Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I have made a resolution to keep a diary this year. | 今年は日記をつけようと決心した。 | |
| She decided not to go. | 彼女は行かないことに決めた。 | |
| She complained about the sentence. | 彼女は判決に不満の意を表した。 | |
| I thought that meeting would never conclude. | その会合は決して終わらないだろうと私は思った。 | |
| I never agree with him. | 私は、決して彼には同意しません。 | |
| This work is by no means easy. | この仕事は決して簡単ではない。 | |
| He will never play you foul. | 彼はあなたに決して汚い真似はしないだろう。 | |
| This is an interesting case where there is no principal determining element. | これは主要な決定要素が存在していない興味深い例である。 | |
| Nothing could induce him to change his mind. | 彼に決心を変える気にさせる事はできなかった。 | |
| Some Whites seek more imperial solutions. | 一部の白人はより帝政の解決策を求める。 | |
| The district attorney wasn't content with a two-year sentence. | 懲役2年の判決に地方検事は不満だった。 | |
| "Did they get the law passed?" "Yes, they finally put it through." | 「彼らはその法案を可決したの」「うん、とうとう通過させたんだ」 | |
| Judgement will be given tomorrow. | 判決は明日下される。 | |
| She decided on a blue dress. | 彼女は青い服に決めた。 | |
| I applaud your decision to quit smoking. | よくまあ禁煙を決意しましたね。 | |
| He never breaks his promise. | 彼は、決して約束を破らない。 | |
| I am by no means satisfied with my present income. | 決して今の収入に満足していません。 | |
| He said he would give us his decision for sure by Friday. | 金曜日までには間違いなく自分の決定を私たちに伝えてくれると彼は言った。 | |
| He will never break his promise. | 彼は決して約束を破らないだろう。 | |
| I never liked biology. | 私は生物学は決して好きではありませんでした。 | |
| Kenji decided to become a cook. | 健二はコックになることに決めた。 | |
| Prices depend on supply and demand. | 価格は需要と供給によって決まる。 | |
| The problem still remains to be solved. | その問題はまだ未解決のままだ。 | |
| One's lifestyle is largely determined by money. | 人の生活様式の大半はお金によって決まる。 | |
| No matter what happens, my determination won't change. | 何事があろうと私は決心を変えない。 | |
| We find it difficult to decide which one to buy. | どちらを買うべきかを決めることは、むずかしいと我々は感じている。 | |
| I would never question his honesty. | 彼が正直である事は私は決して疑わないだろう。 | |
| Prime Minister Koizumi is certainly not a cold-blooded man. | 小泉首相は決して冷血漢ではない。 | |
| We shall never forget helping each other like this. | 私たちはこのように互いに助けあったことを決して忘れないだろう。 | |
| He made up his mind to keep his plan secret. | 彼は彼の計画を秘密にしておく決心をした。 | |
| It's difficult for me to solve this problem. | この問題を解決するのは難しいです。 | |
| I can't decide whether to join that club. | 私はそのクラブに加入すべきかどうか決心がつかない。 | |
| The Prime Minister became all the more popular because he never gave way to pressure from the neighboring country. | その首相は隣国の圧力に決して屈しなかったので一層人気を増した。 | |
| The jig is up; let's face the music like men. | もう勝負は決まった。男らしく罰を受けようではないか。 | |
| He would be the last one to believe that. | 彼はそんなことを決して信じそうもない。 | |
| A person of good sense will certainly not believe blindly. | きちんと分別のある人は決して盲信などしません。 | |
| Even if the sun were to rise in the west, I wouldn't break my promise. | たとえ太陽が西から出るようなことがあっても、決して約束は破りません。 | |
| His idea is far from satisfactory to us. | 彼の考えは私たちにとって決して満足できない。 | |
| The decision was put off. | 決定は延期された。 | |
| He never lies. | 彼は決して嘘をつかない。 | |
| My English is anything but good. | 私の英語は決して上手ではない。 | |
| He resolved to do better work in the future. | 彼はもっといい仕事をしようと決心した。 | |
| She decided on marrying Tom. | 彼女はトムと結婚することに決めた。 | |
| You can hire a bicycle by the hour at this shop. | この店では時間決めで自転車を借りられる。 | |
| It rests with you to decide. | 決めるのは君次第だ。 | |
| But I'll never be defeated, never lose my way. | 僕は決して負けません一糸の迷いもありません。 | |
| My English is not good at all. | 私の英語は決して上手ではない。 | |
| We use computers to solve problems and to put information in order. | 我々は問題解決と情報整理のためにコンピューターを使う。 | |
| War does not determine who is right — only who is left. | 戦争は誰が正しいかを決めるのではなく、誰が後に残るかを決めるだけだ。 | |
| When she saw the gorgeous coat, Julie decided to buy it. | ジュリーは豪華な上着を見ると、それを買う決心をした。 | |
| According to a Cornell University study, unattractive defendants are 22 percent more likely to be convicted than good-looking ones. | コーネル大学の調査によると、醜い被告人は甘いマスクの持ち主より22%以上有罪判決が下される可能性がある。 | |
| It appears that he has worked out a solution to his problem. | 彼は問題を解決したようだ。 | |
| He resolved to turn over a new leaf. | 彼は改心する決心をした。 | |
| Even if the sun were to rise in the west, I would not change my mind. | たとえ太陽が西から昇るようなことがあっても、私の決心は変わらない。 | |
| People were against Mother Teresa at first, but she never gave up. | 最初、人々はマザー・テレサに反対していたが、彼女は決してあきらめなかった。 | |
| They have cast the movie. | その映画の配役が決まった。 | |
| Tom is a person who would never break a promise. | トムは決して約束をやぶらない人である。 | |
| A piece of railway in use today is therefore the product of a long series of decisions reached on many different grounds, at different times. | それゆえ今日使われたいる鉄道路線は、様々な理由で、いろいろな時代に、到達した一連の決定の産物なのである。 | |
| She is by no means beautiful. | 彼女は決して美人ではない。 | |
| He was by no means happy. | 彼は決して幸福ではなかった。 | |
| Mr. Thomas will be able to solve the problem. | トーマス先生ならその問題を解決できるだろう。 | |
| This is a problem for young people to solve. | これは若い人たちが解決すべき問題だ。 | |
| Tom didn't know that Mary had decided to quit her job. | トムはメアリーが仕事を辞めると決めていたことを知らなかった。 | |
| I trust him because he never tells a lie. | 私は彼を信頼しているなぜなら彼は決して嘘をつかないからだ。 | |
| His age didn't enter into our decision not to employ him. | 彼を雇わないことに決めた際彼の年齢は考慮に入らなかった。 | |
| He has made a significant decision. | 彼は重大な意義のある決定を下した。 | |
| I never eat meat. | 私は決して肉を食べません。 | |
| We decided to cease financial support. | 私達は財政上の援助を止めることに決めた。 | |
| He has decided to become a teacher. | 彼は教師になろうと心に決めている。 | |
| We will now report on this year's business results. | 決算報告を申し上げます。 | |
| He is definitely not a gentleman. | 彼は決して紳士的ではない。 | |
| He is anything but a poet. | 彼は決して詩人などと言う者ではない。 | |
| It's a living being, so of course it shits. | 生き物なんだからウンコするに決まってんだろ。 | |
| He makes it a rule never to speak ill of others. | 彼は他人の悪口は決して言わないことにしている。 | |
| There had never been any ill-feeling between them until that night. | その夜以前、彼らの間に悪感情は決してなかった。 | |
| The bill was passed by an overwhelming majority. | 議案は圧倒的多数で可決された。 | |
| Did he propose any solutions? | 彼は何らかの解決策を提案しましたか。 | |
| He decided to marry her. | 彼は彼女と結婚することに決めた。 | |
| Last year, I decided to come to Japan. | 私は昨年日本に来る決心をした。 | |
| If you heard him playing the piano, you would never think he is an eight-year-old boy. | 彼がピアノを演奏しているのを聞けば、あなたは彼が8歳の少年だとは決して思わないでしょう。 | |
| Jane opposed our decision. | ジェーンは私たちの決定に反対した。 | |
| My wife is getting tired of the daily routine. | 妻は毎日の決まりきった仕事に飽きつつある。 | |
| It is by no means easy to please everybody. | すべての人を喜ばせることは決して容易ではない。 | |
| He solved the problem with ease. | 彼はその問題を容易に解決した。 | |
| I decided not to go to Europe. | 私はヨーロッパへ行かないことを決心した。 | |
| I shall never forget your kindness no matter where I may go. | 私がどこへ行こうとも君の親切を決して忘れないでしょう。 | |
| Anyway, you'll never know. | きみには決して分かりはしないけど。 | |
| He is the last person to tell a lie. | 彼は決してうそをつかない人です。 | |
| I am determined to put the plan into practice no matter what others may say. | 他人が何と言おうと、私はその計画を実行する決意である。 | |
| Wow, you're dressed to kill. | あら、かっこよく決めているわね。 | |
| The man decided to wait at the station until his wife came. | その男は、妻がくるまで駅でまとうと決心した。 | |
| I've decided on this new car. | 私はこの新車に決定した。 | |
| I had some difficulty making up my mind which colleges to apply to. | どの大学を受けたらいいのか決めるのはなかなか難しかった。 | |
| Thanks to his bold decision, he was able to ride out the crisis. | 彼の大胆な決意のおかげで危機を乗り越えることができた。 | |
| He finally decided to get married. | 彼はついに結婚する決心をした。 | |
| We cannot decide whether to go to college or not. | 僕たちは大学へ行くべきか否かを決めかねている。 | |
| Even if the sun were to rise in the west, I would not change my mind. | たとえ太陽が西から昇ろうとも、私は決心を変えません。 | |
| I am far from satisfied with the result. | 私は決してその結果に満足していない。 | |
| Nick is by no means satisfied with the reward. | ニックは決してその報酬に満足していない。 | |
| The countries concerned settled the dispute by peaceful means. | 関係諸国は平和的手段で紛争を解決した。 | |