Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| They got over to the other side while the light was red. | 信号が赤いうちに彼らは向こう側へ渡った。 | |
| When I went into his room, he showed me the numerous trophies he had won during the twenty years he had played golf. | 彼の部屋に入った時、彼は20年に渡るゴルフ歴で手にしてきたトロフィーの数々を私に見せた。 | |
| Is there a law here about jaywalking? | 信号無視して道を渡ると、ここでは捕まる? | |
| The room commands a fine view of the lake. | その部屋から湖の素晴らしい景色が見渡せる。 | |
| There were green fields as far as the eye could reach. | 見渡す限り緑の野原が広がっていた。 | |
| He went to America for the purpose of learning a new method of producing crops. | 彼は新式の穀物生産方法を学びにアメリカへ渡った。 | |
| Today's paper reports that the premier has given up the idea of visiting America. | 今日の新聞によると、首相は渡米を断念したそうだ。 | |
| His villa on the hill commands the sea. | 彼の丘の上の別荘は、海を見渡している。 | |
| The party crossed over to America. | 一行はアメリカへ渡った。 | |
| Tom crossed the street. | トムは道路を渡った。 | |
| The first man that succeed in swimming the Channel was Captain Webb. | 英仏海峡を泳ぎ渡るのに成功した最初の人はウェッブ船長でした。 | |
| The army surrendered its arsenal to the enemy. | 軍は敵に弾薬庫を引き渡した。 | |
| She helped the old man across the street. | 彼女は老人に道路を渡らせてあげた。 | |
| The news report spread all over the country. | その報道は全国に行き渡った。 | |
| Swim across to the other side of the river. | 川の向こう岸まで泳いで渡る。 | |
| I can see some people walking across the street. | 何人かが通りを渡ってくるのがわかる。 | |
| I can swim across the river. | 私は川を泳いで渡ることができます。 | |
| I was able to swim across the river. | 私はその川を泳いで渡ることが出来た。 | |
| I'm thinking of going to Germany to study medicine. | 医学の勉強のためにドイツに渡ろうと考えている。 | |
| In crossing the street, you must watch out for cars. | 通りを渡るときには、車に気をつけねばならない。 | |
| Porters often have to walk across the lines. | ポーターはしばしば線路を歩いて渡らなければならない。 | |
| I had intended to hand the document to him, but I forgot to. | 彼に書類を手渡すつもりであったが、忘れてしまった。 | |
| She failed in her attempt to swim the Channel. | 彼女はイギリス海峡を泳いで渡るという試みに失敗した。 | |
| She called him back to give him something left behind. | 彼女は忘れ物を渡すために彼を呼び戻した。 | |
| I got a traffic ticket. | 交通違反のチケットを渡された。 | |
| Can you swim across the river? | あなたは、泳いで川を渡ることができますのか。 | |
| The mere idea of swimming across the river made me tremble. | 河を泳いで渡ると考えただけでも私はふるえた。 | |
| I can swim across the river. | 私は川を泳いで渡れます。 | |
| Would you be kind enough to pass the salt? | 塩を渡してもらえませんか。 | |
| The army slowly advanced across the river. | その軍隊は川を渡ってゆっくりと前進した。 | |
| I intended to hand the paper to him, but I forgot to. | 彼に書類を手渡すつもりであったが、忘れてしまった。 | |
| Tom handed the photo back to Mary. | トムはメアリーに写真を手渡しで返した。 | |
| Don't change horses in midstream. | 流れを渡っている間に馬を取り替えるな。 | |
| The presiding judge sentenced the defendant to death. | 裁判長は被告に死刑の判決を言い渡した。 | |
| That scandal will be known to everybody in the course of time. | そのスキャンダルは間もなくみんなに知れ渡るだろう。 | |
| My brother dared not swim across the river. | 弟はその川を泳いで渡る勇気がなかった。 | |
| She handed him the key. | 彼女は彼に鍵を手渡した。 | |
| If things get out of hand, you should call me at the number I gave you yesterday. | 事態の収拾がつかなくなったら、昨日渡した番号で私に電話をかけなさい。 | |
| Everywhere you look you can see damage caused by the earthquake. | 見渡す限り、地震による被害を目の当たりにすることができる。 | |
| This check was not honored. | この小切手は不渡りになりました。 | |
| Once you cross the river, you'll be safe. | 一度川を渡れば、もう安全だ。 | |
| I am able to swim across the river. | 僕は川を泳いで渡ることが出来る。 | |
| This is Goroh Watanabe. | こちらは渡辺五郎です。 | |
| I am able to swim across the river. | 私は川を泳いで渡れます。 | |
| I saw him cross the street. | 彼が道路を渡るのを見た。 | |
| The facts became known to everyone. | その事実は皆に知れ渡った。 | |
| He had no difficulty swimming across the river. | 彼は何の苦も無く川を泳いで渡った。 | |
| The educational system is in transition. | 教育制度は過渡期にある。 | |
| This castle overlooks the city. | この城から町を見渡すことができる。 | |
| He failed in his attempt to swim across the river. | 彼はその川を泳いで渡ろうと試みたが失敗した。 | |
| If by any chance he comes, give him this paper. | 万一彼が来たら、この書類を渡して欲しい。 | |
| We saw him walk across the street. | 彼が通りを渡るのが見えた。 | |
| Tom looked both ways before crossing the road. | トムは道路を渡る前に左右を確認した。 | |
| The spacious plain spread as far as the eye can see, dotted with groves here and there. | 見渡す限り広々とした草原で、ところどころに小さな森があった。 | |
| He swam across the river. | 彼はその川を泳いで渡った。 | |
| Tom handed a cocktail to Mary. | トムはメアリーにカクテルを手渡した。 | |
| I finally got across the river. | 私はやっと川を渡った。 | |
| The flood prevented me from crossing the river. | 洪水のために私は川を渡ることができなかった。 | |
| Don't cross the road while the signal is red. | 信号機が赤の間は道路を渡るな。 | |
| We saw Jane swimming across the river. | 私たちはジェーンが川を泳いで渡っているのを見た。 | |
| He didn't see the stop sign and almost hit the child crossing the street. | 彼は停止信号を見なかったので、もう少しで道路を渡ろうとしていた子供をはねるところだった。 | |
| Migrants crossed the Japan sea from the continent. | 移住者は大陸から日本海を渡ってきた。 | |
| He stood on the hill surveying the landscape. | 彼は丘の上に立って風景を見渡した。 | |
| I took my little sister by the hand when we crossed the street. | 通りを渡るとき妹の手を取った。 | |
| This magazine circulates widely. | この雑誌は広く行き渡っている。 | |
| We found it impossible for us to cross the river. | 我々がその川を渡るのは無理だと分かった。 | |
| She looked around in wonder. | 彼女は不思議そうに周りを見渡した。 | |
| In a country where individualism is more common, personal objections to smoking in public are usually respected. | 個人主義がより行き渡っている国では、人中での喫煙に対する個人的反対が普通尊重される。 | |
| Hand me that book, please. | その本を渡してください。 | |
| She handed him his jacket. | 彼女は彼に彼のジャケットを手渡した。 | |
| Should he come, give him this paper. | 万一彼が来たら、この書類を渡して欲しい。 | |
| The room looks out on the ocean. | その部屋は海を見渡している。 | |
| I saw him crossing the street. | 私は彼が通りを渡っているのを見た。 | |
| The sky was as clear as ever. | 空は相変わらず晴れ渡っていた。 | |
| She was afraid to cross the road. | 彼女は恐くて道路が渡れなかった。 | |
| They were out of breath after swimming across the river. | 川を泳いで渡ったので、彼らは息を切らしていた。 | |
| These birds migrate to North Africa in winter. | これらの鳥は冬には北アフリカに渡る。 | |
| Chris brought her a present and bravely gave it to her. | クリスはプレゼントを持ってきて、勇気を出して彼女に渡しました。 | |
| While he was giving the speech, the sound of a gunshot could be heard. | ちょうど彼が演説していた時に、銃声がひびき渡った。 | |
| Never swap horses while crossing a stream. | 流れを渡っている間に馬を取り替えるな。 | |
| I met Roy, who asked me to give you this one. | ぼくはロイに会ったら、これをきみに渡すように頼まれた。 | |
| You must be careful in crossing the street. | 通りを渡るときは注意しなければなりません。 | |
| There was food enough for us all. | 私たち皆に行き渡るだけの食料があった。 | |
| She called him back to give him something he had left behind. | 彼女は忘れ物を渡すために彼を呼び戻した。 | |
| They swam across the river. | 彼らは川を泳いで渡った。 | |
| I can swim across the river. | 僕は川を泳いで渡ることが出来る。 | |
| Look at the man crossing the street. | 通りを渡っている人を見なさい。 | |
| He crossed the Pacific Ocean in thirty days. | 彼は30日で太平洋を渡った。 | |
| As far as the eye can reach, nothing is to be seen but sand. | 見渡す限り、砂以外何も見えない。 | |
| You should be careful when crossing a big street. | 大通りを渡るときにはいつでも注意しないといけません。 | |
| He crossed the river in a small boat. | 彼は小さなボートに乗ってその川を渡った。 | |
| Not to be taken lightly, local amusement parks. Couples, families, as far as can be seen people, people, people. | 侮り難いぜ、地元の遊園地。カップルやら家族やら・・・見渡す限り人、人、人。 | |
| When Mr Jones gets old, he will hand over his business to his son. | ジョーンズ氏は年をとったら事業を息子に譲り渡すつもりだ。 | |
| She handed me the basket and suggested I wait until I got home to open it, in case anyone was watching. | 彼女はバスケットを僕に手渡し、誰かが見ているといけないから家に帰り着くまで開けるのを待ったらどうかと言った。 | |
| If a porter carries your luggage, don't forget to tip him. | ポーターに荷物を運んでもらったら、チップを渡すのを忘れちゃだめだよ。 | |
| The only thing he did before he briskly went on ahead was give us a map. The remainder of us could only rely on the map to figure out where to go. | 彼は私たちに地図だけ渡し、先にすたすたと行ってしまった。残された私たちは地図だけを頼りに行かなければならなかった。 | |
| A runner must pass the baton in a relay race. | 走者がリレーでバトンを渡さなければなりません。 | |
| It's dangerous for you to cross the street when the light is red. | 赤信号で通りを渡るのは危険だ。 | |
| I can't give this dictionary to anyone. | 私はこの辞書を誰にも渡せません。 | |
| He went to America to study medicine. | 彼は医学を研究するために渡米した。 | |