UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '済'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Not bad—not bad at all. This is quite a gathering of talent to have under one roof.これだけまあ、多士済済の人材が一堂に集まったもんだよな。
He got even his opponents to agree to the new economic plan.彼は敵対者にさえ新しい経済計画に同意させた。
He is a professor of economics at Hyogo University.彼は兵庫大学の経済学の教授です。
The town developed into the center of the economy.その町は成長して経済の中心となった。
If they admit me to the university, I think I will major in economics.もし大学に入学できたら、経済学をやるつもりです。
For one thing, I couldn't afford to do that.一つにはそれをする経済的な余裕がなかった。
The emerging labor shortage is viewed as a sign of economic overheating.労働力不足の発生は経済の過熱兆候と見られている。
Forming an information infrastructure, the real impact of the information highway is an expectation of new economic development due to a shift from a tangible hardware-industry to brain-oriented software-industry.「情報スーパーハイウェイ」の真のインパクトは、情報インフラの構築により経済が従来のハードやモノづくり中心の実体経済から知識、情報、ソフトを主体とした経済に移行し、そこから生まれる新しい産業や経済活動にある。
Presidential candidate Obama's economics team seems to be made up of distinguished neoliberals.オバマ候補の経済政策チームはどうやら錚々たる新自由主義者たちのようだ。
I cannot dispense with coffee after meals.食後私はコーヒー無しでは済ませられない。
Japan's changing economic policy is tied up with the labor shortage.日本の一定しない経済政策は労働力不足と深く関わっています。
This nation's economy is growing by leaps and bounds in recent years.この国の経済は近年とんとん拍子に成長しています。
I have a lot of work to finish up before the end of the week.私は週末までに済ませなければならない仕事がたくさんある。
Especially over the last 20 years, the purported link between progressive welfare policies and economic failure in the Northern European countries seems to point to the difficulty of sustaining both full social welfare and international competitivity.特に約20年前から、高福祉政策が経済的破綻につながったとされる北欧諸国が示すように、福祉の充実と国際競争力維持の両立は困難なものであると言える。
Tax cuts are often used as a major fiscal tool to stimulate the economy.減税はしばしば経済を刺激する重要な財政政策手段として使われる。
The Japanese fiscal authorities are weighing measures to restore public confidence in their economic management.日本の財政当局は経済運営に対する国民の信頼を回復するため手段を考慮中である。
I cannot do without a dictionary.私は辞書なしで済ますことはできない。
She cannot do without her car.彼女は車なしで済ますことができない。
My father had already finished breakfast when I got up this morning.今朝私が起きたときには、父はもう朝食を済ませていた。
We must relieve the refugees of their suffering.難民たちの苦しみを救済するべきだ。
The Japanese economy recorded more than 60 months of continuous expansion.日本経済は連続60ヶ月以上の拡大を記録した。
The economy has entered a recession.経済は景気後退期に入った。
It looks as though we shall have to go without a holiday this year.私たちは今年は休日なしで済まさなければならないようだ。
I have a lot of work to finish up before the end of the week.私は週末までに済まさなければならない仕事がたくさんある。
The rent is paid for six months.部屋代は半年分支払い済みだ。
We find diverse ethnic and economic interests here.ここでは多様な民族的・経済的利害関係がみられる。
You can critique it all you want and it won't change a thing. It's over.済んでしまったことをああだこうだ言ってもどうにもならないだろう。
Are you through with this book?この本はもうお済みですか。
I'm done with that lesson.私はその授業を済ませています。
Sorry, but we're booked up.申し訳ありません、全席予約済みです。
My elder brother finished his homework very quickly.私の兄は宿題をさっさと済ませた。
He is economically independent of his parents.彼は両親から経済的に独立している。
I will have finished the work by seven this evening.私は今晩7時までにその仕事を済ませているでしょう。
A remedy for the unemployment problem.失業問題の経済策。
He has much economic knowledge.彼は経済の知識をたくさん持っている。
Such an economic program will help the rich at the expense of the poor.そのような経済計画は貧しい人々を犠牲にして金持ちを助けるものだ。
The economic of Japan grew up widely.日本の経済は、大きく成長した。
Many countries are having difficulties in the economic sphere.多くの国々が経済の分野で困難な諸問題を抱えている。
Slow economic recovery has sent auto sales plummeting.経済回復の遅れは自動車の売り上げを急落させました。
The questions involved go far beyond economics.かかわってくる問題は経済学の領域をはるかに越えている。
We studied the government's economic policy.我々は政府の経済政策を検討した。
The economy recorded a negative growth.経済は厳しい不況で縮小した。
In the current slump, economic growth has fallen to zero percent.今の不況で経済成長はゼロとなった。
Industrialization had a great influence on the development of the economy in Japan.工業化は日本の経済発展に多大な影響を及ぼした。
My son is studying economics.息子は経済学を研究している。
Have you finished it already?おやもう済んだの。
It will be some time before the economy will move out of the current doldrums.経済が今不振を抜け出すには時間がかかるだろう。
U.S. companies are working to find a niche in the Japanese economy.アメリカの企業は、日本経済の中に活動の場を見いだそうとしています。
We must relieve the refugees of their suffering.難民達の苦しみを救済すべきだ。
The recovery of Japan's economy, which has been in a recession for some time, is finally under way.しばらく不況だった日本経済の回復が、ようやく始まった。
There will be an economic crisis at the end of this year.今年の終わりに経済危機がくるだろう。
International trade is vital for healthy economies.健全な経済には国際貿易が必要である。
Thank you very much if the shipment has already been made and please disregard this inquiry.出荷済みでしたら、お礼を申し上げるとともに、この依頼を無視してくださるようお願いします。
He is specializing in the study of economics.彼が専攻している学問は経済学である。
Have you finished your homework yet?もう宿題を済ませてしまったのですか。
Though it is poor in natural resources, Japan has become an economic superpower thanks to international trade.日本は資源が乏しい国にもかかわらず、国際貿易のお陰で経済大国に発展した。
It is accepted that we'll have a meeting tomorrow.明日会合があるということは了承済みだ。
There is no easy cure-all for old economic ills.年来の経済病には手軽にきく万能薬などありません。
Central Bank is a bank that deals mainly with other banks and the government and assumes broad responsibilities in the interests of the national economy apart from the earning of profits.中央銀行は主にその他の銀行及び政府と業務を行い、利潤をあげることの他に国民経済の利益になる広い責任を負う銀行である。
I need to write an article on Japan's economy.日本経済についての記事をひとつ、書き上げなくてはならない。
He contributed much money to relieving the poor.彼は貧民救済に多額のお金を寄付した。
I have lots of work to clear up by the weekend.私は週末までに済ませなければならない仕事がたくさんある。
What do you think about the Japanese economy?日本の経済についてどう思いますか。
My father is paying back a huge loan on our home.父は高額な家のローンを返済している。
Have you ever considered majoring in economics at college?大学で経済学を専攻しようと考えたことがありますか。
I'll pay you back a week from today, that is, on July 21st.来週の今日、すなわち7月21日に君に返済いたします。
I've just finished eating breakfast.今朝食が済んだところです。
What will happen to the Japanese economy?日本経済は今後どうなるのだろうか。
I'm majoring in economics.経済学を専攻しています。
The government's new economic plan leaves much to be desired.政府の今度の経済計画はとても十分とはいえない。
This plan will bankrupt the economy of our town.この計画はわが町の経済を破産させるであろう。
Later, those from many other countries flocked to the United States because they were attracted by reports of great economic opportunities and religious and political freedom.後には、その他の多くの国からなだれ込んだが、彼らは経済的可能性や宗教的及び政治的自由が大きいという噂に見せられてやってきたのだった。
The expansion is aging.拡大経済は老化している。
There is considerable optimism that the economy will improve.経済が好転するだろうという楽観論がかなりある。
After having read the economic white paper, I am beginning to see the light on our financial standing.経済白書を読んでから、我が国の財政状態が私に正しく、わかってきた。
Have you already finished your homework?もう宿題を済ませてしまったのですか。
Have you made all the arrangements for your trip?旅行の準備は済みましたか。
I've already finished my work.もう仕事を済ませた。
The country is in a bad economic state.その国の経済状態は悪い。
My future is closely bound up with the finances of my firm.私の将来は会社の経済状態と密接に関係している。
Japan has economically become a powerful nation.日本は経済的に強力な国家になった。
This table is reserved.このテーブルは予約済みです。
Let me read the newspaper if you've finished with it.新聞お済みでしたら私に読ませてください。
An international trade ban could be the last straw for that country's economy.国際貿易禁止令がその国の経済にとって最後の頼みでしょう。
I cannot do without this dictionary.私はこの辞書なしで済ますことはできない。
Tom was in trouble financially.トムは経済的に困難な状況だった。
The East Asian economies were hit hard by energy price increases.東アジアの経済はエネルギー価格の上昇で大きな打撃を受けた。
Economic conditions are in a state of flux.経済情勢は流動的である。
Are you done with your homework yet?もう宿題を済ませてしまったのですか。
The balance of payments crisis emerged, forcing the government to put a brake on the economy.国債収支危機が発生し、政府は経済にブレーキをかけることを余儀なくされた。
I cannot do without this dictionary even for a single day.私は1日さえもこの辞書無しで済ます事は出来ない。
I don't lose my appetite when I get stressed, rather I can't calm down unless I eat something.私はストレスがたまると食欲がなくなるのではなく、逆に何か食べないと気が済まなくなる。
He donated $10000 to the refugee fund.彼は難民救済基金に1万ドルを寄付した。
Along with this increase, there has been a change in the world's economic organization.この増加に加えて、世界の経済構造の変化があった。
I cannot do without this dictionary.この辞書が無くては済まされない。
Those gloom and doom economists aren't worth their salt.あんな悲観的な経済学者たちの言うことなんか、全然当てにならないよ。
Japanese companies have set up factories on every continent, and Japanese banks help finance many of the world's major economic programs.日本企業は全ての大陸に工場を設立しているし、日本の銀行は世界の主要な経済計画の大国財政的な援助をしている。
Farmers defaulting on loans had to auction off their land.借金が返済できなかった農民たちは、農地を競売にかけねばならなくなりました。
The economy is deeply connected to politics.経済は政治と深い関係がある。
An economic crisis will hit at the end of the year.今年の終わりに経済危機がくるだろう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License