UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '決'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

A fault common to scientists is mistakenly believing that every problem has a technical solution.科学者の通弊は、あらゆる問題に技術的解決策があると誤認すること。
It was full of spider webs and stuff but there didn't seem to be any other way to go so we firmed up our resolve and went.蜘蛛の巣とか一杯だったけど、他に道も無さそうだったので意を決して入っていきました。
He is by no means stupid.彼は決して馬鹿ではない。
We want to clear up this problem.私どもはこの問題を解決したいと考えています。
Such a plan is bound to fail.そんな計画は失敗するに決まっている。
I've decided that we won't go.私は我々が行かないと決めた。
I shall never forget your kindness.ご親切は決して忘れません。
The final match was not so exciting.決勝戦はそれほど興奮するものではなかった。
We set the time and date for the game.私達は試合の日時を決めた。
What he said is by no means true.彼の言った事は決して本当ではない。
Why did you decide to buy this house?なぜこの家を買うことに決めたのですか。
I will never forget meeting that popular writer last year.私は昨年あの人気作家にあったことを決して忘れないだろう。
Never let me go.決して放さないで。
It is up to you to decide what to do.何をするかを決めるのは君自身だ。
The young men said that they would do it despite all of the difficulties.少年たちは「万難を排して決行しましょう」と言った。
Quit sitting on the fence and make a decision!おまえもいい加減ウジウジしてないで、決断しなさい!
At last, John and Sue decided to cut the apple into halves.ついにジョンとスーはそのりんごを半分に切ることに決めた。
Now that you are grown-up, it is up to you to decide what to do.もう大人なのだから、やるべきことは自分の責任で決めなさい。
You've already decided not to go, haven't you?行かないって決めたんじゃなかったの?
I've decided what to cook for dinner.今晩のおかずはもう決めてあります。
I made a decision to study abroad.私は留学することに決心しました。
The meeting was arranged for next Sunday.会は次の日曜日に決まった。
He decided to be a lawyer.彼は弁護士になろうと決心した。
Let's leave it at that.話は決まった。
The question of how to establish the optimal formula is still open.どうやって最良の形式を確立するかという問題はまだ解決されていない。
On no account should you let out the secret.どんな事情があっても決してその秘密をもらしてはいけない。
We never lose a certain sense we had when we were kids.私たちは子供の頃持っていたある種の感覚を決して失わない。
We should not be influenced in our decisions by our prejudices.我々は決定にあたって偏見に左右されない。
He did not decide to be a writer until he was thirty.彼は30歳になってはじめて作家になろうと決心した。
The jig is up; let's face the music like men.もう勝負は決まった。男らしく罰を受けようではないか。
Just appoint the time and place and I'll be there.場所と時間を決めてよ。そこへいくから。
The budget passed the Upper House.予算案は上院で可決された。
I'll never forget meeting you.君に出会ったことを決して私は忘れません。
He never breaks his promise.彼は、決して約束を破らない。
We beat about for a solution to the problem.我々はその問題の解決策を見つけようとした。
The play was far from being a failure.その劇は決して失敗ではなかった。
This hotel is anything but satisfactory.このホテルは決して満足のいくものではない。
She would not change her mind.彼女はどうしても決心を変えようとはしなかった。
Reflect on your own motives when making a decision.何らかの決定をする時には自身の動機をよく考えよ。
He will never break his promise.彼は決して約束は破らないだろう。
I decided to come to Japan last year.私は昨年日本に来る決心をした。
I applaud your decision to quit smoking.よくまあ禁煙を決意しましたね。
Your offer is very attractive, but we will have to think about it.その提案は魅力的だけど、今は決断できないので考えさせて下さい。
Have you determined whom you'll invite to the party?パーティーに誰を呼ぶか決めましたか。
It is up to you to decide what to do.何をするかを決めるのはあなたの責任である。
I have settled on green for the curtains.カーテンは緑に決めた。
Tom decided not to tell Mary about what John had done.トムはジョンがしたことをメアリーに話さないでおこうと決めた。
She resolved to work as a volunteer.彼女はボランティア活動をする決心をした。
At Kuroda Primary School we assemble at a prearranged time and go to school as a group.黒田小学校では決められた時刻に集まって、集団登校します。
Tom can't decide which approach to take.トムはどちらの手法で行くか決められないでいる。
If it had not been for her help, you would never have done it.彼女の援助がなかったら、君は決してそれを果たせなかっただろう。
I adhered to my decision.私は決して自分の決心を変えない。
People were against Mother Teresa at first, but she never gave up.最初、人々はマザー・テレサに反対していたが、彼女は決してあきらめなかった。
They should never play foul.彼らは決して汚いプレーをしてはならない。
Taking all things into consideration, I have made up my mind to give up the idea.全てのことを考慮に入れて、私はその考えを捨てる決心をした。
Children are never at rest.子供は決してじっとしていないものだ。
The men's and women's singles finals at Wimbledon are among the most exciting and popular sports events of the year.ウィンブルゾンで行われる男子と女子のシングルス決勝は、1年で最もわくわくする、そして最も人気のあるスポーツ行事の1つである。
Who shall decide when doctors disagree?博士達の意見が一致しないときは誰が決めるのか。
It is difficult for him to solve the problem.彼がその問題を解決するのはむずかしい。
While the Democratic Party has won a great victory tonight, we do so with a measure of humility and determination to heal the divides that have held back our progress.民主党が大勝利を納めたが、我々の前進を疎外してきた分断を癒す決断と謙虚さをもって我々は対処しなければならない。
We were tied to our decision because we signed the contract.契約を交わした以上、決定を守らなければならなかった。
We decided to branch out into selling some foodstuffs.我々は業務を拡大し、食料品を販売することを決定した。
In any case, I won't change my mind.とにかく決心は変えません。
My faith in this country was never shaken.この国に対する私の忠誠心は決して揺るがなかった。
She decided to study abroad.彼女は留学する事に決めた。
I haven't decided yet, but I prefer flying to going by train.まだ決めていませんが、電車でいくよりも飛行機で行くほうがいいんですね。
The girl always looked happy, but she wasn't at all happy.その少女はいつも幸せそうに見えたが、決して幸せではなかった。
I will never tell this to anyone.このことは決して誰にも言いません。
I never try to go to there.私は決してそこへ行こうとしない。
According to his advice, I decided it.彼の忠告に従って、私はそれを決断した。
You must never resort to violence.あなたは決して暴力に訴えてはならない。
His decision to retire surprised all of us.彼が引退を決めたことにわたしたちは皆驚いた。
Wow, you're dressed to kill.あら、かっこよく決めているわね。
The problem still remains to be solved.その問題はまだ未解決のままだ。
I will never forget you.あなたのことは決して忘れません。
She was accepted to Harvard.彼女はハーバード大学への入学が決まった。
He solved the difficult problem.彼は難問を解決した。
Monday was appointed as the day for the next meeting.月曜日が次の会合の日と決められた。
I was on the point of giving up when I suddenly hit upon the solution.私はまさにあきらめかかったとき突然解決法が浮かんだ。
He condemned racial discrimination as evil.彼は人種差別を悪だと決めつけた。
It was a satisfactory arrangement for fifteen years.15年間は満足しうる取り決めであった。
I never drink tea with lemon.私はレモンティーを決して飲まない。
Has my roommate been decided?ルームメイトは決まりましたか?
He made up his mind not to return to his native country.彼は生まれた国には戻らないと決心した。
He found a clue to solve the mysterious affair.彼はその謎めいた事件を解決する手がかりを見つけた。
In the first place the meeting was arranged for next Saturday.まず第一に、会は次の土曜日に開くことに取り決められた。
He never gets up early in the morning.彼は決して朝早く起きない。
He made up his mind to write in his diary every day.彼は毎日、日記をつける決心をした。
Never confuse pity with love.同情と愛情を決して混同しないように。
The doctor thinks carefully before deciding what medicine to give.その医者はどの薬を投与すべきかを決める前に慎重に考える。
He never lies.彼は決して嘘をつかない。
Of course I'm kidding!嘘に決まってるじゃん!
It drew strength from the not-so-young people who braved the bitter cold and scorching heat to knock on doors of perfect strangers, and from the millions of Americans who volunteered and organized and proved that more than two centuries later a government焼けるような暑さ、ひどい寒さに耐えまったく見知らぬ人にドアをノックししたそれほど若くない人から、自発的に組織され、「人民の、人民による、人民のため政治」が決して地球上に消え去ってないことを二世紀以上後に証明した何百万人ものアメリカ人からの強さを描いた。
This is a set phrase of his.これが彼の決まり文句です。
Who will go there is not yet decided.誰がそこへいくかは決まっていません。
It is difficult to decide where to go.どこに行くか決めるのは難しい。
She made up her mind to stay with us for a while.彼女はしばらくの間私たちのところに滞在することを決めた。
He is far from happy.彼は決して幸せではない。
Misfortunes seldom come singly.不幸は決して単独では来ない。
She decided to marry Tom.彼女はトムと結婚することに決めた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License