UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '決'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She pressed her lips together and willed herself not to cry.彼女は固く唇を閉じて決して泣くまいと決意した。
The service in this restaurant is none too fast.このレストランの給仕は決して早くない。
Were it not for you help, I could never succeed.もしあなたの助けがなければ、私は決して成功しないだろう。
He made up his mind quickly.彼はすぐに決心した。
He is determined to go to England.彼はイギリスへ行こうと決心している。
Tom made up his mind to be a firefighter.トムは消防士になろうと決心した。
Whatever we decide must be approved by the committee.私達の決める事は何でも、委員会に承認してもらわなければならない。
Father never hits me on the head.父は決して私の頭をたたかない。
The problem will resolve itself eventually.その問題はおのずと解決するだろう。
I'll never forget you.あなたのことは決して忘れません。
Never confuse pity with love.同情と愛情を決して混同しないように。
Five runners reached the finals.決勝まで残った走者は5人だった。
He has decided to carry on the work.彼はその仕事を続けることに決めた。
We have decided on leaving this town tomorrow morning.私たちは明日の朝、この町を去ることに決めた。
His explanation is far from satisfactory.彼の説明は、決して満足のいくものではない。
His pronunciation is far from perfect.彼の発音は決して完全ではない。
He is anything but a poet.彼は決して詩人ではない。
The final match was not so exciting.決勝戦はそれほど興奮する試合ではなかった。
I'll never forget your kindness as long as I live.ご親切は生きてる限り決して忘れません。
It was such a fine day that we decided to have a picnic.とても良い天気だったので、ピクニックに行くことに決めた。
Scientific research is not a mechanical routine, but a continuing struggle on the part of the scientist.科学的研究は機械的な決まりきった仕事ではなく、科学者の側の継続的な努力である。
It is by no means certain.それは決して確実なことではない。
His paper is far from satisfactory.彼の論文に決して満足できない。
I'll never forget him as long as I live.私が生きている限り彼のことは決して忘れません。
I'll never let you down.私は決してあなたを失望させません。
I could not make up my mind out of hand.私はすぐには決心することができなかった。
That idea never presented itself then.そう言った考えは、その時には決して心に浮かばなかった。
Students have been protesting against the government's decision.学生たちは政府の決定に対して抗議している。
Mary decided never to see him any more.メアリーはもう彼に会わないことに決めた。
Bricks never take the place of ferro-concrete here.ここでは決して、レンガは鉄筋コンクリートの代わりになりません。
What made up your mind to quit smoking?どうして煙草を止める決心をしたのですか。
The players have to abide by the umpire's decision.選手達は審判員の決定に従わなければならない。
Finding a solution that worked was a process of trial and error.解決策が功を奏したのは試行錯誤の結果だった。
I'll be no party to this arrangement.この取り決めには関係したくない。
In spite of the heavy rain, he decided to go out.雨が激しく降っていたが、彼は外出することに決めた。
He decided to major in medicine in college.彼は大学で医学を専攻しようと決心した。
He clinched the election when he came out against a tax increase.彼は増税反対の立場をとったことで、選挙戦に決着をつけました。
I've decided.決めました。
He never looked back.彼は決して振り返って見ませんでした。
Meros is definitely not a liar.メロスは、決してうそつきではない。
But above all, I will never forget who this victory truly belongs to. It belongs to you. It belongs to you.けれどもほかの何を差し置いても、今夜のこの勝利が真に誰のものなのか、私は決して忘れません。この勝利は、みなさんのものです。みなさんのものなのです。
Astronomy is by no means a new science.天文学は決して新しい科学ではない。
I have a lot of problems to solve.僕には解決しなければならない問題が多い。
The owner of this bar never sells liquor on credit.このバーの持ち主は酒を決して掛け売りしない。
I've made up my mind.私は決心をしました。
I'm sure he has something up his sleeve.きっと無罪になるだけの決定的切り札を隠し持っているに違いない。
Price depends on costs and demand.価格はコストと需要で決まる。
He never drinks except on special occasions.彼は特別な場合を除いては決して酒を飲まない。
He solved the difficult problem.彼は難問を解決した。
Have you chosen what to do next Sunday yet?今度の日曜日に何をするかもう決めましたか。
He never tells lies.彼は決して嘘をつかない。
She made up her mind to stay with us for a while.彼女はしばらくの間私たちのところに滞在することを決めた。
The salary is fixed according to age and experience.給料は年齢と経験に応じて決まっている。
Your own decision is important before everything.君自身の決心が何より重要です。
Whether the problem is important or unimportant, you must solve it.その問題が重要であろうとなかろうと、あなたはそれを解決しなければならない。
Tom would never do that.トムは決してそれをやらないだろう。
He and his wife tried to work out their problems, but couldn't.その夫婦は自分たち二人の問題を解決しようとしたがだめだった。
Tom couldn't decide what book to read.トムはどの本を読んだらいいか決められなかった。
We are here because we have a right to be involved in these decisions.私たちがこの会議にまいりましたのは、私たちにもこの会議の諸決定に関わり合う権利があるからです。
It then became necessary to settle the best route for the line to follow; and that was determined, in the first place, by the shape of the land it had to cross.それからその路線の通る最良の道筋を決める必要がある。それは何よりもその路線が通る地形によって決まる。
Have you found any good solution?何かいい解決策は見つかりましたか。
You'll never get ahead in this place unless you go through the proper channels.もし要求事をする場合、ここではちゃんと筋を通さないと決して出世はしない。
I made up my mind, then and there, that I would get the necessary million dollars within a week.1週間以内に必要な100万ドルのお金を手に入れようと、私はその場ですぐに決めた。
In my opinion, it would be difficult to solve this problem.私の意見では、この問題を解決するのは難しいだろう。
It was because he was sick that he decided to return home.彼が帰国を決めたのは、病気だったからだ。
My faith in this country was never shaken.この国に対する私の忠誠心は決して揺るがなかった。
It is difficult to decide where to go.どこに行くか決めるのは難しい。
I was too embarrassed to look her in the eye.私は決まりが悪くて彼女の目をまともに見られなかった。
We have to clear up the problem first.まずその問題を解決しなくてはならない。
I tried to change her mind, but I couldn't.彼女の決心をかえようとしたが無理だった。
He thought it over, and decided not to go.彼はよく考えて、行かないことに決めた。
Let's take it to court.裁判で決着をつけましょう。
What I can't make out is why you have changed your mind.君が決心を変えた理由が私には、分からない。
It was decided that he should be sent for at once.彼をすぐに迎えてやることに決まった。
She came up with a possible solution.彼女は可能性のある解決法を思いついた。
Never teach a child anything of which you are not yourself sure.あなた自身確信のないことは決して子供に教えるな。
I've made up my mind to go.行くことを決心した。
I have made up my mind to achieve my goals in three years.私は3年で目標を達成する決心をした。
He acquiesced in his father's decision.彼は父親の決定に黙って従った。
His decision to retire surprised all of us.彼が引退を決意したことは私たちみんなを驚かせた。
He is the last man to tell a lie.彼は決してうそをつくような人手はない。
I make it a rule never to be late for appointments.私は約束には決して遅れないことにしている。
Are you ready to order now?ご注文はお決まりですか?
I decided to go abroad to study.留学することを決めた。
I would never question his honesty.彼が正直であることを決して疑わないだろう。
My father decided to quit smoking.父は禁煙を決意した。
The office staff worked quickly and efficiently to resolve the problem.事務所の職員は迅速かつ効率的に働いて、その問題を解決した。
The Supreme Court overturned a previous decision.最高裁は前回の判決を覆した。
They set the time and place of the wedding.彼らは結婚式の日取りと場所を決めた。
He never drinks without complaining about his son.彼は酒を飲むと、息子の愚痴をこぼすのがお決まりだ。
He decided to study harder.彼は以前にもまして勉強しようと決めたのです。
She's made up her mind to quit the company.彼女は会社を辞めると心に決めている。
He is the last man to tell a lie.彼は決してうそはつかない人だ。
Well, have you decided?さて、お決まりになりましたか?
They should never play foul.彼らは決して汚いプレーをしてはならない。
He made a firm resolution never to repeat it.彼は二度とそれを繰り返すまいとかたい決心をした。
I was too hasty in concluding that he was lying.私は早合点して彼がうそをついているのだと決めつけてしまった。
When they got married, they both swore to never lie.彼らが結婚した時、2人は互いに決して嘘をつかないと約束した。
The results were far from satisfactory.結果は決して満足のいくものではなかった。
What he said was by no means true.彼が言ったことは決して本当ではない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License