The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '産'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The author is seventy, but he's no less productive than he was twenty years ago.
その作家は70歳だが、20年前と変わらず作品を量産している。
Taro succeeded to his late father's estate.
タローは亡き父の財産を相続した。
He left his son a large fortune.
彼は息子に大きな財産を残した。
A man's worth lies in what he is rather than what he has.
人間の価値は財産よりむしろ人物にある。
She succeeded to her father's whole estate.
彼女は父親の全財産を相続した。
Productivity has fallen. Accordingly, workers' bonuses will be reduced.
生産力が落ちた。従って労働者のボーナスも少なくなるだろう。
Industrial production in July rose sharply.
7月の工業生産は急増した。
What souvenir do you think she would like most?
彼女へのお土産には何が一番いいと思う?
Obstetric care in crisis as the number of obstetricians continues to fall.
産科医が減り続け、産科医療が危機に陥っている。
The overall output was tons.
全生産高はXトンであった。
The factory had to cut back its production.
工場は生産を縮小せざるをえなかった。
His company went bankrupt, and to make matters worse, he met with a traffic accident.
彼の会社は倒産した。そしてさらに困ったことには、彼自身交通事故に遭ってしまった。
He risked his whole fortune to discover new oil fields.
彼は新しい油田に全財産を賭けた。
Manga are to the Japanese film industry what bestsellers are to Hollywood.
漫画と日本の映画産業の関係は、ベストセラーとハリウッドの関係に似ている。
The employees had to work overtime in order to produce enough cars.
従業員は充分な数の車を生産するため残業しなければならなかった。
The property is mine.
その財産は私のものだ。
Japanese industry has made great advances since the war.
日本の産業は戦後大きな進歩を遂げた。
The Industrial Revolution took place first in England.
産業革命はイギリスで最初に起こった。
Father's bankruptcy was a blot on the family's reputation.
お父さんの破産は家名の汚れでした。
In the automotive industry of the 1970's, Japan beat the U.S. at its own game.
1970年代、日本は自動車産業の分野でアメリカのお株を奪った。
This factory's productive capacity is 250 cars a week.
この工場は週に250台の車の生産能力がある。
The Industrial Revolution took place first in England.
産業革命は最初イギリスに起こった。
He amassed a fortune in stock trading during the last boom.
彼は前回の好景気の間に財産を株取り引きのあてた。
The company, although with some exceptions, usually utilizes its resources very well.
例外もあるが、その会社はたいていは資産をとてもうまく利用している。
Bob went about building his castle in Spain when he spoke of inheriting his father's wealth.
そのあてもないのに、父親の財産相続を口にすることは、ボッブも根も葉もないことをゆう人だ。
These are gifts for my friends.
これは友人への土産です。
He bargained with the house agent for a lower price.
彼は不動産屋にもう少し値引きするよう交渉した。
A gentleman is a man of independent means.
ジェントルマンとは独立した財産のある人のことだ。
The factory produces cotton goods.
その工場は綿製品を生産する。
She has a large fortune to herself.
彼女は莫大な財産を独占している。
I had a difficult delivery last time.
先回は難産でした。
He lost his all.
彼は全財産を失った。
The chief crop of our country is rice.
わが国の主な農産物は米である。
Banks are cutting lending to industrial borrowers.
銀行は産業向け貸出を減らしている。
He will come into a large fortune.
彼は莫大な財産を相続するだろう。
My father left me a large fortune.
父は私に多額の財産を残してくれた。
It produced strange visual effects.
それは奇妙な視覚効果を産み出した。
One problem is how the enterprises arrange posts for excellent female students, but another important point is whether the educational industry can grow and supply creative students needed for Japan's future.
The government and industry are cooperating to fight pollution.
政府と産業界は公害との戦いで協力している。
This e-zine is for those who, unswayed by the cajolery of the modern language industry, firmly trust that the traditional learning method of grammatical analysis is the way to go.