UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '活'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He meditates on his past life.彼は自分の過去の生活を回想する。
No matter how busy he was while living abroad, he never failed to write home to his parents at least once a week.外国での生活がどんなに忙しくても、彼は少なくとも週一回必ず母国の両親に手紙を書いた。
Now I am enjoying my new life style.今俺は新しい生活を楽しんでいる。
She is loved by everybody because she is cheerful.彼女は快活なので、だれからも好かれる。
Science brought about many changes in our lives.科学は私達の生活に多くの変化をもたらした。
What would our lives be like without electricity?電気がなかったら、我々の生活はどんなだろう?
The return of his daughter brightened his life.娘が帰って来たので彼の生活が明るくなった。
Our school is famous for its club activities.私たちの学校はクラブ活動で有名です。
Outside the school, she saw people with no homes living in cardboard boxes.学校を一歩出ると、住む家のない人々が段ボール箱を家代わりにして生活している様子が目にはいった。
He got accustomed to the new way of living.彼は新しい生活様式に慣れた。
She's leading a happy life with her husband near the sea in Kamakura.彼女は鎌倉の海の近くで、夫といっしょに幸せな生活をおくっています。
Life here is much easier than it used to be.当地の生活は、以前に比べると、ずっと楽だ。
He's active doing charity work.彼は慈善活動で忙しい。
The functions of his brain were very active.彼の頭脳の働きは活発だった。
He is leading a fast life.彼はだらしない生活をしている。
At first many things seemed different, but I soon got involved in my new life.最初は、多くのことが異なっていたように思われましたが、すぐに新しい生活にとけ込めました。
She leads a life of ease in the country.彼女は田舎で安楽な生活を送っている。
Our sales campaign is successful in a big way.我が社の販売活動は大いに成功しています。
In marriage there should be equal give and take.結婚生活は公平なギブ・アンド・テイクであるべきだ。
You've both been very impressive today. I'm proud of you.2人とも今日は大活躍だったみたいね。先生も鼻が高いわ。
David has never had a steady job, but he's always managed to make ends meet.ディビッドは今まで安定したくらしはなかった。彼はいつもやりくり算段の生活をしてきた。
We should make the most of solar energy.我々は太陽エネルギーを最大限に活用しなければならない。
Business is quite slow.商売はまったく活気がない。
The press is interested in his private life.記者たちは彼の私生活に関心を持っている。
The telephone is essential to modern life.電話は現代生活に欠くことができないものだ。
All social animals use some methods of communication to exchange information and to maintain an orderly community.集団生活を営む動物は全て、情報を交換したり秩序ある集団を維持するため何らかの伝達方法を持っている。
One should always make the most of one's opportunities.機会は常に最大限に活用すべきだ。
Mother Teresa began her work by looking around to see what was needed.マザー・テレサは、貧しい人々が何を必要としているかを見て回ることから活動を始めた。
You should try to live within your means.収入に応じた生活をするように。
Recently he has come to realize the significance of married life.最近彼は結婚生活の意味がわかるようになった。
Compared to many other countries, the average intake of trans-fats per person in Japan is low and it is hypothesized that it does not have a strong impact on health.日本では、諸外国と比較して食生活におけるトランス脂肪酸の平均摂取量は少なく、相対的に健康への影響は少ないと主張する説もある。
As a politician, he makes utmost use of his acting ability.政治家として、彼は、演技のうまさを目一杯活用している。
After three months, he got used to the life in the town.3ヶ月後、彼はその町での生活に慣れた。
Ken likes camping.ケンはキャンプ生活が好きだ。
We're very attracted to life in the countryside.私たちは田舎の生活にとても引かれている。
The band sprang into life.楽団は急に活気づいた。
The environment was the focus of student council activities.環境問題が私たちの学生評議会活動の中心だった。
Custom, then, is the great guide of human life.それでは、習慣は人間生活の偉大な道しるべである。
I'm already used to invitations to participate in club activities.部活の勧誘にももう慣れた。
He was suspected of underground action.彼は地下活動の疑いをかけられた。
Tom isn't used to living in the city.トムは都市での生活に不慣れです。
I want to live in comfort.私は快適な生活がしたい。
It goes without saying that country life is healthier than town life.もちろんのことだが、いなかの生活は都会の生活より健康によい。
My grandfather is still active at eighty.私の祖父は80歳でなお活発的だ。
Time is a precious thing, so we should make the best use of it.時間は貴重なものであるから、できるだけ活用すべきである。
This gold Rolex is an expensive watch alien to my lifestyle.このゴルドロレックスは僕の生活様式に合わない高価な時計です。
The street is full of activity.通りは活気に溢れている。
She wanted to live a more relaxing life.彼女はもっとのんびりした生活をしたかった。
My father is always poking his nose into my private life.私の父はいつも私の私的な生活に干渉してばかりいる。
Living a busy life, he usually doesn't see his family.彼は忙しい生活の中で家族と会うことがない。
Tom saw a vase of flowers on the table near the window.トムは窓の近くのテーブルの上に花の活けてある花瓶を見た。
Tom lives from hand to mouth.トムはその日暮らしの生活をしている。
Already three years since I became an office lady. It's not as if I'm dissatisfied with my present lifestyle but, well ...OLになってもう3年。今の生活に不満がある訳じゃないけど・・・。
The advertising campaign generated a lot of business for the company.宣伝活動のお陰で会社には仕事がたくさん入った。
I have no time to engage in political activity.私には政治活動に従事する暇はない。
You must live according to your income.あなたは収入に応じて生活しなければならない。
Tom doesn't want to talk about his private life.トムさん私生活のことを話したくないんです。
The automobile is of great use in our life.車は私たちの生活に非常に役に立つ。
He is longing for city life.彼は都会生活にあこがれている。
He led a life of luxury.彼は贅沢な生活を送った。
You have only a short rest, so make the best of it.休憩は短いから十分に活用しなさい。
John lives above his means.ジョンは収入を越えた生活をしている。
Learning lessons from Europe, Japan has to switch its economic-oriented policy to a consumer-conscious one, in order to cope with the coming unprecedented aging society towards the 21st century.欧州を参考にしつつ、超高齢化社会への政策対応、「経済大国」から「生活大国」への転換を21世紀に向けて日本はしていかねばならない。
They lived a happy life.彼らは幸せな生活を送った。
One's lifestyle is largely determined by money.人の生活様式の大半はお金によって決まる。
The adopted child lived a happy life with her new family.養子になった子どもは新しい家族と幸せな生活をした。
The present world owes its convenient life to petroleum.今日の世界が便利な生活ができるのは石油のおかげだ。
He brings home the bread and butter.彼が生活費を稼いでいる。
How many people are now living in poverty?何人ぐらいの人々が、現在、貧困の中で生活しているのか。
He has begun to enjoy country life.彼は田舎の生活を楽しむようになった。
Not bad. I can earn a good enough living.悪くない。生活費くらいは十分稼げるよ。
His appearance animated the party.彼が現れるとパーティーは活気づいた。
Activity keeps the mind from rusting.活動していれば精神は鈍らない。
She depends on her parents for living expenses.彼女は生活費を親に頼っている。
She is bright, friendly, kind, and considerate. In brief, she is a good person.彼女は快活で愛想がよく、親切でなおかつ思いやりがある。要するに立派な人です。
She lives by her pen.彼女は文筆で生活を立てている。
He is enjoying his school life.彼は学校生活を楽しんでいる。
Work and play are both necessary to health; this gives us rest, and that gives us energy.仕事と遊びは両方とも健康に必要である。後者は我々に休息を与え、前者は活動力を与えてくれる。
In the film, the director makes Hamlet an active person.監督はその映画でハムレットを活動的な人物に描いている。
My grandfather led a moral life.私の祖父は道徳的な生活をした。
Because I do not have children, I can spend more time volunteering than parents can.私には子どもがいないので、両親がしていた時よりもっと多くの時間をボランティア活動に費やすことができます。
He is playing an active part in politics.彼は政界で活躍している。
Single people enjoy more freedom to do what they want and enjoy living a less restricted social life.したいことの出来る自由がもっとあり、制限のあまりない社会生活を楽しむことが出来る。
His life is free from care.彼の生活は心配がない。
Several dozen young people participated in the demonstration.数十人の青年は抗議活動に参加しました。
He is an active person.彼は活気のある人です。
His life is no bed of roses.彼の生活は楽ではない。
After his wedding, Alain left his small, moldy apartment and led an extravagant life.結婚の後、アランは黴だらけの小さいアパートを出て、生活が華美に流れた。
He lives within his means.彼は身分相応な生活をしている。
She took an active part in the women's lib movement.彼女は婦人解放運動で積極的に活躍した。
Politics has much to do with me.政治は国民生活に深い関係がある。
I think it's possible for people to live on the moon.私は人間が月で生活することは可能だと思う。
I want to have a full and enriching student-life.大いに充実した学生生活を送りたい。
We will be enjoying the life in Paris next month.私達は、来月はパリの生活を楽しんでいることでしょう。
She lived a happy life.彼女は幸福な生活を送った。
The dancers really came to life during the Latin numbers.ダンサーたちはラテン音楽の曲目の間、実に活気づいた。
His life is free from care.彼の生活はのんきだ。
What do they live on in Egypt?エジプトでは何を食べて生活していますか。
And as with so many aspects of British life, there's a good historical reason for it.これには、イギリスの生活のさまざまな面がそうであるように、もっともな歴史的理由があります。
She blames me for the fact that our married life isn't going well.彼女は結婚生活がうまくいかないのを私のせいだと言う。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License