The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '決'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
In light of his youth the police have decided not to charge him.
彼の若さを考慮して、警察は彼を告発しないことに決めた。
The final match was not so exciting.
決勝戦はそれほど興奮する試合ではなかった。
I can't decide whether to go or not.
行くべきかどうか、決心がつかない。
He never drinks without complaining about his son.
彼は酒を飲むと、息子の愚痴をこぼすのがお決まりだ。
You've already decided not to go, haven't you?
行かないって決めたんじゃなかったの?
I didn't know he had decided to leave.
彼が変える決心をしたなんて知らなかったよ。
I make it a rule never to eat between meals.
私は決して間食をしない事にしている。
It is up to you to decide whether we will go there or not.
私たちがそこへ行くかどうかを決めるのは君の責任だ。
Romeo, believing that Juliet was dead, decided to kill himself.
ロメオはジュリエットが死んだと信じ、自殺しよう決心した。
Nobody could decide as to what to do.
何をすべきか、誰も決定できなかった。
She is by no means stupid.
彼女は決してばか者ではない。
They haven't fixed a date for their marriage yet.
彼らは結婚式の日取りをまだ決めていない。
It rests with you to decide.
決めるのは君次第だ。
This problem may be solved in a variety of ways.
この問題は様々なやり方で解決できるかもしれない。
She decided not to attend the meeting.
彼女は会議には出席しないことを決めた。
Be sure and remember to write a letter.
手紙を書くのを決して忘れないようにしなさい。
"Where will we go for lunch?" "Tom, you decide. I can't. "
「お昼どこで食べる?」「トムが決めて。私優柔不断だから」
He is bent on becoming a vocalist.
彼は声楽家になろうと決心している。
She is far from a fool.
彼女は決してばかではない。
At long last he made up his mind to propose to her.
やっとのことで彼は彼女に結婚を申し込む決心をした。
He is the last person to break his promise.
彼は決して約束を破るような人ではない。
Hi, I just wanted to let you know that the problem is fixed.
ハロー、問題が解決したよ。以上お知らせでした。
He is by no means stupid.
彼は決して馬鹿ではない。
She resolved not to pay the fine.
罰金など払うまいと彼女は決心した。
He will never give in even when he is wrong.
彼は自分が悪くても決して認めようとしない。
It is the border-line cases that are always in danger: the dignified buildings of the past which may possess no real artistic or historic value, but which people have become sentimentally attached to and have grown to love.
She has made up her mind to go to the States to study.
彼女はアメリカ留学を決意した。
Have you determined whom you'll invite to the party?
パーティーに誰を呼ぶか決めましたか。
I never eat meat.
私は決して肉を食べません。
I won't ever talk in class again.
もう授業中には決しておしゃべりしません。
Say what we will, he doesn't change his mind.
われわれが何を言おうとも、彼は決心を変えない。
He is by no means wanting in courage.
彼は決して勇気が欠けているわけではない。
No matter how cold it was, he never wore an overcoat.
どんなに寒くても、彼は決してコートを着なかった。
I decided to be happy because it's good for my health.
私は幸福であろうと決意した。なぜなら健康によいからだ。
He will never break his promise.
彼は決して約束は破らないだろう。
He decided to marry her.
彼は彼女と結婚することに決めた。
It's the law: always buckle your safety belt in cars and airplanes.
車や飛行機ではいつも安全ベルトを締めることが法律で決められています。
My boss took me to task for the poor quality of my work.
上司は僕の仕事振りがいい加減だと決め付けた。
Even if it takes me ten years, I am determined to accomplish the job.
たとえ10年かかっても、僕はこの仕事をやり遂げる決心だ。
I will never forget seeing you.
君に出会ったことを決して私は忘れません。
The lost chance will never come again.
失った機会は決して二度とは来ない。
America will solve her problems for herself.
アメリカは自国の問題を自力で解決するであろう。
At last Souichiro and Yukino decided to cut the orange in half.
ついにソウイチロウとユキノはそのみかんを半分に切ることに決めた。
He was determined to go abroad.
彼は外国へ行く決心をしました。
There is a rule concerning the use of knives and forks.
ナイフとフォークの使い方には決まりがある。
The step they took provided at best a temporary solution to the problem.
彼らがとった手段は、せいぜい問題の一時的な解決しかもたらさなかった。
This work is by no means easy.
この仕事は決して簡単ではない。
Hiromi decided to risk bungee-jumping, even though he was scared.
ひろみは怖かったけれどもバンジージャンプをやってみることに決心した。
Once you decide to enter a profession, you can't change your mind on a whim.
いったん職業を決めたらむやみに変えてはいけない。
He is far from a scholar.
彼は決して学者ではない。
He did not decide to be a writer until he was thirty.
彼は30歳になってはじめて作家になろうと決心した。
I do not think he will ever get over the loss of his wife.
彼は妻を失ったことから決して立ち直れないだろうと思う。
She looked at several dolls and decided on the most beautiful one.
彼女は人形をいくつか見て、最も美しいものに決めた。
I shall never forget your kindness.
ご親切は決して忘れません。
Let's consider the problem in all its bearings before making a decision.
決める前にこの問題を、あらゆる面から考えてみよう。
He has made up his mind to buy the car.
彼はその車を買うことに決めた。
He made up his mind to try again.
彼は再びやってみる決心をした。
He never boasted of his success.
彼は決して自分の成功を自慢しなかった。
Let's try to settle our differences once and for all.
これを最後にわれわれの意見の相違に決着をつけよう。
He made a determination to be a doctor.
彼は医者になる決心をした。
The question is who will make the decision.
問題は誰が決定を下すかということだ。
Father decided to stop smoking.
父は禁煙を決意した。
They have fixed to go to London.
彼らはロンドンへ行くことに決めた。
We hired a bout by the hour.
私たちは時間を決めてボートを借りた。
It was clear that the lazy student would never live up to his family's expectations.
その怠惰な生徒が家族の期待に決して添えないのは明らかだった。
Tom made up his mind to be a firefighter.
トムは消防士になろうと決心した。
Let's decide together where to go first.
まずどこへ行くかをみんなで決めよう。
It was decided that he should be sent for at once.
彼をすぐに迎えてやることに決まった。
That depends on whether you are interested or not.
それはあなたが、関心があるかどうかによって決まるのです。
Since in this organization they're all chiefs and no Indians, it's a wonder any decisions get made.
この組織は幹部ばかり名を連ねているのではたして決定を下せるのかあやしいものだ。
Have you made up your mind to come with me?
僕と一緒にくる決心はつきましたか。
They never tell a lie.
彼らは決して嘘を付きません。
He decided to sell the car.
彼はその車を売る決心をした。
They decided to get married next month.
二人は来月結婚する事に決めた。
Some Asians seek more technological solutions.
一部の東洋人はより技術の解決策を求める。
I shall never forget your kindness.
あなたの親切は決して忘れません。
I finally found the solution to the problem.
私はやっとその問題の解決策を見つけた。
He decided to quit smoking.
彼は禁煙すると決めた。
I am far from pleased with your behavior.
君の言動は決して満足のいくものではない。
Never press this button.
このボタンを決して押してはいけない。
She decided to get married to Tom.
彼女はトムと結婚することに決めた。
If your ability to accomplish a job does not exceed the peak (hump), on the difficulty scale for one job (project), then no matter how long you wait it will not be solved.