UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '独'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Each child has an individual way of thinking.めいめいの子供は独自の考え方を持っている。
I don't have the power to finish the work alone.私はその仕事を独りでしあげる力がありません。
I'm economically independent of my parents.私は親から経済的に独立している。
Myanmar is ruled by a military dictatorship.ミャンマーは軍事独裁政権に支配されている。
He studied on his own account.彼は独力で勉強した。
The picture has a charm of its own.その絵には独特の魅力がある。
She has the large house to herself.彼女は大きな家を独占している。
You must think by yourselves.あなた方は独力で考えなくてはいけない。
Tom is used to living alone.トムさんは独り暮らしのはなれています。
He has the large room to himself.彼はその大きな部屋を独占している。
I would rather live by myself than do what he tells me to do.彼の言いなりになるくらいなら、独りで暮らした方がましだ。
The masses rose against the dictator.大衆は独裁者に反抗して反乱を起こした。
These flowers have a unique smell.この花は独特の香りがする。
She led a solitary life.彼女は孤独な生活を送った。
This custom is unique to America.この習慣はアメリカ独特のものである。
She is a self-educated woman.彼女は独学の人です。
The door shut of its own accord.そのドアが独りでに閉まった。
I've taught myself to play the guitar.私はギターの弾き方を独習した。
Misfortunes seldom come singly.不幸は決して単独では来ない。
Broaden your horizon so that as you become more and more able to take care of yourself you will move intelligently.独り立ちする能力がだんだん増すにつれて賢明に行動することが出来るようになるために、視野を広げなさい。
Sweden has its own language.スウェーデンには独自の言語がある。
John took the lion's share of the lottery winnings; he claimed it was his idea to buy the ticket in the first place.当たった宝くじの賞金の大半を、ジョンは独り占めにした。宝くじを買おうと最初に思いついたのは彼なのだからというのがその言い分だ。
Bill has a lot of original ideas.ビルは独創的な考えに富んでいる。
The dictator enforced obeisance on the people.その独裁者は人々に満足できなかった。
The lemon has a flavor all of its own.レモンには独特の風味がある。
They had a culture of their own.彼らは独自の文化を持っていた。
They shed their blood for their independence.彼等は独立の為に血を流した。
Her ideas are quite original.彼女の考えはほんとに独創的だ。
He, and he alone, must go.彼、しかも彼独りだけが行かなければならない。
The lonely patient derives pleasure from sewing.孤独なその患者は縫い物をすることに楽しみを感じている。
He is too young to go there alone.独りでいくには彼は若すぎる。
That's because they're the classic places for 'something' to appear. Like the grand piano that plays by itself, the human anatomical model that moves by itself ...何か出そうな定番の場所ですからね。自動演奏するグランドピアノや独りでに動き出す人体模型や。
Though only 16, he is independent of his parents.彼は16歳だけれど、両親から独立しています。
I walked alone.私は独りで歩いた。
This is a custom peculiar to Japan.これは日本独特の慣習だ。
The restaurant goes its own way.そのレストランは独特の風格がありますね。
There are problems that Japan might not be able to solve independently but which it might be able to solve in cooperation with Korea.日本単独ではできないことも韓国と一緒に共同でやればできるかもしれない、という可能性はあると思います。
She shuddered at the sight of the one-eyed cat.彼女は独眼の猫を見て震え上がった。
How lonely and helpless she must feel left all by herself!全く一人ぼっちにされて彼女はとても孤独で無力だと感じているに違いない。
Elizabeth is independent of her parents.エリザベスは両親から独立している。
She is independent of her parents.彼女は両親から独立している。
She hogged her parents' love all to herself.彼女は両親の愛情を独占した。
The dictator had the absolute loyalty of all his aides.その独裁者は側近たち全員の絶対的な忠誠を受けた。
Tom remained single his whole life.トムさんは一生独身のまま人生を暮した。
I would rather live by myself than do as he tells me to do.彼の言いなりになるくらいなら、独りで暮らした方がましだ。
Climbing the cliff alone is a bold deed.単独でその崖を登るのは大胆な行為だ。
I considered his originality of great importance.私は彼の独創力がとても重要だと考えた。
Many times, a hen-pecked husband doesn't know his problems until he talks to a happy bachelor.女房の尻にしかれている亭主は、幸せな独り者に話してはじめて、自分の問題を認識することがたびたびだ。
Bill was single until he tied the knot last week.ビルは先週結婚して、ついに独身生活にピリオドを打った。
He isn't lonely anymore.彼は孤独ではなくなりました。
Students often study with music playing in the background, and people working around the house will usually turn on the television or radio to keep them company.学生は音楽をかけながら勉強をすることが多いし、家の中で仕事をしている人は孤独にならぬようにテレビやラジオをつけるのが普通である。
The practice is peculiar to Japan.その習慣は日本独特のものだ。
I thought you might be lonely, so I came over with a bottle of wine.独りで寂しいんじゃないかと思って、ワインを持って会いに来たんだよ。
She has a large fortune to herself.彼女は莫大な財産を独占している。
The company has a monopoly on the nation's tobacco business.同社は国のタバコ業を独占している。
Jim is master of French and German.ジムは仏語と独語が自由に使える。
After his father died, he had to study by himself.父の死後彼は独学しなければならなかった。
He is certainly independent of his parents.確かに彼は両親から独立している。
India gained independence from Britain in 1947.インドは英国から1947年に独立した。
When will he be able to stand on his own feet?いつ彼は独立できるのか。
The colony declared independence.その植民地は独立を宣言した。
If you can do it on your own, do it without reserve.独力でそれがやれるなら、遠慮せずにやりなさい。
It was his fate to live a lonely life.彼は孤独な人生を送る運命にあった。
Don't let the children monopolize the television.子供たちにテレビを独占させるな。
Misfortune never come single.不幸は単独でやってこない。
The dictator forced the tribe to agree on the terms of surrender.独裁者が部族に対しその降伏条件に無理矢理同意させた。
The girl is lonely.その彼女は孤独だ。
This is true partly because non-Westerners have begun to take pride in their own cultures and partly because those areas of the world where forks are not used have some of the highest birth rates.一つには、西洋人ではない人々が自分たち独自の文化に誇りを持ち始めてきたためと、また一つには、フォークを使わないそれらの地域は最も高い出生率の地域を抱えているという理由から、このことは当たっている。
He is economically independent of his parents.彼は両親から経済的に独立している。
Because they "could not both support wife and airplane" the two brothers spent their lives as bachelors.兄弟とも「妻と飛行機の両方は養えない」との理由で、生涯独身を通した。
She remained single all her life.彼女は生涯独身であった。
She had her parents' love to herself.彼女は両親の愛情を独占した。
You are old enough to be independent of your parents.あなたは両親から独立してもよい年だ。
There are people who go mad for the nostalgic feel and also those who love originality.ノスタルジックな感じがたまらなく好きな人もいるし、独創性を愛する人もいる。
Marriage has many pains, but celibacy has no pleasures.結婚には多くの苦悩があるが、独身には何の喜びもない。
The latter will continue to develop along their own paths according to the needs of their own speakers.これら最後の英語はそれぞれの話し手の必要に応じて独自の路線で発展しつづけるだろう。
He remained a bachelor all his life.彼は生涯独身のままだった。
Yoko found it impossible to live alone any longer.洋子はこれ以上独りで住むのは不可能だと思った。
He is a lonely man with few friends.彼は友達がほとんどいない孤独な人だ。
He is a man of individual humor.彼は独特なユーモアの持ち主だ。
Certainly he is independent of him.確かに彼は両親から独立している。
The dictator arrogated judicial powers to himself.独裁者は司法権を自分のものとした。
Did you make this doll by yourself?この人形は独りで作ったの。
Furthermore, no distinction shall be made on the basis of the political, jurisdictional or international status of the country or territory to which a person belongs, whether it be independent, trust, non-self-governing or under any other limitation of soさらに、個人の属する国又は地域が独立国であると、信託統治地域であると、非自治地域であると、又は他のなんらかの主権制限の下にあるとを問わず、その国又は地域の政治上、管轄上又は国際上の地位に基づくいかなる差別もしてはならない。
We shouldn't confuse solitude with isolation. They are two separate things.孤独と孤立を混同してはいけない。それぞれ異なったものである。
The whole nation cringed before this dictator in fear.全国民は恐怖からこの独裁者の前にひれ伏した。
Every nation has its own myths.どの民族も独自の神話を持っている。
Saying they could not support both a wife and an airplane, the two brothers therefore spent their lives as bachelors.兄弟とも「妻と飛行機の両方は養えない」との理由で、生涯独身を通した。
In 1847, they declared independence.1847年、彼らは独立を宣言した。
Our people thirst for independence.わが国の国民は独立を渇望している。
Left alone, she felt very tired.独りにされて、彼女はひどく疲れたと思った。
Those young men are independent of their parents.あの若者達は両親から独立している。
As a matter of fact, he did it by himself.実を言うと、彼は独力でそれをやったのだ。
You are old enough to stand on your own feet.君はもう独り立ちしてもよい年齢だ。
He's completely convinced of his own greatness but to the people around him he's just a selfish jerk.本人は唯我独尊を決め込んでいるようだけども、周りから見れば単なるわがままだよね。
The retro feel of this cafe is a hit with young people.この喫茶店は、独特のレトロさが若者にうけている。
I finished the work by myself.私は独力でその仕事を終えた。
I considered his originality of great importance.私は、彼の独創力は、とても重要だと思った。
I felt lonely.私は孤独だった。
Teenagers want to be independent of their parents.十代の子供たちは親から独立したいと思っている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License