Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I hope you like it. | あなたが気に入るといいんですが。 | |
| Take this medicine, and you'll feel a lot better. | この薬を飲めば、気分がうんとよくなるでしょう。 | |
| Do you want to kill me? | 私を殺す気ですか? | |
| She doesn't like the way I speak. | 彼女は私の話し方が気に入らない。 | |
| After a slow summer season, business began to pick up. | 不景気な夏の期間が過ぎると、商売は活気づいた。 | |
| I never felt at ease in my father's company. | 私は父と一緒にいると、気詰まりそうだった。 | |
| The adaptation by a popular writer has breathed new life into this classic. | 人気作家の翻案によって、古典に新たな命が吹き込まれた。 | |
| He took no notice of me. | 彼は私を気にも留めなかった。 | |
| He became very ill. | 彼はひどい病気にかかった。 | |
| The weather forecast was right. | 天気予報が当たった。 | |
| He is quick of temper. | 彼は短気だ。 | |
| Faint heart never won fair lady. | 弱気が美人を得たためしがない。 | |
| Don't you always sleep like a log yourself? I can understand your feelings of wanting them to enjoy their meal but don't be in such a rush. | 恵子はいつもグースカ寝てるじゃないか。食事を楽しんで貰いたい気持ちは分かるが、そんな慌てるな。 | |
| Horses used to pull road-rollers, but the steamroller arrived with the invention of the steam engine. | かつてはロードローラーは馬が曳いていたが、蒸気機関の発明により、スチームローラーが現れた。 | |
| Mary said to me, "are you ill?" | メアリーは私に「あなたは病気ですか」といいました。 | |
| She must be sick. | 彼女は病気に違いない。 | |
| It's stormy. | 天気は荒れています。 | |
| Tom is an electrical engineer. | トムは電気技師です。 | |
| Jack was looking well although tired. | ジャックは疲れているけれども、元気そうな様子をしていた。 | |
| It won't be long before she gets over her illness. | 彼女はまもなく病気から回復するでしょう。 | |
| His illness is critical. | 彼の病気は深刻だ。 | |
| The weatherman says there is a storm on the way. | 天気予報では、嵐になりそうだと言っている。 | |
| I can easily get lost in a new environment. | 私は新しい環境になるとすぐに元気がなくなる。 | |
| He noticed her embarrassment. | 彼は彼女が当惑しているのに気づいた。 | |
| The air is thin at the top of a high mountain. | 高い山の頂上は空気が薄い。 | |
| Look out for pedestrians when you drive a car. | 自動車を運転するときは、歩行者に気をつけなさい。 | |
| The unemployment rate went up to 5% because of the recession. | 不景気のため失業率は5%にまで上昇した。 | |
| Europe has addressed energy issues and climate change far more seriously than the United States has. | ヨーロッパはエネルギー問題を先送りしてきた、気候の変動はアメリカのよりかなり深刻だ。 | |
| Sick and tired, she went to bed early. | 気分が悪く、疲れていたので、彼女は早めに就寝した。 | |
| We know very little about the cause of this disease. | この病気の原因については、ほとんどわかっていない。 | |
| Weather permitting, we will leave in an hour. | 天気がよければ、1時間後に出発するつもりだ。 | |
| I'm sorry that you've been badly injured. | ひどいけがをしておいでで、お気の毒です。 | |
| I can see a clear blue sky and feel so good. | 澄んだ青空が見えて私はとてもよい気分だ。 | |
| It's nice and warm. | とても暖かくて気持ちよい。 | |
| Tom didn't have the courage to ask Mary out. | トムにはメアリーをデートに誘う勇気がなかった。 | |
| He is certainly not without courage. | 彼は決して勇気がないわけではない。 | |
| While he was sick, he became very thin. | 病気の間に彼はひどくやせた。 | |
| Why does he become drowsy whenever he begins to study? | 彼は勉強を始めるとどうして眠気を催すのだろうか。 | |
| She went crazy with fear. | 彼女は恐怖で気が変になった。 | |
| Your courage will come out in a crisis. | いざとなれば勇気が湧いてくる。 | |
| Organized sports are often an important part of school life, and competitive sports are popular, too. | 団体スポーツは学校生活の重要な部分を構成していることが多いし、競争のためのスポーツもまた人気が高い。 | |
| I know him to be a brave man. | 彼は勇気のある人です。 | |
| If it is sunny tomorrow, we will go on a picnic. | もし明日天気が良かったら、私たちはピクニックに行くつもりです。 | |
| It's a nice day. | 天気のよい日です。 | |
| The climate of this town is so mild that the thermometer seldom rises to thirty degrees, even in midsummer. | この町の気候は非常に温和で、真夏でも寒暖計が30度にあがることはめったにない。 | |
| We need fresh air. | 私たちは新鮮な空気を必要とする。 | |
| Do you feel equal to meeting your ex-husband? | 前のご主人にお会いになる勇気がありますか。 | |
| I'm afraid he is ill. | 彼は病気じゃないかしら。 | |
| Children are full of energy. | 子供たちは元気いっぱいだ。 | |
| No one encouraged her. | だれも彼女を元気づける者はいなかった。 | |
| That way you keep thinking about me but are unable to admit to your feelings, that hot and cold feel is a real boom among young men! | そうやって俺のことを気にしつつ、しかし素直になりきれない、そのツンデレさが今若い男の間で大ブーム! | |
| I have never felt better. | これほど気分のよかった事は一度もありません。 | |
| I'm concerned about my wife's hacking cough. | 妻の乾咳が気になります。 | |
| She's assertive. | 彼女は気が強い。 | |
| "Thank you, I'd love to have another piece of cake," said the shy young man. | 「ありがとう。もう一つケーキをいただきます。」と内気な青年は言った。 | |
| I heard from my sister. The letter says she is well now. | 妹から便りがあった。手紙によれば目下元気だそうだ。 | |
| It seems that in Japan too, electric taxis will be operated by robots. | 日本でも、電気自動車のタクシーは、大抵、ロボットに成るらしいね。 | |
| This manga is pretty popular in China. | この漫画は中国でとても人気がある。 | |
| In olden times, football was popular in both Greece and Rome. | 昔、フットボールはギリシャでもローマでも人気がありました。 | |
| Her mood graduated to irritation. | 彼女の気分は次第にいら立ちはじめた。 | |
| She said, "I owe it to him that I am popular." | 「私が人気を得ているのは彼のおかげなの」と彼女は言った。 | |
| I'm feeling sick. | 私は気分が悪い。 | |
| Mary has a social nature. | メアリーは社交的な気質を持っている。 | |
| Please enjoy a calm time in a relaxed atmosphere beauty salon. | 落ち着いた雰囲気のサロンでゆったりとした時間をお楽しみください。 | |
| Is it popular? | 人気があるのですか。 | |
| Watch out, the man has a gun. | 気をつけろ、その男は銃を持っている。 | |
| Lightning is an electrical phenomenon. | 稲妻は電気による一現象である。 | |
| I cannot describe my feelings. | 自分の気持ちを表現できない。 | |
| I feel like going out rather than staying at home today. | 今日は家にいるより出かけたい気分だ。 | |
| He must be worked upon so that his feeling may be made to change. | 彼の気持ちを変えさせるよう、彼に働きかけねばならない。 | |
| Please be careful when crossing the street. | 道路を渡るときは、気をつけて。 | |
| Nancy is more shy than reserved. | ナンシーは内気というよりむしろ恥ずかしがりやだ。 | |
| It occurred to me that I had forgotten my keys. | 私はかぎを忘れたことに気づいた。 | |
| She asked me whether I was perhaps not feeling very well. | 彼女は私に気分があまり良くないのではないかと尋ねた。 | |
| This machine is driven by electricity. | この機械は電気で動く。 | |
| I guess I haven't made myself clear. | はっきりいって、私の気持ちが分かってもらえなかったようです。 | |
| As I was sick, I did not go to school. | 私は病気だったので学校に行かなかった。 | |
| Since my brother died suddenly two years ago, my sister-in-law has valiantly kept going the small jewellery store he left her. | 兄が急逝したのは2年前、義姉は一人兄の遺した小さな宝飾店を健気に守ってきた。 | |
| He makes everybody feel at ease. | 彼はみんなの気分を楽にしてくれます。 | |
| Air is polluted in cities. | 都会では空気が汚染されている。 | |
| You should take care not to catch cold. | 風邪をひかないように気を付けるべきだ。 | |
| I was absent last Tuesday on account of illness. | 私はこの前の火曜日、病気のために欠席した。 | |
| Tom didn't have the courage to tell Mary the truth. | トムさんはメアリーさんに本当のことを言う勇気がなかったです。 | |
| If it were not for electricity, our civilized life would be impossible. | もし電気が無かったら我々の文明生活は不可能になるだろう。 | |
| The air in that room was thick with the enthusiasm of the participants. | その部屋は参加者の熱気でムンムンしていた。 | |
| I thought Tom might be sick. | トムは病気かもしれないと思いました。 | |
| I'm not going to go to the party. | 私はパーティーに出席する気はない。 | |
| This song is very popular in Japan. | この歌は日本でたいへん人気がある。 | |
| Tom is still unconscious on the floor. | トムはまだ床の上で気を失っている。 | |
| Sue has a big bottom, but she doesn't care. | スーはお尻が大きいが、気にしていない。 | |
| I'm getting sick and tired of Ms. Maruta and her noisy friends. | 丸田さんたちの騒がしさにはほんとうに嫌気がさした。 | |
| It's probably the illness that's going around. | 多分、今、流行っている病気でしょう。 | |
| I think everyone looks back on their childhood with some regret. | 人はだれでも、ある後悔の気持ちを抱きながら子供時代を振り返るものだと思う。 | |
| Let me say what I will, he doesn't mind me. | 私がなんと言おうとも、彼は私の言うことなど気にしない。 | |
| Soccer is more popular than tennis. | サッカーはテニスより人気がある。 | |
| It was some time before he realized his mistake. | しばらくして彼は自分の誤りに気づいた。 | |
| He is displeased with their way of reception. | 彼は彼らの受け入れ方接待のしかたが気にいらないのだ。 | |
| On account of ill health the writer couldn't go through with the work. | 病気のために、作家はその仕事を成し遂げることができなかった。 | |
| Generally speaking, the climate of Japan is mild. | 概して日本の気候は温和である。 | |
| This sort of music is not to the taste of everybody. | こういう音楽はだれにも気に入られるとはかぎらない。 | |