Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| As far as the eye could reach, nothing was to be seen but sand. | 見渡すかぎり砂のほかには何も見えなかった。 | |
| Not to be taken lightly, local amusement parks. Couples, families, as far as can be seen people, people, people. | 侮り難いぜ、地元の遊園地。カップルやら家族やら・・・見渡す限り人、人、人。 | |
| This election had many firsts and many stories that will be told for generations. | この選挙は多くの「初」があり、何世代に渡って語り継がれる物語があった。 | |
| The thief was handed over to the police. | 泥棒は警察に引き渡された。 | |
| We had a rough crossing on an old ferry. | 我々は古いフェリーで渡ってひどく揺れた。 | |
| As far as the eye can reach, nothing is to be seen but sand. | 見渡す限り、砂以外何も見えない。 | |
| He has helped the poor throughout his life. | 彼は生涯に渡って貧しい人々を助けた。 | |
| Do you think it dangerous that I swim across the river? | 私が川を泳いで渡るのは危険だと思いますか。 | |
| The sky was as clear as ever. | 空は相変わらず晴れ渡っていた。 | |
| Tom crossed the river in a rowboat. | トムは手漕ぎボートで川を渡った。 | |
| In the Hanshin earthquake, the ground shook for a long time. | 阪神大震災では地面が長時間に渡って揺れた。 | |
| I cannot give this dictionary to anyone. | 私はこの辞書を誰にも渡せません。 | |
| The rumor became common property. | その噂はみんなに知れ渡った。 | |
| The ground was covered with snow, as far as the eye could see. | 見渡す限り地面は雪で覆われていた。 | |
| He didn't see the stop sign and almost hit the child crossing the street. | 彼は一時停止の標識を見ていなかったので、通りを渡ろうとしていた子供をもう少しではねてしまうところだった。 | |
| I got a traffic ticket. | 交通違反のチケットを渡された。 | |
| Detachment provides perspective, which in turn permits a certain amount of pattern recognition. | 離れることで全体が見渡せるようになり、今度はそれで、ある程度のパターン認識ができるようになるのである。 | |
| Should I bring something to read? | 何か読む物渡した方がいい? | |
| Should he come, give him this paper. | 万一彼が来たら、この書類を渡して欲しい。 | |
| He strung a rope between the two trees. | 彼は木から木へロープを張り渡した。 | |
| Abrams handed Browne the cigarette. | 太郎が次郎にタバコを渡した。 | |
| The hill on which my house stands commands a full view of the city. | 私の家がある丘は市の全景を見渡すことができる。 | |
| Those birds build their nests in the summer and fly to the south in the winter. | あの鳥たちは夏に巣を作り、冬に南へ渡る。 | |
| Mary was able to swim across the river. | メアリーは川を泳いで渡る事ができました。 | |
| If by any chance he comes, give him this paper. | 万一彼が来たら、この書類を渡して欲しい。 | |
| We saw Jane swimming across the river. | 私たちはジェーンが川を泳いで渡っているのを見た。 | |
| If things get out of hand, you should call me at the number I gave you yesterday. | 事態の収拾がつかなくなったら、昨日渡した番号で私に電話をかけなさい。 | |
| Father gives Mother all his salary. | 父は母に彼の給料全額を渡している。 | |
| I am able to swim across the river. | 私は川を泳いで渡れます。 | |
| Eventually, he was sentenced to five years in prison for the violent crime. | ついに、彼はその暴力犯罪を犯したことで懲役5年の判決を言い渡された。 | |
| Cross the road with care. | その道路は気をつけて渡りなさい。 | |
| Once you cross the river, you'll be safe. | 一度川を渡れば、もう安全だ。 | |
| He was eventually sentenced to five years in prison for that violent crime. | ついに、彼はその暴力犯罪を犯したことで懲役5年の判決を言い渡された。 | |
| Do you think it's dangerous for me to swim across the river? | 私が川を泳いで渡るのは危険だと思いますか。 | |
| I could swim across the river when I was twelve. | 12歳のとき私はその川を泳いで渡ることができた。 | |
| The man was handed over to the police. | その男は警察へ引き渡された。 | |
| The view was splendid over the plain, and in the distance was Asuka. | そこからは、ずっと平野を見渡せてすばらしく、後方には飛鳥があった。 | |
| She handed him the key. | 彼女は彼に鍵を手渡した。 | |
| The detective shadowed the suspect for four blocks. | その刑事は容疑者を4ブロックに渡って尾行した。 | |
| Buddhism was introduced into Japan in 538. | 仏教は538年に日本に渡来した。 | |
| She helped an old man cross the road. | 彼女は老人に道路を渡らせてあげた。 | |
| Mary can't bring herself to eat chocolates in the shape of cute animals, so she asked Tom not to give her any anymore. | メアリーは、かわいい動物の形のチョコレートは食べるに忍びないのでもう渡さないでほしいとトムにお願いした。 | |
| The report soon became known all over the country. | そのうわさはすぐ国中に知られ渡った。 | |
| Tom forced Mary to give him the money. | トムはそのお金を自分に渡すようメアリーに強要した。 | |
| I can swim across the river. | 私は川を泳いで渡ることができます。 | |
| Never go across the street without looking for cars first. | はじめに車を確かめずに通りを渡ってはならない。 | |
| It is dangerous to cross the street here. | ここで通りを渡るのは危険です。 | |
| If this organization is left as it is, it will soon go bankrupt; its recovery is as difficult as swapping horses while crossing a stream. | この組織は、現状のままに、ほうっておかれるならば、やがて、破滅するだろう。だがこの組織を、復旧させようとすることは、川を渡っている最中に、馬をとりかえることと同じように難しい。 | |
| Her father was able to swim across the river. | 彼女の父は川を泳いで渡ることが出来た。 | |
| The news brought her a lot of publicity. | そのニュースで彼女のことはみんなに広く知れ渡った。 | |
| When Mr Jones gets old, he will hand over his business to his son. | ジョーンズ氏は年をとったら事業を息子に譲り渡すつもりだ。 | |
| This is Goroh Watanabe. | こちらは渡辺五郎です。 | |
| I was able to swim across the river. | 私はその川を泳いで渡ることが出来た。 | |
| Our school on the hill commands a full view of Mt. Fuji. | 丘の上の私達の学校から富士山がよく見渡せます。 | |
| Abrams handed the cigarette to Browne. | 太郎がタバコを次郎に渡した。 | |
| My name is known to everybody in my school. | 私の名は全校に知れ渡っている。 | |
| My father gives my mother all of his salary. | 父は母に給料全額を渡している。 | |
| Don't cross the road while the signal is red. | 信号機が赤の間は道路を渡るな。 | |
| He crossed the street. | 彼は道を渡った。 | |
| Only cross the street on the green light. | 青信号で道路を渡りましょう。 | |
| Would you be kind enough to pass the salt? | 塩を渡してもらえませんか。 | |
| Can you swim across the river? | あなたは、泳いで川を渡ることができますのか。 | |
| As the recession set in, temporary employees were laid off one after another. | 景気の減退が始まると、短期契約社員達は次々に一時解雇を言い渡された。 | |
| There was nothing but water as far as the eye could see. | 見渡す限り水以外何もなかった。 | |
| He crossed over the sea. | 彼は海を渡った。 | |
| All humans are good at heart. | 渡る世間に鬼はない。 | |
| That scandal will be known to everybody in the course of time. | そのスキャンダルはやがてみんなに知れ渡るだろう。 | |
| The holy man tiptoed his way across the Ganges. | 聖者は爪先立ちでガンジスを渡った。 | |
| There was nothing but the ocean as far as the eye could see. | 見渡す限り海だった。 | |
| The party crossed over to America. | 一行はアメリカへ渡った。 | |
| I could not but cheer when my friend was handed the trophy. | 友人がトロフィーを手渡されたとき、私は喝采せずにはいられなかった。 | |
| In C language, There are two ways to pass parameters to a function: to pass by value and to pass by reference. | C言語では、関数にパラメータを渡す方法が二つある:変数によるものと参照によるもの。 | |
| They swam across the river. | 彼らは川を泳いで渡った。 | |
| Can you swim across the river? | 君はこの川を泳いで渡れますか。 | |
| He crossed the river in a small boat. | 彼は小さなボートに乗ってその川を渡った。 | |
| When the All Blacks came out onto the field a roar like 'woooaahh' swept over the crowd. | オールブラックスがフィールドに現れると、観衆の声がウオーンと響き渡った。 | |
| Tom tossed the keys to Mary. | トムは鍵をメアリーに軽く投げ渡した。 | |
| We had to make a detour across a bridge down the river from here. | 私たちは川下にある橋を渡って回り道をしなければならなかった。 | |
| Jim looked left and right before crossing the street. | ジムは道を渡る前に左右を確かめた。 | |
| Look about you. | 周りを見渡しなさい。 | |
| The hill overlooked the sea. | その丘から海が見渡せた。 | |
| Crossing guards are posted during school hours to guide children safely across busy streets. | 通学時間になると子供達が安全に交通量の多い通りを渡れるように横断歩道がもうけられる。 | |
| I think it dangerous for you to cross the river. | あなたがその川を渡るのは危険だと思う。 | |
| I can swim across the river. | 私は川を泳いで渡れます。 | |
| It was evening and already dark but I saw a cat walking along a telephone wire. Can they do that, cats? | 夕方でもう暗かったんですけど、ネコが電線を渡っているのを見ました。 そそそ、そんなことできるんですか、ネコって。 | |
| What a glorious fall day. This is what they mean by the lovely weather you get after a storm. | いやあ、見事に晴れ渡った秋の日になったね。これが台風一過というやつかね。 | |
| We found it impossible for us to cross the river. | 我々がその川を渡るのは無理だと分かった。 | |
| A huge federal budget deficit has been plaguing the American economy for many years. | 巨大な連邦財政赤字がアメリカ経済を長年に渡って苦しめている。 | |
| We will take it to the potential customers. | 顧客候補に渡します。 | |
| I can't give this dictionary to anyone. | 私はこの辞書を誰にも渡せません。 | |
| The little boy held his mother's hand firmly when crossing the street. | その男の子は通りを渡るとき母親の手をしっかりと握っていた。 | |
| We saw him walk across the street. | 彼が通りを渡るのが見えた。 | |
| I helped an old woman across the street. | 私は老婦人が通りを渡るのを助けた。 | |
| She helped the old man across the street. | 彼女は老人に道路を渡らせてあげた。 | |
| You cannot be too careful. | 石橋をたたいて渡る。 | |
| He was somehow able to swim across the river. | 彼はなんとか川を泳いで渡ることができた。 | |
| That scandal will be known to everybody in the course of time. | そのスキャンダルは間もなくみんなに知れ渡るだろう。 | |
| All you have to do is to hand this book to him. | きみはこの本を彼に渡してくれるだけでいい。 | |
| He failed in his attempt to swim across the river. | 彼その川を泳いで渡ろうとして失敗した。 | |
| The travelers ferried across the river. | 旅行者たちは、川を船で渡った。 | |