Rub briskly with soap, and the stain will soon wash off.
石けんを付けてごしごしこすれば汚れが落ちます。
Moreover, what's on the bottom of the memo isn't dirt but a ... b-blood seal!?
しかもメモの下側にあるのは汚れじゃなく・・・け、血判!?
Tom always leaves his bicycle dirty.
トムはいつも自転車を汚れっぱなしにしている。
In short, it is because the 'plan.doc' file I attached in the previous email was infected with a virus.
つまり、前のメールに添付して送った「plan.doc」のファイルがウイルスに汚染されているのです。
Industrial emissions cause air pollution.
工場の排気ガスが大気を汚染している。
The incident left a spot on his reputation.
その事件は彼の名声に汚点を残した。
Oil often spilled by tankers also adds to water pollution.
しばしばタンカーがこぼす石油も水質汚染を増大させる。
Also my bedding got dirt on it.
寝具も土埃で汚してしまいました。
Even the upper atmosphere is polluted.
大気の上空でさえ汚染されている。
Air is polluted in cities.
都会では空気が汚染されている。
TEPCO is unable to stop the flow of dirty water contaminated with highly radioactive material.
東電は高濃度の放射性物質を含む汚染水の流出を防ぐことができない。
It will take a long time to live down your disgrace.
お前は長居年月をかけて汚名をそそがねばならないだろう。
He washed her dirty hands before the meal.
彼は食事の前に汚れた手を洗った。
Air pollution prevents some plants from growing well.
大気汚染のために育たなくなった植物もある。
Clear the mirror.
鏡の汚れをおとしてきれいにしなさい。
Some factories pollute the environment.
環境を汚染する工場がある。
Back into the hole where I was born.
薄汚い生まれた故郷の街に戻ってきた。
But the Evans were clean and they had enough to eat.
しかし、エヴァンス一家は汚れていなくて、食糧に困っていなかった。
The man was branded as a traitor.
その男は反逆者の汚名をきせられた。
The water was fouled by oil.
その水は油で汚くなった。
The suitcase contained nothing but dirty clothes.
スーツケースには汚れた服しか入ってなかった。
Would you like me to help you with washing the dishes?
汚れた食器を洗うのを手伝いましょうか。
You may borrow this book as long as you keep it clean.
その本を汚さないように扱ってくれるなら、貸してあげるよ。
It is our national conviction that politics is a dirty and dishonest pursuit.
政治とは汚れた不正な仕事であるというのが私たち国民んお思っていることです。
Clean the mirror.
鏡の汚れをおとしてきれいにしなさい。
Our cities create serious pollution problems.
わが国の都会は深刻な汚染問題を作り出している。
I don't want to get my hands dirty.
自分の手を汚すようなことだけはごめんだ。
The air was polluted by exhaust gas.
大気が排気ガスで汚染された。
She wanted to wash the dirty clothes.
彼女は汚れた着物を洗濯したかった。
They are muddy.
どろで汚れている。
"You'll get your clothes dirty." "No worries. They weren't very clean in the first place."
「服汚れるでしょ」「それはノープロブレム。もともとあんまり綺麗じゃないし」
We ought to do our best not to pollute our environment.
環境を汚染しないよう我々は最善を尽くすべきである。
Grief on the face is better than the stain in the heart.
顔に出た悲しみは、心にある汚点に勝る。
He blotted the good reputation of our school.
彼は当校の名を汚した。
This table is clean.
このテーブルは汚れがなくてきれいです。
They shone like stars in the dark, dirty building.
それらは暗くて、汚い建物の中で星の様に輝きました。
The factory is trying to get rid of water pollution.
その工場では水の汚染を取り除く事を試みている。
As a result of pollution, the lake is without any form of life.
汚染の結果、その湖には生物が何一ついない。
Pollution has a disastrous effect on the ecology of a region.
汚染公害は地域の生態環境に壊滅的な影響を与える。
The towels are dirty.
洗面所のタオルが汚れています。
It is essential to prevent salmonella contamination in hen egg production.
鶏卵生産におけるサルモネラ汚染を防止することが必要です。
Jason, who was in charge of the project, was dismissed for corruption.
そのプロジェクトの責任者であったジェイソンが、汚職に手を染めた理由で解任された。
Beth will not allow Chris to kiss her because he is terribly dirty.
クリスがとても汚いので、ベスは彼が自分にキスするのを許しません。
Don't curse or I'll wash your mouth out with soap.
汚いことばを口にするんじゃありません、でないとその口を石鹸で洗ってしまいますよ。
Cycling is good exercise. Moreover, it doesn't pollute the air.
サイクリングはいい運動になる。その上空気を汚染することもない。
Don't handle my books with dirty hands.
汚い手で私の本に触らないで。
The very air we breathe is polluted with smog from the factory chimneys.
我々の吸う空気そのものが工場の煙突から出るスモッグで汚染されている。
We can decide that this phenomenon is not related to either pollutant.
この現象は、いずれの汚染物質とも無関係であると結論づけることができる。
The papers found lots of monkey business when they investigated the Recruit scandal.
マスコミがリクルート事件を調査した結果数多くの汚職が明るみに出た。
They branded him as a liar.
彼らは彼に嘘つきの汚名を着せた。
Your behavior brought disgrace on our family.
お前のふるまいはわが家の名を汚した。
These infections were caused by contaminated milk.
これらの感染病はミルクの汚染が原因だった。
My clothes were dirty with oil.
私の服は油で汚れていた。
Shall I help you with washing-up?
汚れた食器を洗うのを手伝いましょうか。
She washed her dirty hands before the meal.
彼女は食事の前に汚れた手を洗った。
When the trusted confidant of the person who conducted a hostile takeover of the company betrayed him, it was a sort of retributive justice.
汚い手で会社を乗っ取ったものの、腹心だと思っていた部下に裏切られ、因果応報だね。
The Recruit scandal is a corruption scandal concerning public officials and politicians who accepted as bribes undisclosed shares from the RecruitCoscom company. The shares had been rising steadily.