Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He ran up the stairs. 彼は階段を駆け上がった。 He looked for every possible means of escape. 彼は逃げるためにありとあらゆる手段を捜した。 This air cleaner came pretty cheap when I bought it, but I'm rather suspicious of the "negative ions" it produces. この空気清浄機、買ったとき結構いい値段したんだけど、マイナスイオンって科学的には怪しいんだってね。 As he walked away, his figure gradually became dim under the snow. 彼は立ち去って、雪の中で彼の姿は段々と薄れていた。 Lotteria introduced an extraordinary "Tower Cheeseburger" which can be made by stacking up to 10 patties. ロッテリアは、最大10段までチーズバーガーを積み上げることのできる驚異の「タワーチーズバーガー」展開していました。 He can do it far better than I can. 彼のほうが私より段違いにうまい。 Does that price include soup and salad? その値段はサラダとスープ込みですか。 I shopped around for my computer and ended up paying $200 less than David. コンピューターを物色して歩いたあげく、デイヴィドより200ドル安い値段で手に入れた。 Go up these stairs. この階段を上がっていきなさい。 The prices of certain foods vary from week to week. ある種の食べ物の値段は毎週変化する。 The salesman sold the article at an unreasonable price. セールスマンはその品物を法外な値段で売りつけた。 It has greatly improved compared with what it was. それは以前に比べて格段に進歩した。 David has never had a steady job. He has always lived by his wits. ディビッドは今まで安定したくらしはなかった。彼はいつもやりくり算段の生活をしてきた。 She was all the more beautiful dressed in her wedding costume. 花嫁姿の彼女は一段と美しかった。 This fold-up umbrella is really small and light, so it's easy to carry around. It's a little pricey, but I think I'll get it. この折りたたみ傘、すごく軽くて小さいから持ち運ぶのにちょうどいいな。少し値段が高いけど買っちゃおうかな。 Tom fell down the stairs. トムが階段から落ちた。 When I am finished with what I am doing, I will come. 仕事が一段落したら行くよ。 Fiona's letters were becoming less and less frequent. フィオナの手紙は段々と頻度が減っていった。 All's fair in love and war. 恋と戦争は手段を選ばず。 The old lady climbed the stairs with difficulty. その老婦人はやっとの事で階段を上った。 Does that include everything? その値段は全て込みですか。 Write a paragraph by using adjectives to describe the person's appearance. その人の格好を画きに形容詞を使って段落を書いてください。 The prices are those collectors would expect to pay at auction now. 今でもその値段でならオークションで買うというコレクターはいますよ。 The price is low, but then again, the quality isn't very good. それは値段は安いが、その反面品質がよくない。 I would rather be poor than make money by dishonest means. 私は不正な手段で金を儲けるよりも貧乏している方がよい。 He ascended the stairs. 彼は階段を上がった。 The step they took provided at best a temporary solution to the problem. 彼らがとった手段は、せいぜい問題の一時的な解決しかもたらさなかった。 The store is notorious for charging high prices. その店は値段が高いので有名だ。 Not wanting to boast but I've never got better than a 3 on my report card for home economics. Out of 10 that is. 自慢じゃないが僕は通知表の家庭科で3以上を取ったことがない。10段階評価で。 They buy these goods cheaply overseas and then mark them up to resell at home. 彼らはこの品物を海外で安く買い付け、国内で高い値段をつけて売る。 The price of the picture is 10 pounds. その絵の値段は10ポンドです。 She relied on the medicine as a last resort. 彼女は最後の手段としてその薬に頼った。 That gentleman usually wears a hat. 普段あの紳士は帽子をかぶっている。 Cleared, the site will be valuable. 整地すれば、その土地は値段が上がるだろう。 Does the end justify the means? 目的は手段を正当化するだろうか。 All possible means have been tried. あらゆる可能な手段をつくしてみた。 Prices here are out of this world. ここの値段はとても高いわ。 My brother paid double the price. 弟は値段の2倍を払った。 The price is too high. 値段が高すぎる! I don't know how much this motorcycle is. このバイクの値段はわからない。 The price of rice has come down. 米の値段が下がった。 Mary went down to the kitchen. メアリーは階段をおりて台所へ行った。 It was bad enough that he usually came to work late, but coming in drunk was the last straw, and I'm going to have to let him go. ただでさえ奴は普段から仕事に遅れて来るくせに、酒まで飲んで来るなんて堪忍袋の緒が切れた。もう会社を辞めてもらうしかない。 It is not the means which matters, it is the end. 重要なのは手段でなく結果だ。 The next stage was to enter a good arts school. 次の段階は、いい芸術学校に入ることだった。 I left home later than usual, but fortunately I was in time for the train. 普段よりも遅く家を出たけれど、幸いに汽車には間に合った。 She dashed downstairs. 彼女は階段を駆け下りた。 I think it's unlikely that any store would sell this model for that price. 他のどの店もその値段でこのモデルを販売することはないと思う。 Because of Linda's outstanding grades last semester, I have arranged for her to visit Europe. リンダの先学期の成績が非常に良かったので、私は彼女がヨーロッパに行けるよう段取りをした。 All these are ways of exceeding the bounds imposed on us by human nature. これらはみんな、人間の生来の特質によって私たちに負わされた眼界を超えるための手段である。 There is a marked difference between them. 両者の間には格段の違いがある。 The picture was priced at 200,000 yen. その絵には20万の値段がついていた。 As a rule, I don't drink coffee. 普段私はコーヒーを飲みません。 The school uniform is convenient because it can be worn for both informal and formal occasions. 学生服は普段着としても式服としても着られるので便利だ。 Are nations the last stage of evolution in human society? 国家は人間社会が到達可能な最終段階でしょうか? Television is a very important medium for giving information. テレビは情報を与えるための非常に重要な手段である。 The experiment failed in the initial stages. 実験は最初の階段でつまずいた。 It is a great improvement as compared with what it was last year. それは昨年のと比べると格段の進歩だ。 Language is a vehicle of human thought. 言語は人間の思想を伝達手段である。 The old woman climbed the stairs with difficulty. その老婦人はやっとの事で階段を上った。 Can you guess the price? 値段を当てられますか。 I usually go to bed at ten. 私は普段10時に寝ます。 The money was not honestly come by. そのお金は正直な手段で手に入れたものではなかった。 Cutting school is the first stage of delinquency. 学校をさぼるのは非行の第一段階である。 The staircase leading to the rooftop is narrow, steep, and dark. 屋根にいく階段は狭くて急でくらいです。 The coat I wanted was priced at three hundred dollars. 私が買いたかったコートは300ドルの値段がついていた。 Does that price include breakfast? それは朝食こみの値段ですか。 She usually gets up early. 彼女は普段早起きだ。 You can get good food for a modest sum at the restaurant. あのレストランなら、妥当な値段でいい料理が食べられますよ。 The actual price was lower than I thought it would be. 実際の値段は思ったより安かった。 I froze the juice inside the PET bottle. This way, I'll be able to drink as much cold juice as I want at lunchtime. ペットボトルのジュースをカチンカチンに凍らせてきたんだよ。これでお昼には冷たいジュースが山頂で飲めるって段取りさ。 They explored every avenue in an attempt to avoid war. 彼らは戦争を回避しようとあらゆる手段を探し求めた。 We fixed the price at $15. 値段を15ドルに決めた。 Looking out of the window, I saw a stranger at the doorstep. 窓の外を見たとき、戸口の上り段のところに見知らぬ人がみえた。 It is not easy to speak naturally on the radio. ラジオの放送で普段と同じように話をするのは容易ではない。 Apart from the cost, the color of the tie doesn't suit me. 値段はさておき、そのネクタイは色が私に合わない。 Every imaginable means. 考えられる限りでのありとあらゆる手段。 There's no way to get in touch with him. 彼に連絡をとる手段が何もない。 It often happens that goods sell all the better for their high price. 商品は値段が高いためにかえってよく売れるということがしばしばある。 He was glad to avail himself of any means to succeed in life. 彼は人生で成功するためにはどんな手段をも喜んで利用した。 I bought this word processor at a reasonable price. 私はこのワープロを手ごろな値段で買った。 This diver's watch is a little too expensive. この潜水時計は少し値段が高すぎます。 Living near the school, I usually walk there. 学校の近くに住んでいるので、普段は歩いて通学する。 I negotiated the price with him. 私は彼と値段が折り合った。 Watch your step. 段差注意 Did you ask the price? 値段聞いた? The price of rice rose by three percent. 米の値段が3パーセント上がった。 If the price is reasonable, I want to buy the car. 値段が手ごろなら、その車を買いたい。 The price of the carpet is determined by three factors. カーペットの値段は3つの要素で始まる。 Actually that I bring a huge volume of reference material with me is a makeshift way of preventing people from disputing my case. 実は、大量の資料を持ってくるのは、反論させないための姑息な手段である。 The methods used to overcome stress are different for men and women: drinking is the major method used by men, while women deal with stress by chatting. ストレスを解消するための方法は男性と女性とでは異なる。男性が使う主な手段は飲酒であるが、女性は雑談によってストレスを処理している。 A drunk man fell down the stairs. 酔っ払いが階段から落ちた。 This pen is a real bargain at such a low price. こんなに安い値段ならこのペンは本当にお買い得だ。 I have tried every means imaginable. 考えられる限りあらゆる手段を試みた。 The price of eggs is going up. 卵の値段があがっている。 The house looked good, moreover the price was right. 家はかなりにみえたし、しかも値段が手頃だった。 The price depends on the size. 値段は大きさによります。 They went up the stairs. 彼らは階段を上がった。 That place's food is great, and their prices are good, but the fly in the ointment is their terrible location. あそこの食べ物はうまいし値段も安いが、地の利が悪いのが難点だね。 It's going to get steadily hotter from now. これから段々暖かくなって行くでしょう。