UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '業'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We all long for our graduation.私たちは皆卒業を待ち望んでいる。
Classes begin next Tuesday.授業は来週の火曜日に始まる。
Employees threatened a strike to protect worker benefits.従業員は共済手当を守るために、ストライキのおどしをかけました。
They embarked on the new project full of hope.彼らは希望に胸をふくらませてその新しい事業に乗り出した。
Now that he has graduated, he must become more serious.もう彼は卒業したのだからまじめにならなければだめだ。
A job is not merely a means to earn a living.職業は単に生計を立てるためだけのものではありません。
I have one textbook for each class that I have this term, so it is very heavy.今学期はとっている授業それぞれに教科書があるのでとても重いです。
They spent a good deal of money on the project.彼らはその事業に多額の金を使った。
My business has at last gotten on the right track.私の事業もようやく軌道に乗りました。
He practices medicine.彼は開業医をやっている。
Overseas food exports are one of the mainstays of agribusiness.海外向け食品の輸出は農業関連産業の柱の一つです。
The video shop is open until 3 o'clock.ビデオショップは3時まで営業しています。
Please send your sales reps to this new account.営業員をこの新しい取引先に送ってください。
After all, even salesmen are desperate to avoid being targeted for downsizing.営業マンだって、リストラ予備軍に配属されないように必死な訳です。
We speak English in class.私たちは授業中英語を使う。
I share with him in the enterprise.私は彼ともどもその企業に参加した。
We have no classes on Wednesday afternoons.水曜の午後は授業はありません。
He was a doctor by profession and he had a practice in the town.彼の職業は医者で町で開業した。
He stuck to his beliefs and accomplished a difficult task.彼は信念を貫いて、難しい事業をやり遂げた。
The export business isn't doing well.輸出業界は青息吐息だ(非常に不振だ)。
Mining is one of the main sources of wealth in Chile.鉱業はチリの主要な収入源の一つである。
He had graduated from the university and was always showing off.彼は大学を卒業して、いつも見栄を張っていた。
This increase in the number of unemployed people is a result of the bad economy.この失業者の増加は不景気の当然な結果である。
He embarked on a new enterprise.彼は新しい事業に乗り出した。
She achieved great success in her business.彼女は自分の事業で偉大な成功を収めた。
Last month, they had to lay off several hundred employees in the factory.先月その工場では数百人の従業員を解雇しなければならなかった。
George failed in business.ジョージは事業に失敗した。
Japan is highly competitive in high technology industries.日本はハイテク産業の競争力がある。
Jobs are hard to come by with so many people out of work.非常にたくさんの人が失業しているので仕事は得がたい。
The students missed class three times in a row.その学生達は続けて3回授業に出席しなかった。
Mike has been out of work for a year.マイクはここ一年間失業中である。
Despite the problems of excessive commercialization, etc. the Olympics will go forward into the new century.肥大化、過度の商業化などの問題も抱えて、五輪は新世紀に向かう。
He graduated from a senior high school with honors.彼は優等で高校を卒業した。
Our sales performance is just skyrocketing.営業成績はまさに鰻上り、というところかね。
If the boss says you've got to work overtime, then there's no choice but to do so.上役に残業するように言われたら、そうするしか仕方がない。
My business is prospering.私の事業は成功しています。
Right after the teacher finished the class the bell rang.先生が授業を終えるとすぐにベルが鳴った。
Japan's competitiveness is very strong in industrial products, but weak in agricultural products.日本の競争力は工業製品では非常に強いが、農業産品では弱い。
He is a dentist by profession.彼の職業は歯科医である。
We decided to branch out into selling some foodstuffs.我々は業務を拡大し、食料品を販売することを決定した。
A few days after his thirteenth birthday, Tony left school, too.13歳の誕生日の2、3日後に、トニーも学校を卒業しました。
He has taken charge of his father's company.彼は父親の会社の営業を引き継いだ。
When Mr Jones gets old, he will hand over his business to his son.ジョーンズ氏は年をとったら事業を息子に譲り渡すつもりだ。
I cannot help but be concerned about the commercialism of Hollywood movies.私はハリウッド映画の商業主義に懸念を抱かずにはいられない。
I am working in the Overseas Operations Division.私は海外事業部で働いています。
Competition is very keen in the car industry.自動車産業では競争が激しい。
The teacher accused one of his students of being noisy in class.教師は一人の生徒を授業中うるさいといって非難した。
We listened to the teacher during the English lesson.英語の授業の間、私たちは先生の話を聞いた。
The salesman learned to be punctual for appointments.その営業員は約束の時間をしっかりと守るようになった。
Farmhouses have barns.農業住宅には納屋がある。
Most shops near the school are closed on Saturdays now.今では学校の近くにあるほとんどの店が土曜休業だ。
That was the end of the class.それは授業の終わりだった。
I am working to save for my college tuition.大学の授業料をためるために働いています。
He is in business.彼は商業に従事している。
I am too old for this world.この業界ではもう年をとりすぎている。
The graduation ceremony will take place on March 20th.卒業式は三月二十日に行われます。
Cindy dozed off in the middle of her graduation examinations.シンディは卒業試験の最中にうとうとしてしまった。
What line is he in?彼はどんな職業に就いていますか。
School begins at half past eight except on Wednesdays and Saturdays.水曜と土曜のほか、授業は8時半に始まります。
Tuition fees must be paid not later than the 25th of this month.授業料は本月25日限り納付の事。
My grandfather was quite a learned man for his time and place but he just wasn't cut out to be a businessman.私の祖父は、その時代と場所にしては、非常に学識ある人だったが、実業家になるには全く向いていなかった。
When class is over, it will probably be raining.授業が終わったときには、多分雨が降っている。
The business has expanded by 50% this year.今年は事業が50%拡大した。
The principal shook hands with each of the graduating pupils.校長は卒業生一人一人と握手をした。
Because of his achievements, he is held in high esteem.彼は業績があるので尊敬されている。
On leaving school, he went to Africa.学校を卒業すると彼はアフリカへ行った。
The company is owned by a group of entrepreneurs who started it right after the war.その会社は戦後すぐに同社を始めた何人かの企業家が保有している。
We have five English classes a week.一週間に英語の授業が五回もある。
We have finished the work in accordance with her instructions.私たちは彼女の指示に従って、作業を終了した。
He wanted them to go to college and learn to be businessmen.息子達に大学に行って、実業家になる勉強をしてもらいたいと思っていました。
He failed in his business last year.彼は昨年事業に失敗した。
He dismissed most of his men.彼は従業員の大部分を解雇した。
On leaving school, he went into business.学校を出るとすぐ、彼は実業界へ入った。
May I be excused from Chinese?中国語の授業を休んでもよろしいですか。
You must not speak Japanese during the class.その授業中は日本語を話してはいけません。
There was no damage to the office, or workers, and we're in business as usual.社屋や従業員に被害はなく、平常通り営業している。
And in many countries, where the animals are already under pressure because their homes are being destroyed by agriculture, things can get even worse.そして、多くの国々では農業によって動物の生息地が破壊されているため、動物はすでに圧迫を受けているのであるが、事態はますますひどくなりうる。
I'll have to work overtime every day next week.来週は毎日残業しなければならないでしょう。
He's an acute businessman.彼は実業家としてはやり手だ。
"Let's buy Tom a car for his graduation present." "That's a great idea."「トムの卒業のお祝いに、車を買ってあげようよ。」「それはすごくいい考えだね。」
The English lesson started at 8:30.その英語の授業は8時30分から始まった。
Do you know the reason why he cut class today?彼が今日授業をさぼった理由を知っていますか。
We met in the American history class.アメリカ史の授業で会ったことがあります。
Any result obtained through the execution of the Commissioned Business shall belong to each party hereto.乙が受託業務の実施により得た成果は、甲乙双方に帰属するものとする。
A majority of Japanese workers plan to take more than three consecutive days of summer vacation.大多数の日本人従業員は夏休みを3日以上連続して取りたいと考えている。
I graduated from university last year.私は去年大学を卒業した。
He will graduate from university in 2001 if things go well.彼は順調に行けば2001年には卒業する。
He is a dentist by profession.彼は歯医者を生業としている。
My older brother got a position in a big business.兄は大企業に就職した。
And that's why for almost a hundred years, any employee has been able to go to his employer and insist on being paid in cash.そして、だからこそ、ほぼ百年にわたって、従業員はだれでも雇用者のところに行って、現金による賃金支給を要求できるようになったのです。
His company is extending its business.彼の会社は事業を拡張している。
The factory will cease operations next month.その工場は来月から作業を中止する。
Sally was absent from school for two weeks, so she has to work hard to catch up with her class.サリーは学校を2週間休んだので、授業に追いつくために一生懸命勉強しなければいけません。
Has John decided on a career yet?ジョンはもう職業を決めましたか。
Sony inspires ambition among its employees.ソニーは従業員のやる気を引き出していますよ。
He is one of the business leaders in Japan.彼は日本実業界の指導者の一人です。
Be quiet. Don't talk in class.静かに、授業中にしゃべっては行けません。
It being Sunday, we have no classes today.日曜日なので、今日は授業がありません。
So much for today's lesson.今日の授業はこれまで。
Japan is a leader in the world's high-tech industry.日本は世界のハイテク産業のリーダーだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License