Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| If this organization is left as it is, it will soon go bankrupt; its recovery is as difficult as swapping horses while crossing a stream. | この組織は、現状のままに、ほうっておかれるならば、やがて、破滅するだろう。だがこの組織を、復旧させようとすることは、川を渡っている最中に、馬をとりかえることと同じように難しい。 | |
| She turned up just as we were starting our meal. | 私たちがちょうど食事を始めようとしたとき彼女が現れた。 | |
| In the U.S., it is common for people to write a check instead of paying cash. | アメリカでは、現金を払うのではなく小切手を書くのが普通です。 | |
| I'm not good at expressing my feelings. | 私は自分の気持ちを表現するのが得意ではない。 | |
| Large catches of squid are a sign of a coming earthquake. | 大量のイカの水揚げは地震の前兆現象だ。 | |
| In the greatest of all works of art everything had been realized, I could give nothing, and my restless mind tired of passive contemplation. | すべての芸術作品の中で最高の作品の中にはあらゆる事が実現されており、私は何も与える事ができず、私の落ちつかない心は、ただ受動的に見つめる事に飽きて仕舞うのだった。 | |
| You can take single words or expressions from the text, but not complete sentences. | 一つ一つの単語や表現をテキストから持ってくるのは構いませんが、文章全部はだめです。 | |
| Freedom of speech is now taken as a matter of course. | 言論の自由は現在、当然のことと思われている。 | |
| People say that Japan is the richest country in the world. | 現在、日本は世界で最も豊かな国だと言われている。 | |
| At the sudden appearance of a bear, the kids made believe they were dead. | 突然の熊の出現に子供たちは死んだふりをした。 | |
| Love is merely a lyrical way of referring to lust. | 恋愛はただ性欲の詩的表現をうけたものである。 | |
| It is the oldest wooden building in existence. | それは現存する最古の木造建築である。 | |
| I have one thousand dollars in travelers' checks and five hundred in cash. | トラベラーズチェックで千ドル、現金で五百ドルです。 | |
| The police caught the burglar red-handed. | 警察は強盗を現行犯で捕まえた。 | |
| The aurora is a phenomenon characteristic of the polar regions. | オーロラは極地に特有の現象です。 | |
| Anxiety lined his face. | 心配で彼の顔はしわが現れてきた。 | |
| The computer has made a great impact on modern life. | コンピューターは現代の生活に大きな影響を及ぼしている。 | |
| Our price is considerably higher than the current market price. | 当社の価格は、現在の市場価格よりかなり高いのです。 | |
| She tried hard to express herself well. | 彼女は自分をうまく表現しようと努めた。 | |
| At present we have various difficulties to cope with. | 現在対処すべき問題がいろいろある。 | |
| Believe it or not, a monster emerged from the bush. | 信じてもらえないだろうけど、茂みの中から怪獣が現れたのだ。 | |
| As their language had no written form, the natives expressed deeds and events in carvings. | 彼らの言葉には文字がなかったので、原住民は彫り物によって行いや出来事を表現したのである。 | |
| Nowadays many college students are neglectful of their studies. | 現在は多くの大学生が勉学に怠惰である。 | |
| If I had money, I would pay what I owe you. As it is, I can't pay. | 金があれば借金を返すのだが、現状では払えない。 | |
| I have difficulty understanding abstract modern art, especially Mondrian. | 現代抽象画、特にモンドリアンが理解し難い。 | |
| The student was caught in the act of cheating. | その学生はカンニングの現場をみつかった。 | |
| What you see above the water is just the tip of the iceberg. | 水面に現れてるのは氷山の先端にすぎない。 | |
| Emmet's theory appears repeatedly in these papers. | エメット理論はこれらの論文に繰り返し現れている。 | |
| Existing legislation does not take diversity of races into account. | 現行法は人種の多様性を考慮に入れていない。 | |
| A man appeared at the door. | 1人の男が戸口に現れた。 | |
| Among the people of the colonies suffering under Earth's tyranny a force emerges intending to overthrow the status quo through terrorism. | 地球側の圧政に苦しむコロニーの人々の中で、テロによる現状打破を目論む勢力が誕生。 | |
| A boat suddenly appeared out of the mist. | 霧の中から突然船が現れた。 | |
| His theory was totally impractical. | 彼の理論は、全く現実的ではなかった。 | |
| We must make the best of what we are. | われわれは現在のわれわれを最大限にいかさなければならない。 | |
| His dog appeared from behind the door. | 彼の犬がドアの後ろから現れた。 | |
| I hope my dream will come true. | 願いが現実になるとよいのだが。 | |
| Let's face the facts! | 現実を直視しようじゃないか。 | |
| This is my best work to date. | これが現在までの私の最高傑作です。 | |
| An analysis of the nature of the heat island phenomenon and countermeasures. | ヒートアイランド現象の実体解析と対策のあり方について。 | |
| We have a lot of social problems to think about today. | 現在私たちは、検討すべき多くの社会問題を抱えている。 | |
| The press always has something on the incumbent. | 報道機関は現職議員についてはいつもマル秘情報をつかんでいます。 | |
| He never appears before nine o'clock. | 彼は決して9時前には現れない。 | |
| Open your eyes to reality. | いい加減に現実をみつめろ。 | |
| This is the same car that was left at the scene of the crime. | これこそ事件現場に乗り捨ててあった自動車だ。 | |
| The police were on the scene of the accident. | 警官がその事故の現場に居合わせた。 | |
| He is a Chopin for our times. | 彼は現代のショパンである。 | |
| Her wish was realized at last. | 彼女の願いがとうとう実現された。 | |
| My dream has come true at last by working hard. | 私の夢は一生懸命働くことによってついに実現した。 | |
| At last he appeared. | とうとう彼が現れた。 | |
| The economist instinctively anticipated the current depression. | その経済学者は現在の不況を本能的に予期していた。 | |
| This sentence is in the present tense. | この文の時制は現在形です。 | |
| Older couples often appreciate cash more than gifts because they neither need nor have room for them. | 年輩の夫婦は贈り物より現金を好むことが多いが、それは、そうした贈り物は必要でもなければ、置く場所もないからである。 | |
| For the law was given through Moses; grace and truth came through Jesus Christ. | というのは、律法はモーセによって、恵みとまことはイエス・キリストによって実現したからである。 | |
| He was caught in the very act of stealing it. | それを盗んでいる現場を捕らえられた。 | |
| Dozens of people encouraged me to fulfill my ambitions. | たくさんの人々が私に野望を実現させるように励ましてくれた。 | |
| There are various expressions that indicate something is hearsay. | 伝聞であることを示す表現はいろいろある。 | |
| Some stars began to appear in the night sky. | 夜の空に星が現れ始めた。 | |
| There were ten police officers on the spot. | その現場では10人の警官がいた。 | |
| How is Null expressed as a regular expression? | 正規表現で空白はどのように表されるのでしょうか? | |
| He gave expression to his ideas through his work. | 彼は自分の思想を作品によって表現した。 | |
| The biologist concentrated on observing the phenomenon. | 生物学者はその現象の観察に集中した。 | |
| The scene of the murder was too terrible to describe. | その殺人現場は表現することができないほどのものだった。 | |
| By and by the moon appeared on the horizon. | やがて月が地平線上に現れた。 | |
| The Japanese watch Japan too much and don't know the situation overseas. Koreans watch Japan only and don't know the situation of their own country. | 日本人は日本国内を見すぎて海外の状況を知らない。韓国人は日本ばっかり見て自国の現状を知らない。 | |
| I have a feeling that Masao may blow in sometime soon. | 正夫が近いうちにひょっこり現れるような気がするんだ。 | |
| Write two expressions that are followed by either count or non-count nouns in conversation. | 可算名詞か不可算名詞かどちらかを従えている表現を2つ書け。 | |
| The phenomenon is typical of our modern era. | その現象は今の時代に特有のものだ。 | |
| Love appears over the horizon. | 地平線に愛が現れる。 | |
| One dollar is equivalent to 110 yen. | 1ドルは現在110円と等価である。 | |
| The beauty of the scenery was beyond description. | その景色の美しさは言葉では表現できなかった。 | |
| Now all they want is a roof over their heads. | 現在は彼らが望むのは頭の上の屋根(家)だけである。 | |
| Fifty of the machines are running at the present time. | 現在50台の機械が運転中です。 | |
| There came a man who was sent from God; his name was John. | 神から遣わされたヨハネという人が現れた。 | |
| This film develops fast. | このフィルムは現像が早い。 | |
| Please tell me your present address. | あなたの現住所を教えてください。 | |
| Silence is the most perfect expression of scorn. | 沈黙は軽蔑を表す完璧な表現である。 | |
| The police caught him at it. | 警察は彼を現行犯で逮捕した。 | |
| Joy was manifest on the child's face. | 子供の顔に喜びの色がありありと現れていた。 | |
| I have no idea where he is at present. | 彼が現在どこにいるのかぼくにはさっぱりわからない。 | |
| Modern technology has made our lives more comfortable. | 現代科学技術は私たちの生活をより快適にしてくれている。 | |
| It seems that he likes his present job. | 彼は現在の仕事が気に入っているようだ。 | |
| He is a Newton of our day. | 彼は現代のニュートンだ。 | |
| Our plan was fully realized. | 我々の計画は完全に実現した。 | |
| Mountains in the ocean and even whole ranges are still being discovered, and most of them have not yet been explored in detail. | 海洋中の山、それに山脈までが現在も発見され続けており、そのほとんどはまだ詳しく調べられてはいない。 | |
| All natural objects and phenomena used to be considered as having kami, so the gods of Shinto were uncountably numerous. | 神道でいう神は無数にあり、初めは自然物や自然現象をも神としていた。 | |
| The people crowded round the injured man, but they made way for the doctor when he reached the scene of the accident. | 人々はケガ人の回りに群がっていたが、医者が事故現場に着くと道をあけた。 | |
| Now, one and a half billion more human beings can live on the earth's surface, supporting themselves by working for others. | 現在では、さらに15億の人間が他人のために働きながら自分を支えてこの地球上で暮らすことが出来る。 | |
| We can decide that this phenomenon is not related to either pollutant. | この現象は、いずれの汚染物質とも無関係であると結論づけることができる。 | |
| In the official question collection it is explained as being "passive voice of the present continuous tense". | 公式問題集には"受け身の現在進行形"と説明されています。 | |
| We express our thoughts by means of words. | 人は言葉によって考えを表現する。 | |
| Did he show up at the meeting? | 会議に彼は現れましたか。 | |
| Although we waited until ten o'clock, Bill never showed up. | 私たちは10時まで待っていたのだが、ビルは決して姿を現さなかった。 | |
| Not everyone can realize the dreams of his youth. | すべての人が若い頃の夢を実現出来るわけではない。 | |
| The scenery was beyond description. | その景色は言葉では表現できないほどだった。 | |
| Kingdoms and small countries then developed. | 王国や小さな国が現れた。 | |
| All of a sudden, three dogs appeared in front of us. | 急に3匹の犬が私たちの前に現れた。 | |
| In either case, the division is real and useful; but it can also be misleading. | いずれにせよ、その隔たりは現実のものであり、実際に役に立つものではあるのだが、同時にそれは誤解を招くおそれのあるものでもある。 | |
| Some people live far removed from harsh realities. | 厳しい現実から遠く離れて暮らしている人もいる。 | |
| The dream has become a reality. | その夢が現実のものとなった。 | |
| You mustn't spare your efforts so that you can realize your dream in the future. | 将来の夢を実現するためには、努力を惜しんではなりません。 | |