The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '準'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I'm ready to start.
始める準備はできている。
Mary is staying up late this week to prepare for her finals.
今週メアリーは期末試験の準備のために夜遅くまで起きている。
Is everything ready for tomorrow?
明日の準備はできた?
Material standards of living were never higher.
物質的な生活水準が今日ほど高かったことはない。
She is busy preparing supper now.
彼女は今、夕食の準備をするのに忙しい。
My mother is preparing breakfast.
母は朝食の準備をしています。
She is busy preparing for an examination.
彼女は試験の準備をするのに忙しい。
John was busy preparing for his trip.
ジョンは旅行の準備で忙しかった。
In the hospital room, the nurse wearing white clothes and the midwife were preparing for the delivery.
病室には白い服をまとった看護婦と産婆とが出産の準備を致して居りました。
He is busy preparing for the entrance examination.
彼は入学試験の準備に忙しい。
We have to be prepared to cope with violent storms.
激しい嵐に対処する準備をしておくべきだ。
The students are very busy in preparation for the school festival.
生徒たちは学園祭の準備にとても忙しい。
The baby's growth is normal for his age.
その赤ちゃんの発育はその年齢では標準です。
The crew prepared for the voyage to outer space.
乗組員は宇宙への航海のための準備をした。
Are you all set for the trip?
旅行の準備はすべて終わりましたか。
I'm going to get ready for the final exams this afternoon.
今日の午後は期末試験の準備をする予定です。
For rock it's hard to know on what basis you should call something 'hi-fi'.
ロックの場合、何を基準にハイファイとするのかが難しいですね。
He prepared his speech very carefully.
彼はスピーチを注意深く準備した。
The standards for admission to this school are very high.
この学校の入学基準はとても高い。
I'm ready to depart.
出発の準備はできあがっています。
The party was organized by Mac.
そのパーティーはマックによって準備された。
He is ready for an earthquake.
彼は地震に対する準備が出来ている。
Is breakfast ready?
朝食の準備はできていますか。
I just got up. Give me a few minutes to get ready.
起きたばかりなんだ。準備にちょっと時間をくれ。
The students prepared for the examination.
生徒たちは試験の準備をしました。
Let's leave when you are ready.
あなたの準備ができたら出発しましょう。
Tonight I've got to do get ready for tomorrow.
今夜は明日の準備をしなくちゃ。
She is preparing for college.
彼女は大学へ入学する準備をしている。
My criterion is the ability to work joyfully.
私の判断の基準は楽しく働く能力だ。
You have to learn standard English.
君は標準英語を学ばなくてはいけない。
My mother set the table.
母がテーブルに食事の準備をした。
We will soon most likely be charged for garbage disposal by how much of it there is.
近い将来、ゴミ処理費用が容積基準で有料化される可能性が高い。
Everything is ready now for the party.
さあパーティーの準備がすべて整いました。
My older brother did all the preparation.
準備は兄が全てしてくれた。
They say our house is too small by Western standards.
私たちの家は西欧の基準から見ると小さすぎるとのことです。
See that dinner is ready by ten.
10時までに夕食の準備をしておくように取り計らいなさい。
Mother is getting breakfast ready.
母は朝食の準備をしています。
Are the preparations for tomorrow complete?
明日の準備できた?
Each stage of life is a preparation for the next as well as a complete life in itself.
人生のそれぞれの時期は、それ自体独立したものであるとともに、次の時期のために準備期間でもある。
As for the standard of living, the republic has caught up with the West.
生活水準の面では、その共和国は欧米諸国に追い付いた。
The students were busy preparing for the school festival.
生徒達は学園祭の準備をするのに忙しかった。
My mother is cooking breakfast.
母は朝食の準備をしています。
I'm not stupid enough to climb a mountain in the winter without first making adequate preparations.
私は前もって十分な準備もせずに冬山に登るようなばかではない。
Leave it to me to prepare lunch.
お昼の準備なら僕に任せてくれよ。
As soon as you have done that, I would like you to start preparing supper.
それが終わったらすぐに夕食の準備にかかってください。
The Federal Reserve slashed interest rates.
米国連邦準備銀行は金利を引き下げました。
Argument continues about the "White collar exemption" that exempts specific white collar workers from the "8 hours in 1 day, 40 hours a week," working hours fixed by the Labour Standards Act.