UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '活'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

In this village, they lived a happy life.この村で彼らは幸せな生活を送りました。
Ken likes camping.ケンはキャンプ生活が好きだ。
Bill was single until he tied the knot last week.ビルは先週結婚して、ついに独身生活にピリオドを打った。
The retail price index is a barometer of economic activity.小売物価指数は経済活動のバロメーターです。
Science builds our lifestyle.科学が我々の生活様式を作り上げる。
Some animals are very active at night.動物の中には、夜とても活動的なものもいる。
Children quickly adapt themselves to their new life.子供たちはすぐに新しい生活に順応する。
In marriage there should be equal give and take.結婚生活は公平なギブ・アンド・テイクであるべきだ。
When I think about it now, our family lived a very miserable life.家庭での生活は、今、考えると、みじめ極まるものであった。
What, you having bread again? I see you're still leading the same thrilling dietary life as ever.何あんた、またパン?相変わらず変わり映えのしない食生活送ってんのね。
He soon got accustomed to dormitory life and made two or three friends.彼はまもなく寄宿舎の生活にも慣れ、友人も2・3人できました。
The nonviolent actions of Martin Luther King inspired many people.マーティン・ルーサー・キングの非暴力的な活動は、多くの人々に影響を与えた。
He helped to ameliorate the living conditions of working men.彼は労働者の生活を改善するのに助力した。
Students usually like club activities better than their classes.たいてい、学生は学科の授業よりクラブ活動の方が好きだ。
Tom isn't accustomed to city life.トムは都市での生活に不慣れです。
Science brought about many changes in our lives.科学は私達の生活に多くの変化をもたらした。
We can get a glimpse of the life style of ancient people from this wall painting.この壁画からは古代人の生活の片鱗を伺うことができる。
He doesn't earn enough money to live on.彼は生活するのに十分な金を稼いでいない。
Small print looks dim.小さい活字がかすんで見えます。
If it were not for great books, our lives would be much the poorer.もし偉大な本がなければ、我々の生活はもっとつまらなくなるだろう。
He is not the active person he used to be.彼は今では、以前のような活動的な人間ではなくなっている。
It was hard for him to live on his small pension.小額の年金で生活するのは彼には困難であった。
We will be enjoying the life in Paris next month.私達は、来月はパリの生活を楽しんでいることでしょう。
I don't want to lead a dog's life any more.もうこれ以上みじめな生活をしたくない。
He started a new life.彼は新生活を始めた。
It has an important influence upon our lives.それは我々の生活に重大な影響を及ぼす。
I can't settle for this boring life.私はこんな退屈な生活には我慢できない。
I live above my means.僕は収入を越えた生活をしている。
She led a solitary life.彼女は孤独な生活を送った。
Television is ruining family life.テレビは家庭生活をダメにしている。
The job-seeking season is starting earlier each year and it's the mass media that are causing that trend by moving up their job interview schedule.就職活動の時期は早まる傾向にあり、マスコミ各社の面接がその先頭にたっている。
I hope things have been going well for you.元気で活躍していることと思う。
And since she refused to accept it, she had been living in extreme discomfort, exclaiming: "Why should we spend all the capital we are ever likely to have tying ourselves down to a place we detest!"それに彼女はそれを受け入れることを拒否したのでずいぶん不快な状態で生活してきたのである。「なんで自分のいやな場所に自分を縛りつけることで貯められるお金を全部使わなきゃならないの?」と文句を言いながら。
He did not relish this simple family life.彼にはこの単調な家庭生活がおもしろくなかった。
He is leading a life of ease.彼は安楽な生活をしている。
More often than not, students prefer club activities to academic classes.たいてい、学生は学科の授業よりクラブ活動の方が好きだ。
My son doesn't talk back these days; he must have turned over a new leaf.私の息子は最近口答えをしなくなった。気持ちを新たにして生活を一新したに違いない。
Tom lives from hand to mouth.トムはその日暮らしの生活をしている。
They are living harmoniously.和合して生活している。
Out of the four policies that were suggested, I think the most effective one would be the "Improvement of Preventive Care and Health Promotion" policy.提示された4つの抑制策のうち最も効果があると思われるのが、「予防医療・健康増進活動の大充実」であろう。
She lived an unhappy life.彼女は不幸な生活を送った。
He leads a happy life in his hometown.彼は故郷で幸せな生活を送っている。
Food is necessary for life.食生活は生存に必要である。
Easy living corrupted the warrior spirit.安逸の生活が軍人精神をだめにした。
They are able to retire while fairly young and enjoy the lifestyle of their choice in good health.彼らはかなり若いうちに退職して、健康な状態で自分の好きな生活様式を楽しむことができる。
Fortunately, my son quickly adjusted to life in his new school.幸いなことに、息子は新しい学校での生活にすぐに慣れた。
His death has left a vacuum in their lives.彼の死は彼らの生活に空しさをもたらした。
I have to make the best of that small room.私はその狭い部屋をせいぜい活用しなければならない。
This town isn't lively.この町は活気がない。
Their married life was full bliss.彼らの結婚生活は幸福で満たされていた。
In such a case, restraints in fiscal policy must be brought into play.そのような時は、財政政策の抑制が活用されなければならない。
The lives of little children are full of fears.小さな子供達の生活は恐れに満ちている。
Since I have no children, I have more time to spend doing volunteer work than parents do.私には子どもがいないので、両親がしていた時よりもっと多くの時間をボランティア活動に費やすことができます。
The cost of living is very high in Tokyo.東京での生活費はとても高い。
There's no need to tell on him and mess up their marriage.いらぬ告げ口をして彼らの結婚生活に波風を立てることはない。
It is difficult to find a happy medium between city and countryside.都会と田舎の生活の中庸を見つけるのは難しい。
Organized sports are often an important part of school life, and competitive sports are popular, too.団体スポーツは学校生活の重要な部分を構成していることが多いし、競争のためのスポーツもまた人気が高い。
The active volcano erupts at regular intervals.その活火山は周期的に噴火する。
He is getting used to this rural life by degrees.彼は徐々にこの田舎の生活に慣れてきている。
David is very active.デビッドはとても活動的だ。
Mrs. Smith is actively engaged in volunteer work.スミス夫人は活発にボランティアの仕事に従事している。
I lead a busy life.多忙な生活を送る。
His salary enables him to live in comfort.彼は快適な生活のできる給料をもらっている。
The regions with the fewest natural resources rely on importation to increase their standard of living.天然資源の最も乏しい地域は生活水準を上げるため輸入に頼っている。
I'm old enough to live by myself.私は1人で生活できる年頃です。
Slaves make a life for themselves.奴隷たち自身の生活。
It goes without saying that country life is healthier than town life.もちろんのことだが、いなかの生活は都会の生活より健康によい。
The transition from farm life to city life is often difficult.農場生活から都市の生活への移行は困難なことが多い。
The Japanese public bathhouse was once used as a center of social life in one's neighborhood.日本の公衆浴場はかつては自分の住む近くの社交生活の中心として使われていた。
You must not live beyond your means.収入以上の生活をしてはいけない。
Without electricity we can't live a good life today.今日電気なしでは快適な生活は送れない。
I was not satisfied with life in Paris.パリでの生活に満足していなかった。
Electricity made candles of little use in our life.電気のために、ろうそくは我々の生活にほとんど無用になった。
The cost of living has risen so quickly that it is almost impossible for us to make both ends meet.生活費が急に上がったので私たちの収入でやりくりするのはほとんど不可能だ。
My time in school will be one of my happiest memories.学校生活は楽しい思い出のひとつになるだろう。
She was condemned to lead a miserable life.彼女は惨めな生活を送るよう運命づけられていた。
He lived a rich and comfortable life in the country.彼は田舎で裕福で快適な生活を送った。
He retired to his hometown, where he lived a quiet life.彼は故郷の町に引退し、そこで静かな生活を送った。
The best way for adjusting the gap between the internal and the external price and securing economic growth is to promote the non-manufacturing industry's productivity by aggressive investing in facilities.製造業に比べて大きく遅れをとっている非製造業における生産性向上、それも設備投資の活性化により内外価格差の是正と成長力を確保するというのがベストシナリオだ。
My grandmother never changed her style of living.祖母は少しも生活様式を変えなかった。
Science and technology have come to pervade every aspect of our lives and, as a result, society is changing at a speed which is quite unprecedented.科学技術は我々の生活のあらゆる側面に浸透するようになり、その結果として社会は全く前例のない速度で変化しつつある。
All that he can do is to support himself.彼は自活するので精一杯だ。
Peace-keeping troops moved in to restore calm after the battle.戦闘後、平和維持軍が平穏を取り戻すために活動しました。
He doesn't have any children, but other than that he's leading a happy life.彼には子供がないが、その他の点では幸福な生活を送っている。
His beating four competitors in a row won our high school team the championship.彼の4人抜きの活躍でうちの高校のチームが優勝しました。
Old as he is, he is very healthy and active.彼は年はとっているけれども、とても健康で活動的だ。
She is loved by everybody because she is cheerful.彼女は快活なので、だれからも好かれる。
I think it is very good to lead a regular life.毎日規則正しい生活をするのは、とても良いことだと思う。
I'm tired of the monotonous life.私は単調な生活に飽きた。
No problem demands more urgency than the human conditions of life.生活条件を人間的なものにすることほど緊急を要する問題はない。
They had better cut down their living expenses.彼らは生活費を切りつめた方がよい。
Effective use of disinfectant is an important subject in relation to infection control in hospitals.病院における感染制御策を実践する上で、消毒薬の有効活用は重要な課題です。
I was on my own during these months.私はこの数ヶ月間自分一人で生活していた。
When he appeared, the party livened up.彼が現れるとパーティーは活気づいた。
Reporters do not hesitate to intrude into people's privacy.記者達は個人の生活を侵害することにためらいを感じない。
But, she has never offered much excitement in the bedroom.だが、ベッド生活では全く魅力的じゃないんだ。
Whether sick or well, she is always cheerful.病気であろうと健康であろうと、彼女はいつも快活だ。
I saw some people there leading a low life.そこの人々が下層社会の生活を送っているのを見た。
We cannot know too much about the language we speak every day of our lives.われわれが毎日の生活で話している言葉についてはどんなに多く知っても知りすぎるということはない。
She was content with her life.彼女は自分の生活に満足していた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License