The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '決'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The team won the semifinals and advanced to the finals.
そのチームは準決勝に勝って決勝に進出した。
The governor decided to provide assistance for the victims.
知事は被害者に対して援助を提供することを決めた。
A beautiful object like that never loses its value.
ああした美しいものは決してその価値を失うことはない。
If the patient is unconscious, the family can make the decision.
もし患者に意識がなければ、その患者の家族が決めていいのです。
It is far from a joke.
決して冗談じゃない。
Never did I dream of such a thing.
そのようなことは決して夢にも思わなかった。
Our top priority is to settle this dispute once and for all, so we are ready to meet them halfway.
我々の最優先事項はこの論争にきっぱりと決着を付ける事だ。そのためには相手側との妥協も覚悟している。
I hope you'll make up your mind quickly.
早く決心してもらいたい。
She is no stranger to me.
彼女は決して見ず知らずの人ではない。
Two problems remained unsolved.
2つの問題が未解決のままであった。
We can hardly settle things by theory alone.
物事を理屈だけで解決することはほとんどできない。
I've decided that we won't go.
私は我々が行かないと決めた。
It is difficult to solve this problem.
この問題を解決するのは困難だ。
I decided to subscribe to the magazine.
その雑誌を定期購読することをに決めた。
His age didn't enter into our decision not to employ him.
彼を雇わないことに決めた際彼の年齢は考慮に入らなかった。
It's no use pleading because they'll never give in.
彼らは決して折れないだろうから弁解しても無駄だ。
He solved the problem with ease.
彼はその問題を容易に解決した。
Workers at the company went on a strike.
その会社の労働者はストを決行した。
Most Americans supported the decision.
ほとんどのアメリカ人がその決定に賛成した。
Compile an essay on that topic within a fixed number of letters.
それについて、決められた字数以内に作文を纏める。
What made up your mind to quit smoking?
どうして煙草を止める決心をしたのですか。
He will never admit his fault.
彼は決して自分の過ちを認めない。
The explanation is by no means satisfactory.
その説明は決して満足するものではない。
Everyone is a moon, and has a dark side which he never shows to anybody.
人はみな月である。誰にも決して見せない暗い面がある。
The service in this restaurant is none too fast.
このレストランの給仕は決して早くない。
It is up to you to decide what to do.
何をするかを決めるのは、あなたに任せます。
And these signs shall follow them that believe; In my name shall they cast out devils; they shall speak with new tongues; they shall take up serpents; and if they drink any deadly thing it shall not hurt them; they shall lay hands on the sick, and they sh
Whenever I find something I like, it's too expensive.
欲しいものがみつかると、決まって高いものだ。
They decided to build a bridge.
彼らは橋をつくることに決めた。
The Supreme Court overturned a previous decision.
最高裁は前回の判決を覆した。
She will never have a second chance to visit Europe.
彼女には決してヨーロッパを訪ねるまたの機会はないであろう。
Just a moment. I haven't made up my mind.
ちょっと待ってください、まだ決めてない。
That decision, in turn, was affected by the geological structure of the hill itself.
そうした決定は、今度は、丘そのものの地質的構造に影響される。
You can go or stay, as you wish.
君の決定しだいで行ってもいいしとどまってもいい。
For any type of organisation, internal harmony and unity are important factors in deciding its success or failure.
どんな組織であれ、内部の融和と団結はその組織の成敗を決める重要な要素だ。
You must never resort to violence.
あなたは決して暴力に訴えてはならない。
We should determine what is to be done first.
まず最初に何がなされるべきか決めなければならない。
Have you decided to go to Australia?
オーストラリアに行く事に決めましたか。
Have you decided what to do next Sunday?
今度の日曜日に何をするかもう決めましたか。
He decided to get on with the plan.
彼はその計画を続ける決心をした。
She decided to marry Tom.
彼女はトムと結婚することに決めた。
You will not remember. I will never forget.
あなたは思い出さない。私は決して忘れない。
Fingerprints left in the room proved the murderer's guilt.
部屋に残された指紋でその殺人者の有罪が決定した。
The problem still remains to be solved.
その問題はまだ未解決のままだ。
The settlement is a matter of time.
解決は時間の問題だ。
On the religious side, the decision caused serious dissension among followers.
宗教的側面では、その決定は信者たちに深刻な分裂をもたらした。
She always looked, but never was, happy.
彼女はいつも幸福そうだったが、実際は決して幸せではなかった。
The situation could only be settled by war.
その状況は戦争を以てしか決着できない。
They have cast the movie.
その映画の配役が決まった。
I shall never forget your kindness.
私は決してあなたの親切を忘れはしません。
I'll never forget him as long as I live.
私が生きている間は彼の事は決して許しません。
I cannot afford to leave you idle. You must take up a regular occupation.
私はお前を遊ばせてはおけない。何か決まった仕事に就きなさい。
He makes it a rule never to speak ill of others.
彼は他人の悪口は決して言わないことにしている。
He never appears before nine o'clock.
彼は決して9時前には現れない。
The dispute was settled peacefully.
争議は円満に解決した。
I decided to become a doctor.
私は医者になろうと決心した。
"Where will we go for lunch?" "Tom, you decide. I can't. "
「お昼どこで食べる?」「トムが決めて。私優柔不断だから」
He racked his brains, trying to find a solution.
彼は解決策を見つけようと頭を悩ました。
I was never the likeliest candidate for this office. We didn't start with much money or many endorsements. Our campaign was not hatched in the halls of Washington. It began in the backyards of Des Moines, and the living rooms of Concord, and the front por
We would like to ask your help in clearing up our financial problems with your company.
貴社との間の財政上の問題を解決するために貴社のご助力を仰ぎたく、お願いをする次第です。
You must decide whether you will go by train or by plane.
列車で行くのか飛行機で行くのか決めなさい。
I can't decide which to choose.
私はどちらを選んでよいか決められない。
He decided not to use much energy in his daily life.
彼は日常生活の中でエネルギーを余り使わない事を決めた。
That couple never fights; they are always in agreement on everything.
その2人は決してけんかをしない。彼らはいつでも何でも意見が一致している。
This case might not get resolved for a while.
この件はしばらく解決しないかもしれなし。
For the moment, we want to postpone making a decision.
さしあたり私たちは決定することを延期したいと思う。
I trust him because he never tells a lie.
私は彼を信頼しているなぜなら彼は決して嘘をつかないからだ。
Never lose your fighting fists.
おまえも決して戦う拳を忘れるな。
My decision to study abroad surprised my parents.
留学するという私の決心に両親は驚いた。
She is far from a fool.
彼女は決して馬鹿でない。
I didn't know he had decided to leave.
彼が変える決心をしたなんて知らなかったよ。
Some Asians seek more technological solutions.
一部の東洋人はより技術の解決策を求める。
He stuck his neck out for that idea, and now he's getting all the blame.
彼はのるかそるかのその案に決定を下したが、今や全ての責任を問われている。
He has decided to turn over his business to his son.
彼は息子に仕事を譲ることに決めました。
You can hire a bicycle by the hour at this shop.
この店では時間決めで自転車を借りられる。
She is never late for school.
彼女は決して学校に遅れない。
I have made up my mind to propose to her.
私は彼女にプロポーズするよう決心した。
He decided to be a lawyer.
彼は弁護士になろうと決心した。
Pay will be based on experience and educational background.
給料は、経験と学歴に基づいて決まります。
My desire is to help you with this problem.
この問題の解決をお手伝いしたいのです。
You make your own life.
自分の人生は自分で決める。
Please let me know when you are ready to order.
ご注文がお決まりになりましたら、お呼びください。
I never give up.
私は決してあきらめません。
His job had already been settled when he left school.
彼は学校を卒業したとき、もう就職が決まっていた。
People say he never dies.
彼は決して死なないそうです。
We decided on a trip to Singapore for our vacation.
私たちは休みを利用してシンガポールへ旅行することに決めた。
She decided to have surgery.
彼女は手術を受けることに決めた。
Have you made up your mind where to go for the holidays?
休暇にどこへ行くか決心がついたか。
Whatever we may decide must be approved by the committee.
私達の決める事は何でも、委員会に承認してもらわなければならない。
If a high hill stood between A and B, it was important to decide whether the line should climb over it, pierce it with a tunnel, or make a detour to avoid it.