UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '現'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She did not turn up after all.彼女は結局、現れなかった。
Now all they want is a roof over their heads.現在は彼らが望むのは頭の上の屋根(家)だけである。
Our thought is expressed by means of language.私たちの思想は言語によって表現される。
She tried to screen her son from reality.彼女は息子を現実の世界からかくまおうとした。
After retirement, Teresa devoted herself to caring for orphans.現役を引退した後、テレサは孤児の世話に一身をささげた。
His dream has come true.彼の夢が実現した。
He has a liking for modern music.彼は現代音楽が好きだ。
Wood is a disappearing resource in much of Africa, and these stoves burn far less wood than the stoves currently in much use.木材はアフリカの大半において消えゆく資源であり、これらのストーブは現在使われているものよりずっと木材の消費量が少ない。
She was surprised that he showed up.彼女は彼が現れたことに驚いた。
You can make your dream come true by working hard.一生懸命働くことによって夢を実現することができる。
At present, we have 1,600 students at our school.現在本校には1600名の生徒がおります。
I went to the scene of the crime.私は現場に行ってみた。
The only reason for the existence of a novel is that it does attempt to represent life.小説は存在の唯一の理由は小説が人生を表現しようと真剣に試みる点にある。
I don't live in Maigo now.現在は舞子に住んでいません。
We live in the atomic age.現代は原子力の時代だ。
The first electric calculator came into existence toward the end of the 19th century.最初の電気計算器は19世紀末に出現した。
At this point, I'm unable to comment on that problem.現段階ではその問題についてコメントできません。
The day is sure to come when your dream will come true.君の夢が実現する日が必ず来るだろう。
The desire he has had for years has been fulfilled.彼の長年の望みが実現した。
Twenty police have arrived on the scene.20人の警官が現場に現れた。
She tried hard to express herself well.彼女は自分をうまく表現しようと努めた。
Louis the 14th, known as the "Sun King", brought about the golden age of the French absolute monarchy.ルイ14世はフランス絶対王政の最盛期を現出し、「太陽王」と呼ばれた。
It happened that he appeared when she couldn't decide which way to go.彼女がどちらかの道を進むべきか決められないでいると、偶然彼が現れた。
I was about to leave when Mary appeared out of the blue.出ようとしていたら不意にメアリーが姿を現した。
His dream came true.彼の夢が実現した。
I asked him to come at eight, but he turned up at nine.私は彼に8時に来てくれと言ったが、彼は9時に現れた。
The words would appear on his computer screen.それらの単語は彼のコンピューター・スクリーンに現れたのだった。
Generally speaking, the young people of today are clever.一般的にいえば、現代の若者は利口だ。
A rainbow is one of the most beautiful phenomena of nature.虹は最も美しい自然現象の1つだ。
You cannot enter the museum. It is currently under repair.博物館へは入場できません。現在修理中です。
She rendered the love song very well.彼女はその恋歌を非常にうまく表現した。
The sun soon emerged from behind the clouds.太陽がまもなく雲の影から現れてきた。
She didn't show up.彼女は現れなかった。
The budget appears to be inaccurate and unrealistic.予算は不正確で、しかも非現実的に思える。
She tried hard to express herself well.彼女は自分をうまく表現しようと頑張った。
On the practical side, the application of Emmet's theory has produced several outstanding designs.現実面では、エメット理論の応用によっていくつかの傑出したデザインが生み出されている。
The moon emerged from behind the clouds.月が雲の後ろから現れた。
We've been waiting for hours for you to show up.何時間も君が現れるのを待っていたんだぞ。
Truth is usually expressed in the present tense.真理は通例現在時制で表現される。
People need to express themselves; they cannot do so unless society allows them liberty to do so.人々は自分の考えを表現しなければならない。人々は、社会が彼らにそうする自由を認めなければ、自分の考えを表現することはできない。
First, catch your hare, then cook him.まず現物を手に入れよ。
When the singer appeared on stage, the audience gave him the Bronx cheer, because he dumped his wife for another woman.その歌手が舞台に現れると聴衆は彼にブーブーという野次を飛ばした。なぜなら彼は自分の妻を捨てて他の女性に乗り換えたからだ。
It took years of saving, but their seagoing vacation come true at last.貯金するのに何年もかかったが、彼らの船旅での休暇はとうとう実現した。
I went to the theater to see a modern drama.私たちは現代劇を見にその劇場へ行った。
The time will soon come when his words will come true.やがて彼の言葉が現実となる日がくるであろう。
Everything is all right now.現在、すべて申し分がない。
I caught him stealing the money.彼が金を盗んでいる現場を抑えた。
The dramatist resides now in New York.その劇作家は現在ニューヨークに住んでいる。
The best way to make your dreams come true is to wake up.夢を実現するのに一番良いのは目を覚ますことである。
It was John who helped make her dream come true.彼女の夢の実現を助けたのはジョンだった。
The medicine took effect.その薬の効きめが現れた。
An oni will appear inevitably to those who fear oni.鬼を恐れている者には鬼が必ず現れる。
Records are particularly scarce for this era, perhaps owing to a long series of natural disasters which befell the capital.おそらく長期にわたって首都を襲った自然災害のため、この時代に関する現存する記録はことに希少である。
I'm going to do an internship at a local company.現地企業でのインターンシップを体験する。
The success of newly-developed applications and government-forced deregulation may hold the key to achieving this economic implementation.その実現もユーザーニーズを考えたアプリケーションの開発と行政による規制緩和が大きなポイントとなると考えられる。
The explorer bartered with the natives for food.探検家は現地人たちと物々交換をして食料を手に入れた。
The joys of parents are secret, and so are their grief's and fears.両親の喜びは外に現れない。その悲しみや不安もまたしかり。
The ship appeared on the horizon.船が水平線上に現れた。
She failed to appear.彼女は現れなかった。
In 508BC, the ruler of Athens, Cleisthenes established ostracism to prevent the appearance of a tyrant.紀元前508年にアテネの指導者となったクレイステネスは、僭主の出現を防止するために陶片追放の制度を始めた。
The fugitive surfaced in a small town fifty miles from here but then disappeared again.その逃亡犯はここから50マイル離れた小さな町に現れたが、それからまた姿を消してしまった。
He turned up an hour later.彼は一時間後現れた。
The current low status of the elderly may be changing, however.しかし老人の現在のこうした低い地位も変わりつつあるのかもしれない。
Thoughts are expressed by means of words.思想かは言葉によって表現される。
The people at large are hoping for great changes in the light of the present situation.一般の国民は現状から見て、大きな変化を望んでいる。
Three out of four Americans believe in the existence of paranormal phenomena.アメリカ人の4分の3が超常現象を信じている。
I don't like it when mathematicians who know much more than I do can't express themselves explicitly.私よりも物知りな数学者が自分のことをはっきりと表現できていないのを見るのは心地の良いものではない。
Books are now within the reach of everybody.本は、現在、誰もが手に入れることが出来る。
She is not the woman she was before she married.現在の彼女は結婚前の彼女ではない。
Our company has a well organized system of 200 sales offices, located all over Japan.現在弊社は、日本全国に非常によく組織された200の販売店を持っています。
The words are on the tip of my tongue, but I don't quite know how to put what I want to say.言葉が口先まで出かかっているのだが、自分のいいたいことをどう表現したらいいのかよくわからない。
The library is now under construction.その図書館は現在建設中である。
Divorce is becoming more common nowadays.離婚は現代ではますますありふれたものになりつつある。
The English are said to be a practical people.イギリス人は現実的な国民であると言われている。
His dream has come true at last.彼の夢がついに実現した。
Miss Jackson did not appear.ジャクソンさんは現れなかった。
Modern art doesn't interest me.私は現代美術には全く興味がない。
The natives were tormented by a long spell of dry weather.現地人は干ばつ続きで苦しんでいた。
Some people are never content with what they have.現在自分の持っているものに絶対満足をしない人もいる。
As is often the case with him, he didn't show up on time.例によって彼はまた時間どおりに現れなかった。
We don't know when this world came into being.この世がいつ出現したのかわかってない。
I was surprised by his sudden appearance.彼が突然現れたので驚いた。
Goods are the great travelers over the earth's surface, far more than humans, which means that hardly an inhabited spot on the globe is untouched by trade.物資は、遥かに人間以上に、地球の表面を移動し続けている偉大な旅行者なのだ。再現のない物資の流れが世界中で交換されているが、それは地球上の人の住む場所で貿易に関わらないところはほとんどないことを意味する。
He appeared from nowhere.彼はどこからともなく現れた。
The Chinese automotive import market shows signs of slight growth.中国輸入自動車市場に、緩やかな成長の兆しが現れている。
We waited long, but he didn't turn up.長いこと待ったが彼は現れなかった。
Mr Smith hasn't turned up yet though he promised to come.スミスさんは来る事を約束したけれどもまだ現れてはいない。
The author's mode of expression is very concise.その作家の表現方法はとても簡潔だ。
The computer has made a great impact on modern life.コンピューターは現代の生活に大きな影響を及ぼしている。
His theory was absolutely unrealistic.彼の理論は、全く現実的ではなかった。
I had been waiting an hour when he appeared.私が一時間待っていると、彼が現れた。
This sentence is in the present tense.この文は現在時制です。
Can you cash these for me?これを現金に変えていただけますか。
Your dreams have come true.あなたの夢が現実のものとなった。
This film develops fast.このフィルムは現像が早い。
She's not the woman she was before she got married.現在の彼女は結婚前の彼女ではない。
A long discussion boiled down to a realistic conclusion.長い議論は現実的な結論に煮詰まった。
He never turns up without making a fuss.彼は、現れるといつも大騒ぎをする。
Most people like to see in pictures what they would like to see in reality.たいていの人は現実に見たいと思っているものを映画の中にみるのを好む。
The riot police arrived on the scene.機動隊が現場に到着した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License