The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '産'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
She gave birth to twins.
彼女は双子を産んだ。
The company produces soy sauce and other food products.
同社は醤油その他の食品を生産する。
All the industries in the city are booming.
市の産業はみんな好景気に沸いている。
This factory can turn out 200 cars a day.
この工場は一日に200台の車を生産できる。
The estate went to his daughter when he died.
彼が死ぬとその財産は娘のものになった。
The real estate industry is in a serious slump, and industry people say the worst is yet to come.
不動産業界は深刻な不況にあるが、業界の人々は最悪の状態はこれからやってくると言っている。
He has designs on your property.
彼はひそかにあなたの財産を狙っていますよ。
One of the main products of this country is coffee.
この国の主な産物の1つはコーヒーだ。
He brought back several souvenirs.
彼はお土産をもって帰った。
The firm went under due to lack of capital.
会社は資金不足のため倒産した。
The amount of paper produced by a country is closely related to its cultural standards.
一国で生産され消費される紙の量は、その国の文化水準と密接な関係がある。
Every time Uncle George visited our house, he always brought us a gift.
ジョージ叔父さんは、家へ来る時はきっと何かお土産を持って来てくれました。
The author is seventy, but he's no less productive than he was twenty years ago.
その作家は70歳だが、20年前と変わらず作品を量産している。
You have a healthy baby boy.
元気な男の子が産まれましたよ。
It is not what a man has but what he is that is really important.
本当に大事なのは、財産ではなく、人間である。
Gambling brought about his ruin.
かけごとのために彼は破産した。
This is a product of our own creative activity.
これは私達自信の創造活動の所産です。
It is rumored that he gone bankrupt.
彼は破産したという噂だ。
He's very influential in Kansai's adult industry.
彼は関西のアダルト産業に強い影響力を持っている。
The company he used to work for went into bankruptcy last month.
彼が以前、勤めていた会社が先月、倒産しました。
Industrial activity is brisk.
産業界が活気づいています。
He is burning to make a fortune.
彼はしきりと一財産作りたがっている。
Japanese industry has made great advances since the war.
日本の産業は戦後大きな進歩を遂げた。
Japanese industries export various products to America.
日本の産業は種々の製品をアメリカに輸出している。
She was none the happier for her great wealth.
彼女は財産があったにもかかわらず幸福ではなかった。
Birds lay eggs.
鳥は卵を産む。
We have a rich historical heritage.
我々には豊かな歴史的遺産がある。
A man's worth lies in what he is rather than what he has.
人間の価値は財産よりむしろ人物にある。
She succeeded to her father's whole estate.
彼女は父親の全財産を相続した。
The country is supported by industry.
その国は産業によって支えられている。
Communism will never be reached in my lifetime.
私の生きているうちに共産主義が効力を持つことは無いだろう。
He put all his fortune in the enterprise.
彼は全財産をその事業につぎ込んだ。
He made over the estate to his children.
彼は不動産を子供達に譲った。
No one knows how he has amassed his enormous fortune.
彼がどうやってばく大な財産をためたのかはだれひとり知らない。
Japan is the largest importer of U.S. farm products.
日本はアメリカの農産物の最大の輸入国である。
Service economy is a useful labor that does not produce a tangible commodity.
サービス経済は物を生産しないが有益な労働である。
He has no claim to the property.
彼はその財産を受け継ぐ資格はない。
I shall will my money to a hospital.
私は遺産を病院に贈ろう。
The artists pledged to contribute all his property to charity.
その芸術家は彼の全財産を慈善団体に寄付すると約束した。
What souvenir do you think she would like most?
彼女へのお土産には何が一番いいと思う?
Man is a product of his environment.
人は環境の産物である。
That company is, in effect, bankrupt.
その会社は事実上は倒産だ。
Investing all his fortune would not be enough.
彼の全財産を投じてもまだ足りまい。
This farm yields enough vegetables to meet our needs.
この農園は私たちの必要を満たすに足るだけの野菜を産出する。
Harry left his family 200 million yen when he died.
ハリーは亡くなって、家族に2億円の財産を残した。
The division of the property was a bone of contention between the brothers.
財産分与が争いの種だった。
After her maternity leave, she resumed her old job.
産休のあと彼女はまたもとの仕事に戻った。
Those old people manufacture men's clothes.
その老人たちは紳士服を生産します。
He built on his father's fortune.
彼は親譲りの財産をもとにして富を作った。
They study industry.
彼らは、産業を勉強します。
He brought us a small gift each time he called on us.
彼は私たちを訪ねるたびにちょっとした土産を持ってきた。
He went bankrupt because of gambling debts.
彼はギャンブルの借金で破産した。
Fred left his wife a large fortune.
フレッドは妻に財産をたくさん残した。
Bob went about building his castle in Spain when he spoke of inheriting his father's wealth.
そのあてもないのに、父親の財産相続を口にするとは、ボッブも根も葉もないことをいう人だ。
I will inherit his estate.
私は彼の財産を相続するだろう。
Local industry flourished throughout the land in the Edo period thanks to the promotional efforts by each clan.
江戸時代に、各藩の奨励策によって、全国各地に地場産業が興った。
The atomic bomb is the offspring of 20th century physics.
原子爆弾は20世紀物理学の所産だ。
Education about birth control might help cut down on adolescent pregnancies.
産児制限の教育は十代の妊娠を減少させるでしょう。
Computers have changed the industrial picture considerably.
コンピューターが産業の様相を大きく変えた。
She gave birth to a pretty baby girl last week.
彼女は先週かわいい女の子を産んだ。
Tom gambled away a fortune in one night.
トムはギャンブルで一夜にして財産をすってしまった。
Coffee is Brazil's main product.
コーヒーはブラジルの主要産物である。
This building should be kept as a national heritage.
この建物は国民的遺産として保存すべきだ。
The big promotion of that company's stock was just a cover-up to hide their impending bankruptcy.
その会社の株の仕手戦は、倒産の危機が差し迫っていることを隠す方便にすぎなかった。
We suggested Kyoritsu Bussan approach you for assistance.
共立物産に、貴社にご助力をお願いするよう提案しました。
He left his son a large fortune.
彼は息子に大きな財産を残した。
Recent overseas transfers show that productivity improvements in Japanese manufacturing industry have almost reached their limit.
最近の海外移転の動きを見てもわかるように、製造業の生産性改善も限界に近いところまで進んでいる。
He will come here soon to inspect the industry of this town.
彼はこの町の産業を視察するために近く当地へやって来ます。
Improved medical technology has been one of the spin-offs of the space program.
改良された医療技術は、宇宙開発計画の副産物として派生したものの一つである。
With a shortage of midwives added to that of obstetricians it has become clear all over again that our country's obstetric care is in an extremely grave situation.
産科医に加え、助産師も不足と我が国の産科医療が極めて深刻な状況にあることが改めて浮き彫りになった。
You've given birth to a healthy baby boy.
元気な男の子が産まれましたよ。
Unlike birds, which feed and shelter their young, fish abandon their eggs.
鳥が自分の雛に餌をやったり守ったりするのとは違って、魚は卵を産みっぱなしにする。
His company went bankrupt, and to make matters worse, he met with a traffic accident.
彼の会社は倒産した。そしてさらに困ったことには、彼自身交通事故に遭ってしまった。
He left his wife an enormous fortune.
彼はその妻に莫大な財産を残した。
Many small companies went bankrupt.
多くの小さな会社が倒産した。
The factory had to cut back its production.
工場は生産を縮小せざるをえなかった。
Tom inherited all of his father's property.
トムは父親の全財産を相続した。
His only son succeeded to all his wealth.
彼の一人息子が、彼の全財産を相続した。
While this group has a great deal of spending power, it is not working, and therefore, not producing anything.
この年齢層の人々は、購買力はものすごくあるが、働いておらず、したがって、何も生産はしないのである。
The factory turns out eight hundred motorcycles a month.
この工場はバイクを月に800台生産する。
He will come into a large fortune.
彼は莫大な財産を相続するだろう。
82% - more than four-fifths - of the island's exports is agricultural produce.
その島の輸出品の82%ーこれは5分の4以上になるがーは、農産物である。
That boy of mine! He'll eat me out of house and home!
あの子ったら、ほんとによく食べるわね。財産を食い潰す気かしら!
I was given a minor share of my father's wealth.
私は父の財産の少ないほうの分け前を与えた。
The park is common property.
その公園は公共の財産だ。
Steel output set a record for two consecutive years.
鉄鋼生産は2年連続して最高を記録した。
Steel production reached an estimated 100 million tons last year.
昨年の鉄鋼生産は推定億トンに達した。
He lost the greater part of his fortune in speculation.
彼は投機に手を出して財産の大半を失った。
She had an easy delivery.
彼女は安産だった。
The development of the computer industry has been very rapid.
コンピューター産業の発展は非常に急速である。
If we don't make a last ditch stand at winning that contract, we may very well go under.
土壇場で踏ん張ってその契約を勝ち取らない限り、我々は破産も同然だ。
The true value of a man lies not so much in what he has as in what he is.
人間の真の価値はその人の財産よりむしろその人格にある。
Even after delivery, you can't drink alcohol when you are breastfeeding.
出産後でも、授乳期間中のお酒はダメですよ。
Your help prevented me from being ruined.
あなたの援助がなかったら、破産したろうに。
When refined, crude oil yields many products.
原油は精製されて多くの製品を産出する。
My grandmother left us a great fortune.
祖母は莫大な財産を私たちに残してくれた。
Industrial production in July rose sharply.
7月の工業生産は急増した。
This factory produces CD players.
この工場はCDプレーヤーを生産している。
There's a rumor in the air that the firm is going into bankruptcy.