UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '正'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It was a surprise to see all the students behaving with decorum on prom night.全生徒がプロムの夜礼儀正しく振る舞っているのを見て驚いた。
Kate's dog was barking at Brian at the gate at noon.ケイトの犬が、正午に門のところでブライアンに向かって吠えていた。
I believe the actions that he took were right.私は彼の行動が正しかったと信じている。
What you said was in the main right.あなたが言ったことはおおむね正しかった。
Uncle Bob fixed my clock. It keeps good time now.ボブ叔父さんが時計を直してくれて、今は時間が正確だ。
He did it by unfair means.彼はそれを不正な手段でした。
We have lunch at noon every day.私たちは毎日正午に昼食を食べる。
His honesty does him credit.彼の正直さは見上げたものだ。
Are you doing what you think is right?君は、自分で正しいと思うことをやっているのか。
Formal dress must be worn.正装着用です。
Just how tiresome was it to argue straight against the phrase "Don't blindly follow America's lead!"アメリカの尻馬に乗るなというセリフに正面から反論するのが、どれほどしんどいことだったことか。
If we take this additional evidence into consideration, the second law must be modified.これら追加された証拠を考慮すると、第2の法則は修正されなければならない。
You will soon be convinced I am right.君はすぐに私が正しいことを確信するでしょう。
The result confirmed my hypothesis.その結論によって私の仮説が正しいと立証された。
The train arrival is to the second!その電車は正確だ。
It is not polite to interrupt someone while he is talking.誰かが話しているときに口を挟むのは礼儀正しくない。
All what he said was right.彼の言ったことは全て正しかった。
I'd like to have her teeth straightened.娘の歯列を矯正していただきたいのです。
We all know he was right after all.結局彼が正しかったことを皆知っている。
I doubt if he is honest.彼が正直か私は疑っている。
In my opinion, he is correct.私の意見としては、彼は正しいと思います。
Courtesy marked his manner.礼儀正しいのが彼の特徴であった。
They fought in the cause of justice.彼らは正義のために戦った。
Take this medicine faithfully, and you will feel better.この薬を正確に飲みなさい。そうすれば気分がよくなるでしょう。
I like that young man in that he is honest and candid.正直で率直なので、私はその若者が好きだ。
We think of Tom as an honest man.私たちはトムが正直者だと考える。
It goes without saying that honesty is the best policy.正直が最上の策であることは言うまでもない。
The king ruled his kingdom justly.王は自分の王国を公正に治めた。
I think he is right.彼は正しいと思う。
You have to get this work finished by noon.君は正午までにこの仕事を終わらせねばならない。
What is the precise meaning of the word?その語の正確な意味は何ですか。
I don't think he is truthful.彼が正直だとは思わない。
It goes without saying that honesty is the best policy.正直が最良の策であるという事は言うまでもない。
You have a regular pulse.君の脈は正常だ。
As he is honest, he is loved by everybody.彼は正直だから誰にでも好かれる。
I can't help doubting his honesty.私は彼の正直さを疑わないではいられない。
The boss caught me napping today when he asked me about that XYZ project we worked on last month.先月私達が係わっていたXYZプロジェクトについて今日社長から質問を受け、その答えを用意していなかったので正に不意をつかれた形になってしまった。
He made several corrections.彼はいくつか訂正をした。
The revised timetable will go into effect on the 5th of this month.今月5日から時間表が改正される。
Justice will assert itself.正義は明らかなるものだ。
According to him, she is honest.彼のいうところによれば、彼女は正直な女だ。
Hotly debated topics: proactive stance against discrimination and school busing.論争の多い話題:積極的差別是正措置とバス通学。
I can't answer for his dishonesty.私は彼の不正直さの責任を負うことはできない。
I guess you're right.あなたが正しいと思う。
How can we be sure of his honesty?彼が正直だなどとどうして確信できましょうか。
I don't remember my father's face accurately.僕は父の顔を正確には覚えていない。
Will you please explain to me the exact meaning of the word?その語の正確な意味を言っていただけませんか。
Either of them is honest.彼らはどちらも正直ではない。
The city is laid out with beautiful regularity.その都市は美しく規則正しく設計されている。
We hit the right road in the dark.我々は暗闇の中で正しい道に行き当たった。
In my estimation, he is an honest man.私の見たところではかれは正直者です。
He can not distinguish between right and wrong.彼は正しいことと間違ったことを区別できない。
It will not be long before business returns to normal.まもなく景気は正常なレベルまで回復するだろう。
Isn't Yukimasa so cute?幸正って、すごく可愛いんじゃない。
I don't know exactly when I will be back.いつ私が戻るか正確にはわかりません。
Therefore it is important for us to be aware of other forms of politeness.私たちが意識してほかの礼儀正しさの形をわきまえることが大切である。
He has an eye for good English usage.彼は正しい英語の使い方を良く知っている。
I consider her as an honest woman.私は彼女を正直な女性だと思う。
There was no clue as to the identity of the murderer.その殺人者の正体は手掛かりがまったくなかった。
We consider Tom honest.私たちはトムが正直だと考える。
He told me to be here at noon.彼は私に正午にここへ来るように言った。
You cannot be too polite in front of her.彼女の前ではどんなに礼儀正しくしてもしすぎることはない。
The clock is accurate and dependable.その時計は正確で当てにできる。
In that case, you are right.その場合は君が正しい。
He is a square shooter.彼は正直者だ。
He didn't believe that honesty is the best policy.彼は正直は最良の策を信じなかった。
You must do what seems right to you.自分にとって正しいと思うことをやりなさい。
You are in the right so far.そこまでは君が正しい。
The detective took down his testimony on the spot, word for word.刑事はその場で、彼の証言を一言一句正確に書き取った。
Now you've given yourself away.ついに正体を暴露したな。
It goes without saying that honesty is the best policy.正直が最良の策だという事は言うまでも無い。
I am not wholly convinced that you are right.私は君が正しいと全く確信しているわけではない。
I thought he was honest.私は彼を正直だと思っていた。
Did Ken and Joe eat lunch about noon?健とジョーは正午ごろに昼食を食べましたか。
The two cars almost met head-on on the way.二台の車は道路で正面衝突するところだった。
I can't get at the exact meaning of the sentence.その文の正確な意味が分からない。
Correct errors, if any.もし誤りがあれば訂正しなさい。
We had hoped that the rain would stop before noon.雨が正午前にはやむよう祈っていたのですが。
I corrected myself.自分で訂正しました。
But I will always be honest with you about the challenges we face. I will listen to you, especially when we disagree. And above all, I will ask you to join in the work of remaking this nation, the only way it's been done in America for 221 years; block byけれども私たちがどういう挑戦に直面しているのか、私はいつも必ずみなさんに正直に話します。私は必ず、皆さんの声に耳を傾けます。意見が食い違うときは、特にじっくりと。そして何よりも私は皆さんに、この国の再建に参加するようお願いします。国を建て直すとき、アメリカでは過去221年間、いつも必ず同じようにやってきた。ささくれたタコだらけの手で、ブロックを一枚一枚積み上げ、レンガを一枚一枚積み上げてきたのです。
Death is preferable to dishonor.死ぬ事は不正直である。
Honesty seems to be rather at a discount today.このごろ正直さがかなり軽んじられているようだ。
My watch doesn't keep good time.私のとけいは時間が正確ではありません。
I like the boy all the better for his honesty.正直なのでなおさらその少年が好きです。
You are right to a certain extent.あなたはある程度まで正しい。
He is a model of honesty.彼は正直の見本のような人だ。
Asked what exactly a right was, I was at a loss to explain it.権利は正確には何であるのかと聞かれて、私は説明に困った。
The manager gave the precise answer which I was looking for.その支配人は、私が求めていた正確な答えをくれた。
After a while, he came to.しばらくして、彼は正気づいた。
They say he is guilty, but I believe the contrary.彼が有罪だというが、私はその正反対だと信じている。
His abilities were not appreciated in that school.あの学校では彼の能力は正しく評価されなかった。
He was dismissed by the company for a misconduct.不正行為のため彼は解雇された。
That nurse is very kind and polite.あの看護婦さんはとてもやさしくて礼儀正しいです。
I can't answer for his honesty.私は彼の正直を請け合うことができない。
This data isn't accurate at all.これらのデータはちっとも正確ではない。
The cars collided head on.自動車が正面衝突した。
In my opinion, he is correct.私の考えでは、彼が正しいと思います。
Correct me if I am wrong.もし間違っていたら正して下さい。
It is not always easy to separate right from wrong.正邪を識別することは必ずしもやさしいことではない。
In a section that is separated from mainstream of Jews and orthodox school, apocalyptic has achieved success in typical movements.ユダヤ正統派の主流から外れた部分においては、黙示録はある種の運動に対して、より成功を収めたのである。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License