Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I usually wake up at 6. | 私は普段6時に起きます。 | |
| He bought the picture for next to nothing. | 彼はその絵をただ同様の値段で買った。 | |
| I negotiated with the travel agent about the ticket price. | 私は旅行代理店の人とチケットの値段を交渉した。 | |
| The USSR will only use air strikes in the country as a last resort. | ソ連は最後の手段としてしかその国を空爆しないだろう。 | |
| This costs more than that. | こちらの方がこちらより値段が高い。 | |
| The cost of the book is 4 dollars. | この本の値段は、4ドルです。 | |
| Grandpa fell down the stairs and was seriously injured. | おじいちゃんが階段から落ちて大怪我をした。 | |
| As he walked away, his figure gradually became dim under the snow. | 彼は立ち去って、雪の中で彼の姿は段々と薄れていた。 | |
| This pen is a real bargain at such a low price. | こんなに安い値段ならこのペンは本当にお買い得だ。 | |
| When I am finished with what I am doing, I will come. | 仕事が一段落したら行くよ。 | |
| The war had entered its final stage. | 戦争は最終段階にはいっていった。 | |
| We tried all means possible. | あらゆる可能な手段を選びました。 | |
| The price includes postage charges. | その値段は郵便料金を含みます。 | |
| Bread has gone up ten yen in price. | パンの値段が10円上がった。 | |
| The price is reasonable. | その値段は手ごろです。 | |
| Actually that I bring a huge volume of reference material with me is a makeshift way of preventing people from disputing my case. | 実は、大量の資料を持ってくるのは、反論させないための姑息な手段である。 | |
| The building is equipped with emergency stairs. | このビルは非常階段を備えている。 | |
| After running up so many flights of steps, she was completely out of breath. | たくさんの階段を昇った後だったので彼女は完全に息を切らしていた。 | |
| All possible means have been tried. | あらゆる可能な手段をつくしてみた。 | |
| From the buyer's point of view, the prices of these CD players are too high. | 買い手の立場からするとこれらのCDプレーヤーの値段は高すぎる。 | |
| As we grow older, our memory becomes weaker. | 年をとるにつれて記憶力は段々衰える。 | |
| The salesman sold the article at an unreasonable price. | セールスマンはその品物を法外な値段で売りつけた。 | |
| Living near the school, I usually walk there. | 学校の近くに住んでいるので、普段は歩いて通学する。 | |
| The price of eggs is going up. | 卵の値段があがっている。 | |
| They buy these goods cheaply overseas and then mark them up to resell at home. | 彼らはこの品物を海外で安く買い付け、国内で高い値段をつけて売る。 | |
| Tom fell down the stairs. | トムが階段から落ちた。 | |
| Artificial light is produced by means of electricity. | 人工的な光は電力という手段によって作られた。 | |
| Language is the means by which people communicate with others. | 言葉は人々が他人と意思伝達をする手段である。 | |
| I tried everything to keep him alive. | 彼の命を救おうと手段を尽くした。 | |
| The price was only three thousand yen, or about thirty dollars. | 値段はほんの3千円、つまり約30ドルだった。 | |
| This is a useful book and, what is more, it is not expensive. | これは役に立つ本だし、その上、値段も高くない。 | |
| Good fruit is scarce in winter, and costs a lot. | 良質の果物が冬には不足し、値段も高くなる。 | |
| I fell down the stairs in my haste. | 私はあわてていて階段から落ちてしまいました。 | |
| We used the following procedures in this experiment. | この実験には以下の手段を使用した。 | |
| Poverty with honesty is preferable to wealth obtained by unfair means. | 誠実にして貧しいのは不正な手段で得た富より望ましい。 | |
| Go up the stairs. | 階段を上がる。 | |
| She was seen to run up the stairs with tears in her eyes. | 彼女が目に涙を浮かべて階段を駆け上がるのを見た。 | |
| I met him on the stairs as I was coming up. | 私は階段を上っているときに、彼に会った。 | |
| After a mad dash down the stairway, I missed my train by a second. | せっかく階段を走って降りたのに、もう一歩のところで電車に乗れなかった。 | |
| The English language is undoubtedly the easiest and at the same time the most efficient means of international communication. | 英語は明らかに、最も簡単であると同時に最も効率の良い国際コミュニケーションの手段です。 | |
| The price depends on the size. | 値段は大きさによります。 | |
| David has never had a steady job. He has always lived by his wits. | ディビッドは今まで安定したくらしはなかった。彼はいつもやりくり算段の生活をしてきた。 | |
| I know that he'll call with another price increase. | 彼がさらに値段を上げたいということで連絡してくることはわかっている。 | |
| The price of oil is going up. | 石油の値段が上がっている。 | |
| This diver's watch is a little too expensive. | この潜水時計は少し値段が高すぎます。 | |
| There are two staircases in my house. | わたしの家には階段がふたつある。 | |
| It often happens that goods sell all the better for their high price. | 商品は値段が高いためにかえってよく売れるということがしばしばある。 | |
| My friend usually helps my son with his studies. | 普段は友人が息子の勉強を見てくれます。 | |
| He had to reduce the price of his wares. | 彼は自分の品物の値段を下げねばならなかった。 | |
| She went down the stairs in a hurry. | 彼女は階段を急いでおりた。 | |
| I don't know. It depends on the price. | 分からないよ。値段次第だ。 | |
| A new means of communication was developed — the railway. | 鉄道という新しい交通手段が開発された。 | |
| That place's food is delicious and their prices are low. However, their location isn't good. | あそこの食べ物はうまいし値段も安いが、地の利が悪いのが難点だね。 | |
| The price of this article does not cover the cost of its manufacture. | この品物の値段では製造費をまかなえない。 | |
| These shoes are expensive, and what is more, they are too small. | この靴は値段が高いし、その上、小さすぎる。 | |
| I was at a musical recently, in the third row. Seeing the actor I love up close like that made me feel more smitten with him than ever. | この間ミュージカルに見に行ったんだけど、前から3列目でさ、もう憧れの人が目の前で、もう最高だったね。一段と彼を好きになった。 | |
| What time do you usually have breakfast? | 普段は何時に朝食を食べるのですか。 | |
| I will take the one that is more expensive. | 値段の高い方をください。 | |
| It is not the means which matters, it is the end. | 重要なのは手段でなく結果だ。 | |
| The food wasn't good, but at least it was cheap. | 食べ物はよくなかったが、少なくとも値段が安かった。 | |
| I heard him go down the stairs. | 彼が階段を降りていくのが聞こえた。 | |
| What is the price of this watch? | この時計は値段は幾らですか。 | |
| She dashed downstairs. | 彼女は階段を駆け下りた。 | |
| The good harvest brought down the price of rice. | 豊作で米の値段が下がった。 | |
| In an emergency, use the stairway, not the elevator. | 非常の場合は、エレベーターではなく、階段を利用しなさい。 | |
| It is a great improvement as compared with what it was last year. | それは昨年のと比べると格段の進歩だ。 | |
| The quickest means of travel is by plane. | 最も急いで旅行する手段は飛行機だ。 | |
| Housing could be obtained at a price. | 住宅は相当な値段を払えば手に入るだろう。 | |
| Science is a good thing, but it is not an end in itself; it is a means toward an end and that end is human betterment. | 科学はよいものであるが、それはそれ自体が目的なのではない。それは目的のための手段であって、その目的とは人類の進歩である。 | |
| This elevator is out of order. Please use the stairs. | このエレベーターは故障中です。階段をお使いください。 | |
| Every means has not been tried. | 全ての手段が試みられたわけではない。 | |
| Cleared, the site will be valuable. | 整地すれば、その土地は値段が上がるだろう。 | |
| The food wasn't good, but at least it was cheap. | 食べ物は良くなかったが、とにかく値段は安かった。 | |
| She usually wears jeans. | 彼女は普段ジーンズをはいている。 | |
| Apart from the cost, the dress doesn't suit me. | 値段は別として、そのドレスは私に似合わない。 | |
| They mark down goods at that shop. | あの店では商品を値下げして値段がつけてある。 | |
| We have to take steps to prevent air pollution. | 大気汚染を防止するため何か手段をとらなければならない。 | |
| The USA will only use air strikes in the country as a last resort. | アメリカは最後の手段としてしかその国を空爆しないだろう。 | |
| The musical instruments and parts are completely professional quality! And yet the prices are lower than anywhere! | 楽器・機材の質は完全にプロ仕様!ですが値段は何処よりも安い! | |
| The work should let up by a week from today. | 仕事は来週の今日までに一段落するはずです。 | |
| He did it by unfair means. | 彼はそれを不正な手段でした。 | |
| She was all the more beautiful dressed in her wedding costume. | 花嫁姿の彼女は一段と美しかった。 | |
| Can I really have it at this price? | 本当にこの値段でこれ買えるんですか。 | |
| The price is low, but the quality isn't very good. | それは値段は安いが、その反面品質がよくない。 | |
| The price of oranges has come down. | オレンジの値段が下がった。 | |
| And even outside these nations, English is perhaps more widely used as a medium of international communication than any other language. | また、これらの国以外でも、英語は、国際的なコミュニケーションの手段として、たぶん他のどの言語よりも広く用いられているでしょう。 | |
| He could not take effective measures. | 彼は、効果的な手段が取れなかった。 | |
| He could not buy the stereo set at such a price. | 彼はそのような値段でステレオを買う事はできなかった。 | |
| He turned back to help her up the stairs. | 彼は引き返して彼女が階段を上るのを手伝った。 | |
| He's got a dual personality—usually a quiet "nice guy" type, but when he flips, his character changes. | 普段はとてもおとなしいナイスガイだが、理性のタガがはずれると人格が豹変する二重人格。 | |
| Nature provides them with the means of survival. | 自然がそうした生き延びるための手段を与えているのである。 | |
| The experiment failed in the initial stages. | 実験は最初の階段でつまずいた。 | |
| It's too expensive. | 値段が高すぎです。 | |
| Looking out of the window, I saw a stranger at the doorstep. | 窓の外を見たとき、戸口の上り段のところに見知らぬ人がみえた。 | |
| The price of coffee has come down. | コーヒーの値段が下がった。 | |
| That place's food is great, and their prices are good, but the fly in the ointment is their terrible location. | あそこの食べ物はうまいし値段も安いが、地の利が悪いのが難点だね。 | |
| Food prices will come down soon, won't they? | 食料品の値段はすぐに下がるでしょうね。 | |
| This letter is too long to have it translated at a reasonable price. | この手紙はながすぎて手ごろな値段で訳してもらえない。 | |
| I was agreeably surprised by the low prices. | 値段が安いのはうれしい驚きだった。 | |
| They agreed on a price. | 彼らは値段の点で合意した。 | |