Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The singer is popular among young people. | その歌手は若者たちの間で人気があります。 | |
| I slept drowsily with a good feeling for about 2 hours, while rocked by the train. | 汽車に揺られつつ、2時間ほどいい気持ちでうとうと眠った。 | |
| I found myself back in my room. | 気がついてみると、私は自分の部屋に戻っていた。 | |
| Japan is still struggling to emerge from recession. | 日本は今も景気後退から立ち直ろうと努力を続けている。 | |
| His advice encouraged me to try it again. | 彼のアドバイスのおかげで、私はもう一度やってみようという気になった。 | |
| Many economists are ignorant of that fact. | 多くの経済学者はその事実に気づいていない。 | |
| The boy is bashful and doesn't talk much. | 少年は内気であまりしゃべらない。 | |
| Surrounded by the sea, Japan has a mild climate. | 海に囲まれているので、日本の気候は温和である。 | |
| "Short tempered as ever." He said while dodging Reika's fist. | 「相変わらず短気だな」麗華の拳をいなしながら言う。 | |
| Bad weather prevented me from doing the sights of Nara. | 天気がよくなかったので、私は奈良見物ができなかった。 | |
| It goes against the grain with me. | 僕はそれが気にいらない。 | |
| Watch your step, or else you will trip on the baggage. | 足元に気をつけて。荷物につまずいちゃうよ。 | |
| Even in the worst case, she will not die of such an illness. | いくら悪くても彼女はそんな病気では死にはしないだろう。 | |
| I was careful not to say anything to make him angry. | 私は彼を怒らせるようなことは一切言わないように気をつけた。 | |
| I don't like this shirt. Show me another one. | このシャツは気に入りません。別のを見せて下さい。 | |
| It is good to feel that nothing can come between a man and wife. | 夫婦水入らずが気楽でいい。 | |
| You're looking good! | 元気そうだね。 | |
| He looked black with anger. | 彼は怒気を顔に表した。 | |
| He cannot come, he is ill. | 彼は病気で来られません。 | |
| Flowers and trees need clean air and fresh water. | 花や木にはきれいな空気と新鮮な水が必要だ。 | |
| Have I said something to hurt your feelings? | 何か気に障るようなことを言いましたか。 | |
| Since my mother was sick, I couldn't go there. | 母が病気だったので私はそこへ行けなかった。 | |
| My mother says that the child's illnesses are phony. | その子の病気はいつも仮病であると母親は言っている。 | |
| I feel sort of dizzy and I feel like throwing up. | なんだかめまいと吐き気がします。 | |
| I feel like he's grown cold toward me lately. | 彼、最近、私に冷たくなったような気がする。 | |
| I can easily get lost in a new environment. | 私は新しい環境になるとすぐに元気がなくなる。 | |
| Tom isn't sick. | トムは病気じゃない。 | |
| Did I hurt his feelings? | 私は彼の気持ちを傷付けたのだろうか。 | |
| I've been on sick leave. | 私は病気で欠勤中だ。 | |
| He was ill, and so they were quiet. | 彼は病気だったので、彼らは静かにしていた。 | |
| Would you like some of those pictures? | これらの絵でどれか気にいるものがありますか。 | |
| I don't care a bean. | ぜんぜん気にしない。 | |
| I like Tom. | トムの事は気に入っている。 | |
| He was aware of being watched. | 彼は監視されているのに気づいていた。 | |
| He is very pleased with the new bicycle. | 彼はその新しい自転車が気に入っています。 | |
| Beware of smooth talk. | お世辞には気をつけよう。 | |
| Air, like food, is a basic human need. | 空気は食べ物と同様、人間が根本的に必要とするものだ。 | |
| For instance, gauges, such as thermometers and barometers, are instruments. | 例えば、温度計や気圧計などの計器は器具です。 | |
| The atmosphere surrounds the earth. | 大気が地球を包んでいる。 | |
| Do you really need to go out in this kind of weather? | こんな天気の中、本当に出かける必要があるの? | |
| "I care very deeply for you," she confessed. | 「すごくあなたが気になるの」と彼女は告白した。 | |
| I didn't have the courage to tell her the fact. | 私は彼女に事実を伝える勇気が無かった。 | |
| A quick temper is the only defect in her character. | 彼女は気が短いのが玉にきずだ。 | |
| It won't be long before she gets over her illness. | 彼女はまもなく病気から回復するでしょう。 | |
| She was aflame with pride. | 彼女の顔は誇らしさで赤く上気していた。 | |
| Face adversity with courage. | 勇気を持って逆境に立ち向かう。 | |
| He is reserved by nature. | 彼は生まれつき内気だ。 | |
| It is interesting that no one noticed that mistake. | だれもその間違いに気づかなかったとはおもしろい。 | |
| The weather report is defective. | 天気予報が故障して。 | |
| She fainted but soon came to. | 彼女は、気絶したが、すぐに意識を取り戻した。 | |
| "Yes, the bisque-doll-like Erika" "Th-that expression is a little embarrassing, could you stop using it?" | 「うん、ビスクドールの様なエリカさん」「そ、その表現は少し気恥ずかしいから止めてくれない?」 | |
| Environmental pollution is causing abnormal weather conditions. | 環境汚染は、異常な気象状況を引き起こしている。 | |
| Yesterday I was ill. | 私は昨日病気でした。 | |
| Would you mind if I smoked? | タバコはお気にさわりますか。 | |
| Is he the man painted by the newspapers as an up-and-coming scholar? | 彼が新進気鋭の学者と新聞で紹介された男かい。 | |
| Thousands of people became victims of this disease. | 数千人がこの病気の犠牲になった。 | |
| Be careful! There's a cow in the road! | 気をつけて!道路に牛がいるんだ。 | |
| It was ten degrees below zero this morning. | 今朝の気温は零下10度であった。 | |
| He was a man of cheerful aspect. | 彼は陽気に見える人だった。 | |
| The sick boy is growing stronger each day. | その病気の子供は日々よくなりつつある。 | |
| She's grown out of her favorite dress, so her mother will have to make it over for her. | 彼女は成長して今まで着ていたお気に入りのドレスが着れなくなったので、それを仕立て直してやらなければならない。 | |
| That's too bad. Please take care of yourself. | それはお気の毒に。お体を大切に。 | |
| At one time the song was very popular. | かつてはその歌はとても人気がありました。 | |
| When I failed, he said, "It serves you right". | 私が失敗したとき、彼は「いい気味だ」と言った。 | |
| I really feel for you. | 気持ちはよく分かるよ。 | |
| I always felt ill at ease in my father's company. | 私は父の前に出るといつも気詰まりに感じる。 | |
| She's grown quite thin since the last time I've seen her. I wonder if she's sick or something. | 彼女、しばらく見ない間にげっそりと痩せちゃったけど、何か大きな病気でもしたのかな。 | |
| As our father got ill, we had to live on a small income. | 父が病気になったので、私達は少ない収入で暮らして行かなくてはならなかった。 | |
| All the color drained away from his face. | 彼の顔からすっかり血の気が引いていった。 | |
| He likes to take electric devices apart. | 彼は電気製品をばらばらにするのが好きだ。 | |
| She died after she had been ill for a long time. | 彼女は長い間病気をしていたあとで死んだ。 | |
| It was not until I got home that I missed my watch. | 家に帰って初めて時計をなくしたのに気付いた。 | |
| Watch your step when you get on the train. | 電車に乗るときは足元に気をつけなさい。 | |
| He's depressed about the result. | 彼はその結果に気落ちしている。 | |
| It gets very humid at home in summer; in winter, on the other hand, it gets very dry. | 当地は夏がひどく湿気が多いが、逆に冬は乾燥する。 | |
| I keep thinking about Tom. | トムのことが気になって仕方ない。 | |
| It's popular in China. | それは中国で人気です。 | |
| The average temperature has gone up. | 平均気温が上昇した。 | |
| The weather changed suddenly. | 天気が急に変わった。 | |
| After getting out of the shower, Tom wiped the fog off the mirror and shaved. | シャワーの後、トムは湯気で曇った鏡を拭いて、ひげを剃った。 | |
| Oh, I was ill. | 病気だったんだよ。 | |
| In our plans, we failed to take the weather into account. | 私たちの計画では、天気を考慮に入れることを怠ってしまった。 | |
| I cannot thank him enough. | 彼にはいくら感謝してもしきれない気持ちだ。 | |
| What's the forecast for tomorrow? | あしたの天気予報はどうですか。 | |
| Grief drove her mad. | 悲しみのあまり彼女は気が狂った。 | |
| I liked this film. | この映画は気に入った。 | |
| Like it? | 気に入る? | |
| Since my mother was sick, I couldn't leave the house last Saturday. | 私はこの前の土曜日、母が病気だったので家から出れなかった。 | |
| I don't like the polluted atmosphere of big cities. | 私は大都市のよごれた空気は好かない。 | |
| Try not to buy anything on impulse today. | 今日は衝動買いしないように気を付けなくちゃ。 | |
| You ought to have the courage to speak out what you believe to be right. | 正しいと思うことをはっきりと言うだけの勇気を持つべきである。 | |
| How are the kids? | 子供たちは元気? | |
| Good-bye, take it easy. | さよなら、気楽にやってね。 | |
| He came home in high spirits. | 彼は意気揚々と引き返した。 | |
| The cold weather continued for three weeks. | 寒い天気が3週間も続いた。 | |
| Is management really going to consider our bonus, or was that just lip service? | 経営陣は果たして本気で我々のボーナスについて考えようとしているのか、それとも単に口先だけだったのだろうか。 | |
| Fine, thank you. And you? | 元気です、貴方は? | |
| The beautiful weather added to our pleasure. | すばらしい天気は私達の楽しさを増した。 | |
| The boy was absent from school yesterday because he was sick. | その少年は昨日、病気のため学校を欠席した。 | |
| Tokyo's air pollution problem is even worse than that of New York. | 東京の大気汚染は、ニューヨークのものよりさらにひどい。 | |