UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '現'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Existing legislation does not take diversity of races into account.現行法は人種の多様性を考慮に入れていない。
We give a 10% discount for cash.現金払いには10パーセント割引いたします。
He was supposed to be there at 8 o'clock but he didn't show up till ten.彼は8時に来るはずだったが、10時になるまで姿を現さなかった。
When the rock singer appeared on the stage, the audience at the concert clapped loudly.そのロック歌手が現れると、聴衆は大きな音をたてて拍手をした。
This store is operated on a cash basis.この店は現金取り引きが原則です。
We waited long, but he didn't turn up.長いこと待ったが彼は現れなかった。
There came a man who was sent from God; his name was John.神から遣わされたヨハネという人が現れた。
Having realized his hope, he returned home.希望を実現したので、彼は家に戻った。
As of today, we haven't had an answer from him.今日現在、彼から返事をもらっていない。
If this organization is left as it is, it will soon go bankrupt; its recovery is as difficult as swapping horses while crossing a stream.この組織は、現状のままに、ほうっておかれるならば、やがて、破滅するだろう。だがこの組織を、復旧させようとすることは、川を渡っている最中に、馬をとりかえることと同じように難しい。
What defect can you find in the present system of education?現代の教育制度にはどんな欠陥が見られますか。
No one knows when the Earth came into being.地球がいつ出現したのか誰にもわからない。
Cash or charge?現金ですか、クレジットですか。
Prices will continue as they are.物価は現状のまま続くだろう。
We shall never see her match.彼女に匹敵する人はもう現れないだろう。
Today our artificial satellites are revolving around the earth.現在では我々が作った人工衛星が地球の周辺を回転している。
He appeared at last.彼はついに現れた。
At present a very great number of people are seeking to participate and, depending on circumstances, up to a month ahead is fully booked.現在、参加を希望する方々がとても多く、状況によって1ヶ月先まで満席になっております。
As of 1991, the population of this city is around one million.1991年現在で、この町の人口はおよそ100万人です。
Star began to appear in the sky.星が空に現れだした。
No one has shown up as yet, but we're expecting at least 50 students.まだだれも現れていないが、少なくとも50名の学生を期待している。
At present freedom of speech is taken for granted.現在では言論の自由は当然と思われている。
Speak of the devil and he is sure to appear.悪魔のことを話せば悪魔が現れる。
If I had money, I would pay what I owe you. As it is, I can't pay.金があれば借金を返すのだが、現状では払えない。
The dream has come true.その夢は実現した。
Mountains in the ocean and even whole ranges are still being discovered, and most of them have not yet been explored in detail.海洋中の山、それに山脈までが現在も発見され続けており、そのほとんどはまだ詳しく調べられてはいない。
You can take single words or expressions from the text, but not complete sentences.一つ一つの単語や表現をテキストから持ってくるのは構いませんが、文章全部はだめです。
Modern art doesn't interest me.私は現代美術には全く興味がない。
I thought a bunch of people would go water skiing with us, but absolutely no one else showed up.たくさんの人が私たちと水上スキーに行くと思っていたが、他に誰ひとりとして現れなかった。
The biologist concentrated on observing the phenomenon.生物学者はその現象の観察に集中した。
Please pay cash, not by credit card.クレジットカードではなく現金でお願いします。
The president is a down-to-earth kind of man.社長は現実的なタイプの人だ。
We don't know when this world came into being.この世がいつ出現したのかわかってない。
An oni will appear inevitably to those who fear oni.鬼を恐れている者には鬼が必ず現れる。
We often hear it said that ours is essentially a tragic age.現代は本質的に悲劇的な時代だと言われるのをよく耳にする。
At this point, I'm unable to comment on that problem.現段階ではその問題についてコメントできません。
A mortgage rate of six percent is becoming the current industry average.金利6パーセントの住宅ローンが現在の業界平均となっている。
Dinosaurs are now extinct.恐竜は現在では死滅してしまった。
Omission is a perfectly good example of an expression technique, and is brought up in many grammar books.省略は立派な表現技法の一つであり、多くの文法書でも紹介されています。
Will you give any discount if I pay in cash?現金で払ったら、割引きがあるんだ?
The beauty of the sunset surpassed description.日没は言葉では表現できないほど美しかった。
Records are particularly scarce for this era, perhaps owing to a long series of natural disasters which befell the capital.おそらく長期にわたって首都を襲った自然災害のため、この時代に関する現存する記録はことに希少である。
He was caught in the very act of stealing it.それを盗んでいる現場を捕らえられた。
Although many pay lip service to the idea of affirmative action, in reality, very few minorities get hired.少数民族や女性の雇用促進政策とはいっても、建前にすぎず、現状はマイノリティーが職に就けるチャンスなどほとんどない。
Our age goes in for quantity regardless of quality.現代は質に関係なく、量を求める。
The scientist explained the strange phenomena in the light of recent scientific knowledge.その科学者は、最新の科学知識に照らしてその奇妙な現象を説明した。
The speedometer is recording 100 mph now.スピードメーターは現在毎時百マイルを示している。
I have enthusiasm for modern paintings.私は、現代絵画に熱中しています。
Talk of the devil and he is sure to appear.悪魔の話をすると悪魔がきっと現れる。
All natural objects and phenomena used to be considered as having kami, so the gods of Shinto were uncountably numerous.神道でいう神は無数にあり、初めは自然物や自然現象をも神としていた。
In modern times we have gone through two world wars as the end result of international disputes.私達が住んでいる現代に入ってから、私達は国際論争の結末として、2度の世界大戦を体験した。
Would you please let me know what the status is right away?現在どのような状況か、お知らせください。
The police arrested the pickpocket in the act.警察はすりを現行犯で取り押さえた。
The police are now investigating the cause of the accident.警察は現在事故の原因を調査中である。
Your dream may come true at any moment.いつなんどき君の夢が実現するかもしれない。
It is not always easy to face reality.現実に直面することは必ずしも簡単ではない。
She realized her ambition to be an actress.彼女は、女優になろうという夢を実現した。
Bury one's head in the sand.現実のことを見ようとしない。
The number you have called is not in service.おかけになった電話番号は現在使われておりません。
Tom believes in the supernatural.トムは超常現象を信じている。
Honesty doesn't pay under the current tax system.現在の税制度のもとでは正直にやっていると割に合わない。
An inner defect never fails to express itself outwardly.内面の欠点は必ず表に現れる。
The police caught him at it.警察は彼を現行犯で逮捕した。
The third point to make is that Emmet attempted to harmonize his theory with the reality of designing.第3の問題点は、エメットが自分の理論とデザインの現実の融合を図ったということである。
Three out of four Americans believe in the existence of paranormal phenomena.アメリカ人の4分の3が超常現象を信じている。
He appeared from nowhere.彼はどこからともなく現れた。
Modern art has broken away from nineteenth century conventions.現代美術は19世紀の慣習とはすっかり変わっている。
What began 21 months ago in the depths of winter cannot end on this autumn night. This victory alone is not the change we seek. It is only the chance for us to make that change. And that cannot happen if we go back to the way things were. It can't happen21カ月前、真冬の最中に始まったものを、この秋の夜に終らせるわけにはいかない。私たちが求めていた変化は、ただこの勝利だけではありません。この勝利はただ、求めていた変化を実現させるための、そのチャンスを得たに過ぎないのです。そして以前と同じようなやり方に戻ってしまったら、変化の実現などあり得ない。
I'd like to change yen to dollars.この円の現金を、ドルに両替してください。
A woman appeared from behind a tree.一人の女性が木の後ろから現れた。
The phenomenon of interest is in itself, a most interesting subject.興味という現象はそれ自体、きわめて興味深い問題である。
Your dream will come true some day.君の夢はいつか実現するさ。
Another tendency of many Japanese that bothers foreigners is to make statements that are too general and too broad by using or implying words like "all" and "every".外国人を悩ますもう一つの、多くの日本人のもつ傾向は、「すべての」「あらゆる」というような言葉を使ったり、仄めかしたりして、あまりにも一般的であり、あまりにも広がりのある表現をする点にある。
This is the same car that was left at the scene of the crime.これが事件現場に乗り捨てられていたものと同じ車です。
If it's all real just kill me.全てが現実ならオレを殺して。
Bribes are something that arises in conjunction with power organizations.賄賂は、権力機構の成立に付随して出現する。
I recorded the conditions up until now!現在までの状況を記録した!
The actors appeared in historical costumes.俳優たちは昔の時代の衣装を着けて現れた。
She has not turned up yet.彼女はまだ現れない。
The time will soon come when Japan will distinguish herself in winter sports.日本がウィンタースポーツに頭角を現す時が間もなく来るだろう。
The governor is capable of handling his current difficulties.知事には現在の困難に対処できるだけの能力がある。
She was embarrassed by his sudden appearance.彼女が急に現れて彼は当惑した。
She tried hard to express herself well.彼女は自分をうまく表現しようと努めた。
The urban-renewal project is now well under way.都市再開発計画は現在着実に進行している。
A face appeared at the window.窓に顔が現れた。
At Wimbledon there are now special electronic machines to judge the serves.ウィンブルゾンでは、現在、サーブを判定するための特別な電子機器がある。
The student was caught in the act of cheating.その学生はカンニングの現場をみつかった。
Let well enough alone.現状のままにして置く。
We express our thoughts by means of languages.私たちは言語によって思想を表現する。
I have difficulty understanding abstract modern art, especially Mondrian.現代抽象画、特にモンドリアンが理解し難い。
At present we have various difficulties to cope with.現在対処すべき問題がいろいろある。
A person who makes an easy matter sound difficult does not seem to be so smart.事象として簡単なことを、いかにも難しそうに表現する人はあまり頭がよさそうではない。
Open your eyes to reality.いい加減に現実をみつめろ。
I think you had better stick to your present job.あなたは現在の仕事を続けた方がいいと思います。
As I've got no cash, can I pay by check?現金がないので、小切手で払えますか。
Silvio Berlusconi is an Italian politician, the current Prime Minister of Italy, as well as a successful entrepreneur.シルヴィオ・ベルルスコーニはイタリアの政治家、現在のイタリア首相、また成功した実業家。
The ship appeared on the horizon.船が水平線上に現れた。
Love is merely a lyrical way of referring to lust.恋愛はただ性欲の詩的表現をうけたものである。
It is currently -10°C.現在-10℃です。
She was surprised that he appeared.彼女は彼が現れたことに驚いた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License