UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '独'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The retro feel of this cafe is a hit with young people.この喫茶店は、独特のレトロさが若者にうけている。
My father told me I couldn't go abroad alone.独りで外国に行ったらだめだ、と父に言われた。
She wanted to have her father's love to herself.彼女は父親の愛情を独占したいと思った。
These poor people were at the mercy of the cruel dictator.これらの気の毒な人々は非情な独裁者のなすがままになっていた。
I would rather live by myself than do as he tells me to do.彼の言いなりになるくらいなら、独りで暮らした方がましだ。
There are problems that Japan might not be able to solve independently but which it might be able to solve in cooperation with Korea.日本単独ではできないことも韓国と一緒に共同でやればできるかもしれない、という可能性はあると思います。
Every nation has its own myths.どの民族も独自の神話を持っている。
Human rights groups are putting pressure on authoritarian governments.人権擁護団体は独裁的な政府に圧力をかけています。
Certainly he is independent of him.確かに彼は両親から独立している。
She found herself much alone.彼女はまったく孤独だった。
I'm glad to hear that she is unmarried.彼女が独身だとはうれしいね。
He lives there alone.彼はそこに独りで住んでいる。
He keeps the room to himself.彼は部屋を独占している。
"What shall I do?" I said to myself.「どうすりゃいいんだ?」僕は独り言ちた。
How are you and your wife doing, now that the birds have all flown the coop?お子さんたちがみんな独立されて、いかがですか。
She did it in her own way.彼女はそれを彼女独特の方法でやった。
I didn't want to spend any more time alone.もうこれ以上独りでいたくなかったんだ。
He is above all others in originality.彼は独創力では誰より勝っている。
The dictatorship came under fire for its human rights record.独裁政権は人権侵害の前科について非難を受けました。
Though he was a child, he made up his mind to do the work himself.彼は子供であったが、独力でその仕事をすることに決めた。
Elizabeth is independent of her parents.エリザベスは両親から独立している。
Many times I've been alone.孤独な時も何度かあった。
It is the particular environment that has shaped the Japanese mentality.日本人の精神はその独特の風土に根ざしている。
The girl is lonely.その彼女は孤独だ。
The autocrat strove in vain to deal with the situation.独裁者はその事態に対処しようとしたが無駄だった。
He, and he alone, must go.彼、しかも彼独りだけが行かなければならない。
This is because they are trying to prove they are somewhat independent.このような(子供の)態度は、自分たちがある程度独立していることを示そうとしての結果なのである。
She had the hotel suite to herself.彼女はホテルのスイートルームを独り占めにした。
She went to the movies by herself.彼女は独りで映画を見に行った。
He remained single all his life.彼は一生独身で過ごした。
Sweden has a language of its own.スウェーデンには独自の言語がある。
At first, I could not swim by myself.最初、私は独りで泳げなかった。
The elder sons are now quite independent of their father.年長の息子たちは今は父親からまったく独立している。
He is economically independent of his parents.彼は両親から経済的に独立している。
I considered his originality of great importance.私は彼の独創力がとても重要だと考えた。
She said to herself, "Where shall I go next?"「次はどこに行こうか」と彼女は独り言を言った。
He talked to himself.彼は独り言を言いました。
The picture has a charm of its own.その絵には独特の魅力がある。
"What should I do next?" she said to herself.「次はどうしょうか」と彼女は独り言を言った。
Don't let the children monopolize the television.子供たちにテレビを独占させるな。
He finished the work for himself.彼は独力でその仕事を完成しました。
Each stage of life is a preparation for the next as well as a complete life in itself.人生のそれぞれの時期は、それ自体独立したものであるとともに、次の時期のために準備期間でもある。
A gentleman is a man of independent means.ジェントルマンとは独立した財産のある人のことだ。
I felt lonely.私は孤独だった。
The restaurant goes its own way.そのレストランは独特の風格がありますね。
If you can do it on your own, do it without reserve.独力でそれがやれるなら、遠慮せずにやりなさい。
Misfortunes seldom come singly.不幸は決して単独では来ない。
Did you make this doll by yourself?この人形は独りで作ったの。
Better be still single than ill married.結婚して不幸になるより、独身で平穏無事に暮らした方がいい。
He did the work on his own.彼が独力でその仕事をした。
John took the lion's share of the lottery winnings; he claimed it was his idea to buy the ticket in the first place.当たった宝くじの賞金の大半を、ジョンは独り占めにした。宝くじを買おうと最初に思いついたのは彼なのだからというのがその言い分だ。
I am going to work out the problem by myself.私は独力でその問題を解くつもりだ。
Children surely have their own will to be independent.子供たちは独立したいという自分の意志を強く持っている。
Mary said to herself "What shall I do?".メアリーはどうしようかと独り言をいった。
Unique ideas helped him to earn a high income.独特のアイディアのおかげで、彼は高い収入を得た。
The door shut of its own accord.そのドアが独りでに閉まった。
"I will grow many trees here", he said to himself.ここに木をたくさん植えよう、と彼は独り言を言いました。
Tom is used to living alone.トムさんは独り暮らしのはなれています。
She remained single all her life.彼女は一生独身で通した。
Let no one appropriate a common benefit.何人たりとも公共の利益を独占すべきではない。
In those days, America was not independent of the United Kingdom.その当時、アメリカは英国から独立していなかった。
Both brothers said that they couldn't support both a wife and an airplane, so they spent their lives as bachelors.兄弟とも「妻と飛行機の両方は養えない」との理由で、生涯独身を通した。
My grandfather sometimes talks to himself when he is alone.祖父はひとりでいると、ときどき独り言を言う。
She had her parents' love to herself.彼女は両親の愛情を独占した。
I can't face this life alone.独りきりの人生など耐えられない。
The people followed the dictator like so many sheep.庶民はまるで羊のように独裁者の後ろにしたがった。
The whole nation cringed before this dictator in fear.全国民は恐怖からこの独裁者の前にひれ伏した。
Don't let him do it alone.彼にそれを独りでさせるな。
He isn't lonely anymore.彼は孤独ではなくなりました。
Each science has its own terminology.独特の専門用語を持っている。
These flowers have a unique smell.この花は独特の香りがする。
Real estate agencies have many independent brokers.不動産業者には独立した仲買人がたくさんいる。
"What shall I do?" I said to myself.「どうしたらいいだろう?」と私は独り言を言った。
His essay was full of original ideas.彼の小論文は独創的な考えに満ち溢れていた。
They are both unmarried.彼らはともに独身だ。
You should not do that kind of thing by yourself.そういうことは単独でやるべきではない。
He taught himself French.彼は独学でフランス語を学んだ。
Her ideas are quite original.彼女の考えはほんとに独創的だ。
The more stubborn you are, the more isolated you become.頑固になればなるほど独立するよ。
They have formed their own nationwide association, the American Association of Retired Persons.彼らは、アメリカ退職者協会という独自の全国組織を結成している。
For all his wealth and fame, he is a lonely man.富と名声はあるのに、彼は孤独だ。
To stand on your own feet means to be independent.自分の足で立つとは独立するという事である。
My brother soon got used to living alone in Tokyo.私の弟はすぐに東京の独り暮らしになれた。
His book is oriented towards children, but here and there are words that he has never seen before. He doesn't know whether it is just him, or if they are just simply difficult words, but he finds them not worth the effort to look up in a dictionary, so he彼の本は子供向けなんだけど、ちょくちょく見たことのない単語が飛び出す。それが彼独自の言葉なのか単に難しい単語なのかわからないんだけど、面倒なので辞書も引かず読み進めている。
She shuddered at the sight of the one-eyed cat.彼女は独眼の猫を見て震え上がった。
She has this big room all to herself.彼女はこの大きな部屋を全部独り占めしている。
He went into business on his own account.彼は独立して商売を始めた。
He remained a bachelor all his life.彼は生涯独身のままだった。
Though only 16, he is independent of his parents.彼は16歳だけれど、両親から独立しています。
I'm economically independent of my parents.私は親から経済的に独立している。
Many times, a hen-pecked husband doesn't know his problems until he talks to a happy bachelor.女房の尻にしかれている亭主は、幸せな独り者に話してはじめて、自分の問題を認識することがたびたびだ。
Poverty had taught him to stand on his own feet.貧困が彼に独立することを教えた。
His designs are highly original.彼のデザインは大変独創的だ。
Was Nazism peculiar to Germany?ナチズムはドイツ独特のものでしたか。
In 1847, they declared independence.1847年、彼らは独立を宣言した。
How lonely and helpless she must feel left all by herself!全く一人ぼっちにされて彼女はとても孤独で無力だと感じているに違いない。
The lonely man derives pleasure from observing ants.その孤独な男は蟻を観察することに楽しみを感じる。
If you are idle, be not solitary, if you are solitary, be not idle.無為なれば孤独を避けよ。孤独なれば無為を避けよ。
Just one part of what he said got picked up by the media and took on a life of its own.発言の一部だけがマスコミに取り上げられて独り歩きした。
You are old enough to be independent of your parents.あなたは両親から独立してもよい年だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License