UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '決'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It then became necessary to settle the best route for the line to follow; and that was determined, in the first place, by the shape of the land it had to cross.それからその路線の通る最良の道筋を決める必要がある。それは何よりもその路線が通る地形によって決まる。
Kenji decided to become a cook.健二はコックになることに決めた。
He will never break his promise.彼は決して約束を破らないだろう。
I have made up my mind to propose to her.私は彼女にプロポーズするよう決心した。
They decided to put an end to the discussion.彼らは議論をやめることに決めた。
Because of his determination, he was able to tide over the crisis.彼の決断力のおかげで、彼はその危機を乗り切ることが出来た。
I have decided to retire.私は引退しようと決心しています。
We decided to employ men of ability irrespective of their experience.経験に関係なく、能力のある人を雇うことに我々は決めた。
You may as well leave such a decision to your daughter.そのような決断はあなたの娘さんに任せたほうがよい。
Your own decision is important before everything.君自身の決心が何より重要です。
Prices depend on supply and demand.価格は需要と供給によって決まる。
Child as he was, he made up his mind to do the work for himself.彼は子供であったが、独力でその仕事をすることに決めた。
Nancy can't decide anything for herself.ナンシーは自分で何も決められない。
We fixed the date for our class reunion.同窓会の日取りを決めた。
It is by no means certain.それは決して確実なことではない。
Never tell a lie!嘘は決してつくな!
French is definitely not a difficult language.フランス語は決して難しい言語ではありません。
The government decided to impose a special tax on very high incomes.政府は特に高額の所得に対して特別税を課すことを決定した。
I decided to go abroad to study.留学することを決めた。
You must make your own decisions.自分のことは自分で決めなくてはいけない。
They decided to settle down in Virginia that year.その年彼らはバージニアに定住することを決めた。
I concurred with them in giving him the prize.彼らと意見が一致して彼に賞を与えることに決めた。
He made up his mind to write in his diary every day.彼は毎日、日記をつける決心をした。
We expect an early settlement of the affair.その事件の早期解決を期待する。
He made a firm resolution never to repeat it.彼は二度とそれを繰り返すまいとかたい決心をした。
I'll let you know when it has been decided.それが決まったら知らせるよ。
Mr. Koop isn't the kind of person who would ever take a bribe.クープ氏は決して賄賂を受け取るような人ではない。
You must follow school rules.学校の決まりは守らないといけない。
His attitude is by no means polite.彼の態度は決して丁重ではない。
It should be decided in the next day or two.一両日中にも決まりそうだ。
Whatever we may decide must be approved by the committee.私たちの決めることは何でも、委員会に承認してもらわなければならない。
The university decided to do away with this kind of examination.大学はこの種の試験を廃止することに決めた。
The price is up to you.値段はあなたしだいで決めてください。
I haven't decided yet whether I will attend the party.パーティーに出るかどうかまだ決めていない。
We decided by vote.我々は投票で決めた。
In my opinion, it would be difficult to solve this problem.私の意見では、この問題を解決するのは難しいだろう。
Never love unless you can bear with all the faults of man.男のあらゆる欠点に堪えられないならば決して愛するな。
I'll never let you down.私は決してあなたを失望させません。
He is the last man to deceive me.彼は決して私をだますような人間ではない。
My decision to study abroad surprised my parents.留学しようという私の決心は両親を驚かせた。
In Japan, employment opportunities are significantly lower for women than they are for men.日本では女性の雇用機会は男性よりも決定的に低い。
She came up with a possible solution.彼女は可能性のある解決法を思いついた。
I'm still on the fence.まだ決めてないです。
Mr. Yoshida never breaks his promise.吉田氏は決して約束を破らない。
The children solved the problem for themselves.その子供達は彼らだけで問題を解決した。
We left the final decision to him.最終決定は彼に任せた。
When people meet, first impressions determine more than 50 percent of whatever happens next.人の出会いなんて、なんだかんだ、最初のインパクトで50%以上は決まってしまっている。
A misfortune never comes alone.不幸は決してひとつきりではこない。
The solution of the energy problem will take a long time.エネルギー問題の解決には長い時間がかかるだろう。
I am determined to be a scientist.科学者になる決心をしている。
He thought it over, and decided not to go.彼はよく考えて、行かないことに決めた。
The victim of blackmail has been paying hush money for years, but now he realizes it is foolish, and he has decided not to pay a red cent more.恐喝のその犠牲者は、ここ何年間というもの口止め料を払ってきた。だが、今では、それは愚かなことだと悟り、もうびた一文払わないことに決めた。
He was convicted of murder.彼は殺人罪の評決を下された。
No matter what happens, I won't change my mind.何事があろうと私は決心を変えない。
The final match was not so exciting.決勝戦はそれほど興奮する試合ではなかった。
There is no problem that we have to solve.私たちが解決しなければならない問題は一つもありません。
We would like to ask your help in clearing up our financial problems with your company.貴社との間の財政上の問題を解決するために貴社のご助力を仰ぎたく、お願いをする次第です。
He is anything but a poet.彼は詩人なんていうものでは決してない。
I hope you'll make up your mind quickly.早く決心してもらいたい。
The bill will never go through.法案はまず可決されないだろう。
The motion was carried by acclamation.動議は発声投票で可決した。
We were finally able to settle the matter.我々はついにその問題を解決することができた。
I decided to go.私は行くと決めた。
On no account must you touch that switch.決してあなたはスウィッチに触れていない。
I am determined to make a living as a playwright.僕は脚本家で食べていく決心をした。
I just got a great job because of an introduction from a friend. Sometimes things happen when you least expect it.瓢箪から駒って言うのかな、知人の紹介で就職決まっちゃったんだよ。
No matter what happens, I will never change my mind.何が起ころうと、私は決して心変わりはしない。
War is not a natural disaster like an earthquake or a tsunami. It does not come without warning.戦争は決して地震や津波のような天変地異ではない。何の音沙汰もなく突然やってくるものではない。
I'll never forget what you told me.私は君が私に言ったことを決して忘れません。
Each team carried their flag into the stadium for the finals.決勝戦でそれぞれのチームはスタジアムに彼等の旗を運び入れた。
He who pays the piper calls the tune.費用を受け持つ者に決定権がある。
He made up his mind to be a teacher.彼は先生になろうと決心した。
My resolution dissolved at the last moment.いざというとき決意がくじけた。
Even if I go make love with some girl before midnight, I will never forget your kindness.12時前にはめに行こうとも君の親切を決して忘れないでしょう。
He is bound to solve this question.彼は必ずこの問題を解決する。
One hot summer afternoon she decided to take her boyfriend to a farm outside the town.ある暑い夏の午後に、彼女は彼氏を町の外の農場に連れていこうと決めました。
International problems must be solved by diplomacy, not war.国際問題は戦争ではなく外交で解決されなければならない。
Most people think computers will never be able to think.ほとんどの人が、コンピューターは決して思考力を持つようにならないだろうと考えている。
It was such a fine day that we decided to have a picnic.とても良い天気だったので、ピクニックに行くことに決めた。
I've decided to go.行くことを決心した。
Let's set a time and day and have lunch together!日時を決めて一緒にランチを食べよう!
The teacher affirmed the decision of the student council.その教師は学生自治委員会の決定を支持した。
The doctor's warning stiffened my resolve to stop drinking.医師の警告で禁酒の決意が固くなった。
She changed her mind again, which made us all angry.彼女はまた決心を覆し、そのことは私たちみんなを怒らせた。
She decided to study abroad.彼女は留学する事に決めた。
Your only remedy is to go to the law.唯一の解決法は法に訴えることだ。
These disputes between the two nations should be solved in accordance with international law.こうした2国間の紛争は、国際法に従って解決されなければならない。
I do not think he will ever get over the loss of his wife.彼は妻を失ったことから決して立ち直れないだろうと思う。
Have you decided what to do yet?もう何をするか決めましたか。
He never counts on my help.彼は決してわたしの助けをかりない。
Whatever we decide must be approved by the committee.私たちの決めることは何でも、委員会に承認してもらわなければならない。
I never agree with him.私は、決して彼には同意しません。
They bargained additional rations of bread and milk.彼らはパンと牛乳の追加配給を交渉で決めた。
He is not entirely without courage.彼は決して勇気がないわけではない。
He was determined to go abroad.彼は外国へ行く決心をしました。
I am determined to carry out this plan.私はこの計画を実行しようと決心している。
The decision was unfavourable to us.その決定は我々にとって不利だった。
He decided to set out for New York by himself.彼は一人でニューヨークへ行くことに決めた。
The committee decided to call off the strike.委員会はストライキの中止を決定した。
They had decided to put the wedding off until her brother came home from abroad.彼女の兄が帰国するまで結婚式は延期されることに決まった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License