UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '決'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

My boss took me to task for the poor quality of my work.上司は僕の仕事振りがいい加減だと決め付けた。
We will try to correct it in order to straighten out our finances.このお支払いの問題が解決できるよう、ご指摘の件を改善すべく努力いたします。
They are far from happy.彼らは決して幸せではない。
She decided to marry Tom.彼女はトムと結婚することに決めた。
I shall not change my mind, no matter what happens.何があっても、決心は変わりません。
"Did they get the law passed?" "Yes, they finally put it through."「彼らはその法案を可決したの」「うん、とうとう通過させたんだ」
He's bent on having a doctor's degree before he's thirty.彼は30歳になる前に博士号をとる決心をしている。
In light of his youth the police have decided not to charge him.彼の若さを考慮して、警察は彼を告発しないことに決めた。
The decision was acceptable to us all.その決定は我々全員に満足のいくものであった。
I haven't decided yet whether I'll go to college or get a job.大学へ行くか就職するか、まだ決めていません。
This advice of yours will go a long way toward solving the problem.君のこの忠告は問題の解決に大いに役立つだろう。
The United Nations General Assembly adopted the cease-fire resolution.国連総会は停戦決議案を採択した。
She was in a position to decide where to go.彼女は行き先を決定できる立場にあった。
It's by no means easy to master a foreign language.外国語に熟達するのは決して容易ではない。
Gambling was by no means his only source of income.ギャンブルが彼の唯一の収入源というわけでは決してなかった。
There is a rule concerning the use of knives and forks.ナイフとフォークの使い方には決まりがある。
The meeting has been fixed for next week.その会議は来週に決まりました。
The judge concluded that the prisoner was guilty.裁判官はその囚人が有罪であると決断を下した。
My parents never allowed me to swim alone in the sea.私の両親は決して私を一人では海で泳がせなかった。
He came up with a terrific solution to the complex problem.彼はその複雑な問題を解決するすばらしい方法を思いついた。
It's difficult for me to solve this problem.この問題を解決するのは難しいです。
At Kuroda Primary School we assemble at a prearranged time and go to school as a group.黒田小学校では決められた時刻に集まって、集団登校します。
Please find a solution to the problem.問題の解決策を考え出してください。
That depends on whether you are interested or not.それはあなたが、関心があるかどうかによって決まるのです。
He complained that he had not been informed of the committee's decision.彼は委員会の決定を知らされなかったと文句を言った。
This is an interesting case where there is no principal determining element.これは主要な決定要素が存在していない興味深い例である。
A teacher should never laugh at his students' mistakes.教師は決して生徒の間違いをあざ笑ってはならない。
Fix a date for the meeting.会議の日を決めなさい。
Experience, when it is dearly bought, is never discarded.経験というものは、大きな犠牲を払って得た場合は、決して忘れてしまうことはないものだ。
The government is determined to put an end to terrorism.政府はテロ撲滅の決意を固めている。
I decided to go to college to major in English.私は英語を専攻するために、大学に進学することを決めました。
The allies condemned the invasion as a violation of UN resolutions.同盟諸国はその侵略行為が国連決議に違反するとして、厳しく非難した。
We differed as to the solution to the problem.その問題の解決策について我々は意見を異にした。
They were successful in solving the problem.彼らはうまくその問題を解決した。
It is a virtue never to tell a lie.決してうそをつかないことは美徳である。
His job had already been settled when he left school.彼は学校を卒業したとき、もう就職が決まっていた。
If she was displeased, she never showed it.彼女は不愉快に思ったとしても、決して顔に出さなかった。
I'll never forget you.決してあなたを忘れません。
He determined to finish it alone.彼はそれを一人で仕上げようと決心した。
How long adolescence continues is determined by biological factors.青春期がどのくらい長く続くかは生物学的要因によって決る。
It rests on your decision.それは君の決心しだいだ。
Never open the door of a car that is in motion.動いている車のドアを決してあけるな。
He is by no means wanting in courage.彼は決して勇気が欠けているわけではない。
The President decided to provide developing countries with sufficient aid.大統領は発展途上諸国に十分な援助を提供することを決めた。
The Board of Directors aim is to make decisions regarding business affairs of the company.取締役会は業務執行に関する意思決定を目的としたものだ。
You made a good decision.それはいい決断だ。
If the patient is unconscious, the family can make the decision.もし患者に意識がなければ、その患者の家族が決めていいのです。
The group tried to solve social problems.その団体は社会問題を解決しようとした。
It was such a nice day that we decided to have a picnic.とても天気がよい日だったので、私たちはピクニックをすることに決めた。
I'm anything but bright.私は決して頭が良くない。
We left the final decision to him.最終決定は彼に任せた。
I can't decide which to choose.私はどちらを選んでよいか決められない。
Let it hang.それは未決定のままにしておけ。
He will on no account accept defeat.彼は決して敗北を認めないだろう。
Let's pick a name for the child.赤ちゃんの名前を決めよう。
I am determined to put the plan into practice no matter what others may say.他人が何と言おうと、私はその計画を実行する決意である。
The young man decided to propose to her.若者は彼女にプロポーズをすると決心した。
There are many problems to solve.解決しなければならない問題が多い。
The solution of the problem took three years.その問題の解決には3年かかった。
However hard the training was, she never cried.練習がどんなに厳しくても、彼女は決して泣かなかった。
It is up to you to decide what to do.何をするかを決めるのはあなたの責任である。
I decided to try again.私はもう一度やってみようと決心しました。
I've made up my mind to go.行くことを決心した。
I was on the point of giving up when I suddenly hit upon the solution.私はまさにあきらめかかったとき突然解決法が浮かんだ。
I never eat meat.私は決して肉を食べません。
Let's shake on it.それに決めましょう。
He had decided on a new policy.彼は新しい政策を決定していた。
The man went to pieces when the judge said he would have to go to prison for life.その男は、終身刑であると裁判官が判決を下した時、取り乱した。
We are finding it difficult deciding on which one to buy.どちらを買うべきかを決めることは、むずかしいと我々は感じている。
Mother will never approve of my marriage.母は決して私の結婚を認めないだろう。
I am sure that more flags were burned as a result of Congress passing that law than had ever been burned before.連邦議会がその法案を可決した結果、それまで以上に多くの国旗が焼き捨てられたに違いありません。
Mr. Yoshida never breaks his promise.吉田氏は決して約束を破らない。
He is the last man to take a bribe.彼は決してわいろを受け取るような人ではない。
Once you decide to enter a profession, you can't change your mind on a whim.いったん職業を決めたらむやみに変えてはいけない。
It is up to you to decide what to do.何をするかを決めるのは、あなた次第だ。
I'll let you know my decision after I have consulted my solicitor.弁護士と相談した後で、決定をお知らせします。
We set the time and date for the game.私達は試合の日時を決めた。
Never confuse pity with love.同情と愛情を決して混同しないように。
I have decided not to support the plan.その計画を支持しないことに決めた。
I was too hasty in concluding that he was lying.私は早合点して彼がうそをついているのだと決めつけてしまった。
I hope you'll make up your mind quickly.早く決心してもらいたい。
Even if I go make love with some girl before midnight, I will never forget your kindness.12時前にはめに行こうとも君の親切を決して忘れないでしょう。
The problem is not settled yet.その問題はまだ解決されていない。
You must decide whether you will go by train or by plane.列車で行くのか飛行機で行くのか決めなさい。
I will never forget seeing you.君に会ったことを私は決して忘れません。
The result of this experiment leads to our presumption that element T determines the entire structure.この実験の結果、要素Tが構造全体を決定しているという推定が導き出される。
Charlie decided to cross out the last word.チャーリーは最後の語を抹消することに決めた。
He decided to get on with the plan.彼はその計画を続ける決心をした。
Why did you decide to buy this house?なぜこの家を買うことに決めたのですか。
A home is a once-in-a-lifetime purchase so you don't want to make any snap decisions.マイホームは一生の買い物だからね、そんな即断即決はできないよ。
It is difficult to decide where to go.どこに行くか決めるのは難しい。
You must make decisions about your responsibility in the light of your conscience.君らは自らの責任において、自らの良心に照らし合わせ、決定を下さなくてはならない。
It was apparent that there was no way out.解決策がないのは明らかだった。
No matter how hard the training was, she never cried.練習がどんなに厳しくても、彼女は決して泣かなかった。
While the Democratic Party has won a great victory tonight, we do so with a measure of humility and determination to heal the divides that have held back our progress.民主党が大勝利を納めたが、我々の前進を疎外してきた分断を癒す決断と謙虚さをもって我々は対処しなければならない。
She was accepted to Harvard.彼女はハーバード大学への入学が決まった。
Whenever I find something I like, it's too expensive.欲しいものがみつかると、決まって高いものだ。
Cows are anything but bright.牛は決して賢くない。
The district attorney wasn't content with a two-year sentence.懲役2年の判決に地方検事は不満だった。
The doctor decided to operate at once.医者はすぐに手術をすることに決めた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License