Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The money was not honestly come by. | そのお金は正直な手段で手に入れたものではなかった。 | |
| I bought this word processor at a reasonable price. | 私はこのワープロを手ごろな値段で買った。 | |
| Cost is a definite factor in making our decision. | 値段は決断をする際に非常に重要な要因となる。 | |
| In the desert, camels are more important than cars for transportation. | 砂漠ではらくだは移動の手段として車より重要だ。 | |
| Prices for land in Tokyo now are an arm and a leg for even the smallest place. | 東京の地価はどんなにちっぽけな所でもべらぼうな値段である。 | |
| The boy rolled downstairs. | 少年は階段を転げ落ちた。 | |
| He must live by his wits. | 彼はやりくり算段の生活をしているにちがいない。 | |
| The price of rice has come down. | 米の値段が下がった。 | |
| English is as fine a means of communication as any in the world. | 英語は世界のどんなものよりもすばらしい意志伝達手段である。 | |
| Today, automobiles have taken the place of horses as the principal means of transportation. | 今日主要な輸送手段としては、自動車が馬にとって代っている。 | |
| I have no means to get there tomorrow. | 私には、明日、そこにたどりつく手段がない。 | |
| I wouldn't sell that at any price. | どんな値段であっても私はそれを売りたくない。 | |
| I can't say anything at this time. | 現段階では何もお話しできません。 | |
| I want to buy a more expensive watch. | もっと値段が高い時計を買いたい。 | |
| There is a marked difference between them. | 両者の間には格段の違いがある。 | |
| I was surprised at how expensive the shoes were. | その靴の値段の高さには驚かされた。 | |
| This is more expensive than that. | これはあれよりも値段がたかい。 | |
| The price depends on the size. | 値段は大きさによります。 | |
| Poverty with honesty is preferable to wealth obtained by unfair means. | 誠実であって貧しいのは不正な手段で得られた富より望ましい。 | |
| He borrowed some money from his father as a last resort. | 彼は、最後の手段として父にお金を借りた。 | |
| He can do it far better than I can. | 彼のほうが私より段違いにうまい。 | |
| The school uniform is convenient because it can be worn for both informal and formal occasions. | 学生服は普段着としても式服としても着られるので便利だ。 | |
| The coat I wanted was priced at three hundred dollars. | 私が買いたかったコートは300ドルの値段がついていた。 | |
| Quickly he got down the stairs. | すばやく彼は階段を降りた。 | |
| I ran upstairs two steps at a time. | 私は一度に2段駆け上がった。 | |
| By 'Torii' you mean that red objet d'art at the top of the steps? | 鳥居と言うと、階段を上がったところにあった赤いオブジェ? | |
| He is too much superior to those about him to be quickly understood. | 彼は周知の人々より格段に優れているので、すぐには理解されないのである。 | |
| I negotiated the price with him. | 私は彼と値段が折り合った。 | |
| As we grow older, our memory becomes weaker. | 年をとるにつれて記憶力は段々衰える。 | |
| Moreover, they underscored the need for providing policy relevant ready-to-use scientific results and methodology. | さらに、即戦力となる政策関連の科学的成果や手段の提供が必要であると強調した。 | |
| The price is low, but the quality isn't very good. | それは値段は安いが、その反面品質がよくない。 | |
| The price of that bicycle was too high. | あの自転車の値段は高すぎました。 | |
| Tom fell down the stairs. | トムが階段から落ちた。 | |
| The price is reasonable. | その値段は手ごろです。 | |
| Apart from the cost, the color of the tie doesn't suit me. | 値段はさておき、そのネクタイは色が私に合わない。 | |
| The house was more expensive than I had expected. | その家は値段が思ったより高かった。 | |
| The next stage was to enter a good arts school. | 次の段階は、いい芸術学校に入ることだった。 | |
| The end does not necessarily justify the means. | 目的は必ずしも手段を正当化しない。 | |
| That yellow sweater costs twice as much as this blue one. | あの黄色のセーターはこのブルーのセーターの2倍の値段である。 | |
| Can I really have it at this price? | 本当にこの値段でこれ買えるんですか。 | |
| The price of this article does not cover the cost of its manufacture. | この品物の値段では製造費をまかなえない。 | |
| Actually that I bring a huge volume of reference material with me is a makeshift way of preventing people from disputing my case. | 実は、大量の資料を持ってくるのは、反論させないための姑息な手段である。 | |
| Are nations the last stage of evolution in human society? | 国家は人間社会が到達可能な最終段階でしょうか? | |
| Outside the school, she saw people with no homes living in cardboard boxes. | 学校を一歩出ると、住む家のない人々が段ボール箱を家代わりにして生活している様子が目にはいった。 | |
| What is the price of this watch? | この時計は値段は幾らですか。 | |
| That's why ostrich meat costs more than twice as much as beef and pork. | そんなわけでダチョウの肉は牛肉や豚肉の2倍以上の値段となる。 | |
| He tumbled down the stairs. | 彼は階段を転げ落ちた。 | |
| The good harvest brought down the price of rice. | 豊作で米の値段が下がった。 | |
| Besides attending the funeral, she needs to make all the arrangements. | 彼女は葬儀に参加するだけでなく、すべての段取りをつけなくてはならない。 | |
| Are you sure about the cost of that car? | 君はその車の値段をはっきり知っているのですか。 | |
| It is still in the testing stage. | それはまだ実験段階にあります。 | |
| I usually go to school by bus. | 私は普段バスで通学します。 | |
| There are two staircases in my house. | わたしの家には階段がふたつある。 | |
| My leg cramped up as I ran down the stairs to catch a train, and I had to sit down right there in the middle of the stairway. | 電車に乗ろうとして階段を駆け下りたら、足がつっちゃって、階段の途中で座り込んでしまった。 | |
| With car prices so high, now is the worst time to buy. | 車の値段がはねあがっているので今は買う時期としては最悪だ。 | |
| He looked for every possible means of escape. | 彼は逃げるためにありとあらゆる手段を捜した。 | |
| He is sure to set a new record in the triple jump. | 彼は三段跳びできっと新記録を樹立するだろう。 | |
| The end justifies the means. | 目的は手段を選ばない。 | |
| Then he got dressed, stuffed his lecture notes into his briefcase, and ran down the stairs. | それから服を着て、講義用のメモを手さげ鞄に詰め込み、階段を駆け下りた。 | |
| They heard him come downstairs. | 彼らは彼が階段を降りてくる音を聞いた。 | |
| It's getting darker little by little. | 段々暗くなっていきます。 | |
| It often happens that goods sell all the better for their high price. | 商品は値段が高いためにかえってよく売れるということがしばしばある。 | |
| The prices of vegetables are down. | 野菜の値段が下がっている。 | |
| That place's food is delicious and their prices are low. However, their location isn't good. | あそこの食べ物はうまいし値段も安いが、地の利が悪いのが難点だね。 | |
| Prices here are out of this world. | ここの値段はとても高いわ。 | |
| All's fair in love and war. | 恋愛と戦争では手段を選ばない。 | |
| In case of a fire, use the stairs. | 火事の場合、階段を使いなさい。 | |
| The work should let up by a week from today. | 仕事は来週の今日までに一段落するはずです。 | |
| Normal sleep is made up of two phases. | 通常の睡眠は2つの段階からなる。 | |
| He's got a dual personality—usually a quiet "nice guy" type, but when he flips, his character changes. | 普段はとてもおとなしいナイスガイだが、理性のタガがはずれると人格が豹変する二重人格。 | |
| The experiment failed in the initial stages. | 実験は最初の階段でつまずいた。 | |
| I usually walk to school. | 私は普段は歩いて学校に通っている。 | |
| Now that the project has come to an end, I feel like I've finally come to a resting-place. | 今回のプロジェクトが終わって、やっと一段落したって感じだね。 | |
| At any rate, we have no means of helping him. | いずれにしても、彼を助ける手段はない。 | |
| An odd shoe was left on the doorstep. | 片方の靴が戸口の階段に残されていた。 | |
| He bought the picture for next to nothing. | 彼はその絵をただ同様の値段で買った。 | |
| Apart from the cost, the dress doesn't suit me. | 値段は別として、そのドレスは私に似合わない。 | |
| Every imaginable means. | 考えられる限りでのありとあらゆる手段。 | |
| I usually take a shower after I play tennis, but today I couldn't. | わたしは普段テニスの後シャワーを浴びるのだが、今日は浴びられなかった。 | |
| It's an attractive price, for this sort of device. | こういう機器では買いたくなるような値段です。 | |
| I froze the juice inside the PET bottle. This way, I'll be able to drink as much cold juice as I want at lunchtime. | ペットボトルのジュースをカチンカチンに凍らせてきたんだよ。これでお昼には冷たいジュースが山頂で飲めるって段取りさ。 | |
| All's fair in love and war. | 恋と戦争は手段を選ばず。 | |
| This paragraph is vague. | この段落は意味が曖昧だ。 | |
| It was quite possible to buy a house, just as it is in England, provided one gives up the idea of buying a home one likes, and at a reasonable price. | まさしくイギリスと事情は同じで、家を買うことは可能であった。ただし、自分が気に入った家を手頃な値段で買うという考えを捨てれば、という条件が付くのであった。 | |
| The third in the series was a level above the rest. | 3作目はレベルが一段上でした。 | |
| The prices of certain foods vary from week to week. | ある種の食べ物の値段は毎週変化する。 | |
| The musical instruments and parts are completely professional quality! And yet the prices are lower than anywhere! | 楽器・機材の質は完全にプロ仕様!ですが値段は何処よりも安い! | |
| I usually take a shower after I play tennis, but today I couldn't. | 私は普段テニスをした後シャワーを浴びるが、今日はできなかった。 | |
| What is the price? | 値段はいくらですか。 | |
| I like this town as it is. Although, there being so many stone stairs is a bit of a pain... | 俺はそんなこの町が好きだ。石段とかが多いのはネックだが・・・。 | |
| Watch your step. | 段差注意 | |
| I usually go to bed at ten. | 私は普段10時に寝ます。 | |
| Can you understand the meaning of this paragraph? | この段落の意味分かる? | |
| The rates cover all the meals at the hotel. | そのホテルの宿泊料金は三食付きの値段です。 | |
| The house looked good, moreover the price was right. | 家はかなりにみえたし、しかも値段が手頃だった。 | |
| Apart from the cost, the dress doesn't suit you. | 値段はさておき、そのドレスは君には似合わない。 | |
| Artificial light is produced by electricity. | 人工的な光は電力という手段によって作られた。 | |
| Looking out of the window, I saw a stranger at the doorstep. | 窓の外を見たとき、戸口の上り段のところに見知らぬ人がみえた。 | |
| We used the following procedures in this experiment. | この実験には以下の手段を使用した。 | |
| As the elevator is out of order, we must go down the stairs. | エレベータが故障しているので、階段を降りなければならない。 | |