Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Do you like swimming? | 水泳好きなの? | |
| Cats don't like water. | 猫は水が嫌いです。 | |
| The heavy rain brought the flood, causing damage. | 大雨は洪水となって被害を与えた。 | |
| Gargling with salt water helps stop coughing. | せきには塩水のうがいが効く。 | |
| That child has no fear of water. | その子は水を全然怖がらない。 | |
| Oil does not mix with water. | 油は水と混和しない。 | |
| In proportion as our GNP increases, our living standards go up. | 国民総生産が増えるのに比例して、我々の生活水準も上がる。 | |
| The dog looked into the water. | 犬は水の中をのぞいた。 | |
| There is no water. | 水が少しもない。 | |
| In Japan solar heat is used more for solar water heaters than for electricity generation. | 太陽熱は日本では発電より太陽熱温水器として利用されています。 | |
| Her skirt is yellow with polka dots. | 彼女のスカートは黄色で水玉模様がついている。 | |
| Cotton sucks up water. | 綿は水を吸い込む。 | |
| Air is to man what water is to fish. | 空気と人間との関係は水と魚との関係と同じだ。 | |
| Babies grow up inside the amniotic fluid in the womb. | 赤ちゃんは子宮内の羊水で発育します。 | |
| Buffaloes have big horns. | 水牛は大きな角をもっている。 | |
| Tom is a better swimmer than Mary is. | トムはメアリーよりも水泳が得意だ。 | |
| "Never mind that, what's with that get up ... a swimming suit!?" "That's right. Sexy isn't it? Feeling horny?" | 「それよりそのカッコ・・・水着!?」「そうよ。イケてるでしょー!?ムラムラする~?」 | |
| The flowers don't look well. I'd like to water them. Is there a watering can? | 花、元気ないわね。水をやりたいんだけど、水差しない? | |
| We enjoyed swimming in the lake. | 私たちは湖で水泳を楽しんだ。 | |
| Water is strange stuff. | 水というものは不思議なものだ。 | |
| Three persons are missing with the flood. | 洪水で3人の人が行方不明だ。 | |
| Father is watering flowers. | 父は花に水をやっている。 | |
| Where swimming is concerned, he is second to none. | 水泳に関する限りでは彼は誰にもひけをとらない。 | |
| He drank three glasses of water. | 彼は水をコップで三杯も飲んだ。 | |
| He found all his efforts of no avail. | 彼は自分のやったことがすべて水の泡になったことに気づいた。 | |
| A passing car splashed my coat with water. | 通過した車が私のコートに水をはねかけた。 | |
| The beaches in Shonan are very crowded on Sunday. | 湘南の海水浴場は日曜日にはとても混む。 | |
| I'm bad at swimming. | 僕は水泳が苦手です。 | |
| We cannot do without water. | 水なしではすます事はできない。 | |
| The story of a great flood is very common in world mythology. | 世界神話の中でも、大洪水の話はとても有名だ。 | |
| Acid rain in drinking water affects human health. | 飲料水中の酸性雨は人間の健康に影響する。 | |
| He went into the water before me. | 彼が私より先に水中に入った。 | |
| The girl fainted, but she came to when we threw water on her face. | その女の子は気を失ったが、私達が彼女の顔に水をかけると、意識を取り戻した。 | |
| The regions with the fewest natural resources rely on importation to increase their standard of living. | 天然資源の最も乏しい地域は生活水準を上げるため輸入に頼っている。 | |
| My little sister was excited to see the waterfowl. | 妹は水鳥を見て興奮した。 | |
| You see, Kyohei, this question ... it's about saline solution but ... | あのさ恭平、この問題・・・食塩水のやつなんだけど・・・。 | |
| I poured the wine in a plastic bag and then dipped it in ice water. | 私はビニール袋にワインを注ぎ、それからそれを氷水に付けた。 | |
| I went to see the river, which I found greatly swollen. | 私はその川を見に行ったが、たいへん増水していた。 | |
| They strengthened the embankments to secure the village against floods. | 彼らは村を洪水から守るために堤防を補強した。 | |
| Fill the jars with water. | 水瓶に水を満たしなさい。 | |
| The lake's water is as smooth as a mirror. | 湖の水は鏡のように平らかだ。 | |
| Let's conserve our limited water supply. | 限りある水資源を大切にしましょう。 | |
| The city is well supplied with water. | その市には十分に水が供給されている。 | |
| He drank of the spring. | 彼はその泉の水を飲んだ。 | |
| She takes singing and dancing lessons, not to mention swimming and tennis lessons. | 彼女は水泳やテニスの授業はいうまでもなく歌やダンスの授業もうけている。 | |
| Tom picked up the glass of water and took a sip. | トムは水の入ったグラスを持ち上げ、一口飲んだ。 | |
| You can't live without water. | 水なしでは、生きて行けない。 | |
| Tokyo will run short of water again this summer. | 東京は今年の夏も水不足になるだろう。 | |
| She filled the vase with water. | 彼女はその花瓶いっぱいに水を入れた。 | |
| Ice melts into water. | 氷は溶けて水になる。 | |
| Joe excels his older brother at swimming. | ジョーは兄より水泳がうまい。 | |
| My uncle and aunt like spending their summer vacation at a seaside resort. They go sea-bathing everyday during their stay. | 私の叔父と叔母は夏休みを海沿いのリゾートで過ごすのが好きです。彼らはその滞在中、毎日海水浴をします。 | |
| Your work comes short of the expected standard. | 君の仕事は期待している水準に達していない。 | |
| Water spouted from the broken faucet. | 水が壊れた蛇口から吹き出した。 | |
| The course of the river has been diverted by the flood. | 洪水のため、川の流れが変わった。 | |
| The water was dead around us. | 僕らの周囲で水はよどんでいた。 | |
| If it were not for water, there would be no life on the earth. | もし水がないなら、地上に生物は存在しないだろう。 | |
| The submarine's periscope was sticking right out of the water. | サブマリンのペリスコープが水中からにょっきり突き出ていた。 | |
| Bring me a glass of water, please. | 水を一杯持ってきてください。 | |
| Many roads are flooded. As a result there are long delays. | 多くの道路が冠水し、その結果大幅な遅れが出ている。 | |
| My athlete's foot hurts. | 水虫が痛みます。 | |
| I helped my father water the flowers. | 父が花に水をやるのを手伝った。 | |
| Mayuko dived into the cold water. | マユコは冷たい水に飛び込んだ。 | |
| Cats hate water. | 猫は水が大嫌いです。 | |
| A molecule of water is made up of one oxygen and two hydrogen atoms. | 水分子は一個の酸素原子と二個の水素原子から出来ています。 | |
| The little children looked tired from swimming. | 小さな子供たちは水泳で疲れたようだった。 | |
| There is much water in the pond today. | 今日は池にたくさんの水があります。 | |
| Nothing was to be seen but water. | 水以外何も見えなかった。 | |
| Swimming develops our muscles. | 水泳は筋肉を発達させる。 | |
| Someone left the water running. | 誰かが水を出しっぱなしにしておいた。 | |
| Please use the water with economy. | 水を節約して下さい。 | |
| The sun rose above the horizon in the distance. | はるか後方の水平線の上に太陽がのぼった。 | |
| I'd like some more water. | お水をもう一杯ください。 | |
| There's a lot of water left. | 多量の水が残っている。 | |
| The sun sunk below the horizon. | 太陽が水平線の下に沈んだ。 | |
| She has been sick since last Wednesday. | 彼女は先週の水曜日から病気です。 | |
| The sky above was a deep blue. | 頭上の空は濃い水色だった。 | |
| The girl wore a light blue kimono. | 娘は、水色の着物をきていました。 | |
| Still waters run deep. | 静かな川は水が深い。 | |
| Hydrogen does not exist as such in nature. | 水素はそれ自体としては自然界に存在しない。 | |
| I belong to a swimming club. | 水泳クラブに属する。 | |
| Aqua expresses the colour of clear water, it is a bright, and light, blue. | 水色は澄んだ水の色を表し、明るく淡い青色のことである。 | |
| Is this dress wash-able? | このドレスは水洗いができますか。 | |
| As we need fresh air, so fish need clean water. | 私たちが新鮮な空気を必要とするように、魚はきれいな水を必要とする。 | |
| I can't swallow these tablets without a drink of water. | 水がなければこの錠剤は飲み込めません。 | |
| When you have a cold, you should drink plenty of liquids. | 風邪を引いたときはたくさん水分を摂らないといけない。 | |
| Shall I get you some water? | 水をお持ちしましょうか。 | |
| The river was alive with fresh water fish. | その川には淡水魚がうようよしていた。 | |
| You can't live without water. | 水なしでは生きられない。 | |
| I heard that beer was cheaper than water in Germany. Is that true? | ドイツは水よりビールが安いって聞いたんだけどほんと? | |
| There is little water left in the canteen. | 水筒にはほとんど水が残っていない。 | |
| If your essay is on the short side, you can always pad it out with a few quotations. | もし論文の量が不足したら、引用文で水増ししておけばいい。 | |
| There was nothing but water as far as the eye could see. | 見渡す限り水以外何もなかった。 | |
| The petals are floating on the water. | 花びらが水面に浮かんでいる。 | |
| This water is good to drink. | この水は飲めます。 | |
| You can lead a horse to water, but you can't make him drink. | 馬を水際まで連れて行くことは出来るが、水を飲ませることは出来ない。 | |
| The house was undermined by the flood. | 洪水で家の土台が削り取られた。 | |
| Tom's efforts to open a clothing store went up in smoke. | 洋服店を開こうというトムの努力は水の泡になった。 | |
| Go through fire and water. | たとえ火の中水の中。 | |
| She was too heavy on the perfume. | 彼女は香水の香りがきつすぎだ。 | |