UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '独'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I considered his originality of great importance.私は、彼の独創力は、とても重要だと思った。
The old man sometimes talks to himself.その老人は時々独り言を言う。
She had the hotel suite to herself.彼女はホテルのスイートルームを独り占めにした。
Today is Independence Day.今日は独立記念日です。
I thought you might be lonely, so I came over with a bottle of wine.独りで寂しいんじゃないかと思って、ワインを持って会いに来たんだよ。
The fact is that his father lives alone in New York because of work.実は彼の父は仕事で、ニューヨークで独り暮らしをしている。
It is believed that whales have their own language.鯨には独自の言語があると信じられている。
India gained independence from Britain in 1947.インドは英国から1947年に独立した。
He lives there alone.彼はそこに独りで住んでいる。
"What should I do?" I said to myself.「どうすりゃいいんだ?」僕は独り言ちた。
She has a large fortune to herself.彼女は莫大な財産を独占している。
He has a lot of original ideas.彼は独創的な考えをたくさん持っています。
Are you a bachelor?独身ですか。
I think this kind of custom is unique to Asian countries.この種の慣習はアジアの国々に独特のものだと思います。
I would rather live by myself than do as he tells me to do.彼の言いなりになるくらいなら、独りで暮らした方がましだ。
Dictatorship can be summed up by "shut up!", democracy by "keep talking".要するに、独裁とは「黙れ」ということ、民主主義とは「話し続けろ」ということである。
No man can live by and for himself.人間は誰も自分一人の力で単独に生きてはいけない。
She led a solitary life.彼女は孤独な生活を送った。
It is the particular environment that has shaped the Japanese mentality.日本人の精神はその独特の風土に根ざしている。
His old company gave him the shaft. But I admire the way he turned bad luck into good and did even better with his own business.彼は会社をくびになったんだけど、わざわい転じて福となすで、見事独立したから偉いよ。
"I will grow many trees here", he said to himself.ここに木をたくさん植えよう、と彼は独り言を言いました。
Every nation has its peculiar character.各国民にはそれぞれ独特の性格がある。
She wants to move out and find a place of her own.彼女を家を出て独立したがっている。
Just one part of what he said got picked up by the media and took on a life of its own.発言の一部だけがマスコミに取り上げられて独り歩きした。
She had her parents' love to herself.彼女は両親の愛情を独占した。
You should not do that kind of thing by yourself.そういうことは単独でやるべきではない。
She stayed here by herself.彼女は独りでここにとどまった。
She has this big room all to herself.彼女はこの大きな部屋を全部独り占めしている。
He said that America declared its independence in 1776.アメリカは1776年に独立を宣言したと彼は言った。
She wanted to have her father's love to herself.彼女は父親の愛情を独占したいと思った。
He finished the work for himself.彼は独力でその仕事を完成しました。
For all his wealth and fame, he is a lonely man.富と名声はあるのに、彼は孤独だ。
Though he long dominated the steel industry, he never achieved a complete monopoly.彼は長く製鉄業を支配したが、完全な独占には至らなかった。
She has the large house to herself.彼女は大きな家を独占している。
Each science has its own terminology.独特の専門用語を持っている。
He likes to spend some time in solitude every day.彼は毎日好んで独りで過ごす時間を持つ。
He remained a bachelor all his life.彼は生涯独身のままだった。
She remained single all her life.彼女は一生独身で通した。
Myanmar is ruled by a military dictatorship.ミャンマーは軍事独裁政権に支配されている。
You must think by yourselves.あなた方は独力で考えなくてはいけない。
Let no one appropriate a common benefit.何人たりとも公共の利益を独占すべきではない。
Sweden has a language of its own.スウェーデンには独自の言語がある。
As more time passed, these Creoles became separate languages: Spanish, French, Italian, etc.さらに時間がたつとこれらの「クリオール」は独立した言語になった:すなわち、スペイン語、フランス語、イタリア語、などである。
Misfortune never come single.不幸は単独でやってこない。
Saying they could not support both a wife and an airplane, the two brothers therefore spent their lives as bachelors.兄弟とも「妻と飛行機の両方は養えない」との理由で、生涯独身を通した。
Is it possible to pass the tax accountant exam by self study?独学で税理士試験に合格出来るでしょうか。
She found herself much alone.彼女はまったく孤独だった。
You are old enough to stand on your own feet.君はもう独り立ちしてもよい年齢だ。
He's completely convinced of his own greatness but to the people around him he's just a selfish jerk.本人は唯我独尊を決め込んでいるようだけども、周りから見れば単なるわがままだよね。
This style of cooking is peculiar to China.この調理法は中国独特のものだ。
He is independent of his parents.彼は親から独立している。
It is easy to consider man unique among living organisms.生物の中で人類が独特であると考えるのはたやすい。
He studied on his own.彼は独力で勉強した。
To tell the truth, I felt lonely.正直に言うと、私は孤独だった。
Are you married or are you single?ご結婚なさっているのですか、それとも独身ですか。
He talked to himself.彼は独り言を言いました。
When will he be able to stand on his own feet?いつ彼は独立できるのか。
Certainly he is independent of him.確かに彼は両親から独立している。
Did you make it for yourself?あなたはそれを独力で作ったのですか。
If you can do it on your own, do it without reserve.独力でそれがやれるなら、遠慮せずにやりなさい。
John wanted to be completely independent of his parents.ジョンは親から完全に独立したかった。
At first, I could not swim by myself.最初、私は独りで泳げなかった。
They have formed their own nationwide association, the American Association of Retired Persons.彼らは、アメリカ退職者協会という独自の全国組織を結成している。
Don't let the children monopolize the television.子供たちにテレビを独占させるな。
No man can live by and for himself.人は誰でも一人でまた独力で生きることはできない。
He was put in a cell.彼は独房に入れられた。
Kareishu is a special smell that comes as old people age. Popular expressions such as: "Ossan kusai" or "Oyaji kusai" (smelly old man) refer to this smell.加齢臭は、年を重ねると出てくる中高年独特のにおいのことだ。世間で言う「おっさん臭い」や「おやじ臭」というのは、この加齢臭のことだ。
Last year, I spent so much time by myself that I almost forgot how to communicate effectively with others.去年は、他人とどうやってコミュニケーション取ればいいか忘れてしまいかけるくらい、それほど長い間僕は孤独に過ごした。
I can't face this life alone.独りきりの人生など耐えられない。
He wants to be independent of his parents.彼は両親から独立したがっている。
They had a culture of their own.彼らは独特の文化を持っていた。
"What shall I do?" I said to myself.「どうしたらいいだろう?」と私は独り言を言った。
He is a man of individual humor.彼は独特なユーモアの持ち主だ。
Let him do it alone.彼にそれを独りでさせなさい。
It was his fate to live a lonely life.彼は孤独な人生を送る運命にあった。
The rapid growth of the firm was attributed to its unique strategy.その会社の急速な成長はその独特な戦略によるものだった。
She remained single all her life.彼女は生涯独身であった。
Kenya became independent in 1963.ケニアは1963年に独立した。
The old man lived by himself.その老人は独りで暮らしていた。
Yoko found it impossible to live alone any longer.洋子はこれ以上独りで住むのは不可能だと思った。
This is true partly because non-Westerners have begun to take pride in their own cultures and partly because those areas of the world where forks are not used have some of the highest birth rates.一つには、西洋人ではない人々が自分たち独自の文化に誇りを持ち始めてきたためと、また一つには、フォークを使わないそれらの地域は最も高い出生率の地域を抱えているという理由から、このことは当たっている。
This touch is original with her.このタッチは彼女独自のものだ。
I plan to play a flute solo.フルート独奏をやるつもりです。
The picture has a charm of its own.その絵には独特の魅力がある。
Poverty had taught him to stand on his own feet.貧困が彼に独立することを教えた。
In a sense, I am turning around the argument made by David Riesman in The Lonely Crowd.私の議論はある意味では、『孤独な群集』でデビュド・リースマンが行った議論を変形したものである。
He has this large room to himself.彼はこの広い部屋を独り占めしている。
He is economically independent of his parents.彼は両親から経済的に独立している。
The whole nation cringed before this dictator in fear.全国民は恐怖からこの独裁者の前にひれ伏した。
The colony has not declared independence as yet.その植民地はまだ独立を宣言していない。
The artist has an individualistic style of painting.その画家は独特なスタイルをもっている。
Perry has acquired the habit of thinking aloud.ペリーは独り言を言う癖がついた。
Don't let him do it alone.彼にそれを独りでさせるな。
The notorious dictator abused his privileges to his heart's content.悪名高い独裁者は、思う存分特権を乱用した。
What you have said applies only to single women.君が言ったことは独身女性にしかあてはまらない。
I didn't want to spend any more time alone.もうこれ以上独りでいたくなかったんだ。
These flowers have a unique smell.この花は独特の香りがする。
I don't have the power to finish the work alone.私はその仕事を独りでしあげる力がありません。
Though he was a child, he made up his mind to do the work himself.彼は子供であったが、独力でその仕事をすることに決めた。
She has been on her own since the age of eighteen.彼女は18歳のときから経済的に独立している。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License