UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '残'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Each and every member of the club was present.クラブ会員は1人残らずみな出席していた。
The tragedy left a scar on my mind.その悲しい出来事は私の心に傷を残した。
It's a pity that Mary has no sense of humor.メアリーにユーモアのセンスがないのは残念だ。
It's pity that nobody came to meet you at the station.誰もあなたを迎えに駅に来てくれなかったとは残念だ。
He left all his property to his wife in his will.彼は遺言で妻に全財産を残した。
We regret that we cannot place an order.残念ながらご注文できません。
I'll leave the rest to you.残りはあなたにおまかせします。
There is no meat left in the fridge.冷蔵庫には肉は残っていません。
The news of the accident was only too true.事故のニュースは残念な事に本当であった。
The event still remains vivid in my memory.その出来事は今でも私の記憶に生々しく残っている。
There are still a lot of things that have to be done.やるべきことがまだたくさん残っている。
For the other 600 million people, English is either a second language or a foreign language.残りの6億人にとって、英語は第二言語あるいは外国語になっています。
A cargo vessel, bound for Athens, sank in the Mediterranean without a trace.アテネへ向かう一隻の貨物船が何の痕跡も残さずに地中海で沈没した。
To my regret, my father could not recover from his long illness.残念な事に私の父は長患いから回復できなかった。
The thief fled without leaving any traces.泥棒は何の跡も残さずに逃げた。
But for water, no living thing could survive.水がなかったら、生物は生き残れないだろう。
I'm sorry I cannot meet your demand.残念ながら私は君の要求を満たせません。
After all, nothing remains forever.結局の所、永遠に残るものなんてありはしないのだ。
Many children stay after school for club activities.放課後クラブ活動に残る子供が多い。
Some of them said yes, and the others said no.彼らの何人かは賛成したが、残り皆は反対した。
This discovery will be recorded in history.この発見は歴史に残るだろう。
Vaporise the solvent from the liquid. What's left is the perfume component and a lump of vegetable wax.その液から溶剤を揮発させる。残るのは、香り成分と植物ワックスの塊。
Few, if any, passengers survived the crash.その墜落事故で生き残った乗客がいたとしてもわずかであった。
There may be some scars.多少あとが残るかもしれません。
I have three brothers. One lives in Japan and the other two live abroad.私は3人兄弟がいる。1人は日本に、残りは外国に住んでいる。
The fact remains that he accepted the money.彼がその金を受け取ったという事実は依然として残る。
What a pity!何と残念なことだろう。
I exempted her from working overtime.わたしは、彼女の残業を免除してやった。
If the boss says you've got to work overtime, then there's no choice but to do so.上役に残業するように言われたら、そうするしか仕方がない。
It is not the strongest of the species that survive, not the most intelligent, but the one most responsive to change.最も力の強い種や、最も知能の高い種が生き残るのではなく、変化に最も良く適応できる種が生き残るのです。
There are still a lot of things to do.やるべきことがまだたくさん残っている。
What a pity!残念だ!
It is a great pity he was given up for lost.彼が死んだものとして諦めた事は非常に残念である。
He died leaving his beloved children behind.彼は愛する子供たちを残して死んだ。
Unfortunately, few passengers survived the catastrophe.不幸にも、その大惨事で生き残った乗客はほとんどいなかった。
Therefore it will be closed for the rest of the year.それゆえに一年の残りの期間は閉鎖される事になるだろう。
You and Emet are the only ones still here.あなたとエメットしか残っていません。
I couldn't drink both bottles, so I left one for you.2本も飲めなかったから、1本はあなたに残しておきました。
It's a pity that I don't understand English well.英語が良く分からないのが残念です。
There's still a lot left to do, so I won't get bored.やるべきことがまだまだ残っていて、退屈しなくていいですね。
This is one thing my father left to me.これは父が私に残してくれたものが一つある。
We regret that your application has not been accepted.残念ですが、あなたの申請を認めることはできませんでした。
The wound left a scar on his arm.腕の傷は跡を残した。
The king left a large fortune behind.王様が大きな財産を残した。
There is not much I can do to help, I am afraid.残念ながら私が手助けできることはあまりないと思う。
The wound left a scar on her arm.腕の傷は跡を残した。
I left part of the meal uneaten.料理をちょこっと残してしまった。
Do what you have left undone, if anything.やり残しがもしあるなら、やってしまいなさい。
I'll do my best to have nothing left to do!やり残すことがないように頑張るぞ。
His works will stand the test of time.彼の作品は時の試練に耐えて後世に残るだろう。
That you don't believe me is a great pity.君が僕の言うことを信じてくれないのは、非常に残念です。
He failed many times, but he had no feeling that it was a waste of time.いろいろ失敗したけれど、彼は少しも残念に思わなかった。
Following urination I feel as though I still have to go more.残尿感があります。
I'm sorry to hear that.それを聞いて残念です。
He was the only person to survive the fire.その火事で生き残ったのは、彼だけだった。
It is a pity that he can't come.彼が来れないのは残念だ。
It is a pity that you cannot come to the party.あなたがパーティーに来られないのは残念だ。
It's an awful shame your wife couldn't come.奥さんが来れなかったなんて至極残念です。
There is very little wine in the bottle, if any.瓶の中には、まずほとんどワインは残っていない。
Small businesses will have to tighten their belts to survive.中小企業は生き残るために、じっと耐えていかなければなりません。
It is cruel of him to say such things to her.彼が彼女にそんなことを言ったとは残酷なことだ。
Well there aren't any other positions left. After that, all that is left is basic member.他の役職なんて残ってないし。あとは平部員だけだよ。
I regret that I have never been kind to him.私は彼に一度も優しくしてやらなかったのが心残りだ。
Only 3 out of the 98 passengers survived.98人の乗客のうち3人だけが生き残った。
Speaking with reporters in Montreal, Canada, Walesa says the change of leadership in East Germany came about because the old guard leaders missed the train of history.モントリオールで報道陣と会見したワレサ氏は、東ドイツ指導部の交代は、旧体制の保守派指導者らが歴史の流れに取り残されたために起きた、と述べました。
There is little sugar left in the pot.砂糖は壷にほとんど残っていません。
Give me five tens and the rest in ones.10ドル紙幣を5枚、残りは1ドル紙幣でお願いします。
The city was ruined by the brutal force of nature.この町は自然の残忍な力によって破壊された。
Sharks are infamous for their blood thirsty natures.鮫はその血に飢えた残忍さで悪名高い。
You had better throw away leftovers.残飯は捨てた方がいいです。
Tom put on some rubber gloves so he wouldn't leave fingerprints.トムは指紋を残さないようにゴム手袋をつけた。
She thought of her cat left behind at home.彼女は家に残された猫のことを思い出した。
There was only a little milk left in the bottle.瓶には、少しだけ牛乳が残っていた。
Few passengers survived the catastrophe.その大惨事で生き残った乗客はほとんどいなかった。
Friendship lasts longer than memories.友情は思い出よりも長く残るものだ。
Destiny is sometimes cruel.運命は時として残酷である。
Unfortunately, I don't have so much money on me.残念ながら、あまり持ち合わせがないのです。
The man grinned widely and paid the bill. He then drank all of the beer left in his glass in one gulp, while standing.男はにやりと笑うと、勘定を払った。そしてコップに残っているビールを、立ったまま、ぐいと飲みほした。
But we do know many things about his character, thanks to letters and notebooks he left behind and other people's stories about him.しかし、彼が残した手紙やノート、それに、人々の彼についての話のおかげで、彼の性格について多くのことを知っている。
When my old man kicked the bucket last month, he left me only enough money to pay my debt with.私の父が先月死んだとき、私が借金を支払う金しか残さなかった。
He confirmed that it was the wreck of the Titanic.彼は「タイタニック号」の残骸を確認した。
It is a pity that nobody was saved in the accident, isn't it?その事故で誰も助からなかったのは残念ですね。
I'm afraid the rumor is true.そのうわさは残念ながら事実である。
Your account is empty.あなたの口座の残高はゼロだ。
After the disaster, there was scarcely any water left on the island.その災害の後、島にはほとんど水が残っていなかった。
The old man left a large fortune to his wife.その老人は妻に莫大な財産を残して死んだ。
No, I'm afraid not.残念ながら出来ませんね。
With his wife and children in the country, he was at loose ends for something to do.彼は妻子を田舎に残して、職を求めてぶらぶらしていた。
It's a pity that you should leave Japan.君が日本を離れるのは残念だ。
It's a pity that you can't travel with us.君が我々と一緒に旅行することができないとは残念だ。
As the popping sound of the fireworks stopped, it suddenly became quiet around me. The smell of gunpowder somehow put me in a sentimental mood.花火の弾ける音が止むと、急に辺りが静かになる。後に残った火薬の匂いが、なんだか俺をセンチメンタルな気分にさせた。
Dreams may be vivid and memorable.夢が生き生きと記憶に残ることもある。
The rest of us are to stay behind.私たちの内残りの者はあとに残ることになっている。
Give me 20 quarters and the rest in dimes.25セント硬貨20枚、残りは10セント硬貨でください。
He left his students these famous words.彼は生徒にこの有名な言葉を残した。
There is a little wine left in the bottom of the glass.グラスの底に少しワインが残っている。
Sorry, I must stay at home today.残念ですが、今日は家にいなければなりません。
It's a shame that you're not coming.あなたがおいでにならないのは残念です。
There's hardly any coffee left in the pot.ポットにはほとんどコーヒーは残っていない。
One feels that the city has grown slowly and each age has left its mark.都市がゆっくり発展してきたことや、各々の時代がその痕跡を残していることがわかる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License