Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Tom crossed the river in a rowboat. | トムは手漕ぎボートで川を渡った。 | |
| I made out a check for $25 and handed it to the salesperson. | 私は25ドルの小切手を書き、それを店員に手渡した。 | |
| You cannot be too careful of traffic when you cross the road. | 道を渡る時、車に注意し過ぎなどということはない。 | |
| This magazine circulates widely. | この雑誌は広く行き渡っている。 | |
| Once you cross the river, you'll be safe. | 一度川を渡れば、もう安全だ。 | |
| It was impossible for the boy to swim across that river. | 少年がその川を泳いで渡ることは不可能だった。 | |
| The presiding judge sentenced the defendant to death. | 裁判長は被告に死刑の判決を言い渡した。 | |
| Tom threatened me. He said if I didn't give him the money, he'd cut off one of my fingers. | トムは私を脅したんだ。もし彼にお金を渡さなかったら、私の指を切り落とすと言ったんだ。 | |
| All you have to do is to hand this book to him. | きみはこの本を彼に渡してくれるだけでいい。 | |
| I helped an old lady across. | 老婦人が渡るのを助けた。 | |
| We crossed several rivers on the way. | わたしたちは途中いくつかの川を渡った。 | |
| There are no devils in this world. | 渡る世間に鬼はない。 | |
| He crossed over the sea. | 彼は海を渡った。 | |
| These birds migrate to North Africa in winter. | これらの鳥は冬には北アフリカに渡る。 | |
| Do not hand over more money than is necessary to a child. | 必要以上のお金を子供に渡すな。 | |
| I'm thinking of going to Germany to study medicine. | 医学の勉強のためにドイツに渡ろうと考えている。 | |
| She failed in her attempt to swim the Channel. | 彼女はイギリス海峡を泳いで渡るという試みに失敗した。 | |
| They yielded their land to the invaders. | 彼らは土地を侵入者に明け渡した。 | |
| She handed him the key. | 彼女は彼に鍵を手渡した。 | |
| The hill on which my house stands commands a full view of the city. | 私の家がある丘は市の全景を見渡すことができる。 | |
| He crossed over to England. | 彼はイギリスへ渡った。 | |
| I can swim across the river. | 私は川を泳いで渡れます。 | |
| If by any chance he comes, I'd like you to give him this paper. | 万一彼が来たら、この書類を渡して欲しい。 | |
| A child on your back may guide you across a ford. | 負うた子に教えられて浅瀬を渡る。 | |
| I cannot give this dictionary to anyone. | 私はこの辞書を誰にも渡せません。 | |
| He crossed the Pacific Ocean in thirty days. | 彼は30日で太平洋を渡った。 | |
| If by any chance he comes, give him this paper. | 万一彼が来たら、この書類を渡して欲しい。 | |
| Just give him the wallet. | かれに財布を渡して。 | |
| As he crossed the bridge, he looked down at the stream. | 橋を渡ったとき、彼は下の小川を見おろした。 | |
| The first man that succeed in swimming the Channel was Captain Webb. | 英仏海峡を泳ぎ渡るのに成功した最初の人はウェッブ船長でした。 | |
| Migrants crossed the Japan sea from the continent. | 移住者は大陸から日本海を渡ってきた。 | |
| Those birds build their nests in the summer and fly to the south in the winter. | あの鳥たちは夏に巣を作り、冬に南へ渡る。 | |
| He is the only American who has swum the English Channel. | 彼はイギリス海峡を泳ぎ渡った唯一のアメリカ人だ。 | |
| If a porter carries your luggage, don't forget to tip him. | ポーターに荷物を運んでもらったら、チップを渡すのを忘れちゃだめだよ。 | |
| Watanabe is my family name. | 渡辺が名字です。 | |
| Your offer is a life-saver. | その申し出は渡りに船だ。 | |
| We took a ferry from the island to the mainland. | 我々は島から本土へフェリーで渡った。 | |
| It wasn't possible for the boy to swim across the river. | 少年がその川を泳いで渡ることは不可能だった。 | |
| We went down the river in a small boat. | 私たちは小船でその川を渡った。 | |
| Porters often have to walk across the lines. | ポーターはしばしば線路を歩いて渡らなければならない。 | |
| We saw Jane swimming across the river. | 私たちはジェーンが川を泳いで渡っているのを見た。 | |
| There was some monkey business going on when they were negotiating that last contract; money passed under the table. | 彼らが最終契約について協議している際、ある裏工作が進んでいた。賄賂が渡されたのだ。 | |
| I think it's time for me to change jobs. | もうすぐ渡り歩く時間だと思う。 | |
| Her father was able to swim across the river. | 彼女の父は川を泳いで渡ることが出来た。 | |
| I saw him cross the road. | 私は彼が道路を渡るのを見た。 | |
| Well, you'll find out that after you cross. If I give too much away right from the start it won't be so interesting. | まあ、それは渡っていけば分かることだ。あまり最初からネタバレしていると、面白みが無いからな。 | |
| He slipped me a note. | 彼は私にメモをそっと渡した。 | |
| In crossing the street, you must watch out for cars. | 通りを渡るときには、車に気をつけねばならない。 | |
| I could swim across the river when I was twelve. | 12歳のとき私はその川を泳いで渡ることができた。 | |
| As far as I could see, everything was covered with snow. | 見渡すかぎり、すべては雪におおわれていた。 | |
| Our house commands a beautiful view. | 私たちの家から美しい景色が見渡せる。 | |
| The mayor presented the prizes in person. | 市長がじきじきに賞を渡した。 | |
| Before he retired, he had handed over charge of his office. | 退職する前に彼は事務を渡した。 | |
| He was crossing the street. | 彼は道路を渡りつつあった。 | |
| She handed the parcel to the customer. | 彼女は包んだ品物をそのお客に渡した。 | |
| I saw him cross the street. | 彼が道路を渡るのを見た。 | |
| As the recession set in, temporary employees were laid off one after another. | 景気の減退が始まると、短期契約社員達は次々に一時解雇を言い渡された。 | |
| He that marries for wealth sells his liberty. | 財産目当てに結婚するものは自由を売り渡すものである。 | |
| Passengers must take the footbridge to cross the railroad tracks. | 旅客は歩道橋を使って路線を渡ってください。 | |
| I give my mother fifty thousand yen on payday every month. | 私は毎月給料日に母に5万円渡す。 | |
| Our school on the hill commands a full view of Mt. Fuji. | 丘の上の私達の学校から富士山がよく見渡せます。 | |
| I saw a dog swim across the river. | 私は犬が川を泳いで渡るのを見た。 | |
| The room commands a fine view of the lake. | その部屋から湖の素晴らしい景色が見渡せる。 | |
| The travelers ferried across the river. | 旅行者たちは、川を船で渡った。 | |
| I handed the mike to him. | 私は彼にマイクを手渡した。 | |
| She handed me a sheet of paper. | 彼女は私に1枚の紙を手渡した。 | |
| There was nothing but forest as far as the eye could see. | 見渡す限り、森であった。 | |
| The man pleaded for mercy, but he was sentenced to twenty years in prison for his crime. | 男は情状酌量を求めたが、犯した罪に対して20年の懲役刑が言い渡された。 | |
| Do you think it dangerous that I swim across the river? | 私が川を泳いで渡るのは危険だと思いますか。 | |
| In C language, There are two ways to pass parameters to a function: to pass by value and to pass by reference. | C言語では、関数にパラメータを渡す方法が二つある:変数によるものと参照によるもの。 | |
| She went to America with a view to studying medicine. | 彼女は医学を学ぶためにアメリカに渡った。 | |
| We had to make a detour across a bridge down the river from here. | 私たちは川下にある橋を渡って回り道をしなければならなかった。 | |
| I am able to swim across the river. | 私は川を泳いで渡れます。 | |
| I helped an old woman across the street. | 私は老婦人が通りを渡るのを助けた。 | |
| Abrams handed the cigarette to Browne. | 太郎がタバコを次郎に渡した。 | |
| The document passed into the enemy's hands. | その文書は敵の手に渡った。 | |
| Give me what you have in your hand. | 手に持っているものを私に渡しなさい。 | |
| This scandal will soon be well known. | そのスキャンダルは間もなくみんなに知れ渡るだろう。 | |
| She was scared to cross the road. | 彼女は恐くて道路が渡れなかった。 | |
| That scandal will be known to everybody in the course of time. | そのスキャンダルはやがてみんなに知れ渡るだろう。 | |
| Everything was covered with snow as far as the eye could see. | 見渡す限り一面の雪景色だった。 | |
| He didn't see the stop sign and almost hit the child crossing the street. | 彼は停止信号を見なかったので、もう少しで道路を渡ろうとしていた子供をはねるところだった。 | |
| He went to America to study medicine. | 彼は医学を研究するために渡米した。 | |
| My brother dared not swim across the river. | 弟はその川を泳いで渡る勇気がなかった。 | |
| The mere idea of swimming across the river made me tremble. | 河を泳いで渡ると考えただけでも私はふるえた。 | |
| Crossing guards are posted during school hours to guide children safely across busy streets. | 通学時間になると子供達が安全に交通量の多い通りを渡れるように横断歩道がもうけられる。 | |
| Look out for cars when you cross the road. | 道路を渡る時には車に注意しなさい。 | |
| There's enough food to go round. | みんなに行き渡るだけの食べ物がある。 | |
| The national health service takes care of you from womb to tomb. | 国民保健サービスは、生涯に渡ってあなたのお世話を致します。 | |
| Father gives Mother all his salary. | 父は母に彼の給料全額を渡している。 | |
| The room looks out on the ocean. | その部屋は海を見渡している。 | |
| I am going to take a big chance by migrating to South America. | 私は清水の舞台から飛び降りる気持ちで南米に渡ります。 | |
| He attempted to swim across the river. | 彼はその川を泳いで渡ろうとした。 | |
| They abandoned the fort to the enemy. | 彼らはとりでを敵軍の手に渡した。 | |
| He yielded the castle to the enemy. | 彼は敵に城を明け渡した。 | |
| What a glorious fall day. This is what they mean by the lovely weather you get after a storm. | いやあ、見事に晴れ渡った秋の日になったね。これが台風一過というやつかね。 | |
| Tom crossed the street. | トムは道路を渡った。 | |
| The view was splendid over the plain, and in the distance was Asuka. | そこからは、ずっと平野を見渡せてすばらしく、後方には飛鳥があった。 | |
| He swam across the river. | 彼は川を泳いで渡った。 | |
| He handed over the keys of the office to the police. | 彼はその事務所のカギを警察に手渡した。 | |