Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Who cares? | だれが気にするもんか。 | |
| I didn't notice him go out. | 私は彼が出て行く事に気がつきませんでした。 | |
| The soldiers were animated by the song. | 兵士たちはその歌に士気を鼓舞された。 | |
| Although old, he is still very much alive. | 老人だが、彼はまだたいそう元気だ。 | |
| Fresh air is blowing in. | 新鮮な空気が吹き込んでくる。 | |
| I feel like crying now. | 今泣きたい気分です。 | |
| Mother's illness kept her at home yesterday. | 母の病気のため彼女は昨日家に居なければならなかった。 | |
| I am afraid I have a touch of a cold. | 私は風邪気味のようです。 | |
| I found myself back in my room. | 気がついてみると、私は自分の部屋に戻っていた。 | |
| Yesterday, the weather was very nice. | 昨日、天気が非常によかった。 | |
| Bob was shy when he was a high school student. | ボブは高校生のころ内気だった。 | |
| I will go, provided the weather is clear. | 天気がよければ行きます。 | |
| Bad weather prevented me from doing the sights of Nara. | 天気がよくなかったので、私は奈良見物ができなかった。 | |
| I will go for a walk if it is nice tomorrow. | 明日天気ならば私は散歩に出ます。 | |
| She cloaked her disappointment with a smile. | 彼女は失望の気持ちを笑って押し隠した。 | |
| You mustn't let the other person notice that you flinched. | 怯んだのを相手に気取られてはいけない。 | |
| He took no notice of me. | 彼は私を気にも留めなかった。 | |
| No matter what I did, no one paid any attention to me. | 私が何をしようと誰も私を気にも止めなかった。 | |
| Father has lost his job, and what's worse, Mother has fallen ill. | 父が失業し、さらに悪いことには、母が病気になってしまった。 | |
| You should take her illness into consideration. | 彼女が病気だと言うことを考慮に入れるべきです。 | |
| You like it? | 気に入る? | |
| He is too shy to talk to girls. | 彼はとても内気で女の子と話が出来ない。 | |
| You could see the elation in the president's face when he announced that our shares are going to be listed on the First Section of the TSE next year. | 「来年こそは一部上場だ」と、社長は意気軒高だ。 | |
| She passed by without seeing me. | 彼女は私に気がつかずに通り過ぎた。 | |
| It was not until I got home that I missed my watch. | 家へ帰って初めて時計をなくしたのに気づいた。 | |
| Grandmother looked very well. | 祖母はとても、元気そうでした。 | |
| I greatly admire her for her bravery. | 私は彼女の勇気に大いに感嘆しています。 | |
| The boy pretended that he was too sick to go to school. | 少年は病気がひどくて学校に行けない振りをした。 | |
| The barometer is falling. It is going to rain. | 気圧計の数値が下がっている。雨になりそうだな。 | |
| Take this medicine, and you will feel better. | この本を読みなさい。そうすれば気分がよくなりますよ。 | |
| I'm getting sick and tired of Ms Maruta and her noisy friends. | 丸田さんたちの騒がしさにはほんとうに嫌気がさした。 | |
| Sharks are sensitive to electrical impulses as well as sound. | サメは音だけでなく電気の刺激にも敏感である。 | |
| I can't thank him enough. | 彼にはいくら感謝してもしきれない気持ちだ。 | |
| Anne is patiently knitting. | アンは根気よく編み物をしている。 | |
| I don't like this. Show me another. | これは気に入らない。別のものを見せてくれ。 | |
| The disease is prevalent in the area. | その病気はその地域ではやっている。 | |
| I wish you wouldn't drive so fast. You're making the baby sick! | そんなに早く車を走らせないで欲しいわ。あかちゃんが、気持ち悪くなってしまうもの。 | |
| Hardy young people like mountaineering. | 元気な若者は山登りが好きである。 | |
| Never have I felt better. | これほど気分のよかった事は一度もありません。 | |
| One should take care of oneself. | 人は健康には気をつけねばならない。 | |
| Illness prevented me from going to his concert. | 病気のため彼のコンサートに行けなかった。 | |
| This is very nice to look at. | これは見た目に気持ちがよい。 | |
| From the spring equinox the day become longer than the night, and living creatures are becoming full of life. | 春分の日を境に昼が夜より長くなり、生物はかなり生気に満ちてきます。 | |
| For somebody who feels rushed all the time, I sure make slow progress. | 気持ちだけ焦ってしまって、全然行動が伴わない。 | |
| Julia felt like crying when she heard the news. | ジュリアはその知らせを聞いて泣きたい気がした。 | |
| The fact is that he did not notice the difference. | 事実は彼がその違いに気づかなかったということだ。 | |
| Matter can exist as a solid, liquid, or gas. | 物体は固体、液体、気体として存在する。 | |
| I feel nervous about the result. | 私はその結果がどうかと気をもんでいる。 | |
| This intense heat doesn't seem to bother you. | こんなに暑いのに君は平気みたいだね。 | |
| I don't like anything Tom does. | トムのやることなすこと全てが気に食わない。 | |
| Rice grows in warm climates. | 米は暖かい気候の下で成長する。 | |
| I don't feel like watching TV tonight. | 今晩はテレビを見る気がしない。 | |
| Would you like some of those pictures? | これらの絵でどれか気にいるものがありますか。 | |
| I am fond of Cathy. | 僕はキャシーが気に入っている。 | |
| I asked after my sick friend. | 私は病気の友人を見舞った。 | |
| Wires are used to convey electricity. | 針金は電気を伝えるのにもちいられる。 | |
| I like boys to be lively. | 私は男の子は元気なのが良いと思う。 | |
| My favorite pastime is strolling along the shore. | 私の一番の気晴らしは海岸を散歩することです。 | |
| I couldn't stop myself from longing for her. | 僕は彼女を慕う気持ちを拭えなかった。 | |
| Rain doesn't depress people who like reading. | 雨が降っても読書の好きな人は気がめいらない。 | |
| This weather is not good for the crops. | この天気は作物によくない。 | |
| I can't help feeling sorry for him. | 私は彼を気の毒に思わずにはいられない。 | |
| It's too bad she's ill. | 彼女が病気だとは気の毒です。 | |
| Some Japanese are concerned about how their country looks in the eyes of foreigners. | 日本人の中には自分達の国が外国人の眼にどう映るのか気にする者がいる。 | |
| Watch your step, as the passageway is slippery. | 廊下は滑りやすいので、足元に気を付けなさい。 | |
| The weather varies from day to day. | その日その日で天気は変わる。 | |
| I realized I was off my guard. | 私は油断していたことに気づいた。 | |
| What tempted him to come home? | 何が彼を帰宅する気にさせたのか。 | |
| I have a feeling that he knows the secret. | 彼がその秘密を知っているような気がする。 | |
| According to the weather forecast, the typhoon is approaching Okinawa. | 天気予報によると、その台風は沖縄に接近しているそうである。 | |
| I'm not feeling well. | 気分がよくありません。 | |
| There's nothing that can be done about his feeling sorry for her. | 彼が彼女を気の毒に思うのは仕方がない。 | |
| He got sick from overwork. | 彼は過労が原因で病気になった。 | |
| The machine generates a lot of electricity. | その機械は大量の電気を発生させる。 | |
| How goes it? | 景気はどう? | |
| The weather was gorgeous. | すばらしい天気だった。 | |
| Would you mind if I shut the window? I have a slight cold. | 窓を閉めてもかまいませんか。少し風邪気味なもんですので。 | |
| Do these paintings appeal to you? | これらの絵は気に入りましたか。 | |
| He may be sick in bed. | 彼は病気で寝ているかもしれない。 | |
| His answer depends on his mood. | 彼の答えは気分次第だ。 | |
| They became sick one after another. | 彼らは次々に病気になった。 | |
| It was too nice a day to stay inside. | 屋内にいるのがもったいないぐらいよい天気だった。 | |
| My favorite pastime is strolling along the shore. | 私の一番の気晴らしは海岸をぶらぶらと歩くことです。 | |
| The temperature has been below freezing for several days. | 気温は連続して何日も氷点下だった。 | |
| He noticed a hole in his jacket, but he tried to ignore it. | 彼は上着の穴に気が付いたが無視しようとした。 | |
| The lights in the bathroom aren't working. | 浴室の電気がつきません。 | |
| I felt like singing loudly when the exam was over. | 試験が終わった時、大声で歌いたい気がした。 | |
| Illness prevented him from doing his work. | 病気のため彼は仕事が出来なかった。 | |
| It was not until I got home that I missed my umbrella. | 家に帰って初めて傘を持っていないことに気づいた。 | |
| Please take care of yourself. | お体にお気を付けください。 | |
| A glass of orange juice refreshed me. | オレンジジュースを飲んだら気分がさわやかになった。 | |
| He is generous with his money. | 彼は金使いに気前がよい。 | |
| If you see the sight, you'll go bananas. | もしその光景を見たら君は気が変になるだろう。 | |
| He was not conscious of his weak point. | 彼は自分の弱点に気づいていなかった。 | |
| No sooner had Helen come home than she fell sick. | ヘレンは家に戻るやいなや病気になった。 | |
| I never realized how much I would miss you. | あなたがいないとどんなに寂しくなるか、私は全く気付かなかった。 | |
| Ken didn't have the courage to try it again. | ケンはもう一度やってみる勇気がなかった。 | |
| Play out of doors on a fine day. | 天気の良い日には外で遊びなさい。 | |
| Where there's a will, there's a way. | やる気があれば方法は見つかるもの。 | |
| Greta chugged the beer in one gulp. | グレタ君がビールを一気に飲み干した。 | |