UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '決'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He was determined to go abroad.彼は外国へ行く決心をしました。
He never lay down under the power.彼は決して権力に屈しなかった。
He is the last man to break his promise.彼は決して約束をやぶらない人だ。
That matter will take care of itself.その件はほうって置けば解決する。
If a high hill stood between A and B, it was important to decide whether the line should climb over it, pierce it with a tunnel, or make a detour to avoid it.もし高い丘がAからBの間にあれば、路線が丘を越えて行くようにさせるか、トンネルで丘を貫いて行くようにさせるか、あるいは丘を避けて迂回路をとるようにさせるか決めるのが重要となる。
You can trust that I will never break my promise.私が決して約束を破らないと言う事をあてにしてよろしい。
He was determined, and we couldn't bend him.彼は堅く決心をしていたので我々は彼を従わせることができなかった。
We can say that there's not a clear winner in terms of a policy to curtail medical expenses and benefits.医療費・年金給付の抑制策の決め手はないといえよう。
He held over his decision until he got more information.彼はもっと多くの情報が入るまで決断を待ち越した。
Please don't forget to write the letter.手紙を書くのを決して忘れないようにしなさい。
At long last, the two chiefs of the Indian tribes have decided to make peace.ついに、インディアンの二人の酋長は和睦することに決めた。
He was never content with his success.彼は自分の成功に決して満足していなかった。
She pressed her lips together and willed herself not to cry.彼女は固く唇を閉じて決して泣くまいと決意した。
I haven't decided yet, but I prefer flying to going by train.まだ決めていませんが、電車でいくよりも飛行機で行くほうがいいんですね。
I just can't make up my mind.どうしても決心がつかない。
The resolution that a new road be built was passed.新しく道路を作るという決議が可決されました。
They have cast the movie.彼らは映画の配役が決まった。
Never forget that you owe what you are to your parents.今のあなたになれたのは両親のおかげであることを決して忘れるな。
I'll never see him again as long as I live.私は生きている間は決して再び彼とは会わない。
The bill passed at the last moment.その法案は土壇場になって可決された。
I made up my mind to be a doctor.私は医者になる決心をした。
Honesty is never the best policy.正直は決して最上の策ではない。
She is no stranger to me.彼女は決して見ず知らずの人ではない。
According to his advice, I decided it.彼の忠告に従って、私はそれを決断した。
I am by no means absent from this class because I am lazy.私は決して怠けてこの授業を欠席しているのではない。
He is far from being a gentleman.彼は決して紳士などではない。
He wasn't conscious of the president's decision to drop the line.彼は社長がその部門の廃止を決定したことを知らなかった。
These goods are by no means satisfactory.これらの商品は決して満足なものでない。
Just appoint the time and place and I'll be there.場所と時間を決めてよ。そこへいくから。
It was believed that the success of their crops depended on the way the players threw or kicked the ball during the game.作物の出来不出来は試合中の選手達のボールの投げ方やけり方によって決まるものと信じられていたのです。
This is an interesting case where there is no principal determining element.これは主要な決定要素が存在していない興味深い例である。
Pay will be based on experience and educational background.給料は、経験と学歴に基づいて決まります。
Everything chose to go wrong during his absence.彼の不在の間にすべてが決められたようにうまくいかなくなってしまた。
It is by no means easy to please everybody.すべての人を喜ばせることは決して容易ではない。
I decided to make medicine my vocation.私は医者を職業とすることに決めた。
I decided not to go to Europe.私はヨーロッパへ行かないことを決心した。
Let's draw lots to decide who goes first.くじを引いて誰が最初か決めよう。
I supported the committee's decision.私は委員会の決議を支持した。
The Japanese translation of computer languages, like C language for example, is a bit strange but there are predefined appropriate terms.C言語などのコンピュータ言語の日本語訳は、少し変でも決まったものがあります。
His life hangs on the judge's decision.彼の命は判決いかんにかかっている。
He tried to solve the problem, only to fail.彼はその問題を解決しようとしたが、失敗した。
The stew was not half bad.シチューは決して悪い味ではなかった。
She decided not to attend the meeting.彼女は会議には出席しないことを決めた。
The decision was still in the air.まだ決断はついてなかった。
He came up with the solution to the problem.彼はその問題の解決策を考え出した。
It is no joke.それは決して冗談ではない。
I can't decide which to choose.私はどちらを選んでよいか決められない。
Let's decide on the date for the picnic.ピクニックの日にちを決めましょう。
Every student trusts Mr Akai because he never breaks his word.赤井先生決して約束を破らないので、どの生徒も彼を信頼している。
The chances are that the bill will be rejected.議案はたぶん否決されるだろう。
She hates fish and never eats any.彼女は魚が大嫌いで、決して食べない。
He will not change his mind in spite of my advice.私の忠告にもかかわらず彼は決心を変えようとしない。
I was determined to fulfill my duties at any cost.何とかして義務を果たそうと決心した。
He never breaks his promise.彼は、決して約束を破らない。
I'll let you know my decision after I have consulted my lawyer.弁護士と相談した後で、決定をお知らせします。
It should be decided in the next day or two.一両日中にも決まりそうだ。
She changed her mind again, which made us all angry.彼女はまた決心を覆し、そのことは私たちみんなを怒らせた。
I'll never let you down.私は決してあなたを失望させません。
Your suggestion weighed heavily in this decision.この決定はあなたの提案に負うところ大であった。
I never agree with him.私は、決して彼には同意しません。
I decided to subscribe to the magazine.その雑誌を定期購読することをに決めた。
In the font business you must never trust anybody!フォント・ビジネスでは決して誰も信用してはいけないよ。
Have you decided to go to Australia?オーストラリアに行く事に決めましたか。
The settlement is a matter of time.解決は時間の問題だ。
Have you found any good solution?何かいい解決策は見つかりましたか。
Tom decided to try sleeping without a pillow.トムは枕なしで眠ろうと決めた。
I can't decide whether to join that club.私はそのクラブに加入すべきかどうか決心がつかない。
The price is up to you.値段はあなたしだいで決めてください。
I never say what is not true.私は決してうそは申しません。
It is up to you to decide what to do.何をするかを決めるのは君自身だ。
Wow, you're dressed to kill.あら、かっこよく決めているわね。
It has not yet been decided whether to approve of your proposal.あなたの提案に賛成するかどうか、まだ決めていない。
The general decided to launch an offensive against the enemy camp.大将は敵陣に攻撃をかける決断を下した。
He bargained that he should not have to pay for the car till the next month.彼は車の代金を翌月まで払わなくてもよいように取り決めた。
He decided not to buy the house, because in the first place it was too expensive, and in the second place it was too far from his office.彼がその家を買わないと決めたのは、第一に高すぎることと第二に会社からあまりにも遠かったからだった。
Happiness is determined by your heart.幸せは自分の心が決める
The government made no move to solve the housing problem.政府は住宅問題を解決するために何の手段も取らなかった。
He has decided to become a teacher.彼は教師になろうと心に決めている。
My boss took me to task for the poor quality of my work.上司は僕の仕事振りがいい加減だと決め付けた。
He was determined to go, so I decided to do my best to help him.彼は絶対に行くと決めていた。それで私は彼を助けるために全力を尽くす決心をした。
He acted on the matter.彼はその問題を解決した。
I'll never do anything by halves.私は決して何事も中途半端にはしないつもりだ。
I understand how to solve the problem.わたしはいかにこの問題を解決するかわかっている。
There must be some solution to the problem.その問題には何らかの解決法があるに違いない。
Tom is having a hard time deciding what to wear to the party.トムはパーティーに何を着ていくか決めるのに難儀している。
The problem exacted a great effort to solve it.その問題は解決するのに大変な努力をした。
Please find a solution to the problem.問題の解決策を考え出してください。
What made Bill decide to be an engineer?どうしてビルはエンジニアになる決心をしたのか。
What he said is by no means true.彼の言った事は決して本当ではない。
Tom is never on time.トムは決して時間を守らない。
I resolved to spend the rest of my life pursuing my ideals.残りの生涯は自分の理想を追求していくと心に決めた。
We rely on Patty because she never breaks her promises.私たちはパティーを信頼しています。彼女は決して約束を破らないからです。
They determined to avenge their father's death on their uncle.彼らはおじを殺して父の仇を討とうと決心した。
This certainly isn't a job where you can take it easy.決して悠長な仕事ではない。
That matter was decided by the Supreme Court.その事件は最高裁判所で解決された。
Anyway, you'll never know.きみには決して分かりはしないけど。
For studying abroad, I can't decide whether I should go to Australia or Canada.留学先をオーストラリアにするかカナダにするか決められない。
You decide on what to do.どうするかは君が決めたまえ。
Before deciding to buy it, I tried on the jacket to see if it would fit.買うのを決める前に、似合うかどうかそのジャケットを試着してみた。
Astronomy is by no means a new science.天文学は決して新しい科学ではない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License