UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '独'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

When did America become independent of England?アメリカはいつイギリスから独立しましたか。
Last year, I spent so much time by myself that I almost forgot how to communicate effectively with others.去年は、他人とどうやってコミュニケーション取ればいいか忘れてしまいかけるくらい、それほど長い間僕は孤独に過ごした。
I plan to play a flute solo.フルート独奏をやるつもりです。
What you have said applies only to single women.君が言ったことは独身女性にしかあてはまらない。
We should become unique, mature individuals.私たちは独特で成熟したひとりひとりの人間になるべきだ。
She found herself much alone.彼女はまったく孤独だった。
He keeps the room to himself.彼は部屋を独占している。
The restaurant goes its own way.そのレストランは独特の風格がありますね。
Lindbergh's solo nonstop transatlantic flight was a remarkable accomplishment.リンドバーグの大西洋横断無着陸単独飛行はめざましい手柄であった。
Tom learned French perfectly studying by himself.トムは独学でフランス語をマスターした。
I considered his originality of great importance.私は彼の独創力がとても重要だと考えた。
I am going to work out the problem by myself.私は独力でその問題を解くつもりだ。
She had her parents' love to herself.彼女は両親の愛情を独占した。
I would rather live by myself than do what he tells me to do.彼の言いなりになるくらいなら、独りで暮らした方がましだ。
The dictator oppressed the people.独裁者は人々を虐げた。
Our children are independent of us.うちの子供達は私達から独立している。
I was lonely, with nobody to play with.遊び相手がなくて孤独だった。
You are old enough to stand on your own feet.君はもう独り立ちしてもよい年齢だ。
She has a large fortune to herself.彼女は莫大な財産を独占している。
Kenya became independent in 1963.ケニアは1963年に独立した。
Postal services are a government monopoly.郵政事業は政府の独占事業です。
They had brought up their sons to stand on their own feet.彼らは息子達が独り立ちできるよう育てた。
It was his fate to live a lonely life.彼は孤独な人生を送る運命にあった。
Don't let him do it alone.彼にそれを独りでさせるな。
Her ideas are quite original.彼女の考えはほんとに独創的だ。
A gentleman is a man of independent means.ジェントルマンとは独立した財産のある人のことだ。
Let him do it alone.彼にそれを独りでさせなさい。
They have formed their own nationwide association, the American Association of Retired Persons.彼らは、アメリカ退職者協会という独自の全国組織を結成している。
The colony declared independence.その植民地は独立を宣言した。
Sending year-end gifts is one of the customs peculiar to Japan.お歳暮は日本独自の習慣の一つである。
It is important to understand that each country has its own culture.それぞれの国には、独自の文化があることを理解することが大切です。
Now that I have a job, I can be independent of my parents.今や就職したので両親から独立することができる。
Of course there should be local hospitals.もちろん地域独自の病院もあるべきだ。
He is economically independent of his parents.彼は両親から経済的に独立している。
You should not do that kind of thing by yourself.そういうことは単独でやるべきではない。
These flowers have a unique smell.この花は独特の香りがする。
If you can do it on your own, do it without reserve.独力でそれがやれるなら、遠慮せずにやりなさい。
This custom is unique to America.この習慣はアメリカ独特のものである。
The dictatorship came under fire for its human rights record.独裁政権は人権侵害の前科について非難を受けました。
He went into business on his own account.彼は独立して商売を始めた。
Poverty had taught him to stand on his own feet.貧困が彼に独立することを教えた。
He is certainly independent of his parents.確かに彼は両親から独立している。
Did you make it for yourself?あなたはそれを独力で作ったのですか。
Dick had been dependent on his parents, but now he's independent of them.デイックは両親に養ってもらっていたが、今は両親から独立している。
These special characteristics explain its preference for still-hunting (lying motionless beside a seal's breathing hole, waiting for one to surface).こうした熊独特の特徴が、熊が動かずに狩猟すること(アザラシの呼吸孔の脇でじっと動かず、アザラシが海面に上がってくるのを待つ)を好む説明になっている。
He lives there alone.彼はそこに独りで住んでいる。
She is a self-educated woman.彼女は独学の人です。
Mary said to herself "What shall I do?".メアリーはどうしようかと独り言をいった。
"What should I do?" I said to myself.「どうしたらいいだろう?」と私は独り言を言った。
Our people thirst for independence.わが国の国民は独立を渇望している。
There are problems that Japan might not be able to solve independently but which it might be able to solve in cooperation with Korea.日本単独ではできないことも韓国と一緒に共同でやればできるかもしれない、という可能性はあると思います。
To tell the truth, I felt lonely.正直に言うと、私は孤独だった。
His grandfather is what is called a self-made man.彼のおじいさんはいわゆる独立独行の人だ。
I heard him mumble to himself.私は彼がぶつぶつ独り言をいうのを聞いた。
The fact is that his father lives alone in New York because of work.実は彼の父は仕事で、ニューヨークで独り暮らしをしている。
Saying they could not support both a wife and an airplane, the two brothers therefore spent their lives as bachelors.兄弟とも「妻と飛行機の両方は養えない」との理由で、生涯独身を通した。
My brother soon got used to living alone in Tokyo.私の弟はすぐに東京の独り暮らしになれた。
He studied on his own account.彼は独力で勉強した。
His essay was full of original ideas.彼の小論文は独創的な考えに満ち溢れていた。
No man can live by and for himself.人間は誰も自分一人の力で単独に生きてはいけない。
Human rights groups are putting pressure on authoritarian governments.人権擁護団体は独裁的な政府に圧力をかけています。
She shuddered at the sight of the one-eyed cat.彼女は独眼の猫を見て震え上がった。
This touch is original with her.このタッチは彼女独自のものだ。
She lives a solitary life in a remote part of Scotland.彼女はスコットランドの辺ぴなところで孤独な暮らしをしている。
The colony has not declared independence as yet.その植民地はまだ独立を宣言していない。
The people followed the dictator like so many sheep.庶民はまるで羊のように独裁者の後ろにしたがった。
He was put in a cell.彼は独房に入れられた。
Don't let the children monopolize the television.子供たちにテレビを独占させるな。
The Zulu tribe in South Africa has its own language.南アフリカのズールー族は独自の言語を持っている。
The girl is lonely.その彼女は孤独だ。
I talk to myself.独り言をいいます。
Tom mastered French studying by himself.トムは独学でフランス語をマスターした。
He made a speech using his unique tone of voice.彼は独特の節回しで演説した。
The people of America fought for their independence.米国の人民は独立のために戦った。
For all his wealth and fame, he is a lonely man.富と名声はあるのに、彼は孤独だ。
The autocrat strove in vain to deal with the awkward situation.独裁者はその厄介な状況に対処しようとしたが、どうにもならなかった。
He is independent of his parents.彼は親から独立している。
She is independent of her parents.彼女は両親から独立している。
He is a lonely man with few friends.彼は友達がほとんどいない孤独な人だ。
"What should I do next?" she said to herself.「次はどうしょうか」と彼女は独り言を言った。
She thought that she could become economically independent from her parents if she went to college.彼女は大学に入学したら、親から経済的に独立しようと思っていた。
Every day in your life you're lonely.生涯あなたは孤独の日々を過ごす。
Though only 16, he is independent of his parents.彼は16歳だけれど、両親から独立しています。
Myanmar is ruled by a military dictatorship.ミャンマーは軍事独裁政権に支配されている。
Students often study with music playing in the background, and people working around the house will usually turn on the television or radio to keep them company.学生は音楽をかけながら勉強をすることが多いし、家の中で仕事をしている人は孤独にならぬようにテレビやラジオをつけるのが普通である。
I walked alone.私は独りで歩いた。
I'm going with Ken. He is cool, gentle and smart. What's more, he is single!私、ケンと付き合ってるの。彼って、カッコ良くて優しくて、頭もいいの。おまけに、独身よ!
Tom is used to living alone.トムさんは独り暮らしのはなれています。
How lonely and helpless she must feel left all by herself!全く一人ぼっちにされて彼女はとても孤独で無力だと感じているに違いない。
Such a custom is not peculiar to the Americans.そういう習慣は米国人独特ではない。
He overcame all sorts of hardship and setbacks to succeed in a solo crossing of Antarctica.さまざまな艱難辛苦を乗り越え、彼は南極大陸単独横断を成し遂げた。
To Japanese, an American baby sleeping by himself seems lonely.日本人にとって、1人で眠っているアメリカの子供は孤独に見える。
He finished this work for himself.彼はこの仕事を独力で完成した。
To his amazement, the door opened all by itself.彼が驚いたことにドアが独りでに開いた。
They had a culture of their own.彼らは独特の文化を持っていた。
I'm economically independent of my parents.私は親から経済的に独立している。
They had a culture of their own.彼らは独自の文化を持っていた。
India gained independence from Britain in 1947.インドは英国から1947年に独立した。
Though he was a child, he made up his mind to do the work himself.彼は子供であったが、独力でその仕事をすることに決めた。
He studied on his own.彼は独力で勉強した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License