UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '産'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

This is a souvenir from Hokkaido.これは北海道からのお土産です。
A lot of companies are going under lately because banks are so tight with their money.最近、銀行の貸し渋りで倒産する会社が増えている。
The newspaper said that XYZ oil company went belly-up today.新聞によるとXYZオイルは今日倒産したらしい。
The government is promoting the use of home products.政府は国産品の愛用を奨励している。
Competition is very keen in the car industry.自動車産業では競争が激しい。
This scheme is clumsy production wise.この企画は生産の面でまずい。
He acquired a vast amount of wealth in these few years.彼はこの2、3年でばく大な財産を手に入れた。
The division of the property was a bone of contention between the brothers.財産分与が争いの種だった。
An abundance of rice was produced last year.昨年は有り余る程の米が生産された。
After her maternity leave, she resumed her old job.産休のあと彼女はまたもとの仕事に戻った。
The real estate man told lies to the couple.その不動産屋はその夫婦に嘘をついた。
The strong yen is acting against Japan's export industry.円高は日本の輸出産業に逆効果になっている。
Edward inherited his uncle's estate.エドワードが叔父の財産を継いだ。
He amassed a large fortune before he died.彼は死ぬ前に大財産を蓄えた。
If necessary, the government will force estate agents to reduce land prices.必要なら、政府は、不動産業者に土地の価格を落とすよう強制するだろう。
This region produces precious minerals.この地方は貴重な鉱物を産出します。
He came into a fortune when his father died.彼は、父が死んだとき、遺産を受け継いだ。
His property was estimated at one hundred million dollars.彼の財産は1億ドルと概算された。
Forming an information infrastructure, the real impact of the information highway is an expectation of new economic development due to a shift from a tangible hardware-industry to brain-oriented software-industry.「情報スーパーハイウェイ」の真のインパクトは、情報インフラの構築により経済が従来のハードやモノづくり中心の実体経済から知識、情報、ソフトを主体とした経済に移行し、そこから生まれる新しい産業や経済活動にある。
A cultural heritage is handed down to posterity.文化遺産は後世に伝えられる。
This area is rich in marine products.この地方は海産物に恵まれている。
She's going to have a baby in July.彼女の出産予定は7月だ。
I will pick up a little something for you.お土産買って帰るね。
The world today needs to advance its production of food.今日の世界は食糧生産を促進する必要がある。
He left his daughter a great fortune.彼は娘に多額の財産を残した。
Bob went about building his castle in Spain when he spoke of inheriting his father's wealth.そのあてもないのに、父親の財産相続を口にするとは、ボッブも根も葉もないことをいう人だ。
He used all his wealth for the benefit of the poor.彼は全ての財産を貧しい人々のために使った。
He put forward a plan for improving the rate of production.彼は生産率を良くする案を出した。
Since the Industrial Revolution, the world population has more than tripled.世界の人口は産業革命以来、3倍以上になった。
He settled his property on his sons.彼は息子達に財産を分与した。
He risked his whole fortune to discover new oil fields.彼は新しい油田に全財産を賭けた。
His relatives took it for granted that they would inherit the bulk of his wealth.彼の親戚たちは、当然自分が彼の莫大な財産を相続すると思った。
A man's worth depends on what he is, and not what he has.人間の価値は、その人の人柄に在るのであって、その人の財産にあるのではない。
Japan is highly competitive in high technology industries.日本はハイテク産業の競争力がある。
He is bankrupt.彼は破産している。
The atomic bomb is the offspring of 20th century physics.原子爆弾は20世紀物理学の所産だ。
He put a large amount of money into the industry.彼は大金をある産業に投じた。
The real estate industry is in a serious slump, and industry people say the worst is yet to come.不動産業界は深刻な不況にあるが、業界の人々は最悪の状態はこれからやってくると言っている。
It is foreseen that, due to the decline in grain production, China will quickly become a world leading grain importing country, overtaking Japan.穀物生産の落ち込みによって、中国は急速に日本を上回る世界有数の穀物輸入国となることが予想される。
The hen has laid an egg.そのめん鳥は卵を産んだ。
A gift of cheesecake is apparently good to soothe discord.波風を鎮めるにはチーズケーキのお土産が良いらしいですよ。
They just had a healthy baby boy.元気な男の子が産まれましたよ。
Scott's job is to evaluate the assets of companies.会社の資産を評価するのはスコットさんの仕事です。
The factory turns out eight hundred motorcycles a month.その工場はバイクを月に800台生産する。
Thanks to the development of agricultural science, world food production has managed to keep up with population growth - but only at the expense of the future.農業科学の発達のおかげで、世界の食料生産はなんとか人口増加に遅れずに済んだ。ただし未来を犠牲にしてである。
They neglected his advice, with the result the their company went bankrupt.彼らは彼の忠告を無視した。その結果彼らの会社は倒産した。
She gave birth to a healthy baby.彼女は健康な赤ん坊を出産した。
The communist gave in to his tough opponent at last.ついに、その共産主義者は手強い相手に屈した。
What slips in and out of view in the background is the real estate slump of recent years.背後に見え隠れするのは近年の不動産不況だ。
The property was divided equally among the heirs.財産は相続人たちの間で平等に分けられた。
We suggested Kyoritsu Bussan approach you for assistance.共立物産に、貴社にご助力をお願いするよう提案しました。
He's a wealthy man.彼は資産家だ。
Having fallen victim to increased competition, the company went bankrupt.その会社は競争の激化のあおりを受けて、倒産した。
This farm yields enough vegetables to meet our needs.この農園は私たちの必要を満たすに足るだけの野菜を産出する。
It is essential to prevent salmonella contamination in hen egg production.鶏卵生産におけるサルモネラ汚染を防止することが必要です。
He's broke.彼は一文なしだ(彼は破産した)。
A man's worth does not lie in what he has, but in what he is.人の価値は財産にあるのではなく人物にある。
He bargained with the house agent for a lower price.彼は不動産屋にもう少し値引きするよう交渉した。
The company produces soy sauce and other food products.同社は醤油その他の食品を生産する。
He accumulated a large fortune.彼はばく大な財産をためた。
It's ludicrous to continue business operations while selling off bit by bit the land on which your business depends.事業を継続しながら、事業が依拠している不動産を切り売りしていくことなど非現実的なのだ。
I wish you'd never been born.お前なんか産むんじゃなかった。
They began to manufacture the machine on a large scale.彼らはその機械を大規模に生産し始めた。
The artists pledged to contribute all his property to charity.その芸術家は彼の全財産を慈善団体に寄付すると約束した。
The best way for adjusting the gap between the internal and the external price and securing economic growth is to promote the non-manufacturing industry's productivity by aggressive investing in facilities.製造業に比べて大きく遅れをとっている非製造業における生産性向上、それも設備投資の活性化により内外価格差の是正と成長力を確保するというのがベストシナリオだ。
The fact that nowadays fewer men smoke is a headache for the Japanese tobacco industry.いま、日本のたばこ産業界は、大人の男たちのたばこ離れに頭をいためている。
The automobile industry is one of the main industries in Japan.自動車産業は日本の大きな産業のひとつである。
This hen does not lay eggs at all these days.このめんどりはこの頃全然卵を産まない。
The overall output was tons.全生産高はXトンであった。
It will cost you a fortune to give your son a good education.息子さんに立派な教育を受けさせるには一財産かかるだろう。
He accumulated his fortune by hard work.彼は苦労して働いて財産をためた。
Fear often exaggerates danger.案ずるより産むが易し。
I willingly join the Chinese Communist Party.喜んで中国共産党に入ります。
Unlike birds, which feed and shelter their young, fish abandon their eggs.鳥が自分の雛に餌をやったり守ったりするのとは違って、魚は卵を産みっぱなしにする。
What souvenir do you think she would like most?彼女へのお土産には何が一番いいと思う?
Our hens laid a lot of eggs yesterday.私たちの鶏は昨日たくさんの卵を産んだ。
They study industry.彼らは、産業を勉強します。
She was unhappy for all her wealth.彼女は財産があったにもかかわらず、不幸だった。
The EC's Twelve are working out a compromise on farm-price.欧州共同体の12ヶ国は農産物価格についての妥協案を作成しています。
He was broken by the failure of his business.彼は事業に失敗して破産した。
It was a mistake for such a young parent to have, and raise a child.こんな未熟な親が出産、子育てなどするのが間違いだったんだ。
We're as good as ruined.私達は破産したも同然だ。
The world's aviation industry is growing increasingly worried about crashes.世界の航空産業は墜落事故についての懸念を募らせている。
The land yields heavy crops.その土地は穀類を豊富に産出する。
He is possessed of a great fortune.彼は莫大な財産を所有している。
My father left me a large fortune.父は私に多額の財産を残してくれた。
He ate up his fortune by gambling.彼は賭け事で財産を食いつぶした。
Your help prevented me from being ruined.あなたの援助がなかったら、破産したろうに。
The production of the automobile started in the 1980.その自動車の生産は1980年に始まった。
Japan has produced more cars than ever this year.日本は今年、かつてないほどの車を生産した。
He built on his father's fortune.彼は親譲りの財産をもとにして富を作った。
It is so nice of you to give me a present.お土産を頂いてご親切にどうも。
Coffee is one of the staples of Brazil.コーヒーはブラジルの主要産物の一つである。
He's a drinker, so wine would probably be good for a souvenir.彼は辛党だから、お土産にはワインがいいだろう。
He is burning to make a fortune.彼はしきりと一財産作りたがっている。
He has a wealthy supporter behind him.彼の背後には資産家が控えている。
Recent overseas transfers show that productivity improvements in Japanese manufacturing industry have almost reached their limit.最近の海外移転の動きを見てもわかるように、製造業の生産性改善も限界に近いところまで進んでいる。
What we have is one thing and what we are is quite another.資産と人格は全く別物である。
The storm did great damage to her property.その嵐は彼女の財産に大きな損害を与えた。
Edward succeeded to his uncle's estate.エドワードが叔父の財産を継いだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License