UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '決'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Why don't we shake on it?それに決めましょうか。
If the sun were to rise in the west, I wouldn't change my mind.仮に太陽が西から昇ることがあっても、私は決心を変えません。
The mystery still remains unsolved.そのなぞなぞは今も未解決である。
We want to clear up this problem.私どもはこの問題を解決したいと考えています。
Please call me and set up a date sometime.そのうち私に電話をして日にちを決めてください。
He wasn't long in making up his mind.彼はすぐに決心した。
Having failed many times, he never gave up the plan.何度も失敗したけれども、彼は決してその計画をあきらめなかった。
My mother never drives for fear of causing an accident.母は事故を起こすことを恐れて、決して車を運転しません。
The court found him guilty.法廷では彼を有罪と判決した。
I was determined not to give in to temptation.私は誘惑に負けまいと決心していた。
It hangs on your decision.それはあなたの決心次第だ。
These disputes between the two nations should be solved in accordance with international law.こうした2国間の紛争は、国際法に従って解決されなければならない。
Misfortunes seldom come singly.不幸は決して単独では来ない。
He was sentenced to three years in jail.懲役3年の判決を受けた。
When people meet, first impressions determine more than 50 percent of whatever happens next.人が出会う時、次にどんなことが起ころうと、50パーセント以上は第一印象で決まる。
He thought it over and decided not to go.彼はそのことを熟考し、行かないことに決めた。
She complained about the sentence.彼女は判決に不満の意を表した。
He solved the problem by himself.彼はその問題を一人で解決した。
You never wanna breathe your last.決して終わらない。
He is above cheating in examinations.彼はカンニングなど決してしない人間だ。
I decided to subscribe to the magazine.その雑誌を定期購読することをに決めた。
The bill passed at the last moment.その法案は土壇場になって可決された。
No matter what you may say, I won't change my mind.あなたが何を言おうと私は決心を変えるつもりはない。
Never be afraid of making mistakes.ミスすることを決して恐れるな。
She is by no means selfish.彼女は決してわがままではない。
No matter what you may say, I will not change my mind.あなたが何を言おうと私は決心を変えるつもりはない。
In making a decision, I rely not on logic but on instinct.どうするかを決めるときは、論理ではなく本能を当てにする。
One's view is determined by his education, sex, class and age.人の考え方は、その人の教育や、性別、階級、年齢などによって決定されるものだ。
Er, well, I'd like to take a vote. Would people in favour of Mr Ogawa's proposition please raise their hands.えっと、じゃ、決を取りたいと思います。今の小川君の提案に賛成の人、手を上げてください。
She is far from a fool.彼女は決して馬鹿でない。
He decided to set out for New York by himself.彼は一人でニューヨークへ行くことに決めた。
If you decide to come to America, please let me know as soon as possible.アメリカに来ることに決めたら、できるだけ早く知らせて下さい。
His age didn't enter into our decision not to employ him.彼を雇わないことに決めた際彼の年齢は考慮に入らなかった。
They decided to get married next month.二人は来月結婚する事に決めた。
He made up his mind to try again.彼は再び試みる事を決心した。
Anxious for a quick decision, the chairman called for a vote.素早い決定を切望していたので、議長は投票を要求した。
It was such a fine day that we decided to have a picnic.とてもいい天気だったので、私たちはピクニックに行くことに決めた。
The solution he proposed was completely out of the question.彼の提案した解決法は問題にならなかった。
The prime minister directly confronted the challenges of his political opponents.首相が政敵の挑戦と真っ向から対決しました。
I haven't decided yet whether I'll go to college or get a job.大学へ行くか就職するか、まだ決めていません。
She is by no means polite.彼女は決して礼儀正しくない。
Emily has such a sweet tooth she never refuses candy.エミリーは甘いものには目がないのでキャンディーを断ることは決してない。
He made a determination to be a doctor.彼は医者になる決心をした。
Never read any book that is not a year old.出版から一年たっていない本を決して読んではいけない。
They were successful in solving the problem.彼らはうまくその問題を解決した。
My English is anything but good.私の英語は決してうまくない。
We decided by vote.我々は投票で決めた。
The government is determined to put an end to terrorism.政府はテロ撲滅の決意を固めている。
I decided to be a doctor.私は医者になろうと決心した。
I have decided not to support the plan.その計画を支持しないことに決めた。
What I can't make out is why you have changed your mind.君が決心を変えた理由が私には、分からない。
I'll never do anything by halves.私は決して何事も中途半端にはしないつもりだ。
Taro Ito was found guilty.伊藤太郎は有罪と判決された。
They decided to build a bridge.彼らは橋をつくることに決めた。
I've made up my mind.もう私の腹は決まっている。
I just can't make up my mind.どうしても決心がつかない。
I make up my mind to do the work however hard it might be.私はどんなにその仕事が困難であろうとも、それをする決心をした。
I never turn my back on a friend in need.私は困っている友達を決して見捨てようとはしない。
His pronunciation is far from perfect.彼の発音は決して完全ではない。
I resolved to keep a diary this year.今年は日記をつけようと決心した。
They are helping him to solve it, but, all the same, it is a hard problem.彼らは彼がそれを解決するのに手を貸しているが、それにしても難問だ。
I never cut my nails at night.私は夜には決して爪を切らない。
The company's capital expenditure program is set to be 10 billion yen for this year.同社の今年の設備投資計画は100億円と決められている。
I made up my mind to go there.そこに行くことに決めた。
He never appears before nine o'clock.彼は決して9時前には現れない。
My decision to study abroad surprised my parents.留学しようという私の決心は両親を驚かせた。
We decided to put off the meeting until next Sunday.私達は会合を次の日曜まで延期することに決めた。
He did not decide to be a writer until he was thirty.彼は30歳になってはじめて作家になろうと決心した。
Price depends on costs and demand.価格はコストと需要で決まる。
They were angered at his decision.彼らは彼の決定に腹が立った。
According to a Cornell University study, unattractive defendants are 22 percent more likely to be convicted than good-looking ones.コーネル大学の調査によると、醜い被告人は甘いマスクの持ち主より22%以上有罪判決が下される可能性がある。
If we decide to hire you, you will hear from us.採用と決定したらご通知いたします。
She informed me of her decision.彼女は私に自分の決意を知らせてくれた。
Even though it meant risking danger, he decided to go there.彼は危険を冒してもそこへ行く決心をした。
Tom decided to give up city life and live in the country.トムは都会での生活をあきらめ、田舎での生活をすることに決めた。
I made up my mind to marry her.私は彼女と結婚することに決めた。
I decided to wait at the station until my wife came.妻が来るまで駅で待とうと決心した。
The decision is not final.その決定は最終的なものではない。
The Japanese translation of computer languages, like C language for example, is a bit strange but there are predefined appropriate terms.C言語などのコンピュータ言語の日本語訳は、少し変でも決まったものがあります。
He never gave way to temptation.彼は決して誘惑に乗らなかった。
He is the last person to betray his friends.彼は決して友達を裏切るような人ではない。
We are finding it difficult deciding on which one to buy.どちらを購入するかの決定が難しいことだとわかってきた。
I had a hand in the family deciding to move to New York.家族がニューヨークに引っ越す決意をしたのは、私に関係があることだった。
He was determined to go abroad.彼は外国へ行く決心をしました。
The Board of Directors aim is to make decisions regarding business affairs of the company.取締役会は業務執行に関する意思決定を目的としたものだ。
The court adjudged that the will was valid.法廷は遺言状が有効であるとの判決を下した。
He will never play you foul.彼はあなたに決して汚い真似はしないだろう。
When I first visit a country, I always try to share a meal with the people there.ある国を初めて訪れると、私はいつも決まってそこの人たちと食事を共にするように心がけています。
Tom decided to take matters into his own hands.トムは自分で何とかすることに決めた。
She decided to study abroad.彼女は留学する事に決めた。
Finally, I made up my mind and bought the new video game.私はようやく決心してその新しいビデオゲームを買った。
She thought of a good solution.彼女はいい解決策を思いついた。
We will never agree.我々は決してうまくいかないだろう。
I decided to visit the United States on this account.この理由で私はアメリカへ行くことを決心した。
They decided on the date and location of their wedding.彼らは結婚式の日取りと場所を決めた。
I hope you'll make up your mind quickly.早く決心してもらいたい。
You see I've resolved to follow you wherever you go.あなたの行くところなら、どこへでも付いてゆくと決めたのだもの。
They adjudged him guilty.彼らは彼に有罪の判決を下した。
I don't dislike him at all.私は決して彼が嫌いなのではない。
Those who often break their promises are never trusted.約束を破る人は決して信用されない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License