Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Pay will be based on experience and educational background. | 給料は、経験と学歴に基づいて決まります。 | |
| I decided that I would quit my part-time job. | 私はアルバイトを止めようと決心した。 | |
| He thought of a good solution. | 彼がよい解決策を思いついた。 | |
| She has decided to live in America for good. | 彼女はアメリカに永住することに決めた。 | |
| I will come up with a solution to the problem. | 私はその問題の解決法を見つけます。 | |
| It's no use pleading because they'll never give in. | 彼らは決して折れないだろうから弁解しても無駄だ。 | |
| I will never forget the day when I first met him. | 私は彼と初めて会った日のことを決して忘れません。 | |
| The boy is far from a fool. | その少年は決して馬鹿などではない。 | |
| I can't make a decision on the spot. I'll have to talk to my boss first. | 私はこの場所で決定できません。まず上司に話さなければなりませんから。 | |
| Just for the record, I totally disagree with this decision. | はっきり言っておくがこの決定には大反対である。 | |
| I solved that problem by myself. | 私は自分でその問題を解決した。 | |
| He is the last person to tell a lie. | 彼は決して嘘をつくような人ではない。 | |
| I'll never see him again as long as I live. | 私は生きている間は決して再び彼とは会わない。 | |
| I resolved to break up with her cleanly. | 私はきっぱりと彼女と別れる決心をした。 | |
| Have you arrived at a decision yet? | もう決断に至りましたか。 | |
| Going somewhere tonight? Look at you - all dressed up like that. | 今夜どこか行くの?シックに決めてるじゃない。 | |
| I often fell, but I never gave up. | 私はよくころんだけれども、決してあきらめなかった。 | |
| Remember that we will inherit the results of your decisions. | 心に留めてください、私たちが皆さんの決定の結果を見に受けるのです。 | |
| The group tried to solve social problems. | その団体は社会問題を解決しようとした。 | |
| He never gave way to temptation. | 彼は決して誘惑に乗らなかった。 | |
| She informed me of her decision. | 彼女は私に自分の決意を知らせてくれた。 | |
| I cannot decide whether to go or not. | 行くべきかどうか、決心がつかない。 | |
| He is the last person I would want to go skiing with. | 彼とスキーに行こうとは決して思わない。 | |
| At 2:00 a.m. he finally found the solution. | 午前2時に、やっと解決策を見つけました。 | |
| But I'll never be defeated, never lose my way. | 僕は決して負けません一糸の迷いもありません。 | |
| Once they came in, Levi's never went out of fashion. | いったんはやりだしたら、リーバイスのジーンズは決してすたれなかった。 | |
| At Kuroda Primary School we assemble at a prearranged time and go to school as a group. | 黒田小学校では決められた時刻に集まって、集団登校します。 | |
| The day of decision is at hand. | 決断の日は近い。 | |
| Peter has decided to leave tomorrow. | ピーターは明日出発する事に決めた。 | |
| He decided neither to advance nor to retreat. | 彼は前進も後退もすまいと決めた。 | |
| There's no reason to panic. Just handle it quickly. | オタオタしてないで、はやくその問題を解決しなさい! | |
| His explanation is far from satisfactory. | 彼の説明は、決して満足のいくものではない。 | |
| He never appears before nine o'clock. | 彼は決して9時前には現れない。 | |
| You must take up a regular occupation. | 何か決まった仕事につきなさい。 | |
| The lost chance will never come again. | 失った機会は決して二度とは来ない。 | |
| New GATT resolutions could create a real shake-up. | ガットの新決議案はかなりの衝撃を与える可能性があります。 | |
| The company closes its books at the end of March. | その会社は毎年3月に決算をする。 | |
| You can solve the problem in nonviolent ways. | 乱暴なことをしなくてもその問題は解決できる。 | |
| He will on no account accept defeat. | 彼は決して敗北を認めないだろう。 | |
| She decided to marry Tom. | 彼女はトムと結婚することに決めた。 | |
| Tom would never break a promise. | トムは決して約束をやぶらない人である。 | |
| The Prime Minister became all the more popular because he never gave way to pressure from the neighboring country. | その首相は隣国の圧力に決して屈しなかったので一層人気を増した。 | |
| A resolution to the problem was more difficult than we anticipated. | その問題の解決は予想以上に難しかった。 | |
| My parents never allowed me to swim alone in the sea. | 私の両親は決して私を一人では海で泳がせなかった。 | |
| Reflect on advantages and disadvantages before you make up your mind. | 決心する前に長所短所についてよく考えなさい。 | |
| A fault common to scientists is mistakenly believing that every problem has a technical solution. | 科学者の通弊は、あらゆる問題に技術的解決策があると誤認すること。 | |
| What has made you decide to work for our company? | 君はどうして私たちの会社で働く決心をしたのですか。 | |
| Mr. Koop isn't the kind of person who would ever take a bribe. | クープ氏は決して賄賂を受け取るような人ではない。 | |
| The Congressmen rammed the bill through committee. | 下院議員はその法案を委員会で強引に可決させました。 | |
| I must decide what to do. | 私は何をすべきか決めなくてはならない。 | |
| Please don't forget to write the letter. | 手紙を書くのを決して忘れないようにしなさい。 | |
| We succeeded in settling the dispute. | 私たちはその紛争を解決することができた。 | |
| We must do away with these old rules. | 私たちはこれらの古い決まり事を排除しなければならない。 | |
| The doctor decided to operate at once. | 医師はすぐに手術をする事に決めた。 | |
| He will never live up to his parent's expectations. | 彼は決して両親の期待には応えないだろう。 | |
| He can't make a decision. | 彼は決断を下すことができない。 | |
| Most Americans supported the decision. | ほとんどのアメリカ人がその決定に賛成した。 | |
| I have decided to keep a diary this year. | 今年は日記をつけようと決心した。 | |
| What you eat, or what kind of life you live, are decided by you alone. | 何を食べ、どんな生活を送るのか、決めるのは自分自身だ。 | |
| They couldn't decide whether to go to the mountains or the sea. | 彼らは山に行くべきか海に行くべきか決められなかった。 | |
| He never loses hope. | 彼は決して希望を失わない。 | |
| Let's decide what needs to be decided, then let's split into two teams, OK? | 決めること決めちゃって、その後は二手に分かれるよ? | |
| She hates fish and never eats any. | 彼女は魚が大嫌いで、決して食べない。 | |
| We'll eventually find a solution to this problem, I think. | 私たちはいずれこの問題の解決策を見つけると思います。 | |
| What I can't make out is why you have changed your mind. | 君が決心を変えた理由が私には、分からない。 | |
| Tom decided to try sleeping without a pillow. | トムは枕なしで眠ろうと決めた。 | |
| It is up to you to decide what to do. | 何をするかを決めるのは君の責任だ。 | |
| When two powerful forces with opposite ideals come face to face, it's time for a showdown. | 相反する理想を抱いた二つの強力な勢力が対決するのは、最終手段の時である。 | |
| I decided to be a doctor. | 私は医者になろうと決心した。 | |
| Children are never at rest. | 子供は決してじっとしていないものだ。 | |
| Haven't you decided yet? | まだ決めていないのですか。 | |
| It's never too late to learn. | 決して学ぶのに遅すぎるということはない。 | |
| The final decision rests with the students themselves. | 最終決定は学生自身にある。 | |
| We left the final decision to him. | 最終決定は彼に任せた。 | |
| He's bent on having a doctor's degree before he's thirty. | 彼は30歳になる前に博士号をとる決心をしている。 | |
| Under the Constitution, the lower chamber's resolutions override those of the upper chamber. | 憲法の規定に従い衆院の議決が参院に優越する。 | |
| I've decided to take a nap. | 仮睡を取ろうと決めた。 | |
| I have made up my mind to achieve my goals in three years. | 私は3年で目標を達成する決心をした。 | |
| Honesty is never the best policy. | 正直は決して最上の策ではない。 | |
| I thought I told you never to go there alone. | 決して一人でそこへ行かないように言ったはずですが。 | |
| He is anything but a liar. | 彼は決してうそつきではない。 | |
| They decided to marry next month. | 二人は来月結婚する事に決めた。 | |
| I was determined to help her at the risk of my life. | 私はいのちがけで彼女を助けようと決心した。 | |
| The problem exacted a great effort to solve it. | その問題は解決するのに大変な努力をした。 | |
| It's a living being, so of course it shits. | 生き物なんだからウンコするに決まってんだろ。 | |
| Jane will never forget this past year. Neither will we. | ジェーンはこの一年を決して忘れないでしょう。私達も忘れません。 | |
| How did he work out the big problem? | 彼はどのようにしてその大問題を解決したのか。 | |
| I made up my mind to study harder. | もっと一生懸命勉強しようと心に決めました。 | |
| Even if the sun were to rise in the west, I would not change my mind. | たとえ太陽が西から昇っても、私は決心を変えません。 | |
| Kenji decided to become a cook. | 健二はコックになることに決めた。 | |
| It is by no means an easy job. | それは決して容易な仕事ではない。 | |
| They decided on the date and location of their wedding. | 彼らは結婚式の日取りと場所を決めた。 | |
| No one has been convicted of the crime yet. | まだ誰もその犯罪で有罪判決を受けていない。 | |
| She can't make up her mind whether to get a job or to go on to college. | 彼女は就職か大学進学か決心がつかない。 | |
| I'll never forget what you told me. | 私が君に言ったことを決して忘れません。 | |
| He'll never admit to being in the wrong. | 彼は自分が悪いことをしても、決して認めようとしない。 | |
| I have decided to write ten sentences in Spanish each day. I'm sure that Rocío will be very happy to correct them. | 私は毎日10個の文章をスペイン語で書くことに決めた。きっとロシオは喜んでそれらを直してくれると思う。 | |
| Shouting at your computer will not help. | コンピュータに向かって喚いても、何も解決しないよ。 | |
| I didn't know he had decided to leave. | 彼が変える決心をしたなんて知らなかったよ。 | |
| He is the last person to break his promise. | 彼は決して約束を破るような人ではない。 | |