Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| We can cut down on our use of energy. | 私たちはエネルギーの使用を減らすことができます。 | |
| Reducing the budget deficit is a major concern of the government. | 財政赤字の削減が政府の大きな関心事である。 | |
| A recent survey shows that the number of smokers is decreasing. | 最近のある調査によると喫煙者の数は減少しつつある。 | |
| Education about birth control might help cut down on adolescent pregnancies. | 産児制限の教育は十代の妊娠を減少させるでしょう。 | |
| I recall less and less of my childhood. | 子供の頃を思い出すことはだんだんと減ってきている。 | |
| That's enough. | いい加減にしろよ。 | |
| Quit talking, will you? | しゃべるのもいい加減にしたら。 | |
| Japan's consumption of rice is decreasing. | 日本の米の消費は減少している。 | |
| This tire is showing wear. | このタイヤはだいぶん磨り減っている。 | |
| Travel by train has been on the decrease. | 列車の旅は減る傾向にある。 | |
| I pulled my punches a little. | 少し手加減しました。 | |
| Business failures are down 10% this year. | 今年は倒産が一割減少しています。 | |
| The mayor felt that he should look into the loss of income from parking meters. | 市長は駐車メーターからの収入減を調査すべきだと考えた。 | |
| At what heat should I cook this? | どのくらいの火加減で調理すればよいでしょうか? | |
| Japan will need more labor to cope with its declining birthrate. | 日本は減少中の出生率に対処するため、労働力がもっと必要になるだろう。 | |
| Give me a break. If you have something to say, stop making faces and say it. | 何その顔!もういい加減にしてよ!何か文句でもあるの? | |
| She has spent hours at the gym trying to lose weight. | 彼女は体重を減らそうと、ジムで何時間も過ごした。 | |
| We have cut back production by 20%. | わが社では生産を20%削減した。 | |
| Tom lost 30 kilograms. | トムは30kg減量した。 | |
| MP (magic): Ability score needed to use magic. As you use magic it drops, but with time it recovers. | 魔力(Magic):魔法を使うために必要な能力値。 魔法を使うと減少するが、時間で回復する。 | |
| She pared down her expenditures. | 彼女は支出を徐々に削減した。 | |
| A tale never loses in the telling. | 話は語っても全然減らない。 | |
| The number of students is dropping. | 生徒の数がだんだん減ってきた。 | |
| Tires wear down because of friction between the rubber and the road surface. | タイヤはゴムと路面の摩擦によってすり減る。 | |
| It constantly appalls me how stupid he can be. | あいつの馬鹿さ加減には、もう、あきれちゃうよ。 | |
| Please check if the meat is being roasted at the right heat. | 焼き肉の火加減を見なさい。 | |
| They claimed credit for tax reduction. | 彼らは減税は自分たちの功績だと主張した。 | |
| Auto imports will take a nose-dive in the first quarter. | 自動車の輸入は第一・四半期には急減するでしょう。 | |
| Since I installed solar panels on my house, my energy bill has been cut in half. | 家に太陽電池パネルを設置してから、電気代が半分に減った。 | |
| How would you like your steak cooked? | お肉の焼き加減は、いかがなさいますか? | |
| The members decreased to five. | 会員は5人に減った。 | |
| The plan announced Tuesday calls for $54 billion in tax cuts. | 火曜日に発表されたこの方針は、540億ドルの減税を求めています。 | |
| She ground down a kitchen knife in the course of many years. | 彼女は長年の間に包丁をする減らした。 | |
| If you want to lose weight, you should cut down on between-meal snacks. | 体重を減らしたいのなら、間食は減らすべきだよ。 | |
| My artisan pride cannot tolerate such sloppiness. | そんないい加減なことはわしの職人気質が許さない。 | |
| The tuna catch is declining. | マグロの漁獲量は減ってきている。 | |
| This material never wears out. | この素材は決してすり減ったりしない。 | |
| She spends many hours at the gym to lose weight. | 彼女は体重を減らそうと、ジムで何時間も過ごしている。 | |
| He wanted to reduce the tax on imports. | 彼は輸入にかかる税を減らしたかった。 | |
| Fish stocks are declining due to over-protection of whales, so fish that whales can eat should also be protected. | 鯨を保護しすぎて、魚が減っているので、鯨に食べられる魚も保護されるべきだ。 | |
| It is necessary to lose weight. | 減量する必要があります。 | |
| Grow up! | いい加減、成長して! | |
| My boss took me to task for the poor quality of my work. | 上司は僕の仕事振りがいい加減だと決め付けた。 | |
| Sudden decrease in appetite is sometimes a sign of illness. | 食欲が急に減退するのは病気の兆候である事がある。 | |
| The population of this country is gradually diminishing. | この国の人口は徐々に減少している。 | |
| She is trying to lose weight. | 彼女は体重を減らそうとしている。 | |
| Toyota Corporation announced that it would cut 1,000 positions this year. | トヨタは今年従業員を1000人削減することを発表した。 | |
| I'm so hungry that I could eat a horse. | 丸ごと馬一匹を食べられるくらい腹が減っている。 | |
| His doctor told him to cut down on drinking. | 医者は彼に酒量を減らすように言った。 | |
| We must reduce energy demand. | 我々はエネルギーの需要を減らさなくてはならない。 | |
| The more time you spend talking about what you do, the less time you have to do it. | あんたが自分のやることをしゃべりながら時間を使う分だけ、それをやる時間は減って行ってるんだよ。 | |
| We're getting fewer and fewer students. | 生徒の数がだんだん減ってきた。 | |
| My shoes are worn out. | 私の靴はすり減っている。 | |
| He put me off with a vague answer. | 彼はいい加減な返事で言い逃れた。 | |
| It's true that there are fewer children due to the falling birthrate, and there are fewer children in the school, but that is all to the good. | たしかに出生率の低下で子供の数が減り、学校でも生徒の数が少なくなっているのは事実ですが、しかし、これはまったくもってけっこうなことです。 | |
| The leather jacket has worn out at the elbow. | その革製の上着の両肘の部分が擦り減って穴があいた。 | |
| For a display where the data items increase and decrease I think you are best making use of a spreadsheet program, not Access. | 項目が増えたり減ったりする表示なら、Accessでなくて表計算ソフトを活用すべきだと思います。 | |
| The price of this book has been reduced by half. | この本の価値は半減した。 | |
| My mother was not feeling any better. If anything, she looked worse. | 母の加減は少しもよくなっていなかった。むしろ悪くなっているようだった。 | |
| It is often said that a good way to lose weight is to stop eating sweets. | 減量する良い方法は甘い物を食べることをやめることだ、とよく言われている。 | |
| The population is dying off. | 死亡により人口は減少しつつある。 | |
| Open your eyes to reality. | いい加減に現実をみつめろ。 | |
| It is boiled just enough. | 煮え加減がちょうどよい。 | |
| He tapered off to one cigarette a day. | 彼はたばこを一日一本に減らしていった。 | |
| He advocated the reduction of taxes. | 彼は減税を唱えた。 | |
| Are you creating for us a future world where there is a greater danger of skin cancer, weakened bodies, less food and fewer plants and animals? | 皆さんは、皮膚がんになる危険性が大いにあり、体を弱りきらせ、食料の乏しい、動植物の減少した未来の世界を私たちにつくるつもりですか。 | |
| The company laid off twenty percent of its work force; therefore, expenses decreased. | その会社は社員の20%を一時解雇した。その結果、経費は減少した。 | |
| In this country the average number of children per family fell from 2 to 1.5. | その国では家族辺りの子供の数が2人から1.5に減少した。 | |
| I have to lose weight, so I'm on a diet. | 体重を減らさなくてはいけないのでダイエット中です。 | |
| With no supply of water from trees, rainfalls diminish in time and the area keeps drying up. | 樹木から水の供給がなければ、降雨量はやがて減少し、その地域は乾燥し続ける。 | |
| It isn't strange that the number of children decreases, too. | 子供が減るのも不思議ではない。 | |
| Dieting accounts for more than one million deaths. | 減食が100万人以上の死亡原因になっているそうだ。 | |
| Better wear out shoes than sheets. | すり減らすのはシーツではなく靴にしろ。 | |
| The reduction in obstetricians and gynecologists is a reflection of the decrease in births, thus reducing need for medical care. | 産婦人科医が減っているのは出生数の減少で医療ニーズが低減したのを反映している。 | |
| Production of rice has decreased. | 米の生産高は減ってきた。 | |
| The law is useless if it's too watered down. | 法律というものはあれこれと手加減し過ぎると何の役にも立たなくなる。 | |
| Paying the national debt could mean reducing the average income. | 国債の償還は、国民の平均所得の減少を意味することになるでしょう。 | |
| Mary decreased her waist size by swimming every day. | メアリーは毎日の水泳でウエストのサイズを減らした。 | |
| He told me that he was hungry. | 彼は腹が減ったといった。 | |
| You had better cut out the fat. | 脂肪分は減らしたほうがいいですね。 | |
| The population of this village had decreased. | この村の人口は減少した。 | |
| It was not until I saw him laughing that I realized what a fool I had been. | 私は彼が笑っているのを見てやっと自分のばかさ加減に気がついた。 | |
| We must look to the government for a tax cut. | 私たちは政府が減税してくれるのを期待すべきです。 | |
| If you don't clean your room, you won't even have a place to stand, don't you think? | いい加減部屋を片付けてくれないと、足の踏み場もないじゃないか。 | |
| She has lost weight. | 彼女は体重が減ってきた。 | |
| Have you lost weight? | 体重減りましたか。 | |
| However, the general crime number has not decreased though the juvenile delinquency stands out. | 少年犯罪が目立つが、だからといって一般犯罪件数が減少したわけではない。 | |
| More play will mean less time to study. | 遊びが増えれば勉強する時間が減ることになるだろう。 | |
| Recently, the dignity and importance of the Japanese father has diminished. | 最近、日本の父親の威厳と重要性は減少した。 | |
| I have started skipping lunch with a view to losing weight. | 私は体重を減らすために昼食を抜きはじめた。 | |
| Japanese corporations are slashing their capital spending programs. | 日本の企業はいま投資支出計画を削減している。 | |
| You’d better start considering doing your project work by yourself! | いい加減自分のプロジェクトの作業を自分でやることを考えた方がいいよ。 | |
| Speaking medically, I advise you to lose weight. | 医学的に言うと、私はあなたに減量するようすすめます。 | |
| Between you and me, the fat ugly man is on a diet. | ここだけの話だけど、あの太った醜い男は減量中なのだ。 | |
| Cases of this nature are decreasing. | こういう種類の事件は減少しつつある。 | |
| Try to lose weight by jogging. | ジョギングでもして体重を減らすようにしなさい。 | |
| When you rely on the team too much, it may reduce your individual competitive instincts. | あまりチームに頼りすぎると、個人の闘争本能が減少するかもしれない。 | |
| The government has declared its intention to reduce taxes. | 政府は減税の意向を明言した。 | |
| One person more or less doesn't make much difference. | 一人くらい増えても減ってもたいしたことはない。 | |
| He is having a hard time losing weight. | 彼は減量に苦しんでいる。 | |