UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '活'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Their lifestyle is different to ours.彼らの生活様式は私たちの生活様式とは違う。
Lactic-acid bacilli are such unyielding bacteria that, even if frozen, they would simply hibernate and can restore themselves as if they came back to life.乳酸菌はかなりしぶとい菌で、冷凍しても単に冬眠するだけで、解凍すればそのまま復活させることができます。
The Japanese are not well trained, so far as social life is concerned.日本人は社会生活に関する限り、よく訓練されていない。
The development of word-processors has enabled us to type Japanese easily.ワープロが出来たおかげで、日本語を活字にすることが簡単にできるようになった。
It goes without saying that country life is healthier than town life.もちろんのことだが、いなかの生活は都会の生活より健康によい。
Because of inflation, salaries can't keep up with the high cost of living.インフレで給料が高い生活費に追いつかない。
He was converted from his licentious living.彼は淫らな生活から足を洗った。
If she continues to live with a man she doesn't love for his money, the day will come when she will be utterly frustrated and between the devil and the deep blue sea.お金のために、愛してもいない男との生活をつづけるならば、すっかり失望して、進退きわまる時が将来やってくることだろう。
He enjoyed a life of leisure.彼はのんきな生活を送った。
Effective use of disinfectant is an important subject in relation to infection control in hospitals.病院における感染制御策を実践する上で、消毒薬の有効活用は重要な課題です。
It is very difficult to persuade people to change their life style.生活様式を変えるように人々を説得するのはとても難しい。
With this, today's activities come to a close.今日の活動は、これでお開き。
They are organizing politically and working to ensure that they are respected and valued.彼らは政治的に団結しつつあり、自分たちが尊敬され、大切にされるようにと活動を続けている。
He is an active boy.彼は活動的な少年である。
He is enjoying his school life.彼は学校生活を楽しんでいる。
The government watched the activities of radical groups carefully.政府は過激派グループの活動を注意深く監視した。
I lead a happy life.私は幸福な生活を送った。
We are better off for the service rendered by this brave and selfless leader.我々はこの勇気と私心のない指導者によって我々はよりよい生活を享受している。
It's much cheaper to live on grains and vegetables you can grow in your garden.あなたの菜園で作れる穀物や野菜を食べて生活する方がずっと安上がりだ。
You've both been very impressive today. I'm proud of you.2人とも今日は大活躍だったみたいね。先生も鼻が高いわ。
Whether sick or well, she is always cheerful.病気であろうと健康であろうと、彼女はいつも快活だ。
He lived a moral life.彼はよい生活を送った。
The adventures I read about are absent from my life.私の読んだ冒険談は実生活とは縁遠い。
When I was in middle school, I had a friend in the track club who normally studied 3 hours a day. He didn't speed up the pace before tests. On the contrary, he didn't have any club activities and so had lot of free time, so before the test we would go to中学の時は普段から毎日3時間だか勉強している陸上部の友達がいて、そいつはテスト前もそのペースは崩さなかった。部活ない分かえって暇になるということで、テスト前になると毎日そいつん家でゲームをしてた。あれがなけりゃ俺ももう少し好成績取れたはずだが。
I've finally got used to urban life.私はやっと都会の生活に慣れてきた。
My living expense is rising year by year.私の生活費は年々上がっている。
Have you got used to living in Tokyo?東京での生活に慣れましたか。
Science does not solve all the problems of life.科学が生活のすべてを解決するわけではない。
As a similar feature it is noted that students engaged in fund-raising activities rarely contribute money they have earned themselves.似たところでは、募金活動に従事する学生が自らで稼いだ金を殆ど募金しようとしないことが挙げられる。
He doesn't earn enough money to live on.彼は生活していけるだけの収入がない。
Can foreign students join this club?外国人生徒でも部活動に入れますか?
The investigation by the police brought their secret life to light.警察の調べによって彼らの秘密の生活が明るみに出た。
All social animals use some methods of communication to exchange information and to maintain an orderly community.集団生活を営む動物は全て、情報を交換したり秩序ある集団を維持するため何らかの伝達方法を持っている。
We can get a glimpse of the life style of ancient people from this wall painting.この壁画からは古代人の生活の片鱗を伺うことができる。
The Japanese public bathhouse was once used as a center of social life in one's neighborhood.日本の公衆浴場はかつては自分の住む近くの社交生活の中心として使われていた。
We are indirectly dependent upon the labour of others for all the necessities and comforts of our lives.われわれは、生活に必要なものや生活を快適にするものをすべて他人の労働に間接的に依存している。
You have only a short rest, so make the best of it.休憩は短いから十分に活用しなさい。
Life is more and more expensive.生活費はだんだん高くなっている。
It revived with even greater vigor.それらはさらにいっそうの活力で復興した。
We cannot live on 150000 yen a month.1ヶ月15万円では生活できない。
His baseball life ended then.彼の野球生活はその時終わった。
Knowledge in itself is not an end, but a means to an end: to live a full and humane life.知識そのものは目的ではなく、充実した人間らしい生活を送るという目的のための手段である。
Many families went west to make a new life on the frontier.多くの家族が辺境で新生活を始めるため西へ行った。
She's a widow and a pensioner, and faces many hardships.年金をもらって生活している。いろいろ苦労もあったのだろう。
In the last fifteen or twenty years, there have been great changes in family life in Britain.この15年から20年の間に英国の家族生活には大きな変化があった。
He is rather an active person.彼はどちらかといえば活動的な人だ。
She wanted to live a more relaxing life.彼女はもっとのんびりした生活をしたかった。
Refugees in that camp have been living from hand to mouth for a month.そのキャンプの難民は1ヶ月の間、その日暮らしの生活を送っている。
It drew strength from the not-so-young people who braved the bitter cold and scorching heat to knock on doors of perfect strangers, and from the millions of Americans who volunteered and organized and proved that more than two centuries later a governmentあるいはそれほど若くない人たちから。凍てつく寒さと焼け付く暑さにもひるまず、家から家へと赤の他人のドアをノックしてくれた人たちから力を得ました。ボランティアとなって組織を作って活動した、何百万人というアメリカ人から力を得ました。建国から200年以上たった今でも、人民の人民による人民のための政府はこの地上から消え去ってはいないのだと証明してくれた、そういう人たちから力を得たのです。
College students should study hard, but equally they should also make time for an active social life.大学生は一生懸命に勉強すべきだが、同様にまた活発な社会生活のための時間も作るべきだ。
I was on my own during these months.私はこの数ヶ月間自分一人で生活していた。
The street is full of activity.通りは活気に溢れている。
I was disillusioned at her private life.彼女の私生活を知って幻滅した。
He works for his living.彼は生活のために働く。
He devoted himself to many cultural activities.彼は多くの文化活動に専念した。
The captain breathed new life into his tired crew.船長は疲れている乗組員に新たな活力を吹き込んだ。
Do not live above your income.収入以上の生活をするな。
The neighborhood is alive with activities.その界隈は行事で活気を呈している。
I'm tired of the monotonous life.私は単調な生活に飽きた。
During the bubble, people dreamed of a life of leisure.バブルの頃はみんながゆとりのある生活を夢見たものである。
From 1859, Protestant missionaries from America started to arrive, and the Catholic and Russian Orthodox churches also became actively involved in missionary work.1859年以降、プロテスタント宣教師がアメリカから派遣され、またカトリックとロシア正教も布教活動を行った。
Canada is a good place to go if it's your first experience living abroad.海外生活初心者にとっては、カナダはいい国だと思います。
The police raked through his life.警察は彼の生活に立ち入って調べ上げた。
He is in great want.彼は生活に困っている。
The adopted child lived a happy life with her new family.養子になった子どもは新しい家族と幸せな生活をした。
The band sprang into life.楽団は急に活気づいた。
I advise you never to live beyond your income.決して身分不相応な生活をしないようにとあなたに勧めます。
Sports play an important role in social life.スポーツは社会生活の中で重要な役割を果たす。
The invention of the telephone caused a revolution in our way of living.電話の発明は我々の生活に大変革をもたらした。
He lives from hand to mouth.彼はその日暮らしの生活をしている。
And to the people whose married life is not going well, let's remember the marriage covenant sworn solemnly before God at the wedding ceremony.結婚生活がうまく行っていない方は結婚式の時におごそかに神の前に誓った、夫婦の誓約を思い出してみましょう。
Let's listen to the people of Deal talk about their jobs and their everyday lives.ディールの人々が、自分の仕事や、自分の生活の中での典型的な1日について話すのを聞いてみましょう。
There's new energy to harness, new jobs to be created, new schools to build, and threats to meet, alliances to repair.私たちは、新しいエネルギーを活用しなくてはならない。新しい仕事を創り出さなくてはならない。新しい学校を造り、脅威に立ち向かい、同盟関係を修復しなくてはならない。
It seems, from books, that the colonizers and adventurers went sailing off to a new fine life, a new country, opportunities, and so forth.本を読んでみると、植民者や冒険家が新たな素晴らしい生活、新たな国やチャンスなどに向かって船出していったようである。
The dancers really came to life during the Latin numbers.ダンサーたちはラテン音楽の曲目の間、実に活気づいた。
Not a day passes but we use electricity in our daily life.われわれの日常生活で電気を利用しない日は一日もない。
I don't think I'm cut out for city life.私は都会での生活に向いていないと思う。
Our city sits on an active fault.我々の町は活断層の上にある。
His beating four competitors in a row won our high school team the championship.彼の4人抜きの活躍でうちの高校のチームが優勝しました。
The present world owes its convenient life to petroleum.今日の世界が便利な生活ができるのは石油のおかげだ。
Our brains control our activities.脳が私たちの活動を支配している。
I think he needs to alter his lifestyle.彼は生活様式を変える必要があると思う。
Progress has been very slow indeed, so far as social life is concerned.社会生活に関するかぎり、その進歩は実に遅々たるものであった。
He exists on 3,000 yen a day.彼は一日三千円で生活している。
Conjugation of irregular verbs - essential for those learning English.英語を学習する上で不可欠な、不規則動詞の活用。
Country life is very peaceful in comparison with city life.田舎での生活は、都会生活と比較してとても穏やかだ。
He's leading a dog's life.彼は生活がみじめなんですよ。
When he left the navy, he found it hard to adjust to life ashore.彼は海軍を退役してみると陸上の生活に適応するのが難しいことがわかった。
In fact, he hardly ever complains about his college life.本当に彼は自分の大学生活にほとんど不平を言わない。
Tom decided to give up city life and live in the country.トムは都会での生活をあきらめ、田舎での生活をすることに決めた。
There are several advantages to city life.都市生活にはいくつかの有利な点がある。
Mother Teresa began her work by looking around to see what was needed.マザー・テレサは、貧しい人々が何を必要としているかを見て回ることから活動を始めた。
Life in a small town is boring.小さな町の生活は退屈だ。
He made the most of the chance.彼はその機会を最大限に活用した。
David has never had a steady job. He has always lived by his wits.ディビッドは今まで安定したくらしはなかった。彼はいつもやりくり算段の生活をしてきた。
Mr. Tanaka makes a living by running a small stationery shop near the station.田中さんは駅の近くで小さな文房具店を経営して生活を立てています。
He led a life of vice.彼は悪に染まった生活を送った。
She participates in many school activities.彼女は多くの学校の活動に参加する。
Schools were started to help young people prepare for living in the world.学校は幼いものが社会生活に備える手助けをするために始められた。
An orderly lifestyle and a regular diet are the keys to health.規則正しい生活、食事が健康の秘訣です。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License