The environment was the focus of student council activities.
環境問題が私たちの学生評議会活動の中心だった。
They did not want to give up their old ways of living.
彼らは自分たちの古い生活様式を捨てたくなかった。
Sales are amazingly brisk.
売れ行きはものすごく活発だ。
He stressed the convenient aspects of city life.
彼は都会生活の便利な面を強調した。
Lactic-acid bacilli are such unyielding bacteria that, even if frozen, they would simply hibernate and can restore themselves as if they came back to life.
I think it's a good thing because it keep us on our toes.
活気が出るからいいことだと思うよ。
They are now widely used for communication, calculation, and other activities.
それは、伝達、計算、その他の活動面に広く使われている。
She lived a lonely life.
彼女はさびしい生活を送った。
Moderate exercise invigorates the blood circulation.
適度の運動は血液の循環を活発にする。
Our sales campaign is successful in a big way.
我が社の販売活動は大いに成功しています。
You'll soon get accustomed to your new college life.
あなたはすぐに新しい大学生活に慣れるだろう。
After a slow summer season, business began to pick up.
不景気な夏の期間が過ぎると、商売は活気づいた。
The investigation by the police brought their secret life to light.
警察の調べによって彼らの秘密の生活が明るみに出た。
Party games bring a party to life.
パーティー用のゲームはパーティーに活気を与える。
He is playing an active part in politics.
彼は政界で活躍している。
He lived a happy life.
彼は幸福な生活を送った。
He lived a moral life.
彼はよい生活を送った。
The new industry brought about changes in our life.
新しい産業は私たちの生活に種種の変化をもたらした。
Many races live together in the United States.
米国では多くの民族が生活している。
I can't live on ten thousand yen a month.
月一万では生活していけない。
It is very difficult to persuade people to change their life style.
生活様式を変えるように人々を説得するのはとても難しい。
My dream is to lead a quiet life in the country.
私の夢は、田舎で静かな生活を送ることだ。
Everyone in the city appears to be constantly on the go.
この町の人は皆いつも忙しく活動しているようだ。
As to his daily life, he is very slovenly.
日常生活について言えば彼はとてもだらしない。
He was suspected of underground action.
彼は地下活動の疑いをかけられた。
Life has been so flat since I came here.
ここに来て以来、生活は単調そのものだ。
I'm old enough to live by myself.
私は1人で生活できる年頃です。
I am sure you will take an active role in your new position.
新しい地位でご活躍することを確信しています。
You will soon adapt yourself to this new life.
すぐにこの新しい生活に慣れるでしょう。
He brings home the bread and butter.
彼が生活費を稼いでいる。
We owe our modern life to electricity.
現代の生活は電気のおかげである。
He lives up to his income.
彼は収入に応じた生活をしている。
Their married life did not run smoothly.
彼らの結婚生活はうまくいかなかった。
There's no need to tell on him and mess up their marriage.
いらぬ告げ口をして彼らの結婚生活に波風を立てることはない。
It is the case that those who live on a pension are forced to lead a hard life.
年金生活者が厳しい生活を強いられているのは事実だ。
He lived an unhappy life.
彼は不幸な生活を送った。
She was content with her life.
彼女は自分の生活に満足していた。
I don't think I'm cut out for city life.
わたしは都会の生活には生まれつき向いていないと思う。
Pure water is necessary to our daily life.
きれいな水は我々の日常生活に必要だ。
A father provides for his family.
父親は家族の生活をまかなう。
Our diet is full of variety.
私たちの食生活はとても変化に富んでいます。
I think he needs to alter his lifestyle.
彼は生活様式を変える必要があると思う。
Music surrounds our lives like air.
音楽は空気のように我々の生活を取り巻いている。
Outside the school, she saw people with no homes living in cardboard boxes.
学校を一歩出ると、住む家のない人々が段ボール箱を家代わりにして生活している様子が目にはいった。
Political reforms may ameliorate the living conditions of the poor.
政治改革は貧しい人々の生活状態を改善するかもしれません。
Whenever you study, use your dictionary to best effect.
勉強するときはいつも最大限に辞書を活用しなさい。
They had better cut down their living expenses.
彼らは生活費を切りつめた方がよい。
Our city sits on an active fault.
我々の町は活断層の上にある。
Learning lessons from Europe, Japan has to switch its economic-oriented policy to a consumer-conscious one, in order to cope with the coming unprecedented aging society towards the 21st century.