Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He threw the letter into the fire. | 彼は手紙を火の中に投げ込んだ。 | |
| See to it that your cigarette is put out before you go to bed. | 眠る前にたばこの火を消すようにしなさい。 | |
| I burnt my fingertip. | 指先を火傷しました。 | |
| All of a sudden, a fire broke out in the movie theater. | 突然、映画館で火事が起きた。 | |
| "Let me ask you something, Dad," she began, in a tone of patiently controlled exasperation that every experienced parent is familiar with. | 「お父さん、質問してもいい?」と彼女は経験を積んだ親なら誰でもおなじみの、我慢強く苛立ちを抑えた調子で口火を切った。 | |
| Mars has two moons. | 火星は二つ衛星がある。 | |
| Stay away from the fire. | 火から離れていなさい。 | |
| The fire fighter demonstrated how to put out the fire. | 消防士が火の消し方を実演した。 | |
| He was the only person to survive the fire. | その火事で生き残ったのは、彼だけだった。 | |
| You burnt a hole in my coat with your cigarette. | 君の煙草の火でコートに焼け焦げができた。 | |
| Man fears disasters such as floods and fires. | 人は洪水や火災などの災害を恐れる。 | |
| The volcano erupts at regular intervals. | その火山は周期的に噴火を繰り返す。 | |
| Only man knows how to use fire. | 人類だけが火の使い方を知っている。 | |
| There's no smoke without fire. | 火のないところに煙は立たず。 | |
| A burnt child dreads fire. | 火傷した子は火を怖がる。 | |
| Fire is always dangerous. | 火は常に危険だ。 | |
| Nancy told me about the fire. | ナンシーはその火事の様子を私に話した。 | |
| Do you know what to do if there's a fire in the building? | ビルの中で火災が発生したら、どうすればいいかわかりますか。 | |
| There was a fire near the train station last night. | 昨夜駅の近くで火事があった。 | |
| The active volcano erupts at regular intervals. | その活火山は周期的に噴火する。 | |
| I was absent last Tuesday on account of illness. | 私はこの前の火曜日、病気のために欠席した。 | |
| We had a fire drill yesterday. | 私たちは昨日防火訓練をした。 | |
| Fire burns. | 火は燃える。 | |
| Mt. Aso is an active volcano. | 阿蘇山は活火山だ。 | |
| That straw catches fire easily. | あのわらは火が付きやすい。 | |
| There was a big fire last night. | 昨夜大火事があった。 | |
| Oxygen is needed for combustion. | 火が燃えるには酸素がいる。 | |
| He was playing with a lighter. | その子はライターで火遊びをしていた。 | |
| Please remember to put out the fire before you go home. | 帰る時には間違いなく火の始末をしてください。 | |
| When the house caught fire, an awful feeling came over me. | その家に火がついたとき私は恐怖の念に駆られた。 | |
| The college breaks up on Tuesday. | 大学は火曜日に学期が終わる。 | |
| He fanned the fire into flame. | 彼はあおいで火をおこした。 | |
| The prime minister's remark sparked the opposition movement. | 首相の発言が反対運動に火をつけた。 | |
| He dried his wet clothes by the fire. | 彼は濡れた服を火にあぶってかわかした。 | |
| The firefighters could not put out the fire at the industrial plant. | 消防士たちはその工業プラントにおける火災を鎮火させることができなかった。 | |
| He opened up the verbal battle. | 彼の発言が舌戦の火蓋をきったことになった。 | |
| A small forest fire quickly spread and became a huge conflagration. | 小規模の森林火災はみるみる広がり大火災となった。 | |
| The day will soon come when we can take a trip to Mars. | 私たちが火星に旅行する日がやがてくるだろう。 | |
| There was a big fire last night. | 昨夜大火があった。 | |
| It was before dawn that they got the fire under control. | 彼らが火事を消し止めたのは夜明け前だった。 | |
| The soldiers were exposed to the enemy's fire. | その兵士たちは敵の砲火にさらされた。 | |
| They clustered around the fire. | 彼らは火の周りに集まった。 | |
| We must finish everything before Tuesday morning. | 火曜の朝までにすべて終えなければならないのです。 | |
| His face was red. | 彼は、火のように顔がほてった。 | |
| The meeting was arranged for Tuesday. | 会合は火曜日に開くことに決められた。 | |
| Ken lit the candles. | ケンがろうそくに火をつけた。 | |
| Mars resembles our planet in some ways. | 火星は私たちの住む地球といくつかの点で似ている。 | |
| Are you free on Tuesday? | 火曜日はお暇ですか。 | |
| They fought the fire. | 彼らは消火にあたった。 | |
| Meetings are to be held on the afternoon of July 15 (Tuesday), all day July 16 (Wednesday), and the morning of July 17 (Thursday). | 会議は7月15日(火曜日)の午後、7月16日(水曜日)終日、および7月17日(木曜日)午前中に行われます。 | |
| There are many active volcanoes in Japan. | 日本には活火山がたくさんある。 | |
| Put out your cigarette before you eat. | 食べる前に煙草の火を消しなさい。 | |
| Please keep the fire burning. | どうぞ火を燃やし続けて下さい。 | |
| Keep oil away from the fire. | 油を火からはなしておきなさい。 | |
| When the fire broke out, he was dead asleep. | 火事になった時に、彼はぐっすり眠っていた。 | |
| A fire broke out in a neighborhood hotel. | うちの近所のホテルで火が出た。 | |
| I'll turn off the fire first, and run to a safe place. | 先ず火を消して、それから安全な場所へ行きます。 | |
| Ben learned to make a fire without matches. | ベンはマッチなしで火を起こすことを学んだ。 | |
| A fire was seen to blaze up far away. | 遠くに火が燃え上がるのが見えた。 | |
| He rescued the child from the fire. | 彼はその子供を火事から救い出した。 | |
| He finished it as quick as lightning. | 彼はそれを電光石火の早さで仕上げた。 | |
| The fire alarm sounded. | 火災報知器が鳴った。 | |
| The fire must have broken out after the staff had gone home. | 出火したのは職員が帰宅した後に違いない。 | |
| The house caught fire. | その家に火がついた。 | |
| Be sure to put out the fire before you leave. | 出発する前に必ず火を消しなさい。 | |
| There is no smoke without fire. | 火のないところに煙は立たず。 | |
| The fire isn't very hot, so it won't heat the kettle. | その火はやかんをあたためるほど熱くはない。 | |
| Be sure to put out the fire before you leave. | あなたは離れる前に必ず火を消しなさい。 | |
| The papers say that there was a big fire in Nagoya. | 新聞によると名古屋に大火災があったそうです。 | |
| Just as he was speaking, a fire broke out. | ちょうど彼が話しているときに、火事が起こった。 | |
| In case of fire, you should dial 119 immediately. | 出火の際は、すぐに119番に電話しなければならない。 | |
| The plan announced Tuesday calls for $54 billion in tax cuts. | 火曜日に発表されたこの方針は、540億ドルの減税を求めています。 | |
| One Tuesday I stayed home because I had an appointment with the dentist later in the morning. | ある火曜日のこと、午前中の遅い時間に歯医者に行くことになっていたので家にいた。 | |
| He saved his daughter from the fire at the cost of his own life. | 彼は自分の命を犠牲にして娘を火災から救った。 | |
| He stamped out a fire. | 彼は火を踏み消した。 | |
| I'm afraid I can't do that. Leaving the cooker while frying is completely out of the question. | それは出来ない相談だな。油物してる時に、火の傍から離れるのは言語道断だ。 | |
| Take the pan off the fire. | 平なべを火からおろしなさい。 | |
| The words of the year 2010 in Denmark are "ash cloud", "Peripheral Denmark", "vuvuzela" and "WikiLeaks". | 2010年のデンマークの今年の言葉は、「火山灰の雲」、「デンマークの周辺」、「ブブゼラ」、そして、「ウィキリークス」です。 | |
| The fireworks show was suspended after 30 minutes due to the thunderstorm. | 花火大会は雷雨のため開始30分で中止になった。 | |
| The fire is going out; will you add some wood? | 火が消えかかっています。木を加えて下さい。 | |
| After the bushfires, we have independently decided to call off this year's fireworks display. | 山火事の後なので今年の花火大会は自主的に中止を決定しました。 | |
| These fireworks are spectacular! | すごい花火だ! | |
| The day will soon come when man can travel to Mars. | 人間が火星に行ける日がやがて来るだろう。 | |
| The fire was put out before it got serious. | 火事は大事に至らず鎮火した。 | |
| When the fire broke out, he was sound asleep. | 火事になった時に、彼はぐっすり眠っていた。 | |
| The fire and power outage resulted in a shortened workday at some exchanges in Manhattan's financial district. | マンハッタンの金融街にある証券取引所の中には、火災と停電のため、営業を早めに切り上げてしまったところもあります。 | |
| Be sure to put out the fire before you leave. | あなたが去る前には火を確実に消しなさい。 | |
| It won't be long before we can travel to Mars. | 火星へ旅行できる日も遠くはあるまい。 | |
| In case of a fire, use the stairs. | 火事の場合、階段を使いなさい。 | |
| Keep the fire alive. | 火を燃やし続けなさい。 | |
| Please send in your summary by Tuesday. | 要約を火曜日までに提出しなさい。 | |
| It took the fireman almost two hours to put out the fire. | 消防士がその火事を消すのにほとんど2時間かかった。 | |
| Fire cannot be prevented by half measures. | 火事は中途半端なやり方では防げない。 | |
| A fire broke out on the first floor. | 火事は1階から出た。 | |
| She was busy knitting. In the meantime, he was taking a nap by the fire. | 彼女は編み物に忙しかった。その間も彼は火の側でうたた寝していた。 | |
| The building did not pass a fire inspection. | その建物は火災の検査にとおらなかった。 | |
| I found that his house was on fire. | 彼の家が火事であるのを見つけた。 | |
| Man is the only animal that can use fire. | 人間は火の使える唯一の動物である。 | |
| 4. Just before bringing it to the boil, set to a low flame and remove the scum again. | 4.煮え立たせる寸前で弱火にして、もう一度灰汁を取り除きます。 | |
| She got a slight burn on her hand while cooking. | 彼女は調理中、手にちょっと火傷した。 | |