The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '生'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He is a young man who really has the air of a student.
彼は、いかにも学生らしい印象をあたえる青年だった。
Our diet is full of variety.
私たちの食生活はとても変化に富んでいます。
She was in a hurry to see the new baby.
彼女は生まれた赤ん坊を見せたくてやきもきしていた。
He is an industrious student to the best of my knowledge.
私の知っている限りでは彼は勤勉な学生だ。
Every dog is alive.
どのイヌも生きています。
A teacher should never make fun of a pupil who makes a mistake.
教師は、間違いをする生徒を決してからかってはならない。
Only one person survived the accident.
その事故で生き残ったのはたった一人だった。
Teachers should never make fun of students who make mistakes.
教師は、間違いをする生徒を決してからかってはならない。
Each student received his diploma in turn.
学生は各々順番に卒業証書を受け取った。
Tom is the only student at this school that Mary knows.
メアリーがこの学校で知っている生徒はトムだけだ。
If he had trained himself harder at that time, he would be healthier now.
あのころ、もっと一生懸命体を鍛えていたら、彼は今頃はもっと健康であろうに。
He lived a moral life.
彼はよい生活を送った。
We made the most of the opportunity.
私たちはその好機を最大限に生かした。
You must work hard if you are to succeed.
あなたが成功するつもりでいるのなら、一生懸命働かなければならない。
A year after saying those words, she succumbed to the illness she had been fighting.
そう言った1年後に彼女は闘病生活の末他界。
Mr. Hashimoto started the engine.
橋本先生はエンジンをかけた。
Overseas subsidiaries are putting out top-of the-line products.
海外の子会社は最高級品を生産しています。
There are teachers and teachers.
先生にもいろいろある。
"Why are you studying English so hard?" "To be an English teacher."
「なぜ英語を必死に勉強していますか」「英語の先生になるためです」
He's a student who I'm teaching English to this year.
彼は今年私が英語を教えている生徒なんだ。
Would that my father had lived longer.
父がもっと長生きしていたらなあ。
Have you got used to living in the dorm?
寮生活には慣れましたか。
It was your cousin. Second year, current member of student council, club activity is basketball, working as vice captain.
おまえの従姉だったよな。二年生、現生徒会役員。部活はバスケで、副キャプテンを務めてる。
My brother in Kyoto became a teacher.
京都にいる私の兄は先生になった。
I'll give you Dr. Shiegal's telephone number.
シーガル先生の電話番号を差し上げます。
There are some students in the schoolyard.
校庭に何人かの生徒がいます。
The old man lost the will to live.
その老人は生きる意欲をなくした。
As the poet says, a little learning is a dangerous thing.
その詩人が言っているように生兵法は大けがのもとだ。
Children quickly adapt themselves to their new life.
子供たちはすぐに新しい生活に順応する。
He could still be alive somewhere.
彼はまだどこかで生きてるかもしれない。
He has helped the poor throughout his life.
彼は生涯に渡って貧しい人々を助けた。
She is going to have kittens next month.
来月子供を生みます。
Mr Ito teaches history.
伊藤先生は、歴史を教えています。
I met my teacher on the street the other day.
こないだ先生と道で会いました。
The teacher made the students do a lot of homework.
先生が学生に宿題をたくさんさせた。
How many pupils are there in your school?
君の学校には何人の生徒がいますか。
Our English teacher is at once strict and kind.
私たちの英語の先生は、厳格であるがまた親切でもある。
Not everybody succeeds in life.
だれでもみな人生で成功するわけではない。
The emphasis of his talk was on the need to work hard.
彼の話の力点は一生懸命に働かなくてはならないということにあった。
It was clear that the lazy student would never live up to his family's expectations.
その怠惰な生徒が家族の期待に決して添えないのは明らかだった。
Familiarity breeds contempt.
親しさは侮りを生む。
Tom would often play jokes on the teacher.
トムはよくその先生をからかったものだった。
I have made up my mind to work harder.
私はもっと一生懸命勉強しようと決心しました。
GNP is measured as the total market value of all the goods and service produced by a nation during a specified period.
GNPは一定期間に国によって生産されたすべての商品とサービスの市場価値の総額として計算される。
I came into frequent contact with foreign students.
私は外国の学生としばしば接触した。
Students spend a lot of time playing.
学生は多くの時間を遊びに費やす。
He earns his living by teaching English.
彼は英語を教えて生計をたてている。
I am natural born master.
私は生まれながらにしての天才だ。
Her aim in life is to become a movie star.
彼女の人生の目的は映画スターになることだ。
Since the student has worked very hard, he is making rapid progress.
その学生は猛勉強したので、急激に進歩しつつある。
A stormy life? It's fine to watch that kind of thing on TV but I wouldn't actually want to live it.
波乱万丈の人生か。テレビでみるのはいいけど、わが身に置きかえれば結構きついね。
Life is not an empty dream.
人生は空虚な夢ではない。
I'll never forget your kindness as long as I live.
ご親切は生きてる限り決して忘れません。
I have three sisters; one is a nurse and the others are students.
私には姉妹が三人いる。一人は看護婦で、残る二人は学生である。
Let's have our composition corrected by the teacher.
先生に私達の作文を直してもらおう。
It's a student's business to study.
勉強するのは学生の務め。
How happy you must be to have a new baby girl!
女の赤ちゃんのご誕生に、さぞお喜びのことでしょう。
It is the case that those who live on a pension are forced to lead a hard life.
年金生活者が厳しい生活を強いられているのは事実だ。
I will tell the teacher all about it.
先生にみんな言いつけてやるぞ。
The student missed class three times in a row.
その生徒は3回連続して授業をサボった。
The teacher made him stay after school.
先生は彼を放課後残らせた。
He is a doctor and a university professor.
あの人は医者でありまた大学の先生でもある。
Recently, I came to think that it's impossible to become able to speak a foreign language unless you're in a classroom with a teacher teaching it to you properly.
外国語をちゃんと授業で先生に教えてもらわないと話せるようにならない、と近頃考え始めました。
My goal in life is to be a novelist.
私の人生の目標は小説家になることです。
My father believed that anyone who could not make a living in Japan was lazy.
父は、日本で生計を立てていけない人は怠け者だと信じていた。
Life has been so flat since I came here.
ここに来て以来、生活は単調そのものだ。
What are you learning from the teacher?
君たちは先生から何を習っていますか。
More than 40 percent of the students go on to university.
40%以上の生徒が大学に進学する。
Is this fish still alive?
魚はまだ生きているの。
All the trainees share the burden of toil.
全ての研修生はつらい仕事の苦労を分かち合っている。
Every student in the class knows the fact.
そのクラスのどの生徒もその事実を知っている。
Three soldiers who came back from the war are renting a house at the edge of a small town on the shore of the Inland Sea and live together.
三人の帰還軍人が瀬戸内海沿岸のある小さな町のはずれに一軒の家を借りて共同生活をしている。
He is by far the best student.
彼はとてもできる生徒だ。
The student who finishes the examination first does not always get the best grade.
最初に試験を終えた生徒が必ずしも一番良い成績を取るとは限らない。
I worked hard in expectation of promotion.
昇進を期待して一生懸命働いた。
Now he has nothing to live for.
今や彼には何の生きがいもない。
Try to live within your income.
自分の収入の範囲で生活するようにしなさい。
I ran into my old teacher at the station.
駅で昔の先生に会った。
The teacher answers every question we ask.
その先生は僕らが尋ねるとどんな質問にも答えてくれる。
My brother is a college student.
私の兄は大学生です。
The rookie breathed new life into the team.
その新人はチームに新たな生気を吹き込んだ。
If you want to study in the United States, you need to get a student visa.
もしアメリカで勉強するなら学生ビザを得る必要がある。
He likes strange animals, things like snakes, for example.
彼は不思議な生物、例えばヘビのような生物が好きです。
He had the boldness to ignore the teacher's advice.
彼は厚かましくも先生の助言を無視した。
Live and learn.
生きていれば学べる。
We plan to have a birthday party for Tom.
トムの誕生パーティーを開く予定だ。
Our teacher likes his new car.
先生は新しい車が気に入っている。
Now I am a teacher, I think otherwise.
先生になった今はそう考えない。
I owe it to you that I am still alive.
私はまだ生きているのは君のおかげだよ。
What is life without the radiance of love?
愛の輝きのない人生は何だろうか。
If you are a member of a primitive community and you wish to produce, say, food, there are two things that you must do.