, she became a teacher.大学を卒業した後、彼女は教師になった。
They are too far in debt to get the small business loan.彼らは借入金が多すぎて、中小企業向け融資を受けられない。
Access to worldwide communication industry resources.世界的コミュニケーション産業の資源へのアクセス。
Industrialization had a great influence on the development of the economy in Japan.工業化は日本の経済発展に多大な影響を及ぼした。
Has he got any experience of farming?彼には農業の経験がありますか。
We have too many classes.私たちはあまりにも多くの授業がある。
He was a doctor by profession and he had a practice in the town.彼の職業は医者で町で開業した。
She is an estate agent.彼女は不動産業者です。
I graduated from high school last year.私は去年高校を卒業しました。
Cold calls are the primary function of the telemarketing department.顧客に対する勧誘の電話が、テレマーケティング部の主要業務である。
The graduation ceremony will take place on March 20th.卒業式は三月二十日に行われます。
I exempted her from working overtime.わたしは、彼女の残業を免除してやった。
I'm going to do an internship at a local company.現地企業でのインターンシップを体験する。
Many businessmen, in order to curry favor with government officials, will shower them with gifts and money.多くの実業家たちは政府の役人にとり入るために、進物や金を惜しげもなくあたえる。
Industrial activity is brisk.産業界が活気づいています。
The moon landing was a monumental achievement.月着陸は記念すべき偉業であった。
Write down what the teacher dictates in the French class.フランス語の授業で教授の言ったことについてノートを取りなさい。
He is always boasting of his achievements.彼はいつも自分の業績を自慢してばかりいる。
Tourism generated many new jobs.観光事業が多くの新しい仕事を生み出した。
Attention is focussed on the potential for growth of the personal and industrial use garbage compactor market in relation to trends in law.民生用・産業用を含めて、ゴミのかさをコンパクト化する機器の今後の市場成長性が法制度の動向と関連して注目される。
The joint-venture in Cambodia backfired.カンボジアでの合併事業は失敗してしまった。
I wish my venture would work out.私の新規事業が旨くいってくれたらなあ。
The government has taken measures to promote domestic industry.政府は国内産業振興の方策を講じた。
He is a lawyer by profession.彼の職業は弁護士です。
Your task will be to train the employees on the new computer system.従業員に対する新コンピューター・システム研修があなたの仕事になります。
That day was a Sunday, so there was no school.その日は日曜で授業がなかった。
You have to raise funds for the relief work.君はその救済事業の資金を集めなければならない。
He tried to seem calm but his trembling hands betrayed him.事業に成功するにはもっと活動的にならなければならない。
An increase in customer complaints could signal a decline in business.顧客からの苦情が増えるのは業績悪化の始まりかもしれない。
I'm afraid that you have to work overtime.恐縮だが、残業してもらわないと。
However, in America, sports teams are generally chosen by skill, and academic courses by ability.しかし、アメリカではふつう、スポーツチームは腕で選ばれ、学業のコースは学力によって選ばれます。
Our sales performance is just skyrocketing.営業成績はまさに鰻上り、というところかね。
It will serve you right if she never speaks to you again.彼女が二度と口をきいてくれないとしても、それは自業自得さ。
Is there postal service on Sunday?日曜日は郵便業務がありますか。
After graduation he will engage himself in study.彼は卒業後、研究に従事するだろう。
The government will provide interest-free loans to firms that participate in the program.政府はその計画に参加する企業には無利子の融資を行う。
Don't speak in the middle of a lesson.授業中に話をするな。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License