Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Your offer is a life-saver. | その申し出は渡りに船だ。 | |
| Today's paper reports that the premier has given up the idea of visiting America. | 今日の新聞によると、首相は渡米を断念したそうだ。 | |
| The news brought her a lot of publicity. | そのニュースで彼女のことはみんなに広く知れ渡った。 | |
| As he crossed the bridge, he looked down at the stream. | 橋を渡ったとき、彼は下の小川を見おろした。 | |
| He was somehow able to swim across the river. | 彼はなんとか川を泳いで渡ることができた。 | |
| Just give him the wallet. | かれに財布を渡して。 | |
| Passengers must take the footbridge to cross the railroad tracks. | 旅客は歩道橋を使って路線を渡ってください。 | |
| He went to China as a soldier, never to come back. | 彼は兵士として中国に渡ったが、二度とかえってこなかった。 | |
| The sky was as clear as ever. | 空は相変わらず晴れ渡っていた。 | |
| You're overly reliant on people. You'll never make it in the world that way. | 他力本願じゃ、世の中渡っていけないよ。 | |
| Then, please give him this note. This is urgent. | それじゃあこのメモを渡してください。緊急です。 | |
| Ten years have passed since he went to America. | 彼が渡米してから10年になる。 | |
| Those birds build their nests in the summer and fly to the south in the winter. | あの鳥たちは夏に巣を作り、冬に南へ渡る。 | |
| Cross the street. | 通りを渡れ。 | |
| Mother gives my sister two thousand yen every month. | 母は妹に月の2千円渡している。 | |
| I was able to swim across the river. | 私はその川を泳いで渡ることが出来た。 | |
| As far as the eye could see, nothing could be seen except cornfields. | 見渡す限り、トウモロコシ畑以外何も見えなかった。 | |
| We walked across the ice. | 私達は氷の上を歩いて渡った。 | |
| We surveyed the view from the top of the hill. | 私達は丘の頂上からの景色を見渡した。 | |
| We saw him walking across the street. | 私たちは彼が道を歩いて渡っていたのを見ました。 | |
| They yielded the town to the enemy. | 彼らは敵軍に街を引き渡した。 | |
| She helped the old man cross the road. | 彼女は老人に道路を渡らせてあげた。 | |
| Migrants crossed the Japan sea from the continent. | 移住者は大陸から日本海を渡ってきた。 | |
| The thief was handed over to the police. | 泥棒は警察に引き渡された。 | |
| I think it's time for me to change jobs. | もうすぐ渡り歩く時間だと思う。 | |
| If by any chance he comes, give him this paper. | 万一彼が来たら、この書類を渡して欲しい。 | |
| Do you think it's dangerous for me to swim across the river? | 私が川を泳いで渡るのは危険だと思いますか。 | |
| Never go across the street without looking for cars first. | はじめに車を確かめずに通りを渡ってはならない。 | |
| The mayor presented the prizes in person. | 市長がじきじきに賞を渡した。 | |
| As far as the eye could reach, there was no sign of life. | 見渡す限り人っ子一人見えなかった。 | |
| I looked all around, but I could see nobody there. | 私は辺りをすっかり見渡したが、その辺りには誰も見あたらなかった。 | |
| There was nothing but water as far as the eye could see. | 見渡す限り水以外何もなかった。 | |
| The little boy held his mother's hand firmly when crossing the street. | その男の子は通りを渡るとき母親の手をしっかりと握っていた。 | |
| The presiding judge sentenced the defendant to death. | 裁判長は被告に死刑の判決を言い渡した。 | |
| Porters often have to walk across the lines. | ポーターはしばしば線路を歩いて渡らなければならない。 | |
| There's enough food to go round. | みんなに行き渡るだけの食料がある。 | |
| Should he come, give him this paper. | 万一彼が来たら、この書類を渡して欲しい。 | |
| Do you think it dangerous that I swim across the river? | 私が川を泳いで渡るのは危険だと思いますか。 | |
| The spacious plain spread as far as the eye can see, dotted with groves here and there. | 見渡す限り広々とした草原で、ところどころに小さな森があった。 | |
| I'll give you a ring in the evening. | 私は夕方君に指輪を渡すつもりだ。 | |
| We finally decided to give him over to the police. | 最終的に我々は彼を警察に引き渡すことにした。 | |
| The hall resounded with the peal of the bells. | 会堂に鐘の音が響き渡った。 | |
| Crossing guards are posted during school hours to guide children safely across busy streets. | 通学時間になると子供達が安全に交通量の多い通りを渡れるように横断歩道がもうけられる。 | |
| The river is shallow here. We can walk across. | 川はここで浅くなっている。歩いて渡れるよ。 | |
| I could swim across the river when I was twelve. | 12歳のとき私はその川を泳いで渡ることができた。 | |
| Don't cross the road while the signal is red. | 信号機が赤の間は道路を渡るな。 | |
| Constantinople fell to the hands of the Ottoman Turks in 1453. | 1453年、コンスタンティノープルはオスマン帝国の手に渡った。 | |
| The educational system is in transition. | 教育制度は過渡期にある。 | |
| The hill on which my house stands commands a full view of the city. | 私の家がある丘は市の全景を見渡すことができる。 | |
| He somehow managed to swim across the river. | 彼はなんとか川を泳いで渡ることができた。 | |
| All humans are good at heart. | 渡る世間に鬼はない。 | |
| He was crossing the street. | 彼は道路を渡りつつあった。 | |
| I took my little sister by the hand when we crossed the street. | 通りを渡るとき妹の手を取った。 | |
| How long would it take to swim across the river? | その川を泳いで渡るとしたら、どれだけ時間がかかるだろうか。 | |
| Swim across to the other side of the river. | 川の向こう岸まで泳いで渡る。 | |
| She dared to walk the tightrope without a net. | 彼女は網を張らないで綱渡りに挑んだ。 | |
| Mary can't bring herself to eat chocolates in the shape of cute animals, so she asked Tom not to give her any anymore. | メアリーは、かわいい動物の形のチョコレートは食べるに忍びないのでもう渡さないでほしいとトムにお願いした。 | |
| As the recession set in, temporary employees were laid off one after another. | 景気の減退が始まると、短期契約社員達は次々に一時解雇を言い渡された。 | |
| Even though Sato has a nice personality, he doesn't know its value and doesn't like himself. | 佐渡さんは魅力的な個性の持ち主なのに、その価値が分からず、自分を好まない。 | |
| Everywhere you look you can see damage caused by the earthquake. | 見渡す限り、地震による被害を目の当たりにすることができる。 | |
| They were out of breath after swimming across the river. | 川を泳いで渡ったので、彼らは息を切らしていた。 | |
| I'm going to give you a year's worth of allowance all at once. | 一年分のおこづかいを先に渡しておく。 | |
| Should I bring something to read? | 何か読む物渡した方がいい? | |
| We crossed several rivers on the way. | わたしたちは途中いくつかの川を渡った。 | |
| She swam across the wide river. | 彼女は広い川を泳いで渡った。 | |
| Tom threatened me. He said if I didn't give him the money, he'd cut off one of my fingers. | トムは私を脅したんだ。もし彼にお金を渡さなかったら、私の指を切り落とすと言ったんだ。 | |
| He had no difficulty swimming across the river. | 彼は何の苦も無く川を泳いで渡った。 | |
| They swam across the river. | 彼らは川を泳いで渡った。 | |
| The ground was covered with snow, as far as the eye could see. | 見渡す限り地面は雪で覆われていた。 | |
| The boss called Jim into his office and gave him his pink slip. | ボスはジムをオフィスに呼び入れて解雇通知を渡した。 | |
| We could see the full extent of the park from the hotel. | ホテルからその公園の全景が見渡せた。 | |
| He handed a note to me. | 彼は私に書き物を手渡した。 | |
| He didn't see the stop sign and almost hit the child crossing the street. | 彼は停止信号を見なかったので、もう少しで道路を渡ろうとしていた子供をはねるところだった。 | |
| I finally got across the river. | 私はやっと川を渡った。 | |
| I crossed the river by boat. | 私は小船に乗って川を渡った。 | |
| He handed over the keys of the office to the police. | 彼はその事務所のカギを警察に手渡した。 | |
| The girl has to match me in skill. | 私と互角で渡り合える女の子でなければだめだ。 | |
| Don't cross the street! | 通りを渡るな | |
| I handed a map to him. | 彼に地図を手渡した。 | |
| Crossing the street, he was knocked down by a car. | 通りを渡っていて、彼は車にはねられた。 | |
| I crossed the river by boat. | 私はボートで川を渡った。 | |
| The lake was frozen, so we walked across the ice. | 湖は凍っていたので氷の上を歩いて渡った。 | |
| She handed him his jacket. | 彼女は彼に彼の上着を手渡した。 | |
| He was the first man to cross the Pacific. | 彼は最初に太平洋を渡った人だった。 | |
| Her father was able to swim across the river. | 彼女の父は川を泳いで渡ることが出来た。 | |
| Some brave passengers caught the pickpocket and turned him over to the police. | 何人かの勇敢な乗客がそのすりを捕らえ、警察に引き渡した。 | |
| He looked around. | 彼は周りを見渡した。 | |
| His company is dangling by a thread. That's the rumor I hear. | 彼の会社、最近結構危ない橋を渡っているって、もっぱらの噂だよ。 | |
| Never swap horses while crossing a stream. | 流れを渡っている間に馬を取り替えるな。 | |
| He crossed the Pacific Ocean in thirty days. | 彼は30日で太平洋を渡った。 | |
| Looking around the boat was already quite far out in the open sea. | 見渡すと、既に船はかなり沖の方にいた。 | |
| He went to America for the purpose of learning a new method of producing crops. | 彼は新式の穀物生産方法を学びにアメリカへ渡った。 | |
| He crossed the river in a small boat. | 彼は小さなボートに乗ってその川を渡った。 | |
| We discussed a wide range of topics. | 私達は広い範囲に渡る話題について話し合った。 | |
| The manager advanced him two weeks' wages. | 支配人は2週間分の給料を彼に前渡しした。 | |
| Father gives Mother all his salary. | 父は母に彼の給料全額を渡している。 | |
| The store changed hands at the end of last summer. | 夏の終わりに、その店は人手に渡った。 | |
| We had a rough crossing on an old ferry. | 我々は古いフェリーで渡ってひどく揺れた。 | |
| They abandoned the fort to the enemy. | 彼らはとりでを敵軍の手に渡した。 | |
| I remember giving him the key. | 彼に鍵を渡したことを覚えている。 | |