UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '気'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Their morale is high.彼らはやる気がある。
We had bad weather yesterday.昨日は天気が悪かった。
I hope this fine weather holds.こんなすばらしい天気が続けばと思う。
It's time to hit the books.さあ、そろそろ本気で勉強を始めなくちゃ。
I have a feeling you'll be a very good lawyer.君は非常に優秀な弁護士になれる気がする。
Be careful.気をつけて!
Tom knows exactly how Mary feels.トムさんはメアリさんの気持ちがはっきりわかります。
I can't bring myself to do such a thing.私はそんなことをする気にはとうていなれない。
I hope you like it.気に入ってもらえるといいんだが。
It's a nice day and I feel like taking a walk.天気がよいから散歩に行きたい気分だ。
She wore a plain blue dress.彼女は家財気のない青いドレスを着ていた。
Watch out for him. That guy can really hold a grudge.あいつは執念深いから気をつけた方がいいよ。
If you take this medicine, you will feel better.この薬を飲めば気分がよくなるでしょう。
We took advantage of the fine weather to play tennis.天気がよいのでこれは幸いとばかりテニスをした。
She is shy and always remains in the background.彼女は内気で、いつも後ろの方にいる。
I don't know what to say to make you feel better.君を元気にさせるのに何と言っていいか分からないよ。
Wear what clothes you want.どれでも気に入っている服を着なさい。
Well you're always putting on a show, and you're always on guard.あなたはいつも気取っているし、いつも警戒している。
After getting out of the shower, Tom wiped the fog off the mirror and shaved.シャワーの後、トムは湯気で曇った鏡を拭いて、ひげを剃った。
Don't you always sleep like a log yourself? I can understand your feelings of wanting them to enjoy their meal but don't be in such a rush.恵子はいつもグースカ寝てるじゃないか。食事を楽しんで貰いたい気持ちは分かるが、そんな慌てるな。
He sometimes makes me feel strange when we meet each other face to face.彼は面と向かって会うと、時々私を不思議な気持ちにさせる。
I feel relaxed with you.君と居るとくつろいだ気分になる。
I got along so well with the guy sitting next to me at the pub that we ended up drinking together till dawn.飲み屋で隣り合わせた奴と意気投合しちゃってさ、朝まで飲んじゃったよ。
After a couple of drinks, the guy was feeling no pain.何杯か飲むと、その男は酔って気持ちよくなった。
I wanted to show them my appreciation.あの人たちに私の感謝の気持ちを表したかった。
The weather forecast is not reliable at all.天気予報はまったく当てにならない。
Sachiko is most popular in our class.佐知子さんは私たちのクラスの中で一番人気があります。
The many oil fences that were used in the Gulf of Mexico got recycled for parts that are now used in electric cars.メキシコ湾で使われた大量のオイルフェンスは、リサイクルされて電気自動車のパーツになっている。
His popularity was at a low ebb.彼の人気は衰えていた。
He came home in high spirits.彼は意気揚々と帰宅した。
I see a surge in loan growth.ローンがふくらみそうな気配を見せていますね。
He cried out what a nice day it was.彼はなんてよい天気なのだろうと叫んだ。
I'm not up for it.気分が乗らない。
The patient felt the worse for having taken the pills.その患者はその薬を飲んだためにますます気分が悪くなった。
The town was humming with activity.町は活気でみなぎっていた。
Fever indicates sickness.熱があるのは病気のしるしである。
He was not aware of the danger.彼は危険に気づいていなかった。
Tom won't ever be able to forgive Mary for cheating on him.トムさんはメアリさんが浮気したことが絶対に許せない。
You are mad to go out in the snow without a coat.この雪の中をオーバーも着ないで出て行くなんて気でも狂ってるのか。
She looks as if she had been ill for a long time.彼女は、まるで長い間病気であったかのような顔をしている。
I feel better today, but I am not well enough to work.今日は気分がいいが、まだ働ける状態ではない。
I like this coat. May I try it on?このコート気に入ったわ。試着してもいいかしら。
Our favorite place to eat is that small restaurant on the corner.私たちが気に入っている食事場所は、その角にある小さなレストランです。
As we go up higher, the air becomes thinner.高く登るにつれて、空気はますます薄くなる。
Tiny particles in the air can cause cancer.空気中のごく小さい粒子がガンのもとになり得る。
I have the feeling that my French is improving slowly.フランス語力は伸び悩み気味だな。
My mother was very weak from a long illness.私の母は長い病気でとても弱っていた。
Isn't it a lovely day!素晴らしい天気ではないか。
Tom noticed a drunk lying in the street.トムは、酔っぱらいが道に横になってるのに気付いた。
The tragic news drove his mother mad.その悲報に打たれて彼の母は気が狂った。
I feel completely restored after a week in the country.1週間田舎にいてすっかり元気になったような気がする。
Tom cares a lot about his reputation.トムは自分の評判を非常に気にしている。
You had better be careful not to overeat.君は食べすぎないように気をつけたほうがいいよ。
Look out for rock slides.岩崩れに気をつけて。
My brother was so absorbed in reading that he did not notice me when I entered the room.兄は読書に夢中だったので、私が部屋に入ったのに気づかなかった。
The temperature has suddenly dropped.気温が急に下がった。
Our country's climate is temperate.我々のところの気候は温帯性です。
How is the weather today?今日はどんな天気ですか。
Turn off the light, please.電気を消してください。
In fact, he is sick.実は彼は病気なのです。
Don't change your mind.気持ちを変えるなよ。
I don't mind leaving at six o'clock.6時に出発するのは気にならないよ。
He didn't want to take today's test, so he made believe that he was sick, and didn't go to school.彼は今日の試験を受けたくなかったので、病気のふりをして学校へ行かなかった。
He was absent from school on account of illness.彼は病気で学校を欠席した。
When she heard that, she felt like crying.それを聞いて彼女は泣きたい気がした。
The climate affected his health.その気候で健康を害した。
Okay. Drive safely.分かりました。気をつけて運転してください。
I'm a little hesitant to ask a favor of that person.あの人に頼むのはちょっと気が進まない。
I was absent from school because I was sick.私は病気のため学校を休んだ。
When you breathe out in cold weather, you can see your breath.寒い天気に息を吐くと、息が見える。
My grandfather goes for a walk on fine days.ぼくのおじいさんは、天気の日には散歩に出かけます。
Business is so slow these days.近頃は景気が良くない。
The weather is as fine as can be.天気はこの上なくいい。
I felt as if I were dreaming.まるで夢を見ているかのような気分だった。
Let's eat out for a change.たまには気分を変えて外食をしよう。
To her, the atmosphere of Tokyo was always dry, rough, and completely uninteresting.東京の空気は彼女には常に無味乾燥でざらざらしていた。
Whether permitting, we'll leave tomorrow morning.天気がよければ私達は明朝出発します。
His courage impressed me enough for me to trust him.彼の勇気に感動して、信頼するに足ると思います。
Please don't take my mind off the work.仕事から気を紛らしないでください。
The weather's so good I think I'll hang the laundry out to dry.天気がいいので洗濯物を干していこう。
A passenger fainted, but the stewardess brought him round.一人の乗客が気を失ったが、スチュワーデスが彼を正気づかせた。
I was too sick to go to school yesterday.昨日はあまりにも気分が悪くて学校に行けなかった。
He gave his sudden, goblin like grin.彼はいつものように突然不気味な笑みを浮かべた。
He seems to have been sick last week.彼は先週病気であったらしい。
Do introverts not live as long as extroverts?内気な人は外向的な人より短命?
The performance of electric cars has improved.電気自動車の性能はよくなっている。
He bought that house because his wife liked it.彼は、妻が気に入ったので、その家を購入した。
Even though we're supposedly in a recession, people are traveling abroad in record numbers this Golden Week holiday.不景気だと言いつつ、今年のゴールデンウイークに海外旅行をする人は過去最高らしい。
Well, to be frank, I don't like it at all.そうですね、正直に言うと全然気に入りません。
The tires of this car don't have enough air in them.この車のタイヤの空気は十分でない。
Shopping malls are popular among teenagers.ショッピングモールはティーンに人気だ。
Since the climate here is very mild, it seldom snows here even in the winter.当地の気候はきわめて温暖で、冬でもめったに雪は降りません。
He voiced his opinion with reckless abandon.彼は勝手気ままに自分の考えを口に出した。
She had a touch of a cold last night.昨晩彼女は風邪気味だった。
If he would help you, he might come to you at once.もし万一彼に君を助ける気持ちがあれば、すぐにやってくるだろう。
Toil and worry caused his health to break down.苦労と気苦労で彼の健康はそこなわれた。
I hope you will be completely cured.病気が全快なさるように。
Europe has addressed energy issues and climate change far more seriously than the United States has.ヨーロッパはエネルギー問題を先送りしてきた、気候の変動はアメリカのよりかなり深刻だ。
Are you aware of the fact that you are not spoken well of?あなたが良く言われていないという事実にお気づきですか。
I will see that such a thing does not come to pass again.そんなことが再び起こらないように気をつけます。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License