UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '産'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The true value of a man does not lie in what he has.人間の真の価値はその財産にあるのではない。
He promised to bring new industries to the region, but politicians rarely keep their word.新しい産業をこの地域に呼ぶと彼は約束したが、政治家はめったに約束を守らない。
The family property was distributed among the relatives.その一家の財産は親類の間で分けられた。
Fear often exaggerates danger.案ずるより産むが易し。
Steel production is estimated to have reached 100 million tons last year.昨年の鉄鋼生産は1億トンに達したものとみられている。
A child was born to them.彼らに子供が産まれた。
My uncle is possessed of great wealth.叔父は膨大な財産を所持している。
My hens laid fewer eggs last year.私のめん鳥は昨年産んだ卵の数がいつもより少なかった。
Needless to say, dealing in rice is a declining industry.お米屋さんは、言わずと知れた斜陽産業。
He bequeathed a considerable fortune to his son.彼は息子に相当の財産を残した。
This hen does not lay eggs at all these days.このめんどりはこの頃全然卵を産まない。
Despite a shortage of steel, industrial output has increased by five percent.鋼材不足にも関わらず、工業生産高は5%だけ増加した。
The eldest son succeeded to all the property.長男がすべての財産を相続した。
Don't make such a parade of your wealth.財産をそんなに見せびらかす物ではない。
He inherited of a great fortune.彼は莫大な遺産を受け継いだ。
No one knows how he has amassed his enormous fortune.彼がどうやってばく大な財産をためたのかはだれひとり知らない。
The company managed to keep afloat.会社は何とか倒産せずにすんだ。
Our country is rich in marine products.わが国は海産物に恵まれている。
It should be emphasized that Emmet's theory yielded a number of byproducts in the process of application.エメット理論が適用のプロセスにおいて多くの副産物を生み出したことは強調されなければならない。
The price of real estate has been rising abnormally in Japan.不動産の価格が日本では異常なほどに高騰してきた。
One of the main products of this country is coffee.この国の主な産物の1つはコーヒーだ。
This morning, I heard the great news of the new arrival in your family.今朝、赤ちゃんが産まれたというすばらしいニュースを聞きました。
Service economy is a useful labor that does not produce a tangible commodity.サービス経済は物を生産しないが有益な労働である。
This hen does not lay eggs at all these days.この鶏は近頃ちっとも卵を産まない。
Gambling brought about his ruin.かけごとのために彼は破産した。
This factory produces CD players.この工場はCDプレーヤーを生産している。
The world's aviation industry is growing increasingly worried about crashes.世界の航空産業は墜落事故についての懸念を募らせている。
The atomic bomb is the offspring of 20th century physics.原子爆弾は20世紀物理学の所産だ。
Japan has produced more cars than ever this year.日本は今年、かつてないほどの車を生産した。
Our neighbor's ground yields better corn than our own.隣の人の土地は自分の土地より優れた穀物を産出する。
After her maternity leave, she resumed her old job.産休のあと彼女はまたもとの仕事に戻った。
This oil field used to produce an order of magnitude more oil as it does now.この油田はかつては現在の何十倍もの石油を産出したものだ。
He accumulated a tremendous fortune during the post war.彼は戦後に莫大な財産を築いた。
By virtue of frugality he has made a fortune.彼は節約によってひと財産作った。
Productivity has fallen. Accordingly, workers' bonuses will be reduced.生産力が落ちた。従って労働者のボーナスも少なくなるだろう。
We are going to have a baby.もうすぐ私に赤ちゃんが産まれるんです。
Japan is a leader in the world's high-tech industry.日本は世界のハイテク産業のリーダーだ。
Our country abounds in products.わが国は生産物に富んでいる。
The community will benefit from the new industry.この地方は新しい産業の恩恵を被ることになるだろう。
How much wheat does each field yield?それぞれの畑はどのくらいの小麦を産出しますか。
The city is most famous for its automobile industry.その都市は自動車産業で最も有名です。
Textile News has a large following among those working in the textile industry.繊維ニュースは繊維産業関係者に愛読者が多い。
The down of chicks that have just hatched is damp, but after two hours it dries out and becomes fluffy.孵化後まもないヒナは、産毛が濡れていますが、2時間もすると乾いてフワフワになります。
They study industry.彼らは、産業を勉強します。
Overseas subsidiaries are putting out top-of the-line products.海外の子会社は最高級品を生産しています。
His wife bore him two daughters and a son.彼の妻は2人の娘と1人の息子を産んだ。
Attention is focussed on the potential for growth of the personal and industrial use garbage compactor market in relation to trends in law.民生用・産業用を含めて、ゴミのかさをコンパクト化する機器の今後の市場成長性が法制度の動向と関連して注目される。
What we have is one thing and what we are is quite another.資産と人格は全く別物である。
In these two or three years, he acquired a large amount of wealth.彼はこの2、3年でばく大な財産を手に入れた。
It is so nice of you to give me a present.お土産を頂いてご親切にどうも。
He will come here soon to inspect the industry of this town.彼はこの町の産業を視察するために近く当地へやって来ます。
When are you expecting?出産予定日はいつなの?
The property is mine.その財産は私のものだ。
Mass production reduced the price of many goods.大量生産が多くの商品価格を下げた。
We have cut back production by 20%.わが社では生産を20%削減した。
It is rumored that he gone bankrupt.彼は破産したという噂だ。
He's broke.彼は一文なしだ(彼は破産した)。
Therefore, it is necessary to reduce the cost.したがって生産費を削る必要がある。
High tax and poor sales bankrupted the company.重税とセールス不振のために会社は倒産した。
Not a few people think that all foreign-made articles are superior to ones made in this country.舶来品は何でも国産品より優れていると思っている人が少なくない。
My uncle possesses great wealth.私のおじは莫大な財産を所有している。
We suggested Kyoritsu Bussan approach you for assistance.共立物産に、貴社にご助力をお願いするよう提案しました。
My sixty-year-old aunt inherited the huge estate.私の60歳の叔母は莫大な財産を相続した。
That company is, in effect, bankrupt.その会社は事実上は倒産だ。
You've given birth to a healthy baby boy.元気な男の子が産まれましたよ。
This financial audit also includes an evaluation of the company's assets.この財務調査は会社の資産を評価することも含みます。
A patent right is an important property.特許権は重要な財産権である。
Improved medical technology has been one of the spin-offs of the space program.改良された医療技術は、宇宙開発計画の副産物として派生したものの一つである。
He has designs on your property.彼はひそかにあなたの財産を狙っていますよ。
In proportion as our GNP increases, our living standards go up.国民総生産が増えるのに比例して、我々の生活水準も上がる。
He works in the automobile industry.彼は自動車産業に従事している。
Global agricultural output was expanding.世界的な農業生産高は伸びていた。
He amassed a fortune in stock trading during the last boom.彼は前回の好景気の間に財産を株取り引きのあてた。
We chose a good present for each of their children.私たちは彼らの子供一人一人に立派な土産を選びました。
The factory had to cut back its production.工場は生産を縮小せざるをえなかった。
The property passed from father to son.財産は父から息子へと譲られた。
He made his fortune from commerce.彼は貿易で財産を築いた。
My friends are my estate. Forgive me then the avarice to hoard them.私の友人は私の財産だ。ですので友人を蓄えたがる私の貪欲さを見逃してください。
That country is rich in mineral resources.その国は鉱産物が豊富です。
His wealth got him into the club.彼は資産のおかげでそのクラブの会員になれた。
She gave birth to twins.彼女は双子を産んだ。
The government has taken measures to promote domestic industry.政府は国内産業振興の方策を講じた。
Steel production reached an estimated 100 million tons last year.昨年の鉄鋼生産は推定億トンに達した。
The amount of paper produced by a country is closely related to its cultural standards.一国で生産され消費される紙の量は、その国の文化水準と密接な関係がある。
The big promotion of that company's stock was just a cover-up to hide their impending bankruptcy.その会社の株の仕手戦は、倒産の危機が差し迫っていることを隠す方便にすぎなかった。
He's a wealthy man.彼は資産家だ。
He put forward a plan for improving the rate of production.彼は生産率を良くする案を出した。
He left me with his favorite book and moved to Osaka.彼は自分のお気に入りの本を私への置き土産にして大阪に引っ越した。
The real estate industry is in a serious slump, and industry people say the worst is yet to come.不動産業界は深刻な不況にあるが、業界の人々は最悪の状態はこれからやってくると言っている。
I had a miscarriage last year.去年流産しました。
Service industries include communication, transportation, distribution, finance and a host of other areas which do not involve production of goods.サービス産業には、通信、運輸、流通、金融をはじめものの生産には関係ないたくさんの分野が含まれる。
This factory's productive capacity is 250 cars a week.この工場は週に250台の車の生産能力がある。
Under the circumstances, bankruptcy is inevitable.現状では倒産はさけられない。
The government should invest more money in industry.政府は産業にもっと多くの金を投資すべきだ。
Americans spend most of their lives working, being productive.アメリカ人は人生のほとんどを働き、生産しながら過ごす。
The real estate broker was lavish in his spending in Ginza.その不動産屋は銀座で気前よく金を使った。
Many women pursue higher education and careers, thus delaying marriage and childbirth.多くの女性がより高い教養とキャリアを追求し、それ故に結婚と出産を先延ばしにしている。
A man's worth lies not in what he has but in what he is.人間の価値はその人の財産にあるのではなくその人の人柄にある。
The world today needs to advance its production of food.今日の世界は食糧生産を促進する必要がある。
He is possessed of a great fortune.彼は莫大な財産を所有している。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License