UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '現'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She did not turn up.彼女は姿を現さなかった。
He deeply deplored the situation.彼は現状を大いに嘆いた。
The current rate is about one airplane crash every two weeks, measuring all serious accidents to all types of transport jets.現在の飛行機墜落は2週間ごとにほぼ1件の割合で、あらゆる重大事故があらゆるタイプの輸送用ジェット機に起こっている。
Wood is a disappearing resource in much of Africa, and these stoves burn far less wood than the stoves currently in much use.木材はアフリカの大半において消えゆく資源であり、これらのストーブは現在使われているものよりずっと木材の消費量が少ない。
The meeting room is in use now.会議室は現在使用中です。
A new difficulty presented itself.あらたな困難が現れた。
The first electric calculator came into existence toward the end of the 19th century.最初の電気計算器は19世紀末に出現した。
The fine shall be paid in cash.罰金は現金で支払うべし。
I had been waiting an hour when he appeared.私が一時間待っていると、彼が現れた。
He is at home in modern English literature.彼は現代英文学に精通している。
We need to postulate a completely different paradigm to explain all these phenomena.これらのすべての現象を説明するにはまったくの異なるパラダイムを立てる必要がある。
An oni will appear inevitably to those who fear oni.鬼を恐れている者には鬼が必ず現れる。
Open your eyes to reality.いい加減に現実をみつめろ。
The man who she knew was wanted by the police suddenly appeared at the back door.警察のお尋ね者であることを彼女が知っていた男が、突然裏口に現れた。
You gave me a real surprise when you showed up there.君がそこに現れたときには、本当に驚いたよ。
The law, as it is, is not so severe.その法律は、現状では、そんなに厳しくない。
If you want to make your dreams come true, keep on trying.もし夢を実現させたいのなら、挑戦を続けなさい。
His impractical proposal astonished us all.彼の現実離れした提案はみんなを驚かせた。
You must convert dollars into the local currency.ドルは現地通貨に交換しなければなりません。
I waited for him at the station for an hour, but he didn't show up.私は彼を一時間駅で待った、しかし彼は現れなかった。
Only the tip of an iceberg shows above the water.表面に現れているのは氷山の先端に過ぎない。
Some economists estimate that housewives' services, valued in money, would amount to about 25% of GNP.経済学者の中には、主婦の労働は、現金に換算すると、GNPの約25パーセントにのぼると見積もる人もいる。
An earlier sense of a word need not be its present basic sense.語の古い意味が現在の基本的な意味であるとは限らない。
Love appears over the horizon.地平線に愛が現れる。
The day will surely come when your dream will come true.君の夢が実現する日がきっと来るだろう。
There was no evidence against him found at the scene.現場には彼に不利な証拠品は何もなかった。
He didn't say anything as to whether he was going to pay in cash or by check.彼は現金で払うか小切手で払うかについては何も言わなかった。
Could I get a discount if I pay in cash?現金で払うと安くなりますか。
You should live staring reality right in the eye.ちゃんと現実を直視して生きるべきだ。
A man appeared at the door.1人の男が戸口に現れた。
At present he lives by himself and the rest of the world means nothing to him.現在、彼はひとりで暮らしていて、世間のことはまったく気にかけていない。
I always travel with travelers' checks instead of cash.私は旅行する時はいつも現金ではなくトラベラーチェックにしています。
I don't like it when mathematicians who know much more than I do can't express themselves explicitly.私よりも物知りな数学者が自分のことをはっきりと表現できていないのを見るのは心地の良いものではない。
A mortgage rate of six percent is becoming the current industry average.金利6パーセントの住宅ローンが現在の業界平均となっている。
Her charm is beyond description.彼女の魅力はうまく表現できない。
We waited for him to turn up.私達は彼が現れるのを待った。
I want this photograph developed as soon as possible.この写真を出来るだけ早く現像して下さい。
We express our thoughts by means of words.人は言葉によって考えを表現する。
I waited for him at the station for an hour, but he didn't show up.駅で1時間待ったが彼は現れなかった。
I'd like to pay in cash.では、現金で支払います。
Bill didn't turn up at the party.ビルはそのパーティーへ姿を現さなかった。
She is his present wife.彼女が彼の現在の奥さんだ。
After retirement, Teresa devoted herself to caring for orphans.現役を引退した後、テレサは孤児の世話に一身をささげた。
We shall never see her match.彼女に匹敵する人はもう現れないだろう。
Please pay cash, not by credit card.クレジットカードではなく現金でお願いします。
It seems that he has been at the scene of the crime.彼は犯行現場にいたように思われる。
At Wimbledon there are now special electronic machines to judge the serves.ウィンブルゾンでは、現在、サーブを判定するための特別な電子機器がある。
Mother is cooking in the kitchen.母は現在台所で料理をしています。
They suddenly appeared from nowhere.彼らはどこからともなく突然現れた。
At present freedom of speech is taken for granted.現在では言論の自由は当然と思われている。
Modern art has no interest for me.私は現代美術には全く興味がない。
Mayuko's dream came true.マユコの夢は実現した。
His perseverance and diligence in his youth have made him what he is today.青年時代の忍耐と努力によって、彼は現在の身分になれたのである。
Thoughts are expressed by means of words.思想は言葉によって表現されている。
Our thought is expressed by means of language.私たちの思想は言語によって表現される。
The only reason for the existence of a novel is that it does attempt to represent life.小説は存在の唯一の理由は小説が人生を表現しようと真剣に試みる点にある。
My dream has come true at last by working hard.私の夢は一生懸命働くことによってついに実現した。
Integrative medicine refers to a many faceted medical approach that emphasises individual differences and aggressively includes the latest scientific techniques based on modern Western medicine as well as various other medical systems like traditional med統合医療 とは、個人差を重視して、現代西洋医学を基にした科学的な先端医療から伝統医学、自然療法といったさまざまな治療法を積極的に取り入れ、多面的に組み合わせた医療です。
From an ethical point of view, the great principle of technology is "responsibility to the present" but the new way of thinking, "responsibility to the future" has emerged.倫理の点から言うと、技術関連の大原則は「現在への責任」だが、「未来への責任」という新しい考え方が出てきた。
He was supposed to be there at 8 o'clock but he didn't show up till ten.彼は8時に来るはずだったが、10時になるまで姿を現さなかった。
Talk of the devil and he is sure to appear.悪魔の話をすると悪魔がきっと現れる。
That's all I can say at the moment.現在、私に言えるのはそれだけです。
A big ship appeared on the horizon.大きな船が水平線に現れた。
Divorce is becoming more common nowadays.離婚は現代ではますますありふれたものになりつつある。
I waited for hours, but she didn't show up.私は何時間も待ったが、彼女は現れなかった。
His dream came true.彼の夢は実現した。
She is in conference now.彼女は現在会議中である。
We waited for Helen at the library for an hour, but she didn't appear.図書館で一時間ヘレンを待ったが彼女は現れなかった。
If they can get both a forged card and its PIN then all the cash in the bank account will be withdrawn.偽造カードと暗証番号が揃えば、口座にある限りの現金が引き出されてしまう。
He is not content with his present salary.彼は現在の給料に満足していない。
When he turned up, we had been waiting for two hours.彼が現れたときまで2時間待っていました。
The beauty of the sunset surpassed description.日没は言葉では表現できないほど美しかった。
Mastering facts patiently is far more necessary for them than learning expressive and critical skills.忍耐強く事実を覚えていくことが、自己を表現したり判断を下したりする技術を身につけることにより遥かに大切とされているのである。
The most severe problem at present is that of over-population.現在最も深刻な問題は人口過剰の問題である。
Please develop and print this film.このフィルムの現像と焼付けをお願いします。
Our price is considerably higher than the current market price.当社の価格は、現在の市場価格よりかなり高いのです。
I lost my sense of reality at that moment.その瞬間、私は現実感を失った。
I made every effort to realize the plan but after all it turned out to be in vain.私はその計画を実現するためにあらゆる努力をしたが、結局それは徒労に終わった。
Modern technology has made our lives more comfortable.現代科学技術は私たちの生活をより快適にしてくれている。
He turned up an hour later.彼は1時間遅れで現れた。
The Way to see by Faith, is to shut the Eye of Reason: The Morning Daylight appears plainer when you put out your Candle.信仰によって物事を見るということは、理性の目を閉じてしまうことだ。蝋燭の灯を消せば、朝日はよりはっきりと姿を現す。
The police were on the scene of the accident.警官がその事故の現場に居合わせた。
Sustainable development is the concept of the current generation utilizing the environment and meet human demands while not harming the ability of future generations to satisfy their own demands and interests.持続可能な開発は、現代の世代が、将来の世代の利益や要求を充足する能力を損なわない範囲内で環境を利用し、要求を満たしていこうとする理念。
A man appeared from behind the door.ドアの影から男が現れた。
I can't quite explain it, but I believe I've caught a glimpse of the differences between Japanese and American cultures and lifestyles.言葉ではうまく表現できないけど、日本とアメリカの文化や生活スタイルの違いを垣間見たきがした。
That's hard to say.それは表現しにくいですね。
Odd numbers alternate with even ones.奇数と偶数は交互に現れる。
A person won't remain long in business if he does not come down to earth and think business.現実にもどって、仕事のことを考えるのでなければ事業は長続きしない。
Cash or credit card?現金ですかクレジットカードですか。
"Yes, the bisque-doll-like Erika" "Th-that expression is a little embarrassing, could you stop using it?"「うん、ビスクドールの様なエリカさん」「そ、その表現は少し気恥ずかしいから止めてくれない?」
Tom currently doesn't make as much money as he used to.現在、トムは以前ほどお金を儲けていない。
Hundreds of people were on the spot.何百という人々がその現場にいた。
Another tendency of many Japanese that bothers foreigners is to make statements that are too general and too broad by using or implying words like "all" and "every".外国人を悩ますもう一つの、多くの日本人のもつ傾向は、「すべての」「あらゆる」というような言葉を使ったり、仄めかしたりして、あまりにも一般的であり、あまりにも広がりのある表現をする点にある。
Existing legislation does not take diversity of races into account.現行の法律は人種の多様性を考慮していない。
The telephone is essential to modern life.電話は現代生活に欠くことができないものだ。
The best way to make your dreams come true is to wake up.夢を実現するのに一番良いのは目を覚ますことである。
Surely, in the present-day society, we might as well consider it natural that consumption plays an important role in the life of man and is closely related to his well-being and happiness.確かに、現代社会は消費が人々の生活に重要な役割を果たし、幸福や喜びに強く結 びついているのも当然のことといえる。
Don't you ever darken my door again!二度と現れるな!
I'm very pleased that your dream came true.夢が実現できて良かったですね。
Her house is very modern.彼女の家はたいへん現代的です。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License