Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He took charge of the firm after his father's death. 父の死後彼が会社の責任者となった。 Had I taken that plane, I would be dead by now. あの飛行機に乗っていたら、今頃はもう死んでいるだろうね。 That means sure death! それでは確実に死ぬことになる。 Speak well of the dead. 死者はほめよ。 The explosion killed several passers-by. 爆発で通行人が何人か死んだ。 A man called Slim was killed in the accident. スリムという名の男が事故で死んだ。 She died when she was 54 years old. 54歳で死んだ。 His death made everyone sad. 彼の死は皆を悲しませた。 It is better to live rich, than to die rich. 金持ちとして死ぬよりも、金持ちとして生きる方が良い。 I feel sad when I think about all the people who die in wars. 戦争で死んでいった人のことを思うと胸が痛む。 It is a great pity that he died so young. そんなに若くして彼が死んだのは全く残念だ。 I'd rather die than yield to this sort of demand. この種の要求に屈するくらいなら死んだ方がましだ。 He survived his wife for many years. 彼は妻の死後、何年も生きながらえていた。 Many old people choke to death while eating mochi. もちを食べている時にのどに詰まらせて窒息死する老人がたくさんいる。 The boy dug a grave for his dead pet. その少年は死んだ自分のペットのために墓を掘った。 Stella really is dead! ステラは本当に死んでいます! She died before I arrived there. 彼女は私がそこに着く前に死んだ。 There were three deaths in the car crash. 車の衝突事故で死者が三名でた。 It's been ten years since he died. 彼が死んでから10年になる。 All the passengers were killed in the airplane crash. その墜落事故で乗っていた乗客は全員死亡した。 So many people are starving to death in the country. その国では実に多くの人が飢えで死んでいる。 They die well that live well. 生きざまの立派な人は死にざまも立派である。 Her consciousness grew fainter as death approached. 彼女の意識は死が近づくにつれて次第にかすかになっていった。 I was numbed by her sudden death. 彼女の急死で私は一時何も考えられなかった。 After all, even salesmen are desperate to avoid being targeted for downsizing. 営業マンだって、リストラ予備軍に配属されないように必死な訳です。 Dinosaurs are now extinct. 恐竜は現在では死滅してしまった。 His death was a great loss to our firm. 彼の死は我が社にとって大きな痛手であった。 He wished himself dead. 死んだらいいとおもった。 She ran for dear life. 彼女は必死になって走った。 A bear will not touch a dead body. 熊は死体には触れないものだ。 I might as well die as lead such a life. そんな暮らしをするくらいなら死んだほうがましだ。 In the drought, many people and animals starved to death. その干ばつで多くの人と動物が餓死した。 After her husband's death, she brought up the four children by herself. 夫の死後、彼女は4人の子供たちを一人で育てた。 Pagans have deified life and Christians have deified death. 自然崇拝者は生命を、キリスト教徒は死を崇めてきました。 She went nearly mad with grief after the child died. 子供が死に、彼女は悲しみで気も狂わんばかりであった。 If I should die, please offer my heart to someone who needs it. 万一私が死んだら、私の心臓を必要な人に提供して下さい。 He died a sad death. 彼は悲しい死をとげた。 Both of Tom's sons died in the war. トムの息子は二人とも戦死した。 The old man died of cancer. その老人はガンで死んだ。 In ancient times, plagues killed many people. 古代では疫病でたくさんの人が死んだ。 I am bored to death. 退屈で死にそうだ。 He barely missed being killed in the accident. 彼はあやうく事故で死を免れた。 If there is ever another war, we will all die. もう一度戦争があれば、我々は皆死ぬだろう。 If you don't eat, you'll die. 食べないと死にますよ。 See Naples and then die. ナポリを見てから死ね。 We might as well die as disgrace ourselves. 面目を失うより死んだほうがましだ。 It was as clear as day that Shinji would die from hunger. 新二が餓死してしまうのは火を見るより明らかでした。 We shall die sooner or later. 遅かれ早かれ我々は必ず死ぬ。 There is nothing scarier than death. 死ほど恐ろしいものはない。 If it wasn't for the doctor's treatment, that patient would be dead. 医者の治療がなければその患者は死んでいる。 I'm killing myself to meet the deadline. 締切に間に合うように死に物狂いでやってるよ。 He died, so we might live. 彼は死んだから私達生きるかも知らない。 He has taken to drinking since the death of his wife. 彼は妻が死んで以来酒を飲む癖がついた。 The train was derailed and about thirty passengers were either killed or injured. 列車が脱落して、乗客のうち約30人の死傷者が出た。 Her death was a great distress to all the family. 彼女の死で家族全員が悲嘆に暮れた。 The dog is as good as dead. この犬は死んだも同然だ。 They are all dead. 彼らは皆死んでしまっていた。 My uncle died of cancer. 私のおじはガンで死んだ。 He saved a little boy from drowning. 彼は小さな男の子が溺れて死にかけているのを助けてやった。 She had a narrow escape when her car skidded off the road into a lake. 車が横滑りして道路から湖に落ちたとき彼女は九死に一生を得た。 One after another the animals died. 次々に動物が死んだ。 Her death brought deep sorrow to the nation. 彼女の死は国民に深い悲しみをもたらした。 He learned of his friend's death in the automobile accident when he came home. 彼は帰宅したとき友人が自動車事故で死んだことを知った。 We could not but give him up for dead. 我々は彼が死んだものとあきらめざるを得なかった。 The man who stops learning is as good as dead. 学ぶことをやめてしまった人は、死んだも同然である。 Luckily, Dick's father was not killed in the war. 幸いにして、ディックのお父さんは戦死をまぬがれました。 Two of his children had died when they were babies. 彼の子供二人は赤ん坊の頃に死んでしまった。 The poor child was on the verge of starvation. かわいそうにその子供は餓死寸前だった。 Thousands of people died of hunger. 何千という人が飢えで死んだ。 She watched him continue to fight as hard as he could. 彼女は必死になって戦い続ける彼を見ていた。 Although CFIT accounted for just over a third of crashes in the past six years, it caused 53% of the deaths. 過去6年間でCFITは墜落事故の3分の1を若干越えるくらいの割合を占めているが、死亡件数の53%の原因となっている。 He was run over and killed on the spot. 彼は車にひかれて、即死した。 Nothing remains but to die. 死ぬよりほかに方法がない。 I am sick to death of your complaints. 私はあなたのぐちには死ぬほどうんざりしている。 My father has been dead for ten years. 私の父が死んでから10年が経つ。 I would sooner die than get up early every morning. 私は毎朝早く起きるくらいなら死んだ方がましだ。 He drowned while swimming in the river. 彼は川で泳いでいるうちに溺死しました。 Had he taken his doctor's advice, he might not have died. 医者の言うことを聞いていたら死ななかったろうに。 Happily, the workaholic did not die. 幸いにも、その仕事中毒の人は死ななかった。 We all shall die sooner or later. われわれは遅かれ早かれ死ぬだろう。 We'll all die sooner or later. われわれは遅かれ早かれ死ぬだろう。 A creepy cry that sounds like a human voice, velvet black wings, the image of tearing into dead flesh; crows are known across the world as an ill-omened bird that flies down with ill-luck. ひとの声に似た不気味な鳴き声、漆黒の羽、死肉を啄む姿などから、鴉は不幸に舞い降りる不吉な鳥として世界に知られています。 In the underground, to double-cross any member means sure death. 地下組織では、仲間を裏切ることは、間違いない死を意味する。 The old man left a large fortune to his wife. その老人は妻に莫大な財産を残して死んだ。 Nobody can escape death. 誰もが死を逃れる事ができない。 He is probably dead. 多分彼は死んだのだろう。 He was sentenced to death. 彼は死刑判決を受けた。 The animal died from hunger. その動物は餓死した。 The man died of thirst in a dry country. その男はある乾燥した国で水が飲めずに死んだ。 He was slain in battle. 彼は戦死した。 Anime director Satoshi Kon died of pancreatic cancer on August 24, 2010, shortly before his 47th birthday. アニメーション監督の今敏さんが2010年8月24日、膵臓がんのため47歳の誕生日を前にして死去した。 It matters not how a man dies, but how he lives. 人間がどのように死ぬか、死に方が問題ではなくて、どのように生きるか、生き方にある。 I felt deep sorrow at his death. 彼の死を嘆き悲しんだ。 We shall all die some day. 我々はいつか死ぬだろう。 I remembered my mother, who died suddenly. 私は突然死んだ母を思い出した。 He cherished the memory of his dead wife. 彼は死んだ妻の思い出を心にいだいていた。 If there's another war, we'll all die. もう一度戦争があれば、我々は皆死ぬだろう。 Is the snake alive or dead? そのヘビは生きているの?それとも死んでいるの? She died. 彼女は死んだ。 We ascertained her dead. 我々は彼女が死んだことを確かめた。