The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '決'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
We are finding it difficult deciding on which one to buy.
どちらを買うべきかを決めることは、むずかしいと我々は感じている。
Never press this button.
このボタンを決して押してはいけない。
He made up his mind to try again.
彼は再びやってみる決心をした。
He never turns his back on a friend in need.
彼は困っている友達を決して見捨てない。
I have settled on green for the curtains.
カーテンは緑に決めた。
The monthly staff meeting is never held on Monday.
月例のスタッフミーティングは決して月曜日には開かれない。
Never tell a lie, either for fun or from fear.
冗談にしろ、恐怖からにしろ、決してうそを言うな。
She decided on a blue dress.
彼女は青い服に決めた。
I've made up my mind to come up with a better solution.
私はもっと良い解決策を提案すると決心した。
I decided on telling her of my love.
私は自分の愛を彼女に告げる事に決めた。
The court adjudged him not guilty.
裁判所は彼が無罪であると判決を下した。
They had decided to put the wedding off until her brother came home from abroad.
彼女の兄が帰国するまで結婚式は延期されることに決まった。
His explanation is far from satisfactory.
彼の説明は、決して満足のいくものではない。
Shareholders voted to liquidate the company's assets.
株主たちは会社の資産を処分する事を決議しました。
She is by no means angelic.
彼女は決して天使のような人ではない。
I have my own way of solving it.
私にはそれを解決する独自の方法がある。
The government is determined to put an end to terrorism.
政府はテロ撲滅の決意を固めている。
I am by no means satisfied with my present income.
決して今の収入に満足していません。
Did he propose any solutions?
彼は何か解決策を提案しましたか。
I make it rule never to borrow money.
私は決して借金をしないことにしている。
It was decided that the ball game be put off.
その野球の試合は延期されることに決定した。
He decided to set out for New York by himself.
彼は一人でニューヨークへ行くことに決めた。
The mystery still remains unsolved.
そのなぞなぞは今も未解決である。
He was in the process of making a final decision.
彼は最後の決心をする過程に合った。
I've decided what to cook for dinner.
今晩のおかずはもう決めてあります。
He is the last person to pay out of his own pocket.
彼は決して身銭を切るような人ではない。
One finding to emerge was that critical features differ between species.
決定的な特徴は種の間で異なるということが新たにわかってきたことである。
My cousin is the last person to break his promise.
私のいとこは約束を破るような人では決してない。
I had a hand in the family deciding to move to New York.
家族がニューヨークに引っ越す決意をしたのは、私に関係があることだった。
This was an executive decision.
これは経営者の決定だ。
He never breaks his promise.
彼は決して約束やぶらない。
Tom couldn't decide what book to read.
トムはどの本を読んだらいいか決められなかった。
In the first place we must find a way out of this.
打開策を見つけるのが先決だ。
You should on no account cheat in the exam.
決してカンニングをしてはいけません。
The two teams competed in the final game.
2チームは決勝戦で競った。
Tom would never break a promise.
トムは決して約束をやぶらない人である。
He never borrows nor lends things.
彼は決して物の貸し借りはしない。
I didn't know he had decided to leave his job.
彼が辞職する決心をしていたことは知らなかった。
It's up to you to decide whether we'll go there or not.
私たちがそこへ行くかどうかを決めるのは君の責任だ。
I made up my mind to go there.
そこに行くことに決めた。
Taro Ito was found guilty.
伊藤太郎は有罪と判決された。
The defendant was sentenced to death.
被告は死刑判決を受けた。
The neighboring countries never submitted to his terrorism.
近隣諸国は決して彼の恐怖政治に屈服しなかった。
The final match was not so exciting.
決勝戦はそれほど興奮する試合ではなかった。
The doctor thinks carefully before deciding what medicine to give.
その医者はどの薬を投与すべきかを決める前に慎重に考える。
Even if the sun were to rise in the west, I would not change my mind.
たとえ太陽が西から昇っても、私は決心を変えません。
I will never forget you.
あなたのことは決して忘れません。
We cannot decide whether to go to college or not.
僕たちは大学へ行くべきか否かを決めかねている。
I fix the terms.
条件を決める。
The meaning of a word is determined by the context where it is used.
単語の意味はそれが使われている文脈で決まる。
You've already decided not to go, haven't you?
行かないって決めたんじゃなかったの?
Are you ready to order now?
ご注文はお決まりですか?
It is anything but big.
それは決して大きくない。
I have decided to retire.
私は引退しようと決心しています。
But she gets it while she can.
誰もあの娘の決心は変えられやしない。
Let us settle the matter without a third party.
間に人を入れずに解決しよう。
The results of the term examination were anything but satisfactory.
期末試験の結果は決して満足のいくものではなかった。
Price depends on costs and demand.
価格はコストと需要で決まる。
Mr. Koop isn't the kind of person who would ever take a bribe.
クープ氏は決して賄賂を受け取るような人ではない。
His age didn't enter into our decision not to employ him.
彼を雇わないことに決めた際彼の年齢は考慮に入らなかった。
So, well, it's a bitter decision for the student council to make as well. Give 'em a break.
だからまあ、学生会としても苦渋の決断てやつなんだ。わかってやってくれ。
I never turn my back on a friend in need.
私は困っている友達を決して見捨てようとはしない。
You must make up your mind, and that at once.
君は決心しなければならない。しかも今すぐにだ。
There is a rule concerning the use of knives and forks.
ナイフとフォークの使い方には決まりがある。
We decided by vote.
我々は投票で決めた。
The court judged him guilty.
法廷は彼に有罪の判決を下した。
In the first place, we have to decide on the name.
まず第1に名前を決めなくちゃ。
He is no stranger to me.
彼は決して見ず知らずの人ではない。
At 2:00 a.m. he finally found the solution.
午前2時に、やっと解決策を見つけました。
He acquiesced in his father's decision.
彼は父親の決定に黙って従った。
The girl always looked happy, but she wasn't at all happy.
その少女はいつも幸せそうに見えたが、決して幸せではなかった。
Have you made up your mind to come with me?
僕と一緒にくる決心はつきましたか。
The decision has something to do with what you said.
その決定はあなたが言ったことと多少関係がある。
I never give up.
私は決してあきらめません。
The important point to note is that both parties offered similar solutions to this problem.
注目すべき重要な点は、両方の政党がこの問題に対しては似たような解決策を提示したことである。
Her father never let her go to town with her friends.
彼女の父親は決して彼女が友達と一緒に町に行くのを許さなかった。
In making a decision, I rely not on logic but on instinct.
どうするかを決めるときは、論理ではなく本能を当てにする。
We can hardly settle things by theory alone.
物事を理屈だけで解決することはほとんどできない。
I decided to be a doctor.
私は医者になろうと決心した。
He would be the last one to believe that.
彼はそんなことを決して信じそうもない。
Let's leave the decision to Tom.
決定はトムに任せよう。
The salary is fixed according to age and experience.
給料は年齢と経験に応じて決まっている。
Nick is by no means satisfied with the reward.
ニックは決してその報酬に満足していない。
He thought it over and decided not to go.
彼はそのことを熟考し、行かないことに決めた。
He will never give in even when he is wrong.
彼は自分が悪くても決して認めようとしない。
What have you decided?
何を決めたの?
You can solve the problem in nonviolent ways.
乱暴なことをしなくてもその問題は解決できる。
Such a plan is bound to fail.
そんな計画は失敗するに決まっている。
If your ability to accomplish a job does not exceed the peak (hump), on the difficulty scale for one job (project), then no matter how long you wait it will not be solved.