UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '段'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Don't run down the stairs so noisily.そんなに騒々しく階段を駆け下りるな。
And even outside these nations, English is perhaps more widely used as a medium of international communication than any other language.また、これらの国以外でも、英語は、国際的なコミュニケーションの手段として、たぶん他のどの言語よりも広く用いられているでしょう。
He's got a dual personality—usually a quiet "nice guy" type, but when he flips, his character changes.普段はとてもおとなしいナイスガイだが、理性のタガがはずれると人格が豹変する二重人格。
In many languages the way dictionary-form words end is fixed; in Japanese they end in a 'u row' character.多くの言語で辞書形の語尾が決まっており、日本語ではう段の文字で終わる。
I like this town as it is. Although, there being so many stone stairs is a bit of a pain...俺はそんなこの町が好きだ。石段とかが多いのはネックだが・・・。
Actually that I bring a huge volume of reference material with me is a makeshift way of preventing people from disputing my case.実は、大量の資料を持ってくるのは、反論させないための姑息な手段である。
Made in Italy, these jeans were very expensive.イタリー製なので、このジーンズはとても値段が高かった。
My grandpa is good at shogi. His level is fourth dan, amateur.おじいちゃんは将棋が強い。アマ四段の腕前だ。
The third in the series was a level above the rest.3作目はレベルが一段上でした。
The price of rice is going up again.米の値段が再び上がっている。
The price of this car is discounted fifteen percent.この車の値段は15%引きになっています。
The price of oil is going up.石油の値段が上がっている。
The price of books is getting higher these days.ほんの値段が近頃上がってきている。
It is cheap, but on the other hand it is not good.それは値段は安いが、その反面品質がよくない。
I fell down the stairs and hit my back very hard.階段から落ちて背中を強く打ちました。
Living a busy life, he usually doesn't see his family.忙しい生活を送っているので、彼は普段家族に会うことはない。
All's fair in love and war.恋と戦は手段を選ばず。
Did you ask the price?値段は聞きましたか。
He looked for every possible means of escape.彼は逃げるためにありとあらゆる手段を捜した。
Please come in an ordinary dress.普段着でおいでください。
Go up the stairs.階段を上がる。
Watch your step. The stairs are steep.足元に気をつけて、階段は急だよ。
That television is both big and expensive.そのテレビは大きくて値段も高い。
I hope you are willing to communicate under these conditions because e-mail is the most effective and convenient under different time zones.時差のある場合、電子メールが最も効果的で便利な手段ですので、メールを使って連絡をしてくださることを希望します。
He turned back to help her up the stairs.彼は引き返して彼女が階段を上るのを手伝った。
It's going to get steadily hotter from now.これから段々暖かくなって行くでしょう。
I fell down the stairs in my haste.私はあわてていて階段から落ちてしまいました。
It is a great improvement as compared with what it was last year.それは昨年のと比べると格段の進歩だ。
The historical thesis can be summarized by saying that Darwinism has undergone three stages of evolution.歴史的論点は、ダーウィニズムが3つの進展段階を得ているということで要約できよう。
He is too much superior to those about him to be quickly understood.彼は周知の人々より格段に優れているので、すぐには理解されないのである。
It is too expensive.値段が高すぎです。
A new means of communication was developed — the railway.鉄道という新しい交通手段が開発された。
Moreover, they underscored the need for providing policy relevant ready-to-use scientific results and methodology.さらに、即戦力となる政策関連の科学的成果や手段の提供が必要であると強調した。
The price of the book was $5.その本の値段は5ドルでした。
The English language is undoubtedly the easiest and at the same time the most efficient means of international communication.英語は明らかに、最も簡単であると同時に最も効率の良い国際コミュニケーションの手段です。
The end does not necessarily justify the means.目的は必ずしも手段を正当化しない。
The quickest means of travel is by plane.最も速い旅行の手段は飛行機に乗ることだ。
You must not go up the stairs.その階段を上ってはいけません。
What narrow stairs!なんて狭い階段なんだ。
She dashed downstairs.彼女は階段を駆け下りた。
This elevator is out of order. Please use the stairs.このエレベーターは故障中です。階段をお使いください。
Good fruit is scarce in winter, and costs a lot.良質の果物が冬には不足し、値段も高くなる。
When I am finished with what I am doing, I will come.仕事が一段落したら行くよ。
What is the price?値段はいくらですか。
Can I really have it at this price?本当にこの値段でこれ買えるんですか。
They buy these goods cheaply overseas and then mark them up to resell at home.彼らはこの品物を海外で安く買い付け、国内で高い値段をつけて売る。
Besides attending the funeral, she needs to make all the arrangements.彼女は葬儀に参加するだけでなく、すべての段取りをつけなくてはならない。
I missed a step on the stairs and I'm afraid I sprained my ankle.階段を踏みはずして足首を捻挫したようです。
Tom is getting better.トムは段々よくなっている。
What is the price for this?これの値段はいくらですか。
Are nations the last stage of evolution in human society?国家は人間社会が到達可能な最終段階でしょうか?
Does that price include breakfast?それは朝食こみの値段ですか。
This paragraph is vague.この段落は意味が曖昧だ。
All possible means have been tried.あらゆる可能な手段をつくしてみた。
There is a marked difference between them.両者の間には格段の違いがある。
Language is the means by which people communicate with others.言葉は人々が他人と意思伝達をする手段である。
Let us inform you that the following arrangements have been made.次のような段取りになりましたことをお知らせいたします。
How much is this T-shirt?このTシャツの値段はいくらですか。
I heard him go down the stairs.彼が階段を降りていくのが聞こえた。
Tom usually doesn't have to work on Monday afternoons.トムは普段、月曜日の午後は仕事をしなくてもいい。
Father reached his office later than usual this morning.父は今朝普段より遅く会社に着いた。
I usually wake up at 6.私は普段6時に起きます。
The price of this tie is too high.このネクタイの値段は高すぎる。
This letter is too long to have it translated at a reasonable price.この手紙はながすぎて手ごろな値段で訳してもらえない。
My brother paid double the price.弟は値段の2倍を払った。
The musical instruments and parts are completely professional quality! And yet the prices are lower than anywhere!楽器・機材の質は完全にプロ仕様!ですが値段は何処よりも安い!
Does that price include tax?それは、税込みの値段ですか。
Knowledge in itself is not an end, but a means to an end: to live a full and humane life.知識そのものは目的ではなく、充実した人間らしい生活を送るという目的のための手段である。
He jumped up the steps three at a time.彼は階段を一度に三段ずつかけあがった。
Every man has his price.人にはみな値段がある。
Apart from the cost, the color of the tie doesn't suit me.値段はさておき、そのネクタイは色が私に合わない。
I usually have breakfast at seven.私は普段7時に朝食をとります。
In fact, this is a major means of bureaucratic control.実際のところ、これは官僚支配の有力な手段なのである。
Every imaginable means.考えられる限りでのありとあらゆる手段。
I'd like to settle the transportation arrangements before I leave.出発前に交通手段の手配を済ませたいのです。
I ran upstairs two steps at a time.私は一度に2段駆け上がった。
I have tried every means imaginable.考えられる限りあらゆる手段を試みた。
The price of eggs is going up.卵の値段があがっている。
We usually have a slice of bread and a cup of coffee.私たちは普段はパン1枚とコーヒー1杯です。
Does the price include accommodation?宿泊費込みの値段ですか。
I don't study regularly, so there's no way that I'll get a good grade on tomorrow's test.普段勉強していないんだから、明日のテストで良い点数なんかとれるわけがないでしょ。
We have to take steps to prevent air pollution.大気汚染を防止するため何か手段をとらなければならない。
I can't afford to eat in such an expensive restaurant.こんな値段の高いレストランで食事する余裕はない。
He was glad to avail himself of any means to succeed in life.彼は人生で成功するためにはどんな手段をも喜んで利用した。
Language is a means of communication.言葉はコミュニケーションのひとつの手段である。
I can't say anything at this time.現段階では何もお話しできません。
The price of rice rose by three percent.米の値段が3パーセント上がった。
The price of the car is too high.その車の値段は高すぎる。
In this democratic age of ours men clamour for what is popularly considered the best, regardless of their feelings. They want the costly, not the refined; the fashionable, not the beautiful.このような民主主義の世代にあっては、皆自分がどう思うかではなく、一般に人気があるものを強く求めるのです。洗練されたものではなく、値段の高いものを。美しいものではなく、おしゃれなものを。
Go up these stairs.この階段を上がっていきなさい。
I want to buy a more expensive watch.もっと値段が高い時計を買いたい。
In America, rice can be bought for a fifth of what it costs in Japan.アメリカなら、米は日本の五分の一の程度の値段で手に入ります。
Let's use our brains to the greatest extent possible and see what happens during the planning stages!事業の計画段階で、皆さん一生懸命に考えてみましょう。
Language is a vehicle of human thought.言語は人間の思想を伝達手段である。
Growing children should not always be handled with kid gloves.必ずしも成長段階の子供たちを、あまり細かい神経をつかって扱うべきでない。
The price is too high.値段が高すぎる!
What is a cynic? A man who knows the price of everything, and the value of nothing.冷笑家とは何かって。あらゆるものの値段を知っているが、その価値を知らない男のことですよ。
I usually take a shower after I play tennis, but today I couldn't.私は普段テニスをした後シャワーを浴びるが、今日はできなかった。
The disease is still in the primary stage.病気はまだ初期の段階です。
This diver's watch is a little too expensive.この潜水時計は少し値段が高すぎます。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License