UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '活'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The seasonal rain front is moving in tomorrow.明日から梅雨前線が活発になります。
The town was full of activity.その街は活気にあふれていた。
Business is quite slow.商売はまったく活気がない。
I can't quite explain it, but I believe I've caught a glimpse of the differences between Japanese and American cultures and lifestyles.言葉ではうまく表現できないけど、日本とアメリカの文化や生活スタイルの違いを垣間見たきがした。
He did not relish this simple family life.彼にはこの単調な家庭生活がおもしろくなかった。
From 1859, Protestant missionaries from America started to arrive, and the Catholic and Russian Orthodox churches also became actively involved in missionary work.1859年以降、プロテスタント宣教師がアメリカから派遣され、またカトリックとロシア正教も布教活動を行った。
The captain breathed new life into his tired crew.船長は疲れている乗組員に新たな活力を吹き込んだ。
From the viewpoint of health, Tokyo is not such a good place to live.健康の観点から見れば、東京は生活するのにそんなによい場所ではない。
When I was in Paris, I became acquainted with two or three painters, and I went to visit their atelier from time to time. I was always fascinated by their method of work and their way of life.私は巴里滞在中、二三の画家諸君と識り合ひになり、ちよいちよいアトリエを訪ねるやうなこともあつたが、いつでもその仕事振り、生活振りに多大の興味を惹かれた。
The best way for adjusting the gap between the internal and the external price and securing economic growth is to promote the non-manufacturing industry's productivity by aggressive investing in facilities.製造業に比べて大きく遅れをとっている非製造業における生産性向上、それも設備投資の活性化により内外価格差の是正と成長力を確保するというのがベストシナリオだ。
Those whom he lived with respected him.彼と一緒に生活している人たちは、彼を尊敬していた。
If it were not for examinations, our school life would be happier.試験がなかったら、学生生活はもっと楽しいだろうに。
The girl talked to her parents about her college life in Tokyo.その少女は両親に東京での大学生活について話した。
He meditated on his past life of suffering.彼は過去の苦しい生活を黙想した。
Now you have come of age, you should seek a living for yourself.君も成年に達したからには、自活の道を求めねばならぬ。
It's very pleasant here in the mountains.この山の生活は実に快適です。
And as with so many aspects of British life, there's a good historical reason for it.これには、イギリスの生活のさまざまな面がそうであるように、もっともな歴史的理由があります。
And since she refused to accept it, she had been living in extreme discomfort, exclaiming: "Why should we spend all the capital we are ever likely to have tying ourselves down to a place we detest!"それに彼女はそれを受け入れることを拒否したのでずいぶん不快な状態で生活してきたのである。「なんで自分のいやな場所に自分を縛りつけることで貯められるお金を全部使わなきゃならないの?」と文句を言いながら。
He brings home the bread and butter.彼が生活費を稼いでいる。
Conjugation of irregular verbs - essential for those learning English.英語を学習する上で不可欠な、不規則動詞の活用。
He's leading a dog's life.彼は生活がみじめなんですよ。
Political activity tends to be discouraged in most work places.政治活動はほとんどの職場で止めさせられる傾向にある。
Do not live above your income.収入以上の生活をするな。
My father led a moral life.私の父は道徳的な生活をした。
He is totally immersed in family life and has no wish to work.彼はすっかり家庭生活に埋没していて働く気がない。
Because he was unemployed, their wedlock failed.彼が失業したので、彼らの結婚生活は破綻した。
He led a life of luxury.彼は贅沢な生活を送った。
Since I got a raise, I can manage.給料があがったので生活がどうにか成り立つ。
She is not the cheerful woman she was before.彼女は以前のような快活な女性ではない。
Prof. Smith is famous for his eccentric life style.スミス教授はその一風変わった生活ぶりが有名だ。
It was hard for him to live on his small pension.少ない年金で生活するのは彼には困難だった。
The principal made a rule for the purpose of giving a good school life to the students.その校長は生徒によい学校生活を提供することを目的として規則を定めた。
Exporting is a commercial activity which transcends borders.輸出は国境を越えた商業活動のひとつである。
It was hard for him to live on his small pension.小額の年金で生活するのは彼には困難であった。
John lives above his means.ジョンは収入を越えた生活をしている。
If it were not for sports, how dull school life would be!もしスポーツがなければ学校生活はなんとつまらないものだろう。
He has the problem of adapting to a new way of life.彼は新しい生活様式への適応問題を抱えている。
This large type is easy on the eyes.この大きな活字は眼に楽だ。
The invention of TV caused a drastic change in our daily life.テレビの発明は我々の日常生活に大きな変化をもたらした。
All life is a series of activities.人生は全て活動の連続である。
Almost all the students enjoy their school life.ほとんどすべての学生が学校生活を楽しんでいる。
Statistics indicate that our living standards have risen.統計は我々の生活水準が向上したことを示している。
This kind of specialized knowledge has very little to do with daily life.この種の専門知識は日常生活とはほとんど関係がない。
Well, for the practical problem, in the midst of those rumours flying around I'm surprised they've been able to keep that club running.まぁ実際問題、そんな噂が渦巻く中でよく部活が存続してると思うぜ。
He started a new life.彼は新生活を始めた。
At that time I had a poor income and couldn't live on it.当時は収入が少なく、自分の収入だけでは生活できなかった。
He got accustomed to the new way of living.彼は新しい生活様式に慣れた。
Why don't you adapt your way of life to circumstances?生活のしかたを周囲の状況に合わせたらどうだい。
Living a busy life, he usually doesn't see his family.彼は忙しい生活の中で家族と会うことがない。
Effective use of disinfectant is an important subject in relation to infection control in hospitals.病院における感染制御策を実践する上で、消毒薬の有効活用は重要な課題です。
She takes part in many school activities.彼女はたくさんの学校の活動に参加している。
It has an important influence upon our lives.それは我々の生活に重大な影響を及ぼす。
You will soon accommodate yourself new ways of living.あなたは新しい生活様式にすぐ慣れるでしょう。
He devoted himself to many cultural activities.彼は多くの文化活動に専念した。
In the city, large quantities of garbage are being produced every day.都市の日常生活から、生ゴミは毎日大量に発生している。
The retail price index is a barometer of economic activity.小売物価指数は経済活動のバロメーターです。
One problem is how the enterprises arrange posts for excellent female students, but another important point is whether the educational industry can grow and supply creative students needed for Japan's future.企業社会が彼女らの活躍の場をどう用意できるか、も大きな課題だが、一方でこれからの日本社会が必要とする創造性豊かな人材を、教育産業がどう育成し、提供していけるかも重要だ。
My uncle lived abroad for many years.私の叔父は何年も外国で生活した。
He is an active person.彼は活動的な人だ。
Try to live within your income.収入内で生活をするようにしなさい。
My time in school will be one of my happiest memories.学校生活は楽しい思い出のひとつになるだろう。
The cost of living is going up continuously.生活費はいつも上がっている。
They lived high on the hog for so long, and now they can't adjust to a simple life without luxuries.長いこと贅沢三昧に暮らしていた彼らが、今になって何もない質素な生活に耐えるなんてとても無理な話だ。
This skull and crossbones was named based on the world-famous Captain Kidd who was active in late 17th century Britain.このドクロマークは17世紀後半にイギリスで活動した世界的に有名な海賊キャプテン・キッドにちなんでつけられた。
In this village, they lived a happy life.この村で彼らは幸せな生活を送りました。
Comedy is much closer to real life than drama.コメディーはドラマよりも現実生活に近い。
Your college years will soon come to an end.あなたの学生生活も間もなく終わりになる。
This book gives a good picture of life in America during the Civil War.この本は南北戦争中のアメリカの生活を生き生きと描いている。
Life in the country is not always tranquil.田舎の生活がいつも平穏であるとは限らない。
They are now widely used for communication, calculation, and other activities.それは、伝達、計算、その他の活動面に広く使われている。
The inactive child is far more inclined to live in a world of fantasy.不活発な子供は空想の世界に閉じこもる傾向がずっと高い。
He is in great want.彼は生活に困っている。
The old man retired from public life ten years ago.その老人は10年前に公の生活から引退した。
As for the standard of living, the republic has overtaken other developed countries.生活水準においては、その共和国は他の先進諸国に追いついた。
I have no time to engage in political activity.私には政治活動に従事する暇はない。
Progress has been very slow indeed, so far as social life is concerned.社会生活に関するかぎり、その進歩は実に遅々たるものであった。
It is the case that those who live on a pension are forced to lead a hard life.年金生活者が厳しい生活を強いられているのは事実だ。
Lactic-acid bacilli are such unyielding bacteria that, even if frozen, they would simply hibernate and can restore themselves as if they came back to life.乳酸菌はかなりしぶとい菌で、冷凍しても単に冬眠するだけで、解凍すればそのまま復活させることができます。
You must not live beyond your means.収入以上の生活をしてはいけない。
I'm tired of the monotonous life.私は単調な生活に飽きた。
All social animals use some methods of communication to exchange information and to maintain an orderly community.集団生活を営む動物は全て、情報を交換したり秩序ある集団を維持するため何らかの伝達方法を持っている。
How are you getting along?どのようにして生活していきますか。
She talked about her school life.彼女は学校生活について語った。
We are better off for the service rendered by this brave and selfless leader.我々はこの勇気と私心のない指導者によって我々はよりよい生活を享受している。
My uncle lived abroad for many years.私のおじは何年も外国で生活した。
All he can do is to support himself.彼は自活するだけでせいいっぱいだ。
Every one wants to live free from care.だれでも苦労の無い生活を望んでいる。
His baseball life ended then.彼の野球生活はその時終わった。
He's living from hand to mouth.彼はかつかつの生活を送っている。
Sometimes I feel like living a more peaceful life.もっと穏やかな生活をしたいと思うことが時々ある。
Living a busy life, he usually doesn't see his family.忙しい生活を送っているので、彼は普段家族に会うことはない。
Happy Easter!復活祭、おめでとうございます。
I was disillusioned at her private life.彼女の私生活を知って幻滅した。
The street is full of activity.通りは活気に溢れている。
She used to live in luxury.彼女は昔、豪勢な生活をしたものだ。
It revived with even greater vigor.それらはさらにいっそうの活力で復興した。
We lead a very ordinary life.私達はごくありふれた生活を送っている。
No matter how busy he was while living abroad, he never failed to write home to his parents at least once a week.外国での生活がどんなに忙しくても、彼は少なくとも週一回必ず母国の両親に手紙を書いた。
Don't pry into my private life.私生活をせんさくしないでよ。
Now I am enjoying my new life style.今俺は新しい生活を楽しんでいる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License