UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '活'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I'm old enough to live by myself.私は1人で生活できる年頃です。
She lived a happy life.彼女は幸福な生活をした。
Much of our daily living must consist of routine that requires little or no mental effort.私たちの日常生活の多くは、精神的な努力をほとんど必要としないきまりきった仕事から成っているにちがいない。
All containing news of his concerts and various activities.すべては彼のコンサートとさまざまな活動とニュースを含んでいた。
He had to lead a miserable life for many years.彼は何年も悲惨な生活を送らなければならなかった。
The criminal became a Christian and turned over a new leaf.その罪人はキリスト教徒になり、生活を一新した。
Pioneer men and women had a hard life, and so did their children.開拓者達は辛い生活をしたし、彼等の子供もそうだった。
If it were not for examinations, our school life would be happier.試験がなかったら、学生生活はもっと楽しいだろうに。
His life after retirement was unhappy.彼の定年後の生活は不幸なものであった。
We lead a very ordinary life.私達はごくありふれた生活を送っている。
She is getting used to this rural life by degrees.彼女は次第にこの田舎の生活に慣れてきている。
TV plays an important part in everyday life.テレビは日常生活で重要な役割を果たしている。
That will help revive a fashion of the past.それは過去の流行を復活させるのに役立つだろう。
He adapted himself to his new life.彼は新しい生活へ自分を順応させた。
Our city sits on an active fault.我々の町は活断層の上にある。
Living life in the fast lane is like burning the candle at both ends.すさんだ生活を送るのは、命を縮めるようなものだ。
Every one wants to live free from care.だれでも苦労の無い生活を望んでいる。
You are now old enough to support yourself.君はもう、自活できる年頃だ。
When I was in Paris, I became acquainted with two or three painters, and I went to visit their atelier from time to time. I was always fascinated by their method of work and their way of life.私はパリ滞在中、二三の画家諸君と知り合いになり、ちょいちょいアトリエを訪ねるようなこともあったが、いつでもその仕事振り、生活振りに多大の興味を惹かれた。
It's very pleasant here in the mountains.この山の生活は実に快適です。
For the sake of children in need, we cooperated to collect donations.困っている子供たちのために、私たちは募金活動に協力した。
Not bad. I can earn a good enough living.悪くない。生活費くらいは十分稼げるよ。
Oil is of great use to us.石油はたいへん私たちの生活に役立つ。
His life is free from care.彼の生活はのんきだ。
I don't think I'm cut out for city life.私は都会での生活に向いていないと思う。
As to his daily life, he is very slovenly.日常生活について言えば彼はとてもだらしない。
She's had a hard life.彼女はつらい生活を経験しました。
Music makes our life happy.音楽は私達の生活を楽しくする。
I am tired of my monotonous life.私は単調な生活にあきあきしている。
He is longing for city life.彼は都会生活にあこがれている。
He works for his living.彼は生活のために働く。
Can foreign students join this club?外国人生徒でも部活動に入れますか?
It was hard for him to live on his small pension.小額の年金で生活するのは彼には困難であった。
They are organizing politically and working to ensure that they are respected and valued.彼らは政治的に団結しつつあり、自分たちが尊敬され、大切にされるようにと活動を続けている。
Life has been so flat since I came here.ここに来てから生活は非常に単調です。
Archeology is a science that studies the activities of human beings and their changes through the study of the traces left by them.考古学は人類が残した痕跡の研究を通し、人類の活動とその変化を研究する学問である。
New truth and knowledge always elevate human life and most usually find practical application.新しい心理と知識は、常に人間生活を向上させ、たいてい実際に利用されるようになる。
I want to live in comfort.私は快適な生活がしたい。
With the coming of spring, everything is gradually coming to life again.春の到来とともに、すべてがまた徐々に活気付き始めた。
The inactive child is far more inclined to live in a world of fantasy.不活発な子供は空想の世界に閉じこもる傾向がずっと高い。
Pocket calculators are as cheap to buy as a pair of socks, and as essential to thousands of British school children as a pencil and eraser.ポケットの計算機は靴下と同じくらい安く買え、また、鉛筆や消しゴムと同じくらい、何千人というイギリスの学童にとっては生活に不可欠のものである。
Television is ruining family life.テレビは家庭生活をダメにしている。
Old as he is, he is very healthy and active.彼は年はとっているけれども、とても健康で活動的だ。
We need to reorganize it in order to strengthen our business activities.営業活動を強化するために再編成する必要があります。
I've got to earn my own living.私は自分の生活費を稼がなくてはならない。
It is difficult to find a happy medium between city and countryside.都会と田舎の生活の中庸を見つけるのは難しい。
In the last fifteen or twenty years, there have been great changes in family life in Britain.この15年から20年の間に英国の家族生活には大きな変化があった。
Learning probably takes place in virtually every activity in which we take part.実質上、我々が関わるすべての活動において、学習が行われるのだろう。
Computers are certainly playing an important role in our life, whether we like it or not.好むと好まざるとにかかわらず、コンピューターが、われわれの生活の中で重要な役割を果たしていることは確かである。
Try to live within your income.収入内で生活をするようにしなさい。
He is rather an active person.彼はどちらかといえば活動的な人だ。
You will soon adjust to living in a dormitory.すぐに君は寮で生活するのになじみますよ。
Several dozen young people participated in the demonstration.数十人の青年は抗議活動に参加しました。
Her income barely maintained her in the lower middle class.彼女の収入では下層中流階級の生活を続けるのがやっとだった。
The best way for adjusting the gap between the internal and the external price and securing economic growth is to promote the non-manufacturing industry's productivity by aggressive investing in facilities.製造業に比べて大きく遅れをとっている非製造業における生産性向上、それも設備投資の活性化により内外価格差の是正と成長力を確保するというのがベストシナリオだ。
He is not a learned man, but a man of action.彼は学者でなくて活動家だ。
I want to have a full and enriching student-life.大いに充実した学生生活を送りたい。
After many hardships, he now lives in comparative ease.多くの苦難の後彼は今かなり楽な生活をしている。
It is getting more and more difficult to make a living.生活難はますます深刻になったきた。
Industrial activity is brisk.産業界が活気づいています。
In everyday life we have many obligations and responsibilities.我々は、日常生活の中に多くの義務や責任を担っている。
There is an urgent need for improved living conditions.生活水準の向上が急務である。
Some animals are active at night.夜活動する動物もいる。
You should make the most of your ability.せいぜい自分の能力を活用しなさい。
Father told me always to be brave and cheerful.父は私にいつも勇敢で快活であれと言いました。
"You see," said the elder brother, "I was right. Here I have lived quietly and well, while you, though you may have been a king, have seen a great deal of trouble."「どうだ」と兄はいった。「わたしは正しかった。ここで私が静かに良い生活をしていた。ところが一方、あなたは王になったけれども、多くの苦労をした。」
I think it's possible for people to live on the moon.私は人間が月で生活することは可能だと思う。
He got accustomed to the new way of living.彼は新しい生活様式に慣れた。
She says her life is monotonous.彼女は生活が単調だという。
No problem demands more urgency than the human conditions of life.生活条件を人間的なものにすることほど緊急を要する問題はない。
What do people eat in Egypt?エジプトでは何を食べて生活していますか。
David has never had a steady job, but he's always managed to make ends meet.ディビッドは今まで安定したくらしはなかった。彼はいつもやりくり算段の生活をしてきた。
He lived in obscurity.彼は埋もれ木の生活を送った。
This book will give you a clear idea of the American way of life.この本を読めば、アメリカ人の生活様式がよく分かるだろう。
Everybody wants to live a happy life.誰でも幸福な生活をしたいと思っている。
Sometimes I feel like living a more peaceful life.もっと穏やかな生活をしたいと思うことが時々ある。
He's rich, but he lives like a beggar.彼は金持ちだが、まるで物乞いのような生活をしている。
We want to put our money to good use.私たちは私たちのお金を有効に活用したい。
You will soon accommodate yourself new ways of living.あなたは新しい生活様式にすぐ慣れるでしょう。
The quality of life of the citizens is always of secondary importance.国民の生活はいつだって二の次だ。
He lives within his means.彼は身分相応な生活をしている。
While you are asleep, the bodily functions slow down and body temperature falls.寝ている間は、体の機能は不活発になり、体温は下がる。
In this village, they lived a happy life.この村で彼らは幸せな生活を送りました。
It is lonely to live alone.一人で生活するのは寂しい。
It was your cousin. Second year, current member of student council, club activity is basketball, working as vice captain.おまえの従姉だったよな。二年生、現生徒会役員。部活はバスケで、副キャプテンを務めてる。
Since I got a raise, I can manage.給料があがったので生活がどうにか成り立つ。
I was not interested in his life.私は彼の生活に興味がなかった。
She lives by her pen.彼女は文筆で生活を立てている。
He is in great want.彼は生活に困っている。
His beating four competitors in a row won our high school team the championship.彼の4人抜きの活躍でうちの高校のチームが優勝しました。
I lived overseas for ten years.私は十年間海外で生活した。
Appreciate the importance of propaganda in politics.政治における宣伝活動の重要性を認識する。
Exporting is a commercial activity which transcends borders.輸出は国境を越えた商業活動のひとつである。
In the city, large quantities of garbage are being produced every day.都市の日常生活から、生ゴミは毎日大量に発生している。
If one does not have a hobby, his life may be desolate.趣味がないと生活があじけないものになるかもしれない。
Our life depends largely on oil imported from other countries.私たちの生活は外国から輸入された石油に大きく依存している。
I am satisfied with my life in college to a certain extent.私は大学生活にある程度まで満足している。
The couple led a happy life.その夫婦は幸福な生活を送った。
She devoted herself to the volunteer activity.彼女はボランティア活動に専念した。
When I think about it now, our family lived a very miserable life.家庭での生活は、今、考えると、みじめ極まるものであった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License