UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '決'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I'll never forget him as long as I live.私が生きている間は彼のことを決して忘れません。
It is by no means certain.それは決して確実なことではない。
A man's happiness depends on what he is rather than on what he has.人の幸福は財産よりも人間性で決まる。
Even if it takes me ten years, I am determined to accomplish the job.たとえ10年かかっても、僕はこの仕事をやり遂げる決心だ。
As long as we live, our heart never stops beating.生きている限り、心臓は鼓動を決して止めない。
The solution of one may prove to be the solution of the other.前者が解決すれば後者も解決するであろう。
I will never forget you.あなたのことは決して忘れません。
The final decision rests with the president.最終決定は大統領の権限である。
But I'll never be defeated, never lose my way.僕は決して負けません一糸の迷いもありません。
I think he will never come back.彼は決して戻ってこないと思います。
They adjudged him guilty.彼らは彼に有罪の判決を下した。
He decided on a red car.彼は赤い車に決めた。
He thought of a good solution.彼がよい解決策を思いついた。
Have you decided to go to Japan?日本に行くことに決めましたか。
Never be afraid of making mistakes.ミスすることを決して恐れるな。
I just got a great job because of an introduction from a friend. Sometimes things happen when you least expect it.瓢箪から駒って言うのかな、知人の紹介で就職決まっちゃったんだよ。
He is bound to solve this question.彼は必ずこの問題を解決する。
I can't think of any solution to this problem.この問題への解決策が全く思いつかない。
Everything chose to go wrong during his absence.彼の不在の間にすべてが決められたようにうまくいかなくなってしまた。
Finding a solution that worked was a process of trial and error.解決策が功を奏したのは試行錯誤の結果だった。
He decided on the red car.彼はその赤い車に決めた。
He couldn't make up his mind which course to follow.彼はどちらの道へ進むか決心できなかった。
At last, they came to a decision.ついに彼らは決定に達した。
The price is none too high.値段は決して高くない。
It was such a fine day that we decided to have a picnic.とても良い天気だったので、ピクニックに行くことに決めた。
The owner of this bar never sells liquor on credit.このバーの持ち主は酒を決して掛け売りしない。
And at times when I became discouraged with trying to reconcile working and bringing up children, it was my husband who helped to maintain my determination.そして時折私が仕事と育児を両立させようという試みにくじけそうになったとき、私の決意を支える助けになったのは夫だった。
The people in the office will never agree.あの会社の人たちは決してうまくやっていけないだろう。
He made a resolve to stop smoking.タバコをやめようと彼は決心した。
She can never keep a secret.彼女は決して秘密を守れないから。
That depends on whether you are interested or not.それはあなたが、関心があるかどうかによって決まるのです。
I advise you never to live beyond your income.決して身分不相応な生活をしないようにとあなたに勧めます。
I have made a resolution to keep a diary this year.今年は日記をつけようと決心した。
The government decided to impose a special tax on very high incomes.政府は特に高額の所得に対して特別税を課すことを決定した。
"Will we make it in time walking at this pace?" "Of course we will. We still have 30 minutes left."「このペースで歩いて間に合うかな?」「間に合うに決まってんじゃん。まだあと30分もあるんだぜ。」
Everyone is a moon, and has a dark side which he never shows to anybody.人はみな月である。誰にも決して見せない暗い面がある。
He was persuaded to change his mind.彼は決心を変えるよう、説得された。
That's what they call 'prejudice'! It's wrong to make your mind up on something you've never experienced!そういうの、先入観っていうんだよっ!体験したこと無いのに、決め付けるのはよくないっ!
The bill passed at the last moment.その法案は土壇場になって可決された。
The defendant was sentenced to death.被告は死刑判決を受けた。
Yesterday, I found a tiny piece of land for sale in a quiet residential area and I immediately decided to buy it.昨日、閑静な住宅街にある猫のひたいほどの売り地を見つかって、すぐ買うことに決めた。
I am not sure yet if I will go to a university or get a job.大学へ行くか就職するか、まだ決めていません。
We have to put off making a final decision until next week.私たちは最終決定を来週まで延期しなければならない。
The city has decided to do away with the streetcar.その市は市電を廃止することを決めた。
The University Administration decided to set up a branch campus in New York.大学本部はニューヨークに分校を設立することを決定した。
When they got married, they both swore to never lie.彼らが結婚した時、2人は互いに決して嘘をつかないと約束した。
The meeting was arranged for Tuesday.会合は火曜日に開くことに決められた。
Come what may; I won't change my mind.何が起ころうとも、私は決心を変えない。
She pressed her lips together and willed herself not to cry.彼女は固く唇を閉じて決して泣くまいと決意した。
You must never resort to violence.あなたは決して暴力に訴えてはならない。
Never confuse pity with love.同情と愛情を決して混同しないように。
Some Blacks seek more radical solutions.一部の黒人はより過激な解決策を求める。
Our decision to go to Portugal was quite arbitrary.私たちがポルトガルへ行こうと決めたのはまったくの気まぐれだった。
He made up his mind to go there alone.彼は1人でそこへ行くことを決心した。
The university decided to do away with this kind of examination.大学はこの種の試験を廃止することに決めた。
They were angered at his decision.彼らは彼の決定に怒っていた。
The judge reversed the final decision.その裁判官は、最終判決をひるがえした。
He is the last man to tell a lie.彼は決して嘘をつくような男ではない。
What he said is by no means true.彼の言ったことを決してほんとうでない。
It is by no means easy to please everybody.すべての人を喜ばせることは決して容易ではない。
I decided to study every day.私は毎日勉強する事に決めた。
Teachers should never make fun of students who make mistakes.教師は、間違いをする生徒を決してからかってはならない。
A teacher should never laugh at his students' mistakes.教師は決して生徒の間違いをあざ笑ってはならない。
He bargained that he should not have to pay for the car till the next month.彼は車の代金を翌月まで払わなくてもよいように取り決めた。
What he has once heard he never forgets.彼は一度聞いたことは決して忘れない。
The result of this experiment leads to our presumption that element T determines the entire structure.この実験の結果、要素Tが構造全体を決定しているという推定が導き出される。
It is up to you to decide whether we will go there or not.私たちがそこへ行くかどうかを決めるのは君の責任だ。
The monthly staff meeting is never held on Monday.月例のスタッフミーティングは決して月曜日には開かれない。
The problem exacted a great effort to solve it.その問題は解決するのに大変な努力をした。
Didn't you promise never to tell a lie?決してうそをつかないと約束しませんでしたか。
I'll never forget seeing her on the stage.舞台で彼女を見たのを決して忘れないだろう。
Have you decided where we are having lunch?お昼どこで食べるか決めたの?
The government is not doing its best to solve the housing problem.住宅問題を解決するために、政府が最善を尽くしているとは思えない。
Time will do the rest.あとは時が解決するでしょう。
She decided to get married to Tom.彼女はトムと結婚することに決めた。
It was difficult to persuade him to change his mind.彼に決心を変えるように説得するのは難しかった。
I'll never forget your kindness as long as I live.親切は生きている限り決して忘れません。
He decided to quit smoking.彼はタバコをやめることを決意した。
I can say for certain that my mother's cooking is by no means skillful. I prefer food that is actually properly seasoned, like my wife's. Nevertheless, I want my mother to teach me how to cook. It's her flavors that I've tasted since childhood, you see.母の料理は決して上手とは言えない。味付けも妻の作るものの方が好みには合っている。それでも教わって欲しい。子供の頃に食べた味。
You can hire a bicycle by the hour at this shop.この店では時間決めで自転車を借りられる。
They have solved the problem once and for all.彼らはその問題に最終的な決着をつけた。
She decided to be a doctor.彼女は医者になろうと決心した。
I cannot decide whether to go or not.行くべきかどうか、決心がつかない。
I decided to buy a car.車を買うことに決めた。
And we know the government can't solve every problem.そしてわれわれは政府が全ての問題解決できないことを知っている。
His pronunciation is far from perfect.彼の発音は決して完全ではない。
The dam burst owing to the heavy rain.大雨のためにダムが決壊した。
You've already decided not to go, haven't you?行かないって決めたんじゃなかったの?
"Where will we go for lunch?" "Tom, you decide. I can't. "「お昼どこで食べる?」「トムが決めて。私優柔不断だから」
It is up to you.それは君の決めることだ。
It's up to you to decide what to do.何をするかを決めるのは、あなたに任せます。
Bill never argues with other people.ビルは決して人と言い争いをしない。
Bricks never take the place of ferro-concrete here.ここでは決して、レンガは鉄筋コンクリートの代わりになりません。
I resolved to break up with her cleanly.私はきっぱりと彼女と別れる決心をした。
The final decision rests with the students themselves.最終決定は学生自身にある。
It was such a fine day that we decided to have a picnic.とてもいい天気だったので、私たちはピクニックに行くことに決めた。
By no means do I dislike farming.僕は決して農業が嫌いな訳じゃない。
I want you to somehow resolve the situation as promptly and avoiding to cause trouble for my sister and those around us as much as possible.なるべく姉ちゃんにも周りにも迷惑をかけずに、事態の早期解決をなんとか頼むぞ。
We decided to carry out the plan.私たちはその計画を実行することに決めた。
Two problems remained unsolved.2つの問題が未解決のままであった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License