UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '産'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

His wealth has not made him happy.彼は財産があっても幸福ではない。
She defrauded me of my property.彼女は私から財産を奪い取った。
He accumulated a large fortune.彼はばく大な財産をためた。
We are internationally competitive in production technology.私たちは生産技術では国際的に競争力がある。
The factory is keyed to produce men's wear.工場は紳士服をもっぱら生産している。
The property passed from father to son.財産は父から息子へと譲られた。
Textile News has a large following among those working in the textile industry.繊維ニュースは繊維産業関係者に愛読者が多い。
That chicken hasn't laid any eggs recently.その鶏は最近卵を産んでいない。
We consumers must buy more domestic products.我々消費者は国産品をもっと買わなければならない。
This is a souvenir from Hokkaido.これは北海道からのお土産です。
She has a claim on her deceased husband's estate.彼女は死んだ夫の財産の相続権をもっている。
That company is, in effect, bankrupt.その会社は事実上は倒産だ。
They are arguing about their share of the property.彼らは財産分けのことでもめている。
There's a fortune in the making for any hard worker.一生懸命働けばだれでも一財産作れる。
He made his fortune from commerce.彼は貿易で財産を築いた。
One of the main products of this country is coffee.この国の主な産物の1つはコーヒーだ。
I hear his business is on the verge of going bankrupt.彼の事業は破産しそうだといううわさだ。
She has borne five children.彼女は子供を5人産んだ。
This farm yields enough vegetables to meet our needs.この農園は私たちの必要を満たすに足るだけの野菜を産出する。
The newspaper said that XYZ oil company went belly-up today.新聞によるとXYZオイルは今日倒産したらしい。
Recently communism has extended its power.最近共産主義は拡大した。
The artists pledged to contribute all his property to charity.その芸術家は彼の全財産を慈善団体に寄付すると約束した。
A man's worth does not lie in what he has, but in what he is.人の価値は財産にあるのではなく人物にある。
The crocodile, which produces only male young in hotter weather, might die out too because there will be no females to breed.ワニは暑い天候ではオスの子供しか生まないので、子供を産むメスがいなくなるという理由で、これもまた絶滅するかもしれない。
The world today needs to advance its production of food.今日の世界は食料生産を促進する必要性がある。
He left his son a fortune.彼は息子に一財産を残して死んだ。
This morning, I heard the great news of the new arrival in your family.今朝、赤ちゃんが産まれたというすばらしいニュースを聞きました。
Industrial wastes pollute the earth.産業廃棄物が地球を汚染する。
The true value of a man lies not so much in what he has as in what he is.人間の真の価値はその人の財産よりむしろその人格にある。
The president instructed the employees to improve their productivity.社長は従業員に生産性を高めるように命じた。
Everyone is entitled to all the rights and freedoms set forth in this Declaration, without distinction of any kind, such as race, colour, sex, language, religion, political or other opinion, national or social origin, property, birth or other status.すべて人は、人種、皮膚の色、性、言語、宗教、政治上その他の意見、国民的若しくは社会的出身、財産、門地その他の地位又はこれに類するいかなる事由による差別をも受けることなく、この宣言に掲げるすべての権利と自由とを享有することができる。
She's going to have a baby in July.彼女の出産予定は7月だ。
Circumstances surrounding the textile industry have changed.繊維産業をとりまく状況は変化した。
Thousands of small businesses went under during the recession.無数の小企業が不景気のときに倒産した。
Taro succeeded to his late father's estate.タローは亡き父の財産を相続した。
I'm taking maternity leave from Sep.30 to Oct.14.9月30日から10月14日まで産休を取ります。
What we have is one thing and what we are is quite another.資産と人格は全く別物である。
He will come here soon to inspect the industry of this town.彼はこの町の産業を視察するために近く当地へやって来ます。
A piece of railway in use today is therefore the product of a long series of decisions reached on many different grounds, at different times.それゆえ今日使われたいる鉄道路線は、様々な理由で、いろいろな時代に、到達した一連の決定の産物なのである。
Industrial production in July rose sharply.7月の工業生産は急増した。
It is rumored that he gone bankrupt.彼は破産したという噂だ。
Since the Industrial Revolution, the world population has more than tripled.世界の人口は産業革命以来、3倍以上になった。
The community will benefit from the new industry.この地方は新しい産業の恩恵を被ることになるだろう。
She had two beautiful girls at one birth.彼女は1度に2人のかわいい女の子を産んだ。
Communists took power in China in 1949.中国では1949年に共産党が政権を取った。
You have a healthy baby boy.元気な男の子が産まれましたよ。
There's a rumor in the air that the firm is going into bankruptcy.その企業が倒産するという噂が広まっている。
Make allowance for souvenirs on the return trip.旅行から帰るときの土産のことを考えておきなさい。
High tax and poor sales bankrupted the company.重税とセールス不振のために会社は倒産した。
The communist gave in to his tough opponent at last.ついに、その共産主義者は手強い相手に屈した。
I inherited his estate.私は彼の財産を受け継いだ。
He sent me a letter to the effect that his poultry farm would go bankrupt sooner or later.養鶏業は遅かれ早かれ破産するだろうという旨の手紙を彼は私によこした。
Education about birth control might help cut down on adolescent pregnancies.産児制限の教育は十代の妊娠を減少させるでしょう。
Thanks to technological innovations, maximum outputs of the factory have doubled.技術革新のおかげで、その工場の最大生産量は2倍になった。
This building should be kept as a national heritage.この建物は国民的遺産として保存すべきだ。
His company went bankrupt, and to make matters worse, he met with a traffic accident.彼の会社は倒産した。そしてさらに困ったことには、彼自身交通事故に遭ってしまった。
My sixty-year-old aunt inherited the huge estate.私の60歳のおばあちゃんは莫大な財産を相続した。
Modern methods improved industry.近代的方法で産業は向上した。
The company he used to work for went into bankruptcy last month.彼が以前、勤めていた会社が先月、倒産しました。
Obstetricians also bear a high risk of suits.訴訟リスクの高さも産科医にのしかかる。
Boeing's safety experts have joined others in the industry to form an international task force to try to eliminate one particular kind of air crash known as controlled flight into terrain, CFIT.ボーイング社の安全担当の専門家は航空産業の他の専門家と一緒になって制御飛行中の墜落(CFIT)として知られている墜落事故をなくそうと国際的な対策委員会を組織している。
The best way for adjusting the gap between the internal and the external price and securing economic growth is to promote the non-manufacturing industry's productivity by aggressive investing in facilities.製造業に比べて大きく遅れをとっている非製造業における生産性向上、それも設備投資の活性化により内外価格差の是正と成長力を確保するというのがベストシナリオだ。
He succeeded to his uncle's fortune.彼はおじの財産を継いだ。
The company produces soy sauce and other food products.同社は醤油その他の食品を生産する。
Last year's output of coal fell short of the standard.昨年の石炭生産高は水準に達しなかった。
Detroit is famous for its car industry.デトロイトは自動車産業で有名だ。
What one is is more important than what one has.人格は財産よりも重要である。
The economic strength of a country lies not alone in its ability to produce, but also in its capacity to consume.一国の経済力はその生産力だけでなく消費力にも存する。
Coffee is Brazil's main product.コーヒーはブラジルの主要産物である。
He lost everything he owned.彼は全財産を失った。
He gave away his entire fortune to an old friend's daughter, and expected nothing in return.彼は何の見返りも求めないで、昔の友人の娘さんに全財産を譲った。
Steel is a key industry.鉄鋼は基幹産業である。
Salmon lay their eggs in fresh water.サケは淡水で産卵する。
As a matter of fact, bankruptcy is inevitable.実際のところ、倒産は避けられない。
He brought back several souvenirs.彼はお土産をもって帰った。
My uncle possesses great wealth.叔父は膨大な財産を所持している。
Our neighbor's ground yields better corn than our own.隣の人の土地は自分の土地より優れた穀物を産出する。
She gave birth to her first child at twenty years old.彼女は二十歳のときに最初の子供を産んだ。
Coffee is one of the staples of Brazil.コーヒーはブラジルの主要産物の一つである。
They want to increase food production by growing new kinds of rice.彼らは新種の米を栽培することにより食糧生産の増加を望んでいる。
It was a mistake for such a young parent to have, and raise a child.こんな未熟な親が出産、子育てなどするのが間違いだったんだ。
He will succeed to his father's property.彼が父親の遺産を相続するだろう。
He succeeded to his uncle's fortune.彼は叔父の財産をついだ。
Our firm is on the verge of bankruptcy, I'm ashamed to say.うちの会社は倒産寸前です。お恥ずかしい話ですが。
I had a stillborn baby three years ago.3年前死産しました。
Corporate bankruptcies continued at a high level last month.企業倒産は先月も高水準に推移した。
He acquired a vast amount of wealth in these few years.彼はこの2、3年でばく大な財産を手に入れた。
It came out in yesterday's Sankei.それは昨日の産経新聞に掲載された。
Mass production reduced the price of many goods.大量生産が多くの商品価格を下げた。
My father's factory turns out 30,000 cars each month.父の工場は毎月3万台の車を生産している。
A gift of cheesecake is apparently good to soothe discord.波風を鎮めるにはチーズケーキのお土産が良いらしいですよ。
She is an estate agent.彼女は不動産業者です。
That boy of mine! He'll eat me out of house and home!あの子ったら、ほんとによく食べるわね。財産を食い潰す気かしら!
My wife gave birth prematurely to a 1500-gram baby girl.妻が早産で1500グラムの女の子を授かった。
The Industrial Revolution took place first in England.産業革命はイギリスで最初に起こった。
A cultural heritage is handed down to posterity.文化遺産は後世に伝えられる。
The man built up a large fortune.その男はおおきな財産を築き上げた。
The communist got his dependable supporter at last.ついに、その共産主義者は手づよい味方を得た。
The firm went under due to lack of capital.会社は資金不足のため倒産した。
There's another rumor in the air that the firm is going into bankruptcy.その会社は倒産しそうだという別の噂が広まっている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License