Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
This road extends to the coast. この道路は海岸まで伸びている。 My house faces the sea. 私の家は海に面している。 The three veterans lived together in a rented cottage on the outskirts of a small town on the edge of the inland sea. 三人の帰還軍人が瀬戸内海沿岸のある小さな町のはずれに一軒の家を借りて共同生活をしている。 Bill lives near the sea. ビルは海の近くに住んでいます。 The crew prepared for the voyage across the Pacific Ocean. 乗組員たちは太平洋横断の航海に向けて準備をしました。 She has never gone abroad. 彼女は海外に行ったことがない。 Did you ever travel abroad by ship? あなたは船で海外旅行をしたことがありますか。 I've been to the seaside by car. 車で海岸まで行ってきた。 I left Shanghai last year and have not yet been back. 私は昨年上海を立ち去って、まだ戻っていません。 When we awoke, we were adrift on the open sea. 目が覚めてみると我々は大海原を漂流していた。 When you travel abroad, you usually need a passport. 海外へ旅行する際には、通常、パスポートが必要である。 We can hear the ocean from here. ここから海の音が聞こえる。 Mr. Kaifu is used to making speeches in public. 海部氏は人前で演説することに慣れている。 Fish live in the sea. 魚は海に住んでいる。 As soon as I get to Hokkaido, I'll drop you a line. 北海道に着き次第、一筆差し上げます。 There are four oceans in the world. 世界には四つの海洋がある。 I advise you to go abroad while young. 若いうちに海外へ行かれることをお勧めします。 He started his voyage around the world in his sailboat. 彼はヨットで世界をまわる航海を始めた。 Do you sometimes go abroad on your holidays? 休暇で時には海外に出かけますか。 They laid down a scheme for extracting salt from seawater. 彼らは海水から塩を取る計画を立てた。 After dinner, I walk on the beach. ディナーのあとで、私は海岸を散歩する。 She was unable to completely give up her dream of traveling abroad. 彼女は海外に行くという夢を完全に諦めることはできなかった。 It was she who went to Hokkaido yesterday. きのう北海道へ行ったのは彼女でした。 A 19-year-old Canadian broke the world record last month for a nonstop, round-trip swim across the English Channel. ある19歳のカナダ人が先月、イギリス海峡をノンストップで往復泳ぎ切って世界記録を破った。 Hokkaido is in the north of Japan. 北海道は日本の北部にあります。 My uncle and aunt like spending their summer vacation at a seaside resort. They go sea-bathing everyday during their stay. 私の叔父と叔母は夏休みを海沿いのリゾートで過ごすのが好きです。彼らはその滞在中、毎日海水浴をします。 My wife often telephones me when I'm traveling in another country. 家内は海外旅行中で、よく電話をかけてくる。 Anybody want to take a walk to the sea? 誰か海まで散歩に行かない? They reported the ship to be ten kilometers from shore. 彼らはその船は海岸から10km沖合いに居ると報告した。 After the storm, the sea was calm. 嵐の後の海は穏やかだった。 By the way, have you ever been to Hokkaido? ところで、あなたは北海道に行ったことがありますか。 I want to go overseas. 海外に行きたい。 She studied abroad in order to brush up her English. 彼女は英語を再び学ぶため、海外で勉強した。 She told me that she came all the way from Hokkaido to see her brother. 彼女ははるばる北海道からお兄さんに会うためにやってきたと言った。 He has received a commission as a naval officer. 彼は海軍士官の任務を受けた。 The number of Japanese going overseas has been increasing year by year. 海外へ出かける日本人が年々増えている。 She is living abroad. 彼女は海外生活をしている。 The sea is blue. その海は青い。 We went to the coast for our summer vacation. 私たちは夏休みを過ごしに海岸へ行った。 The factory has been transferred to Hokkaido. 工場は北海道へ移転した。 There are times when Mary sits still for hours and looks at the sea. メアリーは何時間もずっと座って海を眺めている事がある。 She failed in her attempt to swim the Channel. 彼女はイギリス海峡を泳いで渡るという試みに失敗した。 Oil has been discovered under the North Sea. 北海の海底で石油が発見されている。 Sea Day is one of the Japanese national holidays celebrated on the third Monday in July. 海の日は、日本の国民の祝日の一つです。日付は7月の第3月曜日。 I went into the navy. 私は海軍に入った。 Overseas subsidiaries are putting out top-of the-line products. 海外の子会社は最高級品を生産しています。 We enjoyed ourselves at the seaside all day. 一日中海岸で遊んだ。 Mr Smith said, "There's no need for the marines." スミスさんが「海兵隊は必要ない」と言いました。 I had not once thought about going into the sea since I came here, but at this moment, for some reason, I wanted to remove my clothes. ここに来て、それまでは一度も海にはいろうと思わなかった私は、この時、何となく、着物が脱ぎたくなった。 This bag won't do for traveling abroad. このかばんは海外旅行の役に立たない。 If we are to judge the future of ocean study by its past, we can surely look forward to many exciting discoveries. 海洋研究の未来を過去の研究から判断するに、多くのすばらしい発見がこれからも期待できる。 He would sit and look at the sea for hours. 彼は何時間も座って海を眺めたものだった。 I hear he traveled by bicycle from Hokkaido to Kyushu. その少年は北海道から九州まで自転車旅行をしたそうです。 A correspondent must soon adjust himself to life abroad. 通信員は海外生活にすぐに順応しなくてはいけない。 It took courage to sail across the Pacific single-handed. 単独で太平洋を航海するのは勇気を要した。 The sea indented the coastline. 海が海岸に入り込んだ。 If I had enough money, I could go abroad. 十分なお金があれば海外に行けるのに。 Losing my heart, walking in the sea of dreams. 心を失い、幻覚の海を泳いでいた。 The ship stopped a little way off the shore. その船は海岸を少し離れて停滞していた。 A wind from the ocean blows at this time of the year. 今ごろの季節には海からの風が吹く。 Deep water fish never see the light and live all their lives from the scraps that come from above. 深海魚は明かりを見ることはなくて、一生上から来た零れを食い続ける。 I can't believe you're so clueless. You're like a babe in the woods. 世間知らずにもほどがある。井の中の蛙大海を知らず、ということかね。 It's going to be six dollars because it's international. 海外向けなので6ドルになる。 Oceans are expected to rise by 50 centimeters by the end of the next century. 来世紀の終わりまでに海は50センチで上昇すると予想される。 She wants to go abroad so that she can study music. 彼女は音楽を学ぶため海外へ行きたいと思っている。 A submarine cable was laid between the two countries. 海底ケーブルが両国の間に引かれた。 You are from Hokkaido, aren't you? 北海道の御出身ですよね。 Another ten minutes drive will take you to the seashore. 車でもう10分行けば海岸に出ます。 Can you go to the beach tomorrow? あなたは明日海に行けますか。 You can get a fine view of the sea from the mountaintop. 山頂からの海の眺めがいい。 He set out on his historic voyage. 彼は歴史的な航海に出かけた。 When I was a child, I often went swimming in the sea. 子供のころ、よく海へ泳ぎに行ったものだ。 We enjoyed ourselves at the seaside. 私達は海辺で楽しんだ。 Migrants crossed the Japan sea from the continent. 移住者は大陸から日本海を渡ってきた。 You must be careful in swimming in the sea. 海で泳ぐ時には注意しなさい。 Shanghai is among the largest cities in the world. 上海は世界の大都市の1つです。 Our hotel faces the coast. 私達のホテルは海岸に面している。 We spent our holiday at the seaside. 私達は海岸で休日を過ごした。 He knows a lot about foreign affairs. 彼は海外の事情に詳しい。 My hometown is adjacent to the ocean. 僕の郷里の町は海に接している。 My neighbors say they're going on a family trip to Hokkaido. お隣さんは北海道まで家族旅行だって。 Low-lying lands will flood. This means that people will be left homeless and their crops will be destroyed by the salt water. 海抜の低い土地は水浸しになるだろう。このことは、人々が住むところがなくなり、農作物は塩水によって損害を受けることを意味する。 It seems the navy jets had a major screw-up in navigation and they bombed their own troops by mistake. 海軍のジェット機はとんでもない方向に飛行して、味方の軍隊を誤爆した模様だ。 He has gone to Hokkaido. 彼は北海道に行ってしまった。 We often took a walk along the seashore together in the morning. 朝よく一緒に海岸を散歩した。 There were few people on the beach. 海岸にはほとんど人がいなかった。 She stood looking out toward the sea. 彼女は海の方を見ながら立っていた。 I like the Mediterranean Sea best. 私は地中海が一番好きです。 My town is by the sea. 私の街は海の側にある。 Even at the end of the nineteenth century, sailors in the British Navy were not permitted to use knives and forks because using them was considered a sign of weakness. 19世紀末でも、イギリス海軍の船員は、そうすることが弱さの印だという理由で、ナイフとフォークを使うことを許されていなかった。 The ship sailed along the coast of Shikoku. 船は四国の海岸にそって進んだ。 Many young women in their 20s plan to go abroad during their summer holidays. 多くの20代女性は夏休みに海外へ行く計画をする。 My father plans to go overseas next week. 父は来週海外に行く予定だ。 The sea was running high. 海は荒れていた。 The ship made for the shore. その船は海岸の方へ進んだ。 Many boats are sailing on the sea. たくさんの船が海上を走っている。 He thinks that life is like a voyage in a sense. 人生はある意味で航海のようなものだと彼は考えている。 Many farmers in Hokkaido grow potatoes. 北海道の多くの農家はじゃがいもを栽培している。 My old friend wrote to me, informing me of his return from abroad. 旧友が海外帰国したことを知らせる手紙をよこした。 A trip to Hokkaido is not a trip to Hokkaido unless you try the seafood. 北海道に行ったら、やっぱり海の幸を食べないと行った意味がないでしょう。