UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '生'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I am an American student.私はアメリカ人の学生です。
I was scolded by my teacher.私は先生に怒られた。
John has a natural bent for tennis.ジョンは生まれつきテニスに向いている。
The teacher told us to stop chattering.先生は私たちにおしゃべりするのをやめるよう言った。
It's a do-or-die situation.今は生きるか死ぬかのせとぎわです。
Not all those students are present.その生徒達が全員出席しているわけではない。
In doing anything, you must do your best.なにをやるにも一生懸命やりなさい。
Life being very short, we ought not to waste time.人生は大変短いのだから、時間を浪費すべきではない。
So let us summon a new spirit of patriotism, of responsibility, where each of us resolves to pitch in and work harder and look after not only ourselves but each other.だから我々は新しい愛国心とを喚起して、我々一人ひとりが援助して、一生懸命働き、我々自身ではなく互いに面倒を見る決心する責任を呼び起こそう。
He could still be alive somewhere.彼はまだどこかで生きてるかもしれない。
Plants grow.植物が生える。
He made up his mind to be a teacher.彼は先生になろうと決心した。
It has an important influence upon our lives.それは我々の生活に重大な影響を及ぼす。
As soon as I entered the class, the students started asking questions.私がそのクラスに入ったとたんに生徒たちが質問をはじめた。
It is said that women live longer than men.女性は男性より長生きだと言われている。
Asian religions inspire him to create splendid sculptures.アジアの宗教から閃きを得て、彼は複数の素晴らしい彫刻を生み出した。
He stressed the convenient aspects of city life.彼都市生活の面で便利な面を強調した。
She led a solitary life.彼女は孤独な生活を送った。
People whose homes are in the town want to live in the country.都会に家のある人たちはいなかで生活したいと思う。
She grounded her students thoroughly in English grammar.彼女は学生に英文法の基礎を十分に教え込んだ。
This room is used by teachers.この部屋は先生方に使われています。
She devoted her life to the study of science.彼女は科学の研究に一生をささげた。
I am tired of my monotonous life.私は単調な生活にあきあきしている。
There are clumps of daisies here and there.あちこちにヒナギクが群生している。
I came into frequent contact with foreign students.私は外国の学生としばしば接触した。
I have an important business to attend to in my office.私には会社で一生懸命取り組まなければならない重要な仕事がある。
He's often mistaken for a student.彼はよく学生と間違えられる。
He drifted aimlessly through life.彼は人生に何の目的もなしにぶらぶらと過ごした。
What is the total number of students?生徒は全部で何人ですか?
He works all the harder because his baby was born.彼は子供が生まれたのでますます一生懸命働いている。
You are satisfied with the argument.あなたは自分の人生に満足しています。
Life is, at best, a sea of troubles.人生は、よくても、困難の海だ。
My brother is a college student.私の兄は大学生です。
He is often taken for a student because he looks so young.彼は、とても若く見えるので学生と間違えられる。
Professor, what do you think of the situation in the Middle East?先生、中東情勢についていかがお考えですか。
The teacher called the roll.先生は出欠を取った。
I've never seen someone have such a good life, despite all the struggles he had.生活苦であったにも拘らず、彼ほど良い生き方をした人を私は見たことがない。
I kept company with him since we were students.私は学生の時から、彼と親しくつき合っている。
Life is more hellish than hell itself.人生は地獄よりも地獄的である。
The teacher's talk stimulates Mary to study harder.先生の話に励まされてメアリーはさらに勉強した。
Now he has nothing to live for.今や彼には何の生きがいもない。
Students should develop their reading skills.学生は読書の技能を磨くべきだ。
It's the answer told by lines that stretched around schools and churches, in numbers this nation has never seen. By people who waited three hours and four hours, many for the first time in their lives, because they believed that this time must be differenこの国が見たこともないほどの大行列が今日、あちこちの学校や教会の周りに伸びていました。並んだ人たちは3時間も4時間も待っていた。人によっては生まれて初めての経験でした。今度こそは違うと信じたから、今度こそ自分たちの声が違う結果を作り出せると信じたから、だからみんな並んだのです。そしてそうやって並んだ人たちが今夜、疑り深い人たちに答えを示したのです。
The teacher grades easily.その先生は点が甘い。
The instinct for survival is innate.生きようという本能は誰にも生まれつきそなわっている。
Write down your date of birth here.ここに誕生日を書いてください。
He works hard to earn his living.彼は生計を立てるために一生懸命働いている。
She is likely to live to one hundred.彼女は100歳まで生きられそうだ。
There's nothing that ruins life as much as premature ejaculation.早漏ほど人生を無駄にするものはない。
He studied hard so that he might enter the university.彼は大学には入れるように一生懸命勉強した。
Does the amount of rain affect the growth of crops?雨の量が作物の生育に影響するのですか。
The other day I went fishing for the first time in my life.こないだ生まれて初めて釣りに行った。
Try to live within your income.収入内で生活をするようにしなさい。
She regretted deeply when she looked back on her life.彼女は自分の人生を振り返って深く後悔した。
If it were not for air, we could not live.空気がなかったら、我々は生きることができないだろう。
Effectively dealing with competition is an important part of life.競争に効果的に対処するのは、人生の重要な部分である。
I resolved to spend the rest of my life pursuing my ideals.残りの生涯は自分の理想を追求していくと心に決めた。
We students all like baseball.私の学生たちの皆は野球好きです。
They added to the enjoyment of my life.それらは人生の楽しみを増やしてくれた。
The teacher is busy looking over our tests.先生はわれわれの答案調べに忙しい。
Only 3 out of the 98 passengers survived.98人の乗客のうち3人だけが生き残った。
The teacher recommended that I read Shakespeare.先生は僕にシェイクスピアを読むよう勧めてくれた。
And he worked very hard for Mr Wood.そして、ウッドさんの為にたいへん一生懸命に働きました。
Life is hard, but I am harder.人生は甘くないけど僕はもっとつよい。
He earns his living by teaching English.彼は英語を教えて生計をたてている。
This book is basic to an understanding of biology.この本は生物学を理解する基礎となるものだ。
Mr Jones teaches us English conversation.ジョーンズ先生が私たちに英会話を教えてくれます。
We must appoint a new teacher soon.私たちはすぐに新しい先生を任命しなければならない。
You have only to try hard.君は一生懸命に努力しさえすればよい。
This is a historical examination of the birth of his unique architectural style.彼のユニークな建築スタイルの誕生についての歴史的研究である。
How did you make a living in Tokyo?あなたは東京でどのようにして生計を立てていたのですか。
All the students are fed up with his lecture.彼の講義には学生は皆うんざりしている。
I've never seen a live whale.私は生きている鯨を見たことがない。
The teacher may say nothing, grading the students on how much they participate, what they add to the discussion, and their leadership of it.先生は何も言わずに、生徒がどのぐらい参加するか、議論に何を付け加えるか、さらには、生徒が議論の主導権をとるかどうかに関して、評価をつけたりします。
I met with my teacher in the theater.私は劇場で先生にばったり会った。
Now I am a teacher, I think otherwise.先生になった今はそう考えない。
She is living abroad.彼女は海外生活をしている。
The number of the living was smaller than that of the dead.生存者の数は死者の数より少なかった。
Our teacher urged us to study harder.先生は私たちにもっと勉強するように強く勧めた。
Jeff wore the tie Kim had given him for a birthday present.ジェフはキムが誕生プレゼントにあげたネクタイをつけていた。
The frequency of crime in the town is high.この町における犯罪の発生率は高い。
Our teacher had hardly finished the class when the bell rang.先生が授業を終えるとすぐにベルが鳴った。
I worked as hard as I could so I didn't fail.私は、失敗しないように、一生懸命働いた。
He worked hard in order that his family might live in comfort.彼は家族のものが不自由なく暮らせるように、一生懸命働いた。
We lead a very ordinary life.私達はごくありふれた生活を送っている。
Don't quarrel with your bread and butter.生業の苦情を言うな。
He lived a rich and comfortable life in the country.彼は田舎で裕福で快適な生活を送った。
If you are to get ahead in life, you must work harder.世の中に出て成功しようと思うなら、もっと一生懸命勉強しなければいけません。
You must live in the present, not in the past.過去にでなく現在に生きねばなりません。
If the sun were to go out, all living things would die.万一太陽が消滅したら、あらゆる生き物が死ぬだろう。
Tom is a student.トムは生徒です。
I worked hard in order to pass the math test.数学の試験に合格するために私は一生懸命勉強しました。
On the practical side, the application of Emmet's theory has produced several outstanding designs.現実面では、エメット理論の応用によっていくつかの傑出したデザインが生み出されている。
May you have a very happy married life!あなたたちが幸せな結婚生活を送りますように。
He is by far the best student.彼はだれよりもはるかによくできる学生だ。
Students from the suburbs come to school by bus.郊外から通う学生はバスで通学している。
We celebrated his birthday with a party.私たちはパーティーを開いて彼の誕生日を祝った。
It's not all that uncommon for people to live past the age of ninety.90歳以上生きることは決してまれではない。
Half of my class like dogs.私のクラスの生徒の半分は犬が好きです。
He wanted to follow law as a career.彼は法律を一生の職業にしたいと思っていた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License