The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '産'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Technological innovation brought about the rapid progress of the information industry.
技術革新は情報産業に急速な進歩をもたらした。
This e-zine is for those who, unswayed by the cajolery of the modern language industry, firmly trust that the traditional learning method of grammatical analysis is the way to go.
That would lead to the production of more carbon dioxide, the main gas responsible for global warming.
それはより多くの二酸化炭素の産出につながり、それが世界的な温暖化の原因になる主な気体なのだ。
By investing wisely, she accumulated a fortune.
賢明な投資をして彼女は一財産を蓄積した。
He claimed that the enormous property was at his disposal.
彼は、その莫大な財産は自分が自由に出来るものだと主張した。
He made a fortune by writing a best selling novel.
彼はベストセラーを書いて一財産作った。
In Japan, only women are entitled to take the national obstetrics exam.
日本では助産師国家試験の受験資格は女性のみとなっている。
He is bankrupt.
彼は破産している。
The development of the computer industry has been very rapid.
コンピューター産業の発展は非常に急速である。
He handed over all his property to his son.
彼は全財産を息子に譲り渡した。
The factory is keyed to produce men's wear.
工場は紳士服をもっぱら生産している。
Overseas subsidiaries are putting out top-of the-line products.
海外の子会社は最高級品を生産しています。
It produced strange visual effects.
それは奇妙な視覚効果を産み出した。
Our hens laid a lot of eggs yesterday.
私たちの鶏は昨日たくさんの卵を産んだ。
He left his daughter a great fortune.
彼は娘に多額の財産を残した。
I had an easy delivery last time.
先回は安産でした。
He risked his whole fortune to discover new oil fields.
彼は新しい油田に全財産を賭けた。
He is said to have made a fortune in oil.
彼は石油でひと財産を作ったと言われている。
When refined, crude oil yields many products.
原油は精製されて多くの製品を産出する。
Coffee is one of the staples of Brazil.
コーヒーはブラジルの主要産物の一つである。
That chicken hasn't laid any eggs recently.
その鶏は最近卵を産んでいない。
He claimed that the enormous property was at his disposal.
その莫大な財産は自分に自由に出来る物だ、と彼は主張した。
His property was estimated at one hundred million dollars.
彼の財産は1億ドルと概算された。
He exploited his position to build up his fortune.
財産を成すため、地位を利用する。
My sixty-year-old aunt inherited the huge estate.
私の60歳のおばあちゃんは莫大な財産を相続した。
This factory produces CD players.
この工場はCDプレーヤーを生産している。
Even after delivery, you can't drink alcohol when you are breastfeeding.
出産後でも、授乳期間中のお酒はダメですよ。
The chief crop of our country is rice.
わが国の主な農産物は米である。
Gross National Product is not the same as Net National Product.
国民総生産と国民純生産とは同じでない。
She is an estate agent.
彼女は不動産業者です。
He left an immense fortune to his children.
彼は子供に莫大な財産を残した。
He gave away his entire fortune to an old friend's daughter, and expected nothing in return.
彼は何の見返りも求めないで、昔の友人の娘さんに全財産を譲った。
Apart from earning money, I have no interest in real estate.
金儲けのことを除けば、私は不動産のことには興味はない。
Opposition leaders say it's possible the Communists could end up in a small minority.
反体制指導者らは、共産主義者が少数野党に転落することもあり得るとしています。
I shall will my money to a hospital.
私は遺産を病院に贈ろう。
Make allowance for souvenirs on the return trip.
旅行から帰るときの土産のことを考えておきなさい。
This oil field used to produce an order of magnitude more oil as it does now.
この油田はかつては現在の何十倍もの石油を産出したものだ。
He succeeded to his uncle's fortune.
彼はおじの財産を継いだ。
They blamed him for the failure of the company.
彼らは会社の倒産を彼のせいにした。
She claims the inheritance.
彼女はその遺産を要求している。
I had a difficult delivery last time.
先回は難産でした。
This is a little gift for you.
これはお土産です。
Kyoto depends on the tourist industry.
京都は観光産業に依存している。
He consumed his fortune gambling.
彼は財産を賭け事に浪費した。
She accumulated a fortune by investing wisely.
賢明な投資をして彼女は一財産を蓄積した。
Banks are cutting lending to industrial borrowers.
銀行は産業向け貸出を減らしている。
I entrusted my property to the lawyer.
私は自分の財産を弁護士に委ねた。
My father's company is on the verge of bankruptcy.
父の会社は破産寸前である。
Under the circumstances, bankruptcy is inevitable.
現状では倒産はさけられない。
Miscarriage is a heart-breaking experience.
流産はとても辛い経験です。
She will start her maternity leave next week.
彼女は来週から産休に入る。
The work of art, I decided, was the final product of human activity, and the final justification for all the misery, the endless toil and the frustrated strivings of humanity.