As for the standard of living, the republic has overtaken other developed countries.
生活水準においては、その共和国は他の先進諸国に追いついた。
When I think about it now, our family lived a very miserable life.
家庭での生活は、今、考えると、みじめ極まるものであった。
He doesn't have any children, but other than that he's leading a happy life.
彼には子供がないが、その他の点では幸福な生活を送っている。
I'm tired of this monotonous life.
私は単調な生活にあきあきしている。
He led a life of vice.
彼は悪に染まった生活を送った。
He's active doing charity work.
彼は慈善活動で忙しい。
Comedy is much closer to real life than drama.
コメディーはドラマよりも現実生活に近い。
She will have to earn her own living.
彼女は自活しなければならないだろう。
Do not live above your income.
収入以上の生活をするな。
Small print looks dim.
小さい活字がかすんで見えます。
It is the case that those who live on a pension are forced to lead a hard life.
年金生活者が厳しい生活を強いられているのは事実だ。
The recession has put the crunch on wage laborers.
景気後退は賃金生活者を苦境に追い込みました。
He lived a simple life.
彼は簡素な生活を送った。
Prof. Smith is famous for his eccentric life style.
スミス教授はその一風変わった生活ぶりが有名だ。
Hobbies take your mind off the worries of everyday life.
趣味は日常生活の苦労を忘れさせてくれる。
Many families left to make a new life on the frontier.
多くの家族が新生活を築くために辺境地方に移住した。
We cut our living costs.
生活費を切りつめた。
Imagination affects every aspect of our lives.
想像力は私たちの生活のどの側面にも影響を与える。
Our diet is full of variety.
私たちの食生活はとても変化に富んでいます。
His brother dedicated his life to the activity.
彼の兄はその活動に命を捧げた。
It seems like it will take me a while to get accustomed to life here.
私がここの生活に慣れるのに時間がかかりそうです。
The average American living space is twice as large as the living space in Japan.
アメリカの平均的な生活空間は日本の二倍広い。
She led a solitary life.
彼女は孤独な生活を送った。
I got fired from the company, but since I have a little money saved up, for the time being, I won't have trouble with living expenses.
会社をクビになったけど、貯金がすこしあるので、差し詰め生活には困らない。
There is a matter that we would like to discuss urgently regarding club activities, so please come to the staff room.
部活の事で至急お話ししたい事がありますので、職員室に来てください。
Progress has been very slow indeed, so far as social life is concerned.
社会生活に関するかぎり、その進歩は実に遅々たるものであった。
Try to live within your income.
自分の収入の範囲で生活するようにしなさい。
The principal made a rule for the purpose of giving a good school life to the students.
その校長は生徒によい学校生活を提供することを目的として規則を定めた。
They stayed married for the sake of their children.
彼らが結婚生活を続けていられるのは子供たちのことを考えてのことだ。
A wife's activities are confined to domestic matters.
妻の活動は家事に限られている。
The company gave him enough pension to live on.
会社は生活するために十分な年金を与えた。
My wife had a hard time getting into the swing of our new life in America.
妻はアメリカでの新しい生活のリズムに慣れるのにえらい苦労した。
I can't put up with the inconvenience of country life.
私は田舎生活の不便さは我慢できない。
It's much cheaper to live on grains and vegetables you can grow in your garden.
あなたの菜園で作れる穀物や野菜を食べて生活する方がずっと安上がりだ。
He meditated on his past life of suffering.
彼は過去の苦しい生活を黙想した。
Mr Tanaka makes a living by running a small stationery shop near the station.
田中さんは駅の近くで小さな文房具店を経営して生活を立てています。
He is not a learned man, but a man of action.
彼は学者でなくて活動家だ。
Life here is much easier than it used to be.
当地の生活は、以前に比べると、ずっと楽だ。
The surface of the earth rose due to the volcanic activity.
火山活動で地面が盛り上がった。
He will have been teaching for thirty years this spring.
彼はこの春で30年教員生活を続けたことになる。
Without an air conditioner, people nowadays cannot live.
エアコンが無ければ、最近の人々は生活できない。
Effective use of disinfectant is an important subject in relation to infection control in hospitals.
病院における感染制御策を実践する上で、消毒薬の有効活用は重要な課題です。
He did not relish this simple family life.
彼にはこの単調な家庭生活がおもしろくなかった。
The cost of living has greatly risen in the past ten years.
生活費はここ十年で非常に上昇した。
He leads a happy life in his hometown.
彼は故郷で幸せな生活を送っている。
We know absolutely nothing about the bird's life whatever.
私たちはその小鳥の生活については全く何も知らない。
You should try to live within your means.
収入に応じた生活をするように。
She brought up her child at the cost of her life.
彼女は自分の生活を犠牲にして子供を育てた。
My grandmother is still very active at eighty-five.
私の祖母は85歳でまだとても活動的だ。
If it were not for great books, our lives would be much the poorer.
もし偉大な本がなければ、我々の生活はもっとつまらなくなるだろう。
I can't quite explain it, but I believe I've caught a glimpse of the differences between Japanese and American cultures and lifestyles.
言葉ではうまく表現できないけど、日本とアメリカの文化や生活スタイルの違いを垣間見たきがした。
He is longing for city life.
彼は都会生活にあこがれている。
Our city sits on an active fault.
我々の町は活断層の上にある。
She wanted to live a more relaxing life.
彼女はもっとのんびりした生活をしたかった。
Party games bring a party to life.
パーティー用のゲームはパーティーに活気を与える。
The noise of city life annoys me greatly.
都市生活の騒音に私はとてもいらいらする。
I wish I could live at a more relaxed pace, instead of having to watch the clock all the time.
のんびりとした生活で、時間に縛られない生き方ができればな。
The sun is currently in a period of low activity but even so large sunspots occasionally appear.
今の太陽の活動は低調ですが、それでも時々大きな黒点が現れます。
Cars are indispensable to suburban life.
車は郊外の生活に欠くことが出来ないものである。
I'm living on welfare, without a car or anything.
車も何もなく、生活保護で生きてます。
I have to make the best of that small room.
私はその狭い部屋をせいぜい活用しなければならない。
David is very active.
デビッドはとても活動的だ。
His beating four competitors in a row won our high school team the championship.
彼の4人抜きの活躍でうちの高校のチームが優勝しました。
She slipped into a new way of life.
彼女は新しい生活に入った。
With only that much pension I'm concerned about life in retirement.
そればかりの年金では老後の生活が不安です。
He lived a simple life.
彼は質素な生活を送った。
When he appeared, the party livened up.
彼が現れるとパーティーは活気づいた。
You must live according to your income.
あなたは収入に応じて生活しなければならない。
If she continues to live with a man she doesn't love for his money, the day will come when she will be utterly frustrated and between the devil and the deep blue sea.
The invention of TV caused a drastic change in our daily life.
テレビの発明は我々の日常生活に大きな変化をもたらした。
We had to gear our lives to the new circumstances.
新しい環境に生活を合わせてゆかなければならなかった。
I can't imagine such a life.
そんな生活は想像できません。
Forming an information infrastructure, the real impact of the information highway is an expectation of new economic development due to a shift from a tangible hardware-industry to brain-oriented software-industry.