The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '現'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Sometimes reality and fantasy are hard to distinguish.
時には現実と幻想を区別するのは難しい。
Drugs are a cancer of modern society.
薬物は現代社会の癌だ。
I always travel with travelers' checks instead of cash.
私は旅行する時はいつも現金ではなくトラベラーチェックにしています。
Before the arrival of this skyscraper, all the buildings in the city stood in special relationship to each other.
そうした高層ビルが出現する前は、町の全ての建物が相互に特別な関係を持って建っていたのである。
What defect can you find in the present system of education?
現代の教育制度にはどんな欠陥が見られますか。
Now I am very interested in the Italian Renaissance.
現在は、イタリアルネッサンスに興味を持っています。
This is the same motorcycle that was left at the scene of the accident.
これこそ事故現場に乗り捨ててあった単車だ。
Some people live far removed from harsh realities.
厳しい現実から遠く離れて暮らしている人もいる。
It was similar in some ways to soccer which is played today.
それは現在のサッカーといくつかの点で似ていました。
Marriage, if one will face the truth, is an evil, but a necessary evil.
現実を見れば、結婚は悪だ。だが、必要な悪だ。
Are you having your period?
現在生理中ですか。
In Alaska you can see natural phenomena like the aurora, right?
アラスカでは、自然現象の「オーロラ」が見られるんですよね。
My mother blacked out on seeing the scene of the accident.
母は事故の現場を見て意識を失った。
The present state of the city's finances is not good.
現在のその市の財政は芳しくない。
Goods are the great travelers over the earth's surface, far more than humans, which means that hardly an inhabited spot on the globe is untouched by trade.
We are currently looking for individuals who have experience in customer service.
現在私どもは、カスタマーサービスの経験者を探しています。
Another tendency of many Japanese that bothers foreigners is to make statements that are too general and too broad by using or implying words like "all" and "every".
There was, however, a need for food to be carried from the bowl to the mouth, and chopsticks came along to meet that need.
しかしながら、食べ物を器から口まで運ぶ必要があり、その必要性に応えるために、はしが現れたのだった。
As soon as he heard of it, he hastened to the spot.
それを聞いて彼は逸早く現場に駆けつけた。
She didn't think her dream would ever come true.
自分の夢が実現することがないと彼女は思っていた。
His income is now double what it was ten years ago.
現在の彼の給料は10年前の2倍だ。
This is the age of information, and computers are playing an increasingly important role in our everyday life.
現代は情報の時代で、私たちの日常生活でコンピューターが果たす役割はますます大きくなっている。
Of course "Hayabusa" is not actually closing in on the Sun, it is just positioned as in the figure so that, seen from the Earth, it is on the opposite side of the Sun; this is called 'conjunction'.
Freedom of speech is now taken as a matter of course.
言論の自由は現在、当然のことと思われている。
Her wish was realized at last.
彼女の願いがとうとう実現された。
The president is a down-to-earth kind of man.
社長は現実的なタイプの人だ。
There has been more interest in clever words than in the real problems.
現実の問題よりも、巧みな言葉での発言の方に関心がおかれていました。
Hundreds of people were on the spot.
何百という人々がその現場にいた。
A tiger appears near here.
虎がこのあたりに現れる。
The joint-venture between the American and Japanese companies fell through.
アメリカと合併事業は実現を見ませんでした。
There was an awkward silence when he appeared.
彼が現れると気まずい沈黙が広がった。
In this paper I limit the discussion to Emmet's 'dyad' style in his works from 1995.
この論文ではエメットの1995年の作品に現れているダイアド・スタイルについてのみ議論する。
The company has cut a figure in the computer industry.
その会社はコンピューター業界で頭角を現した。
We look at the expressions they use.
使われている表現に気を付けるようにします。
She sometimes mixes up fancies with realities.
彼女はときに空想と現実を混同することがある。
Although we waited until ten o'clock, Bill never showed up.
私たちは10時まで待っていたのだが、ビルは決して姿を現さなかった。
Where do you live now?
現在はどちらにお住まいですか。
The former captain was superior to the present one.
前のキャプテンは、現在のキャプテンより優れていました。
I believe it would be unproductive with regard to the present recovery.
現在の回復状況に関してそれは非生産的と思います。
Modern art means little to me.
現代芸術は私にはほとんど意味がありません。
Talk of the devil and he is sure to appear.
悪魔の話をすると悪魔がきっと現れる。
There's very little money coming in at present.
現在はほんのすこしの収入しか入らない。
He is not content with his present salary.
彼は現在の給料に満足していない。
I waited for an hour, but he didn't appear.
私は1時間待ったが、彼は現れなかった。
Everything is all right at present.
現在はすべてうまくいっている。
There came a man who was sent from God; his name was John.
神から遣わされたヨハネという人が現れた。
I cannot describe my feelings.
自分の気持ちを表現できない。
The pope appeared in his red robe.
法王は赤い法衣をまとって現れた。
He gave expression to his ideas through his work.
彼は自分の思想を作品によって表現した。
There remain approximately 900 art sketches by Leonardo da Vinci.
レオナルド・ダ・ヴィンチの美術素描は約900点現存しています。
Rows of houses, each of them different and pleasing with their spacious gardens, are replaced by purely functional blocks of flats which have nothing more to commend them than over-praised 'modern conveniences'.
I'm saying that if the real thing comes to her, Sekka won't have anything to grumble about.
現物がこっちから行っちゃえば、雪花ちゃんも四の五の言わないって。
One day, her dream to be dressed in haute couture came true in an unexpected way.
いつかオートクチュールに身を包むんだという彼女の夢が意外な形で実現した。
We found there was scarcely any money left in the cash-box.
現金入れの箱にはほとんどお金が残っていないことがわかった。
For the law was given by Moses, but grace and truth came by Jesus Christ.
というのは、律法はモーセによって、恵みとまことはイエス・キリストによって実現したからである。
This film develops fast.
このフィルムは現像が早い。
She's not the woman she was before she got married.
現在の彼女は結婚前の彼女ではない。
We owe our modern life to electricity.
現代の生活は電気のおかげである。
Her dream has come true.
彼女の夢は実現した。
His theory was totally impractical.
彼の理論は、全く現実的ではなかった。
Boy, did she have egg on her face when she showed up at the formal party wearing blue jeans!
何とまあ、フォーマルなパーティーにジーンズで現れるなんて、彼女は顔から火が出る思いだったろうね。
A man suddenly appeared in the doorway.
突然人が玄関に現れた。
The social problems of the day tend to be more and more complicated.
現代の社会問題はますます複雑化する傾向がある。
The grammar section includes the passive voice of the present perfect.
文法事項としては、現在完了の受動態が含まれています。
'needless to say' is often introduced as an idiomatic expression in the infinitive.
needless to sayは不定詞の慣用表現として紹介されることが多いです。
Honesty doesn't pay under the current tax system.
現在の税制下では正直者が馬鹿を見る。
It is not always easy to face reality.
現実に直面することは必ずしも簡単ではない。
He never turns up without making a fuss.
彼は、現れるといつも大騒ぎをする。
The midnight sun is a fantastic natural phenomenon.
真夜中の太陽は幻想的な自然現象の一つだ。
On building sites, hard hats must be worn at all times.
建築現場では常にヘルメットを被らなければいけません。
My father made me what I am today.
私が現在のようになったのは父のおかげです。
He's reigning champion, and no young challenger is going to take it away from him.
現在、チャンピオン・ベルトを締めているのは彼であり、その彼から王座を奪える若者はいないだろう。
The probability of this chain of events all happening at once is one in 2 million flights - about once every two months at current levels of air traffic.