UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '生'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Tom got angry with the high school students.トムはその高校生達に腹を立てた。
There is no returning on the road of life.人生という道を引き返すことはできない。
That's one of the conventions of our daily life.それは私たちの日常生活のしきたりの1つだ。
So that Michelangelo might paint certain figures on the ceiling of the Sistine Chapel, so that Shakespeare might write certain speeches and Keats his poems, it seemed to me worthwhile that countless millions should have lived and suffered and died.ミケランジェロがシスティナ礼拝堂の天井に人物画を描けるように、シェークスピアがセリフを書けるように、キーツが詩を書けるように、そうしたことのために無数の人々が生きて、苦しんで、死んだのはそれだけの価値があることのように思えたのだった。
This material isn't suited towards making western clothing.この生地は洋服をつくるのには向かない。
Mr Smith's class was called off because he was sick.病気のため、スミス先生の授業は中止になった。
Water is indispensable to life.水は生命に不可欠です。
I was invited to her birthday party.彼女の誕生パーティーに招かれました。
He won't live a long life.彼は長生きしないだろう。
Air as well as sunlight is, needless to say, indispensable to our daily life.もちろん空気は日光とともに、毎日の生活に欠かせぬものである。
Surely, in the present-day society, we might as well consider it natural that consumption plays an important role in the life of man and is closely related to his well-being and happiness.確かに、現代社会は消費が人々の生活に重要な役割を果たし、幸福や喜びに強く結 びついているのも当然のことといえる。
John is a good student.ジョンはいい生徒です。
I want to live a happy life.幸せな人生を送りたいんです。
All things taken into consideration, my father's life was a happy one.あらゆることを考えて見ると、私の父の人生は幸福なものだった。
Miss Green asked two questions of me.グリーン先生は私に二つの質問をした。
Ann apologized to her teacher for coming to school late.アンは遅刻したので先生に謝った。
The automobile is of great use in our life.車は私たちの生活に非常に役に立つ。
When I look back on my life, I realize how much time I wasted.人生を振り返ってみると、私はいかに多くの時間を浪費したかがわかる。
You have to work hard.あなたは一生懸命働かなければなりません。
Life is by no means a series of failures.人生は決して失敗の連続ではない。
The teacher assented to our plan.先生は私たちの計画に同意した。
He is very much interested in biology.彼は生物学に非常に関心をもっている。
With great effort I held his eyelids open with my fingers and dropped in the eye medicine.一生懸命指でまぶたを広げて目薬を差しました。
I like wild flowers.私は野生の花が好きです。
He is a man of birth and breeding.彼は生まれも育ちもいい人だ。
I wonder if the teacher works here.先生はここで働いているのだろう。
My daughter does not talk back these days; she must have turned over a new leaf.私の娘は最近口答えをしなくなった。気持ちを新たにして生活を一新したに違いない。
Our teacher had us learn the poem by heart.先生は私達にその詩を暗唱させた。
"Hrmm," mumbled Professor Takeda as he twisted his moustache.「ふむ」 武田先生は口ひげを捻りながらうなった。
They could not tell whether he was dead or alive.彼らは彼が生きているか死んでいるかわからなかった。
Try to make the most of your dictionary.辞書をできるだけ生かして使うようにしなさい。
Every pupil was asked one question.どの生徒もみんな一つずつ質問をされた。
Mother Teresa was born in Yugoslavia in 1910.マザー・テレサは1910年にユーゴスラビアで生まれた。
Today he was late for his class. But he is, on the whole, a satisfactory student.今日は彼は授業に遅れたが概して申し分のない生徒です。
We used emergency measures to revive the cardiac arrest patient.心停止の患者を応急処置で生かした。
Man modifies to his needs what nature produces.人は必要に応じて自然が生み出すものを変えてゆく。
My teacher told me to read as much as I could.先生は私にできるだけたくさん本を読むようにとおっしゃった。
Yesterday was my birthday.昨日は僕の誕生日だった。
All the students go home early on Saturday.土曜日には生徒はみんな早く帰宅する。
Happiness depends, not so much on circumstances, as on one's way of looking at one's life.幸福は環境いかんによるものでなくて、むしろ自分の人生に対する見方いかんによる。
We want freedom from poverty.我々は貧困のない生活が欲しい。
His life is free from care.彼の生活は心配がない。
The creatures he thought of looked like flying vomit to everyone else.彼が考えた生物は皆には浮かぶ反吐にしか見えなかった。
To tell the truth, I don't like his way of living.実を言うと、私は彼の生き方は好きではない。
He built hospitals and helped the people of Africa improve their lives.彼は病院を建て、アフリカの人民がその生活を改善するのに助力した。
At the time there were no native English speakers teaching in any public school.その当時、どこの公立の学校にもネイティブの英語の先生などいませんでした。
Despite her meagre salary, she works very hard.彼女は安い給料にもかかわらずその会社で一生懸命働いている。
Our teacher began singing a song well.私たちの先生は上手に歌をうたい始めた。
All the students attended the party.学生はすべてパーティーに参加した。
He is being carried away by a student movement.彼は学生運動熱に浮かされている。
Our class is made up of 30 students.私たちのクラスは30人の生徒から成り立っている。
After he had given a lecture, he had an interview with some students.講義を終えてから、彼は数人の学生と会見した。
If the sun were to stop shining, all living things would die.もし太陽が輝かなくなれば、生物は皆死ぬだろう。
My mother baked a cake for my birthday.母は私の誕生日にケーキを焼いてくれた。
We need food, clothes and a home in order to live.私たちは生きていくためには衣・食・住が必要です。
Canada is a good place to go if it's your first experience living abroad.海外生活初心者にとっては、カナダはいい国だと思います。
When I think about those students, it gives me a headache.あの学生たちのことを考えると本当に頭痛の種だ。
As soon as man is born, he begins to die.生まれると同時に死は始まる。
Many pupils are poor at algebra.代数の苦手な生徒が多い。
Our class consists of fifty boys.我々の組みは50人のおとこ生徒から成り立っている。
I inspired my students to work harder.私は生徒たちにもっと勉強するよう励ました。
I hid myself for fear of being scolded by my teacher.私は先生にしかられないように隠れた。
I bought a pen for your birthday present.君の誕生日プレゼントにペンを買ったよ。
My father gave me a watch for my birthday.父は誕生日の祝いに時計をくれた。
If she continues to live with a man she doesn't love for his money, the day will come when she will be utterly frustrated and between the devil and the deep blue sea.お金のために、愛してもいない男との生活をつづけるならば、すっかり失望して、進退きわまる時が将来やってくることだろう。
I anticipate that there will be problems on their expedition.彼らの探検には問題の生じることが予想される。
The birthrate will continue to decline for years to come.ここ数年、出生率は低下し続けるだろう。
No student went to the party.そのパーティーに行った生徒はいない。
When I was a student at MIT I used to eat at a certain restaurant in Boston.私がMITの学生であった頃、ボストンのある決まったレストランで食事をしていた。
There were some people sitting about on the grass.人々が芝生の上のあちこちに腰を下ろしていた。
Each of these students has his or her own opinion.この生徒たちはそれぞれの自分の意見をもっている。
He was a so-called aristocrat by birth.彼は生まれはいわゆる貴族だった。
My mother is a psychology teacher.私の母は心理学の先生である。
When I asked the college student if he regularly attended his school, he was at a loss for an answer.その学生に、学校へはきちんと通っているのかと聞いたら、返答に詰まってしまった。
The audience consisted mainly of students.聴衆は主に学生からなっていた。
Study hard, and you'll succeed.一生懸命勉強しなさい、そうすれば成功します。
A few days after his thirteenth birthday, Tony, too, graduated from school.13歳の誕生日の2、3日後に、トニーも学校を卒業しました。
My aunt enjoyed good health all her life.私の叔母は生涯健康に恵まれた。
I ran into my old teacher at the station.駅で昔の先生に会った。
How many students are there in your class?あなたのクラスには何人の生徒がいますか。
Mr Smith says he was born in New York, but that his wife comes from Japan.スミスさんは、自分はニューヨークの生まれだが妻は日本だと言う。
The teacher blamed her for the mistake.先生は彼女が間違ったことを咎めた。
The athletes trained hard every day to be at their best for the Summer Olympics.運動選手たちは夏のオリンピックに向けて、ベストな状態でいるために毎日一生懸命訓練した。
Filth breeds illnesses.不潔は病気を生み出す。
It is foreseen that, due to the decline in grain production, China will quickly become a world leading grain importing country, overtaking Japan.穀物生産の落ち込みによって、中国は急速に日本を上回る世界有数の穀物輸入国となることが予想される。
He is getting used to this rural life by degrees.彼は徐々にこの田舎の生活に慣れてきている。
You must pay attention to the teacher.先生のおっしゃることを注意して聞かなければなりません。
A great change has come about after the war.戦後大きな変化が生じた。
Some students find it difficult to follow the rules.生徒の中には規律を守るのが大変なものもいる。
I see life differently now.今では人生に対する考え方が変わった。
John picked a quarrel with college kids near him at the bar.ジョンはバーで近くにいた大学生にからんだ。
Our teacher told us to go out into the ground at once.先生は我々にすぐに運動場へ出るように言った。
As long as we live, we should work.生きてる限りは、働かなければならない。
I'm putting myself through school, so I can't have things that are that expensive.あおいは、苦学生だから、そんな高級なもの、持てないです。
I think it possible for man to live on the moon.私は人間が月で生活することは可能だと思う。
I lived overseas for ten years.私は十年間海外で生活した。
I learned cooking under my sister's tuition.料理は姉を先生にして習いました。
And here I am, still alive.そして私はここにいて今なお生きています。
He is a biologist.彼は生物学者だ。
The most precious element in life is wonder.人生の最も重要な要素は驚きだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License