UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '産'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The newspaper said that XYZ oil company went belly-up today.新聞によるとXYZオイルは今日倒産したらしい。
She gave birth to twins.彼女は双子を産んだ。
What we have is one thing and what we are is quite another.財産と人格とはまったく別のものだ。
I'm amazed by the rate at which industries grow.産業の伸び率には驚きだ。
The reduction in obstetricians and gynecologists is a reflection of the decrease in births, thus reducing need for medical care.産婦人科医が減っているのは出生数の減少で医療ニーズが低減したのを反映している。
Japan's competitiveness is very strong in industrial products, but weak in agricultural products.日本の競争力は工業製品では非常に強いが、農業産品では弱い。
Do you have enough time to buy enough things for souvenirs?お土産に十分なものを買うだけの十分な時間がありますか。
The factory turns out eight hundred motorcycles a month.この工場はバイクを月に800台生産する。
I entrusted my property to him.彼に財産管理を任せた。
He consumed his fortune gambling.彼は財産を賭け事に浪費した。
It is so nice of you to give me a present.お土産を頂いてご親切にどうも。
My uncle made a fortune.おじは一財産をつくった。
They want to increase food production by growing new kinds of rice.彼らは新種の米を栽培することにより食糧生産の増加を望んでいる。
Business failures are down 10% this year.今年は倒産が一割減少しています。
His property was estimated at one hundred million dollars.彼の財産は1億ドルと概算された。
No one knows how he has amassed his enormous fortune.彼がどうやってばく大な財産をためたのかはだれひとり知らない。
The amount of paper produced by a country is closely related to its cultural standards.一国で生産され消費される紙の量は、その国の文化水準と密接な関係がある。
Education about birth control might help cut down on adolescent pregnancies.産児制限の教育は十代の妊娠を減少させるでしょう。
Modern methods improved industry.近代的方法で産業は向上した。
A lot of companies are going under lately because banks are so tight with their money.最近、銀行の貸し渋りで倒産する会社が増えている。
The property passed from father to son.財産は父から息子へと譲られた。
He's broke.彼は一文なしだ(彼は破産した)。
This oil field used to produce an order of magnitude more oil as it does now.この油田はかつては現在の何十倍もの石油を産出したものだ。
He bequeathed a considerable fortune to his son.彼は息子に相当の財産を残した。
The new industry brought about changes in our life.新しい産業は私たちの生活に種種の変化をもたらした。
The property left him by his father enables him to live in comfort.父の残した財産で彼は楽に暮らしていける。
"Don't you think that people from English-speaking countries earn an unreasonable amount from the English language industry? Since I'm Japanese, I'd like to use materials exclusively made by Japanese people." "But you know, you can't really tell if the En「英語圏の人は英語産業で不当に儲けてると思わない? 僕は日本人なんだから、日本人だけで作った教材を使いたい」「でもさ、ネイティブチェックされてないと本当にいい英語かどうか分かんないじゃん」「いい英語って何だよ。ネイティブの使う英語がいい英語? ネイティブってそんなに偉いのかよ?」
I wish you'd never been born.お前なんか産むんじゃなかった。
Benefits of course should exceed the costs.もちろん利潤は生産費を上回るべきです。
Coffee is Brazil's main product.コーヒーはブラジルの主要産物である。
I gave birth to my first child last year.去年第一子を出産しました。
He used all his wealth for the benefit of the poor.彼は全ての財産を貧しい人々のために使った。
He has designs on your property.彼はひそかにあなたの財産を狙っていますよ。
Communism was the political system in the Union of Soviet Socialist Republics, but that stopped in 1993.共産主義はソビエト社会主義共和国の政治体制だったが、1993年に崩壊した。
Those hens lay eggs almost every day.そのめんどりはほとんど毎日卵を産む。
A gift of cheesecake is apparently good to soothe discord.波風を鎮めるにはチーズケーキのお土産が良いらしいですよ。
What slips in and out of view in the background is the real estate slump of recent years.背後に見え隠れするのは近年の不動産不況だ。
You have a healthy baby boy.元気な男の子が産まれましたよ。
My uncle made a fortune.叔父は一財産を作った。
The 19th century saw the Industrial Revolution.19世紀には産業革命が起こった。
Thousands of small businesses went under during the recession.無数の小企業が不景気のときに倒産した。
The new business was eating away his fortune.新事業が彼の財産を食いつぶしていった。
By virtue of frugality he has made a fortune.彼は節約によってひと財産作った。
My aunt inherited the huge estate.私の叔母は莫大な財産を相続した。
The economic strength of a country lies not alone in its ability to produce, but also in its capacity to consume.一国の経済力はその生産力だけでなく消費力にも存する。
How much wheat does each field yield?それぞれの畑はどのくらいの小麦を産出しますか。
Make allowance for souvenirs on the return trip.旅行から帰るときの土産のことを考えておきなさい。
The problem of faith brings us to the Thirties and the Western love-affair with communism.信仰の問題を考えると、30年代、および西欧の共産主義との恋愛ということに向かわざるをえない。
Canada produces good wheat.カナダは良質の小麦を生産する。
We concede your right to this property.私達はこの財産の権利はあなたにあると認めます。
A man's worth does not lie in what he has, but in what he is.人の価値は財産にあるのではなく人物にある。
He succeeded to his father's estate.彼は彼の父の財産を受け継いだ。
She had only a small fortune.彼女はほんのわずかな資産しか持っていなかった。
His company went bankrupt, and to make matters worse, he met with a traffic accident.彼の会社は倒産した。そしてさらに困ったことには、彼自身交通事故に遭ってしまった。
Recent overseas transfers show that productivity improvements in Japanese manufacturing industry have almost reached their limit.最近の海外移転の動きを見てもわかるように、製造業の生産性改善も限界に近いところまで進んでいる。
My uncle possesses great wealth.叔父は莫大な資産を持っている。
His wife bore him two daughters and a son.彼の妻は2人の娘と1人の息子を産んだ。
There's a fortune in the making for any hard worker.一生懸命働けばだれでも一財産作れる。
True wealth does not consist of what we have, but in what we are.真の富は財産ではなくて、人柄である。
He risked losing all his fortune.彼は全財産を失うような危険を犯した。
Steel production is estimated to have reached 100 million tons last year.昨年の鉄鋼生産は1億トンに達したものとみられている。
In communism, the means of production are owned by the state.共産主義の下では、生産手段は国有化される。
Every time Uncle George visited our house, he always brought us a gift.ジョージ叔父さんは、家へ来る時はきっと何かお土産を持って来てくれました。
It's ludicrous to continue business operations while selling off bit by bit the land on which your business depends.事業を継続しながら、事業が依拠している不動産を切り売りしていくことなど非現実的なのだ。
Production improves by becoming more automatic.生産性はオートメーションの徹底によって向上する。
He gave away his entire fortune to an old friend's daughter, and expected nothing in return.彼は何の見返りも求めないで、昔の友人の娘さんに全財産を譲った。
This farm yields enough vegetables to meet our needs.この農園は私たちの必要を満たすに足るだけの野菜を産出する。
Whenever she comes, she brings us presents.彼女は来るたびにお土産を持って来てくれる。
The government is promoting the use of home products.政府は国産品の愛用を奨励している。
Competition is very keen in the car industry.自動車産業では競争が激しい。
Boeing's safety experts have joined others in the industry to form an international task force to try to eliminate one particular kind of air crash known as controlled flight into terrain, CFIT.ボーイング社の安全担当の専門家は航空産業の他の専門家と一緒になって制御飛行中の墜落(CFIT)として知られている墜落事故をなくそうと国際的な対策委員会を組織している。
She has a large fortune to herself.彼女は莫大な財産を独占している。
The company will soon go bankrupt.その会社はまもなく倒産するだろう。
The government has taken measures to promote domestic industry.政府は国内産業振興の方策を講じた。
Needless to say, dealing in rice is a declining industry.お米屋さんは、言わずと知れた斜陽産業。
His wealth got him into the club.彼は資産のおかげでそのクラブの会員になれた。
This is a product of our own creative activity.これは私達自信の創造活動の所産です。
Americans spend most of their lives working, being productive.アメリカ人は人生のほとんどを働き、生産しながら過ごす。
Gambling brought about his ruin.かけごとのために彼は破産した。
She will give birth in July.彼女の出産予定は7月だ。
I delivered my first child last year.去年第一子を出産しました。
Bob went about building his castle in Spain when he spoke of inheriting his father's wealth.そのあてもないのに、父親の財産相続を口にするとは、ボッブも根も葉もないことをいう人だ。
National honor is national property of the highest value.国家の名誉は最高の価値ある国家的財産である。
This factory can turn out 200 cars a day.この工場は一日に200台の車を生産できる。
A man's worth lies in what he is rather than in what he has.人の価値は財産よりもむしろ人柄にある。
My mistake cost me my fortune.ミスで財産を失った。
Japan is the leader of the world's high-tech industry.日本は世界のハイテク産業のリーダーだ。
He claimed that the enormous property was at his disposal.その莫大な財産は自分に自由に出来る物だ、と彼は主張した。
Service industries include communication, transportation, distribution, finance and a host of other areas which do not involve production of goods.サービス産業には、通信、運輸、流通、金融をはじめものの生産には関係ないたくさんの分野が含まれる。
I delivered identical twins.一卵性双生児を出産しました。
Our neighbor's ground yields better corn than our own.隣の人の土地は自分の土地より優れた穀物を産出する。
My cousin is having a baby next month.いとこは来月出産の予定です。
Gross national product is a nation's total output of goods and services as measured in monetary value.国民総生産は一国の財とサービスを貨幣価値で測った総生産高である。
The author is seventy, but he's no less productive than he was twenty years ago.その作家は70歳だが、20年前と変わらず作品を量産している。
In its home country, France, Tatoeba became a social and cultural phenomenon.タトエバは原産地のなかで、文化的で社会的な現象になりました。
The movie industry became a big business.映画産業は一大ビジネスになった。
He looked to his parents' property.彼は両親の財産を期待していた。
The government and industry are cooperating to fight pollution.政府と産業界は公害との戦いで協力している。
It is not what a man has but what he is that is really important.本当に大事なのは、財産ではなく、人間である。
He was blind from birth.彼は産まれた時から眼が見えなかった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License