Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I can't afford to eat in such an expensive restaurant. | こんな値段の高いレストランで食事する余裕はない。 | |
| Please come in an ordinary dress. | 普段着でおいでください。 | |
| Even though I ran down the stairs, I couldn't catch the train. | せっかく階段を走って降りたのに、もう一歩のところで電車に乗れなかった。 | |
| Another step, and you would have fallen down the stairs. | もう一歩で君は階段から落ちていただろう。 | |
| There are two staircases in my house. | わたしの家には階段がふたつある。 | |
| He sometimes wished to go to extremes. | 彼はときどき極端な手段に訴えたくなった。 | |
| After running up so many flights of steps, she was completely out of breath. | たくさんの階段を昇った後だったので彼女は完全に息を切らしていた。 | |
| I usually have breakfast at seven. | 私は普段7時に朝食をとります。 | |
| I was agreeably surprised by the low prices. | 値段が安いのはうれしい驚きだった。 | |
| The government made no move to solve the housing problem. | 政府は住宅問題を解決するために何の手段も取らなかった。 | |
| The countries concerned settled the dispute by peaceful means. | 関係諸国は平和的手段で紛争を解決した。 | |
| She was all the more beautiful dressed in her wedding costume. | 花嫁姿の彼女は一段と美しかった。 | |
| The price depends on the size. | 値段は大きさによります。 | |
| In many languages the way dictionary-form words end is fixed; in Japanese they end in a 'u row' character. | 多くの言語で辞書形の語尾が決まっており、日本語ではう段の文字で終わる。 | |
| Watch your step. | 段差注意 | |
| He tumbled down the stairs. | 彼は階段を転げ落ちた。 | |
| Language is a means of communication. | 言語は伝達の手段である。 | |
| Language is a means of communication. | 言葉はコミュニケーションのひとつの手段である。 | |
| That's why ostrich meat costs more than twice as much as beef and pork. | そんなわけでダチョウの肉は牛肉や豚肉の2倍以上の値段となる。 | |
| Every imaginable means. | 考えられる限りでのありとあらゆる手段。 | |
| As the elevator is out of order, we must go down the stairs. | エレベータが故障しているので、階段を降りなければならない。 | |
| He ran up the stairs breathing very hard. | 彼はあえぎあえぎ階段を駆け上がった。 | |
| And even outside these nations, English is perhaps more widely used as a medium of international communication than any other language. | また、これらの国以外でも、英語は、国際的なコミュニケーションの手段として、たぶん他のどの言語よりも広く用いられているでしょう。 | |
| That yellow sweater costs twice as much as this blue one. | あの黄色のセーターはこのブルーのセーターの2倍の値段である。 | |
| The price of this article does not cover the cost of its manufacture. | この品物の値段では製造費をまかなえない。 | |
| He saw a horrible face at the top of the stairs. | 彼は階段の上に恐ろしい顔を見た。 | |
| He is too much superior to those about him to be quickly understood. | 彼は周囲の人々より格段にすぐれているので、すぐには理解されないのである。 | |
| What is the price for this? | これの値段はいくらですか。 | |
| The price is kind of high for a used car. | 中古車にしては、値段が幾分高い。 | |
| About how much will it cost? | だいたいどのくらいの値段でいけますか。 | |
| I forgot what the exact price was, but it was about 170 dollars. | 正確な値段は忘れましたが、170ドル程度でした。 | |
| These shoes are expensive, and what is more, they are too small. | この靴は値段が高いし、その上、小さすぎる。 | |
| This watch is twice as expensive as that one. | この時計はあの時計の2倍も値段が高い。 | |
| The price of this car is discounted fifteen percent. | この車の値段は15%引きになっています。 | |
| The negotiations are at a very delicate stage. | 交渉はとても微妙な段階にさしかかっている。 | |
| Cleared, the site will be valuable. | 整地すれば、その土地は値段が上がるだろう。 | |
| Science is a good thing, but it is not an end in itself; it is a means toward an end and that end is human betterment. | 科学はよいものであるが、それはそれ自体が目的なのではない。それは目的のための手段であって、その目的とは人類の進歩である。 | |
| Language is a means of communication. | 言葉は伝達の手段である。 | |
| This elevator is out of order. Please use the stairs. | このエレベーターは故障中です。階段をお使いください。 | |
| The price includes the consumption tax. | 値段には消費税を含みます。 | |
| The next step was to sign the document. | 次の段階は、その書類に署名することだった。 | |
| The price was in the neighbourhood of 50 dollars. | その値段は約50ドルだった。 | |
| She is thinking of suing as a last resort. | 彼女は最後の手段として裁判沙汰にすることを考えている。 | |
| She usually wears jeans. | 彼女は普段ジーンズをはいている。 | |
| The price of the book was $5. | その本の値段は5ドルでした。 | |
| She went down the stairs. | 彼女は階段を降りていった。 | |
| The price was absurdly high. | 値段は話にならないほど高かった。 | |
| The end does not necessarily justify the means. | 目的は必ずしも手段を正当化しない。 | |
| The old woman climbed the stairs with difficulty. | その老婦人はやっとの事で階段を上った。 | |
| In the desert, camels are more important than cars for transportation. | 砂漠ではらくだは移動の手段として車より重要だ。 | |
| What is the price of this watch? | この時計は値段は幾らですか。 | |
| When I am finished with what I am doing, I will come. | 仕事が一段落したら行くよ。 | |
| English is as fine a means of communication as any in the world. | 英語は世界のどんなものよりもすばらしい意志伝達手段である。 | |
| This suit is anything but cheap. | この洋服は決して値段は安くない。 | |
| The price was only three thousand yen, or about thirty dollars. | 値段はほんの3千円、つまり約30ドルだった。 | |
| He had to reduce the price of his wares. | 彼は自分の品物の値段を下げねばならなかった。 | |
| This cloth is good in quality for its price. | この布は値段の割に品質が良い。 | |
| Cutting school is the first stage of delinquency. | 学校をさぼるのは非行の第一段階である。 | |
| They usually go to school by bicycle. | 彼らは普段自転車で登校します。 | |
| Poverty with honesty is preferable to wealth obtained by unfair means. | 誠実にして貧しいのは不正な手段で得た富より望ましい。 | |
| I usually don't have time to eat a large lunch. | 私は普段、昼食をたっぷり取る時間がない。 | |
| He ran up the stairs. | 彼は階段を駆け上がった。 | |
| Expensive things often prove more economical in the long run. | 値段の高いものの方が結局は経済的なことがよくある。 | |
| He could not buy the stereo set at such a price. | 彼はそのような値段でステレオを買う事はできなかった。 | |
| As a rule, I don't drink coffee. | 普段私はコーヒーを飲みません。 | |
| The price of that bicycle was too high. | あの自転車の値段は高すぎました。 | |
| Lotteria introduced an extraordinary "Tower Cheeseburger" which can be made by stacking up to 10 patties. | ロッテリアは、最大10段までチーズバーガーを積み上げることのできる驚異の「タワーチーズバーガー」展開していました。 | |
| I can't say anything at this time. | 現段階では何もお話しできません。 | |
| The price of coffee has come down. | コーヒーの値段が下がった。 | |
| This costs more than that. | こちらの方がこちらより値段が高い。 | |
| Tom fell down the stairs. | トムが階段から落ちた。 | |
| The price is kind of high for a used car. | 中古車にしてはこの値段はやや高い。 | |
| I was at a musical recently, in the third row. Seeing the actor I love up close like that made me feel more smitten with him than ever. | この間ミュージカルに見に行ったんだけど、前から3列目でさ、もう憧れの人が目の前で、もう最高だったね。一段と彼を好きになった。 | |
| Then he got dressed, stuffed his lecture notes into his briefcase, and ran down the stairs. | それから服を着て、講義用のメモを手さげ鞄に詰め込み、階段を駆け下りた。 | |
| The end justifies the means. | 目的は手段を正当化する。 | |
| He borrowed some money from his father as a last resort. | 彼は、最後の手段として父にお金を借りた。 | |
| When we arrived at the house, Chin and Chilla were sitting at the top of a broad flight of stairs. | 私たちがその家に着いたとき、チンとチラが広々とした階段の一番上に座っていた。 | |
| We bargained with him for the house. | 私たちは彼とその家の値段について話し合った。 | |
| I fell down the stairs and hit my back very hard. | 階段から落ちて背中を強く打ちました。 | |
| It is too expensive. | 値段が高すぎる! | |
| I need some cardboard boxes to pack my possessions. | 荷物をまとめるために、段ボールの箱が欲しいんです。 | |
| The actual price was lower than I had thought. | 実際の値段は思ったより安かった。 | |
| The child tumbled down the stairs. | 子供は階段を転げ落ちた。 | |
| The school uniform is convenient because it can be worn for both informal and formal occasions. | 学生服は普段着としても式服としても着られるので便利だ。 | |
| He called his father as he went up the stairs. | 階段を上りながら彼は父親を呼んだ。 | |
| In general, she is an early riser. | 彼女は普段早起きだ。 | |
| The good weather sent the price of vegetables down. | 好天で野菜の値段が下がった。 | |
| The price of rice is going up again. | 米の値段が再び上がっている。 | |
| Tom ran up the stairs. | トムは駆け足で階段を上っていった。 | |
| I usually take a shower after I play tennis, but today I couldn't. | 私は普段テニスをした後シャワーを浴びるが、今日はできなかった。 | |
| They mark down goods at that shop. | あの店では商品を値下げして値段がつけてある。 | |
| Grandpa fell down the stairs and got a serious injury. | おじいちゃんが階段から落ちて大怪我をした。 | |
| Knowledge in itself is not an end, but a means to an end: to live a full and humane life. | 知識そのものは目的ではなく、充実した人間らしい生活を送るという目的のための手段である。 | |
| All's fair in love and war. | 恋愛と戦争では手段を選ばない。 | |
| The actual price was lower than I thought it would be. | 実際の値段は思ったより安かった。 | |
| Takeda holds a 3th dan in "kendo", a 2th dan in "iaido". | 武田さんは剣道3段、居合道2段。 | |
| What is a cynic? A man who knows the price of everything, and the value of nothing. | 冷笑家とは何かって。あらゆるものの値段を知っているが、その価値を知らない男のことですよ。 | |
| When two powerful forces with opposite ideals come face to face, it's time for a showdown. | 相反する理想を抱いた二つの強力な勢力が対決するのは、最終手段の時である。 | |
| The price is up to you. | 値段はあなたしだいで決めてください。 | |
| They buy these goods cheaply overseas and then mark them up to resell at home. | 彼らはこの品物を海外で安く買い付け、国内で高い値段をつけて売る。 | |