UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '産'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Car production in that year reached a record 10 million vehicles.その年の自動車生産は過去最高の1000万台に達した。
Our country produces a lot of sugar.私達の国はたくさんの砂糖を生産している。
They had a child.彼らに子供が産まれた。
This factory can turn out 200 cars a day.この工場は一日に200台の車を生産できる。
Japan has produced more cars than ever this year.日本は今年、かつてないほどの車を生産した。
Even after delivery, you can't drink alcohol when you are breastfeeding.出産後でも、授乳期間中のお酒はダメですよ。
He accumulated his fortune by hard work.彼は苦労して働いて財産をためた。
I had an easy delivery last time.先回は安産でした。
She has large interests in the car industry.彼女は自動車産業の株をたくさん持っている。
The potato is native to the highlands of Central and South America.じゃがいもは中南米高地が原産地である。
The work of art, I decided, was the final product of human activity, and the final justification for all the misery, the endless toil and the frustrated strivings of humanity.芸術作品とは人間の活動の最終的な生産物であり、人類のあらゆる精神的な苦痛と、果てしない苦労と、挫折した努力を最後に正当化してくれるものなのだと私は思っていた。
This is a product of our own creative activity.これは私達自信の創造活動の所産です。
Local finance are bankrolling the industrial promotion program.産業振興計画は、地元の金融家が資金の面倒をみている。
No amount of wealth can satisfy a covetous man. Not all the treasure in the world makes him happy.どんなに財産があっても、貪欲な人間は満足できない。世界中の財宝を集めても幸福にはなれない。
Edward inherited his uncle's property.エドワードが叔父の財産を継いだ。
Industrial activity is brisk.産業界が活気づいています。
We chose a good present for each of their children.私たちは彼らの子供一人一人に立派な土産を選びました。
The EC's Twelve are working out a compromise on farm-price.欧州共同体の12ヶ国は農産物価格についての妥協案を作成しています。
The government should invest more money in industry.政府は産業にもっと多くの金を投資すべきだ。
She will start her maternity leave next week.彼女は来週から産休に入る。
By investing wisely, she accumulated a fortune.賢明な投資をして彼女は一財産を蓄積した。
He is a man of considerable means.彼はかなりの資産家だ。
If you are a member of a primitive community and you wish to produce, say, food, there are two things that you must do.もし君が原始社会の一員で、たとえば食料を生産したいと思うならば、君がしなければならないことが二つある。
As communism has collapsed, capitalism is now accused of trying to "dominate the world."共産主義が崩壊したことにより、今や資本主義が「世界を支配」しようとしているという非難を浴びている。
Birds lay eggs.鳥は卵を産む。
Miscarriage is a heart-breaking experience.流産はとても辛い経験です。
This morning, I heard the great news of the new arrival in your family.今朝、赤ちゃんが産まれたというすばらしいニュースを聞きました。
How much wheat does each field yield?それぞれの畑はどのくらいの小麦を産出しますか。
He sent me a letter to the effect that his poultry farm would go bankrupt sooner or later.養鶏業は遅かれ早かれ破産するだろうという旨の手紙を彼は私によこした。
He was broken by the failure of his business.彼は事業に失敗して破産した。
My sixty-year-old aunt inherited the huge estate.私の60歳のおばあちゃんは莫大な財産を相続した。
All the industries in the city are booming.市の産業はみんな好景気に沸いている。
American industry makes various attempts to find and encourage brilliant students from abroad.アメリカの産業界は海外からの優秀な学生を発見し援助するためにさまざまな試みをする。
The company is on the verge of bankruptcy.その会社は今にも倒産しようとしている。
My wife had a baby last week.先週、妻が子供を産みました。
I shall will my money to a hospital.私は遺産を病院に贈ろう。
It was a mistake for such a young parent to have, and raise a child.こんな未熟な親が出産、子育てなどするのが間違いだったんだ。
He is bankrupt.彼は破産している。
His son-in-law will be the heir to the enormous fortune.彼の娘婿がその莫大な財産の相続人になるだろう。
He is bound to make a fortune.彼はきっと一財産を成すでしょう。
There's another rumor in the air that the firm is going into bankruptcy.その会社は倒産しそうだという別の噂が広まっている。
These fields produce fine crops.この畑は良質の作物を産出する。
My aunt inherited the huge estate.私の叔母は莫大な財産を相続した。
It will cost you a fortune to give your son a good education.息子さんに立派な教育を受けさせるには一財産かかるだろう。
The old man left a large fortune to his wife.その老人は妻に莫大な遺産を残した。
Corporate bankruptcies continued at a high level last month.企業倒産は先月も高水準に推移した。
More and more people these days are getting overwhelmed by housing loans.最近は、ローン地獄で破産する人が増えている。
Production improves by becoming more automatic.生産性はオートメーションの徹底によって向上する。
He accumulated his fortune by hard work.彼は一生懸命働いて財産を増やした。
We suggested Kyoritsu Bussan approach you for assistance.共立物産に、貴社にご助力をお願いするよう提案しました。
The Industrial Revolution took place first in England.産業革命はイギリスで最初に起こった。
He's broke.彼は一文なしだ(彼は破産した)。
If we don't make a last ditch stand at winning that contract, we may very well go under.土壇場で踏ん張ってその契約を勝ち取らない限り、我々は破産も同然だ。
I congratulated him on the birth of his son.私は彼に、男子出産のお祝いを述べた。
The down of chicks that have just hatched is damp, but after two hours it dries out and becomes fluffy.孵化後まもないヒナは、産毛が濡れていますが、2時間もすると乾いてフワフワになります。
This scheme is clumsy production wise.この企画は生産の面でまずい。
The best way for adjusting the gap between the internal and the external price and securing economic growth is to promote the non-manufacturing industry's productivity by aggressive investing in facilities.製造業に比べて大きく遅れをとっている非製造業における生産性向上、それも設備投資の活性化により内外価格差の是正と成長力を確保するというのがベストシナリオだ。
I came into a huge fortune.私は莫大な遺産を相続した。
The chief crop of our country is rice.わが国の主な農産物は米である。
Tom left a large fortune to his son.トムは息子に莫大な財産を残した。
This farm yields enough fruit to meet our needs.この農園は我々の必要を満たすだけの果実を産出する。
A cultural heritage is handed down to posterity.文化遺産は後世に伝えられる。
The leisure industry is sinking more money into new resorts.レジャー産業は新たなリゾート地にさらなる投資をしています。
That museum has a superb collection of Celtic era cultural artifacts.その博物館にはケルト時代の文化遺産のすばらしいコレクションがある。
Therefore, it is necessary to reduce the cost.したがって生産費を削る必要がある。
I had a stillborn baby three years ago.3年前死産しました。
Is there any difference between the tea from Shizuoka and that from Uzi?静岡産のお茶と宇治産のお茶では何が違いますか。
The estate went to his daughter when he died.彼が死ぬとその財産は娘のものになった。
All the property will go to his daughter.その財産はすべて彼の娘のものになるだろう。
Recently my brother in law, artillery major Y, came back from a three year trip in Paris. Surrounded by a great number of souvenirs he had brought back, we heard tales of his travels.最近僕の義弟Y砲兵少佐が、三年間の巴里駐在を終へて帰つて来た。数々の土産物を取巻いて、われわれはいろいろな土産話を聴いた。
Business failures are down 10% this year.今年は倒産が一割減少しています。
Many women pursue higher education and careers, thus delaying marriage and childbirth.多くの女性がより高い教養とキャリアを追求し、それ故に結婚と出産を先延ばしにしている。
Many small companies went bankrupt.多くの小さな会社が倒産した。
I succeed to a fortune.財産を相続する。
One of the main products of this country is coffee.この国の主な産物の1つはコーヒーだ。
His property was estimated at one hundred million dollars.彼の財産は1億ドルと概算された。
That would lead to the production of more carbon dioxide, the main gas responsible for global warming.それはより多くの二酸化炭素の産出につながり、それが世界的な温暖化の原因になる主な気体なのだ。
The bank rate cut is expected to relieve the severe financial squeeze that has hit industry.公定歩合の引き下げは産業界を苦しめてきた厳しい金融逼迫を緩和するだろうと期待されている。
It should be emphasized that Emmet's theory yielded a number of byproducts in the process of application.エメット理論が適用のプロセスにおいて多くの副産物を生み出したことは強調されなければならない。
He left his daughter a great fortune.彼は娘に多額の財産を残した。
The price of cabbage fell because of overproduction.キャベツは生産過剰で値をくずした。
It occurred to me that he might be an industrial spy.ひょっとしたら彼が産業スパイではないかと思い浮かんだ。
The overall output was tons.全生産高はXトンであった。
The other day he bought a wallet made of kangaroo leather for me.この間はカンガルーの皮の財布を土産に買ってきてくれた。
The town is an industrial community.その町は産業共同体である。
This hen does not lay eggs at all these days.この鶏は近頃ちっとも卵を産まない。
The merchant accumulated tremendous fortune during the postwar era.その貿易商は戦後に莫大な財産を築いた。
Gross National Product is not the same as Net National Product.国民総生産と国民純生産とは同じでない。
Global agricultural output was expanding.世界的な農業生産高は伸びていた。
I will inherit his estate.私は彼の財産を相続するだろう。
A man's worth lies not so much in what he has as in what he is.人間の価値は財産よりむしろ人柄にある。
Steel production is estimated to reach 100 million tons this year.今年の鉄鋼生産は1億トンに達するものと見積もられている。
What you are is more important than what you have.人柄のほうが財産よりも重要である。
The real estate broker was lavish in his spending in Ginza.その不動産屋は銀座で気前よく金を使った。
Many people will lose their jobs due to the slump in the auto industry.自動車産業の不振で多くの人が職を失うだろう。
The atomic bomb is the offspring of 20th century physics.原子爆弾は20世紀物理学の所産だ。
The fact that nowadays fewer men smoke is a headache for the Japanese tobacco industry.いま、日本のたばこ産業界は、大人の男たちのたばこ離れに頭をいためている。
Everyone is entitled to all the rights and freedoms set forth in this Declaration, without distinction of any kind, such as race, colour, sex, language, religion, political or other opinion, national or social origin, property, birth or other status.すべて人は、人種、皮膚の色、性、言語、宗教、政治上その他の意見、国民的若しくは社会的出身、財産、門地その他の地位又はこれに類するいかなる事由による差別をも受けることなく、この宣言に掲げるすべての権利と自由とを享有することができる。
The property was divided equally among the heirs.財産は相続人たちの間で平等に分けられた。
He claimed that the enormous property was at his disposal.その莫大な財産は自分に自由に出来る物だ、と彼は主張した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License