Voyages of exploration were the earliest in the history of studying the ocean.
海洋研究の歴史の先駆けとなったのは、探検のための航海だった。
It was found at the bottom of the river.
それは海底で発見された。
The English Channel was rough when we came across.
私達が渡ってきた時イギリス海峡は荒れていた。
A few minutes' walk brought me to the shore.
2、3分歩いたら海辺に着いた。
You are from Hokkaido, aren't you?
あなたは北海道出身ですよね。
If I had enough money, I could go abroad.
もし十分なお金を持っていれば、海外へ行けるのに。
I spent my vacation at the beach.
私は海で休暇を過ごしました。
Driving along the coast is wonderful.
海辺をドライブすることは素晴らしい。
The promenade is parallel to the shore.
遊歩道は海岸と平行に走っている。
Our city's transport problems are minor when measured against capitals like London and New York.
この町の交通機関の問題はロンドンやニューヨークなどの海外の大都市の問題と比べれば、大した事はない。
The cold wind is blowing from the sea.
冷たい風は海から吹いている。
Has a change in ocean currents occurred?
海流に変化が起きたのだろうか。
Yes, it does. But it snows more in Niigata than in Hokkaido.
ええ。でも北海道より新潟のほうがもっと降りますよ。
A trip to Hokkaido is not a trip to Hokkaido unless you try the seafood.
北海道に行ったら、やっぱり海の幸を食べないと行った意味がないでしょう。
I plan to go skiing in Hokkaido.
北海道にスキーに行くつもりです。
Many young Japanese travel overseas these days.
近頃は海外旅行をする若い日本人が多い。
I might as well throw my money into the sea as lend it to Tom.
トムに金を貸すのは海に金を投げ捨てるようなものだ。
Many a man has lost his life at sea.
多くの人が海で命を落としている。
He has been in Hokkaido before.
彼は北海道にいたことがある。
We go abroad every summer.
私たちは毎年夏に海外へ行きます。
The plane rose sharply before leveling off as it left the coast.
機は急角度で上昇し、それから海岸を離れるにつれて水平飛行に移った。
This guidebook is handy to take on a trip abroad.
このガイドブックは海外旅行に持っていくと重宝する。
The coelacanth inhabits the deep sea.
シーラカンスは深海に生息する。
It shines on the beautiful sea.
その光が美しい海に輝く。
My mother allowed me to go abroad.
母は私が海外に行くのを許した。
His cottage is on the coast.
別荘は海岸にある。
The pollution of our coasts is very serious.
我が国の海岸の汚染はひどく深刻な状態である。
My favorite pastime is strolling along the shore.
私の一番の気晴らしは海岸をぶらぶらと歩くことです。
Everything comes to those who wait.
待てば海路の日和あり。
The sea was calm.
海は静かだった。
I am anticipating a good vacation at the seaside.
私は海辺での楽しい休暇を楽しみにしている。
In Hawaii, we can enjoy swimming in the ocean all year round.
ハワイでは1年中海水浴が楽しめる。
In the summer, people go to the beach.
夏になると人々は海辺へ行く。
It was in 1912 that the Titanic sank during her first voyage.
1912年、タイタニック号は処女航海中に沈没した。
Since I'm off duty today, let's go to the coast.
今日は非番なので海岸へ行こう。
They are building a long bridge across the channel.
その海峡に長い橋を建設中です。
Mt. Everest is 29,002 feet above sea level.
エヴェレスト山は海抜29、002フィートです。
Many young women in their 20s plan to go abroad during their summer holidays.
多くの20代女性は夏休みに海外へ行く計画をする。
The Old Man and the Sea is a very exciting book.
老人と海はとても感動的な本だ。
I lived overseas for ten years.
私は十年間海外で生活した。
His son-in-law was transferred to an overseas branch.
彼の娘婿は海外の支店に転勤になった。
The Aichi sea isn't all that clean.
愛知の海ってそんなに綺麗じゃないよ。
That's why he did not go overseas to study.
そういうわけで、彼は海外留学しなかった。
My father is now traveling abroad.
父は海外旅行中です。
I enjoyed the voyage across the Pacific.
私は太平洋横断の航海を楽しんだ。
We enjoyed a long voyage across the Pacific Ocean.
私達は太平洋の長い航海を楽しんだ。
Packed into wooden fishing boats like sardines, the immigrants undergo the dangerous voyage there.
移民たちは、そこへ、木の漁船にすし詰め状態で、危険な航海をするのである。
It is a long lane that has no turning.
待てば海路の日和あり。
In September, there are just a few people here and there on the beach.
9月の海は、人がまばらだね。
Traveling abroad is out of the question.
海外旅行なんて無理よ。
They sailed along the west coast of Africa.
彼らはアフリカの西海岸に沿って航海した。
When you travel abroad, you usually need a passport.
海外へ旅行する際には、通常、パスポートが必要である。
We happened to be in Hokkaido then.
私達はそのときたまたま北海道にいた。
Winds from the sea are moist.
海からの風は湿っている。
The English language surrounds us like a sea.
英語はまるで海のように私達を取り囲んでいる。
She failed in her attempt to swim the Channel.
彼女はイギリス海峡を泳いで渡るという試みに失敗した。
The village is many kilometers away from the seashore.
その村は海から何キロも隔たっている。
My father was in the navy.
父は海軍にいた。
Father kept in touch with us by mail and telephone while he was overseas.
父は海外にいる間、手紙や電話でわれわれと接触し続けた。
Do you plan to go abroad?
君は海外へ行くつもりですか。
"From the North Country" is a TV drama produced by Fuji TV and set in Furano in Hokkaido.
『北の国から』は、北海道富良野市を舞台にしたフジテレビジョン制作のテレビドラマ。
In Hawaii, one can enjoy sea bathing all the year round.
ハワイでは1年中海水浴が楽しめる。
Since the traffic was light, we made good time driving to the beach.
交通量が少なかったので、海へのドライブではスピードが出せた。
The yacht sailed all over the world by using the force of the wind.
そのヨットは風の力を使って世界中を航海した。
They were lost at sea, at the mercy of wind and weather.
彼らは風と荒天のなすがままに、航海中に行方不明になった。
More and more couples go on honeymoon trips abroad.
海外へ新婚旅行に行くカップルがますます増えている。
This boat sails through the Strait of Gibraltar.
この船はジブラルタル海峡を通過します。
I am taking a holiday at the beach.
海辺で休暇を過ごしている。
Last year, he was at sea for three months.
昨年彼は航海で3か月を過ごした。
He faced toward the sea.
彼は海の方を向いた。
Further investigation will offer many opportunities to obtain more valuable knowledge of the ocean.
今後の研究は、海洋に関する一層価値のある知識が得られる可能性を高めてくれるだろう。
There a cape pushes out into the sea.
そこでは岬が海に突き出している。
She is anxious to go abroad.
彼女は海外に行きたがっている。
Does this bus go to the beach?
このバスは海水浴場に行きますか。
She has never been to Hokkaido.
彼女は未だかつて北海道へ行ったことがない。
Air travel is fast; sea travel is, however, restful.
空の旅は早いが海はおちつく。
I went swimming in the sea.
私は海に泳ぎにいった。
I cast my fishing line into the sea.
私は釣り糸を海に投げ入れた。
Let's go to the beach!
海を見に行こう。
I am just a castaway on an island lost at sea.
俺は絶海の孤島の漂流者。
Hokkaido is in the northern part of Japan.
北海道は日本の北部にあります。
Tom found a dead body on the beach.
トムは海岸で死体を発見した。
We crossed the waters in a boat.
私たちは船で海を渡っている。
I will have been to Hokkaido three times if I go once again this summer.
この夏もう一度北海道へ行けば3回行ったことになります。
I am going to Hokkaido in the summer.
私は夏北海道に行きます。
He that stays in the valley shall never get over the hill.
井の中の蛙、大海を知らず。
Fish live in the sea.
魚は海に住んでいる。
But so that we may not cause offense, go to the lake and throw out your line. Take the first fish you catch; open its mouth and you will find a four-drachma coin. Take it and give it to them for my tax and yours.