Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Japan is a country surrounded by the sea on all sides. | 日本は四方を海に囲まれた国である。 | |
| She became the first woman to complete a two-way nonstop crossing of the channel in fifteen years. | ノンストップで海峡を往復した女性としては、彼女が15年ぶりの人となった。 | |
| The crew prepared for the voyage to outer space. | 乗組員は宇宙への航海のための準備をした。 | |
| We glutted ourselves with lobsters and other seafood. | 私たちは海老や他の海鮮料理で満腹だった。 | |
| There's nothing I can do but give up the idea of going abroad. | 私は海外へ行く夢をあきらめざるを得ません。 | |
| Overseas food exports are one of the mainstays of agribusiness. | 海外向け食品の輸出は農業関連産業の柱の一つです。 | |
| Life is often compared to a voyage. | 人生はしばしば航海に例えられる。 | |
| That sea is called the Mediterranean Sea. | その海を地中海と呼びます。 | |
| He lived abroad for much of his life. | 彼は人生の多くを海外で過ごした。 | |
| The streets in Hokkaido are wide. | 北海道の道路は幅が広い。 | |
| It snows a lot in Hokkaido, doesn't it? | 北海道はたくさん雪が降りますね。 | |
| He did not study abroad for nothing. | 彼は海外留学をしただけのことはあった。 | |
| The Tokaido Line was crippled by the typhoon. | 東海道線は台風で麻痺状態になった。 | |
| We had a good time at the beach yesterday. | 私たちはきのう海辺で楽しく過ごした。 | |
| Does this bus go to the beach? | このバスは、海岸に行きますか。 | |
| I boldly jumped into the sea. | 私は意を決して海の中に飛び込んだ。 | |
| The number of students who travel abroad for vacation is increasing. | 休暇を利用して海外旅行をする学生がますます増えている。 | |
| You are from Hokkaido, aren't you? | 北海道の御出身ですよね。 | |
| Larger pirates often preyed on unarmed merchant ships. | 海賊は武装していない商船を餌食にした。 | |
| I cast my net into the sea. | 海に縄を投げ入れた。 | |
| I'd like a room facing the ocean instead. | 海に面した部屋に替えて下さい。 | |
| I would often go swimming in the sea when a child. | 子供のころ、よく海へ泳ぎに行ったものだ。 | |
| Mr Smith said, "There's no need for the marines." | スミスさんが「海兵隊は必要ない」と言いました。 | |
| My career in the government includes many overseas assignments. | 政府での私の職歴は数多くの海外勤務を含む。 | |
| Sponge absorbs water so it is convenient for shading water-colours and such. | 海綿は水を吸収しますので水彩絵具をぼかしたりする時に便利です。 | |
| He likes to go to the beach now and then. | 彼は時々海に行くのを楽しみにしている。 | |
| The town is two miles away from the coast. | その町は海岸から2マイル離れたところにある。 | |
| I can hardly imagine him going abroad. | 彼が海外に行くなんて、想像がつかない。 | |
| It's on the coast about 13 kilometers to the north of its more famous neighbor, Dover. | 海に面した都市で、隣のもっと有名な都市、ドーヴァーからは、海岸を13キロほど北に寄ったところに位置しています。 | |
| My mother allowed me to go abroad. | 母は私が海外に行くのを許した。 | |
| A short stroll along the beach gave me a good appetite for breakfast. | 海岸を少し散歩したら、朝御飯をとても食べたくなった。 | |
| The Sea of Japan naming dispute revolves around efforts to remove 'Sea of Japan' from the world's maps and replace it with 'East Sea'. | 日本海呼称問題とは、世界中の地図から「日本海」という呼称を消し、「東海」に書き換えようとする問題である。 | |
| His large income enables him to travel abroad every year. | 彼の多くの収入が毎年海外に旅行することを可能にしています。 | |
| A trip to Hokkaido is not a trip to Hokkaido unless you try the seafood. | 北海道に行ったら、やっぱり海の幸を食べないと行った意味がないでしょう。 | |
| Japan is bounded by water on every side. | 日本は四方を海に囲まれている。 | |
| He will often sit and look at the sea for hours. | 彼は何時間も座って海を見ていることがよくある。 | |
| Japan imports various raw materials from abroad. | 日本は海外からさまざまな原材料を購入している。 | |
| He made up his mind to study abroad. | 彼は海外で勉強しようと決心した。 | |
| He met his friend while bathing in the sea. | 海水浴中に彼は友達に会った。 | |
| The sun rose from the sea. | 海から太陽が昇った。 | |
| Japan is a country that is completely surrounded by oceans. | 日本は全方位を海に囲まれた国だ。 | |
| San Francisco is on the West Coast of the U.S. | サンフランシスコはアメリカの西海岸にある。 | |
| When I was a child, I often went swimming in the sea. | 子供のころ、よく海へ泳ぎに行ったものだ。 | |
| Do you have a table with a view of the ocean? | 海の見える席がありますか。 | |
| He went skiing in Hokkaido. | 彼は北海道へスキーに行った。 | |
| The whale is a very large mammal who lives in the sea. | 鯨は海に住む巨大な哺乳類である。 | |
| The population of Shanghai is as large as that of Tokyo. | 上海の人口は、東京の人口と同じくらいです。 | |
| Can you go to the beach tomorrow? | あなたは明日海に行けますか。 | |
| He visited the coast of South America in 1499. | 彼は1499年に南アメリカの海岸を訪れた。 | |
| They were lost at sea, at the mercy of wind and weather. | 彼らは風と荒天のなすがままに、航海中に行方不明になった。 | |
| I swim in the sea every day. | 毎日海で泳ぎます。 | |
| We'll have a barbecue at the beach. | 海岸でバーベキューをしよう。 | |
| He did not study abroad for nothing. | 彼は海外留学しただけのことはあった。 | |
| We've come nearer to the sea. I can smell it. | 海に近付いてきたんだね。潮の香りがする。 | |
| As far as we know, the earth is the only planet to have oceans. | 私たちの知る限りでは、地球は海を持っている唯一の惑星である。 | |
| We came in view of the sea. | 私達は海が見えるところに来た。 | |
| The sea covers nearly three-fourths of the earth's surface. | 海は地球の表面の約4分の3を覆っている。 | |
| I'm spending my holiday on the beach. | 海辺で休暇を過ごしている。 | |
| He will look after the cats for me while I'm abroad. | 私が海外にいる間、彼が猫の世話をしてくれるだろう。 | |
| We went to the coast for our summer vacation. | 私たちは夏休みを過ごしに海岸へ行った。 | |
| Father kept in touch with us by mail and telephone while he was overseas. | 父は海外にいる間、手紙や電話でわれわれと接触し続けた。 | |
| These special characteristics explain its preference for still-hunting (lying motionless beside a seal's breathing hole, waiting for one to surface). | こうした熊独特の特徴が、熊が動かずに狩猟すること(アザラシの呼吸孔の脇でじっと動かず、アザラシが海面に上がってくるのを待つ)を好む説明になっている。 | |
| Even though we're supposedly in a recession, people are traveling abroad in record numbers this Golden Week holiday. | 不景気だと言いつつ、今年のゴールデンウイークに海外旅行をする人は過去最高らしい。 | |
| This boat sails through the Strait of Gibraltar. | この船はジブラルタル海峡を通過します。 | |
| If Mary knew how to swim, she would go to the beach more often. | もしメアリーが泳ぎ方を知っていたら、海辺に行く回数が増えるだろう。 | |
| Which way is the beach? | 海岸はどちらの方向ですか。 | |
| Hokkaido is very cold compared with Kyushu. | 北海道は九州と比べるととても寒い。 | |
| Who shall ever unravel the mysteries of the sea? | 海の秘密を解きほぐすことは誰にできるだろうか。 | |
| In the summer, people go to the seaside. | 夏になると人々は海辺へ行く。 | |
| That lake looks like the sea. | あの湖は海のように見えます。 | |
| Mary sometimes sits still for hours and gazes at the sea. | メアリーは何時間もずっと座って海を眺めている事がある。 | |
| The island is about two miles off the coast. | その島は海岸から約2マイル離れた沖にあります。 | |
| Generally speaking, Japanese cars are popular overseas. | 一般的に言って日本車は海外で人気が高い。 | |
| We swam in the sea. | 私たちは海で泳いだ。 | |
| I traveled abroad twice in my youth. | 私は若いときに2度海外旅行した。 | |
| The sea got rough, so that we had to give up fishing. | 海が荒れてきた、それでつりを断念しなければならなかった。 | |
| He went to the beach, and looked far across the sea toward the horizon. | 彼は浜辺へ行き、海上はるか彼方の水平線を眺めた。 | |
| Does this bus go to the beach? | このバスは海水浴場に行きますか。 | |
| The sea came in sight of us as we turned the corner. | その角を曲がると、私達は海の見えるところにきた。 | |
| They are building a long bridge across the channel. | その海峡に長い橋を建設中です。 | |
| I looked down at the sea. | 私は海を見下ろした。 | |
| Everything comes to those who wait. | 待てば海路の日和あり。 | |
| Could you change my room to one with a view of the ocean? | 海の見える部屋にかえてください。 | |
| If I had enough money, I could go abroad. | 十分なお金があれば海外に行けるのに。 | |
| We came in sight of the sea. | 私達は海の見えるところへやって来た。 | |
| A friend of mine showed me all the dolls he had bought abroad. | 友人は海外で買ってきた人形を全部見せてくれた。 | |
| Last year, he was at sea for three months. | 昨年彼は航海で3か月を過ごした。 | |
| His cottage is on the coast. | 別荘は海岸にある。 | |
| I saw the ship sink in the sea. | 私は船が海に沈むのを見た。 | |
| She wants to go abroad so that she can study music. | 彼女は音楽を学ぶため海外へ行きたいと思っている。 | |
| I have been abroad several times this year. | 私は今年何度か海外に行きました。 | |
| We saw the boat tossing on the stormy sea. | その船が荒れた海でゆれているのが見えた。 | |
| Many farmers in Hokkaido grow potatoes. | 北海道の多くの農家はじゃがいもを栽培している。 | |
| When you go abroad, you'd better keep in mind that tipping is necessary. | 海外に行ったときは、チップが必要なことを覚えていたほうがいいですよ。 | |
| The pirates sailed the seven seas. | 海賊たちは7つの海を航海した。 | |
| The climate of England is similar to that of Hokkaido. | イギリスの気候は北海道の気候とにている。 | |
| He often goes abroad on business. | 彼は仕事でよく海外に行く。 | |
| He went abroad two years ago. | 彼は2年前海外へ行った。 | |
| Tom passed away getting struck by lightning on the beach. | トムは海岸で雷に打たれて命を落とした。 | |
| Do you sometimes go abroad on your holidays? | 休暇で時には海外に出かけますか。 | |