UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '気'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The first 'that time of the month' I seem to remember worrying that I was ill, without telling anybody, for two days.初めてのアレの日は、確かに病気かと二日間ほど誰にも言わず思い悩んだ記憶があります。
Although Tom is sick, he's planning on going to school.トムは病気なのに、学校に行くつもりなんです。
I don't like this jacket.このジャケットは気に入らない。
Admitting what you say, I don't like the way you say it.君の言うことは認めるけれども、言い方が気に入らない。
Richard said his mother was ill, which is a lie.リチャードは母親が病気だといったが、それは嘘だった。
I don't feel inclined to play baseball today.今日は野球をやる気がしない。
What is it like to be innocent?無邪気とはどういうものなのですか。
Forget it.気にしないで。
Whether permitting, we'll leave tomorrow morning.天気がよければ私達は明朝出発します。
I put on my favorite dress for the party.私はパーティーのためにお気に入りのドレスを着た。
I believe you like your job.あなたは仕事が気に入っていると思います。
I feel bad.気分が悪い。
Our smile, which is understandable in the context of Japanese culture, sometimes causes a lot of confusion and is notorious among foreign people as a mysterious smile.日本文化の文脈の中では当然と思われる微笑みも、外国人の間では、不気味な笑いとして多くの混乱を生み、また悪評が高い。
She behaved with a great courage.彼女は勇気を持って行動した。
It is not his illness that ruined him so much as his idleness.彼を破滅させたのは彼の病気というよりも、むしろ彼の怠惰である。
His speech indisposed us to finish the work any more.彼の話で仕事を仕上げる気がなくなった。
Let's receive him with a happy smile.彼を気持ちよく迎えてあげようよ。
I really need to hit somebody.とにかく誰かをぶたないと気が済まない。
The teacher took notice of the student's mistake.先生は生徒の間違いに気付いた。
He was absent because of illness.彼は病気のために欠席した。
About this time, the disease slowed.このころ、病気の進行は遅くなった。
I think Tatoeba is slow today.今日はタトエバが重い気がする。
I realized one month had passed without my making good my promise.約束を果たさずに1ヶ月が過ぎてしまったのに気づいた。
She turned out the light so as not to waste electricity.彼女は電気を浪費しないよう明かりを消した。
Are you willing to help me with that work?私の仕事を手伝う気がありますか。
It was many hours before he came to.何時間もたって彼は気がついた。
The atmosphere is being polluted.大気が汚染されつつある。
Fluid is heavier than gas.液体は気体より重い。
Seeing that he's not preparing at all, it seems that he's not planning to take the exam.彼がぜんぜん準備をしていないところをみると、試験を受ける気がないらしい。
I had hardly sat down on the bench when I found it had just been painted.ベンチに腰かけたとたんに、ペンキが塗りたてなのに気づいた。
They knew that doing their work cheerfully is the only way to make routine work bearable.彼らは自分たちの仕事を元気よくすることが、決まりきった仕事を耐え得るものにする唯一の方法であることを知った。
I've been having a terrible headache since last night, I feel horrible, it's the worst feeling.昨日の夜から頭がずきずきするし、気持ち悪いし、もう最悪。
He was sick, so he couldn't come.彼は病気で来られなくなった。
We have had a long spell of hot weather.暑い天気が長く続いた。
He acknowledged me by lifting his hat.彼は私に気づいて帽子をちょっと上げてあいさつした。
That singer is very popular with young people.その歌手は若者に人気がある。
Her voice is pleasant to listen to.彼女の声は聞いていて気持ちがいい。
They are used to the humid climate of the summer.彼らは夏のじめじめした気候に慣れている。
I have the same desire to take a year abroad to study.留学したいという気持ちは僕も同じように持っている。
Today is certainly a pleasant day.今日は実に気持ちのよい日だ。
Global climatic changes may have been responsible for the extinction of the dinosaurs.地球的規模の気候の変化が原因で恐竜が絶滅したのかもしれない。
He must be crazy to go out in this stormy weather.こんな嵐の天候に出かけていくとは彼は気が変になっているにちがいない。
I've been trying to cheer Tom up.トムを元気づけようとしているんだ。
I don't feel like eating anything today.今日は何も食べる気がしない。
He has a generous nature.彼は気が大きい。
If you want to be fluent in English, you've got to keep at it.英会話に堪能になりたかったから、根気よく続けてやらないと駄目だ。
She went nearly mad with grief after the child died.子供が死に、彼女は悲しみで気も狂わんばかりであった。
You look down.元気がないわね。
I slept drowsily with a good feeling for about 2 hours, while rocked by the train.汽車に揺られつつ、2時間ほどいい気持ちでうとうと眠った。
She felt very bad that day.彼女はその日とても気分が悪かった。
Take care not to strain your eyes.使いすぎて目を痛めないように気をつけなさい。
The lion is often used as a symbol of courage.ライオンは勇気の象徴として用いられることが多い。
I also feel more at ease when my wife is not around.僕も、妻がいない時の方が、かえって気楽ですよ。
He worked and worked until he fell ill.彼は働きに働いて、ついに病気になった。
This music is popular with young people.この曲は若者たちに人気がある。
He told me to be careful in speech.言葉に気をつけなさいと彼は私に言った。
The weatherman says we'll have rain in the afternoon.天気予報だと午後は雨ですよ。
Hi, Mimi! How are you doing?こんにちは、ミミさん!どう、元気?
Tom has a short temper.トムは気が短い。
He is more shy than timid.彼は臆病というより内気だ。
The stock prices are on the low side today.本日の株価は下がり気味です。
How do you like the climate of Japan?日本の気候はどうですか。
He was filled with anxiety about his wife's return.彼は妻の帰りを心配する気持ちでいっぱいだった。
He got sick during the trip.彼は旅行中に病気になった。
It's already 3 a.m., but I'm wide awake and couldn't fall asleep if I tried.もう午前3時だけど、目が冴えて眠れる気がしない。
She took a casual glance at the book.彼女はその本に何気なく目をやった。
Mother advised me to take a walk for a change.気分転換に散歩した方がよいと母が私に言った。
The air is bad here. Will you open the window?ここは空気が悪い。窓を開けてくれませんか。
If it were not for air and water, we could not live.もし空気と水がなければ、私たちは生きていけないだろう。
She isn't as energetic as she once was.彼女はひところほど元気がなかった。
Good day, how are you?こんにちは、お元気ですか。
The postwar has experienced several long periods of continuous strong prosperity, among which are the Jinmu Boom and the Iwato boom.戦後の日本はいくつかの力強い長期繁栄を経験し、その中には神武景気や岩戸景気がある。
This towel is so soft and fluffy. It feels good!このタオル、ふわふわで気持ちいいよ。
Soon I found myself wanting to meet him and talk to him.すぐに私は彼にあって彼と話したがっている自分自身に気がついた。
Bob was shy when he was a high school student.ボブは高校生のころ内気だった。
The newspaper boy delivers papers in any kind of weather.新聞配達の少年はどんな天気でも新聞を配達する。
The teacher often emphasizes that students should have courage.教師は生徒達が勇気を持つべきだとしばしば力説する。
He had the presumption to reject my proposal.生意気にも彼は私の申し出を断った。
If I were not ill, I would join you.もし病気でないならご一緒するのですが。
Watch your head!頭上に気をつけて!
Last night his father passed away because of his illness.夕べ彼のお父さんが病気で亡くなった。
Be on your guard against running into debt.借金をしないように気をつけなさい。
Beware of pickpockets here.ここではスリに気をつけて。
She passed by without seeing me.彼女は私に気がつかずに通り過ぎた。
Illness prevented me from taking a trip.病気のせいで私は旅行に行けなかった。
Though I have decided to go to the party, I'm not looking forward to it.パーティーに行くことにしたものの気がはずまない。
You must be careful not to waste time.時間を無駄にしないように気を付けなければならない。
The single-minded way he gets on with his life is truly admirable.彼が直向きに生きるその姿は実に健気です。
The weather was gorgeous.すばらしい天気だった。
It appears that she might change her mind.彼女は気が変わりそうだ。
Magnetic force drives the mechanism.その機械装置は、磁気の力で動く。
Grief drove her mad.悲しみのあまり彼女は気が狂った。
Old homes, especially traditional Japanese ones, can be damp and unfriendly to modern life.古い家屋は、特に日本の伝統的な家屋は、湿気が多く現代生活に不都合な事がある。
He became sick. That's why he gave up going abroad.彼は病気になった。それ故外国行きをあきらめた。
Steam boilers may explode.蒸気ボイラーは爆発する可能性がある。
My mother is always very cheerful in spite of poor health.母は病気だが、いつも明るい。
I suspect he is ill.彼は病気ではないかと思う。
He might change his mind.もしかしたら彼は気が変わるかもしれない。
Tom noticed a drunk lying in the street.トムは、酔っぱらいが道に横になってるのに気付いた。
It worried me that she looked pale.彼女が青い顔色をしていたのが気になった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License