Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Three out of four Americans believe in the existence of paranormal phenomena. | アメリカ人の4分の3が超常現象を信じている。 | |
| The police took some pictures of the scene of the accident. | 警察は事故現場の写真を何枚か撮った。 | |
| Modern poetry is often most obscure. | 現代詩はしばしばきわめて難解だ。 | |
| The Japanese watch Japan too much and don't know the situation overseas. Koreans watch Japan only and don't know the situation of their own country. | 日本人は日本国内を見すぎて海外の状況を知らない。韓国人は日本ばっかり見て自国の現状を知らない。 | |
| I thought a bunch of people would go water skiing with us, but absolutely no one else showed up. | たくさんの人が私たちと水上スキーに行くと思っていたが、他に誰ひとりとして現れなかった。 | |
| The present password is "eosdigital". | 現在のパスワードは"eosdigital"です。 | |
| The dramatist resides now in New York. | その劇作家は現在ニューヨークに住んでいる。 | |
| A boat suddenly appeared out of the mist. | 霧の中から突然船が現れた。 | |
| Judging from the present look of the sky, we may have a downpour any moment. | 現在の空模様から見るといつ土砂降りになるかわからない。 | |
| The meeting room is in use now. | 会議室は現在使用中です。 | |
| He deeply deplored the situation. | 彼は現状を大いに嘆いた。 | |
| I say "should", because theses written in the present tense are still seen around and about. | 「すべき」というのは、現在形で書かれている論文も散見されるからです。 | |
| What is significant in this argument is that his theory can identify those phenomena. | この議論で重要な点は、彼の理論がそれらの現象を特定することができるということである。 | |
| We don't know when this world came into being. | この世がいつ出現したのかわかってない。 | |
| They rushed to the scene of the traffic accident. | 彼らは交通事故の現場へ急行した。 | |
| I have no idea where he is at present. | 彼が現在どこにいるのかぼくにはさっぱりわからない。 | |
| The plan was rejected as being impractical. | 現実的ではないとして、その計画は拒絶された。 | |
| His work was supervising the labourers on the site. | 彼の仕事は現場の労働者を監督することだった。 | |
| She failed to appear. | 彼女は現れなかった。 | |
| He bought a suit for cash. | 彼はスーツを現金でかった。 | |
| The injured were removed from the scene. | 負傷者現場から運ばれて行った。 | |
| When one has a wonderful dream, one doesn't wish to come down to earth. | すばらしい夢をみると、現実にもどりたくなくなるものだ。 | |
| The road is inadequate for the amount of traffic which it carries. | その道路は現在の交通量をさばききれない。 | |
| I'd like to have this film processed. | このフィルムを現像・焼付けしてください。 | |
| Tom wants to keep things the way they are. | トムは現状維持を望んでいる。 | |
| We waited for him to turn up. | 私達は彼が現れるのを待った。 | |
| No one noticed the bear's appearance. | 熊が現れたことに誰も気づかなかった。 | |
| That group is presently very active. | そのグループは現在盛んに活動している。 | |
| Bury one's head in the sand. | 現実のことを見ようとしない。 | |
| The student was caught in the act of cheating. | その学生はカンニングの現場をみつかった。 | |
| The fire brigade was on the scene within five minutes of receiving the call. | 消防隊は指令を受けてから5分以内で現場に来ていた。 | |
| Elementary and primary school children don't yet know good from evil or reality from fiction. | 小中学生なんて、まだまだ善悪の見分けも、現実と仮想の見分けもつかない。 | |
| My teacher encouraged me to fulfill my ambitions. | 先生は私が夢を実現するのを励ましてくれた。 | |
| Because of modern communication and transportation systems, the world is getting smaller. | 現代の情報及び交通網のおかげで世界はますます小さくなっている。 | |
| Adverbial time clauses (here 'when') write about the future in the present tense. | 時の副詞節(ここではwhen)は、未来のことがらを現在時制で表します。 | |
| The aurora is a phenomenon characteristic of the polar regions. | オーロラは極地に特有の現象です。 | |
| Fall from reality. | 現実から逃げ出す。 | |
| He is a Newton of our day. | 彼は現代のニュートンだ。 | |
| The desire he has had for years has been fulfilled. | 彼の長年の望みが実現した。 | |
| I had not waited long before he appeared. | 彼が現れるまで長くは待たなかった。 | |
| My father has made me what I am. | 父が私を現在の私にしてくれたのだ。 | |
| Mr Smith hasn't turned up yet though he promised to come. | スミスさんは来る事を約束したけれどもまだ現れてはいない。 | |
| This sentence is in the present tense. | この文は現在時制です。 | |
| Old homes, especially traditional Japanese ones, can be damp and unfriendly to modern life. | 古い家屋は、特に日本の伝統的な家屋は、湿気が多く現代生活に不都合な事がある。 | |
| Would you please let me know what the status is right away? | 現在どのような状況か、お知らせください。 | |
| How do you like these photos? I had them developed today. | この写真をどう思う、今日現像したのだ。 | |
| Boy, did she have egg on her face when she showed up at the formal party wearing blue jeans! | 何とまあ、フォーマルなパーティーにジーンズで現れるなんて、彼女は顔から火が出る思いだったろうね。 | |
| This enables me to see and face my present trouble. | これは私に現在の悩みを直視して立ち向かう事を可能にしてくれる。 | |
| His dream came true. | 夢が実現した。 | |
| I have a feeling that Masao may blow in sometime soon. | 正夫が近いうちにひょっこり現れるような気がするんだ。 | |
| Comedy is much closer to real life than drama. | コメディーはドラマよりも現実生活に近い。 | |
| There can't be a girl who is waiting for me to appear. | 私が現れるのを待っている少女などいるはずがない。 | |
| Einstein's theories contributed greatly to modern science. | アインシュタインの理論は現代の科学に大いに貢献した。 | |
| It won't be long before your dream comes true. | 君の夢が実現する日も遠くないだろう。 | |
| The ambassador will be recalled from his present post soon. | その大使はまもなく現在の任地から召喚されるだろう。 | |
| We all consider your idea to be impractical. | 君の考えは非現実的だと皆思っている。 | |
| As of today, we haven't had an answer from him. | 今日現在、彼から返事をもらっていない。 | |
| He has risen to the present position by leaps and bounds. | 彼はとんとん拍子に現在の地位まで上がった。 | |
| I didn't expect you to turn up here. | 君がここに現れるとは思わなかった。 | |
| He didn't say anything as to whether he was going to pay in cash or by check. | 彼は現金で払うか小切手で払うかについては何も言わなかった。 | |
| The sun is currently in a period of low activity but even so large sunspots occasionally appear. | 今の太陽の活動は低調ですが、それでも時々大きな黒点が現れます。 | |
| Mother is cooking in the kitchen. | 母は現在台所で料理をしています。 | |
| The governor is capable of handling his current difficulties. | 知事には現在の困難に対処できるだけの能力がある。 | |
| You don't seem to understand how difficult it is for young people today to believe in something. | 何かを信じる事が現代の若者にとってどれほど難しいか、おわかりにならないようですね。 | |
| People need to express themselves; they cannot do so unless society allows them liberty to do so. | 人々は自分の考えを表現しなければならない。人々は、社会が彼らにそうする自由を認めなければ、自分の考えを表現することはできない。 | |
| First, catch your hare, then cook him. | まず現物を手に入れよ。 | |
| The public at large are dissatisfied with the present government. | 一般大衆は現在の政府に不満である。 | |
| May all your dreams come true! | あなたの夢がみんな実現されますように。 | |
| Believe it or not, a monster emerged from the cave. | 信じられないだろうけど、その洞窟から怪獣が現れたんだ。 | |
| The hotel was luxurious beyond description. | そのホテルは言葉で表現できないほど豪華だった。 | |
| An experiment, I would learn much later, when studying the philosophy of science, had to arise from a real dissatisfaction with existing knowledge. | 僕はもっとずっと後に、科学哲学を勉強していたとき、実験というのは既存の知識に対する現実の不満から生じるべきものだということを学んだ。 | |
| People say that Japan is the richest country in the world. | 現在、日本は世界で最も豊かな国だと言われている。 | |
| A cat appeared from behind the curtain. | 1匹の猫がカーテンの陰から現れた。 | |
| You have made all my dreams come true. | あなたは私の夢を、残らず実現させてくれた。 | |
| He didn't show up at the party last night. | 彼は夕べのパーティーには現れなかった。 | |
| He turned up an hour later. | 彼は一時間後現れた。 | |
| Anxiety lined his face. | 心配で彼の顔はしわが現れてきた。 | |
| Police rushed to the scene on the tip that a time bomb was planted. | 警察は時限爆弾が仕掛けられているという通報で現場に急行した。 | |
| Words cannot describe the horror I experienced. | 私が体験した恐怖は言葉では表現できません。 | |
| She realized her ambition to be an actress. | 彼女は、女優になろうという夢を実現した。 | |
| Do you pay for it in cash or by check? | それの支払いは現金でですかそれとも小切手ですか。 | |
| Some stars began to appear in the night sky. | 夜の空に星が現れ始めた。 | |
| Silence is the most perfect expression of scorn. | 沈黙は軽蔑を表す完璧な表現である。 | |
| There came a man who was sent from God; his name was John. | 神から遣わされたヨハネという人が現れた。 | |
| I was called out to the scene of the accident. | 私は事故の現場に呼び出された。 | |
| Acid rain is not a natural phenomenon. | 酸性雨は自然現象ではない。 | |
| You ought to face the stark reality. | あなたは赤裸々な現実を直視すべきだ。 | |
| The oldest movie theater in town is being pulled down now. | 町で最も古い映画館が現在取り壊されています。 | |
| They announced the results as of May 1. | 彼らは5月1日現在でその結果を発表した。 | |
| The phenomenon is typical of our modern era. | その現象は今の時代に特有のものだ。 | |
| "Situation report." "At present 4 in sight. At most probably 7. Holding small calibre arms." | 「状況報告を」「現在目標は目視4。最大7か。小口径火器を所有」 | |
| His mother's prophecy that he would be a great musician was later fulfilled. | 彼が大音楽家になるだろうという母親の予言はのちに現実になった。 | |
| Currently, it is a situation in which transport links in the metropolitan area have been paralyzed due to the earthquake. | 現在、地震の影響で首都圏の交通網が麻痺している状況です。 | |
| This is the same motorcycle that was left at the scene of the accident. | これが事故現場に残されていたのと同じオートバイです。 | |
| In the official question collection it is explained as being "passive voice of the present continuous tense". | 公式問題集には"受け身の現在進行形"と説明されています。 | |
| I was about to leave when Mary appeared out of the blue. | 出ようとしていたら不意にメアリーが姿を現した。 | |
| The book is now ready for publication. | 本は現在出版の準備が出来ている。 | |
| How many people are now living in poverty? | 何人ぐらいの人々が、現在、貧困の中で生活しているのか。 | |
| I paid for the purchase in cash. | その買い物は現金で支払った。 | |
| There are a lot of expressions used by English people. | イギリス人が用いる表現はたくさんある。 | |