Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Turtles live to a great age. | 海がめは高齢まで生きる。 | |
| He met his friend while bathing in the sea. | 海水浴中に彼は友達に会った。 | |
| The pirates buried their treasure in the ground. | 海賊は宝を地中に埋めた。 | |
| They went on a trip abroad for the first time. | 初めて海外旅行に行った。 | |
| The prize money enabled me to go on a world cruise. | その賞金で私は世界一周の航海をすることが出来た。 | |
| People swim at that beach at their own risk. | 人々は自分自身の責任でその海岸で泳ぐ。 | |
| There's nothing I can do but give up the idea of going abroad. | 私は海外へ行く夢をあきらめざるを得ません。 | |
| The ancestors of Native Americans went to the continent from Asia by way of the Bering Strait. | アメリカンインディアンの祖先は、ベーリング海峡を経由してアジアから米大陸へ渡った。 | |
| His large income makes it possible for him to travel overseas every year. | 彼の多くの収入が毎年海外に旅行することを可能にしています。 | |
| My hometown is adjacent to the ocean. | 僕の郷里の町は海に接している。 | |
| Japan imports various raw materials from abroad. | 日本は海外からの様々な原材料を輸入している。 | |
| In the latest report, it is written that 90% of all the cocaine smuggled in the world is transported by sea, and most of that by speedboat. | 最新の報告書には、全世界で密輸されているコカインの90%が海路で運ばれており、そのほとんどがスピードボートによるものだと記されている。 | |
| A camel is to the desert what a ship is to the sea. | ラクダと砂漠の関係は、船と海の関係と同じである。 | |
| He's afraid of the sea. | 彼は海を怖がる。 | |
| Look at this grand view of the ocean. | この雄大な海の眺めをごらんなさい。 | |
| I left Shanghai last year and have not yet been back. | 私は昨年上海を立ち去って、まだ戻っていません。 | |
| Father intends to go to abroad next week. | 父は来週海外へ行くつもりだ。 | |
| I wonder if the first week or so of July is too early to go to the beach. | 7月の上旬は、海に行くのは早いかな? | |
| They strolled along the beach. | 彼らは海岸をぶらぶらと歩いた。 | |
| If you feel a tremor near the coast, evacuate immediately to high ground or another safe location. | 海岸近くで揺れを感じたら、すぐに高台などの安全な場所に避難しましょう。 | |
| Two passenger trains crashed in Shanghai. | 上海で二つの旅客列車が衝突した。 | |
| She spends a lot of money when she goes abroad. | 彼女は海外にいくとたくさんのお金を使う。 | |
| We went to the beach. | 海岸に行ったよ。 | |
| It was found at the bottom of the river. | それは海底で発見された。 | |
| Mt. Everest is 29,002 feet above sea level. | エヴェレスト山は海抜29、002フィートです。 | |
| She was unable to completely give up her dream of traveling abroad. | 彼女は海外に行くという夢を完全に諦めることはできなかった。 | |
| Which way is the beach? | 海岸はどちらの方向ですか。 | |
| There are as good fish in the sea now as ever. | 魚は海にはいくらでもいる。 | |
| Ireland and England are separated by the sea. | アイルランドとイギリスは海によって隔てられている。 | |
| He started his voyage around the world in his sailboat. | 彼はヨットで世界をまわる航海を始めた。 | |
| I'd like to get a view of the ocean. | 海に面した部屋でお願いします。 | |
| It is no more than half a mile to the sea. | 海まではわずか半マイルだ。 | |
| His villa on the hill commands the sea. | 彼の丘の上の別荘は、海を見渡している。 | |
| He lived abroad for much of his life. | 彼は人生の多くを海外で過ごした。 | |
| Japanese cars sell well overseas. | 日本車は海外でよく売れる。 | |
| How far is it from here to the sea? | ここから海までどのくらい遠いのでしょうか。 | |
| In the sea, there are as many fish as you like. | 魚は海にはいくらでもいる。 | |
| My father will travel abroad next year. | 父は来年海外旅行をする。 | |
| He was walking toward the sea. | 彼は海の方へ歩いていきました。 | |
| As I am off duty today, let's go to the beach. | 今日は非番なので海岸へ行こう。 | |
| Kaishuu made nothing of hardship. | 海舟は、苦難を何とも思わなかった。 | |
| The ship stopped a little way off the shore. | その船は海岸を少し離れて停滞していた。 | |
| The boat was drifting in the ocean. | そのボートは大海を漂っていた。 | |
| We glutted ourselves with lobsters and other seafood. | 私たちは海老や他の海鮮料理で満腹だった。 | |
| She stood looking out to the sea. | 彼女は海の方を見ながら立っていた。 | |
| He went to the seaside only to be drowned. | 彼はまるで溺死するために海辺に行ったようなものだった。 | |
| "From the North Country" is a TV drama produced by Fuji TV and set in Furano in Hokkaido. | 『北の国から』は、北海道富良野市を舞台にしたフジテレビジョン制作のテレビドラマ。 | |
| Everything comes to him who waits. | 待てば海路の日和あり。 | |
| This is a kind of animal that lives in the sea. | これは海に住む動物の一種である。 | |
| A leak has been found at Tokyo Electricity's Fukishima reactor number 1, and 150 liters of waters have escaped into the sea. | 東京電力福島第1原発で水漏れが見つかって、汚染水約150リットルが海に流出した。 | |
| Our country is rich in marine products. | わが国は海産物に恵まれている。 | |
| If I were rich, I would go abroad. | 今もし私が金持ちだったら、海外へ行くだろうに。 | |
| It's warm today so you can swim in the sea. | 今日は暖かいから海で泳げます。 | |
| We had a glorious time at the seaside. | 私達は海岸ですばらしいひとときを過ごした。 | |
| I'm Shanghainese. | わたしは上海人です 。 | |
| My hometown is in the center of Hokkaido. | 私の故郷の町は北海道にあります。 | |
| His head broke the surface. | 彼の頭が海面に浮かび上がった。 | |
| The sea got rough, so that we had to give up fishing. | 海が荒れてきた、それでつりを断念しなければならなかった。 | |
| Japan depends on overseas countries for the supply of raw cotton. | 日本は原綿の供給を海外に仰ぐ。 | |
| When you go abroad, you'd better keep in mind that tipping is necessary. | 海外に行ったときは、チップが必要なことを覚えていたほうがいいですよ。 | |
| This is the first time I've had seaweed. | 海草を食べたのは初めてです。 | |
| I had a chance to travel abroad. | 海外旅行の機会があった。 | |
| When we awoke, we were adrift on the open sea. | 目が覚めてみると我々は大海原を漂流していた。 | |
| I saw a fishing boat about a mile off the shore. | 海岸から約1マイル沖に漁船が見えた。 | |
| The Jordan River is the only river flowing into the Dead Sea. | ヨルダン川は死海に注ぐ唯一の川である。 | |
| Though she wished to travel abroad by herself, she thought better of it. | 一人で海外旅行したいと彼女は思ったが、考え直してやめた。 | |
| In Hawaii, one can enjoy sea bathing all the year round. | ハワイでは1年中海水浴が楽しめる。 | |
| There are four oceans in the world. | 世界には四つの海洋がある。 | |
| Foreign direct investments in China amounted to $3 billion last year. | 中国への海外からの直接投資は昨年30億ドルに達した。 | |
| I would rather go to the mountains than to the beach. | 海に行くよりは山に行きたい。 | |
| I would often go swimming in the sea when a child. | 子供のころ、よく海へ泳ぎに行ったものだ。 | |
| How many times do you go to the beach to swim in the summer? | 夏に何回ぐらい海に泳ぎに行きますか。 | |
| I spent my vacation at the beach. | 私は海で休暇を過ごしました。 | |
| The streets in Hokkaido are wide. | 北海道の道路は幅が広い。 | |
| The company is located on the West Coast. | その会社は西海岸にあります。 | |
| I looked down at the sea. | 私は海を見下ろした。 | |
| I like the warm sea around Okinawa. | 私は沖縄のあたりの暖かい海が好きだ。 | |
| Do you have a table with a view of the ocean? | 海の見える席がありますか。 | |
| Father wants me to study abroad while I am young. | 父は僕が若いうちに海外留学するのを望んでいる。 | |
| Japan imports various raw materials from abroad. | 日本は海外からさまざまな原材料を輸入している。 | |
| To avoid spoiling, fish caught far out at sea are immediately cooled or even frozen. | 傷むのを防ぐために、遠海で捕獲した魚は直ちに冷却される。 | |
| A submarine cable was laid between the two countries. | 海底ケーブルが両国の間に引かれた。 | |
| He likes to travel abroad. | 彼は海外旅行が好きです。 | |
| Is this your first trip abroad? | これが初めての海外旅行ですか。 | |
| He thinks that life is like a voyage in a sense. | 人生はある意味で航海のようなものだと彼は考えている。 | |
| Traveling abroad is one of my favorite things. | 海外旅行は私の楽しみの一つです。 | |
| Although most islands in the ocean have been mapped, the ocean floor is generally unknown. | 太陽に浮かぶほとんどの島は地図に示されているが、海底は一般には知られていない。 | |
| The voyage to America used to take many weeks. | アメリカへの航海はかつて何週間もかかった。 | |
| Many farmers in Hokkaido grow potatoes. | 北海道の多くの農家はじゃがいもを栽培している。 | |
| He gave up going abroad. | 彼は海外旅行をあきらめた。 | |
| He went skiing in Hokkaido. | 彼は北海道へスキーに行った。 | |
| The last time I went to China, I visited Shanghai. | この前中国へ行ったとき、上海を訪れた。 | |
| I hear he traveled by bicycle from Hokkaido to Kyushu. | その少年は北海道から九州まで自転車旅行をしたそうです。 | |
| He has received a commission as a naval officer. | 彼は海軍士官の任務を受けた。 | |
| The tide carried the boat out to sea. | 潮流がその船を外海へと漂流させた。 | |
| It is no more than half a mile to the sea. | 海までわずか半マイルだ。 | |
| These special characteristics explain its preference for still-hunting (lying motionless beside a seal's breathing hole, waiting for one to surface). | こうした熊独特の特徴が、熊が動かずに狩猟すること(アザラシの呼吸孔の脇でじっと動かず、アザラシが海面に上がってくるのを待つ)を好む説明になっている。 | |
| With all of his tricks he has mastered, he will be able to deal with any formidable client. | あいつも海千山千だから、相手と取引させてもかなり手づよいぞ。 | |
| He did not study abroad for nothing. | 彼は海外留学しただけのことはあった。 | |
| The Old Man and the Sea is a very exciting book. | 老人と海はとても感動的な本だ。 | |