The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '極'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
You're carrying this too far.
それはちょっと極端じゃないですか。
They take this negative way of protesting against adult domination.
大人の支配に対し、彼らはこのような消極的な反抗の仕方をするのである。
He haunts the lowest resorts.
下品極まる盛り場に通いつける。
Even the smallest worm will turn if trodden on.
極小の虫でも踏まれれば、そりくり返る。
The Arctic is the area round the North Pole.
北極圏とは北極周辺の地域の事である。
There is little if any hope for his recovery.
彼が回復する確率はあるにしても極めて少ない。
Don't go to extremes. To be moderate is important in anything.
極端に走ってはいけない。適度であることは何事においても大切である。
There is very little probability of an agreement being reached.
協定が結ばれる可能性は極めて少ない。
It is quite natural for her to get angry.
彼女が怒るのは極めて当然だ。
With a shortage of midwives added to that of obstetricians it has become clear all over again that our country's obstetric care is in an extremely grave situation.
産科医に加え、助産師も不足と我が国の産科医療が極めて深刻な状況にあることが改めて浮き彫りになった。
I don't like a negative sort of man.
消極的な男は嫌いだ。
She seldom, if ever, goes out after dark.
日が暮れてから彼女が外出する事はたとえあるにしても極めてまれだ。
Editors often go to extremes in providing their readers with unimportant facts.
編集者はささいな事実を読者に提供するのに極端に走ることがよくある。
From the standpoint of ecology, Antarctica should be reserved solely for research, not for tourism or for commercial exploration.
エコロジーの視点からいうと、南極は観光や商業的な探索ではなく、研究のみに利用されるべきである。
The excitement reached its peak.
興奮は極点に達した。
She is quite decent in conduct.
彼女は行儀が極めて上品である。
He is timid as a hare.
彼は極めて臆病だ。
He's very timid.
彼は極めて臆病だ。
We credit Peary with having discovered the North Pole.
われわれは、ペアリーが北極を発見したと信じている。
My father rarely goes to extremes.
父はめったに極端なことはしない。
The expedition has postponed its departure to the Antarctic.
探検家は南極への出発を延期した。
The eye may see for the hand, but not for the mind.
眼は手を見極め得るが、心までは見極め得ない。
The boy dreamed of going on an Antarctic expedition.
その少年は南極探検に出かける事を夢見ていた。
He was so busy that he sent his son instead of going himself.
彼は多忙を極めていたので、自分で行かないで息子を行かせた。
Young people are apt to go to extremes.
若者は極端に走りがちだ。
Democracy encourages freedom.
民主主義は自由を積極的に認める。
Good nutrition is vital for an infant's growth.
栄養をきちんと摂ることは、幼児の発育には極めて重要なことです。
Cape Dezhnev is 30 miles south of the Arctic Circle.
デジネフ岬は北極圏の南30マイルにある。
The history of glass is extremely long, and begins in the ancient Orient.
ガラスの歴史は極めて古く、古代オリエントに始まりました。
He explored the region around the South Pole.
彼は南極周辺の地域を探検した。
She told me the story in confidence.
彼女は極秘で私にその話をした。
Good nutrition is vital for an infant's growth.
十分な栄養摂取は幼児の発育にとって極めて重要です。
The lines of this field run between magnetic north and magnetic south at the two poles.
この磁場の線が2極で北の磁力と南の磁力の間に走っています。
His way of thinking is a bit extreme.
彼の考え方は少し極端だ。
In truth, the very simple reason why this incident did not appear in the newspapers is that, outside of a single witness, no one knew about it.
It goes without saying that it was supremely difficult to carry out this mission.
この任務を完了するのは困難を極めたことは言うまでもない。
I trust that China will go on to take a more active part.
中国がより積極的な役割を発揮していくものと信じる。
You have to be aggressive to be a success.
出世するためには積極的な人間でなければならない。
She wants to travel to Antarctica, of all places.
彼女は場所もあろうに南極大陸に旅行したいと言っている。
John hit the jackpot. His efforts paid off beyond his wildest dreams.
ジョンは大成功した。彼の極めて大きな野望が達せられたという以上に、彼の努力はむくいられた。
There are few, if any, mistakes in his English.
彼の英語には、誤りがあるにしても極めて少ない。
That student is very active.
あの学生はとても積極的だ。
If you have a positive attitude, you are looking for ways to solve the problems that you can solve, and you are letting go of the things over which you have no control.
積極的な姿勢があれば、解決できる問題はそのやり方を求め、掌握できない事柄からは手を引くことになる。
To reach the North Pole is not easy.
北極点に到達することはやさしいことではない。
Then they fly round to the Indian Ocean and down to Antarctica.
それから彼らはインド洋へとまわり南極まで飛んでいきます。
He kept quite calm.
彼は至極冷静だった。
Patterns of freeze-up and breakup influence the distribution and number of seals, the polar bear's main prey.
この氷結と氷解のパターンが、北極熊の主な獲物であるアザラシの分布と数に影響を与えるのだ。
He's the very model of an aggressive salesman.
彼は積極的なセールスマンの典型だ。
Opinion is ultimately determined by the feelings, and not by the intellect.
意見は究極的には感情によって決定されるのであって、理知によってではない。
Polar bears live in the Arctic.
シロクマは北極地方に住んでいる。
Our attitude toward plants is singularly narrow.
植物に対する私たちの態度は、極めて思いやりがない。
To survive, the polar bear must keep its body at the right temperature and store enough energy to last between meals that could be a few days or a few months apart.