UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '現'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I believe it would be unproductive with regard to the present recovery.現在の回復状況に関してそれは非生産的と思います。
She did not show up at the party yesterday.彼女は昨日パーティーに現れなかった。
Only the tip of an iceberg shows above the water.表面に現れているのは氷山の先端に過ぎない。
Beth was looking forward to meeting him, but he never showed up.べスは彼と知り合いになることを期待したが、彼は現れなかった。
There remain approximately 900 art sketches by Leonardo da Vinci.レオナルド・ダ・ヴィンチの美術素描は約900点現存しています。
A person who makes an easy matter sound difficult does not seem to be so smart.事象として簡単なことを、いかにも難しそうに表現する人はあまり頭がよさそうではない。
He realized his dream of becoming an artist.彼は芸術家になるという夢を現実した。
This is the same motorcycle that was left at the scene of the accident.これこそ事故現場に乗り捨ててあった単車だ。
He never turns up without making a fuss.彼は、現れるといつも大騒ぎをする。
Robert is content with his present position.ロバートは現在の地位に満足している。
This is my best work to date.これが現在までの私の最高傑作です。
Modern art has broken away from nineteenth century conventions.現代美術は19世紀の慣習とはすっかり変わっている。
People need to express themselves; they cannot do so unless society allows them liberty to do so.人々は自分の考えを表現しなければならない。人々は、社会が彼らにそうする自由を認めなければ、自分の考えを表現することはできない。
I'm teaching two courses, year one's "Self-expression for University Students" and year two's "Food Chemistry".1年次開講の『大学生のための表現法』と2年次開講の『食品化学』の2科目を担当しています。
Five fire engines rushed to the scene of the fire.5台の消防車が火事の現場に駆けつけた。
Acid rain is not a natural phenomenon.酸性雨は自然現象ではない。
Evidence that the above example is farfetched can be seen by comparing the total occurrences of component X.上の例が不自然であることの証拠は、構成要素Xが現れた総数を比較することでわかる。
The riot police arrived on the scene.機動隊が現場に到着した。
She is economically independent of her parents now.現在、彼女は経済的に両親から独立しています。
Modern music is familiar to him.彼は現代音楽に通じている。
We owe our modern life to electricity.現代の生活は電気のおかげである。
A man appeared from behind the door.ドアの影から男が現れた。
If this organization is left as it is, it will soon go bankrupt; its recovery is as difficult as swapping horses while crossing a stream.この組織は、現状のままに、ほうっておかれるならば、やがて、破滅するだろう。だがこの組織を、復旧させようとすることは、川を渡っている最中に、馬をとりかえることと同じように難しい。
One's dreams do not always come true.夢は必ずしも実現しないものだ。
As to onomatopoetic expressions, we find interesting examples in Hopi.擬声語的表現については、ホピ語に興味深い例がある。
Let well enough alone.現状のままにして置く。
It might be said that this is the computer age.現在はコンピューター時代といってもいいくらいである。
I had not waited long before he appeared.彼が現れるまで長くは待たなかった。
In the official question collection it is explained as being "passive voice of the present continuous tense".公式問題集には"受け身の現在進行形"と説明されています。
This is the same car that was left at the scene of the crime.これが事件現場に乗り捨てられていたものと同じ車です。
A man suddenly appeared in the doorway.突然人が玄関に現れた。
I waited for an hour, but he didn't appear.私は1時間待ったが、彼は現れなかった。
The actors appeared in historical costumes.俳優たちは昔の時代の衣装を着けて現れた。
The ambassador will be recalled from his present post soon.その大使はまもなく現在の任地から召喚されるだろう。
Having realized his hope, he returned home.希望を実現したので、彼は家に戻った。
The robber emerged from the darkness.暗闇から強盗が突如として現れた。
What began 21 months ago in the depths of winter cannot end on this autumn night. This victory alone is not the change we seek. It is only the chance for us to make that change. And that cannot happen if we go back to the way things were. It can't happen21カ月前、真冬の最中に始まったものを、この秋の夜に終らせるわけにはいかない。私たちが求めていた変化は、ただこの勝利だけではありません。この勝利はただ、求めていた変化を実現させるための、そのチャンスを得たに過ぎないのです。そして以前と同じようなやり方に戻ってしまったら、変化の実現などあり得ない。
The program does not allow for changes at this point in time.その計画は現在では全く変更の余地がない。
A man appeared at the door.1人の男が戸口に現れた。
I was not being taught to experiment or even to repeat experiments.僕は実験方法を学んでいたのではなかったし、実験を再現する方法を学んでいるのでさえなかった。
He is at home in modern English literature.彼は現代英文学に精通している。
Now there are charms and talismans for your pet that you can have blessed.ペットのためにご祈祷していただける御守と御札が実現しました。
She didn't show up at the party yesterday.彼女は昨日のパーティーに現れなかった。
He's reigning champion, and no young challenger is going to take it away from him.現在、チャンピオン・ベルトを締めているのは彼であり、その彼から王座を奪える若者はいないだろう。
Someone stole my cash.現金を盗まれた。
He didn't turn up after all.彼は結局現われなかった。
The problem is how we cope with the present difficulties.問題はいかにして我々が現在の困難を切り抜けるかである。
I don't know whether she will show up.彼女が現れるかどうかはわからない。
She was surprised at his appearance.彼女は彼が現れたことに驚いた。
The company has cut a figure in the computer industry.その会社はコンピューター業界で頭角を現した。
Many of Europe's metropolises are plagued by the doughnut phenomenon.ヨーロッパの主要都市の多くはドーナツ化現象に悩まされている。
This is the same car that was left at the scene of the crime.これこそ事件現場に乗り捨ててあった自動車だ。
The budget appears to be inaccurate and unrealistic.予算は不正確で、しかも非現実的に思える。
Although we waited until ten o'clock, Bill never showed up.私たちは10時まで待っていたのだが、ビルは決して姿を現さなかった。
A detective arrived upon the scene of the crime.刑事が犯行現場に到着した。
We look at the expressions they use.使われている表現に気を付けるようにします。
Nowadays many college students are neglectful of their studies.現在は多くの大学生が勉学に怠惰である。
An army is a nation within a nation; it is one of the vices of our age.軍隊は国家の中の国家である、現代の諸悪のひとつである。
Thoughts are expressed by means of words.理想は言葉によって表現される。
Another tendency of many Japanese that bothers foreigners is to make statements that are too general and too broad by using or implying words like "all" and "every".外国人を悩ますもう一つの、多くの日本人のもつ傾向は、「すべての」「あらゆる」というような言葉を使ったり、仄めかしたりして、あまりにも一般的であり、あまりにも広がりのある表現をする点にある。
He is the greatest living artist.彼は現存する最高の芸術家である。
Today I will be speaking about the significance of sports in modern society.今日は、現代社会におけるスポーツの重要性についてお話しします。
We are currently looking for individuals who have experience in customer service.現在私どもは、カスタマーサービスの経験者を探しています。
One day, her dream to be dressed in haute couture came true in an unexpected way.いつかオートクチュールに身を包むんだという彼女の夢が意外な形で実現した。
This book is his best effort to date.この本は現在のところ彼の最高傑作だ。
This rule isn't suited to the present situation.この規則は現状に合わない。
You can take single words or expressions from the text, but not complete sentences.一つ一つの単語や表現をテキストから持ってくるのは構いませんが、文章全部はだめです。
Modern cars differ from the early ones in many ways.現代の車は初期の車と多くの点で異なる。
In the U.S., it is common for people to write a check instead of paying cash.アメリカでは、現金を払うのではなく小切手を書くのが普通です。
The pope appeared in his red robe.法王は赤い法衣をまとって現れた。
I bought a watch with cash.私は時計を現金で買った。
He dwelt on the complexities of modern life.彼は現代生活の複雑性について長々と話した。
His theory was totally impractical.彼の理論は、全く現実的ではなかった。
The massive flood paralyzed the local transportation network.大洪水で現地の交通網が麻痺した。
Child-care leave and time off to care for the aged are needed in order to respond to demographic changes now taking place in Japan.育児休暇や老人介護のための休みも、現在日本で起きている人口構成の変動に対応するために必要となっているのである。
We are concerned about the further actualization of current problems among youth, such as truancy, dislike of school and lack of appropriate character development.非行、学校嫌い、人格の未発達などの問題が現在以上に顕在化してくることが懸念される。
You gave me a real surprise when you showed up there.君がそこに現れたときには、本当に驚いたよ。
What is significant in this argument is that his theory can identify those phenomena.この議論で重要な点は、彼の理論がそれらの現象を特定することができるということである。
We waited for Helen at the library for an hour, but she didn't appear.図書館で一時間ヘレンを待ったが彼女は現れなかった。
A new difficulty presented itself.あらたな困難が現れた。
A crowd gathered at the scene.現場に野次馬が集まった。
Freedom of speech is now taken as a matter of course.言論の自由は現在当然のことと思われている。
The words are on the tip of my tongue, but I don't quite know how to put what I want to say.言葉が口先まで出かかっているのだが、自分のいいたいことをどう表現したらいいのかよくわからない。
You can't separate dreams from reality?君は夢と現実を分けることができないのか。
Many men nowadays seem to have the feeling that in vast modern societies there is nothing of importance that the individual can do.今日、多くの人々は、巨大な現代社会においては、重要なことで個人にできることは何もないという気持ちをいだいているように思われる。
We need no more men at present.現在はこれ以上の人手はいりません。
This word is not in current use.この語は現在用いられていない。
A ring and some cash are missing.指輪一つと、現金が何ドルかなくなっています。
As a result of new ultra-light materials, our product now only weighs about half as much as before!超軽量新素材の採用により、従来の約半分(当社比)という圧倒的な軽さを実現!
We've been waiting for hours for you to show up.何時間も君が現れるのを待っていたんだぞ。
He was welcomed by the people there.彼は現地人に歓迎された。
His dream came true.夢が実現した。
I just bought another sweater. Now I have 21!別のセーターを買ったので現在21になりました。
Our thought is expressed by means of language.私たちの思想は言語によって表現される。
My teacher encouraged me to fulfill my ambitions.先生は私が夢を実現するのを励ましてくれた。
They hurried to the scene of the accident.彼らは事故の現場へ急行した。
This plan is currently under consideration.この計画については現在協議中です。
Floods, violent wind storms, droughts, killing frosts, and the problems of air pollution have all, on occasion, influenced modern society.洪水、激しい暴風、干魃、霜の冷害、空気汚染の問題などは全て現代社会にしばしば影響を与えている。
There are a lot of expressions used by English people.イギリス人が用いる表現はたくさんある。
First, catch your hare, then cook him.まず現物を手に入れよ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License