The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '段'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Take every possible means.
可能な限りの手段を講じろ。
He ran up the stairs panting.
彼ははあはあ言いながら階段を駆け上がった。
Grandpa fell down the stairs and was seriously injured.
おじいちゃんが階段から落ちて大怪我をした。
Her disappearance gave zest to the mystery.
彼女の失踪で謎が一段と面白くなった。
George began to climb all unawares.
ジョージは何も知らずに階段をのぼり始めた。
He can do it far better than I can.
彼のほうが私より段違いにうまい。
All's fair in love and war.
恋と戦は手段を選ばず。
Because of Linda's outstanding grades last semester, I have arranged for her to visit Europe.
リンダの先学期の成績が非常に良かったので、私は彼女がヨーロッパに行けるよう段取りをした。
We bargained with him for the house.
私たちは彼とその家の値段について話し合った。
In fact, this is a major means of bureaucratic control.
実際のところ、これは官僚支配の有力な手段なのである。
Tax cuts are often used as a major fiscal tool to stimulate the economy.
減税はしばしば経済を刺激する重要な財政政策手段として使われる。
This is much the most expensive car in the shop.
これが店では特に値段の高い車です。
He jumped up the steps three at a time.
彼は階段を一度に三段ずつかけあがった。
The store raised all the prices.
その店は値段を全部上げた。
I was surprised at how expensive the shoes were.
その靴の値段の高さには驚かされた。
They agreed on a price.
彼らは値段の点で合意した。
The end does not necessarily justify the means.
目的は必ずしも手段を正当化しない。
The good weather sent the price of vegetables down.
好天で野菜の値段が下がった。
I missed a step on the stairs and I'm afraid I sprained my ankle.
階段を踏みはずして足首を捻挫したようです。
As the elevator is out of order, we must go down the stairs.
エレベータが故障しているので、階段を降りなければならない。
The shoes you are wearing look rather expensive.
君がはいている靴は、かなり高い値段がするように見える。
The house is too big for us, and what is more, it is too expensive.
その家は私達には大きすぎて、おまけに値段が高すぎる。
The game added to the fun.
ゲームで一段と盛り上がった。
He turned back to help her up the stairs.
彼は引き返して彼女が階段を上るのを手伝った。
Takeda holds a 3th dan in "kendo", a 2th dan in "iaido".
武田さんは剣道3段、居合道2段。
The picture was priced at 200,000 yen.
その絵には20万の値段がついていた。
Mary went down to the kitchen.
メアリーは階段をおりて台所へ行った。
The sale prices are written in red ink.
特価品の値段は、赤インクで書かれている。
When do you usually get up?
朝は普段何時に起きますか。
The end justifies the means.
目的は手段を正当化する。
Good fruit is scarce in winter, and costs a lot.
良質の果物が冬には不足し、値段も高くなる。
English is as fine a means of communication as any in the world.
英語は世界のどんなものよりもすばらしい意志伝達手段である。
I left home later than usual, but fortunately I was in time for the train.
普段よりも遅く家を出たけれど、幸いに汽車には間に合った。
The price is low, but the quality isn't very good.
それは値段は安いが、その反面品質がよくない。
This letter is too long to have it translated at a reasonable price.
この手紙はながすぎて手ごろな値段で訳してもらえない。
The next stage was to enter a good arts school.
次の段階は、いい芸術学校に入ることだった。
He ran up the stairs breathing very hard.
彼はあえぎあえぎ階段を駆け上がった。
The telephone is a means of communication.
電話はひとつの通信手段である。
Even though I ran down the stairs, I couldn't catch the train.
せっかく階段を走って降りたのに、もう一歩のところで電車に乗れなかった。
The price is up to you.
値段はあなたしだいで決めてください。
In this democratic age of ours men clamour for what is popularly considered the best, regardless of their feelings. They want the costly, not the refined; the fashionable, not the beautiful.