Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The negotiations are at a very delicate stage. | 交渉はとても微妙な段階にさしかかっている。 | |
| The war had entered its final stage. | 戦争は最終段階にはいっていった。 | |
| We communicate by means of language. | 私たちは言語という手段を使って意志の疎通をします。 | |
| I usually take a shower after I play tennis, but today I couldn't. | わたしは普段テニスの後シャワーを浴びるのだが、今日は浴びられなかった。 | |
| I slipped and fell down the stairs. | 私は滑って階段から転げ落ちた。 | |
| In America, rice can be bought for a fifth of what it costs in Japan. | アメリカなら、米は日本の五分の一の程度の値段で手に入ります。 | |
| Does the price include accommodation? | 宿泊費込みの値段ですか。 | |
| We have to use the stairs because the elevator is out of order. | エレベーターが故障しているので階段を使わなければならない。 | |
| It is cheap, but on the other hand it is not good. | それは値段は安いが、その反面品質がよくない。 | |
| The house is too big for us, and what is more, it is too expensive. | その家は私達には大きすぎて、おまけに値段が高すぎる。 | |
| She looked at several dresses and decided on the most expensive one. | 彼女はいくつかのドレスを見て一番値段の高いものに決めた。 | |
| They buy these goods cheaply overseas and then mark them up to resell at home. | 彼らはこの品物を海外で安く買い付け、国内で高い値段をつけて売る。 | |
| I would rather be poor than make money by dishonest means. | 私は不正な手段で金を儲けるよりも貧乏している方がよい。 | |
| At this point, I'm unable to comment on that problem. | 現段階ではその問題についてコメントできません。 | |
| Watch your step. | 段差注意 | |
| Thanks to the heavy rain, vegetable prices rose sharply. | 豪雨のために、野菜の値段が急激に上がった。 | |
| In case of a fire, use the steps. | 火事の場合、階段を使いなさい。 | |
| Tax cuts are often used as a major fiscal tool to stimulate the economy. | 減税はしばしば経済を刺激する重要な財政政策手段として使われる。 | |
| They explored every avenue in an attempt to avoid war. | 彼らは戦争を回避しようとあらゆる手段を探し求めた。 | |
| I have no means to get there tomorrow. | 私には、明日、そこにたどりつく手段がない。 | |
| The musical instruments and parts are all professional grade! And the prices are the lowest anywhere! | 楽器・機材の質は完全にプロ仕様!ですが値段は何処よりも安い! | |
| I tried everything to keep him alive. | 彼の命を救おうと手段を尽くした。 | |
| I usually walk to school. | 私は普段は歩いて学校に行く。 | |
| It was quite possible to buy a house, just as it is in England, provided one gives up the idea of buying a home one likes, and at a reasonable price. | まさしくイギリスと事情は同じで、家を買うことは可能であった。ただし、自分が気に入った家を手頃な値段で買うという考えを捨てれば、という条件が付くのであった。 | |
| Let us inform you that the following arrangements have been made. | 次のような段取りになりましたことをお知らせいたします。 | |
| He bought the picture for next to nothing. | 彼はその絵をただ同様の値段で買った。 | |
| I know that he'll call with another price increase. | 彼がさらに値段を上げたいということで連絡してくることはわかっている。 | |
| She was seen to run up the stairs with tears in her eyes. | 彼女が目に涙を浮かべて階段を駆け上がるのを見た。 | |
| The food wasn't good, but at least it was cheap. | 食べ物はよくなかったが、少なくとも値段が安かった。 | |
| I usually walk to school. | 私は普段は徒歩で通学している。 | |
| It is a two level style round burial mound, 23m diameter (lower level), 18m (higher). | 直径23m(下段)及び18m(上段)、高さ5mの二段式の円墳である。 | |
| She usually gets up early. | 彼女は普段早起きだ。 | |
| I forgot what the exact price was, but it was about 170 dollars. | 正確な値段は忘れましたが、170ドル程度でした。 | |
| He jumped up the steps three at a time. | 彼は2段飛ばしに階段を駆け上がった。 | |
| He darted into the hall and up the stairs. | 彼は玄関へ飛び込んできて階段を駆け上った。 | |
| Knowledge in itself is not an end, but a means to an end: to live a full and humane life. | 知識そのものは目的ではなく、充実した人間らしい生活を送るという目的のための手段である。 | |
| The cost of the painting is very high. | その絵の値段はとても高い。 | |
| David has never had a steady job, but he's always managed to make ends meet. | ディビッドは今まで安定したくらしはなかった。彼はいつもやりくり算段の生活をしてきた。 | |
| What do you usually do on Sundays? | 普段日曜は何してる? | |
| It is not the means which matters, it is the end. | 重要なのは手段でなく結果だ。 | |
| Grandpa fell down the stairs and got a serious injury. | おじいちゃんが階段から落ちて大怪我をした。 | |
| Doctors did everything they could to cure him. | 医師らは彼を治療するためにあらゆる手段を尽くした。 | |
| What time do you usually go to bed? | あなたは普段何時に寝ますか。 | |
| Actually that I bring a huge volume of reference material with me is a makeshift way of preventing people from disputing my case. | 実は、大量の資料を持ってくるのは、反論させないための姑息な手段である。 | |
| That place's food is delicious and their prices are low. However, their location isn't good. | あそこの食べ物はうまいし値段も安いが、地の利が悪いのが難点だね。 | |
| She went down the stairs. | 彼女は階段を降りていった。 | |
| This is much the most expensive car in the shop. | これが店では特に値段の高い車です。 | |
| He was glad to avail himself of any means to succeed in life. | 彼は人生で成功するためにはどんな手段をも喜んで利用した。 | |
| Language is a vehicle of human thought. | 言語は人間の思想を伝達手段である。 | |
| They agreed on a price. | 彼らは値段の点で合意した。 | |
| Because of Linda's outstanding grades last semester, I have arranged for her to visit Europe. | リンダの先学期の成績が非常に良かったので、私は彼女がヨーロッパに行けるよう段取りをした。 | |
| Can you guess the price? | 値段を当てられますか。 | |
| The price of meat will soon come down. | 肉の値段はやがて下がるだろう。 | |
| Moreover, they underscored the need for providing policy relevant ready-to-use scientific results and methodology. | さらに、即戦力となる政策関連の科学的成果や手段の提供が必要であると強調した。 | |
| The price of eggs is going up. | 卵の値段があがっている。 | |
| The government made no move to solve the housing problem. | 政府は住宅問題を解決するために何の手段も取らなかった。 | |
| Language is the means by which people communicate with others. | 言葉は人々が他人と意思伝達をする手段である。 | |
| English is as fine a means of communication as any in the world. | 英語は世界のどんなものよりもすばらしい意志伝達手段である。 | |
| Language has, at the same time as being method of expressing one's thoughts, the side of being something used to think with. | 言語というのは思考を表現する手段であると同時に言語を用いて思考するという側面がある。 | |
| In many languages the way dictionary-form words end is fixed; in Japanese they end in a 'u row' character. | 多くの言語で辞書形の語尾が決まっており、日本語ではう段の文字で終わる。 | |
| He is sure to set a new record in the triple jump. | 彼は三段跳びできっと新記録を樹立するだろう。 | |
| The price of oil is going up. | 石油の値段が上がっている。 | |
| He is too much superior to those about him to be quickly understood. | 彼は周囲の人々より格段にすぐれているので、すぐには理解されないのである。 | |
| Let's use our brains to the greatest extent possible and see what happens during the planning stages! | 事業の計画段階で、皆さん一生懸命に考えてみましょう。 | |
| The next step was to sign the document. | 次の段階は、その書類に署名することだった。 | |
| Outside the school, she saw people with no homes living in cardboard boxes. | 学校を一歩出ると、住む家のない人々が段ボール箱を家代わりにして生活している様子が目にはいった。 | |
| What narrow stairs! | なんて狭い階段なんだ。 | |
| The coat I wanted was priced at three hundred dollars. | 私が買いたかったコートは300ドルの値段がついていた。 | |
| I negotiated with the travel agent about the ticket price. | 私は旅行代理店の人とチケットの値段を交渉した。 | |
| Looking out of the window, I saw a stranger at the doorstep. | 窓の外を見たとき、戸口の上り段のところに見知らぬ人がみえた。 | |
| In an emergency, use the stairway, not the elevator. | 非常の場合は、エレベーターではなく、階段を利用しなさい。 | |
| I don't know. It depends on the price. | 分からないよ。値段次第だ。 | |
| The end does not necessarily justify the means. | 目的は必ずしも手段を正当化しない。 | |
| The shoes you are wearing look rather expensive. | 君がはいている靴は、かなり高い値段がするように見える。 | |
| The price of the picture is 10 pounds. | その絵の値段は10ポンドです。 | |
| The first phase of construction has been completed. | 建設工事の第一段階は終わった。 | |
| The price is kind of high for a used car. | 中古車にしてはこの値段はやや高い。 | |
| When I am finished with what I am doing, I will come. | 仕事が一段落したら行くよ。 | |
| The price of gold varies from day to day. | 金の値段は日ごとに変わる。 | |
| I need some cardboard boxes to pack my possessions. | 荷物をまとめるために、段ボールの箱が欲しいんです。 | |
| The price is low, but then again, the quality isn't very good. | それは値段は安いが、その反面品質がよくない。 | |
| If I send it by air mail, how much will it cost? | 航空便にすると値段はいくらかかりますか。 | |
| In another paragraph, he put in a comma. | 別の段落で彼はコンマを1つ入れた。 | |
| Not wanting to boast but I've never got better than a 3 on my report card for home economics. Out of 10 that is. | 自慢じゃないが僕は通知表の家庭科で3以上を取ったことがない。10段階評価で。 | |
| Iris, what do you usually eat for breakfast? | アイリス、君は普段朝食は何を食べているの? | |
| Can you understand the meaning of this paragraph? | この段落の意味分かる? | |
| Living a busy life, he usually doesn't see his family. | 忙しい生活を送っているので、彼は普段家族に会うことはない。 | |
| I don't usually have to work on Sundays. | 普段私は日曜日に働かなくてもいい。 | |
| Language is a means of communication. | 言語は伝達の手段である。 | |
| Grandpa fell down the stairs and was seriously injured. | おじいちゃんが階段から落ちて大怪我をした。 | |
| The price is none too high. | 値段は決して高くない。 | |
| Cars are now available in a wide range of prices. | 今日では車の値段は広い範囲に渡っている。 | |
| I have tried every means imaginable. | 考えられる限りあらゆる手段を試みた。 | |
| Made in Italy, these jeans were very expensive. | イタリー製なので、このジーンズはとても値段が高かった。 | |
| If you're not careful, you might slip and fall on the icy steps. | 気を付けないと凍った階段で滑って転ぶよ。 | |
| We bargained with him for the house. | 私たちは彼とその家の値段について話し合った。 | |
| Daily commodities increased in price. | 日用品の値段が上がった。 | |
| It's going to get steadily hotter from now. | これから段々暖かくなって行くでしょう。 | |
| The doctor tried every possible means to save his patient. | 医者はあらん限りの手段を尽くして患者の命を救おうとした。 | |
| I ran upstairs two steps at a time. | 私は一度に2段駆け上がった。 | |