UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '生'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I had my teacher correct my English composition.私は先生に英作文を直してもらった。
The teacher always thinks highly of the students who try to think, "Why?".その教師はいつも「なぜか」と考える生徒を高く評価する。
Our teacher said that water boils at 100ºC.先生は「水は100度で沸騰する」と言った。
In both appearance and personality, Tom is exactly like his father.トムは外見も性格も父親に生き写しだ。
Unfortunately, three days ago a magnitude 8.8 earthquake struck off the Pacific coast of Japan's Tohoku region.三日前は残念なことにマグニチュード8.9の地震が日本の東北地方太平洋沖で発生した。
Why is life so full of suffering?何で人生はこんなに苦悩でいっぱいなんだ?
I met my teacher by chance at a restaurant last night.私は昨晩レストランで偶然先生に会った。
There are many countries that are suffering unemployment. In other words, there are many young people that are not guaranteed a future and are late for the train called life.多くの国々が失業問題に苦しんでいる。すなわちそこには将来が保障されず、人生という汽車に乗り遅れてしまう多くの若者達がいる。
I managed to make the teacher understand my idea.どうにか私の考えを先生にわかってもらえた。
Let's sit on the grass.芝生に腰を下ろしましょう。
She will be a college student next spring.彼女は来春大学生になります。
An orderly lifestyle and a regular diet are the keys to health.規則正しい生活、食事が健康の秘訣です。
He is just an ordinary student.彼はごく普通の学生です。
Shakespeare is the greatest poet that England has produced.シェイクスピアは、イギリスが生んだ最大の詩人です。
She has a negative attitude toward life.彼女は人生に対して否定的な態度をとっている。
The teacher pointed her finger at me and asked me to go with her.先生は私を指差し、いっしょに来るように言った。
Steel production is estimated to have reached 100 million tons last year.昨年の鉄鋼生産は1億トンに達したものとみられている。
If it were not for the sun, every living thing would die.もし太陽がなければ、すべての生物は死んでしまうだろう。
The students are having a recess now.学生達は今休憩時間中だ。
There are many wild animals around here.この地域には野生動物が多い。
What is your ultimate goal in your life?あなたの人生の最終目的は何ですか。
American industry makes various attempts to find and encourage brilliant students from abroad.アメリカの産業界は海外からの優秀な学生を発見し援助するためにさまざまな試みをする。
Students bustled about all the night.学生は一晩中さわぎまくった。
He is a biologist.彼は生物学者だ。
Why do you study so hard?なぜあなたはそんなに一生懸命勉強するのですか。
Is your menstruation normal?生理は順調ですか。
The teacher didn't mind explaining the problem again.先生は問題を説明し直すことを嫌がらなかった。
Our teacher began singing a song well.私たちの先生は上手に歌をうたい始めた。
A good student like Tom brings honor to our class.トムのようなよい生徒はわがクラスの名誉だ。
Kobe is the city where I was born.神戸は私が生まれた町です。
He studied hard in order to get into college.彼は大学に入れるように一生懸命勉強した。
The teacher I wrote to you about has not yet arrived.私が手紙で連絡した先生は、まだ到着なされていません。
He's selling hot dogs to beat the band.彼は一生懸命ホットドッグを売っている。
We elected her to approach our teacher on the matter.その事で先生に掛け合ってもらうように彼女を選んだ。
Ask your teacher where to place the accent.先生にどこにアクセントを置くかを聞きなさい。
He was born on July 28th, 1888.彼は1888年7月28日に生まれました。
Although our universe is still young, theorists are busy exploring its ultimate fate.われわれの宇宙はまだ生まれて間もないが、理論家たちはその最後の姿を究明することにやっきになっている。
She devoted her entire life to the study of physics.彼女は物理学の研究に一生を捧げた。
The students never really get with it till just before the exam.生徒たちは試験の直前になるまで本気になって勉強しない。
My menstrual cramps have been horrible lately.最近生理痛がひどいんだ。
He stayed at the same job for his whole life.彼は生涯同じ仕事をしている。
And to the people whose married life is not going well, let's remember the marriage covenant sworn solemnly before God at the wedding ceremony.結婚生活がうまく行っていない方は結婚式の時におごそかに神の前に誓った、夫婦の誓約を思い出してみましょう。
I consider him to be an excellent teacher.僕は、彼をすばらしい先生だと考えている。
This book is a must for every student studying English.この本は我々英学生にとっては正に座右の書である。
Nobody can live by himself.誰も1人では生きていけないものだ。
There is an urgent need for improved living conditions.生活水準の向上が急務である。
Born in America, Taro speaks good English.アメリカ生まれなので、太郎は上手な英語を話す。
Ironically it is war that has brought a great many useful inventions into being.皮肉なことに戦争が数多くの有用な発明を生み出した。
As she watched, the birds, especially Chizuko's golden crane, looked alive in a light autumn breeze.じっと見つめていると、鳥たちは、特にチズコの作った金の鶴は、秋のそよ風の中で生きているように見えた。
The student insulted the teacher.その学生は教師を侮辱した。
No other student in the class is as brilliant as he is.彼ほど頭の良い学生はクラスにはいない。
If it were not for the sun, we could not live at all.もし太陽がなかったら、私たちは全く生きられないだろう。
Dead or alive. Can't live in the past.生か死か。過去には生きられない。
She planned a birthday dinner for her cousin.彼女はいとこのために誕生日を祝う食事を計画した。
This adds color to his speech.これが彼の話し方に生彩をそえている。
You should make the best of a bad situation.悪い状況を最大限に生かすようにするべきだ。
He led a sober life.彼はまじめな生活をした。
The grass was left long and weedy in the slate walk, and very often he wasn't cutting the grass on the other side of the hedge by the road at all.スレートの小道では芝は刈り残されており、雑草も残っており、道路のそばの生け垣の外側の芝は刈っていないことが多かった。
It is wrong to divide language into "living" and "dead".言葉を「生きた」ものと「死んだ」ものに分けるのは誤りだ。
Even the teacher could not solve the problem.先生でさえその問題は解けなかった。
The God who gave us life, gave us liberty at the same time.我々に生命を与えた神は我々に同時に自由を与え給うた。
This is the house where I was born.これが私の生まれた家です。
I want to live forever.私は永久に生きたいのです。
I ran as fast as I could, but I missed the train.一生懸命は走ったが列車に乗りそこなった。
She was born with a silver spoon in her mouth.彼女は高貴な生まれだ。
Life is not all beer and skittles.人生は面白おかしい事ばかりではない。
The dragon is an imaginary creature.竜は空想上の生き物だ。
Tom bought a camera to give to Mary on her birthday.トムはメアリーの誕生日にあげるためにカメラを買った。
Accidents will happen.人生に事故はつきもの。
His remark made my recollect my schooldays.彼の言葉は私に学生時代のことを思い起こさせた。
If you are to succeed, you must work harder.もしあなたが成功するつもりなら、もっと一生懸命に勉強しなければならない。
No less than 40 percent of students go on to university.40%もの生徒が大学に進学する。
The teacher is fresh from college.その先生は大学を出たばかりだ。
I lived for years and years.私は何年も何年も生きてきました。
It's not at all rare to live to be over ninety years old.90歳以上生きることは決してまれではない。
He had to lead a miserable life for many years.彼は何年も悲惨な生活を送らなければならなかった。
Black hens lay white eggs.鳶が鷹を生む。
We students all like baseball.私の学生たちの皆は野球好きです。
When I was in Paris, I became acquainted with two or three painters, and I went to visit their atelier from time to time. I was always fascinated by their method of work and their way of life.私は巴里滞在中、二三の画家諸君と識り合ひになり、ちよいちよいアトリエを訪ねるやうなこともあつたが、いつでもその仕事振り、生活振りに多大の興味を惹かれた。
Keep off the grass!芝生に入るべからず。
He was endowed with great talents.彼は生まれながらにして偉大な才能に恵まれていた。
His students adored him.学生たちは彼に心酔していた。
She's not from here. She was born in another country.彼女はここの出身じゃない。外国の生まれだ。
Her dream is to lead a life full of variety.彼女は変化に富んだ生き方をするのが夢である。
My period is regular.生理は規則正しくあります。
They accused the teacher of being too strict with the children.彼らは子供に対して厳しすぎると言って先生を非難した。
John always tried to live up to the example of Lincoln.ジョンはいつもリンカーンを見習って生きようとしていた。
He always works hard.彼はいつも一生懸命働く。
He studied hard in order to pass the test.彼は試験に合格するために一生懸命勉強した。
This material stretches easily.この生地は引っ張るとすぐ伸びる。
Teachers should occasionally let their students blow off some steam.教師はときどき生徒たちのストレスを発散させてやらなければならない。
The majority of students here are diligent.ここの学生は大部分がまじめである。
The lady that is speaking to that boy is his teacher.あの男に話しかけている婦人は彼の先生です。
He found it hard to put his ideas across to his students.彼は学生たちに彼の考えをわかってもらうことが困難だとわかった。
"The examination will be held this day next week," said the teacher.「試験は来週の今日行います」と先生は言った。
If you don't study hard, you'll continue to get poor scores.一生懸命勉強しないと悪い点がつづくよ。
The flow of evacuation events from occurrence of a large earthquake to the conclusion of emergency counter measures.大地震の発生から、応急対策の収束までの避難の流れです。
1980 was the year when I was born.1980年は私が生まれた年です。
I learned everything important in life from mangas.人生で大切なことはすべて漫画から学んだ。
Events of that type generally arouse suspicion.この種の事件はよく疑惑を生む。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License