UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '産'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He left a large fortune to his son.彼は息子に莫大な財産を残した。
This butter is domestic, but it is in no way inferior to foreign butter.このバターは国産品だが、外国産とくらべて少しも劣らない。
Bob went about building his castle in Spain when he spoke of inheriting his father's wealth.そのあてもないのに、父親の財産相続を口にすることは、ボッブも根も葉もないことをゆう人だ。
He was broken by the failure of his business.彼は事業に失敗して破産した。
Our firm is on the verge of bankruptcy, I'm ashamed to say.うちの会社は倒産寸前です。お恥ずかしい話ですが。
Communism will never be reached in my lifetime.私の生きているうちに共産主義が効力を持つことは無いだろう。
Alas! We are ruined.ああ、もう破産だ。
The Industrial Revolution took place first in England.産業革命は最初イギリスに起こった。
My uncle is possessed of great wealth.私のおじは莫大な財産を所有している。
He left his son a large fortune.彼は息子に大きな財産を残した。
Those old people manufacture men's clothes.その老人たちは紳士服を生産します。
We should try to be philosophical about life; wealth gained could also vanish.人生はあきらめが肝心。設けた財産も消えさることがありうるのだから。
There are many jobs available in the computer industry.コンピューター産業ではいろいろな働き口がある。
As a young man he flirted briefly with communism.若いとき彼はしばらくの間共産主義をもてあそんだ。
Opposition leaders say it's possible the Communists could end up in a small minority.反体制指導者らは、共産主義者が少数野党に転落することもあり得るとしています。
The communist got his dependable supporter at last.ついに、その共産主義者は手づよい味方を得た。
He bequeathed a considerable fortune to his son.彼は息子に相当の財産を残した。
There's another rumor in the air that the firm is going into bankruptcy.その会社は倒産しそうだという別の噂が広まっている。
He inherited of a great fortune.彼は莫大な遺産を受け継いだ。
The government is promoting the use of home products.政府は国産品の愛用を奨励している。
The man built up a large fortune.その男はおおきな財産を築き上げた。
This farm yields enough vegetables to meet our needs.この農園は私たちの必要を満たすに足るだけの野菜を産出する。
What's included under assets?資産にはどんなものが含まれるのでしょうか。
True wealth does not consist of what we have, but in what we are.真の富は財産ではなくて、人柄である。
The company was in the red and went under.会社は赤字経営で倒産した。
He amassed a fortune in stock trading during the last boom.彼は前回の好景気の間に財産を株取り引きのあてた。
Coffee is one of the staples of Brazil.コーヒーはブラジルの主要産物の一つである。
I'm sure you'll be a valuable asset to our company.当社にとってかけがえのない資産になられることとおもいます。
The Industrial Revolution took place first in England.産業革命はイギリスで最初に起こった。
The 19th century saw the Industrial Revolution.19世紀には産業革命が起こった。
The new business was eating away his fortune.新事業が彼の財産を食いつぶしていった。
Gambling brought about his ruin.かけごとのために彼は破産した。
We were financially troubled, in short, we were bankrupt.我々は財政的に困窮していた。要するに破産したのだ。
Car production in that year reached a record 10 million vehicles.その年の自動車生産は過去最高の1000万台に達した。
An inexperienced stock speculator could easily let his business go to pot and lose his entire fortune.経験がなくて、株に手を出せば簡単に破産して、全財産を失うことになろう。
The new industry brought about changes in our life.新しい産業は私たちの生活に種種の変化をもたらした。
They began to manufacture the machine on a large scale.彼らはその機械を大規模に生産し始めた。
Our country produces a lot of sugar.私達の国はたくさんの砂糖を生産している。
Among the Internet sites that publish information on education related businesses are those given below.教育産業に関する情報を掲載したインターネットサイトには以下のようなものがあります。
The company he used to work for went into bankruptcy last month.彼が以前、勤めていた会社が先月、倒産しました。
A man's happiness depends on what he is rather than on what he has.人の幸福は財産よりも人間性で決まる。
We suggested Kyoritsu Bussan approach you for assistance.共立物産に、貴社にご助力をお願いするよう提案しました。
Business failures are down 10% this year.今年は倒産が一割減少しています。
I entrusted my property to the lawyer.私は自分の財産を弁護士に委ねた。
He went to America for the purpose of learning a new method of producing crops.彼は新式の穀物生産方法を学びにアメリカへ渡った。
The real estate broker was lavish in his spending in Ginza.その不動産屋は銀座で気前よく金を使った。
I believe it would be unproductive with regard to the present recovery.現在の回復状況に関してそれは非生産的と思います。
For all her wealth, she does not look happy.彼女は財産はあるが幸せそうではない。
Thanks to technological innovations, maximum outputs of the factory have doubled.技術革新のおかげで、その工場の最大生産量は2倍になった。
This region produces precious minerals.この地方は貴重な鉱物を産出します。
Production has remarkably increased.生産高が著しく増加した。
The company, although with some exceptions, usually utilizes its resources very well.例外もあるが、その会社はたいていは資産をとてもうまく利用している。
He has designs on your property.彼はひそかにあなたの財産を狙っていますよ。
Having hit a streak of bad luck, my fortune had gone to pot in no time.悪運続きという目にあったので、私の財産は、たちどころに、ついえさってしまった。
After her maternity leave, she resumed her old job.産休のあと彼女はまたもとの仕事に戻った。
We consumers must buy more domestic products.我々消費者は国産品をもっと買わなければならない。
A man's worth lies not in what he has but in what he is.人間の価値はその人の財産にあるのではなくその人の人柄にある。
I delivered identical twins.一卵性双生児を出産しました。
His wealth got him into the club.彼は資産のおかげでそのクラブの会員になれた。
This hen does not lay eggs at all these days.この鶏は近頃ちっとも卵を産まない。
He is possessed of a great fortune.彼は莫大な財産を所有している。
Since the Industrial Revolution, the world population has more than tripled.世界の人口は産業革命以来、3倍以上になった。
I'm amazed by the rate at which industries grow.産業の伸び率には驚きだ。
I will pick up a little something for you.お土産買って帰るね。
Communism is the system practiced in the Soviet Union.共産主義はソ連で実践された体制である。
In communism, the means of production are owned by the state.共産主義の下では、生産手段は国有化される。
What we have is one thing and what we are is quite another.資産と人格は全く別物である。
She has a claim on her deceased husband's estate.彼女は死んだ夫の財産の相続権をもっている。
He handed over all his property to his son.彼は全財産を息子に譲り渡した。
The amount of paper produced by a country is closely related to its cultural standards.一国で生産され消費される紙の量は、その国の文化水準と密接な関係がある。
The farm production of this year is better than we expected.今年の農産物の出来は思ったより良い。
The matter comes under MITI.その件は通産省の管轄下にある。
The family property was distributed among the relatives.その一家の財産は親類の間で分けられた。
Japan is highly competitive in high technology industries.日本はハイテク産業の競争力がある。
The real estate industry is in a serious slump, and industry people say the worst is yet to come.不動産業界は深刻な不況にあるが、業界の人々は最悪の状態はこれからやってくると言っている。
Some animals will not breed when kept in cages.檻の中で飼われると子どもを産まない動物もいる。
Coffee is Brazil's main product.コーヒーはブラジルの主要産物である。
The world today needs to advance its production of food.今日の世界は食糧生産を促進する必要がある。
This oil field used to produce an order of magnitude more oil as it does now.この油田はかつては現在の何十倍もの石油を産出したものだ。
He exploited his position to build up his fortune.財産を成すため、地位を利用する。
The world today needs to advance its production of food.今日の世界は食料生産を促進する必要がある。
For all his wealth, he is not very happy.彼は、財産があるにもかかわらず、あまり幸せではない。
A man's worth does not lie in what he has, but in what he is.人の価値は財産にあるのではなく人物にある。
He accumulated a large fortune.彼はばく大な財産をためた。
Tom left a large fortune to his son.トムは息子に莫大な財産を残した。
I hear his business is on the verge of going bankrupt.彼の事業は破産しそうだといううわさだ。
It is rumored that he gone bankrupt.彼は破産したという噂だ。
Gross national product is a nation's total output of goods and services as measured in monetary value.国民総生産は一国の財とサービスを貨幣価値で測った総生産高である。
Thanks to you, I spent all my money.君のおかげで、全財産を使っちゃったよ。
That company went bankrupt.あの会社は倒産した。
What you are is more important than what you have.人柄のほうが財産よりも重要である。
Real estate agencies have many independent brokers.不動産業者には独立した仲買人がたくさんいる。
In my opinion, we need to diversify our assets.私の考えでは、資産の多角的に投資する必要がある。
The author is seventy, but he's no less productive than he was twenty years ago.その作家は70歳だが、20年前と変わらず作品を量産している。
She was unhappy for all her wealth.彼女は財産があったにもかかわらず、不幸だった。
The chief crop of our country is rice.わが国の主な農産物は米である。
Production is turning down.生産が落ち始めている。
He ate up his fortune by gambling.彼は賭け事で財産を食いつぶした。
She will give birth in July.彼女の出産予定は7月だ。
The eldest son succeeded to all the property.長男がすべての財産を相続した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License