Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He is not from Hokkaido. | 彼は北海道出身ではありません。 | |
| He hopes to go abroad. | 彼は海外に行くことを希望している。 | |
| They laid down a scheme for extracting salt from seawater. | 彼らは海水から塩を取る計画を立てた。 | |
| My parents are travelling overseas for a week. | 両親は一週間、海外旅行に行っています。 | |
| Hokkaido is in the north of Japan. | 北海道は日本の北部にあります。 | |
| The Jordan River is the only river flowing into the Dead Sea. | ヨルダン川は死海に注ぐ唯一の川である。 | |
| How often do you go abroad? | 君はどれくらいよく海外に行きますか。 | |
| A drop in the bucket. | 大海の一滴。 | |
| They were lost at sea, at the mercy of wind and weather. | 彼らは風と荒天のなすがままに、航海中に行方不明になった。 | |
| Last year, he was at sea for three months. | 昨年彼は航海で3か月を過ごした。 | |
| There a cape pushes out into the sea. | そこでは岬が海に突き出している。 | |
| To swim in the ocean is my greatest pleasure. | 海で泳ぐことは私の一番の楽しみだ。 | |
| Their colleague was transferred to an overseas branch. | 彼らの同僚は海外の支店に転勤になった。 | |
| They get a great deal of snow in Hokkaido. | 北海道では雪がたくさん降る。 | |
| My sister will have finished her homework before she goes to Hokkaido. | 妹は北海道へ行くまでに宿題をやり終えているだろう。 | |
| The ship stopped a little way off the shore. | その船は海岸を少し離れて停滞していた。 | |
| He would sit and look at the sea for hours. | 彼はよく何時間も座って海を眺めたものだったよ。 | |
| His villa on the hill commands the sea. | 彼の丘の上の別荘は、海を見渡している。 | |
| Mary will sit still and look at the sea for hours. | メアリーは何時間もじっと座って海を眺めていることがある。 | |
| The Caribbean abounds with islands. | カリブ海には島が多い。 | |
| He went abroad two years ago. | 彼は2年前海外へ行った。 | |
| That lake looks like the sea. | あの湖は海のように見えます。 | |
| The sea covers nearly three-fourths of the earth's surface. | 海は地球の表面の約4分の3を覆っている。 | |
| I looked down at the sea. | 私は海を見下ろした。 | |
| If you feel a tremor near the coast, evacuate immediately to high ground or another safe location. | 海岸近くで揺れを感じたら、すぐに高台などの安全な場所に避難しましょう。 | |
| If I were rich, I would go abroad. | もし私がお金持ちなら、海外に行くでしょう。 | |
| When you travel abroad, you usually need a passport. | 海外へ旅行する際には、通常、パスポートが必要である。 | |
| The students were for the most part from the West Coast. | その学生達は大部分が西海岸地域の出身者だった。 | |
| My old friend wrote to me, informing me of his return from abroad. | 旧友が海外帰国したことを知らせる手紙をよこした。 | |
| Has a change in ocean currents occurred? | 海流に変化が起きたのだろうか。 | |
| They say amniotic fluid has roughly the same composition as sea water. | 子宮内の羊水は、海水とほぼ同じ成分だそうです。 | |
| I had not once thought about going into the sea since I came here, but at this moment, for some reason, I wanted to remove my clothes. | 此処に来て、それまでは一度も海にはいらうと思はなかつた私は、この時、何となく、着物が脱ぎたくなつた。 | |
| If I were to go abroad, I would go to France. | 仮に海外へ行くとしたら、フランスへ行くだろう。 | |
| The ship made for the shore. | その船は海岸の方へ進んだ。 | |
| Hokkaido is located in the northern part of Japan. | 北海道は日本の北に位置しています。 | |
| The pirates buried their treasure in the ground. | 海賊は宝を地中に埋めた。 | |
| If you are going abroad, it's necessary to have a passport. | 海外へ行くのならパスポートの所持が必要です。 | |
| I am taking a holiday at the beach. | 海辺で休暇を過ごしている。 | |
| The sea grew wilder and wilder. | 海はますます荒れてきた。 | |
| Hokkaido is in the northern part of Japan. | 北海道は日本の北部にあります。 | |
| Though she wished to travel abroad by herself, she thought better of it. | 一人で海外旅行したいと彼女は思ったが、考え直してやめた。 | |
| In the summer, people go to the seaside. | 夏になると人々は海辺へ行く。 | |
| Does anybody want to take a walk to the beach? | 誰か海まで散歩に行かない? | |
| Why do you want to study abroad? | 君はなぜ海外で勉強をしたいのですか。 | |
| I advise you to go abroad while young. | 若いうちに海外へ行かれることをお勧めします。 | |
| People swim at that beach at their own risk. | 人々は自分自身の責任でその海岸で泳ぐ。 | |
| It is true Wendy grew up at the seaside, but she isn't a good swimmer. | 確かにウェンディは海辺で育ちましたが、泳ぐのはうまくありません。 | |
| It was in 1912 that the Titanic sank during her first voyage. | タイタニック号が最初の航海中に沈没したのは1912年のことだ。 | |
| Whales are very large mammals that live in the ocean. | 鯨は海に住む巨大な哺乳類である。 | |
| Mr Smith said, "There's no need for the marines." | スミスさんが「海兵隊は必要ない」と言いました。 | |
| Who shall ever unravel the mysteries of the sea? | 海の秘密を解きほぐすことは誰にできるだろうか。 | |
| I finally saw the ocean after getting out on the balcony. Should I say that this room has an ocean view? | バルコニーに出てやっとチラっと海が見える。こんな部屋をオーシャンビューと謳っていいのだろうか? | |
| I will go to Hokkaido tomorrow. | 私は明日北海道に行くつもりです。 | |
| How do I get to the beach? | どうやって海岸に行けばいいですか。 | |
| Many young women in their 20s plan to go abroad during their summer holidays. | 多くの20代女性は夏休みに海外へ行く計画をする。 | |
| Shareholders were concerned about the company's swift expansion overseas. | 株主は同社の急速な海外での事業展開を懸念した。 | |
| The seawater stings my cut. | 海水が傷にしみて痛い。 | |
| I am thinking of going abroad next year. | 私は来年海外に行こうと思っている。 | |
| Does this bus go to the beach? | このバスは、海岸に行きますか。 | |
| She is anxious to go abroad. | 彼女は海外に行きたがっている。 | |
| The street lined with trees provided a vista of the sea. | 街路樹のある通りの向こうに海が見えた。 | |
| I live near the sea so I often get to go to the beach. | 私は海の近くに住んでいるのでよく海岸に行きます。 | |
| We saw the boat tossing on the stormy sea. | その船が荒れた海でゆれているのが見えた。 | |
| We have a good view of the sea from the window. | 窓からは海がよく見える。 | |
| The Titanic sunk on its maiden voyage. | タイタニック号は処女航海で沈没した。 | |
| When I was a child, I used to go to the seashore every summer. | 子供のころは、毎年夏には海岸へ行ったものだ。 | |
| Past the west coasts of Europe and Africa to the tip of southern Africa. | ヨーロッパとアフリカの西海岸をとおりすぎ、アフリカ南部の先端までとびます。 | |
| The number of students going abroad is on the increase. | 海外へ行く学生の数が増えている。 | |
| It will be snowing in Hokkaido now. | 北海道では今ごろ雪が降っているだろう。 | |
| Japan is a country surrounded by the sea on all sides. | 日本は四方を海に囲まれた国である。 | |
| Sea turtles have a long lifespan. | 海がめは寿命が長い。 | |
| Do you plan to go abroad? | 君は海外へ行くつもりですか。 | |
| It's warm today so you can swim in the sea. | 今日は暖かいから海で泳げます。 | |
| They are building a long bridge across the channel. | その海峡に長い橋を建設中です。 | |
| Nothing is so pleasant as taking a walk along the seaside on a fine day. | 晴れた日に海岸を散歩することほど気持ちのよいものはない。 | |
| Living near the sea, she still cannot swim. | 海の近くに住んでいるのが、彼女は泳げない。 | |
| Another ten minutes' walk brought us to the shore. | さらに10分歩くと私達は海岸に着いた。 | |
| In those days, few people could travel abroad. | その当時海外旅行に行ける人はほとんどいなかった。 | |
| I cast my net into the sea. | 海に縄を投げ入れた。 | |
| According to the radio, a storm is imminent in the North. | ラジオによると、北海で嵐が起こるとのことだ。 | |
| She has never gone abroad. | 彼女は海外に行ったことがない。 | |
| The sea was as smooth as glass. | 海は鏡のようになめらかだった。 | |
| When we discussed where to go on a picnic, some wanted to go to the forest, others wanted to go to the sea. | どこにピクニックに行くかを私達が話し合った時、森に行きたがる人もいれば、海に行きたがる人もいた。 | |
| You might just as well throw your money into the sea as lend it to him. | 彼にお金を貸すくらいなら海に捨てた方がましだ。 | |
| More and more Japanese are traveling abroad these days. | 最近では、海外旅行する日本人が増えてきた。 | |
| How far is it from here to the sea? | ここから海までどのくらい遠いのでしょうか。 | |
| My father will travel abroad next year. | 父は来年海外旅行をする。 | |
| Japan is a country that is completely surrounded by oceans. | 日本は全方位を海に囲まれた国だ。 | |
| American industry makes various attempts to find and encourage brilliant students from abroad. | アメリカの産業界は海外からの優秀な学生を発見し援助するためにさまざまな試みをする。 | |
| You are from Hokkaido, aren't you? | あなたは北海道出身ですよね。 | |
| The other day I went on an overseas trip with my mother. | 先日母と二人で海外旅行に行ってきました。 | |
| We went to the coast for our summer vacation. | 私たちは夏休みを過ごしに海岸へ行った。 | |
| Many young women in their 20s plan to go abroad during their summer holidays. | 20代の若い女性の中には、夏休みに海外旅行にでたいと思う人も多い。 | |
| A fund was set up to preserve endangered marine life. | 絶滅の危機に瀕した海洋生物を保護する為に募金が設立された。 | |
| I visited Hokkaido during summer vacation. | 夏休み中に北海道を訪れました。 | |
| Ireland and England are separated by the sea. | アイルランドとイギリスは海によって隔てられている。 | |
| I was envious of the students who had studied abroad. | 私は海外留学した学生がうらやましかった。 | |
| The main islands of Japan are Hokkaido, Shikoku, Honshu and Kyushu. | 日本の主要な島は、北海道、四国、本州、九州です。 | |
| He went skiing in Hokkaido. | 彼は北海道へスキーに行った。 | |
| Is this your first trip abroad? | 海外旅行は初めてですか? | |