UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '活'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Lactic-acid bacilli are such unyielding bacteria that, even if frozen, they would simply hibernate and can restore themselves as if they came back to life.乳酸菌はかなりしぶとい菌で、冷凍しても単に冬眠するだけで、解凍すればそのまま復活させることができます。
The average American living space is twice as large as the living space in Japan.アメリカの平均的な生活空間は日本の二倍広い。
You will soon be used to living in a big city.君もすぐに大都市で生活することに慣れるだろう。
You will soon accommodate yourself new ways of living.あなたは新しい生活様式にすぐ慣れるでしょう。
There is a great contrast between city life and country life.都会生活と田園生活とは対照的な相違がある。
TV plays an important part in everyday life.テレビは日常生活で重要な役割を果たしている。
The criminal became a Christian and turned over a new leaf.その罪人はキリスト教徒になり、生活を一新した。
Tom isn't accustomed to city life.トムは都市での生活に不慣れです。
I was not satisfied with life in Paris.パリでの生活に満足していなかった。
This book will give you a clear idea of the American way of life.この本を読めば、アメリカ人の生活様式がよく分かるだろう。
I've already gone through several marriages, but none of them gave me the happiness I deserve.私は既に何度も結婚生活というものを経験したが、その中のどれ一つとして私が享受すべき幸福を与えてくれるものではなかった。
You have only a short rest, so make the best of it.休憩は短いから十分に活用しなさい。
We cut our living costs.生活費を切りつめた。
We cannot avoid cutting down our living expenses.私達は生活費を切り詰めざる得ない。
He devoted himself to many cultural activities.彼は多くの文化活動に専念した。
Nowadays more and more people prefer country life to city life.今日ますます多くの人が、都市の生活よりも田舎の生活を好むようになっています。
I love the outdoors, but I hate bugs.アウトドアの活動が好きだけど虫は嫌い。
They often complain about the cost of living in Tokyo.彼らはしばしば東京の生活費について文句を言う。
The work of art, I decided, was the final product of human activity, and the final justification for all the misery, the endless toil and the frustrated strivings of humanity.芸術作品とは人間の活動の最終的な生産物であり、人類のあらゆる精神的な苦痛と、果てしない苦労と、挫折した努力を最後に正当化してくれるものなのだと私は思っていた。
He has led a loose life since then.それ以来彼はだらしない生活をしてきた。
Many races live together in the United States.米国では多くの民族が生活している。
I lead a happy life.私は幸福な生活を送った。
Korea is now up and coming.韓国は今や活気づいている。
In this village, they lived a happy life.この村で彼らは幸せな生活を送りました。
My living expense is rising year by year.私の生活費は年々上がっている。
This book deals with life in the United Kingdom.この本はイギリスでの生活を扱っている。
I don't want to lead a dog's life any more.もうこれ以上みじめな生活をしたくない。
Rural life appeals to me very much.私は田舎生活にとても引かれる。
I hear their marriage is on the rocks and they'll probably file for divorce soon.彼らの結婚生活は暗礁に乗り上げ、近く離婚届を出すらしい。
I have to make the best of that small room.私はその狭い部屋をせいぜい活用しなければならない。
His hard life is telling on his health.きつい生活が彼の健康にこたえてきている。
It's hard for an old man to change his way of living.老人にとって生活の仕方を変えるのは困難である。
We must make the most of our vacation, as it is so short.休暇は短いので、最大限に活用しなければなりません。
She lives by her pen.彼女は文筆で生活を立てている。
Children quickly adapt themselves to their new life.子供たちはすぐに新しい生活に順応する。
As a politician, he makes utmost use of his acting ability.政治家として、彼は、演技のうまさを目一杯活用している。
Life today is fast-moving and complex.今日の生活はめまぐるしく変わり複雑である。
I can't live on ten thousand yen a month.月一万では生活していけない。
The new industry brought about changes in our life.新しい産業は私たちの生活に種種の変化をもたらした。
The transition from farm life to city life is often difficult.農場生活から都市の生活への移行は困難なことが多い。
He is rich, and lives like a beggar.彼は金持ちのくせに乞食のような生活をしている。
If we want a peaceful life, we cannot help objecting to war.もし私たちが平和な生活を求めるなら、戦争に反対せざるを得ない。
That will help revive a fashion of the past.それは過去の流行を復活させるのに役立つだろう。
Sports play an important role in social life.スポーツは社会生活の中で重要な役割を果たす。
He is a cheerful young man.彼は明朗快活な青年だ。
It's much less usual for a person to be politically aware than to be politically active.政治的に活発な人より、政治意識にちゃんと目覚めている人のほうがずっと少ない。
We can't live on 150,000 yen a month.1ヶ月15万円では生活できない。
Of course our lifestyle is different from America.もちろん私たちの生活様式はアメリカのとは異なっている。
Moderate exercise invigorates the blood circulation.適度の運動は血液の循環を活発にする。
In proportion as our GNP increases, our living standards go up.国民総生産が増えるのに比例して、我々の生活水準も上がる。
Fashions of thirty years ago have come back in style.30年前のファッションが復活した。
They broke up after 7 years of marriage.彼らの7年にわたる結婚生活は破たんした。
The city revived with greater vigor.その都市はいっそうの活気を持って生き返った。
Living on a small income is hard.少ない収入で生活する事は難しい。
Mother Teresa began her work by looking around to see what was needed.マザー・テレサは、貧しい人々が何を必要としているかを見て回ることから活動を始めた。
If it is useful for improving your life, it cannot be done too soon.それが君の生活をよくするのに役立つなら、いくら早くとりかかっても早すぎることはないよ。
Food is necessary for life.食生活は生存に必要である。
What, you having bread again? I see you're still leading the same thrilling dietary life as ever.何あんた、またパン?相変わらず変わり映えのしない食生活送ってんのね。
The police raked through his life.警察は彼の生活に立ち入って調べ上げた。
I think country life is superior to city life in some respects.田園生活は都会生活よりいくつかの点で優れている、と私は思う。
We had a very vigorous debate.私たちはとても活発な討論をした。
He practices austerities almost like a monk.彼は僧侶に近い禁欲生活をしている。
Appreciate the importance of propaganda in politics.政治における宣伝活動の重要性を認識する。
The cost of living has risen so quickly that it is almost impossible for us to make both ends meet.生活費が急に上がったので私たちの収入でやりくりするのはほとんど不可能だ。
This is an instance of modern British life.これは英国の現代生活のほんの一例だ。
When I was in Paris, I became acquainted with two or three painters, and I went to visit their atelier from time to time. I was always fascinated by their method of work and their way of life.私はパリ滞在中、二三の画家諸君と知り合いになり、ちょいちょいアトリエを訪ねるようなこともあったが、いつでもその仕事振り、生活振りに多大の興味を惹かれた。
Everybody thought it was strange that he lived alone.彼がひとりで生活しているのはだれもが不思議に思った。
I could manage to earn my living.私はどうにかして生活費をかせぐことができた。
In the last fifteen or twenty years, there have been great changes in family life in Britain.この15年から20年の間に英国の家族生活には大きな変化があった。
He doesn't earn enough money to live on.彼は生活するのに十分な金を稼いでいない。
When the boys go camping, they enjoy living in a primitive way.子供たちはキャンプに行くと、原始的な生活を楽しむ。
We had to gear our lives to the new circumstances.新しい環境に生活を合わせてゆかなければならなかった。
He is an active person.彼は活動的な人だ。
Sooner or later everybody becomes adjusted to life.遅かれ早かれ皆生活に適応する。
Tom isn't used to city life.トムは都市での生活に不慣れです。
There can be no joy in that idle life.そんな怠惰な生活に喜びはありえない。
She depends on her parents for living expenses.彼女は生活費を親に頼っている。
His life ran smoothly.彼の生活は順調だった。
He leads a happy life in his hometown.彼は故郷で幸せな生活を送っている。
He stressed the convenient aspects of city life.彼は都会生活の便利な面を強調した。
Science brought about many changes in our lives.科学は私達の生活に多くの変化をもたらした。
He doesn't have any children, but other than that he's leading a happy life.彼には子供がないが、その他の点では幸福な生活を送っている。
The nonviolent actions of Martin Luther King inspired many people.マーティン・ルーサー・キングの非暴力的な活動は、多くの人々に影響を与えた。
The seasonal rain front is moving in tomorrow.明日から梅雨前線が活発になります。
I was on my own during these months.私はこの数ヶ月間自分一人で生活していた。
Slaves make a life for themselves.奴隷たち自身の生活。
I'm about tired of this quiet life.この静かな生活にはいい加減飽きてしまった。
Years of resistance to misfortune ended when the settlers' village was overcome by the savages and their hopes and lives came to the bitter end.移住者の部落が野蛮人によって征服され、移住者の希望も生活も土壇場にきた時、長い歳月をかけての不幸とのたたかいに終止符がうたれた。
Tom asked Mary many questions about life in Boston.トムはボストンでの生活について多くの質問をメアリーにたずねた。
Tom lives on a boat.トムは舟の上で生活している。
David has never had a steady job. He has always lived by his wits.ディビッドは今まで安定したくらしはなかった。彼はいつもやりくり算段の生活をしてきた。
The street is full of activity.通りは活気に溢れている。
He is enjoying his school life.彼は学校生活を楽しんでいる。
They are satisfied with a simple life.彼らは簡素な生活で満足している。
Hobbies take your mind off the worries of everyday life.趣味は日常生活の苦労を忘れさせてくれる。
I wish I could live at a more relaxed pace, instead of having to watch the clock all the time.のんびりとした生活で、時間に縛られない生き方ができればな。
How will you manage without a job?仕事なしでどうやって生活していくのか。
You are now old enough to support yourself.君はもう、自活できる年頃だ。
I enjoyed watching the Easter Parade.私は復活祭のパレードを見て楽しんだ。
He helped to ameliorate the living conditions of working men.彼は労働者の生活を改善するのに助力した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License