UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '正'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You will soon be convinced that I am right.君はすぐに私が正しいことを確信するでしょう。
I think that he is honest.私は彼が正直だと思う。
I began to doubt the accuracy of his statement.私は彼の陳述の正確さを疑い始めた。
It is hard, perhaps even impossible, to define normal sensory perception.正常な感覚的知識を定義するのは困難であるし、おそらく、不可能でさえあるだろう。
She brought up her children to be truthful.彼女は子供を正直であるように育てた。
After a long wait in line, she was told she should get a certified copy of her birth certificate as identification.列に並んで長い間待たされた後、身分証明として正式な出生証明書が必要だといわれた。
Correct me if I am mistaken.もし誤りがあったならば訂正しなさい。
The clock on that tower is accurate.あの塔の時計は正確だ。
Tom is too honest a boy to tell a lie.トムは正直な少年だから嘘などつけない。
She is far from honest.彼女は決して正直でない。
To tell the truth, I don't like classical music. On the other hand, Molly is really into it.正直言って私はクラシック音楽が好きじゃない。かたや、モリーの方が完全にはまっている。
My watch isn't running right.私の時計は正確に動いていない。
Though he is young, he is quite polite.彼は若いが、とても礼儀正しい。
We all know he was right after all.結局彼が正しかったことを皆知っている。
It is right that you should write it.君がそれを書くのは正しい。
Japanese people are considered to be polite.日本人は礼儀正しいと考えられています。
Poverty with honesty is preferable to wealth obtained by unfair means.誠実であって貧しいのは不正な手段で得られた富より望ましい。
Just because he's wise, doesn't mean that he's honest.彼が賢いからといって正直だという事にはならない。
Are you correct?あなたは正しいですか。
He can not distinguish between right and wrong.彼は正しいことと間違ったことを区別できない。
His mother was right.彼の母親は正しかった。
I think your answer is correct.君の答えが正しいと思う。
We should try to treat everybody with justice.私たちはすべての人を公正に扱うようにすべきだ。
You are right to a certain extent.ある程度君の言い方は正しい。
He is not honest at all.彼はまったく正直ではない。
Who that is honest will do such a thing?正直な人なら誰がそんなことをしようか。
I don't know the exact place I was born.私は自分が生まれた正確な場所を知らない。
He pretended to be an Englishman, but his foreign accent gave him away.彼はイギリス人のフリをしていたが、外国なまりからその正体がばれた。
Honesty will pay in the long run.正直は結局得をすることになろう。
You didn't have to dress.君は正装する必要は無かった。
We have to learn the right things.私たちは正しいことを学ばなければならない。
I would rather be poor than make money by dishonest means.私は不正な手段で金を儲けるよりも貧乏している方がよい。
I'm actually a university teacher.正確に言うと私は大学講師です。
The word 'excessive competition' is frequently used in Japanese industry, but there is not a precise definition of the practice.過当競争という言葉は日本の産業界でよく使われるが、その正確な定義はない。
She is not only kind but honest.彼女は親切なばかりでなく正直である。
In order to fix this mistake we'll have to tear out this seam.この間違いを修正するためにこの縫い目をほどかなくてはならない。
What he said turned out to be false.彼が言ったことは正しくないとわかった。
To do him justice, he is diligent and kind.公正に見れば彼は勤勉で親切だ。
We can't deny the fact that Jessie is honest.ジェシーが正直だということを否定できない。
I've sat on my heels for so long my legs have fallen asleep.ずっと正座してたからか、足がしびれちゃって。
What is the exact time?正確な時間は何時ですか。
It appears to me that you are right.君が正しいような気がする。
There are a number of methodological problems here, not to mention the inaccuracy of some of the results.ここには、結果の不正確さは言うまでもなく、方法論上の問題が数多く存在している。
Your analysis of the situation is accurate.あなたの状況分析は正確なものである。
I have lunch at noon with my friends.正午に友達とお昼を食べます。
These facts will show that his story is true.これらの事実は彼の話が正しいことの裏付けとなるだろう。
My watch is not working normally.わたしの時計は正常に動いていない。
Properly used, certain poisons will prove beneficial.正しく使用されると、ある毒物は有用だとわかるだろう。
She should be there at noon.彼女は正午にはそこにいなけばならない。
My watch keeps very good time.私の時計は時間がたいへん正確である。
I think she's an honest woman.私は彼女を正直な女性だと思う。
He made several corrections.彼はいくつか訂正をした。
Everyone likes Fumio because he is honest.文夫は正直だから皆彼が好きだ。
He is bright, and what is more, he is polite.彼は頭が良く、そのうえ礼儀正しい。
I could not find him out.私は彼の正体を見破ることは出来ませんでした。
We cannot gainsay that he is honest.彼が正直だということを否定できない。
The fact that he did not accept any money shows that he is an honest man.彼が一切お金を受取らなかったという事実から彼が正直な男だという事が分かる。
He's a classic case that the more ignorant people are the more sure they are that they are correct.浅学な人ほど自分が正しいと思っている典型ですね。
It turned out that I was right.私が正しかったことがわかった。
He appeared honest.彼は正直そうに見えた。
You should practice playing the piano regularly.規則正しくピアノを練習すべきです。
The Japan Meteorological Agency has revised the magnitude of the eastern Japan quake from 8.8 to 9.0, the largest recorded in world history.気象庁は、東日本大震災のマグニチュードを8.8から、世界観測史上最大級のM9.0に修正した。
Honesty is never the best policy.正直は決して最上の策ではない。
Frankly speaking, you are in the wrong.正直言って君は間違っている。
The end justifies the means.目的は手段を正当化する。
My daughter has braces.娘は歯列矯正中です。
Justice and kindness are virtues.正義と親切は美徳である。
We are to meet at noon.我々は正午に会うことになっている。
To the best of my knowledge, he is honest and reliable.私の知る限りでは、彼は正直で信頼できる。
The ship will set sail at noon.その船は正午に出航する。
Correct errors, if any.間違いがあれば正しなさい。
I guess you're right.あなたが正しいと思う。
I know him to be honest.私は彼が正直であることを知っている。
He is, at bottom, an honest man.彼は根は正直な人間である。
It is my belief that the important thing is that we should do our best.正直が最良の策であるというのが私の信念だ。
All that you say is perfectly correct.君の言うことはすべて完全に正しい。
Precision in measurement is a necessity.測定においては正確さは欠かせないものである。
Please wait till noon.正午まで待って下さい。
I bought a watch the other day. It keeps good time.先日腕時計を買った。時間が正確だ。
Please let me set the record straight.誤解を正させてください。
To be always honest is not easy.いつも正直でいることはたやすくない。
The end does not necessarily justify the means.目的は必ずしも手段を正当化しない。
She is not playing straight.彼女のふるまいは正しくない。
Some people want to amend the constitution.憲法を改正したいと考えている人たちがいる。
He's honest, so he doesn't tell lies.彼は正直者なので嘘はつけない。
I think he is right.彼は正しいと思う。
To do him justice, he is honest.彼のことを公平にいうなら、彼は正直なのだ。
This is because of the difference between Japanese politeness and American politeness.これは日本の礼儀正しさとアメリカの礼儀正しさとの間の違いによるものです。
Generally speaking, what she says is right.概して言えば、彼女の言うことは正しい。
This food contains all the minerals without which our bodies would not function.この食べ物は、それなくしては我々の身体が正しく機能しないすべてのミネラルを含んでいます。
People who count their chickens before they are hatched act very wisely because chickens run about so absurdly that it's impossible to count them accurately.鶏の頭数を、卵から孵化する前に数えておくのは非常に賢明なやり方だ。何故なら、鶏というのは無闇矢鱈に動き回るものだから、正確に数えることなど出来ない。
Either of them is honest.彼らはどちらも正直ではない。
Tom knows he's right.トムは自分が正しいことを知っている。
I don't remember my father's face accurately.僕は父の顔を正確には覚えていない。
Everything he said was right.彼が言ったすべてのことは正しかった。
We stopped working at noon.私達は正午に働くのをやめた。
You're crazy if you think he's on the up-and-up. The only reason you can say that is because you don't know what he's doing behind the scenes.あいつが品行方正だって。とんでもない。裏で何をやってるか知らないからそんなこと言えるんだよ。
Your opinions are right in a way.あなたの意見はある意味では正しい。
The clock is accurate and dependable.その時計は正確で当てにできる。
I am convinced of his honesty.私は彼の正直さを確信している。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License