Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Before deciding, I would like to consult with my family. | 決める前に家族と相談したいのですが。 | |
| He made up his mind to try again. | 彼は再びやってみる決心をした。 | |
| The situation could only be settled by war. | その状況は戦争を以てしか決着できない。 | |
| His pronunciation is far from perfect. | 彼の発音は決して完全ではない。 | |
| Have you found any good solution? | 何かいい解決策は見つかりましたか。 | |
| Sue and John decided to get married. | スーとジョンは結婚することに決めた。 | |
| We were finally able to settle the matter. | 我々はついにその問題を解決することができた。 | |
| The problem remains unsolved. | その問題は未解決のままである。 | |
| Just because he's wise, doesn't mean that he's honest. | 彼が頭がいいからと言って、彼が誠実であると決まったわけではない。 | |
| According to a Cornell University study, unattractive defendants are 22 percent more likely to be convicted than good-looking ones. | コーネル大学の調査によると、醜い被告人は甘いマスクの持ち主より22%以上有罪判決が下される可能性がある。 | |
| It is up to you to decide what to do. | 何をするかを決めるのは、あなた次第だ。 | |
| Let's decide on the date for the picnic. | ピクニックの日にちを決めましょう。 | |
| He decided he would put off his departure. | 彼は出発を延期することを決心した。 | |
| We decided to let her alone until she stopped of her own accord. | 彼女が自発的に止めるまで、放っておくことに私達は決めた。 | |
| No matter how hard the training was, she never cried. | 練習がどんなに厳しくても、彼女は決して泣かなかった。 | |
| He is an expert at solving such problems. | 彼はこういったトラブルを解決する専門家だ。 | |
| There is a rule concerning the use of knives and forks. | ナイフとフォークの使い方には決まりがある。 | |
| I'm never late for school. | 僕は決して学校に遅刻しない。 | |
| The man in charge of the merry-go-round decided to make sure everything was working properly. | メリーゴーランドの管理をしている男は、すべてがきちんと作動しているか確かめることに決めた。 | |
| I wish he would make up his mind one way or other. | 彼がどっちか決心してくれればいいのになあ。 | |
| The murderer was convicted and sentenced to life in prison. | 殺人犯は有罪判決を受けて終身刑に処せられた。 | |
| Charlie decided to cross out the last word. | チャーリーは最後の語を抹消することに決めた。 | |
| The bill was passed by a majority, although the Socialist Party was strongly opposed to it. | 社会党の猛烈な反対にもかかわらず、その議案は過半数で可決された。 | |
| Let's leave the decision to Tom. | 決定はトムに任せよう。 | |
| Going somewhere tonight? Look at you - all dressed up like that. | 今夜どこか行くの?シックに決めてるじゃない。 | |
| It’s been a long time coming, but tonight, because of what we did on this day, in this election, at this defining moment, change has come to America. | ここまで来るのに、ずいぶん長くかかりました。しかし今日と言うこの日、この夜、この決定的な瞬間に私たちが成し遂げたことのおかげで、アメリカに変化がやってきたのです。 | |
| That decision, in turn, was affected by the geological structure of the hill itself. | そうした決定は、今度は、丘そのものの地質的構造に影響される。 | |
| A person of good sense will certainly not believe blindly. | きちんと分別のある人は決して盲信などしません。 | |
| Your suggestion weighed heavily in this decision. | この決定はあなたの提案に負うところ大であった。 | |
| The man decided to wait at the station until his wife came. | その男は、妻がくるまで駅でまとうと決心した。 | |
| Gambling was by no means his only source of income. | ギャンブルが彼の唯一の収入源というわけでは決してなかった。 | |
| It's not at all rare to live to be over ninety years old. | 90歳以上生きることは決してまれではない。 | |
| It is anything but big. | それは決して大きくない。 | |
| He is slow to decide, but he is quick to act. | 彼は決断するのは遅いが、行動するのは速い。 | |
| He is determined to go to England. | 彼はイギリスへ行こうと決心している。 | |
| A neutral country was asked to help settle the dispute. | 中立の国がその論争の解決に貢献する事が求められていた。 | |
| What criteria do you use in deciding who to vote for? | どんな基準で誰に投票するか決めていますか。 | |
| Never did I say bad things about you. | きみの悪口なんて決して言わなかった。 | |
| I am far from satisfied with the result. | 私は決してその結果に満足していない。 | |
| Not being able to decide what the priority should be is the biggest problem. | 優先権をどうすべきか決定できないのが、最大の問題である。 | |
| I had resolved to steal one yen to go see it, but we were poor and there was no way I would find one yen to steal around our house. | 一円盗んで見に行く決心をしたが、貧乏の家に盗める一円なんぞ有ろう筈がない。 | |
| Now is when you have to make up your mind. | 今こそ決心すべき時だ。 | |
| He will never break his promise. | 彼は決して約束を破らないだろう。 | |
| He has decided to turn over his business to his son. | 彼は息子に仕事を譲ることに決めました。 | |
| The jury is hung. | 陪審員は未決のままだ。 | |
| We'll eventually find a solution to this problem, I think. | 私たちはいずれこの問題の解決策を見つけると思います。 | |
| But she gets it while she can. | 誰もあの娘の決心は変えられやしない。 | |
| The Board of Directors aim is to make decisions regarding business affairs of the company. | 取締役会は業務執行に関する意思決定を目的としたものだ。 | |
| The general decided to launch an offensive against the enemy camp. | 大将は敵陣に攻撃をかける決断を下した。 | |
| War is not a natural disaster like an earthquake or a tsunami. It does not come without warning. | 戦争は決して地震や津波のような天変地異ではない。何の音沙汰もなく突然やってくるものではない。 | |
| I'll never see him again as long as I live. | 私は生きている間は決して再び彼とは会わない。 | |
| The question of how to establish the optimal formula is still open. | どうやって最良の形式を確立するかという問題はまだ解決されていない。 | |
| I will appeal against the sentence. | その判決が不満で上告する。 | |
| His decision to retire surprised all of us. | 彼が引退を決意したことは私たちみんなを驚かせた。 | |
| What he said was by no means true. | 彼が言ったことは決して本当ではない。 | |
| He never tells lies. | 彼は決して嘘をつかない。 | |
| You can trust that I will never break my promise. | 私が決して約束を破らないと言う事をあてにしてよろしい。 | |
| My father has decided to quit smoking. | 父は禁煙を決意した。 | |
| We decided to leave him alone for a while. | 彼をしばらくほっておくことに決めた。 | |
| Shareholders voted to liquidate the company's assets. | 株主たちは会社の資産を処分する事を決議しました。 | |
| He finally hit upon a solution to his problem. | 彼はついに自分の問題の解決策を思い付いた。 | |
| Have you decided what you want to order? | ご注文はお決まりですか? | |
| It's up to you to decide whether or not to go. | 行くべきかどうかを決めるのは君次第だ。 | |
| Meros is anything but a liar. | メロスは、決してうそつきではない。 | |
| My mother never drives for fear of causing an accident. | 母は事故を起こすことを恐れて、決して車を運転しません。 | |
| Her advice influenced me to go abroad. | 彼女の言葉で私は外国行きを決めました。 | |
| I'll never forget him as long as I live. | 私が生きている間は彼のことだけは決して忘れません。 | |
| Let's shake on it. | それに決めましょう。 | |
| Judging from what he said to me, his mind seems to be made up. | 彼の言葉から判断すると気持ちは決まっている様だ。 | |
| The final decision rests with the president. | 最終決定は大統領の権限である。 | |
| He is anything but a poet. | 彼は決して詩人などと言う者ではない。 | |
| I never give up. | 私は決してあきらめません。 | |
| Initially we had some problems with our computer system, but they've been sorted out now. | 我々のコンピューター・システムには最初若干のトラブルがあったが、今は全部解決されている。 | |
| Jane will never forget this past year. Neither will we. | ジェーンはこの一年を決して忘れないでしょう。私達も忘れません。 | |
| Tom would never break a promise. | トムは決して約束をやぶらない人である。 | |
| He came up with the solution to the problem. | 彼はその問題の解決策を考え出した。 | |
| The University Administration decided to set up a branch campus in New York. | 大学本部はニューヨークに分校を設立することを決定した。 | |
| He was determined to go, so I decided to do my best to help him. | 彼は絶対に行くと決めていた。それで私は彼を助けるために全力を尽くす決心をした。 | |
| Be sure and remember to write a letter. | 手紙を書くのを決して忘れないようにしなさい。 | |
| Why don't we shake on it? | それに決めましょうか。 | |
| She decided to get married to Tom. | 彼女はトムと結婚することに決めた。 | |
| Please call me and set up a date sometime. | そのうち私に電話をして日にちを決めてください。 | |
| Tom decided to try sleeping without a pillow. | トムは枕なしで眠ろうと決めた。 | |
| How shall we deal with this problem? | どのようにすればこの問題を解決できますか。 | |
| How do you figure out this problem? | この問題をどう解決しますか? | |
| They knew that doing their work cheerfully is the only way to make routine work bearable. | 彼らは自分たちの仕事を元気よくすることが、決まりきった仕事を耐え得るものにする唯一の方法であることを知った。 | |
| When you decide which plan you want, please notify us in writing. | ご希望のプランが決まりましたら文書でお知らせ下さい。 | |
| We ought to win. | 我々は勝つに決まっている。 | |
| I made up my mind to do the work however hard it may be. | それがどんなに辛くてもその仕事をすることに決めた。 | |
| Anyway, you'll never know. | きみには決して分かりはしないけど。 | |
| Your offer is very attractive, but we will have to think about it. | その提案は魅力的だけど、今は決断できないので考えさせて下さい。 | |
| The judge decided against the plaintiff. | 裁判官は原告に不利な判決を下した。 | |
| I made up my mind to come here after all. | けっきょく、私はここへ来る決心をしたのです。 | |
| Once they came in, Levi's never went out of fashion. | いったんはやりだしたら、リーバイスのジーンズは決してすたれなかった。 | |
| I am of the opinion that he will never come back. | 彼は決して戻ってこないと思います。 | |
| They have decided to stick to the original plan after all. | 彼らは、結局最初の計画に固執することに決めた。 | |
| The doctor decided to operate at once. | 医師はすぐに手術をする事に決めた。 | |
| The committee passed the bill. | 委員会はその議案を可決した。 | |
| We shall never forget helping each other like this. | 私たちはこのように互いに助けあったことを決して忘れないだろう。 | |
| Tom was found guilty. | トムは有罪判決を受けた。 | |