UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '済'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Japan's changing economic policy is tied up with the labor shortage.日本の一定しない経済政策は労働力不足と深く関わっています。
Tom wishes he didn't have to help with the housework.トムは家事を手伝わずに済むことを望んでいる。
I will have finished the work by seven this evening.私は今晩7時までにその仕事を済ませているでしょう。
I cannot do without this dictionary.この辞書が無くては済まされない。
In order to get some information about Japanese economic problems, you'll find this book very useful.日本の経済問題について何か情報を得るには、この本がおおいに役にたつでしょう。
That country's economic situation changes from day to day.あの国の経済状態は日ごとに変化する。
The U.S. economy shrugged off the '87 Crash.アメリカ経済は1987年の大暴落からいち早く回復していますね。
His economical backing is secure.彼は経済的背景がしっかりしている。
Her debts amount to more than she can pay.彼女の借金は返済できる限界を超えている。
More money for education will spur economic growth.教育にもっとお金をかければ経済成長に拍車がかかるだろう。
The Japanese economy was in an unprecedented boom at that time.日本経済は当時、前例のない好況にあった。
It is important to think over what you will do, to pursue your studies economically, and effectively.することを考え、経済的かつ効率的に研究を遂行する必要があります。
Slow economic recovery has sent auto sales plummeting.経済回復の遅れは自動車の売り上げを急落させました。
Depression is a period marked by slackening of business activity, widespread unemployment, falling prices, and wages, etc.不況とは経済活動の低下、失業の広がり、物価や賃金などの下落が目立つ時期のことである。
What do you think about the Japanese economy?日本の経済についてどう思いますか。
Some people say that travel by air is rather economical.飛行機旅行はむしろ経済的だと言う人もいます。
Japan is today considered to be one of the greatest economic powers of the world.今日の日本は世界最強の経済大国の一つに考えられている。
The net economy is booming.ネット経済は急進展している。
Mary has finished her Japanese assignment.メアリーは国語の宿題を済ませた。
I really need to hit somebody.とにかく誰かをぶたないと気が済まない。
The economist anticipated a prolonged depression.その経済学者は長引く不況を予期していた。
Hong Kong is the least regulated economy in Asia.香港はアジアでは最も規制が少ない経済である。
The country is isolated economically and politically.その国は経済的にも政治的にも孤立している。
I'll come over after I finish the work.仕事を済ませてからそちらへ行きます。
He has much economic knowledge.彼は経済の知識をたくさん持っている。
Thanks to the development of agricultural science, world food production has managed to keep up with population growth - but only at the expense of the future.農業科学の発達のおかげで、世界の食料生産はなんとか人口増加に遅れずに済んだ。ただし未来を犠牲にしてである。
The Japanese economy recorded more than 60 months of continuous expansion.日本経済は連続60ヶ月以上の拡大を記録した。
Lander assumes that rioting and gang behavior are a result of poverty and poor economic conditions.ランダーは暴動とギャング的行動は貧困と貧しい経済条件の結果であると仮定している。
The Japanese economy grew by 4% last year.日本の経済は昨年4%成長した。
He has a knowledge of economics.彼には多少経済学の知識がある。
Such drastic economic growth cannot be sustained.そのような高度経済成長が続くはずがない。
Our debt is more than we can pay.我々の借金は我々の返済能力を超えている。
You will save your father a lot of worry if you simply write him a letter.あなたがただ手紙を書くだけで、あなたの父親は多くのことを心配しなくて済むだろう。
Are you done with the paper?新聞はもうお済みですか。
My responsibility is to keep the company solvent.会社の債務返済能力を維持するのが私の責任だ。
He contributed much money to relieving the poor.彼は貧民救済に多額のお金を寄付した。
I have a lot of work to clear up by the weekend.私は週末までに済ませなければならない仕事がたくさんある。
Service economy is a useful labor that does not produce a tangible commodity.サービス経済は物を生産しないが有益な労働である。
After having read the economic white paper, I am beginning to see the light on our financial standing.経済白書を読んでから、我が国の財政状態が私に正しく、わかってきた。
He made a substantial contribution to economics.彼は経済学に相当な貢献をした。
It will be some time before the economy will move out of the current doldrums.経済が今不振を抜け出すには時間がかかるだろう。
A few minutes after he finished his work, he went to bed.仕事を済ませて数分して、彼は寝についた。
The economy is in dire need of a jumpstart.経済は緊急に起爆剤を必要としています。
Since you have already also become an adult, you must become independent economically from your parents.君ももう成人したのだから、親から経済的に自立しなければならない。
Besides being economical, it's fun.経済的であるばかりでなく、おもしろくもある。
When a currency depreciates, that has an inflationary effect on the economy of the country of the currency.ある通貨の価値が下がると、その国の経済にインフレの影響をもたらす。
We had to do without oil during the war.我々は戦時中は石油なしで済まさなければならなかった。
Have you done all your homework?君はもう宿題をみな済ませましたか。
The questions involved go far beyond economics.かかわってくる問題は経済学の領域をはるかに越えている。
We should not use foreign workers as a buffer for Japan's economic slowdown.外国人労働者は日本経済のバッファーであってはならない。
U.S. companies are working to find a niche in the Japanese economy.アメリカの企業は、日本経済の中に活動の場を見いだそうとしています。
He is a great authority on economics.彼は経済学の権威です。
There will be an economic crisis at the end of this year.今年の終わりに経済危機がくるだろう。
If they admit me to the university, I think I will major in economics.もし大学に入学できたら、経済学をやるつもりです。
The economy of Japan is still stable.日本の経済は依然として安定している。
I can't do without an air conditioner in the summer.私は夏はエアコンなしで済ますことはできない。
Japanese companies have set up factories on every continent, and Japanese banks help finance many of the world's major economic programs.日本企業は全ての大陸に工場を設立しているし、日本の銀行は世界の主要な経済計画の大国財政的な援助をしている。
I cannot do without this dictionary even for a single day.私はただの1日でさえ、この辞書なしで済ますことは出来ない。
I have lots of work to clear up by the weekend.私は週末までに済ませなければならない仕事がたくさんある。
I have a lot of work to finish up before the end of the week.私は週末までに済まさなければならない仕事がたくさんある。
He is a professor of economics at Hyogo University.彼は兵庫大学の経済学の教授です。
In the opening paragraphs I query the validity of so-called supply-side economic strategies.最初のパラグラフでは、いわゆるサプライサイドの経済戦略というものの妥当性について疑問を呈する。
We must relieve the refugees of their suffering.難民たちの苦しみを救済するべきだ。
The country is in a bad economic state.この国の経済状態は悪い。
I don't lose my appetite when I get stressed, rather I can't calm down unless I eat something.私はストレスがたまると食欲がなくなるのではなく、逆に何か食べないと気が済まなくなる。
The economy has entered a recession.経済は景気後退期に入った。
He is in his element when talking economics.彼は経済学の話をすると本領を発揮する。
My friend got rid of his debt.私の友人はやっと借金を完済した。
I'm done with that lesson.私はその授業を済ませています。
I cannot do without this dictionary.私はこの辞書なしで済ますことはできない。
My big brother finished his homework very quickly.私の兄は宿題をさっさと済ませた。
Tokyo is now a center of the world economy.東京は今や世界経済の中枢だ。
Japan is one of the greatest economic powers in the world.日本は世界有数の経済大国である。
This nation's economy is growing by leaps and bounds in recent years.この国の経済は近年とんとん拍子に成長しています。
Economic development is important for Africa.経済発展はアフリカでは重要である。
I have a lot of work to finish up before the end of the week.私は週末までに済ませなければならない仕事がたくさんある。
He is not economically independent of his parents.彼は経済的に親に頼っている。
I ordered five books on economics from London.経済学の本を5冊ロンドンに注文した。
You should continue until you're satisfied.気が済むまでやってみたら。
Have you finished your homework already?もう宿題を済ませてしまったのですか。
Is there any other way besides extraction?抜歯しないで済ます方法はありますか。
The 21st century is going to be based on economic power.21世紀は経済力を基盤とするようになるだろう。
They are appealing for money to help refugees.彼らは難民救済の資金を求めている。
I'll pay you back a week from today, that is, on July 21.来週の今日、すなわち7月21日に君に返済いたします。
Japan ranks among the economic powers of the world.日本は世界の経済大国に伍している。
GNP increased at a seasonally adjusted annual rate of 4.5% in the fourth quarter.第4四半期のGNPは季節調整済み年率4.5%の成長であった。
After the death of my father, it became clear that my mother was incompetent at handling the family finances.父が死んで以来、母が経済的には不具だということが、露骨に分って来ていた。
He donated $10,000 to the refugee fund.彼は難民救済基金に1万ドルを寄付した。
This book gives us a good idea of economics.この本を読むと、経済学のことがよくわかる。
I can do without an overcoat.私は外套なしで済ますことができる。
The government's economic policy is credited for Japan's postwar economic success.政府の財政政策が戦後の日本の経済的成功に功績があった。
My older brother finished his homework very quickly.私の兄は宿題をさっさと済ませた。
They lunched on sandwiches and coffee.彼らはサンドイッチとコーヒーで昼食を済ませた。
The economy of the island is dependent on the fishing industry.その島の経済は漁業に依存している。
Thank you very much if the shipment has already been made and please disregard this inquiry.出荷済みでしたら、お礼を申し上げるとともに、この依頼を無視してくださるようお願いします。
Agriculture is economy of the country.農業はその国の経済のもとである。
The U.S. is a service economy.アメリカはサービス経済の国だ。
The country's economy depends on agriculture.その国の経済は、農業に依存している。
There is considerable optimism that the economy will improve.経済が好転するだろうという楽観論がかなりある。
For world peace, therefore, we must develop the consciousness that we are all one people of planet Earth through continual international cultural and economic exchange.したがって、世界平和のためには、私達全てが地球という惑星の住人なのだ、という意識を絶え間ない国際的文化及び経済交流によって育成していかなければならない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License