UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '済'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I have a lot of work to clear up by the weekend.私は週末までに済ませなければならない仕事がたくさんある。
The new trade accord will pump fresh blood into the international economy.新貿易協定は国際経済に新風を吹き込むことになるでしょう。
The Japanese economy continued to grow by more than 5% annually.日本経済は毎年5%以上の率で成長を続けた。
Therefore, they cannot catalyze deregulation without "external pressure".今後は、新事業創造による経済の活性化という観点から、国民のコンセンサスに基づいた早急な内圧型規制緩和が推進されなければなるまい。
It looks as though we shall have to go without a holiday this year.私たちは今年は休日なしで済まさなければならないようだ。
He has a knowledge of economics.彼には多少経済学の知識がある。
I'm majoring in economics.経済学を専攻しています。
The net economy is booming.ネット経済は急進展している。
Japan has an economy that is supported by hard-working company employees in big cities.日本は大都市の勤勉なサラリーマンによって支えられている経済だ。
The economy was in miserable condition.経済はひどい情況にあった。
Have you already finished your homework?もう宿題を済ませてしまったのですか。
The economist instinctively anticipated the current depression.その経済学者は現在の不況を本能的に予期していた。
Such an economic program will help the rich at the expense of the poor.そのような経済計画は貧しい人々を犠牲にして金持ちを助けるものだ。
A remedy for the unemployment problem.失業問題の経済策。
My friend got rid of his debt.私の友人はやっと借金を完済した。
I major in economics.経済学を専攻しています。
Why do you insist on paying for your school expenses yourself, when your parents are willing to give you financial support?両親が喜んで経済的に援助してくれるのに、なぜ君は自分で学費を払うことに固執するのか。
Well, it seems he's paid off his debts, but how on Earth did he arrange that amount of money?彼は取りあえず借金は返済したらしいが、一体あんな大金を誰が都合したのだろうか。
He's a financial analyst with a pretty good reputation for his analysis of economic trends.彼は金融アナリストで経済動向の分析には定評がある。
The year 1980 saw the fastest economic growth in that country.1980年にはその国は最も急速な経済成長をとげた。
The economy is in a slight depression.経済はやや不景気だ。
The index rose to a seasonally adjusted 120.5.指数は季節調整済みで120.5に上昇した。
Japan is today considered to be one of the greatest economic powers of the world.今日の日本は世界最強の経済大国の一つに考えられている。
The country's economy is about to collapse.その国の経済は崩壊寸前だ。
Japan's changing economic policy is tied up with the labor shortage.日本の一定しない経済政策は労働力不足と深く関わっています。
As expectation increases that the dollar will weaken, the foreign exchange market's reaction to US economic indicators has been fairly muted.最近ドル先安感が強まっているなかで、為替相場は米経済指標に対する反応はかなり限定的である。
It makes sense to pay off your credit card balance every month.クレジットカードの負債は毎月返済しておいた方がいい。
Excuse me for interrupting, I've got something to tell you.邪魔をして済まない、ちょっと話があるのだ。
A huge federal budget deficit has been plaguing the American economy for many years.巨大な連邦財政赤字がアメリカ経済を長年に渡って苦しめている。
People in such countries, especially the ASEAN countries, believe that the secret of Japan's remarkable economic growth is education.そのような国々、中でもアセアン諸国(東南アジア諸国連合)の人々は、日本のめざましい経済発展の秘密は教育であると信じている。
We'll go after we eat.食事が済んだら行きます。
GNP increased at a seasonally adjusted annual rate of 4.5% in the fourth quarter.第4四半期のGNPは季節調整済み年率4.5%の成長であった。
Japan ranks among the economic powers of the world.日本は世界の経済大国の1つに数えられる。
Thanks to the development of agricultural science, world food production has managed to keep up with population growth - but only at the expense of the future.農業科学の発達のおかげで、世界の食料生産はなんとか人口増加に遅れずに済んだ。ただし未来を犠牲にしてである。
Japan surpasses China in economic power.日本の経済力で、中国より勝っている。
This table is reserved.このテーブルは予約済みです。
I'm studying economics at university.私は大学で経済学を勉強しています。
Although the government refuses to admit it, its economic policy is in ruins.政府は認めようとしないけれども、今の経済政策はガタガタだ。
I've just finished eating breakfast.今朝食が済んだところです。
She had a polio vaccine.ポリオワクチンは済んでいます。
He got even his opponents to agree to the new economic plan.彼は敵対者にさえ新しい経済計画に同意させた。
That country's economic situation changes from day to day.あの国の経済状態は日ごとに変化する。
Lady Gaga gave $1 million to the Red Cross to help the victims of hurricane Sandy.レディ・ガガはハリケーン・サンディの被災者救済のため、赤十字に百万ドルを寄付した。
The supermarkets are now closed, so we'll have to make do with what is left in the refrigerator.スーパーマーケットはもう閉まっているので、冷蔵庫に残っているもので済まさなければならないだろう。
You will save your father a lot of worry if you simply write him a letter.あなたがただ手紙を書くだけで、あなたの父親は多くのことを心配しなくて済むだろう。
The matter was settled.もう済んだことだ。
The economic strength of a country lies not alone in its ability to produce, but also in its capacity to consume.一国の経済力はその生産力だけでなく消費力にも存する。
The retail price index is a barometer of economic activity.小売物価指数は経済活動のバロメーターです。
Let me read the paper when you have finished with it.あなたが済んだらその新聞を僕に読ませて下さい。
The country's economy has developed making use of its rich national resources.その国の経済は豊かな天然資源を利用して発展してきた。
The fiscal austerity may lead to an overkill of the economy.緊縮財政政策は経済を冷やし過ぎることになるかもしれない。
Taiwan was far from being any kind of economic miracle in the 1950s.台湾は1950年代の経済の奇蹟などと呼べるものではなかった。
Recession is a temporary falling off of business activity during a period when such activity is generally increasing.リセッションは一般的傾向としては経済活動が増大している時に一時的に落ち込むことである。
I will have finished the work by seven this evening.私は今晩7時までにその仕事を済ませているでしょう。
Economic conditions are in a state of flux.経済情勢は流動的である。
Besides being economical, it's fun.経済的であるばかりでなく、おもしろくもある。
She is economically independent of her parents now.現在、彼女は経済的に両親から独立しています。
Slow economic recovery has sent auto sales plummeting.経済回復の遅れは自動車の売り上げを急落させました。
My future is closely bound up with the finances of my firm.私の将来は会社の経済状態と密接に関係している。
The car is ready.その車は整備が済んでいる。
Last year was a period of economic uncertainty.昨年は経済的に不確実な時代でした。
We should not use foreign workers as a buffer for Japan's economic slowdown.外国人労働者は日本経済のバッファーであってはならない。
Many economists are ignorant of that fact.多くの経済学者はその事実に気づいていない。
The world economy will not recover anytime soon.世界経済はすぐには回復できないだろう。
You've finished your work.あなたの仕事は済みました。
By 7:00 she will have eaten dinner.7時までに彼女は夕食を済ましてしまっているだろう。
He studied economics at college.彼は大学で経済を学んだ。
He contributed much to the development of the economy.彼は経済の発展に大きな貢献をした。
Having finished the work yesterday, I am free today.私は昨日仕事を済ませたので、今日は暇だ。
Sorry, but we're booked up.申し訳ありません、全席予約済みです。
Forming an information infrastructure, the real impact of the information highway is an expectation of new economic development due to a shift from a tangible hardware-industry to brain-oriented software-industry.「情報スーパーハイウェイ」の真のインパクトは、情報インフラの構築により経済が従来のハードやモノづくり中心の実体経済から知識、情報、ソフトを主体とした経済に移行し、そこから生まれる新しい産業や経済活動にある。
Have you finished your homework already?もう宿題を済ませてしまったのですか。
Tom wishes he didn't have to help with the housework.トムは家事を手伝わずに済むことを望んでいる。
I don't lose my appetite when I get stressed, rather I can't calm down unless I eat something.私はストレスがたまると食欲がなくなるのではなく、逆に何か食べないと気が済まなくなる。
Agriculture is economy of the country.農業はその国の経済のもとである。
Thank you very much if the shipment has already been made and please disregard this inquiry.出荷済みでしたら、お礼を申し上げるとともに、この依頼を無視してくださるようお願いします。
Having done my homework, I watched the baseball game on television.私は宿題を済ませてから、テレビで野球を見た。
Farmers defaulting on loans had to auction off their land.借金が返済できなかった農民たちは、農地を競売にかけねばならなくなりました。
I can not do without this dictionary even for a single day.僕は1日さえもこの辞書無しで済ます事は出来ない。
My responsibility is to keep the company solvent.会社の債務返済能力を維持するのが私の責任だ。
It is accepted that we'll have a meeting tomorrow.明日会合があるということは了承済みだ。
I've already eaten breakfast.私はもう既に朝食を済ませました。
We hold that economy will soon improve.経済はすぐによくなると我々は考えている。
Since Japan is the second greatest economic power in the world, many nations want to learn from her.日本は世界で第2番目の経済大国なので、多くの国が日本から学びたいと考えている。
The Japanese economy developed rapidly.日本経済は急速に成長した。
U.S. companies are working to find a niche in the Japanese economy.アメリカの企業は、日本経済の中に活動の場を見いだそうとしています。
The country is famous for the rapid growth of its economy.その国は経済の急成長で有名だ。
The growth rate of the Japanese economy will top 0.7% this year.今年の日本経済の成長率は0.7%を超えるだろう。
She finished her errand and returned home.彼女は野暮用を済まして帰ってきた。
You should continue until you're satisfied.気が済むまでやってみたら。
Since you have already also become an adult, you must become independent economically from your parents.君ももう成人したのだから、親から経済的に自立しなければならない。
He is a professor of economics at Hyogo University.彼は兵庫大学の経済学の教授です。
Along with this increase, there has been a change in the world's economic organization.この増加に加えて、世界の経済構造の変化があった。
This book gives us a good idea of economics.この本を読むと、経済学のことがよくわかる。
My father is paying back a huge loan on our home.父は高額な家のローンを返済している。
What will the Japanese economy be like next year?来年の日本経済の見通しはどうでしょうか。
My elder brother finished his homework very quickly.私の兄は宿題をさっさと済ませた。
We got through the work just before ten.10時ちょっと前に仕事が済んだ。
I was absolved from paying my father's debt.私は父の借金返済を免除された。
Such drastic economic growth cannot be sustained.そのような高度経済成長が続くはずがない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License