UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '独'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Though he long dominated the steel industry, he never achieved a complete monopoly.彼は長く製鉄業を支配したが、完全な独占には至らなかった。
Happy Fourth of July!アメリカ独立記念日おめでとうございます!
What you have said applies only to single women.君が言ったことは独身女性にしかあてはまらない。
This custom is unique to America.この習慣はアメリカ独特のものである。
Left alone, she felt very tired.独りにされて、彼女はひどく疲れたと思った。
Myanmar is ruled by a military dictatorship.ミャンマーは軍事独裁政権に支配されている。
Kenya became independent in 1963.ケニアは1963年に独立した。
Did you make it for yourself?あなたはそれを独力で作ったのですか。
I'm going with Ken. He is cool, gentle and smart. What's more, he is single!私、ケンと付き合ってるの。彼って、カッコ良くて優しくて、頭もいいの。おまけに、独身よ!
Human rights groups are putting pressure on authoritarian governments.人権擁護団体は独裁的な政府に圧力をかけています。
He is a man of individual humor.彼は独特なユーモアの持ち主だ。
The more stubborn you are, the more isolated you become.頑固になればなるほど独立するよ。
Can you solve the problem by yourself?独力でこの問題が解けますか。
He wants to be independent of his parents.彼は両親から独立したがっている。
He, and he alone, must go.彼、しかも彼独りだけが行かなければならない。
At first, I could not swim by myself.最初、私は独りで泳げなかった。
They had a culture of their own.彼らは独特の文化を持っていた。
He isn't lonely anymore.彼は孤独ではなくなりました。
I considered his originality of great importance.私は彼の独創力がとても重要だと考えた。
She remained single all her life.彼女は一生独身のままだった。
He finished this work for himself.彼はこの仕事を独力で完成した。
These special characteristics explain its preference for still-hunting (lying motionless beside a seal's breathing hole, waiting for one to surface).こうした熊独特の特徴が、熊が動かずに狩猟すること(アザラシの呼吸孔の脇でじっと動かず、アザラシが海面に上がってくるのを待つ)を好む説明になっている。
I would rather remain single than live an unhappy life with him.私は彼と不幸な生活をするくらいなら独身でいる方がいい。
Mary said to herself "What shall I do?".メアリーはどうしようかと独り言をいった。
Let him do it alone.彼にそれを独りでさせなさい。
Because they "could not both support wife and airplane" the two brothers spent their lives as bachelors.兄弟とも「妻と飛行機の両方は養えない」との理由で、生涯独身を通した。
It's about time you were independent of your parents.もう両親から独立してもいいころだよ。
The lonely patient derives pleasure from sewing.孤独なその患者は縫い物をすることに楽しみを感じている。
This is a custom peculiar to Japan.これは日本独特の慣習だ。
I think this kind of custom is unique to Asian countries.この種の慣習はアジアの国々に独特のものだと思います。
The masses rose against the dictator.大衆は独裁者に反抗して反乱を起こした。
The colony declared independence and become a republic.その植民地は独立を宣言し、共和国となった。
I am listening to his recital.私はいま彼の独奏をきいている。
I will play Sudoku then instead of continuing to bother you.君を邪魔するくらいなら私は数独をやってるよ。
My grandfather sometimes talks to himself when he is alone.祖父はひとりでいると、ときどき独り言を言う。
My father told me to do so on my own.私の父は私に独力でそうしなさいと言った。
Every nation has its own myths.どの民族も独自の神話を持っている。
Elizabeth is independent of her parents.エリザベスは両親から独立している。
"What should I do?" I said to myself.「どうすりゃいいんだ?」僕は独り言ちた。
Hitler is one of the most notorious dictators.ヒトラーは悪名高い独裁者の一人です。
"I will grow many trees here", he said to himself.ここに木をたくさん植えよう、と彼は独り言を言いました。
She had her parents' love to herself.彼女は両親の愛情を独占した。
Those young men are independent of their parents.あの若者達は両親から独立している。
I left the firm, because I wanted to be on my own.私がその会社を出たのは独り立ちしたかったからだ。
A gentleman is a man of independent means.ジェントルマンとは独立した財産のある人のことだ。
The dictator abused his privileges to his heart's content.その独裁者は思う存分特権を乱用した。
I didn't want to spend any more time alone.もうこれ以上独りでいたくなかったんだ。
She remained single all her life.彼女は一生独身で通した。
If you can do it on your own, do it without reserve.独力でそれがやれるなら、遠慮せずにやりなさい。
Poverty had taught him to stand on his own feet.貧困が彼に独立することを教えた。
Child as he was, he made up his mind to do the work for himself.彼は子供であったが、独力でその仕事をすることに決めた。
He keeps the room to himself.彼は部屋を独占している。
Are you a bachelor?独身ですか。
He has a lot of original ideas.彼は独創的な考えをたくさん持っています。
This touch is original with her.このタッチは彼女独自のものだ。
The dictatorship came under fire for its human rights record.独裁政権は人権侵害の前科について非難を受けました。
Don't let the children monopolize the television.子供たちにテレビを独占させるな。
She is a self-educated woman.彼女は独学の人です。
Though only 16, he is independent of his parents.彼は16歳だけれど、両親から独立しています。
He did the work on his own.彼は独力でその仕事をした。
Students often study with music playing in the background, and people working around the house will usually turn on the television or radio to keep them company.学生は音楽をかけながら勉強をすることが多いし、家の中で仕事をしている人は孤独にならぬようにテレビやラジオをつけるのが普通である。
"What shall I do next?" she said to herself.「次はどうしょうか」と彼女は独り言を言った。
She went to the movies by herself.彼女は独りで映画を見に行った。
These flowers have a unique smell.この花は独特の香りがする。
She is economically independent of her parents now.現在、彼女は経済的に両親から独立しています。
They'll be attacked if they carelessly express an original viewpoint, so they only report on the safe options.下手に独自の方向性を出すと、攻撃されてしまうから、安全パイの報道しかしない。
They had brought up their sons to stand on their own feet.彼らは息子達が独り立ちできるよう育てた。
No man can live by and for himself.人間は誰も自分一人の力で単独に生きてはいけない。
At that time, Mexico was not yet independent of Spain.そのころメキシコはまだスペインから独立していなかった。
"What should I do next?" she said to herself.「次はどうしょうか」と彼女は独り言を言った。
Charles Lindbergh made the first solo flight across the Atlantic Ocean in 1927.チャールズ・リンドバーグは1927年にはじめて大西洋単独横断飛行に成功した。
He was put in a cell.彼は独房に入れられた。
Sending year-end gifts is one of the customs peculiar to Japan.お歳暮は日本独自の習慣の一つである。
They have formed their own nationwide association, the American Association of Retired Persons.彼らは、アメリカ退職者協会という独自の全国組織を結成している。
This is because they are trying to prove they are somewhat independent.このような(子供の)態度は、自分たちがある程度独立していることを示そうとしての結果なのである。
She has a large fortune to herself.彼女は莫大な財産を独占している。
The truly remarkable feature of sound production by birds is that the two sides of the syrinx can act independently.鳥類の発声において真に驚異的な点は、鳴管の2つの側面が独立して動くことができるということである。
John took the lion's share of the lottery winnings; he claimed it was his idea to buy the ticket in the first place.当たった宝くじの賞金の大半を、ジョンは独り占めにした。宝くじを買おうと最初に思いついたのは彼なのだからというのがその言い分だ。
The dictator enforced obeisance on the people.その独裁者は人々に満足できなかった。
India gained independence from Britain in 1947.インドは英国から1947年に独立した。
The girl is lonely.その彼女は孤独だ。
He studied on his own account.彼は独力で勉強した。
Every person who is alone is alone because they are afraid of others.孤独な人は、他人を恐れるから一人なのだ。
The prisoner is being quiet in the cell today.囚人は今日は独房の中で静かにしている。
He is a lonely man with few friends.彼は友達がほとんどいない孤独な人だ。
She stayed here by herself.彼女は独りでここにとどまった。
I felt lonely.私は孤独を感じた。
Dictatorship can be summed up by "shut up!", democracy by "keep talking".要するに、独裁とは「黙れ」ということ、民主主義とは「話し続けろ」ということである。
He has the large room to himself.彼はその大きな部屋を独占している。
She had the hotel suite to herself.彼女はホテルのスイートルームを独り占めにした。
He remained a bachelor all his life.彼は生涯独身のままだった。
This liquor has a taste all of its own.この酒には独特の味わいがある。
You should not do that kind of thing by yourself.そういうことは単独でやるべきではない。
Furthermore, no distinction shall be made on the basis of the political, jurisdictional or international status of the country or territory to which a person belongs, whether it be independent, trust, non-self-governing or under any other limitation of soさらに、個人の属する国又は地域が独立国であると、信託統治地域であると、非自治地域であると、又は他のなんらかの主権制限の下にあるとを問わず、その国又は地域の政治上、管轄上又は国際上の地位に基づくいかなる差別もしてはならない。
Many times I've been alone.孤独な時も何度かあった。
Let no one appropriate a common benefit.何人たりとも公共の利益を独占すべきではない。
This style of cooking is peculiar to China.この調理法は中国独特のものだ。
He is above all others in originality.彼は他の誰よりも独創性がある。
In 1962, Algeria gained independence from France.1962年にアルジェリアはフランスから独立した。
Jim is master of French and German.ジムは仏語と独語が自由に使える。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License