UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '決'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He set as his goal, the deposit of three million yen.彼は貯金の目標を300万に決めた。
The old days have gone never to return.昔の日々は過ぎ去ってしまい決して帰って来ない。
It is important to overview the economic status of these groups before examining the proposed solutions.提案されている解決策を検討する前に、これらのグループの経済学的地位を概観しておくことが重要である。
He can't make a decision.彼は決断力がない。
It was such a nice day that we decided to have a picnic.とても天気がよい日だったので、私たちはピクニックをすることに決めた。
He never lay down under the power.彼は決して権力に屈しなかった。
Sue and John decided to take the plunge.スーとジョンは結婚することに決めた。
The judgement went against him.彼に不利な判決がでた。
Just appoint the time and place and I'll be there.場所と時間を決めてよ。そこへいくから。
I had some difficulty making up my mind which colleges to apply to.どの大学を受けたらいいのか決めるのはなかなか難しかった。
He decided on a red car.彼は赤い車に決めた。
We decided to leave him alone for a while.彼をしばらくほっておくことに決めた。
Let's arrange the details later.細かいところは後で決めましょう。
He will never admit his fault.彼は決して自分の過ちを認めない。
Kyouichi Saionji, who he supposed would win the duel, has lost.西園寺は決闘に勝つと思っていたのに負けた。
He held over his decision until he got more information.彼はもっと多くの情報が入るまで決断を待ち越した。
He is anything but a poet.彼は詩人なんていうものでは決してない。
It is anything but big.それは決して大きくない。
If it had not been for her help, you would never have done it.彼女の援助がなかったら、君は決してそれを果たせなかっただろう。
Please let me know how you are going to solve.どう解決するのか教えてください。
It's up to you to decide whether or not to go.行くべきかどうかを決めるのはあなたの責任だ。
You make your own life.自分の人生は自分で決める。
Which concert did you choose to attend?どのコンサートに行くことに決めましたか。
Tom is still uncertain about whether to go to college or not.トムは大学に行くかどうか、まだ気持ちが決まっていない。
We must decide when to start.ついに出発するか決めなくてはならない。
If your ability to accomplish a job does not exceed the peak (hump), on the difficulty scale for one job (project), then no matter how long you wait it will not be solved.一つの仕事(プロジェクト)に於いて困難性の尺度で、仕事の遂行能力が、その頂上(ハンプ)を越えない場合は、何時まで待っても解決しない。
We decided to put off the meeting until next Sunday.私達は会合を次の日曜まで延期することに決めた。
She decided on marrying Tom.彼女はトムと結婚することに決めた。
The final decision rests with the president.最終決定は大統領の権限である。
The stock got creamed when they got wind of the dilution.水増し決算の噂で株価は上がりませんでした。
I'll never forget shaking the President's hand last year.私は昨年大統領と握手したことを決して忘れないだろう。
It is by no means easy to please everybody.すべての人を喜ばせることは決して容易ではない。
Initially we had some problems with our computer system, but they've been sorted out now.我々のコンピューター・システムには最初若干のトラブルがあったが、今は全部解決されている。
He is the last man to tell a lie.彼は決して嘘をつく人ではない。
It is no accident that she won the first prize.彼女が一等賞を取ったのは決して偶然ではない。
Your own decision is important before everything.君自身の決心が何より重要です。
Are you dissatisfied with our decision?私たちの決定に不服ですか。
His paper is far from satisfactory.彼の論文に決して満足できない。
The jury's guilty verdict gave rise to widespread debate.陪審団による有罪評決が大論争の引き金となった。
I'm sure he has something up his sleeve.きっと無罪になるだけの決定的切り札を隠し持っているに違いない。
He is an expert at solving such problems.彼はこういったトラブルを解決する専門家だ。
Humans were never meant to live forever.人間は決して永遠には生きられないものだ。
He is determined to go to England.彼はイギリスに行こうと決心している。
It's up to you to decide.決定するのは君次第だ。
That depends on whether you are interested or not.それはあなたが、関心があるかどうかによって決まるのです。
I've decided.決めました。
Before deciding, I would like to consult with my family.決める前に家族と相談したいのですが。
She is bent on becoming a lawyer.彼女は弁護士になろうと決心している。
Let's decide on the date for the picnic.ピクニックの日にちを決めましょう。
He made up his mind to be a pilot.彼はパイロットになる決心をした。
Never take advantage of another's misfortune.決して他人の不幸を利用してはいけない。
He is lacking in decisiveness.彼は決断力に欠けている。
I made up my mind to join a tennis club.私はテニス部に入ろうと決心した。
He never gave in to temptation.彼は決して誘惑に負けなかった。
I've decided to study kanji.漢字を勉強しようと決心しました。
I took a picture at the decisive moment.私は決定的瞬間を写真に撮った。
You must never resort to violence.決して暴力に訴えてはいけない。
Chances are the bill will be rejected.議案はたぶん否決されるだろう。
A man is as old as he feels, and a woman as old as she looks.男の年は気持ちで決まり、女の年は容貌で決まる。
She hung between refusing or accepting the invitation.彼女は招待を受けようか受けまいか決めかねていた。
The decision is not final.その決定は最終的なものではない。
Under no circumstances can the scheme be put into practice.決してその計画は実行出来ないだろう。
A person with common sense would never do this kind of thing.常識のある人ならば、このようなことは決してしないだろう。
I'll never forget your kindness.私は決してあなたの親切を忘れはしません。
Never tell a lie!嘘は決してつくな!
The doctor decided to operate at once.医師はすぐに手術をする事に決めた。
Nobody was able to suggest a solution.誰も解決法を提案することが出来なかった。
If we decide to hire you, you will hear from us.採用と決定したらご通知いたします。
Since I couldn't make up my mind about my future position, I got advice from my younger brother.私は今後の就職先を決めかねているので、弟にそれについて相談した。
They decided that it would be better to start at once.彼らはすぐに出発した方がいいと決めた。
It was after a meeting in America that he decided to write a book for non-scientists.彼が科学の専門家でない人たちのために本を書く決心をしたのは、アメリカでの会議の後だった。
Peter has decided to leave tomorrow.ピーターは明日出発する事に決めた。
I considered the problem as settled.その問題は解決したものと考えた。
Price depends on costs and demand.価格はコストと需要で決まる。
The young men said that they would do it despite all of the difficulties.少年たちは「万難を排して決行しましょう」と言った。
When people meet, first impressions determine more than 50 percent of whatever happens next.人が出会う時、次にどんなことが起ころうと、50パーセント以上は第一印象で決まる。
Gambling was by no means his only source of income.ギャンブルが彼の唯一の収入源というわけでは決してなかった。
It's up to you to decide whether we'll go there or not.私たちがそこへ行くかどうかを決めるのは君の責任だ。
He is anything but a poet.彼は決して詩人などと言う者ではない。
His job had already been settled when he left school.彼は学校を卒業したとき、もう就職が決まっていた。
Who will go there is not yet decided.誰がそこへいくかは決まっていません。
I often fell, but I never gave up.私はよくころんだけれども、決してあきらめなかった。
The game will be held even if it rains.試合は雨天決行です。
We will try to correct it in order to straighten out our finances.このお支払いの問題が解決できるよう、ご指摘の件を改善すべく努力いたします。
I decided to study abroad.私は留学することを決めた。
We will never forget about you.我々は君のことは決して忘れない。
If the sun were to rise in the west, I wouldn't change my mind.仮に太陽が西から昇ることがあっても、私は決心を変えません。
The university decided to do away with this kind of examination.大学はこの種の試験を廃止することに決めた。
I'll get hold of you tomorrow and set up a time.明日あなたにご連絡して、時間を決めることにします。
Let's decide on the places we will visit.私たちの訪れる場所を決めよう。
He decided to put the murder trial first in the evening news.彼は夕方のニュースで、その殺人の裁判を最初に流すことに決めた。
She is by no means angelic.彼女は決して天使のような人ではない。
I was never the likeliest candidate for this office.私はこのポストのもっとも想定できうる候補者では決してなかった。
This is a problem for young people to solve.これは若い人たちが解決すべき問題だ。
At first I was not sure which one I wanted, but afterwards I decided on this red one.最初私はどちらが欲しいのかわからなかったが、後になってこの赤いほうに決めた。
There are no easy answers to the land problem in Japan.日本の土地問題には簡単な解決策はない。
We must make up our minds, and that at once.すぐに決心をしなければならない。
His record will never be broken.彼の記録は決して破られないだろう。
She decided on a blue dress.彼女は青い服に決めた。
No matter how cold it was, he never wore an overcoat.どんなに寒くても、彼は決してコートを着なかった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License