UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '用'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

These words came out of the book you have.このことばは、君の持っている本から引用したのだ。
He took advantage of the fine weather to paint the wall.彼は天気のよい日を利用して壁を塗った。
Do not trust such men as praise you to your face.面と向かってあなたを褒めるような人を信用してはいけない。
We should make good use of dictionaries when studying a foreign language.外国語を学ぶときは辞書をよく利用しましょう。
Is there anything you need to do today?今日用事あるの?
The button battery in the PC's internal timer has gone flat.PC内部のタイマー用ボタン電池が切れた。
I urged Keiko to stop using people for her own convenience.私はケイコに他人を利用するのはよすように言った。
Be sure to fill out the registration form in person.必ず本人が登録用紙に記入して下さい。
All the students of the university have access to the university library.その大学の学生は皆、大学の図書館を自由に利用できる。
Could you wrap it for mailing?発送用にほうそうしてください。
Public opinion polls are barometers of confidence in the government.世論調査は政府の信用度の指標だ。
The proposed method is applied to three simulated case studies.提案された手法を、三通りの仮想ケーススタディに適用します。
I can't trust such a man as he.私は彼のような人は信用できない。
They provide value for money.費用に値するだけの価値を提供する。
Take your coat in case it rains.雨の場合の用心にコートを持っていきなさい。
Written in technical terms, this book is very difficult to understand.専門用語で書いてあるため、この本は実に読みにくい。
Let's take advantage of the vacation to go on a hike.休暇を利用してハイキングに行こう。
They adopted a new method of teaching English in that school.あの学校では新しい英語教授法を採用した。
I don't believe him at all.私は彼をまったく信用していません。
We must buy a new carpet for this room.この部屋用に新しいじゅうたんを買わなければいけない。
He can be trusted.彼は信用できます。
He took little time getting ready to go out.彼は外出の用意をするのにほとんど時間がかからなかった。
I made use of the maps during my journey.私は旅行中地図を利用した。
She can be trusted to some degree.彼女はある程度信用できる。
You should stockpile necessary supplies in case of a big earthquake.大地震にそなえて必要なものを用意しておかなければならない。
You can't apply this rule to every case.あなたはこの規制をすべての場合に適用するわけにはいかない。
This law does not apply in Japan.この法律は日本では通用しない。
To be always ready for war, said Mentor, is the surest way to avoid it.常に戦争の用意が出来ていることは戦争を避ける最も確実な道であるとメントールは言っている。
When the antecedent is this, that, these or those it is usual to use 'which'.先行詞がthis,that,these,thoseの場合はwhichを用いるのが普通です。
Are both of you ready to go?2人とも行く用意はできていますか。
Permission to use the car was accorded to her.その車の使用許可が彼女に与えられた。
I like him, but at the same time I don't really trust him.私は彼のことが好きだが、けれども心から彼を信用しているわけではない。
As a rule, the more fundamental a new truth, the greater will be its practical possibilities.概して、真理が基礎的なものであればあるほど、その実用の可能性も大きくなる。
All major credit cards are accepted.主なクレジットカードは全てご利用になれます。
Those who often break their promises are never trusted.約束を破る人は決して信用されない。
Since you can change the playback speed on the walkman, I use it to learn French.ウォークマンで再生のスピードが変えられるので、フランス語を学習するのに活用している。
Now that people can steal passwords, illegal impersonation is becoming a serious problem.人のパスワードを乱用する「なりすまし」行為が問題になっている。
The previous tenant took excellent care of her apartment.前の借家人は、アパートの雑用を抜群によくやっていた。
I am training a horse for the race.私は馬をレース用に訓練している。
We created a freely available English-Japanese bilingual corpus.一般に利用できる英日2言語コーパスを作成した。
Take this medicine after meals.食後にこの薬を服用しなさい。
He felt that he was being used.彼は、自分が利用されていると感じた。
You will save yourself a lot of time if you take the car.車を利用すれば時間をかなり節約できますよ。
This is a book on modern English usage.これは現代英語の慣用法についての本です。
They lost their trust in Tom.トムは信用を失った。
My father achieved that and more in four words, which made quoting Shakespeare as effective as any business adviser could wish.父は4語でそうしたことを充分すぎるくらいやり遂げていたのであり、それによってシェイクスピアの引用はビジネスのアドバイザーが望み得る限りの効果性を得たのであった。
You should avail yourself of enemies.敵を利用すべきだ。
You should make good use of your time.あなたは時間をうまく利用すべきです。
She packed yesterday, so as to be ready early today.昨日彼女は荷造りを終えたので、今朝早く用意ができていた。
That's very easy.こんなこと、お安いご用ですよ。
Get ready quickly.早く用意して。
Then, when you're making CG, how should you use light sources?では、CGを作る場合はどのように光源を使用すればよいのであろうか。
People have eaten with their fingers from the beginning of history.人類は太古の昔から指を用いて食べ物を食してきたのである。
The number of students who use their holidays to travel abroad is increasing.休暇を利用して海外旅行をする学生がますます増えている。
This tax is applied to all private-sector enterprises.今度の税金は全ての民間企業に適用される。
He made use of every opportunity to become famous.彼は有名になろうと、あらゆる機会を利用した。
Have a good supply of drinking water.飲み水を十分用意しておきなさい。
We will lump together all expenses.費用を全部一緒にしよう。
We tried to make the most of our chances.私たちはチャンスをできるだけ有効に利用しようとした。
She took advantage of her paid vacation and went skiing.彼女は有給休暇を利用して、スキーに行った。
Television could be an important source of culture, and its educational broadcasts are valued in many schools.テレビは重要な共用の源になることも出来、その教育放送は多くの学校で高く評価されている。
The following passage was quoted from a well-known fable.以下の一節は有名な寓話からの引用です。
He took advantage of the opportunity to visit the museum.彼はその機会を利用して博物館を訪れた。
He has only one servant to attend on him.彼には仕える使用人が1人しかいない。
Positron Emission Tomography uses a radioactive tracer to visualize metabolic activity within the human body.陽電子放射断層撮影法では、放射性トレーサーを利用して体内の代謝活動を可視化します。
Above all, scientific terms call for precise definitions.とりわけ、科学用語には正確な定義が要求される。
He taught his dog some clever tricks.彼は自分の犬に器用な芸をいくつか教えた。
We ought to buy some new office equipment: the stuff we've got is out of date.新しい事務用品を購入しなければならない、我々の持っているものは古くさい。
Glue the photograph to your application form.申し込み用紙に糊で写真を貼りなさい。
These books are accessible to all members.これらの本はすべての会員が利用できる。
We took his story on trust.私たちは彼の話を頭から信用した。
I'd like to take advantage of this opportunity.この機会を私は利用させていただきたい。
Every member but me believes what he says.私以外の会員は皆彼の言うことを信用している。
Your bath is ready.お風呂の用意ができました。
Language has, at the same time as being method of expressing one's thoughts, the side of being something used to think with.言語というのは思考を表現する手段であると同時に言語を用いて思考するという側面がある。
I'd like to take the pill.ピルを服用したいのです。
However, the amount of wind available varies with the location and the season of the year.しかしながら、利用する風の量は場所や季節によって異なる。
John claimed that the dishonest salesman had tricked him into buying a useless piece of machinery.ジョンは、その誠実でないセールスマンが、彼をだまして無用な機械を買わせたと主張した。
He has so many calls on his time, it is very difficult to make an appointment to see him.彼はいろいろと時間をとられる用事が多いので、彼と会う約束をするのは難しい。
Students have access to the library.学生は図書館は利用できる。
Indeed he is rich, but he is not reliable.たしかに彼は金持ちだが、信用できない。
People in general have faith in everything newspapers say.人々は新聞に書いてあることは何でも信用する。
I quoted some famous phrases in my book.私は自分の本に有名な言葉を引用した。
I'll send my man to you with the letter.使用人に手紙を持たせて伺わせます。
I have gathered examples with the object of making a dictionary.私は辞書をつくる目的で用例を集めた。
Could you gift wrap it?プレゼント用に包んでください。
He made the best of the time left.彼は残りの時間を最大限に利用した。
Write your name at the bottom of the paper.用紙の下部に名前を書きなさい。
May I help you?ご用件をうけたまわりましょうか。
You have a light hand, don't you?君は手先が器用だね。
The teacher explained his theory using pictures.先生は絵を用いて彼の理論を説明した。
I'm all thumbs when it comes to origami, or paper folding.折り紙となると、私は全く不器用です。
He drives his own car.彼は自家用車を持っている。
George calculated the cost of the trip.ジョージは旅行の費用を計算した。
In the font business you must never trust anybody!フォント・ビジネスでは決して誰も信用してはいけないよ。
He's not here because he's on a business trip to Osaka.彼は商用で大阪に出かけて留守だ。
Can you quote a line of Hamlet?ハムレットから1行引用できますか。
The approaches used in those two designs are exactly alike.それら二つのデザインに用いられたアプローチはまったくよく似ている。
A cow is a useful animal.牛は有用な動物である。
Have you been waited on?誰かが御用を伺っているでしょうか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License