Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
A teacher should never laugh at his students' mistakes. 教師は決して生徒の間違いをあざ笑ってはならない。 The problem is one of determining the dominant factors in this phenomenon. これは、この現象において支配的な要素を決定するという問題である。 First, we decide on what needs to be decided, then we split into two teams. 決めること決めちゃって、その後は二手に分かれる。 International disputes must be settled peacefully. 国家間の紛争は平和的に解決されなければならない。 Pay will be based on experience and educational background. 給料は、経験と学歴に基づいて決まります。 Your offer is very attractive, but we will have to think about it. その提案は魅力的だけど、今は決断できないので考えさせて下さい。 They should never play foul. 彼らは決して汚いプレーをしてはならない。 He bargained that he should not have to pay for the car till the next month. 彼は車の代金を翌月まで払わなくてもよいように取り決めた。 Time will do the rest. あとは時が解決するでしょう。 He said he would give us his decision for sure by Friday. 金曜日までには間違いなく自分の決定を私たちに伝えてくれると彼は言った。 Tom is having a hard time deciding what to wear to the party. トムはパーティーに何を着ていくか決めるのに難儀している。 I have made up my mind to achieve my goals in three years. 私は3年で目標を達成する決心をした。 He came up with the solution to the problem. 彼はその問題の解決策を考え出した。 How do you figure out this problem? この問題をどう解決しますか? I really can't say that my mother cooks well. For seasoning as well, I prefer the way my wife cooks. But despite this, I want her to teach me. To teach me that taste that I tasted when I was a child. 母の料理は決して上手とは言えない。味付けも妻の作るものの方が好みには合っている。それでも教わって欲しい。子供の頃に食べた味。 We rely on Patty because she never breaks her promises. 私たちはパティーを信頼しています。彼女は決して約束を破らないからです。 Let's decide on the places we will visit. 私たちの訪れる場所を決めよう。 I was locked out! There's got to be something fishy going on. 俺は締め出されてるんだぞ?後ろ暗いことがあるに決まってる。 He never seems to feel the cold. 彼は決して寒さを感じないようだ。 The bill passed at the last moment. その法案は土壇場になって可決された。 He decided to go to France. 彼はフランスへ行くことに決めた。 I can't decide unless you tell me your plan. 君の考えを話してくれなければ決断できないよ。 He thought of a good solution. 彼がよい解決策を思いついた。 I resolved that I would work harder. 私はもっと勉強しようと決心した。 War does not determine who is right — only who is left. 戦争は誰が正しいかを決めるのではなく、誰が後に残るかを決めるだけだ。 I decided not to do such a foolish thing. 私はそんなばかなことはしないことに決めた。 Jane will never forget this past year. Neither will we. ジェーンはこの一年を決して忘れないでしょう。私達も忘れません。 She made up her mind to go abroad. 彼女は洋行する決心をした。 She has made up her mind to go to America to study. 彼女はアメリカへ留学することを決心した。 He dominates his family and makes all the decisions. 彼はその家を支配し、すべての決断をする。 I've decided to study kanji. 漢字を勉強しようと決心しました。 The solution of the energy problem will take a long time. エネルギー問題の解決には長い時間がかかるだろう。 His explanation is by no means satisfactory. 彼に説明は決して満足のいくものではなかった。 We will settle once for all who is the best. だれが一番優れているか、この際はっきり決めましょう。 I decided to subscribe to the magazine. その雑誌を定期購読することをに決めた。 In making a decision, I rely not on logic but on instinct. どうするかを決めるときは、論理ではなく本能を当てにする。 The meeting has been fixed for next week. その会議は来週に決まりました。 It's been a long time coming; but tonight, because of what we did on this day, in this election, at this defining moment, change has come to America. ここまで来るのに、ずいぶん長くかかりました。しかし今日と言うこの日、この夜、この決定的な瞬間に私たちが成し遂げたことのおかげで、アメリカに変化がやってきたのです。 I will never force you to marry him. あなたが彼と結婚するのを私は決して強要するつもりはない。 I was on the point of giving up when I suddenly hit upon the solution. 私はまさにあきらめかかったとき突然解決法が浮かんだ。 He is a person who never cuts corners. 彼は決して手抜きをしない人だ。 I made up my mind to do the work however hard it may be. それがどんなに辛くてもその仕事をすることに決めた。 She made up her mind to try again. 彼女は再び試みる事を心決めた。 Some Whites seek more imperial solutions. 一部の白人はより帝政の解決策を求める。 Her advice influenced me to go abroad. 彼女の言葉で私は外国行きを決めました。 One hot summer afternoon she decided to take her boyfriend to a farm outside the town. ある暑い夏の午後に、彼女は彼氏を町の外の農場に連れていこうと決めました。 No matter how angry he was, he would never resort to violence. 彼はどんなに怒っても、決して暴力に訴えようとしなかった。 I have made up my mind to work harder. 私はもっと一生懸命勉強しようと決心しました。 It's by no means easy to master a foreign language. 外国語に熟達するのは決して容易ではない。 I adhered to my decision. 私は決して自分の決心を変えない。 Mr Koop would be the last person to take a bribe. クープ氏は決して賄賂を受け取るような人ではない。 Even if I go make love with some girl before midnight, I will never forget your kindness. 12時前にはめに行こうとも君の親切を決して忘れないでしょう。 He made the ultimate decision. 彼がその最終決定を下した。 The situation could only be settled by war. その状況は戦争を以てしか決着できない。 The boy chose to stay with his mother. その少年は母と一緒にいる事に決めた。 He is definitely not a gentleman. 彼は決して紳士などというものではない。 He finally made up his mind to marry the girl he had met in Paris. 彼はパリ出会った女性と結婚する決心をした。 It was decided that he should be sent for at once. 彼をすぐに迎えてやることに決まった。 He never turns his back on a friend in need. 彼は困っている友達を決して見捨てない。 The final match was not so exciting. 決勝戦はそれほど興奮するものではなかった。 Never take advantage of another's misfortune. 決して他人の不幸を利用してはいけない。 I've made up my mind to go. 私は行くと決めた。 They don't decide important matters. 重要事項は彼らが決定するのではない。 The court found him guilty. 法廷では彼を有罪と判決した。 It was because he was ill that he decided to return home. 彼が帰国の腹を決めたのは病気だったからだ。 He is by no means bright. 彼は決して頭のいい方ではない。 We want to clear up this problem. 私どもはこの問題を解決したいと考えています。 The Board of Directors aim is to make decisions regarding business affairs of the company. 取締役会は業務執行に関する意思決定を目的としたものだ。 She is firmly determined to own a store of her own. 彼女は自分の店をもとうと堅く心に決めている。 There must be another way. 何か別の方法があるに決まってる。 The man in charge of the merry-go-round decided to make sure everything was working properly. メリーゴーランドの管理をしている男は、すべてがきちんと作動しているか確かめることに決めた。 He decided neither to advance nor to retreat. 彼は前進も後退もすまいと決めた。 I can't make a decision on the spot. I'll have to talk to my boss first. 私はこの場所で決定できません。まず上司に話さなければなりませんから。 It may safely be said that he will never succeed in business. 彼は決して事業に成功しないだろうと言っても差し支えない。 He chose not to run for the presidential election. 彼は大統領選挙に出馬しないことに決めた。 Haruyo steeled herself to tell Akiyoshi that she wanted to stop dating him. ハルヨはあきよしにデートはとりやめにしたいと話すことに決心した。 He never counts on my help. 彼は決してわたしの助けをかりない。 The verdict at issue in these discussions is the one brought in the Lander's trial in 1994. これらの議論で問題になっている評決は、1994年のランダー裁判で下されたものである。 It's not easy to master French at all. フランス語をマスターすることは決して簡単ではない。 Mr. Koop isn't the kind of person who would ever take a bribe. クープ氏は決して賄賂を受け取るような人ではない。 He'll never admit to being in the wrong. 彼は自分が悪いことをしても、決して認めようとしない。 My resolution was shaken when I heard about it. それを聞いて決心が鈍った。 I will never forget your kindness as long as I live. 私が生きている限り君の親切は決して忘れないつもりです。 The problem remains to be solved. その問題の解決はこれからだ。 This is the way he solved the problem. このようにして彼はその問題を解決した。 The doctor thinks carefully before deciding what medicine to give. その医者はどの薬を投与すべきかを決める前に慎重に考える。 He never lay down under the power. 彼は決して権力に屈しなかった。 My mother never drives for fear of causing an accident. 母は事故を起こすことを恐れて、決して車を運転しません。 Of course I'm kidding! 嘘に決まってるじゃん! I'm a bit down because a blogger friend of mine has decided to stop blogging. お友達ブロガーさんがブログ閉鎖を決心されて凹み気味です。 Shareholders voted to liquidate the company's assets. 株主たちは会社の資産を処分する事を決議しました。 If the sun were to rise in the west, I would not break my word. たとえ太陽が西から出るようなことがあっても、決して約束は破りません。 He makes it a rule never to speak badly of others. 彼は決して他人の悪口を言わないようにしている。 That idea never presented itself then. そう言った考えは、その時には決して心に浮かばなかった。 We'll decide by voting. 投票で決める。 The category of a hurricane depends on its wind speed. ハリケーンの種類は風速によって決まります。 He never goes against his parents. 彼は決して両親に逆らわない。 I'll never forget what you told me. 私が君に言ったことを決して忘れません。 He determined to finish it alone. 彼はそれを一人で仕上げようと決心した。 He would be the last man to steal money. 彼は決して金を盗むような人ではない。