Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| His wife died leaving behind their two beloved children. | 彼の妻は二人の愛の結晶を残して死んだ。 | |
| It is regrettable that he was not elected captain of the team. | 彼がチームのキャプテンに選ばれなかったことは残念だ。 | |
| There are more children's stories about the fear of being left home alone. | 家に一人残される怖さを扱った子供の話がふえている。 | |
| A cargo vessel, bound for Athens, sank in the Mediterranean without a trace. | アテネへ向かう一隻の貨物船が何の痕跡も残さずに地中海で沈没した。 | |
| It is just my recollection that there remained no more than 20 people in the village. | その村にはたった20人しか残っていない。 | |
| I'm afraid I have to disagree with you about this project. | 残念だけれども、このプロジェクトには反対だ。 | |
| It is a pity that some people starve to death even in the midst of plenty. | 豊かさの中にあっても餓死する人がいるのは残念なことである。 | |
| I regret missing the speech. | その講演を聞き逃して残念です。 | |
| It is a pity that you cannot travel with us. | 君が我々と一緒に旅行することができないとは残念だ。 | |
| Once upon a time, there lived a cruel king. | かつて残忍な王様がいた。 | |
| I'm sorry, but I have a prior engagement. | 残念ながら先約があります。 | |
| It's a tragedy that rainforests are being destroyed for the sake of profits. | 熱帯雨林がお金のために破壊されているのは残念なことだ。 | |
| Steel production of the year was the highest on record. | その年の鉄鋼生産は記録に残る最高水準だった。 | |
| There is no sugar left in the pot. | 壷には砂糖が残っていない。 | |
| How many sandwiches are there left? | いくつサンドイッチ残ってるの? | |
| Destiny is sometimes cruel. | 運命は時として残酷である。 | |
| One is a teacher, another is a doctor, and the other is a journalist. | 一人は教師で、もう一人は医者で、残りの一人は記者だ。 | |
| I'm afraid your guess is off the mark. | 残念ながら君の想像は見当違いだ。 | |
| I'm sorry I cannot go with you. | 残念ですが、君と一緒にいけません。 | |
| I plan to work the rest of the summer. | 残りの夏休みは働くつもりです。 | |
| I feel bad that she failed the examination. | 彼女が試験に落ちたのは残念だ。 | |
| There was no time left for explanation. | 説明の時間は残されていなかった。 | |
| Unfortunately, the results yesterday were as you see. | 残念ながら昨日はご覧の通りの結果となりました。 | |
| He will go swimming, whether you go with him or stay at home. | あなたが彼と一緒に行こうが家に残っていようが、彼は泳ぎに行くだろう。 | |
| She has no one to whom to leave the message. | 彼女には伝言を残していく相手が誰もいない。 | |
| My father left me a lot of money in his will. | 私の父は遺書の中で私に多額のお金を残して死んだ。 | |
| It's a pity we didn't visit Tom when we had the chance. | 機会があったときにトムを訪ねなかったのが残念だ。 | |
| I have three brothers. One lives in Japan and the other two live abroad. | 私は3人兄弟がいる。1人は日本に、残りは外国に住んでいる。 | |
| Tom left some food for Mary. | トムはメアリーに食べ物を少し残してあげた。 | |
| There is a little wine left in the bottom of the glass. | グラスの底に少しワインが残っている。 | |
| There is no meat left in the fridge. | 冷蔵庫には肉は残っていません。 | |
| Sorry, but I have to work tonight. | 残念ですが、今晩は仕事をしなければなりません。 | |
| Nothing is left so vividly in our mind as the impressions we received in our younger days. | 若いころに受けた印象ほど鮮やかに心に残るものはない。 | |
| Regrettably, this self-centered behavior is absorbed by their children. | 残念ながら、多くの子供たちが、そうした自己中心的な大人たちを手本として育っている。 | |
| Five runners reached the finals. | 決勝まで残った走者は5人だった。 | |
| I'm sorry for what I did. | そんなことをしたのは残念である。 | |
| The wreckage of the ship was salvaged after it had gone to Davy Jones's locker. | 船が沈没してしまってのち、船の残骸が引き上げられた。 | |
| What a pity you can't dance! | ダンスができないとは残念だ。 Dansu ga dekinai to wa zan'nenda. | |
| The wound left a scar on his arm. | 腕の傷は跡を残した。 | |
| It is a pity that you can not come. | あなたがおいでにならないのは残念です。 | |
| Regretfully it is not possible. | 残念ながらそれはできません。 | |
| The cops are searching for clues to the brutal murder. | 警官はその残虐な殺人事件の手がかりを探している。 | |
| Fatigue follows a flight to Europe. | 飛行機でヨーロッパに行った後は、疲労が残る。 | |
| We had five dollars left between us. | 我々の手元に合計5ドル残った。 | |
| Elizabeth killed Alister in cold blood. | エリザベスーはアリスターを無残に殺した。 | |
| There is quite a bit of water remaining. | 水はかなり多く残っている。 | |
| Unfortunately, the information is accurate. | その報告は残念ながら事実だ。 | |
| Unfortunately, full employment can no longer be taken for granted. | 残念ながら、完全雇用はもう当然の事ではなくなっている。 | |
| Ms. White ordered that Tom should stay after school. | ホワイト先生はトムに放課後居残るように命令した。 | |
| He is a man who I supposed was incapable of such cruelty. | 彼はそのような残酷なことはできないと私が考えた人だ。 | |
| There were few students left in the classroom. | 教室には生徒はほとんど残っていなかった。 | |
| As the popping sound of the fireworks stopped, it suddenly became quiet around me. The smell of gunpowder somehow put me in a sentimental mood. | 花火の弾ける音が止むと、急に辺りが静かになる。後に残った火薬の匂いが、なんだか俺をセンチメンタルな気分にさせた。 | |
| This experience will always remain in my memory. | この体験はいつも私の記憶に残っているでしょう。 | |
| What about the tall grass you left over by the cellar door? | 貯蔵庫のドアのそばの刈り残した伸びた芝はどうなんだい。 | |
| It is truly regrettable that he failed the examination. | 彼が試験に落ちたとは本当に残念だ。 | |
| Her voice still rings in my ears. | 彼女の声はまだ私の耳に残っている。 | |
| I'm afraid that you have to work overtime. | 恐縮だが、残業してもらわないと。 | |
| I have two exposures left on this film. | このフィルムには二枚残っている。 | |
| The typhoon left behind a trail of destruction. | 台風は破壊の跡を残して行った。 | |
| I am afraid that they don't get along very well. | 残念ながら、彼らは折り合いがあまり良くない。 | |
| Please leave some money. | お金をいくらか残しておきなさい。 | |
| A great man will be remembered for his achievements. | 虎は死して皮を留め、人は死して名を残す。 | |
| I am sorry your plan counts for nothing. | 残念だが君の計画は全く役に立たない。 | |
| I'd like to be paid the balance in change. | 残りを小銭でいただきましょう。 | |
| There cannot be any tea left in the pot. | ポットにもうお茶が残っているはずがない。 | |
| The bad news is only too true. | その悪い知らせは残念ながら本当だ。 | |
| I was just wondering if maybe there was some more milk in the refrigerator. | 冷蔵庫にまだ牛乳が残っているか気になっていた。 | |
| As such is the case, I am sorry I can't accept your kind invitation. | こういう事情ですから、残念ながら、せっかくのご招待をお受けいたしかねるのです。 | |
| Keep the rest for yourself. | 残りはとっておけ。 | |
| There is not a drop of water left. | 水は1てきも残っていない。 | |
| It was the greatest earthquake on record. | それは記録に残っている最大の地震だった。 | |
| There is plenty of food left if you'd like some. | 食べ物がほしければたくさん残っていますよ。 | |
| I'm afraid we can't go on Monday. | 残念ながら、月曜日には行けないと思います。 | |
| The man grinned widely and paid the bill. He then drank all of the beer left in his glass in one gulp, while standing. | 男はにやりと笑うと、勘定を払った。そしてコップに残っているビールを、立ったまま、ぐいと飲みほした。 | |
| They are still seeking evidence. | 彼らまだ証拠を残している。 | |
| There's hardly any coffee left in the pot. | ポットにはほとんどコーヒーが残っていない。 | |
| I feel it unfortunate that there is little of this kind of humble attitude amongst Japanese debaters. | 日本の論者にはこういう謙遜な態度が少ないのが残念だと思います。 | |
| I regret that I can't come today. | 今日は伺えなくて残念です。 | |
| I have hardly any money left. | お金はほとんど一銭も残っていない。 | |
| It is regrettable without being able to wait over this. | これ以上待てなくて残念です。 | |
| The face will leave in you an utterly different impression. | その顔は、あなた(の心)の中に、全くちがった印象を残すだろう。 | |
| The scenery of the Alps left a lasting impression on me. | アルプスの景観は私の印象に残った。 | |
| Little remains to be said. | 言い残したことはもうほとんどない。 | |
| What a pity she can't come! | 彼女が来られないなんて、なんて残念なんだ。 | |
| To my regret, my father could not recover from his long illness. | 残念なことに、私の父は長いわずらいから回復できなかった。 | |
| The criminal left footprints. | 犯人は足跡を残していた。 | |
| It is difficult for a theory to survive such a test. | 理論がそのような試練にたえて生き残るのは難しい。 | |
| She appears to me to be cruel. | 彼女は私には残酷そうに見える。 | |
| Fingerprints left in the room proved the murderer's guilt. | 部屋に残された指紋でその殺人者の有罪が決定した。 | |
| Too bad. | 残念・・・。 | |
| Tom and Mary survived. | トムとメアリーは生き残った。 | |
| Many atrocities were committed during the war. | 戦争中多くの残虐行為が行われた。 | |
| They hardly have any time left. | 彼らにはほとんど時間が残っていない。 | |
| The fact remains that he accepted the money. | 彼がその金を受け取ったという事実は依然として残る。 | |
| Only 3 out of the 98 passengers survived. | 98人の乗客のうち3人だけが生き残った。 | |
| Mr. Mitchel demanded that I pay the rest of the money by the end of the week. | ミッチェル氏は私に週末までに残額を支払うようにと求めた。 | |
| He made himself immortal with a number of outstanding books about education. | 彼は教育に関する多くの優れた著者で後世に名を残した。 | |
| Part of Hokkaido still remains in its natural state. | 北海道の一部分はまだ自然のままの状態で残っている。 | |
| Then it draws more silky lines across these spokes, leaving a smooth, non-sticky patch in the middle of the web. | 次には、これらのやの上に絹の糸をさらに張り、巣の中央に滑らかで、粘りのない部分を残す。 | |
| The fingerprints left on the weapon correspond with the suspect's. | 凶器に残された指紋は容疑者のものと一致する。 | |