UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '産'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Tom left a large fortune to his son.トムは息子に莫大な財産を残した。
There's another rumor in the air that the firm is going into bankruptcy.その会社は倒産しそうだという別の噂が広まっている。
We were financially troubled, in short, we were bankrupt.我々は財政的に困窮していた。要するに破産したのだ。
With a shortage of midwives added to that of obstetricians it has become clear all over again that our country's obstetric care is in an extremely grave situation.産科医に加え、助産師も不足と我が国の産科医療が極めて深刻な状況にあることが改めて浮き彫りになった。
To believe that an unexpected big fortune will come your way is to build a castle in Spain.思いがけない大きな財産がころがりこんでくると信じることは、根も葉もないことだ。
Birds lay eggs.鳥は卵を産む。
He has a wealthy supporter behind him.彼の背後には資産家が控えている。
He's a drinker, so wine would probably be good for a souvenir.彼は辛党だから、お土産にはワインがいいだろう。
Having said 'domestic wine', anything bottled domestically is deemed to be domestic wine.しかし、国産ワインといっても、国内で瓶詰めされたものは全て国産ワインとなります。
A lot of companies are going under lately because banks are so tight with their money.最近、銀行の貸し渋りで倒産する会社が増えている。
The production of the automobile started in the 1980.その自動車の生産は1980年に始まった。
If you are a member of a primitive community and wish to produce food, for example, there are two things you must do.もし君が原始社会の一員で、たとえば食料を生産したいと思うならば、君がしなければならないことが二つある。
The world today needs to advance its production of food.今日の世界は食糧生産を促進する必要がある。
He amassed a fortune in stock trading during the last boom.彼は前回の好景気の間に財産を株取り引きのあてた。
Global agricultural output was expanding.世界的な農業生産高は伸びていた。
The real estate broker was lavish in his spending in Ginza.その不動産屋は銀座で気前よく金を使った。
She loves him for what he is, not for what he has.彼女は彼の人柄に惹かれているのであって、彼の財産に惹かれているのではない。
I don't have much desire for wealth.私は財産には欲が無い。
My uncle possesses great wealth.私のおじは莫大な財産を所有している。
What's the productivity per person?一人当たりの生産性はどれくらいですか?
They study industry.彼らは、産業を勉強します。
Communism was the political system in the Union of Soviet Socialist Republics, but that stopped in 1993.共産主義はソビエト社会主義共和国の政治体制だったが、1993年に崩壊した。
We are going to have a baby.もうすぐ私に赤ちゃんが産まれるんです。
I was given a minor share of my father's wealth.私は父の財産の少ないほうの分け前を与えた。
He built on his father's fortune.彼は親譲りの財産をもとにして富を作った。
We must all take care to preserve our national heritage.我々は皆国家遺産を守るように気をつけなければならない。
The exhibition was a product of his imagination.その展覧会は彼の想像力の産物だった。
It interferes with our industrial development.それはわが国の産業の発展を妨げている。
They had a child.彼らに子供が産まれた。
Our hens laid a lot of eggs yesterday.私たちの鶏は昨日たくさんの卵を産んだ。
GNP is measured as the total market value of all the goods and service produced by a nation during a specified period.GNPは一定期間に国によって生産されたすべての商品とサービスの市場価値の総額として計算される。
He accumulated a large fortune.彼はばく大な財産をためた。
His son-in-law will be the heir to the enormous fortune.彼の娘婿がその莫大な財産の相続人になるだろう。
That company went bankrupt.あの会社は倒産した。
Japan's competitiveness is very strong in industrial products, but weak in agricultural products.日本の競争力は工業製品では非常に強いが、農業産品では弱い。
Fred left his wife a large fortune.フレッドは妻に財産をたくさん残した。
We chose a good present for each of their children.私たちは彼らの子供一人一人に立派な土産を選びました。
The factory turns out eight hundred motorcycles a month.この工場はバイクを月に800台生産する。
I believe it would be unproductive with regard to the present recovery.現在の回復状況に関してそれは非生産的と思います。
A gentleman is a man of independent means.ジェントルマンとは独立した財産のある人のことだ。
She has large interests in the car industry.彼女は自動車産業の株をたくさん持っている。
Manga are to the Japanese film industry what bestsellers are to Hollywood.漫画と日本の映画産業の関係は、ベストセラーとハリウッドの関係に似ている。
He is none the happier for his wealth.彼は財産があるからといって少しも幸福でない。
The new industry brought about changes in our life.新しい産業は私たちの生活に種種の変化をもたらした。
It produced strange visual effects.それは奇妙な視覚効果を産み出した。
A cultural heritage is handed down to posterity.文化遺産は後世に伝えられる。
We have new data about production and sale of electric fly swatters worldwide.私たちは電気ハエたたきの世界での生産と販売について新しいデータを持っている。
She defrauded me of my property.彼女は私から財産を奪い取った。
He came into a fortune when his father died.彼は、父が死んだとき、遺産を受け継いだ。
We're as good as ruined.私達は破産したも同然だ。
The automobile industry is one of the main industries in Japan.自動車産業は日本の大きな産業のひとつである。
True wealth does not consist of what we have, but in what we are.真の富は財産ではなくて、人柄である。
My wife had a baby last week.先週、妻が子供を産みました。
Those hens lay eggs almost every day.そのめんどりはほとんど毎日卵を産む。
No one knows how he has amassed his enormous fortune.彼がどうやってばく大な財産をためたのかはだれひとり知らない。
He left his daughter a great fortune.彼は娘に多額の財産を残した。
Recently communism has extended its power.最近共産主義は拡大した。
Japan achieved a remarkable development in industrial technology after the war.日本は戦後目覚ましい産業の進歩をとげた。
She gave birth to a pretty baby girl last week.彼女は先週かわいい女の子を産んだ。
Among the Internet sites that publish information on education related businesses are those given below.教育産業に関する情報を掲載したインターネットサイトには以下のようなものがあります。
His wife gave birth to twin boys.彼の妻は双子の男の子を産んだ。
She is in good circumstances with a large fortune.彼女は莫大な財産を持っていて暮らし向きがよい。
This is a product of our own creative activity.これは私達自信の創造活動の所産です。
My uncle possesses great wealth.叔父は膨大な財産を所持している。
The factory had to cut back its production.工場は生産を縮小せざるをえなかった。
As a matter of fact, bankruptcy is inevitable.実際のところ、倒産は避けられない。
Investing all his fortune would not be enough.彼の全財産を投じてもまだ足りまい。
Steel production of the year was the highest on record.その年の鉄鋼生産は記録に残る最高水準だった。
My sixty-year-old aunt inherited the huge estate.私の60歳のおばあちゃんは莫大な財産を相続した。
He claimed that the enormous property was at his disposal.その莫大な財産は自分に自由に出来る物だ、と彼は主張した。
The reduction in obstetricians and gynecologists is a reflection of the decrease in births, thus reducing need for medical care.産婦人科医が減っているのは出生数の減少で医療ニーズが低減したのを反映している。
You have a healthy baby boy.元気な男の子が産まれましたよ。
The chief crop of our country is rice.わが国の主な農産物は米である。
In my opinion, we need to diversify our assets.私の考えでは、資産の多角的に投資する必要がある。
The movie industry became a big business.映画産業は一大ビジネスになった。
My cousin is having a baby next month.いとこは来月出産の予定です。
What we have is one thing and what we are is quite another.財産と人格とはまったく別のものだ。
He succeeded to his uncle's fortune.彼は叔父の財産をついだ。
No amount of wealth can satisfy a covetous man. Not all the treasure in the world makes him happy.どんなに財産があっても、貪欲な人間は満足できない。世界中の財宝を集めても幸福にはなれない。
The division of the property was a bone of contention between the brothers.財産分与が争いの種だった。
Bob went about building his castle in Spain when he spoke of inheriting his father's wealth.そのあてもないのに、父親の財産相続を口にすることは、ボッブも根も葉もないことをゆう人だ。
It came out in yesterday's Sankei.それは昨日の産経新聞に掲載された。
A gift of cheesecake is apparently good to soothe discord.波風を鎮めるにはチーズケーキのお土産が良いらしいですよ。
This hen does not lay eggs at all these days.この鶏は近頃卵を産まない。
Forming an information infrastructure, the real impact of the information highway is an expectation of new economic development due to a shift from a tangible hardware-industry to brain-oriented software-industry.「情報スーパーハイウェイ」の真のインパクトは、情報インフラの構築により経済が従来のハードやモノづくり中心の実体経済から知識、情報、ソフトを主体とした経済に移行し、そこから生まれる新しい産業や経済活動にある。
Local finance are bankrolling the industrial promotion program.産業振興計画は、地元の金融家が資金の面倒をみている。
Fat hens lay few eggs.肥えた鶏は卵を産まない。
He accumulated a tremendous fortune during the post war.彼は戦後に莫大な財産を築いた。
Production improves by becoming more automatic.生産性はオートメーションの徹底によって向上する。
The dealer gave an old Nissan to me for 200,000 yen.あそこの販売店で、中古の日産を20万円で売ってくれた。
He inherited of a great fortune.彼は莫大な遺産を受け継いだ。
The fortune was divided among the three brothers.財産は3人兄弟の間で分配された。
Steel production of the year was the highest on record.その年の鉄鋼生産は史上最高だった。
Last year's output of coal fell short of the standard.昨年の石炭生産高は水準に達しなかった。
There's a fortune in the making for any hard worker.一生懸命働けばだれでも一財産作れる。
She had two beautiful girls at one birth.彼女は1度に2人のかわいい女の子を産んだ。
It was not until I had a baby myself that I knew what mother's love is.自分が子供を産んではじめて母親の愛がどんなものかわかりました。
Recent overseas transfers show that productivity improvements in Japanese manufacturing industry have almost reached their limit.最近の海外移転の動きを見てもわかるように、製造業の生産性改善も限界に近いところまで進んでいる。
I'd stop worrying about it and take some action. The anxiety that comes from doing nothing is worse than any danger you might face.いつまでも思い悩まないで、とりあえず動いてみたら。案ずるより産むが易しだよ。
This plan will bankrupt the economy of our town.この計画はわが町の経済を破産させるであろう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License