UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '生'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You can put your talents to good use if you become a designer.デザイナーになったら君の才能をよく生かすことが出来るだろう。
"The exam will be held this day week," said the teacher.「試験は来週の今日行います」と先生は言った。
He tried hard only to find that he was not fit for the job.彼は一生懸命にやってはみたが、その仕事には向いていないとわかった。
What's the meaning of life?生きる意味って何だろう?
If she continues to live with a man she doesn't love for his money, the day will come when she will be utterly frustrated and between the devil and the deep blue sea.お金のために、愛してもいない男との生活をつづけるならば、すっかり失望して、進退きわまる時が将来やってくることだろう。
He is lively during recess.休み時間になると彼は生き生きとしている。
This book says that elephants live to be over 100 years old.象は100歳生きるとこの本には書いてある。
He cautioned me against being careless of my health.彼は僕に不摂生にならないようにと警告した。
I failed to go to his birthday party.私は彼の誕生日パーティーに行けなかった。
She made up for lost time by working hard.彼女は一生懸命に働いて、失った時間の埋め合わせをした。
You are made to be a poet.君は生まれながらの詩人だ。
How are you getting along?どのようにして生活していきますか。
This will mean that growing food will become difficult.このことは食物生産が困難になることを意味する。
Mr Smith left Japan this morning.スミス先生は今朝日本を出発した。
He worked hard to provide for his family.彼は、家族を養うために一生懸命に働いた。
A teacher should never laugh at his students' mistakes.教師は決して生徒の間違いをあざ笑ってはならない。
Superstitions derive from the inability of men to acknowledge that coincidences are merely coincidences.迷信というのは、偶然はただの偶然なのだと、人間が理解できないことから生じる。
Man modifies to his needs what nature produces.人は必要に応じて自然が生み出すものを変えてゆく。
The teacher illustrated his theory with pictures.先生は絵を用いて彼の理論を説明した。
Not everybody succeeds in life.だれでもみな人生で成功するわけではない。
The unexpected often happens in life.人生には予期しないことがよく起こる。
Dozens of male and female students were drawing a lone, completely nude male model standing on a platform.男女数十人の研究生が、モデル台に立つた一人の男を――丸裸の男を写生してゐた。
When I was a student, I used to go to that pizza parlor.私は学生の頃、よくあのピザ店へ行ったものだった。
More than one student studies French in our class.我々のクラスでフランス語を勉強している学生はひとりではない。
Tom doesn't want to talk about his private life.トムさん私生活のことを話したくないんです。
They rented the room on the second floor to a student.二階の部屋を学生に貸した。
You're not an innocent girl, are you?あなたなんか生娘ではあるまいじゃん。
There is, perhaps, not one of our natural passions so hard to subdue as vanity.おそらく、人間の持って生まれた感情の中で、虚栄心ほど抑えにくいものはないだろう。
Doctor, I've got an itch in my crotch.先生、アソコがかゆいんです。
My grandfather led a moral life.私の祖父は道徳的な生活をした。
Mr. Kato teaches us English.加藤先生が私達に英語を教えてくださる。
A great change has come about after the war.戦後大きな変化が生じた。
Some of the students were late for school.学校に遅れた学生もいた。
He must work hard.彼は一生懸命働かなければならない。
He died, so we might live.彼は死んだから私達生きるかも知らない。
I live my life for the sake of myself.私は自分自身のために生きている。
Yesterday was my birthday.昨日は私の誕生日でした。
The teacher wrote his name on the blackboard.先生は自分の名前を黒板に書いた。
She is a British citizen but her native land is France.彼女は英国の国民だが、生まれた国はフランスである。
He has a pension to live on.彼には生活していくだけの年金がある。
Our English teacher is both strict and kind.私たちの先生は、厳しいけど優しい先生です。
They were pleased at the birth of their first child.彼らは最初の子供の誕生を喜んだ。
He is, on the whole, a satisfactory student.彼は概して申し分のない学生である。
Martin Luther King, Jr., was the son of a black minister.マーテイン・ルーサー・キング・ジュニアは、黒人牧師を父として生まれた。
Teachers stimulate the students' interest, have them think, ask questions, and debate among themselves.教師は学生の興味を高め、彼ら同士の間で考えさせ、問題を出し合い、議論させる。
He makes it a point to remember each one of our birthdays.彼は私たちの誕生日を覚えるようにしている。
The sprinkler is shooting out a stream of water onto the grass.スプリンクラーが芝生の一条の水を噴出している。
The adopted child lived a happy life with her new family.養子になった子どもは新しい家族と幸せな生活をした。
He devoted his whole life to compilation of the dictionary.彼は生涯を辞書の編さんに費やした。
Miss Smith teaches English at this school.スミス先生はこの学校で英語を教えています。
I have always identified hard work with success in life.私は、常に勤勉と人生における成功とを同一視してきた。
That student raised his hand to ask a question.その生徒は質問するために手を上げた。
Some wild animals are on the verge of extinction.いまにも絶滅しようとしている野生動物もいます。
He lived an unhappy life.彼は不幸な生活を送った。
The students asked questions one after another.生徒たちは次々と質問した。
Children aren't naturally obedient any more than they're naturally well mannered.子供は生まれつき従順であるのではないのは、生まれつき礼儀正しいのではないのと同じである。
I am a teacher, not a student.私は学生ではないですよ。先生です。
It goes without saying that at that time a kind of friendship beyond master and disciple grew between the two of them.その時、二人の間に師弟を越えた友情のようなものが芽生えた事は言うまでもない。
The birthstone of April is diamond.4月の誕生石はダイヤモンドです。
There is no life on the moon.月に生物はいない。
What the teacher said encouraged Mary to study harder.先生の話に励まされてメアリーはさらに勉強した。
Husbands and wives should help each other as long as they live.夫婦は生涯助け合うべきです。
A high school girl posting on a web forum hinting at underaged prostitution has been arrested.援助交際をほのめかすネット掲示板に書き込んだ女子高生が検挙されました。
A correspondent must soon adjust himself to life abroad.通信員は海外生活にすぐに順応しなくてはいけない。
Urbanization is encroaching on rural life.都市化が田園生活をどんどん侵食しています。
This is the village where the poet was born.これはその詩人が生まれた村だ。
Miss Thomas teaches us history.トマス先生は私達に歴史を教えている。
AIDS has broken out.エイズが発生した。
He is a teacher, as is clear from his way of talking.彼の話し方から分かることだが、彼は先生だ。
I was born in Tokyo in 1968.私は1968年東京で生まれた。
It's no use playing tough.肩肘張って生きることはないよ。
Hope you'll have a great one.いい誕生日を迎えられますように。
A mouse is a timid creature.ネズミは臆病な生き物だ。
Our teacher is a gentleman in the true sense of the word.われわれの先生は真の意味で紳士です。
He remained single all his life.彼は一生独身で過ごした。
Accidents will happen.人生に災難は付き物。
The mortality rate per 1000 live births are set out in figure 13.1.出生数1000に対する死亡率が図13.1に示されている。
I was a first year student last year.わたしは去年一年生でした。
They are teachers.彼らは先生です。
You'll soon get used to living in the country.田舎の生活にすぐ慣れるでしょう。
Malaysia came into existence in 1957.マレーシアは1957年に誕生した。
It's a very good company! The president is a real go-getter and the workers all put in their best.とってもいい会社ですよ。社長は凄腕だし、社員はみんな一生懸命だよ。
There were few students left in the classroom.教室には生徒はほとんど残っていなかった。
A great number of accidents happen every year.毎年たくさんの事故が発生する。
She respects her homeroom teacher a lot.彼女は担任の先生を非常に尊敬しています。
They earn their living by collecting and selling old newspapers.彼らは古新聞を売り生計をたてている。
I regret nothing of my life.我が生涯に一片の悔いなし。
That was the best day of my life.あの日が私の人生で最高の日だった。
Not all the students were present at the class.学生達が全員その授業に出席していたわけではない。
If you are to succeed, you must work hard.もし成功したいと思うなら、一生懸命働かなければならない。
It is very difficult to persuade people to change their life style.生活様式を変えるように人々を説得するのはとても難しい。
The students are having a recess now.学生たちは今休憩時間中です。
Trade friction might arise between the two nations at any moment.今にも両国間に貿易摩擦が生じそうだ。
She laughed the way schoolgirls do, with her hand over her mouth.彼女は、女学生がやるように、手を口にあてて笑った。
Students from Asia studying abroad speak English too, just as Japanese students do.アジアからの留学生は日本語同様に英語も話す。
He does not work so hard as he used to.彼は昔ほど一生懸命働かない。
She remained single all her life.彼女は生涯独身であった。
The teacher taught them that the earth is round.先生は彼らに地球は丸いと教えた。
All the students in the class like Mr. Smith.クラスの生徒はみなスミス先生が好きです。
To love oneself is the beginning of a life-long romance.自分を愛するというのは一生続くロマンスの始まりだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License