The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '決'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Has my roommate been decided?
ルームメイトは決まりましたか?
It is up to you to apply for the job.
その仕事に応募するかしないかは、あなたが決めることです。
There are few but admire your resolution.
あなたの決心を賞賛しないようなものはほとんどいない。
Your only remedy is to go to the law.
唯一の解決法は法に訴えることだ。
The problem remains unsolved.
その問題は未解決のままである。
I was never the likeliest candidate for this office. We didn't start with much money or many endorsements. Our campaign was not hatched in the halls of Washington. It began in the backyards of Des Moines, and the living rooms of Concord, and the front por
Going somewhere tonight? Look at you - all dressed up like that.
今夜どこか行くの?シックに決めてるじゃない。
The mystery still remains unsolved.
そのなぞなぞは今も未解決である。
I decided on telling her of my love.
私は自分の愛を彼女に告げる事に決めた。
You can solve the problem in nonviolent ways.
乱暴なことをしなくてもその問題は解決できる。
He was determined to go abroad.
彼は外国へ行く決心をしました。
You must make your own decisions.
自分のことは自分で決めなくてはいけない。
Ken decided to go abroad.
ケンは外国に行くことに決めた。
She resolved on going to college.
彼女は大学へ行こうと決心した。
The decision has something to do with what you said.
その決定はあなたが言ったことと多少関係がある。
It is up to you to decide what to do.
何をするかを決めるのはあなたの責任である。
He dominates his family and makes all the decisions.
彼はその家を支配し、すべての決断をする。
He is an expert at solving such problems.
彼はその種の問題を解決する名人だ。
I never get sick of dancing.
私はダンスに決して飽きることはありません。
He made up his mind to study medicine at university.
彼は大学で医学を専攻しようと決心した。
Translation is by no means easy.
翻訳は決して容易ではない。
I decided to try again.
私はもう一度やってみようと決心しました。
He decided to specialize in physics at college.
彼は大学で物理学を専攻することに決めた。
Never did I tell her that I loved her.
私は決して彼女に彼女が好きだとは言っていない。
Meros is certainly not a liar.
メロスは、決してうそつきではない。
Let us settle the matter without a third party.
間に人を入れずに解決しよう。
He was persuaded to change his mind.
彼は決心を変えるよう、説得された。
He is far from being a gentleman.
彼は決して紳士などではない。
He never gave in to temptation.
彼は決して誘惑には負けなかった。
I've decided that we won't go.
私は我々が行かないと決めた。
He has submitted to an operation.
彼は手術を受けることを決めた。
I found out that it was difficult for her to solve that problem.
私は彼女がその問題を解決するのは難しいとわかった。
A teacher should never make fun of a student who makes a mistake.
教師は、間違いをする生徒を決してからかってはならない。
The meeting was arranged for next Sunday.
会は次の日曜日に決まった。
I am sure that more flags were burned as a result of Congress passing that law than had ever been burned before.
連邦議会がその法案を可決した結果、それまで以上に多くの国旗が焼き捨てられたに違いありません。
He tried to solve the problem, but had no luck.
彼は問題の解決策を考え出そうとしたけど、無理でした。
During the final against Italy, Zidane received a red card for head-butting Materazzi.
対イタリアの決勝戦で、ジダンはマテラッツィに頭突きを食らわせたためレッドカードを受けた。
Never lose your fighting fists.
おまえも決して戦う拳を忘れるな。
It was difficult for us to decide which one to buy.
どれを買うかを私たちが決めるのは困難であった。
He made a resolution to write in his diary every day.
彼は毎日、日記をつける決心をした。
We have made a final decision.
われわれは最終的決定を行った。
One hot summer afternoon she decided to take her boyfriend to a farm outside the town.
ある暑い夏の午後に、彼女は彼氏を町の外の農場に連れていこうと決めました。
I was determined to fulfill my duties at any cost.
何とかして義務を果たそうと決心した。
I'll solve that problem.
その問題は私が解決する。
We determine our attitude on the basis of the other party.
相手次第で我々の態度を決める。
Have you decided the subject of your thesis?
論文のテーマはもう決まったの?
At 2:00 a.m. he finally found the solution.
午前2時に、やっと解決策を見つけました。
The day of decision is at hand.
決断の日は近い。
Even if the sun were to rise in the west, I wouldn't break my promise.
たとえ太陽が西から出るようなことがあっても、決して約束は破りません。
The final decision rests with the president.
最終決定は大統領の権限である。
A formula is very convenient, because you need not think about it.
決まり文句は便利だ、熟慮の必要がないのだから。
The man in charge of the merry-go-round decided to make sure everything was working properly.
メリーゴーランドの管理をしている男は、すべてがきちんと作動しているか確かめることに決めた。
People were against Mother Teresa at first, but she never gave up.
最初、人々はマザー・テレサに反対していたが、彼女は決してあきらめなかった。
I decided. I'm going to ask him out tonight.
決めた!今晩彼をデートに誘うわ。
I decided to become a doctor.
私は医者になろうと決心した。
The decision belongs to him.
決定を下すのは彼の権限だ。
The date of the party is still up in the air.
パーティーの日取りはまだはっきり決まっていない。
The murderer was convicted and sentenced to life in prison.
殺人犯は有罪判決を受けて終身刑に処せられた。
There is no end in sight to the U.S. trade deficit with Japan.
アメリカの対日貿易赤字は解決の見通しがありません。
The two countries negotiated a peace treaty.
その2国は平和条約を取り決めた。
He never boasted of his success.
彼は決して自分の成功を自慢しなかった。
So, well, it's a bitter decision for the student council to make as well. Give 'em a break.
だからまあ、学生会としても苦渋の決断てやつなんだ。わかってやってくれ。
Tom didn't know that Mary had decided to quit her job.
トムはメアリーが仕事を辞めると決めていたことを知らなかった。
We drew lots to decide who would go first at the early morning reception desk.
早朝の受付でクジを引いて順番を決めた。
When they got married, they both swore to never lie.
彼らが結婚した時、2人は互いに決して嘘をつかないと約束した。
He decided to quit smoking.
彼は禁煙すると決めた。
I resolved to break up with her cleanly.
私はきっぱりと彼女と別れる決心をした。
They decided to build a bridge.
彼らは橋をつくることに決めた。
In no way is he a man of character.
彼は決して人格者ではない。
We have some pressing problems to solve.
解決しなければならぬいくつかの緊急問題がある。
What you eat, or what kind of life you live, are decided by you alone.
何を食べ、どんな生活を送るのか、決めるのは自分自身だ。
Mr. Thomas will be able to solve the problem.
トーマス先生ならその問題を解決できるだろう。
The doctor's warning stiffened my resolve to stop drinking.
医師の警告で禁酒の決意が固くなった。
They have to solve conflicts among nations.
彼らは国家間の紛争を解決しなければならない。
Kyouichi Saionji, who he supposed would win the duel, has lost.
西園寺は決闘に勝つと思っていたのに負けた。
I cannot decide whether to go or not.
行くべきかどうか、決心がつかない。
Come what may, I shall never change my mind.
たとえ何事があろうとも、私は決心を変えないだろう。
Whatever we decide must be approved by the committee.
私たちの決めることは何でも、委員会に承認してもらわなければならない。
I resolved I would do my best.
私は最善を尽くそうと決心した。
In light of his youth the police have decided not to charge him.
彼の若さを考慮して、警察は彼を告発しないことに決めた。
He will never live up to his parent's expectations.
彼は決して両親の期待には応えないだろう。
He must have said so without giving it much thought.
彼はそう言ったがそれは出任せに決まっている。
He decided to give up smoking once and for all.
彼はきっぱりとタバコを吸うのをやめると決めた。
Have you decided?
あなたは決まりましたか。
Nick is by no means satisfied with the reward.
ニックは決してその報酬に満足していない。
He never speaks of the accident.
彼は事故の事を決して口にしない。
I'll never forget meeting you.
君に出会ったことを決して私は忘れません。
He is above doing such a thing.
彼は決してそのようなことをするような人ではない。
We left the final decision to him.
最終決定は彼に任せた。
It is the border-line cases that are always in danger: the dignified buildings of the past which may possess no real artistic or historic value, but which people have become sentimentally attached to and have grown to love.