The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '決'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Never did I tell her that I loved her.
私は決して彼女に彼女が好きだとは言っていない。
I supported the committee's decision.
私は委員会の決議を支持した。
The boy is far from a fool.
その少年は決して馬鹿などではない。
He is the last person to speak ill of others.
彼は他人の悪口を決して言いそうにない人物だ。
I decided not to go to Europe.
私はヨーロッパへ行かないことを決心した。
She looked on his decision as a grave mistake.
彼の決定は重大な誤りであると彼女は考えた。
As yet, the project is in the air.
その計画は今のところ未決定である。
They were successful in solving the problem.
彼らはうまくその問題を解決した。
A watered down compromise resolution is better than none at all.
たとえ条件付きの妥協策だとしても、何も決めないよりはましだ。
This decision is final.
この決定は最終的だ。
The final match was not so exciting.
決勝戦はそれほど興奮するものではなかった。
Though he is young, he never wastes time.
彼は若いけれども、決して時間を無駄にしない。
Tom didn't know that Mary had decided to quit her job.
トムはメアリーが仕事を辞めると決めていたことを知らなかった。
Public opinion governs the president's decisions.
大衆の意見が大統領の決定を左右する。
Science does not solve all the problems of life.
科学が生活のすべてを解決するわけではない。
Magazines let writers write what they want and decide how to lay it out afterward, but that magazine prioritizes its design, so it sets a predetermined limit on how many words are in it.
Under no circumstances can the scheme be put into practice.
決してその計画は実行出来ないだろう。
Ability to operate a computer is critical for this job.
この仕事にはコンピューターを扱う能力が決定的に重要です。
I can't decide which to choose.
私はどちらを選んでよいか決められない。
I have made up my mind to propose to her.
私は彼女にプロポーズするよう決心した。
I can't decide unless you tell me your plan.
君の考えを話してくれなければ決断できないよ。
Having failed many times, he never gave up the plan.
何度も失敗したけれども、彼は決してその計画をあきらめなかった。
Let's decide the winner by lot.
くじで誰が勝つか決めよう。
Children are never at rest.
子供は決してじっとしていないものだ。
He will never get anywhere with that prejudiced idea.
そんな偏見を持っていると決してうまくいかない。
With arbitration, judgement is usually passed in six months time.
仲裁では普通6ヶ月に裁決を下す。
It was such a nice day that we decided to have a picnic.
とても天気がよい日だったので、私たちはピクニックをすることに決めた。
I decided that he should be transferred to the branch.
私は彼を支店に転勤させることを決定した。
The problem remains to be solved.
その問題の解決はこれからだ。
Are you ready to order?
ご注文はお決まりですか?
The government is still groping for a solution to the problem.
政府はその問題の決定案をまだ検索中だ。
Finding a solution that worked was a process of trial and error.
解決策が功を奏したのは試行錯誤の結果だった。
The young men said that they would do it despite all of the difficulties.
少年たちは「万難を排して決行しましょう」と言った。
He never did his work anyhow.
彼はいいかげんに仕事をしたことは決してなかった。
The monthly staff meeting is never held on Monday.
月例のスタッフミーティングは決して月曜日には開かれない。
We succeeded in settling the dispute.
私たちはその紛争を解決することができた。
Whatever game I play with you, you never win.
どんなゲームを私があなたとやろうとも、あなたは決して勝てない。
I'll solve that problem.
その問題は私が解決する。
My English is not good at all.
私の英語は決して上手ではない。
I must decide what to do.
私は何をすべきか決めなくてはならない。
We went over the house before deciding whether to buy it.
私たちは買うかどうか決める前にその家を調べてみた。
The question is by no means easy.
その質問は決してやさしくない。
My mother is certain to say no.
うちの母はノーと言うに決まっている。
Instead of relying on a pension, he resolved to apply for the job.
彼は年金に頼ることなく、その仕事に応募することを決心した。
Have you made up your mind where to go for the holidays?
休暇にどこへ行くか決心がついたか。
He said he would give us his decision for sure by Friday.
金曜日までには間違いなく自分の決定を私たちに伝えてくれると彼は言った。
It hangs on your decision.
それはあなたの決心次第だ。
We saw Mac make a fantastic shot.
僕達はマックがすばらしいシュートを決めるのを見た。
I couldn't decide what to do, so I just followed my heart.
決心がつきかねたので、私は感情のおもむくままに行動した。
It appears that he has worked out a solution to his problem.
彼は問題を解決したようだ。
He who pays the piper calls the tune.
金を出す者に決定権がある。
The bill will never go through.
法案はまず可決されないだろう。
He made a firm resolution never to repeat it.
彼は二度とそれを繰り返すまいとかたい決心をした。
The decision was still in the air.
まだ決断はついてなかった。
The bill passed at the last moment.
その法案は土壇場になって可決された。
Tom didn't know that Mary had decided to quit her job.
トムはメアリーが仕事を辞める決心をしていたことを知らなかった。
He finally made up his mind to marry the girl he had met in Paris.
彼はパリ出会った女性と結婚する決心をした。
The judgement went against the government.
判決は政府に不利だった。
Just because he's wise, doesn't mean that he's honest.
彼が頭がいいからと言って、彼が誠実であると決まったわけではない。
Once gone, you will never get it back.
一度失えば、決して取り戻すことはできないだろう。
The cow is anything but bright.
牛は決して賢くはない。
International disputes must be settled peacefully.
国家間の紛争は平和的に解決されなければならない。
They decided to put an end to the discussion.
彼らは議論をやめることに決めた。
He did not decide to be a writer until he was thirty.
彼は30歳になってはじめて作家になろうと決心した。
What he has once heard he never forgets.
彼は一度聞いたことは決して忘れない。
We must make up our minds, and soon!
私たちは決心しなければならない、しかもすぐにだ。
Quit sitting on the fence and make a decision!
おまえもいい加減ウジウジしてないで、決断しなさい!
Hi, I just wanted to let you know that the problem is fixed.
ハロー、問題が解決したよ。以上お知らせでした。
It was difficult for us to decide which one to buy.
どれを買うかを私たちが決めるのは困難であった。
I resolved I would do my best.
私は最善を尽くそうと決心した。
We advanced to the finals.
私達は決勝戦に進出した。
Tom is having a hard time deciding what to wear to the party.
トムはパーティーに何を着ていくか決めるのに難儀している。
During the final against Italy, Zidane received a red card for head-butting Materazzi.
対イタリアの決勝戦で、ジダンはマテラッツィに頭突きを食らわせたためレッドカードを受けた。
Pay will be based on experience and educational background.
給料は、経験と学歴に基づいて決まります。
We beat our brains to solve this problem.
この問題を解決するのに大変頭を悩ませました。
Oh, I haven't decided what I'm going to do yet.
うん、まだどうするか決めてないんだ。
The government made no move to solve the housing problem.
政府は住宅問題を解決するために何の手段も取らなかった。
I decided to make medicine my vocation.
私は医者を職業とすることに決めた。
They have to solve conflicts among nations.
彼らは国家間の紛争を解決しなければならない。
Students have been protesting against the government's decision.
学生たちは政府の決定に対して抗議している。
I haven't decided yet, but I'll let you know by the time we leave.
まだ決めていませんが、出発までにはお知らせします。
Hiromi decided to risk bungee-jumping, even though he was scared.
ひろみは怖かったけれどもバンジージャンプをやってみることに決心した。
Calculating the risk which is involved in the event of failure, he demanded a show-down with the other party.
失敗のさいの危険を考慮しながら、彼は相手との対決を要求した。
You can trust that I will never break my promise.
私が決して約束を破らないと言う事をあてにしてよろしい。
Everybody knows that he is the last man to break his promise.
誰もが彼は決して約束を破らない人だと知っている。
The motion was carried by acclamation.
動議は発声投票で可決した。
And these signs shall follow them that believe; In my name shall they cast out devils; they shall speak with new tongues; they shall take up serpents; and if they drink any deadly thing it shall not hurt them; they shall lay hands on the sick, and they sh