UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '済'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The new nation is under the economic influence of Japan.その新しい国は日本の経済的影響を受けている。
You have to raise funds for the relief work.君はその救済事業の資金を集めなければならない。
During the war, we often had to make do without sugar.戦時中はしばしば砂糖無しで済まさなければならなかった。
Therefore, they cannot catalyze deregulation without "external pressure".今後は、新事業創造による経済の活性化という観点から、国民のコンセンサスに基づいた早急な内圧型規制緩和が推進されなければなるまい。
Have you finished it already?おやもう済んだの。
An economic crisis will hit at the end of the year.今年の終わりに経済危機がくるだろう。
Some people say that traveling by plane is rather economical.飛行機はむしろ経済的だと言う人もいる。
Changes of leadership have a great effect on the international political economy.指導部の交代は、国際政治経済に重要な影響を与える。
Agriculture is economy of the country.農業はその国の経済のもとである。
Bring it back when you are through.済んだら戻してください。
The economy progressed slowly.経済の発展はゆっくりと進んだ。
The questions involved go far beyond economics.かかわってくる問題は経済学の領域をはるかに越えている。
My son is studying economics.息子は経済学を研究している。
I have a lot of work to clear up by the weekend.私は週末までに済ませなければならない仕事がたくさんある。
He relies on his wife financially.彼は経済的に妻に頼っている。
It makes sense to pay off your credit card balance every month.クレジットカードの負債は毎月返済しておいた方がいい。
I played video games after I finished my homework.宿題を済ませてからテレビゲームをしました。
"Fully booked" was on the notice.掲示には「全席予約済み」とあった。
They finished their meal.彼らは食事を済ませた。
In order to get some information about Japanese economic problems, you'll find this book very useful.日本の経済問題について何か情報を得るには、この本がおおいに役にたつでしょう。
There is no easy cure-all for old economic ills.年来の経済病には手軽にきく万能薬などありません。
This problem bristles with difficulties both psychological and economical.この問題には心理的なまた経済的な難問がいっぱいだ。
Some people say that travel by air is rather economical.飛行機旅行はむしろ経済的だと言う人もいます。
Nobody can dispense with somebody's service.誰の助けもかりないで済むものはいない。
Employees threatened a strike to protect worker benefits.従業員は共済手当を守るために、ストライキのおどしをかけました。
Japan's ODA largely consists of concessionary yen credit repayable in 30 years, carrying an interest rate of 2% or so.日本のODAは返済期間30年、利率2%前後という条件の緩い円借款が大部分を占める。
I cannot do without this dictionary even for a single day.私はただの1日でさえ、この辞書なしで済ますことは出来ない。
What is done cannot be undone.済んだことはしかたがない。
Economic conditions are in a state of flux.経済情勢は流動的である。
Have you done all your homework?君はもう宿題をみな済ませましたか。
If you don't have money, you have to do without.もしお金がないのなら、なしで済まさなければならない。
Let me read the paper when you have finished with it.あなたが済んだらその新聞を僕に読ませて下さい。
Please answer the phone.済みません、電話に出て下さい。
They are appealing for money to help refugees.彼らは難民救済の資金を集めている。
He got even his opponents to agree to the new economic plan.彼は敵対者にさえ新しい経済計画に同意させた。
Such an economic program will help the rich at the expense of the poor.そのような経済計画は貧しい人々を犠牲にして金持ちを助けるものだ。
It is accepted that we'll have a meeting tomorrow.明日会合があるということは了解済みだ。
Have you finished?もうお済みですか。
He was declared insolvent.彼は返済能力がないと宣告された。
Tourism is important to the economy of my country.観光は私の国の経済にとって重要です。
More money for education will spur economic growth.教育にもっとお金をかければ経済成長に拍車がかかるだろう。
Have you finished your homework already?もう宿題を済ませてしまったのですか。
My big brother finished his homework very quickly.私の兄は宿題をさっさと済ませた。
The economy recorded a negative growth.経済は厳しい不況で縮小した。
The net economy is booming.ネット経済は急進展している。
My older brother finished his homework very quickly.私の兄は宿題をさっさと済ませた。
At the time, our country was confronted with serious economic difficulties.当時わが国は厳しい経済的困難に直面していた。
The old man contributed a large sum of money to the poor.その老人は貧民救済に多額の金を寄付した。
I have not finished breakfast yet.私はまだ朝食を済ませていません。
I cannot dispense with coffee after meals.食後私はコーヒー無しでは済ませられない。
Tax cuts are often used as a major fiscal tool to stimulate the economy.減税はしばしば経済を刺激する重要な財政政策手段として使われる。
Are you done with the paper?新聞はもうお済みですか。
They move from place to place, often change jobs, divorce more frequently, and take economic and social risks which seem dangerous.彼らは場所から場所へと動き回り、よく職業を変え、より多く離婚し、危険と思える経済的、社会的冒険を冒す。
For one thing, I couldn't afford to do that.一つにはそれをする経済的な余裕がなかった。
Forming an information infrastructure, the real impact of the information highway is an expectation of new economic development due to a shift from a tangible hardware-industry to brain-oriented software-industry.「情報スーパーハイウェイ」の真のインパクトは、情報インフラの構築により経済が従来のハードやモノづくり中心の実体経済から知識、情報、ソフトを主体とした経済に移行し、そこから生まれる新しい産業や経済活動にある。
Japan surpasses China in economic power.日本の経済力で、中国より勝っている。
Is there any other way besides extraction?抜歯しないで済ます方法はありますか。
Hong Kong is the least regulated economy in Asia.香港はアジアでは最も規制が少ない経済である。
The bursting of Japan's so-called bubble economy sent shockwaves through international markets.日本のいわゆるバブル経済の崩壊は、国際市場に衝撃波を広げました。
It's a proven fact.これは証明済みの事実だ。
Have you ever considered majoring in economics at college?大学で経済学を専攻しようと考えたことがありますか。
The rice crop is already in.稲の取り入れはもう済んだ。
Should you have settled the account since this mail was written, please ignore our reminder.もしも、すでにお支払い済みでしたら、どうぞこのメールは無視してください。
It is important to think over what you will do, to pursue your studies economically, and effectively.することを考え、経済的かつ効率的に研究を遂行する必要があります。
It is accepted that we'll have a meeting tomorrow.明日会合があるということは了承済みだ。
We had to do without oil during the war.我々は戦時中は石油なしで済まさなければならなかった。
The economy has entered a recession.経済は景気後退期に入った。
The U.S. economy is the largest in the world.アメリカ経済は世界最大です。
His economical backing is secure.彼は経済的背景がしっかりしている。
Of course, they are suffering from terrible working conditions such as low wages and arbitrary layoffs, as well as from various forms of discrimination.低賃金、劣悪な労働条件、一方的な首切りなどの経済・労働問題はもとより、各種の人道的問題までも引き起こしている。
I cannot do without a dictionary.私は辞書なしで済ますことはできない。
Have you finished your homework yet?君はもう宿題をみな済ませましたか。
The index rose to a seasonally adjusted 120.5.指数は季節調整済みで120.5に上昇した。
Recovery of the world economy is not yet in sight.世界経済の回復はまだ視野に入ってこない。
I cannot do without this dictionary even for a single day.私は1日さえもこの辞書無しで済ます事は出来ない。
You told her that you had finished the work three days before.君は彼女に「その仕事を3日前に済ませたんだ」と言った。
Have you eaten dinner?夕食はお済みですか。
I cannot do without this dictionary.この辞書が無くては済まされない。
Japan has an economy that is supported by hard-working company employees in big cities.日本は大都市の勤勉なサラリーマンによって支えられている経済だ。
You will save your father a lot of worry if you simply write him a letter.あなたがただ手紙を書くだけで、あなたの父親は多くのことを心配しなくて済むだろう。
He dedicated his whole life to helping poor people.彼は自分の全生涯を貧しい人々の救済に捧げた。
Not bad—not bad at all. This is quite a gathering of talent to have under one roof.これだけまあ、多士済済の人材が一堂に集まったもんだよな。
Later, those from many other countries flocked to the United States because they were attracted by reports of great economic opportunities and religious and political freedom.後には、その他の多くの国からなだれ込んだが、彼らは経済的可能性や宗教的及び政治的自由が大きいという噂に見せられてやってきたのだった。
A stable economy is the aim of every government.経済の安定はすべての政府の目指すところだ。
I am economically independent of my parents.私は経済的には両親からひとり立ちしている。
Work is not only important for economic benefits, the salary, but also for social and psychological needs, the feeling of doing something for the good of society.労働は経済面の利益、つまり給料を選るのに必要なだけでなく、社会的及び心理的欲求、つまり、社会の利益のために何かをしているという感じを抱くためにも、必要なのである。
All seats are reserved.座席は全部予約済みです。
She cannot do without her car.彼女は車なしで済ますことができない。
The economies were hit hard by energy price increases.東アジアの経済はエネルギー価格の上昇で大きな打撃を受けた。
She has been on her own since the age of eighteen.彼女は18歳のときから経済的に独立している。
Thanks to you, the backlog of tedious work has been completed.積み重ねた退屈な仕事がおかげさまで済んできた。
Farmers defaulting on loans had to auction off their land.借金が返済できなかった農民たちは、農地を競売にかけねばならなくなりました。
I must return a debt every month.私は毎月借金の返済をしなければならない。
It's time to pay up all your debts and close out your loan.借金をきれいに返済してもらいましょうか。
He gave up the plan for economic reasons.彼は経済上の理由で計画を断念した。
I have lots of work to clear up by the weekend.私は週末までに済ませなければならない仕事がたくさんある。
He has much economic knowledge.彼は経済の知識をたくさん持っている。
I ordered five books on economics from London.経済学の本を5冊ロンドンに注文した。
All the exams are now behind us.試験は全て済んだ。
After he had done his homework, he watched TV.宿題を済ませてから、彼はテレビを見た。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License