UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '決'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It is far from a joke.決して冗談じゃない。
Tom was convicted and sentenced to death.トムさんは断罪されて、死刑判決を受けました。
You must make your own decisions.自分のことは自分で決めなくてはいけない。
One's lifestyle is largely determined by money.人の生活様式の大半はお金によって決まる。
I came to know the man who is now my husband through e-mail; from an acquaintanceship started in that odd way before a month had passed we found ourselves resolving to get married.今は私のだんなさんとなった彼とはメールで知り合い、ひょんなことで付き合うようになってから1ヶ月もしないうちにあれよあれよと私たちは結婚する決心をしました。
Truthfully, if I'd said I didn't have any regrets over my snap decision I'd have been lying.実のところ、即決を悔やんでないといったら嘘だった。
I've decided to take a nap.仮睡を取ろうと決めた。
I'll never forget what Father said then.私はあのとき父がいったことを決して忘れないでしょう。
The day of decision is at hand.決断の日は近い。
She was set on quitting.彼女は辞職しようと固く決心していた。
When I ask people what they regret most about high school, they nearly all say the same thing: that they wasted so much time.高校時代について最も後悔することを人々に尋ねると大抵の人は決まってこう言う。時間を無駄にしすぎていた、と。
Come what may; I won't change my mind.なにが起きようとも私は決心を変えない。
Have you decided where you're going to go to study abroad?遊学先はもう決めた?
They resolved to work harder.彼らはもっと一生懸命に働こうと決心した。
We left the final decision to him.我々は最終決定を彼にまかせた。
You never see a fault in anybody.お前は決して誰にも当たり散らさない。
Virtually all of the Americans were in favor of the decision.ほとんどのアメリカ人がその決定に賛成した。
Say what we will, he doesn't change his mind.われわれが何を言おうとも、彼は決心を変えない。
Meros is certainly not a liar.メロスは、決してうそつきではない。
Never break your promise.決して約束を破るな。
If you have a positive attitude, you are looking for ways to solve the problems that you can solve, and you are letting go of the things over which you have no control.積極的な姿勢があれば、解決できる問題はそのやり方を求め、掌握できない事柄からは手を引くことになる。
Though he is young, he never wastes time.彼は若いけれども、決して時間を無駄にしない。
Meros is anything but a liar.メロスは、決してうそつきではない。
Let's try to settle our differences once and for all.これを最後にわれわれの意見の相違に決着をつけよう。
They've decided to get married next month.二人は来月結婚する事に決めた。
It was clear that the lazy student would never live up to his family's expectations.その怠惰な生徒が家族の期待に決して添えないのは明らかだった。
The student insulted the teacher.その運転選手は決して相手をみくびるようなことはしない。
It is not rare at all to live over ninety years.90歳以上生きることは決してまれではない。
She finally decided to break up with her husband.彼女はとうとう夫とわかれることを決意した。
Our company decided on flat rate pricing.我が社は均一料金にすることに決定した。
You can trust that I will never break my promise.私が決して約束を破らないと言う事をあてにしてよろしい。
After the break-up with her game partners she started to make trouble for other players ...仲間と決別してから、他のプレイヤーを邪魔するようになった・・。
He is lacking in decisiveness.彼は決断力に欠けている。
She decided to keep a diary.彼女は日記をつけることに決めた。
"Will we make it in time walking at this pace?" "Of course we will. We still have 30 minutes left."「このペースで歩いて間に合うかな?」「間に合うに決まってんじゃん。まだあと30分もあるんだぜ。」
Cows are anything but bright.牛は決して賢くない。
The court adjudged that the will was valid.法廷は遺言状が有効であるとの判決を下した。
I am determined to give up smoking.私はタバコをやめることを固く決意している。
You must decide whether you will go by train or by plane.列車で行くのか飛行機で行くのか決めなさい。
It's not at all rare to live to be over ninety years old.90歳以上生きることは決してまれではない。
I never for a moment imagined that Tom would be convicted.まさかトムさんに有罪判決が下されるとは、一度も思った事がないです。
She looked at several dolls and decided on the most beautiful one.彼女は人形をいくつか見て、最も美しいものに決めた。
I will never tell this to anyone.このことは決して誰にも言いません。
No matter what you may say, I will not change my mind.あなたが何を言おうと私は決心を変えるつもりはない。
I had resolved to steal one yen to go see it, but we were poor and there was no way I would find one yen to steal around our house.一円盗んで見に行く決心をしたが、貧乏の家に盗める一円なんぞ有ろう筈がない。
Have you made up your mind to come with me?僕と一緒にくる決心はつきましたか。
Magazines let writers write what they want and decide how to lay it out afterward, but that magazine prioritizes its design, so it sets a predetermined limit on how many words are in it.雑誌によってはライターに自由に書かせて後でレイアウトなんだけど、あの雑誌はデザイン優先で字数全部決まってた。
She can never keep a secret.彼女は決して秘密を守れないから。
She solved the problem with ease.彼女は容易にその問題を解決した。
The problem exacted a great effort to solve it.その問題は解決するのに大変な努力をした。
I could not decide which way to choose.どちらの方法を選んだら良いか私には決断が付かなかった。
It is never too late to learn.決して学ぶのに遅すぎるということはない。
He made the final decision on all such matters.彼はその様な事柄すべてについて最終決断をした。
I have made up my mind to leave Japan.私は日本を去る決心をした。
The lawyer decided to appeal the case.弁護士は事件を上告することを決めた。
It is very hard to date this vase.このつぼの年代を決めるのはたいへん難しい。
The trains are inconvenient and uncomfortable; in addition, they never run on time.その電車は不便だし快適でもない。その上、時間どおりに走ることが決してない。
It was after a meeting in America that he decided to write a book for non-scientists.彼が科学の専門家でない人たちのために本を書く決心をしたのは、アメリカでの会議の後だった。
I'll never forget taking the exam.その試験を受けたことを決して忘れないだろう。
What we had to decide was when to open the meeting.決定すべきことは、いつ集会を開くかと言うことだった。
It was such a fine day that we decided to have a picnic.とても良い天気だったので、ピクニックに行くことに決めた。
The final match was not so exciting.決勝戦はそれほど興奮する試合ではなかった。
Most people think computers will never be able to think.ほとんどの人が、コンピューターは決して思考力を持つようにならないだろうと考えている。
It was decided that the ball game be put off.その野球の試合は延期されることに決定した。
He decided on international relations.彼は国際関係論をやる事に決めた。
I have made up my mind now.私はもう決心がついた。
He finally decided to go to his mother with the news his father had shared.ついにおとうさんから聞いたひどい話を、おっかさんに伝える決心をした。
The price is up to you.値段はあなたしだいで決めてください。
There's no reason to panic. Just handle it quickly.オタオタしてないで、はやくその問題を解決しなさい!
I have a lot of problems to solve.僕には解決しなければならない問題が多い。
He condemned racial discrimination as evil.彼は人種差別を悪だと決めつけた。
In many languages the way dictionary-form words end is fixed; in Japanese they end in a 'u row' character.多くの言語で辞書形の語尾が決まっており、日本語ではう段の文字で終わる。
Under the Constitution, the lower chamber's resolutions override those of the upper chamber.憲法の規定に従い衆院の議決が参院に優越する。
It is very important to be careful not to forget them when you leave.また辞去する際に決して忘れないようにすること。
He never borrows nor lends things.彼は決して物の貸し借りはしない。
Whatever we decide must be approved by the committee.私たちの決めることは何でも、委員会に承認してもらわなければならない。
We never repent having eaten too little.我々はほとんど食べなかった事を決して残念に思ってない。
You must never resort to violence.決して暴力に訴えてはいけない。
Are you ready to order?ご注文はお決まりですか?
And these signs shall follow them that believe; In my name shall they cast out devils; they shall speak with new tongues; they shall take up serpents; and if they drink any deadly thing it shall not hurt them; they shall lay hands on the sick, and they sh信じる者には次のような印が伴う。彼らは私の名によって悪霊を追い出し、新しい言葉を語る。手で蛇をつかみ、また、毒を飲んでも決して害を受けず、病人に手を置けば治る。
Thanks to his bold decision, he was able to ride out the crisis.彼の大胆な決意のおかげで危機を乗り越えることができた。
The lawyer determined his course of action.弁護士は行動の手順を決定した。
He was sentenced to three years in jail.懲役3年の判決を受けた。
I've made up my mind to go.行くことを決心した。
Chances are the bill will be rejected.議案はたぶん否決されるだろう。
There had never been any ill-feeling between them until that night.その夜以前、彼らの間に悪感情は決してなかった。
He thought of a good solution.彼がよい解決策を思いついた。
They have to solve conflicts among nations.彼らは国家間の紛争を解決しなければならない。
I will never violate a law again.僕は決して法律を破ることはしない。
He'll never admit to being in the wrong.彼は自分が悪いことをしても、決して認めようとしない。
I resolved myself to go.行くことを決心した。
He finally decided to get married.彼はついに結婚する決心をした。
There are many problems to solve.解決しなければならない問題がたくさんある。
We hired a bout by the hour.私たちは時間を決めてボートを借りた。
I never try to go to there.私は決してそこへ行こうとしない。
They have solved the problem once and for all.彼らはその問題に最終的な決着をつけた。
I hope you'll make up your mind quickly.早く決心してもらいたい。
We will settle once for all who is the best.だれが一番優れているか、この際はっきり決めましょう。
He made up his mind to be a pilot.彼はパイロットになる決心をした。
We will never forget about you.我々は君のことは決して忘れない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License