Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The car ran along the shore. | 車は海岸沿いに走った。 | |
| "I sailed around the Mediterranean in a schooner when I was seventeen," she recited slowly and carefully. | 「17歳の時スクーナー船で地中海を航海したわ」彼女はゆっくりと注意深く言う。 | |
| More and more couples go on honeymoon trips abroad. | 海外へ新婚旅行に行くカップルがますます増えている。 | |
| Since my boyfriend is more of an indoors person, I didn't go to the beach, nor to the mountains this summer. | 彼氏がインドア派なので、今年の夏は海にも山にも行かなかった。 | |
| I was envious of the students who had studied abroad. | 私は海外留学した学生がうらやましかった。 | |
| The boy made vain efforts to reach the shore. | その少年は海岸に辿り着こうと無駄な努力をした。 | |
| My house faces the sea. | 私の家は海に面している。 | |
| Would you like to travel abroad? | 海外旅行をしたいと思いませんか。 | |
| Since my boyfriend is more of an indoors person, we didn't go to the beach, nor to the mountains this summer. | 彼氏がインドア派なので、今年の夏は海にも山にも行かなかった。 | |
| The streets in Hokkaido are wide. | 北海道の道路は幅が広い。 | |
| A sailor is at sea much of the time. | 船乗りはほとんどの間航海に出ている。 | |
| There was nothing but the blue sea as far as the eye could reach. | 見渡す限り青い海しかなかった。 | |
| A frog in a well doesn't know the ocean. | 井の中の蛙、大海を知らず。 | |
| They made for the seashore. | 彼らは海岸のほうへ進んでいった。 | |
| There are times when Mary sits still for hours and looks at the sea. | メアリーは何時間もじっと座って海を眺めていることがある。 | |
| He has experience of foreign travel. | 彼は海外旅行の経験がある。 | |
| The birds went across the sea. | 鳥が海を越えて行った。 | |
| The Ariake Sea is one of the biggest tidelands in Japan. | 有明海は日本のもっとも広い干潟の一つです。 | |
| I would often go swimming in the sea when a child. | 子供のころ、よく海へ泳ぎに行ったものだ。 | |
| The sea is blue. | その海は青い。 | |
| You should take another pair of glasses when you go abroad. | 海外に行くときは、めがねをもう1つ持っていったほうがいいですよ。 | |
| He gave up going abroad. | 彼は海外旅行をあきらめた。 | |
| This hotel faces the sea. | このホテルは海に面している。 | |
| We like swimming in the ocean. | 私達は海で泳ぐの好きだ。 | |
| Ireland and England are separated by the sea. | アイルランドとイギリスは海によって隔てられている。 | |
| The factory has been transferred to Hokkaido. | 工場は北海道へ移転した。 | |
| The prize money enabled me to go on a world cruise. | その賞金で私は世界一周の航海をすることが出来た。 | |
| The pirates buried their treasure in the ground. | 海賊は宝を地中に埋めた。 | |
| The sea came into sight. | 海が見えてきた。 | |
| My sister will have finished her homework before she goes to Hokkaido. | 妹は北海道へ行くまでに宿題をやり終えているだろう。 | |
| Let's drive as far as the sea. | 海までドライブしましょう。 | |
| The English Channel separates England and France. | イギリス海峡がイギリスとフランスを隔てている。 | |
| We saw the boat tossing on the stormy sea. | その船が荒れた海でゆれているのが見えた。 | |
| There is no reason to wear a suit to the beach. | 海岸へ背広を着ていく理由はない。 | |
| She is saving money to go abroad. | この所は海外旅行するために貯金している。 | |
| It is true that he goes abroad every year. | 彼が毎年海外へ行くというのは本当だ。 | |
| Can you go to the seaside tomorrow? | あなたは明日海に行けますか。 | |
| I like mountains better than seas. | 私は海より山が好きだ。 | |
| A trip to Hokkaido is not a trip to Hokkaido unless you try the seafood. | 北海道に行ったら、やっぱり海の幸を食べないと行った意味がないでしょう。 | |
| She reaped a rich harvest from her study abroad. | 彼女は海外での研究から豊富な成果を得た。 | |
| Bacchus has drowned more men than Neptune. | 酒の神は、海の神より多くの人をおぼれさせた。 | |
| You will benefit by a trip abroad. | 海外旅行をすれば得るところがありますよ。 | |
| The English language surrounds us like a sea. | 英語は海のように私たちを取り囲んでいる。 | |
| There was a violent storm at sea. | 海上では激しい嵐だった。 | |
| They were lost at sea, at the mercy of wind and weather. | 彼らは風と荒天のなすがままに、航海中に行方不明になった。 | |
| She has been invited to sing in a choir in a foreign country. | 彼女は海外の合唱団で歌わないかと誘われています。 | |
| I will go to Hokkaido tomorrow. | 私は明日北海道に行くつもりです。 | |
| It is no more than half a mile to the sea. | 海までわずか半マイルだ。 | |
| He went to sea to swim. | 彼は泳ぐために海は行った。 | |
| Today is hot so we can swim in the ocean. | 今日は暑いから僕たちは海で泳げるよ。 | |
| We went to the coast for our summer vacation. | 私たちは夏休みを過ごしに海岸へ行った。 | |
| The climate here is like that of Hokkaido. | 当地の気候は北海道の気候と似ている。 | |
| Kaishuu made nothing of hardship. | 海舟は、苦難を何とも思わなかった。 | |
| He skis in Hokkaido every winter. | 彼は毎年北海道でスキーをする。 | |
| She became the first woman to complete a two-way nonstop crossing of the channel in fifteen years. | ノンストップで海峡を往復した女性としては、彼女が15年ぶりの人となった。 | |
| Tom found a dead body on the beach. | トムは海岸で死体を発見した。 | |
| How far is it from here to the sea? | ここから海までどのくらい遠いのでしょうか。 | |
| Though she wanted to travel abroad by herself, she decided not to. | 一人で海外旅行したいと彼女は思ったが、考え直してやめた。 | |
| I want to bathe in the sea. | 私は海で泳ぎたい。 | |
| Overseas subsidiaries are putting out top-of the-line products. | 海外の子会社は最高級品を生産しています。 | |
| I went into the navy. | 私は海軍に入った。 | |
| His boat has been at sea for two hours. | 彼の舟は2時間、海に出ている。 | |
| The mountain is about 3000 meters above sea level. | その山は海抜約3000メートルだ。 | |
| The ship sailed along the coast. | 船は海岸沿いに航行していた。 | |
| The best approach to Lisbon is by sea. | リスボンへいくには海からが一番よい。 | |
| These flowers can be seen around Hokkaido. | この花は北海道のあちこちで見られる。 | |
| This is the passage to the sea. | これが海への通路だ。 | |
| He likes to go to the beach now and then. | 彼は時々海に行くのを楽しみにしている。 | |
| In the latest report, it is written that 90% of all the cocaine smuggled in the world is transported by sea, and most of that by speedboat. | 最新の報告書には、全世界で密輸されているコカインの90%が海路で運ばれており、そのほとんどがスピードボートによるものだと記されている。 | |
| He walked along the shore. | 彼は海岸沿いに歩いた。 | |
| Shareholders were concerned about the company's swift expansion overseas. | 株主は同社の急速な海外での事業展開を懸念した。 | |
| They think the owner of the house is studying abroad. | その家の持ち主は海外留学中だと思われている。 | |
| My eyes are an ocean in which my dreams are reflected. | 私の目は夢を反映する海である。 | |
| Another ten minutes' walk brought us to the shore. | さらに10分歩くと私達は海岸に着いた。 | |
| I enjoyed the voyage across the Pacific. | 私は太平洋横断の航海を楽しんだ。 | |
| We walked a few minutes and reached the shore. | 数分歩くとわたしたちは、海岸へでた。 | |
| The streets of Hokkaido are very wide. | 北海道の街路はとても広い。 | |
| Is it true that your family will travel in Hokkaido? I envy you. | ご家族で北海道に旅行されるんですって?うらやましいわ。 | |
| Lobsters belong to a class of marine animals. | ロブスターは海洋動物の一種に属します。 | |
| He often travels to foreign countries. | 彼はよく海外へ旅行する。 | |
| The Hawaiian ocean is so beautiful. | ハワイの海はとても美しい。 | |
| We glutted ourselves with lobsters and other seafood. | 私たちは海老や他の海鮮料理で満腹だった。 | |
| Low-lying lands will flood. This means that people will be left homeless and their crops will be destroyed by the salt water. | 海抜の低い土地は水浸しになるだろう。このことは、人々が住むところがなくなり、農作物は塩水によって損害を受けることを意味する。 | |
| We crossed the waters in a boat. | 私たちは船で海を渡っている。 | |
| American industry makes various attempts to find and encourage brilliant students from abroad. | アメリカの産業界は海外からの優秀な学生を発見し援助するためにさまざまな試みをする。 | |
| I'd like a room facing the ocean instead. | 海に面した部屋に変えてください。 | |
| You can't drink seawater because it's too salty. | 海の水は塩辛すぎて飲めない。 | |
| You are from Hokkaido, aren't you? | あなたは北海道出身ですよね。 | |
| Does this bus go to the beach? | このバスは、海岸に行きますか。 | |
| The crew prepared for the voyage to outer space. | 乗組員達は宇宙への航海のための準備をした。 | |
| Sea Day is one of the Japanese national holidays celebrated on the third Monday in July. | 海の日は、日本の国民の祝日の一つです。日付は7月の第3月曜日。 | |
| We enjoyed ourselves at the seaside all day. | 一日中海岸で遊んだ。 | |
| He's afraid of the sea. | 彼は海が怖い。 | |
| They buy these goods cheaply overseas and then mark them up to resell at home. | 彼らはこの品物を海外で安く買い付け、国内で高い値段をつけて売る。 | |
| The sea was truly calm. | 海は全く穏やかであった。 | |
| They say amniotic fluid has roughly the same composition as sea water. | 子宮内の羊水は、海水とほぼ同じ成分だそうです。 | |
| There are a lot of fish in the sea. | 魚は海にはいくらでもいる。 | |
| Many young people go abroad during summer vacation. | 夏休みには、多くの若い人たちが海外へ出かける。 | |
| The beaches in Hawaii are famous for their huge waves. | ハワイの海岸は巨大な波で有名だ。 | |
| Did you go abroad for pleasure or on business? | あなたは海外へ遊びで行きましたか、それとも商売でしたか。 | |