The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '業'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Having graduated from college, she became a teacher.
大学を卒業した後、彼女は教師になった。
What line is he in?
彼はどんな職業に就いていますか。
Please be quiet for mercy's sake during the lesson.
お願いだから授業中は静かにして下さい。
She had been very shy till she graduated.
卒業するまでの彼女はとてもシャイだった。
The company dropped five employees.
その会社は従業員5人を首にした。
The townspeople were astonishingly naive about what the smugglers were.
町の人たちは密輸業者がしようと試みていたことに驚くほど無知だった。
Japanese companies emphasize hierarchy.
日本の企業は階級性を重要視する。
My father failed in business.
私の父は事業に失敗した。
We'll be late for class.
授業に遅れるよ。
Success in school calls for hard study.
学業成績を上げるには、一生懸命勉強する必要がある。
A blue suit, white shirt and red tie are essential for all male workers.
青いスーツ、白いシャツ、赤いネクタイが男性従業員全員の必需品だ。
Both you and I are college graduates.
君も私も大学の卒業生だ。
The supermarket is open Monday through Saturday.
そのスーパーマーケットは月曜から土曜まで営業している。
The undertaking was a failure from the beginning.
その事業は最初から失敗だった。
I associate with him in business.
私は彼と共同で事業をやる。
Kudos for your outstanding achievement!
素晴らしい業績に拍手を送ります。
We have to memorize this poem by the next class.
次の授業までにこの詩を暗記しなければならない。
Corporate political donations are coming under heavy scrutiny.
企業の政治団体は厳しい検査の対象になっています。
Why do you have to work late?
なぜ残業しないといけないのですか。
Because of his achievements, he is held in high esteem.
彼は業績があるので尊敬されている。
The bank rate cut is expected to relieve the severe financial squeeze that has hit industry.
公定歩合の引き下げは産業界を苦しめてきた厳しい金融逼迫を緩和するだろうと期待されている。
What are you going to do after graduating from college?
大学を卒業した後何をしますか。
I worked my way through college.
私は苦学して大学を卒業した。
Little did I dream of my success in this business.
この事業で私は成功するなんて思っていませんでした。
Her business was started with capital of $2000.
彼女の事業は資本金2000ドルで始められた。
He is a lawyer by profession.
彼の職業は弁護士です。
She prides herself on her many accomplishments.
彼女は自分の達成した数多くの業績を誇りにしている。
She had been very shy till she graduated.
彼女は卒業するまでたいへん内気だった。
I graduated from college in the same year as your father.
私はあなたのお父さんと同じ年に大学を卒業した。
There's a rumor in the air that the firm is going into bankruptcy.
その企業が倒産するという噂が広まっている。
I am too old for this world.
この業界ではもう年をとりすぎている。
Bankruptcy is to the employer what dismissal is to the employee.
雇い主にとっての倒産は、従業員にとっての解雇と同じである。
"Weren't you there?" asked Mr Jordan.
ジョーダンさんは「授業に出ていなかったのですか」とたずねた。
I'll bet he'd have a fit if his students fell asleep.
学生が授業中に寝てしまったら、きっと怒るでしょう。
It's not too much to ask you to come to class on time.
時間通りに授業に出ることを君に求めるのはいきすぎではない。
Mr. Brown is in charge of the business in the absence of the manager.
部長が不在のときはブラウン氏が業務を管理する。
He will graduate from university in 2001 if things go well.
彼は順調に行けば2001年には卒業する。
A lot of people were out of work during the Great Depression in America.
アメリカ大恐慌の際には多くの人が失業してた。
Tuition will be raised by nearly ten percent as of April 1, 2001.
2001年4月1日から授業料が、10%近く値上げになります。
He has lived off his parents for ten years since he graduated from college.
彼は大学卒業後10年間親のすねをかじって生活してきた。
He has been in practice as a lawyer for more than ten years.
彼は10年以上も弁護士として開業してきた。
Suppose there was a worldwide oil shortage in ten years' time. What would happen to the industrialised countries?
10年経って、世界に石油が不足すると仮定しよう。工業国に何が起こるだろうか。
The printing business made Bill a small fortune.
ビルは印刷業でいい暮らしをするに足るお金をかせいだ。
We spent a good deal of money on the project.
私たちはその事業に多額の金を使った。
Mr Smith's class was called off because he was sick.
病気のため、スミス先生の授業は中止になった。
Their climbing of Mt. Everest was a great achievement.
彼らのエベレスト登頂は偉業であった。
We saw laborers blasting rocks.
作業員が岩を爆破しているのを見た。
He is a dentist by profession.
彼の職業は歯医者である。
He set up as a butcher.
彼は肉屋を開業した。
This group passes out information on such things as travel and health care, and encourages its members to vote on issues that affect this age group such as legislation regulating the insurance industry, medical care and housing.
Small businesses will have to tighten their belts to survive.
中小企業は生き残るために、じっと耐えていかなければなりません。
Did you go to the last class?
この前の授業に出たかい?
There are many countries that are suffering unemployment. In other words, there are many young people that are not guaranteed a future and are late for the train called life.
Enough money was available for him to begin his business.
彼は事業を始めるのに十分なお金が手に入った。
If you want your workers to be happy, you need to pay them a decent wage.
従業員を満足させたいのであれば、彼らに適正賃金を支払わなければならない。
He put in ten hours of overtime this week.
彼は今週10時間残業した。
He took over the business after his father died.
父親が死んだ後、彼が事業を引き継いだ。
I think there is little probability of his succeeding in the enterprise.
彼がその事業に成功する可能性はほとんどないと思う。
He treats his employees well.
彼は従業員によい待遇をしている。
The class being over, the students left quickly.
授業が終わると、生徒達は急いで帰って行った。
Wherever you are, we'll provide a comfortable work environment.
あなたがどこにいようとも快適な作業環境を提供してくれるのだ。
However, the duty of a student is to study. So if you neglect the end of term test, that's a "no!".
ただし、学生の本分は学業ですから、期末テストをおろそかにしたらメッ!ですよ?
As a businessman he is far above me.
実業家として彼は私よりはるかに優れている。
The graduation ceremony will take place on March 20th.
卒業式は三月二十日に行われます。
After I graduated from college, I spent two years traveling around the world.
大学を卒業した後、2年間世界中を旅して回った。
The country's economy depends on agriculture.
その国の経済は、農業に依存している。
Intelligent equipment has replaced manual labor.
頭のよい設備が手作業に取って代わりました。
Our sales performance is just skyrocketing.
営業成績はまさに鰻上り、というところかね。
The country is supported by industry.
その国は産業によって支えられている。
About 50 percent of the firms in Japan have acknowledged the necessity of giving their workers longer holidays, and think summer holidays are needed to give their workers both mental and physical refreshment.