UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '現'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Beth was looking forward to meeting him, but he never showed up.べスは彼と知り合いになることを期待したが、彼は現れなかった。
In Kyoto, you can see both old and modern buildings.京都では古い建物と現代的な建物の両方が見られる。
Freedom of speech is now taken as a matter of course.言論の自由は現在、当然のことと思われている。
I'd like to change yen to dollars.この円の現金を、ドルに両替してください。
Our price is considerably higher than the current market price.当社の価格は、現在の市場価格よりかなり高いのです。
This game is similar in some ways to today's American football.この競技はいくつかの点で現在のアメリカン・フットボールと似ています。
There is no telling what would happen if she doesn't show up.もし彼女が現れなかったらどうなるかなんて、わからない。
Having realized his hope, he returned home.希望を実現したので、彼は家に戻った。
The agitator is inclined to exaggerate trivial matters.その扇動家は些細なことを大袈裟に表現する傾向がある。
In the U.S., it is common for people to write a check instead of paying cash.アメリカでは、現金を払うのではなく小切手を書くのが普通です。
He has a liking for modern music.彼は現代音楽が好きだ。
There's also the danger of unexploded bombs, so they reported it to the police and the area was taped off to keep people out.不発弾の危険性もあることから警察に通報し、現場にテープを張って立ち入りを防いでいる。
I don't have any cash about me.私は現金を持ち合わせていない。
I'm not good at expressing my feelings.私は自分の気持ちを表現するのが得意ではない。
Crying is an expression of grief.泣く事は悲しみの表現だ。
Believe it or not, a monster emerged from the bush.信じてもらえないだろうけど、茂みの中から怪獣が現れたのだ。
The grammatical form employed here is the present progressive.ここで使われている文法形式は現在進行形である。
Marriage, if one will face the truth, is an evil, but a necessary evil.現実を見れば、結婚は悪だ。だが、必要な悪だ。
Can you cash this check for me?この小切手を現金にしてくれますか。
The police got to the scene of the accident.警察が事故現場に着いた。
The beauty of the scenery was beyond description.その景色の美しさは言葉では表現できなかった。
What do you think of modern art?現代芸術をどう思いますか。
Surely, in the present-day society, we might as well consider it natural that consumption plays an important role in the life of man and is closely related to his well-being and happiness.確かに、現代社会は消費が人々の生活に重要な役割を果たし、幸福や喜びに強く結 びついているのも当然のことといえる。
"Situation report." "At present 4 in sight. At most probably 7. Holding small calibre arms."「状況報告を」「現在目標は目視4。最大7か。小口径火器を所有」
The bank will cash your fifty dollar check.銀行に行けばその50ドルの小切手を現金に換えてくれる。
We shall never see her match.彼女に匹敵する人はもう現れないだろう。
The police arrested the pickpocket in the act.警察はすりを現行犯で取り押さえた。
I have enthusiasm for modern paintings.私は、現代絵画に熱中しています。
In an essay similarly devoted to allegorical procedures in contemporary art, Buchloh discusses 6 women artists.同じように現代美術の寓意的手順に関して捧げられたエッセイにおいて、バックローは6人の女性芸術家について議論している。
There were ten police officers on the spot.その現場では10人の警官がいた。
We express our thoughts by means of language.私達は考えを言葉によって表現する。
Language has, at the same time as being method of expressing one's thoughts, the side of being something used to think with.言語というのは思考を表現する手段であると同時に言語を用いて思考するという側面がある。
That's the way it is.それが現実だ。
Cash advance for CSS team to assemble Projectプロジェクトの組み立てることCSSチームの現金前払い
I regret to say that the product you have asked for is currently out of stock.あいにくお尋ねの商品は現在、在庫がありません。
It's ludicrous to continue business operations while selling off bit by bit the land on which your business depends.事業を継続しながら、事業が依拠している不動産を切り売りしていくことなど非現実的なのだ。
Spirit manifested itself.聖霊が現れた。
In either case, the division is real and useful; but it can also be misleading.いずれにせよ、その隔たりは現実のものであり、実際に役に立つものではあるのだが、同時にそれは誤解を招くおそれのあるものでもある。
It seems that he likes his present job.彼は現在の仕事が気に入っているようだ。
Our age goes in for quantity regardless of quality.現代は質に関係なく、量を求める。
I've ended up in my present state from having indulged myself.惰性に身を任せているがために今のような現在があるんですね。
The director wanted the local Asahi reporter to go to the scene of the crime.局長は、現地の朝日の記者を現場に行かせようとしていた。
All of a sudden, three dogs appeared in front of us.急に3匹の犬が私たちの前に現れた。
In this paper I limit the discussion to Emmet's 'dyad' style in his works from 1995.この論文ではエメットの1995年の作品に現れているダイアド・スタイルについてのみ議論する。
Modern cars differ from the early ones in many ways.現代の車は初期の車と多くの点で異なる。
We are concerned about the further actualization of current problems among youth, such as truancy, dislike of school and lack of appropriate character development.非行、学校嫌い、人格の未発達などの問題が現在以上に顕在化してくることが懸念される。
In 1853, the first blue jeans came out.1853年に青いジーンズが初めて出現した。
His dream has come true at last.彼の夢がついに実現した。
Freedom of speech is now taken as a matter of course.言論の自由は現在当然のことと思われている。
She was surprised at his appearance.彼女は彼が現れたことに驚いた。
As a result of new ultra-light materials, our product now only weighs about half as much as before!超軽量新素材の採用により、従来の約半分(当社比)という圧倒的な軽さを実現!
I would like to focus attention on the particular design that best represents Emmet's concept.エメットのコンセプトをもっともよく表現しているデザインに特に焦点を当てたい。
There are interesting examples in the Hopi language concerning onomatopoetic expressions.擬声語的表現については、ホピ語に興味深い例がある。
Modern technology has made our lives more comfortable.現代の科学技術のおかげで私たちの生活は快適になった。
She failed to appear.彼女は現れなかった。
Wood is a disappearing resource in much of Africa, and these stoves burn far less wood than the stoves currently in much use.木材はアフリカの大半において消えゆく資源であり、これらのストーブは現在使われているものよりずっと木材の消費量が少ない。
They made for the scene of the accident.彼らは事故の現場へ急行した。
The colonists bartered with the natives for fur.開拓者達は現地人たちから毛皮を物々交換で手に入れた。
Actually, the present method has plenty of room for improvement.実際には、現在の方法には改良する余地がたくさんある。
The man who she knew was wanted by the police suddenly appeared at the back door.警察のお尋ね者であることを彼女が知っていた男が、突然裏口に現れた。
At present, we have 1,600 students at our school.現在本校には1600名の生徒がおります。
I was shocked by the dog that sprang out of the darkness.暗闇から急に現れた犬にとてもビックリしました。
This word is not in current use.この語は現在用いられていない。
The press always has something on the incumbent.報道機関は現職議員についてはいつもマル秘情報をつかんでいます。
When the rock singer appeared on the stage, the audience at the concert clapped loudly.そのロック歌手が現れると、聴衆は大きな音をたてて拍手をした。
Twenty police have arrived on the scene.20人の警官が現場に現れた。
The student was caught in the act of cheating.その生徒はカンニングの現場を見つかった。
For nothing is so beautiful but that it betrays some defect on close inspection.なぜならば、精密に検査しても何か欠点が現れないほど美しいものは存在しないからである。
Will there ever be a better one?これよりよい物が現れるだろうか。
Modern society is overflowing with all sorts of information.現代社会はありとあらゆる情報があふれている。
In its home country, France, Tatoeba became a social and cultural phenomenon.タトエバは原産地のなかで、文化的で社会的な現象になりました。
Child-care leave and time off to care for the aged are needed in order to respond to demographic changes now taking place in Japan.育児休暇や老人介護のための休みも、現在日本で起きている人口構成の変動に対応するために必要となっているのである。
I'd like to pay in cash.では、現金で支払います。
Her bold plan seemed to be too difficult, but before long it proved to be practicable.彼女の大胆な計画は難しすぎるように思われたが、間もなくそれは実現できることがわかった。
Mother is cooking in the kitchen.母は現在台所で料理をしています。
She was caught red-handed trying to steal a necklace.彼女はネックレスを盗もうとして現行犯でつかまった。
We look at the expressions they use.使われている表現に気を付けるようにします。
With this as background I turn now to an account of the present state of evolutionary biology.このことを背景知識として、ここで進化論生物学の現状についての考察に移ろう。
The beauty of that country is beyond description.その国の美しさは言葉に表現できないほどである。
Could you tell me your present address?あなたの現住所を私に言って下さいますか。
The Way to see by Faith, is to shut the Eye of Reason: The Morning Daylight appears plainer when you put out your Candle.信仰によって物事を見るということは、理性の目を閉じてしまうことだ。蝋燭の灯を消せば、朝日はよりはっきりと姿を現す。
At Wimbledon there are now special electronic machines to judge the serves.ウィンブルゾンでは、現在、サーブを判定するための特別な電子機器がある。
Life is what happens to you while you're busy making other plans.人生とは、他の予定を立てることに忙しくしている時に起こる現象のことだ。
She is not the woman she was before she married.現在の彼女は結婚前の彼女ではない。
She didn't show up until the meeting was over.彼女はその会合が終わるまで現れなかった。
The present prime minister was not present at the ceremony.現在の首相はその式に出席してはいなかった。
Joy was manifest on the child's face.子供の顔に喜びの色がありありと現れていた。
Bury one's head in the sand.現実のことを見ようとしない。
An option is now under consideration.代替案を現在検討中です。
We can record the past and present.過去や現在のことを記録することができる。
The dream has come true.その夢は実現した。
He's reigning champion, and no young challenger is going to take it away from him.現在、チャンピオン・ベルトを締めているのは彼であり、その彼から王座を奪える若者はいないだろう。
There are plenty of funny expression in Japanese, like for example "Chi no kayotta".「血の通った」とか、日本語の表現は面白いものがいろいろあります。
It might be said that this is the computer age.現在はコンピューター時代といってもいいくらいである。
This is the same car that was left at the scene of the crime.これが事件現場に乗り捨てられていたものと同じ車です。
Older couples often appreciate cash more than gifts because they neither need nor have room for them.年輩の夫婦は贈り物より現金を好むことが多いが、それは、そうした贈り物は必要でもなければ、置く場所もないからである。
Finally her true talent revealed itself in that painting.その作品でついに彼女の才能が現われ出た。
The fear we felt at the earthquake was beyond description.地震の時に感じた恐怖は言葉で表現できません。
I'd like to have this film processed.このフィルムを現像・焼付けしてください。
Cash or credit card?現金ですかクレジットカードですか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License