The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '決'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
We have made up our minds to fight it out.
我々はあくまでも戦い抜く決心をした。
Does a child's musical talent depend on heredity?
子供の音楽的才能は遺伝によって決まるのですか。
Never speak ill of others.
決して他人の悪口を言うな。
We decided to carry out the plan.
私たちはその計画を実行することに決めた。
He resolved to turn over a new leaf.
彼は改心する決心をした。
There had never been any ill-feeling between them until that night.
その夜以前、彼らの間に悪感情は決してなかった。
This work is anything but easy.
この仕事は決してやさしくなんかない。
She decided to have surgery.
彼女は手術を受けることに決めた。
Mother will never approve of my marriage.
母は決して私の結婚を認めないだろう。
He must have said so without giving it much thought.
彼はそう言ったがそれは出任せに決まっている。
The two runners reached the finish line at the same time.
二人の走者は同時に決勝戦に着いた。
I'll let you know my decision after I have consulted my lawyer.
弁護士と相談した後で、決定をお知らせします。
The lives of most people are determined by their environment.
たいていの人の一生は環境で決まる。
Let's decide on the places we will visit.
私たちの訪れる場所を決めよう。
Why don't we shake on it?
それに決めましょうか。
Never tell a lie!
嘘は決してつくな!
The university decided to do away with this kind of examination.
大学はこの種の試験を廃止することに決めた。
Chances are the bill will be rejected.
議案はたぶん否決されるだろう。
Tom was found guilty.
トムは有罪判決を受けた。
Now that you have made your decision, you must act.
決心したからには行動せねばならぬ。
First, you have to stop smoking.
君は煙草を吸うのをやめるのが先決だ。
It's for you to decide.
それは君の決めることだ。
Who will go there is not yet decided.
誰がそこへいくかは決まっていません。
The court found him guilty.
法廷では彼を有罪と判決した。
They resolved to work harder.
彼らはもっと一生懸命に働こうと決心した。
Tom has decided to quit smoking.
トムは禁煙を決意した。
The two fixed on the day for their wedding.
二人は結婚式の日を決めた。
I decided to study every day.
私は毎日勉強する事に決めた。
It was decided that the ball game be put off.
その野球の試合は延期されることに決定した。
He is the last man to tell a lie.
彼は決して嘘をつく人ではない。
I can't think of any solution to this problem.
この問題の解決法を思いつかない。
I've made up my mind.
もう私の腹は決まっている。
This is the way he solved the problem.
このようにして彼はその問題を解決した。
It rests with you to decide.
決定は君次第である。
Jane opposed our decision.
ジェーンは私たちの決定に反対した。
Magazines let writers write what they want and decide how to lay it out afterward, but that magazine prioritizes its design, so it sets a predetermined limit on how many words are in it.
You will say and do things your parents said and did, even if you swore you would never do them.
親の言動を、決してしないと誓ったとしても、あなたはするでしょう。
She can never keep a secret.
彼女は決して秘密を守れないから。
The government made no move to solve the housing problem.
政府は住宅問題を解決するために何の手段も取らなかった。
I have made up my mind to work harder.
私はもっと一生懸命勉強しようと決心しました。
I decided to be a lawyer.
私は弁護士になろうと決心した。
Why did you decide to buy this house?
なぜこの家を買うことに決めたのですか。
They determined the date for the trip.
彼等は旅行の日取りを決めた。
He finally decided to get married.
彼はついに結婚する決心をした。
No matter what happens, I won't change my mind.
何事があろうと私は決心を変えない。
The decision belongs to him.
決定を下すのは彼の権限だ。
The United Nations General Assembly adopted the cease-fire resolution.
国連総会は停戦決議案を採択した。
She is proud of never having been late for school.
彼女は決して学校に遅れた事がない事を誇りにしている。
I found out that it was difficult for her to solve that problem.
私は彼女がその問題を解決するのは難しいとわかった。
He never turns his back on a friend in need.
彼は困っている友達を決して見捨てない。
It happens that innocents are sentenced to death.
無罪の人々が死刑の判決を受ける場合もある。
This was an executive decision.
これは経営者の決定だ。
If it had not been for her help, you would never have done it.
彼女の援助がなかったら、君は決してそれを果たせなかっただろう。
Just for the record, I totally disagree with this decision.
はっきり言っておくがこの決定には大反対である。
Have you determined whom you'll invite to the party?
パーティーに誰を呼ぶか決めましたか。
Time after time I've invited them to come over and visit us but time and time again they've never come.
再三彼らを招待したが決してこなかった。
Never forget that you owe what you are to your parents.
今のあなたになれたのは両親のおかげであることを決して忘れるな。
He made up his mind to go there alone.
彼は1人でそこへ行くことを決心した。
Instead of relying on a pension, he resolved to apply for the job.
彼は年金に頼ることなく、その仕事に応募することを決心した。
Well, have you decided?
さて、お決まりになりましたか?
They've decided to get married next month.
二人は来月結婚する事に決めた。
The police set out to solve the crime.
警察は、その犯罪の解決に着手した。
They took a vote on the motion.
彼らはその動議について採決をした。
He has decided to become a teacher.
彼は教師になろうと心に決めている。
Remember that we will inherit the results of your decisions.
心に留めてください、私たちが皆さんの決定の結果を見に受けるのです。
They were angered at his decision.
彼らは彼の決定に怒っていた。
He will never give in even when he is wrong.
彼は自分が悪くても決して認めようとしない。
We have decided on leaving this town tomorrow morning.
私たちは明日の朝、この町を去ることに決めた。
Of course I'm kidding!
嘘に決まってるじゃん!
Hanako is set on going to Paris.
花子はパリに行く事に心を決めている。
Meros is anything but a liar.
メロスは、決してうそつきではない。
In the first place we must find a way out of this.
打開策を見つけるのが先決だ。
I made up my mind to get married to Margaret.
マーガレットと結婚する決意をしました。
It may be that he will never be famous.
たぶん彼は決して有名にならないだろう。
They decided to shut down the factory.
工場の閉鎖が決まった。
He made up his mind to go there.
彼はそこへ行く決心をした。
Tom finally made up his mind to leave Mary.
トムはついにメアリーと別れる決意をした。
It is up to you to decide what to do.
何をするかを決めるのは、あなたに任せます。
We haven't decided where to take a rest.
どこで休憩をとるべきか、私達はまだ決めてない。
He who looks from outside through an open window never sees as much as he who looks at a closed window.
開け放たれた窓を外から見る者は、閉ざされた窓を透かして見る者と決して同じほど多くのものを見ない。
It was a problem difficult to solve.
それは解決するのが難しい問題だった。
His attitude is by no means polite.
彼の態度は決して丁重ではない。
It's up to you to decide what to do.
何をするかを決めるのは、あなたに任せます。
There will be setbacks and false starts. There are many who won't agree with every decision or policy I make as president. And we know the government can't solve every problem.