UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '正'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

To do him justice, he is right in his opinion.公平に判断すれば、彼の意見は正しい。
I have to dress up.正装しなければ。
A scientist had to know how to ask the correct question and to state it so clearly that the answer would be, in effect, a definite yes or no, not "maybe".科学者は、正しい質問を問いかける方法と、答えが、「かもしれない」ではなく、事実上、明確なイエスかノーになるほど明確にその質問を述べる方法を知っていなければならなかったのである。
It is not very polite, either.それはあまり礼儀正しくもありません。
Some people dislike the traditional New Year's ritual.正月の伝統的な行事が嫌いな人もいる。
Don't lie. Tell the truth.うそをつくな、正直であれ。
A square has four sides.正方形には四つの辺がある。
You were right after all.結局は君が正しかった。
I don't like either of them.私はどちらも正直ではない。
Honesty, I believe, is the best policy.正直は最良の策だ、と私は信じている。
My belief is that you are right.私が信じていることはあなたが正しいということだ。
I answer for his honesty.彼が正直なのは認めます。
My watch doesn't keep good time.私のとけいは時間が正確ではありません。
He is poor, but honest.彼は貧乏だが正直だ。
He came across to us as being honest.彼は私達には正直だとおもわれた。
It's the front gate.それは正門です。
It seems to me that he is honest.私には彼は正直なように思える。
The hero of the book rails at the injustices of the world but does nothing about them.この本の主人公は社会の不正を口では激しく攻撃するが、何も実行しない。
Paradoxically, he is right.逆説的に言えば、彼は正しい。
It was polite of him to offer his seat to the old man.お年寄りに席を譲るとは、彼はなんと礼儀正しい人なんだ。
She should be there at noon.彼女は正午にはそこにいなけばならない。
This course will help you master correct pronunciation.この講座は正確な発音を習得するための手助けになります。
I can prove that I am right.私は自分が正しいことを証明することができる。
He gave witness to the truth of my statement.彼は私の述べたことが正しいと証言してくれた。
I took him to be an honest man.彼は正直な男だと思う。
To begin with, you must be honest.まず第一に、あなたは正直でなければならない。
So far as I know, he is an honest man.私の知っている限りでは、彼は正直な男だ。
This watch keeps bad time.この時計は不正確だ。
Tom doesn't know for certain what Mary is going to do.トムはメアリーが何をするつもりなのか正確には知らない。
Wearing glasses should correct your vision.眼鏡をかければ君の視力は矯正されるだろう。
You'll have this composition written by noon tomorrow, won't you?君はこの作文を明日の正午までには書いてしまっているだろう。
All the rumors of his bribes, scandals and lovers soon blew over.彼の収賄や不正事件や愛人などの噂は、じきにみな消え去った。
We have to learn the right things.私たちは正しいことを学ばなければならない。
Honesty pays in the long run.長い目で見れば、正直は報われる。
Accuracy is important in arithmetic.算数では正確さが重要だ。
Correct me if I'm wrong.もし間違っていたら正して下さい。
To tell the truth, I felt lonely.正直に言うと、私は孤独だった。
Never stay away from school without good cause.正当な理由なしに学校を欠席すべきではない。
He was right to give up smoking.彼が禁煙したのは正しい事だった。
The constitution was amended so that women could vote.婦人参政権を認めるように憲法が修正された。
Whatever he says is right.彼の言うことは何でも正しい。
He expressed his belief in her honesty.彼は彼女の正直さを信頼していると言った。
What you said is not true.あなたの言ったことは正しくない。
We agreed that his actions were warranted.私たちは彼の行動は正しかったということに同意した。
He had almost no formal education.彼は全くと云ってよいほど、正式な教育を受けたことがない。
Can you justify the use of violence?君は暴力行使を正当化することができますか。
Just as if that was proof that that English was correct.まるでそれが正しい英語の証左かのように。
In short, he was too honest.要するに、彼はあまりにも正直すぎた。
I think I'm right.僕が正しいと思う。
I think that she is honest.彼女は正直だと思う。
His honesty is beyond doubt.彼が正直であることは疑いもない。
The government is trying to bring things back to normal.政府は事態を正常に戻す努力をしている。
He acted fairly towards me.私に公正に振る舞った。
It seems to me that he is honest.私には彼が正直なように思われる。
I will answer for his honesty.彼が正直だと証明します。
I have lunch at noon.私は正午に昼食をとる。
I know you're right.あなたが正しいのはわかっています。
The precise time of their arrival is not known.彼らが到着する正確な時間はわかっていない。
We applauded his honesty.我々は彼の正直さをほめた。
Poverty with honesty is preferable to wealth obtained by unfair means.誠実であって貧しいのは不正な手段で得られた富より望ましい。
Now you've given yourself away.ついに正体を暴露したな。
There is more in his character than simple honesty.彼の性格には単なる正直以上のものがある。
He seems to be honest.彼は正直であるようだ。
The exact time is three now.正確にいうと今は3時です。
I began to doubt the accuracy of his statement.私は彼の陳述の正確さを疑い始めた。
Honestly, it's all or nothing.正直なところ、それはいちかばちかだ。
He is a model of honesty.彼は正直の模範だ。
Relations with Canada remained correct and cool.カナダとの関係は公正かつ冷静な状態が保たれていた。
Your analysis of the situation is accurate.あなたの状況分析は正確なものである。
Granted that he is honest, but I doubt his ability.彼が正直である事は認めるけど、能力には疑問を持っている。
She did not overlook whatever difference there was between what was right and what was wrong.彼女は正しいものと正しくないものとの、いかなる相違も見逃さなかった。
To be accurate, he is to blame.正確に言えば、彼が悪い。
I'm not saying what she did was the right thing to do.彼女のしたことが正しいことだと言ってるのではない。
Please revise regularly every day.毎日、規則正しく復習してください。
He has no legitimacy.彼にはまったく正当性がない。
The cat ran right in front of the bus and was run over.猫がバスの真正面に走ってきてひかれた。
It is true in a sense.ある意味でそれは正しい。
To be honest, I don't like you at all.正直に言って、僕は君のことがちっとも好きじゃない。
Such an honest man as John cannot have told a lie.ジョンのような正直者が嘘を言ったはずが無い。
He wore a mask so no one would recognize him.彼は正体を見破られないように仮面をつけていた。
He answered incorrectly.彼の答えは正確ではなかった。
You might be correct.あなたは正しいかも知れません。
Tell me the right time, please.正確な時間を教えてください。
From this point of view, you are right.この見地からすると、君の言うことは正しい。
Can you tell me the exact time, please?正確な時間を教えてくれませんか。
You will soon be convinced I am right.遠からず私が正しいと納得しますよ。
He is accurate in his observation.彼の観察は正確だ。
He is such an honest boy that he never tells a lie.彼は大変正直な男の子なのでうそはつかない。
We act without fear or favor.私たちは公明正大に行動する。
Bill is always honest.ビルはいつも正直だ。
She brought up her children to be truthful.彼女は子供を正直であるように育てた。
I thought that he was honest.私は彼を正直だと思っていた。
The minister was in a fix over illegal dealings.その大臣は不正取引によって窮地に立ちました。
In a sense, it is true.ある意味ではそれは正しい。
I am of the opinion that she is right.彼女は正しいというのが私の意見です。
If he had been honest, I would have employed him.もし彼が正直だったら、私は彼をやとったろう。
The revised timetable will go into effect on the 5th of this month.今月5日から時間表が改正される。
You always insist that you are in the right.君はいつも自分が正しいと言っている。
Don't tell a lie. Be honest.うそをつくな、正直であれ。
I was taken in by his good looks and gracious manners.彼の美貌と礼儀正しい身のこなしに、私はだまされた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License