I always travel with travelers' checks instead of cash.
私は旅行する時はいつも現金ではなくトラベラーチェックにしています。
Only a few people showed up on time.
時間どおりに現れたのは2、3人しかいなかった。
The problem is one of determining the dominant factors in this phenomenon.
これは、この現象において支配的な要素を決定するという問題である。
This store is operated on a cash basis.
この店は現金取り引きが原則です。
Some people live far removed from harsh realities.
厳しい現実から遠く離れて暮らしている人もいる。
The time will come when your dream will come true.
君の夢が実現するときがくるでしょう。
I cannot express how pleased I was then.
あの時は、どんなにうれしかったか表現できません。
The author expresses his passion for his love.
作者は恋人に対する情熱を表現している。
What began 21 months ago in the depths of winter cannot end on this autumn night. This victory alone is not the change we seek. It is only the chance for us to make that change. And that cannot happen if we go back to the way things were. It can't happen
Omission is a perfectly good example of an expression technique, and is brought up in many grammar books.
省略は立派な表現技法の一つであり、多くの文法書でも紹介されています。
Mr Smith hasn't turned up yet though he promised to.
スミス氏は約束したのにまだ現れない。
The thief was caught in the act.
泥棒は現行犯でつかまった。
Our thought is expressed by means of language.
私たちの思想は言語によって表現される。
I'm going to do an internship at a local company.
現地企業でのインターンシップを体験する。
Her dream will one day come true.
彼女の夢はいつか実現するだろう。
He dwelt on the complexities of modern life.
彼は現代生活の複雑性について長々と話した。
She didn't show up at the party yesterday.
彼女は昨日のパーティーに現れなかった。
She didn't show up until the meeting was over.
彼女はその会合が終わるまで現れなかった。
I want this photograph developed as soon as possible.
この写真を出来るだけ早く現像して下さい。
He is a Chopin for our times.
彼は現代のショパンである。
She was surprised that he appeared.
彼女は彼が現れたことに驚いた。
His wish was realized at last.
彼の願いがついに実現した。
Evidence that the above example is farfetched can be seen by comparing the total occurrences of component X.
上の例が不自然であることの証拠は、構成要素Xが現れた総数を比較することでわかる。
We express our thoughts by means of language.
私達は考えを言葉によって表現する。
You should face up to the reality.
現実を直視するべきだ。
The moon emerged from behind the clouds.
月が雲の後ろから現れた。
A detective arrived upon the scene of the crime.
刑事が犯行現場に到着した。
Would you cash these travelers checks, please?
このトラベラーズ・チェックを現金に換えて下さい。
We live in the atomic age.
現代は原子力の時代だ。
Now all they want is a roof over their heads.
現在は彼らが望むのは頭の上の屋根(家)だけである。
Dinosaurs are now extinct.
恐竜は現在では死滅してしまった。
He is a Newton of our day.
彼は現代のニュートンだ。
The ship appeared on the horizon.
船が水平線上に現れた。
I waited for an hour, but he didn't appear.
私は1時間待ったが、彼は現れなかった。
I didn't expect you to turn up here.
君がここに現れるとは思わなかった。
The investment now yields him 6%.
その投資は現在6%の収益を彼にもたらしている。
We have all been talking about tomorrow; now let's come down to earth and talk about today.
これまで明日のことを私たちは、皆はなしてきたから、さて、現実に戻って、今日のことを話そう。
Rows of houses, each of them different and pleasing with their spacious gardens, are replaced by purely functional blocks of flats which have nothing more to commend them than over-praised 'modern conveniences'.