Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| His explanation proved to be right after all. | 結局、彼の説明が正しいと分かった。 | |
| To be honest, I don't like you at all. | 正直に言って、僕は君のことがちっとも好きじゃない。 | |
| One of these two methods is right. | その2つの方法のうちどちらか一方が正しい。 | |
| Which prince is the legitimate heir to the throne? | どちらの王子が正統な王位継承者か。 | |
| You will soon be convinced that I am right. | あなたは私が正しいことをすぐに納得するだろう。 | |
| I am of the opinion that she is right. | 彼女は正しいというのが私の意見です。 | |
| Not all the laws of nature are correct. | 全ての自然の法則が正しいわけではない。 | |
| May I go there with Masao, Father? | 正夫君といっしょにそこへ行ってもいいですか、おとうさん。 | |
| I don't know exactly when I'll be back. | いつ私が戻るか正確にはわかりません。 | |
| Correct errors, if any. | 間違いがあれば正しなさい。 | |
| Do whatever you think is right. | 正しいと思うことなら何でもしなさい。 | |
| It seems that he believes what he said is right. | あの人は自分の言った事が正しいと信じているらしい。 | |
| He has integrity, so he has many friends. | 彼は正直なのでたくさん友達がいる。 | |
| In my opinion, he is correct. | 私の考えでは、彼が正しいと思います。 | |
| He pretended to be an Englishman, but his foreign accent gave him away. | 彼はイギリス人のフリをしていたが、外国なまりからその正体がばれた。 | |
| Honesty does not always pay. Such is the way of the world. | 正直者が馬鹿を見ることもある。それが世の中だ。 | |
| Which one do you think is correct? | どっちが正しいと思う? | |
| The spokesman confirmed that the report was true. | スポークスマンはそのレポートが本当であると正式に発表した。 | |
| Are you doing what you think is right? | 君は、自分で正しいと思うことをやっているのか。 | |
| Things like grammars that can be called absolutely correct do not exist anywhere. | 絶対的に正しいと言える語法などどこにも存在しない。 | |
| When I came to myself, I was in the hospital. | 正気に戻ると私は病院にいた。 | |
| His temperature is normal. | 彼の体温は正常だ。 | |
| To be always honest is not easy. | いつも正直でいることはたやすくない。 | |
| A diametrically opposed kinship pattern is to be observed among certain South Sea Island communities. | 南諸島のコミュニティの中にはまったくの正反対の血縁関係のパターンが観察されるであろう。 | |
| I'd like to know the exact time. | 正確な時間を知りたいのですが。 | |
| The hero of the book rails at the injustices of the world but does nothing about them. | この本の主人公は社会の不正を口では激しく攻撃するが、何も実行しない。 | |
| You would do well to correct your mistakes. | 誤りを訂正するほうが賢明であろう。 | |
| Above all, logic requires precise definitions. | とりわけ、論理学には正確な定義が要求される。 | |
| I think he's an honest man. | 彼は正直な人間であると思う。 | |
| Lay your cards on the table and give me a straight answer! | 手の内を明かして正直な答えをくれよ。 | |
| All the people praised him for his honesty. | 全員が彼の正直さを賞賛した。 | |
| Further study will prove that the theory is right. | さらに研究すればその理論が正しいことがわかるだろう。 | |
| He is honest and hardworking, but his brother is quite otherwise. | 彼は正直で働き者だが彼の兄弟は全く反対だ。 | |
| Well, to be frank, I don't like it at all. | そうですね、正直に言うと全然気に入りません。 | |
| His abilities were not appreciated in that school. | あの学校では彼の能力は正しく評価されなかった。 | |
| He bathed and dressed. | 彼は入浴して正装した。 | |
| She is not playing straight. | 彼女のふるまいは正しくない。 | |
| Whether you win or lose, you should play fairly. | 勝とうが負けようが、君は正々堂々と戦わなければならない。 | |
| I think it is very good to lead a regular life. | 毎日規則正しい生活をするのは、とても良いことだと思う。 | |
| His advice to us was that we should play fair. | 私達への彼の助言は、正々堂々と勝負せよということであった。 | |
| I bought a watch the other day. It keeps good time. | 先日腕時計を買った。時間が正確だ。 | |
| Officially it is his responsibility, but in fact his secretary does all the work. | 正式にはそれは彼の責任ではあるが、実際は秘書が全部こなしている。 | |
| Your English is grammatically correct, but sometimes what you say just doesn't sound like what a native speaker would say. | あなたの英語は文法的に正しいのですが、時々それがネイティブスピーカーのような言い方ではないのです。 | |
| She thinks that she's always right. | 彼女はいつも自分が正しいと思っている。 | |
| He learned to appreciate literature. | 彼は文学を正しく鑑賞できるようになった。 | |
| I think he's right. | 彼が正しいというのが、私の意見です。 | |
| Round boxes? Are you nuts? | 円い箱か?あんた正気か? | |
| We have lunch about noon. | 私たちは正午ごろ昼食を食べる。 | |
| I believe Tom is right. | トムは正しいと信じています。 | |
| He is said to be honest. | 彼は正直者だと言われている。 | |
| Strictly speaking, the theory is not correct. | 厳密に言うと、その説は正しくない。 | |
| It goes without saying that honesty is the best policy. | 正直が最良の策であるという事は言うまでもない。 | |
| The objective of law is justice. | 法の目標は正義である。 | |
| Through trial and error, he found the right answer by chance. | 試行錯誤の末、彼はふと正しい答えを思いついた。 | |
| I believe I am in the right. | 私は自分が正しいと信じています。 | |
| To the best of my knowledge, he is honest and reliable. | 私の知る限りでは、彼は正直で信頼できる。 | |
| It is my belief that the important thing is that we should do our best. | 正直が最良の策であるというのが私の信念だ。 | |
| How can we be sure of his honesty? | 彼が正直だなどとどうして確信できましょうか。 | |
| Office managers expect accuracy, efficiency, and dedication. | 仕事場の管理者は、正確さ、効率性、献身を期待する。 | |
| Taro insisted that he was right. | 太郎は自分の言い分が正しいと主張した。 | |
| This food contains all the minerals without which our bodies would not function. | この食べ物は、それなくしては我々の身体が正しく機能しないすべてのミネラルを含んでいます。 | |
| Your pronunciation is more or less correct. | あなたの発音はほとんど正しいです。 | |
| If you want your workers to be happy, you need to pay them a decent wage. | 従業員を満足させたいのであれば、彼らに適正賃金を支払わなければならない。 | |
| Please address your mail clearly and correctly. | 郵便の宛名ははっきり正確に。 | |
| Honesty is the best policy. | 正直者に神宿る。 | |
| It goes without saying that honesty is the best policy. | 正直は最良の策である事は言うまでもない。 | |
| We are attracted by what you are. | 私達はお前の正体で憧れた。 | |
| Can you justify the use of violence? | 君は暴力行使を正当化することができますか。 | |
| Kate's dog was barking at Brian at the gate at noon. | ケイトの犬が、正午に門のところでブライアンに向かって吠えていた。 | |
| Everyone likes Fumio because he is honest. | 文夫は正直だから皆彼が好きだ。 | |
| Justice without mercy is cruelty; mercy without justice is the mother of dissolution. | 哀れみのない正義は冷酷である。しかし、正義のない哀れみは解体の母である。 | |
| Which one do you think is correct? | どちらの方が正しいと思いますか。 | |
| At the New Year, we spend a lot of time with our family. | 正月は家族と過ごす時間が長いのです。 | |
| She didn't even have the courtesy to say that she was sorry. | 彼女はごめんなさいというだけの礼儀正しさも持っていなかった。 | |
| Don't lie. Tell the truth. | うそをつくな、正直であれ。 | |
| There is no such thing as the right speed for intelligent reading. | 知的な読書のための正しい速度などというものは存在しない。 | |
| I'm looking forward to the New Year holidays. | まもなく楽しい正月だ。 | |
| Our firm is a giant one, and there are some rules and regulations, which should be revised or rescinded to reduce red tape and increase efficiency. | わたしたちの会社はマンモス会社で、繁雑な面を少くし能率を上げるために、改正あるいは撤廃すべき規則とか規約がいくつかある。 | |
| It was courteous of him to write a letter of thanks. | 礼状を書くとは彼も礼儀正しかった。 | |
| Inferiority complex-what exactly does that mean? | 劣等感―それは正確にはどういうことか。 | |
| Don't bend over the table. Sit up straight. | 食卓の上に身をかがめないで、姿勢を正しなさい。 | |
| His honesty does not have the room of doubt. | 彼の正直さは疑いの余地が無い。 | |
| Mr Tanaka, if anything, is an honest man. | 田中氏はどちらかといえば正直な人だ。 | |
| You have a regular pulse. | 君の脈は正常だ。 | |
| Correct errors, if any. | もし誤りがあれば訂正しなさい。 | |
| We can't deny the fact that he's honest. | 彼が正直だということを否定できない。 | |
| I think the actions he took were right. | 私は彼の行動が正しかったと思います。 | |
| He brought the world to its senses. | 彼は世の中を正気に戻した。 | |
| He wore a mask so no one would recognize him. | 彼は正体を見破られないように仮面をつけていた。 | |
| You are right to a certain extent. | ある程度あなたの言い分は正しい。 | |
| You were right after all. | 結局は君が正しかった。 | |
| He proved to be honest. | 彼は正直であることが分かった。 | |
| Who that is honest will do such a thing? | 正直な人なら誰がそんなことをしようか。 | |
| She's correct for sure. | 彼女はきっと正しいのだろう。 | |
| Please wait till noon. | 正午まで待って下さい。 | |
| The government is trying to bring things back to normal. | 政府は事態を正常に戻す努力をしている。 | |
| The public transportation system runs like clockwork. | 公共の交通輸送機関は正確に動いています。 | |
| I can prove that I am right. | 私は自分が正しいことを証明することができる。 | |
| He is honest. That's why I like him. | 彼は正直だ。だから私は彼のことが好きなのだ。 | |
| He is not that honest at all. | 彼はそれほど正直ではない。 | |