UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '済'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Have you done all your homework?君はもう宿題をみな済ませましたか。
I have already had my breakfast.私はもう朝食を済ませた。
You can rely on his proven ability.彼の、証明済みの能力は、信頼できます。
She finished her errand and returned home.彼女は野暮用を済まして帰ってきた。
Slow economic recovery has sent auto sales plummeting.経済回復の遅れは自動車の売り上げを急落させました。
All seats are reserved.座席は全部予約済みです。
I have just finished breakfast.私はちょうど朝食を済ませたところです。
The economic of Japan grew up widely.日本の経済は、大きく成長した。
Can you do without an English dictionary?英語の辞書なしで済ませることができますか。
For the economy as a whole, recovery seems still far away.経済全体としてみたら、回復はまだずっと先のようだ。
He relies on his wife financially.彼は経済的に妻に頼っている。
The president wants to jump-start the sluggish economy by lowering taxes.大統領は減税によって、低迷している経済を活性化させることを望んでいる。
I ordered five books on economics from London.経済学の本を5冊ロンドンに注文した。
The economy progressed slowly.経済の発展はゆっくりと進んだ。
The economic strength of the USA is not what it was.アメリカ合衆国の経済力は昔日のようではない。
Therefore, they cannot catalyze deregulation without "external pressure".今後は、新事業創造による経済の活性化という観点から、国民のコンセンサスに基づいた早急な内圧型規制緩和が推進されなければなるまい。
For world peace, therefore, we must develop the consciousness that we are all one people of planet Earth through continual international cultural and economic exchange.したがって、世界平和のためには、私達全てが地球という惑星の住人なのだ、という意識を絶え間ない国際的文化及び経済交流によって育成していかなければならない。
Because I eat out every day, I miss home cooking.毎日外食ばかりで済ませていると、家族料理が恋しくなります。
He has a knowledge of economics.彼には多少経済学の知識がある。
We got through the work just before ten.10時ちょっと前に仕事が済んだ。
He is a professor of economics at Hyogo University.彼は兵庫大学の経済学の教授です。
Excuse me for interrupting, I've got something to tell you.邪魔をして済まない、ちょっと話があるのだ。
I've already eaten breakfast.私はもう既に朝食を済ませました。
I cannot dispense with coffee after meals.食後私はコーヒー無しでは済ませられない。
Japan plays a key role in the world economy.日本は、世界経済の中で主な役割を果たしている。
The index rose to a seasonally adjusted 120.5.指数は季節調整済みで120.5に上昇した。
You can critique it all you want and it won't change a thing. It's over.済んでしまったことをああだこうだ言ってもどうにもならないだろう。
That amount of crops isn't enough to support their economy.このくらいの収穫量では、そこの経済を支えるのに十分ではありません。
Bring it back when you are through.済んだら戻してください。
You've finished your work.あなたの仕事は済みました。
What do you think about the Japanese economy?日本の経済についてどう思いますか。
Have you finished it already?おやもう済んだの。
An international trade ban could be the last straw for that country's economy.国際貿易禁止令がその国の経済にとって最後の頼みでしょう。
Economics is the study of economic mechanisms.経済学は経済の仕組みを研究する学問である。
They lunched on sandwiches and coffee.彼らはサンドイッチとコーヒーで昼食を済ませた。
He flatters himself that he is second to none in finance.彼は経済にかけては誰にも負けないと自負している。
Since Japan is the second greatest economic power in the world, many nations want to learn from her.日本は世界で第2番目の経済大国なので、多くの国が日本から学びたいと考えている。
The U.S. economy is the largest in the world.アメリカ経済は世界最大です。
She is economically independent of her parents.彼女は親から経済的に自立している。
Instead, I will turn to a discussion of the two economic variables I defined a moment ago.そのかわりに最前定義した二つの経済学的変数に関する議論を行うことにしよう。
The town developed into the center of the economy.その町は成長して経済の中心となった。
Are you done with your homework yet?もう宿題を済ませてしまったのですか。
What is done cannot be undone.済んだことはしかたがない。
I am afraid that I shall not be free till the examination is over.試験が済むまでは忙しくて暇がないだろうと思います。
Tokyo is now a center of the world economy.東京は今や世界経済の中枢だ。
This book gives us a good idea of economics.この本を読むと、経済学のことがよくわかる。
I was absolved from paying my father's debt.私は父の借金返済を免除された。
He is a great authority on economics.彼は経済学の大家です。
The economy is deeply connected to politics.経済は政治と深い関係がある。
She cannot do without her car.彼女は車なしで済ますことができない。
Are you finished with your work?仕事はもうお済みですか。
It is an economy to buy good quality goods.良質の品を買うのは経済的である。
Nobody can deny the fact the world economy revolves around the American economy.世界経済はアメリカ経済を中心に動いているという事実は誰も否定できない。
International trade is vital for healthy economies.健全な経済には国際貿易が必要である。
The economy recorded a negative growth.経済はマイナス成長を記録した。
The country's economy is about to collapse.その国の経済は崩壊寸前だ。
For code type locks that don't need a key there are 'free dial' systems where you can set any number you like and fixed types where the number is set in advance.鍵のいらない暗証タイプには、お好きな番号を設定できるフリーダイヤル式と、あらかじめ番号が設定済みの固定式とがあります。
Thanks to you, the backlog of tedious work has been completed.積み重ねた退屈な仕事がおかげさまで済んできた。
They move from place to place, often change jobs, divorce more frequently, and take economic and social risks which seem dangerous.彼らは場所から場所へと動き回り、よく職業を変え、より多く離婚し、危険と思える経済的、社会的冒険を冒す。
The economy of Aomori Prefecture depends heavily on apple growing.青森県の経済はリンゴの栽培に大きく依存している。
Some people say that travel by air is rather economical.飛行機旅行はむしろ経済的だと言う人もいます。
He gave up the plan for economic reasons.彼は経済上の理由で計画を断念した。
I have lots of work to clear up by the weekend.私は週末までに済ませなければならない仕事がたくさんある。
Let me read the paper when you have finished with it.あなたが済んだらその新聞を僕に読ませて下さい。
More and more women have their own careers and are economically independent of their husbands.今日では、きちんとした職業を持ち、夫に経済的に依存する必要がない女性がふえている。
I can not do without this dictionary even for a single day.僕は1日さえもこの辞書無しで済ます事は出来ない。
Small cars are very economical because of their low fuel consumption.小型車は低燃費で経済的だ。
Japan ranks among the economic powers of the world.日本は世界の経済大国に伍している。
Japan ranks among the economic powers of the world.日本は世界の経済大国に伍します。
He donated $10000 to the refugee fund.彼は難民救済基金に1万ドルを寄付した。
The study which Mr Smith specializes in is economics.スミス氏の専攻している学問は経済学です。
It is important to think over what you will do, to pursue your studies economically, and effectively.することを考え、経済的かつ効率的に研究を遂行する必要があります。
My son is studying economics.息子は経済学を研究している。
We find diverse ethnic and economic interests here.ここでは多様な民族的・経済的利害関係がみられる。
Especially over the last 20 years, the purported link between progressive welfare policies and economic failure in the Northern European countries seems to point to the difficulty of sustaining both full social welfare and international competitivity.特に約20年前から、高福祉政策が経済的破綻につながったとされる北欧諸国が示すように、福祉の充実と国際競争力維持の両立は困難なものであると言える。
It's time to pay up all your debts and close out your loan.借金をきれいに返済してもらいましょうか。
This table is reserved.このテーブルは予約済みです。
Are you through with this book?この本はもうお済みですか。
Many countries are having difficulties in the economic sphere.多くの国々が経済の分野で困難な諸問題を抱えている。
I have to complete a paper on the Japanese economy.私は日本経済にに関する論文を仕上げなければならない。
The Japanese economy was in an unprecedented boom at that time.日本経済は当時、前例のない好況にあった。
The matter was settled.もう済んだことだ。
We must relieve the refugees of their suffering.難民たちの苦しみを救済するべきだ。
First of all, we have to finish the homework.まず第一に、我々は宿題を済ませなければならない。
The recovery of Japan's economy, which has been in a recession for some time, is finally under way.しばらく不況だった日本経済の回復が、ようやく始まった。
Central Bank is a bank that deals mainly with other banks and the government and assumes broad responsibilities in the interests of the national economy apart from the earning of profits.中央銀行は主にその他の銀行及び政府と業務を行い、利潤をあげることの他に国民経済の利益になる広い責任を負う銀行である。
Tourism is important to the economy of my country.観光は私の国の経済にとって重要です。
After he had done his homework, he watched TV.宿題を済ませてから、彼はテレビを見た。
GNP increased at a seasonally adjusted annual rate of 4.5% in the fourth quarter.第4四半期のGNPは季節調整済み年率4.5%の成長であった。
The rice crop is already in.稲の取り入れはもう済んだ。
I'm done with that lesson.私はその授業を済ませています。
Japan is today considered to be one of the greatest economic powers of the world.今日の日本は世界最強の経済大国の一つに考えられている。
He is a great authority on economics.彼は経済学の権威です。
Have you eaten breakfast yet?朝食をもう済ませましたか。
The economy is in dire need of a jumpstart.経済は緊急に起爆剤を必要としています。
Critics are coming down hard on tightened economic restrictions.評論家たちは経済規制の強化を激しく非難しています。
After having read the economic white paper, I am beginning to see the light on our financial standing.経済白書を読んでから、我が国の財政状態が私に正しく、わかってきた。
Work is not only important for economic benefits, the salary, but also for social and psychological needs, the feeling of doing something for the good of society.労働は経済面の利益、つまり給料を選るのに必要なだけでなく、社会的及び心理的欲求、つまり、社会の利益のために何かをしているという感じを抱くためにも、必要なのである。
I have a lot of work to clear up by the weekend.私は週末までに済ませなければならない仕事がたくさんある。
He dedicated his whole life to helping poor people.彼は自分の全生涯を貧しい人々の救済に捧げた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License