Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I met Roy, who asked me to give you this one. | ぼくはロイに会ったら、これをきみに渡すように頼まれた。 | |
| She called him back to give him something he had left behind. | 彼女は忘れ物を渡すために彼を呼び戻した。 | |
| He attempted to swim across the river. | 彼はその川を泳いで渡ろうとした。 | |
| He crossed the street. | 彼は道路を渡った。 | |
| My name is known to everybody in my school. | 私の名は全校に知れ渡っている。 | |
| The army surrendered its arsenal to the enemy. | 軍は敵に弾薬庫を引き渡した。 | |
| Before he retired, he had handed over charge of his office. | 退職する前に彼は事務を渡した。 | |
| There was some monkey business going on when they were negotiating that last contract; money passed under the table. | 彼らが最終契約について協議している際、ある裏工作が進んでいた。賄賂が渡されたのだ。 | |
| Mary can't bring herself to eat chocolates in the shape of cute animals, so she asked Tom not to give her any anymore. | メアリーは、かわいい動物の形のチョコレートは食べるに忍びないのでもう渡さないでほしいとトムにお願いした。 | |
| Look at the train crossing the bridge. | 今ちょうど橋を渡ってる電車を見て。 | |
| They yielded their land to the invaders. | 彼らは土地を侵入者に明け渡した。 | |
| This window overlooks the whole city. | この窓から全市が見渡せる。 | |
| Look about you. | 周りを見渡しなさい。 | |
| In crossing the street, you must watch out for cars. | 通りを渡るときには、車に気をつけねばならない。 | |
| We managed to swim across the river. | 私達はやっとのことでその川を泳いで渡ることができた。 | |
| She handed me a postcard. | 彼女は一枚のはがきを私に手渡した。 | |
| Do you think it dangerous that I swim across the river? | 私が川を泳いで渡るのは危険だと思いますか。 | |
| Abrams handed Browne the cigarette. | 太郎が次郎にタバコを渡した。 | |
| It is impossible for us to cross that river. | 私達があの川を渡るのは不可能だ。 | |
| I want to go over to France. | 私はフランスに渡りたいと思っている。 | |
| I looked all around, but I could see nobody there. | 私は辺りをすっかり見渡したが、その辺りには誰も見あたらなかった。 | |
| He handed over the keys of the office to the police. | 彼はその事務所のカギを警察に手渡した。 | |
| He yielded the castle to the enemy. | 彼は敵に城を明け渡した。 | |
| Jim looked left and right before crossing the street. | ジムは道を渡る前に左右を確かめた。 | |
| Harry managed to swim across the river. | ハリーは何とかその川を泳いで渡った。 | |
| Caesar leaves Gaul, crosses the Rubicon, and enters Italy. | シーザーはゴールを発ち、ルビコン川を渡り、そしてイタリアにはいる。 | |
| There was not enough wine to go round at the party. | そのパーティーでは行き渡るほどの十分なワインがなかった。 | |
| I have something to give you. | 君に渡す物がある。 | |
| I remember giving him the key. | 彼に鍵を渡したことを覚えている。 | |
| He had no difficulty swimming across the river. | 彼は何の苦も無く川を泳いで渡った。 | |
| Avoid crossing this street when it is raining. | 雨が降っているときは、この通りを渡らないでください。 | |
| They yielded the town to the enemy. | 彼らは敵軍に街を引き渡した。 | |
| Well, you'll find out that after you cross. If I give too much away right from the start it won't be so interesting. | まあ、それは渡っていけば分かることだ。あまり最初からネタバレしていると、面白みが無いからな。 | |
| She handed him the key. | 彼女は彼に鍵を手渡した。 | |
| I was able to swim across the river. | 私はその川を泳いで渡ることが出来た。 | |
| I think welfare isn't enough to go around. | 福祉は十分に行き渡っていないように思うんですけど。 | |
| Once you cross the river, you'll be safe. | 一度川を渡れば、もう安全だ。 | |
| When do you start for Sado? | あなたはいつ佐渡にたちますか。 | |
| The travelers ferried across the river. | 旅行者たちは、川を船で渡った。 | |
| A bridge gives access to the island. | 橋でその島へ渡れるようになっている。 | |
| The mayor presented the prizes in person. | 市長がじきじきに賞を渡した。 | |
| She fooled me into giving her the money. | 彼女にだまされてその金を渡した。 | |
| He just gave us a map and sprinted ahead. We who were left behind had to go on with just the map to rely on. | 彼は私たちに地図だけ渡し、先にすたすたと行ってしまった。残された私たちは地図だけを頼りに行かなければならなかった。 | |
| Tom crossed the street. | トムは道路を渡った。 | |
| If he comes, give him this paper. | 万一彼が来たら、この書類を渡して欲しい。 | |
| She handed me the basket and suggested I wait until I got home to open it, in case anyone was watching. | 彼女はバスケットを僕に手渡し、誰かが見ているといけないから家に帰り着くまで開けるのを待ったらどうかと言った。 | |
| I am able to swim across the river. | 僕は川を泳いで渡ることが出来る。 | |
| He handed the letter to the secretary. | 彼は手紙を秘書に渡した。 | |
| I got a traffic ticket. | 交通違反のチケットを渡された。 | |
| Look before you leap. | 石橋をたたいて渡れ。 | |
| They swam across the river. | 彼らは川を泳いで渡った。 | |
| The report soon became known all over the country. | そのうわさはすぐ国中に知られ渡った。 | |
| While he was giving the speech, the sound of a gunshot could be heard. | ちょうど彼が演説していた時に、銃声がひびき渡った。 | |
| Can you swim across the river? | 君はこの川を泳いで渡れますか。 | |
| I think it dangerous for you to cross the river. | あなたがその川を渡るのは危険だと思う。 | |
| The view was splendid over the plain, and in the distance was Asuka. | そこからは、ずっと平野を見渡せてすばらしく、後方には飛鳥があった。 | |
| The news report spread all over the country. | その報道は全国に行き渡った。 | |
| Don't go onto the crossing when the alarm is ringing. | 警報機が鳴っているときは絶対に踏み切りを渡らないでください。 | |
| I am able to swim across the river. | 私は川を泳いで渡れます。 | |
| Please take me across the river. | わたしを川のむこうに渡してください。 | |
| My little sister took my hand when we crossed the street. | 通りを渡るとき妹は私の手につかまった。 | |
| There's enough food to go round. | みんなに行き渡るだけの食べ物がある。 | |
| There was nothing but forest as far as the eye could see. | 見渡す限り、森であった。 | |
| It's out of stock, but I can give you a rain check. | もう売り切れてしまったのですが、次回有効券をお渡しいたします。 | |
| Tom took the bottle of Scotch from his briefcase and handed it to Mary. | トムは自分の書類カバンからスコッチのボトルを取り出し、メアリーに手渡した。 | |
| This magazine circulates widely. | この雑誌は広く行き渡っている。 | |
| Our house commands a beautiful view. | 私たちの家から美しい景色が見渡せる。 | |
| Not to be taken lightly, local amusement parks. Couples, families, as far as can be seen people, people, people. | 侮り難いぜ、地元の遊園地。カップルやら家族やら・・・見渡す限り人、人、人。 | |
| The news spread abroad. | そのニュースは広く知れ渡った。 | |
| As he crossed the bridge, he looked down at the stream. | 橋を渡ったとき、彼は下の小川を見おろした。 | |
| The judge sentenced him to a fine. | 裁判官は彼に罰金を言い渡した。 | |
| Constantinople fell to the hands of the Ottoman Turks in 1453. | 1453年、コンスタンティノープルはオスマン帝国の手に渡った。 | |
| She handed the parcel to the customer. | 彼女は包んだ品物をそのお客に渡した。 | |
| In the Hanshin earthquake, the ground shook for a long time. | 阪神大震災では地面が長時間に渡って揺れた。 | |
| He succeeded in swimming across the river. | 彼は首尾よくその川を泳いで渡った。 | |
| Should he come, give him this paper. | 万一彼が来たら、この書類を渡して欲しい。 | |
| My brother dared not swim across the river. | 弟はその川を泳いで渡る勇気がなかった。 | |
| They bestowed several gifts on the royal visitors. | 彼らは王室からの訪問者に贈り物を幾つか渡した。 | |
| There was nothing but the blue sea as far as the eye could reach. | 見渡す限り青い海しかなかった。 | |
| The ancestors of Native Americans went to the continent from Asia by way of the Bering Strait. | アメリカ先住民の祖先は、ベーリング海峡を経由してアジアから大陸へ渡った。 | |
| Everywhere you look you can see damage caused by the earthquake. | 見渡す限り、地震による被害を目の当たりにすることができる。 | |
| Passengers must take the footbridge to cross the railroad tracks. | 通行には歩道橋で線路を渡らなくてはならない。 | |
| The ancestors of Native Americans went to the continent from Asia by way of the Bering Strait. | アメリカンインディアンの祖先は、ベーリング海峡を経由してアジアから米大陸へ渡った。 | |
| We had a rough crossing on an old ferry. | 我々は古いフェリーで渡ってひどく揺れた。 | |
| I never cross this bridge without being reminded of my childhood. | この橋を渡るたびに、必ず子供時代のことが思い出される。 | |
| Porters often have to walk across the lines. | ポーターはしばしば線路を歩いて渡らなければならない。 | |
| The river is shallow here. We can walk across. | 川はここで浅くなっている。歩いて渡れるよ。 | |
| He went to America for the purpose of learning a new method of producing crops. | 彼は新式の穀物生産方法を学びにアメリカへ渡った。 | |
| It wasn't possible for the boy to swim across the river. | 少年がその川を泳いで渡ることは不可能だった。 | |
| We finally decided to give him over to the police. | 最終的に我々は彼を警察に引き渡すことにした。 | |
| He was somehow able to swim across the river. | 彼はなんとか川を泳いで渡ることができた。 | |
| Is there a law here about jaywalking? | 信号無視して道を渡ると、ここでは捕まる? | |
| He crossed the Pacific Ocean in thirty days. | 彼は30日で太平洋を渡った。 | |
| As the recession set in, temporary employees were laid off one after another. | 景気の減退が始まると、短期契約社員達は次々に一時解雇を言い渡された。 | |
| I'll give you a ring in the evening. | 私は夕方君に指輪を渡すつもりだ。 | |
| The room looks out on the ocean. | その部屋は海を見渡している。 | |
| I made out a check for $25 and handed it to the salesperson. | 私は25ドルの小切手を書き、それを店員に手渡した。 | |
| He swam across the river. | 彼はその川を泳いで渡った。 | |
| If by any chance he should come, I want you to give him this document. | 万一彼が来たら、この書類を渡して欲しい。 | |
| The field was white as far as the eye could see. | 見渡す限り、野原は真っ白だった。 | |