The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '済'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
A strong yen is shaking the economy.
強い円が経済を揺さぶっている。
Have you ever considered majoring in economics at college?
大学で経済学を専攻しようと考えたことがありますか。
I can't survive without air conditioning in the summer.
私は夏はエアコンなしでは済ますことはできない。
For world peace, therefore, we must develop the consciousness that we are all one people of planet Earth through continual international cultural and economic exchange.
For the economy as a whole, recovery seems still far away.
経済全体としてみたら、回復はまだずっと先のようだ。
Japan has to reconstruct its economy.
日本は経済の建て直しをはからなければならない。
Have you finished?
もうお済みですか。
The world economy will not recover anytime soon.
世界経済はすぐには回復できないだろう。
I'm economically independent of my parents.
私は親から経済的に独立している。
An economic crisis will hit at the end of the year.
今年の終わりに経済危機がくるだろう。
It looks as though we shall have to go without a holiday this year.
私たちは今年は休日なしで済まさなければならないようだ。
I don't lose my appetite when I get stressed, rather I can't calm down unless I eat something.
私はストレスがたまると食欲がなくなるのではなく、逆に何か食べないと気が済まなくなる。
Economic conditions are in a state of flux.
経済情勢は流動的である。
The study which Mr Smith specializes in is economics.
スミス氏の専攻している学問は経済学です。
This problem bristles with difficulties both psychological and economical.
この問題には心理的なまた経済的な難問がいっぱいだ。
I have already had my breakfast.
私はもう朝食を済ませた。
My older brother finished his homework very quickly.
私の兄は宿題をさっさと済ませた。
The government is reluctant to alter its economic policy.
政府はしぶしぶ経済政策を変更した。
Since Japan is the second greatest economic power in the world, many nations want to learn from her.
日本は世界で第2番目の経済大国なので、多くの国が日本から学びたいと考えている。
Japan's changing economic policy is tied up with the labor shortage.
日本の一定しない経済政策は労働力不足と深く関わっています。
He has a knowledge of economics.
彼には多少経済学の知識がある。
The economies were hit hard by energy price increases.
東アジアの経済はエネルギー価格の上昇で大きな打撃を受けた。
Although the government refuses to admit it, its economic policy is in ruins.
政府は認めようとしないけれども、今の経済政策はガタガタだ。
In the opening paragraphs I query the validity of so-called supply-side economic strategies.
最初のパラグラフでは、いわゆるサプライサイドの経済戦略というものの妥当性について疑問を呈する。
After he had done his homework, he watched TV.
宿題を済ませてから、彼はテレビを見た。
Have you finished ordering?
ご注文はお済みですか?
Forming an information infrastructure, the real impact of the information highway is an expectation of new economic development due to a shift from a tangible hardware-industry to brain-oriented software-industry.
Instead, I will turn to a discussion of the two economic variables I defined a moment ago.
そのかわりに最前定義した二つの経済学的変数に関する議論を行うことにしよう。
Along with this increase, there has been a change in the world's economic organization.
この増加に加えて、世界の経済構造の変化があった。
This nation's economy is growing by leaps and bounds in recent years.
この国の経済は近年とんとん拍子に成長しています。
Almost all societies now have a money economy based on coins and paper bills of one kind or another.
ほとんど全ての社会が今日では、何らかの硬貨と紙幣に基づいた貨幣経済を持っている。
He became financially independent.
彼は経済的に自立した。
The economy of Aomori Prefecture depends heavily on apple growing.
青森県の経済はリンゴの栽培に大きく依存している。
You told her that you had finished the work three days ago.
君は彼女に「その仕事を3日前に済ませたんだ」と言った。
What you said to her isn't accepted as a joke.
君が彼女が言ったことは、冗談では済まされない。
I will pay my debt as soon as possible.
出来るだけ早く借金は返済します。
Learning lessons from Europe, Japan has to switch its economic-oriented policy to a consumer-conscious one, in order to cope with the coming unprecedented aging society towards the 21st century.
You can critique it all you want and it won't change a thing. It's over.
済んでしまったことをああだこうだ言ってもどうにもならないだろう。
He made a substantial contribution to economics.
彼は経済学に相当な貢献をした。
The president wants to jump-start the sluggish economy by lowering taxes.
大統領は減税によって、低迷している経済を活性化させることを望んでいる。
Well, it seems he's paid off his debts, but how on Earth did he arrange that amount of money?
彼は取りあえず借金は返済したらしいが、一体あんな大金を誰が都合したのだろうか。
The Japanese economy was in an unprecedented boom at that time.
日本経済は当時、前例のない好況にあった。
Critics are coming down hard on tightened economic restrictions.
評論家たちは経済規制の強化を激しく非難しています。
The bursting of Japan's so-called bubble economy sent shockwaves through international markets.
日本のいわゆるバブル経済の崩壊は、国際市場に衝撃波を広げました。
Japan is one of the greatest economic powers in the world.
日本は世界有数の経済大国である。
He applied the money to the payment of debts.
彼はその金を借金の返済に充てた。
This table is reserved.
このテーブルは予約済みです。
I cannot do without this dictionary.
この辞書が無くては済まされない。
Excuse me for interrupting, I've got something to tell you.
邪魔をして済まない、ちょっと話があるのだ。
Our debt is more than we can pay.
我々の借金は我々の返済能力を超えている。
Have you eaten dinner yet?
もう夕食は済みましたか。
In order to get some information about Japanese economic problems, you'll find this book very useful.
日本の経済問題について何か情報を得るには、この本がおおいに役にたつでしょう。
For code type locks that don't need a key there are 'free dial' systems where you can set any number you like and fixed types where the number is set in advance.
Part-time workers play an important role in the development of the economy.
パートタイム労働者は経済の発展に重要な役割を演じる。
Modern people cannot do without cars.
現代人は車なしで済ますことができない。
She is economically independent of her parents now.
現在、彼女は経済的に両親から独立しています。
The country's economy has developed making use of its rich national resources.
その国の経済は豊かな天然資源を利用して発展してきた。
Lander assumes that rioting and gang behavior are a result of poverty and poor economic conditions.
ランダーは暴動とギャング的行動は貧困と貧しい経済条件の結果であると仮定している。
Last year was a period of economic uncertainty.
昨年は経済的に不確実な時代でした。
As expectation increases that the dollar will weaken, the foreign exchange market's reaction to US economic indicators has been fairly muted.
最近ドル先安感が強まっているなかで、為替相場は米経済指標に対する反応はかなり限定的である。
I'm done with that lesson.
私はその授業を済ませています。
I have to complete a paper on the Japanese economy.
日本経済に関する論文を1つ仕上げなくてはならない。
Is there any other way besides extraction?
抜歯しないで済ます方法はありますか。
I have a lot of work to finish up before the end of the week.
私は週末までに済まさなければならない仕事がたくさんある。
Economic conditions point to further inflation.
経済状態はさらにインフレ化する傾向を示している。
You should continue until you're satisfied.
気が済むまでやってみたら。
This extraordinary increase is explained by the speedy economic unification which took place during the same period.
この驚くほどの増加は、同じ期間の間に起こった急速な経済面での統合によって可能となった。
From this we can derive the argument that major population shifts are not the result of economic change.
このことから、大規模な人口移動は経済変化の結果ではないという議論を導くことができる。
When I returned home, my brother had done his homework.
私が帰宅したときには、弟は宿題を済ませていた。
I've just finished eating breakfast.
今朝食が済んだところです。
Japan's ODA largely consists of concessionary yen credit repayable in 30 years, carrying an interest rate of 2% or so.
日本のODAは返済期間30年、利率2%前後という条件の緩い円借款が大部分を占める。
Agriculture is economy of the country.
農業はその国の経済のもとである。
An international trade ban could be the last straw for that country's economy.
国際貿易禁止令がその国の経済にとって最後の頼みでしょう。
You cannot do without a good dictionary.
良い辞書無しで済ます事は出来ない。
It is an economy to buy good quality goods.
良質の品を買うのは経済的である。
I'm studying economics at university.
私は大学で経済学を勉強しています。
The car is ready.
その車は整備が済んでいる。
We find diverse ethnic and economic interests here.
ここでは多様な民族的・経済的利害関係がみられる。
I have just finished breakfast.
私はちょうど朝食を済ませたところです。
Tom ate a quick lunch.
トムは昼食をさっと済ませた。
The Japanese economy is in depression.
日本経済は不況である。
Leaders are trying to do away with impediments to economic growth.
首脳たちは経済成長に障害となるものを排除しようとしています。
He was more interested in politics than in economics of the labor dispute.
彼はその労働争議の経済的側面より、政治的側面により多くの関心を持っていた。
Nobody can deny the fact the world economy revolves around the American economy.
世界経済はアメリカ経済を中心に動いているという事実は誰も否定できない。
Thanks to the development of agricultural science, world food production has managed to keep up with population growth - but only at the expense of the future.