UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '用'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You should not trust him.彼を信用してはいけない。
Look out for pickpockets.スリに用心しなさい。
Credit card companies are not looking so hard at credit ratings.クレジットカード会社は信用査定結果をあまり重視していません。
Their furniture is more aesthetic than practical.彼らの家具は実用的と言うよりも美的である。
Mrs. West is busy getting breakfast ready.ウエスト夫人は朝食の用意で忙しい。
Let's take advantage of the long weekend.長い週末を利用しよう。
Is everybody ready for the trip?みんな旅行の用意はできましたか。
My advice is to adopt a new line.私の助言は新しい路線を採用することである。
The TV telephone will come into popular use soon.テレビ電話はまもなく一般的に用いられるようになるだろう。
Engineers try to take advantage of nature rather than try to understand it.技術者は自然を知ろうとするよりはむしろ利用しようとする。
She is willing to do odd jobs.彼女は雑用をするのをいとわない。
A motel is like a hotel only much smaller and is used mostly by people traveling by automobile.モーテルはホテルと似てるがずっと小さく、自動車で旅する人々に使用される。
The American home does away with most housework by using machines.アメリカの家庭では機械を用いることで家事のほとんどがなくなっている。
He was rejected because his health was poor.健康状態がよくなかったので、彼は採用されなかった。
The treaty bans atomic bombs and hydrogen bombs.条約は原水爆の使用を禁止している。
This box will serve as a table.この箱はテーブルの代用となる。
Each part of the book starts with a quote taken from the life of the author: a passage from a book, a question asked to a stranger on the road, something shouted by a girlfriend.本のそれぞれの部は著者の人生から採られた引用―本の一節、道端の見知らぬ人への質問、ガールフレンドの叫び―で始められている。
Where are the sanitary napkins?生理用ナプキンはどこにありますか。
Whenever you study, use your dictionary to best effect.勉強するときはいつも最大限に辞書を活用しなさい。
Have you been waited on?誰かがご用を伺っているのでしょうか。
And so, knowledge from the past, mixed up with assumptions about that knowledge, which may be more or less appropriate, is used to augment information provided by the senses.それで、過去の知識が、その知識に関するだいたい適切と思われる想定と混ざり合って、五感によって提供される情報を増大させるために利用されるのである。
To be always ready for war, said Mentor, is the surest way to avoid it.常に戦争の用意が出来ていることは戦争を避ける最も確実な道であるとメントールは言っている。
They had plenty of money for the tour.彼らは旅行用のお金はたくさんもっていた。
I was asked to put away all the papers we used at the meeting.私たちが会議で使用した書類をすべてかたづけるように頼まれた。
This book deals with the uses of atomic power.この本は原子力利用を取り扱っている。
May I help you?ご用件をうけたまわりましょうか。
You can use margarine as a substitute for butter.バターの代用品としてマーガリンを使います。
Conjugation of irregular verbs - essential for those learning English.英語を学習する上で不可欠な、不規則動詞の活用。
We can have that for you by tomorrow; no sweat.それなら明日までに用意できるよ。おやすい御用だ。
No admittance except on business.無用の立ち入り禁止。
We should make use of atomic energy.私たちは原子力エネルギーを利用すべきだ。
I availed myself of this favorable opportunity.わたしは、このチャンスを利用した。
Then he got dressed, stuffed his lecture notes into his briefcase, and ran down the stairs.それから服を着て、講義用のメモを手さげ鞄に詰め込み、階段を駆け下りた。
He used chopsticks in an awkward way.彼は不器用な手つきではしをつかっていた。
The question is whether he can be trusted.問題は彼が信用できるかどうかということである。
That rule holds good in this particular case.その規則はこの場合には適用される。
Can we apply this rule in this case?この場合この規則を適用できます。
I object to his making private calls on this phone.私は彼がこの電話を私的用件で使うのがいやだ。
Urgent business kept me from coming soon.急用のために私は早く来れなかった。
Kilby applied Emmet's theory to his investigation of the referendum held in Greece in 1948.キルビーは1948年のギリシャ国民投票にエメット理論を適用した。
She was able to be ready early this morning, because she finished packing last night.昨日彼女は荷造りを終えたので、今朝早く用意ができていた。
Can you make yourself understood in English?君は英語で用が足せますか。
The mission took the direct route by air to the boundary.使節団は空路を利用して国境までの最短距離を行った。
Daily commodities increased in price.日用品の値段が上がった。
I trust Richard; he is a man of his word.私はリチャードを信用する。彼は約束を守る人間だから。
A new case occurred. They applied the new rule to it.初めての例が生じ、新しい規則をそれに適用した。
That's enough money to cover the expenses.費用にはその金で十分。
Can't you apply the rules a little more elastically?もう少し諸規則の弾力的運用はできないか。
You should try to make the most of your opportunities.出来るだけ利用する。
The teacher will call us when he's ready.先生は用意が出来たら私達を呼んでくれるでしょう。
He doesn't altogether trust me.彼はまったく私を信用しているわけではない。
Please prepare for the trip.旅行にいく用意をしなさい。
Try to make good use of your spare time.余暇をうまく利用するように努めなさい。
A prudent bird chooses its tree. A wise servant chooses his master.用心深い鳥は木を選ぶ。思慮深い従者は主を選ぶ。
The current rate is about one airplane crash every two weeks, measuring all serious accidents to all types of transport jets.現在の飛行機墜落は2週間ごとにほぼ1件の割合で、あらゆる重大事故があらゆるタイプの輸送用ジェット機に起こっている。
There were white lines around it, and it had a notice saying, "Reserved for Head of College."駐車スペースを白いラインで囲み、「学寮長専用」という掲示板が立っている。
We should make the most of solar energy.我々は太陽エネルギーを最大限に活用しなければならない。
Skip the pleasantries and get down to business.挨拶抜きでいきなり用件を切り出す。
The ship was built at considerable expense.その船はかなりの費用をかけて建造された。
He's away on business.彼は商用で出かけて留守だ。
Reproduction or appropriation of HTML, images and photographs from within this site is prohibited.本サイト内の記述、画像、写真の無断転載・転用を禁止します。
Students should make the most of their free time.学生は自由な時間を出来るだけ有効に利用すべきだ。
In studying geography, you must make constant use of maps.地理を研究するには地図をいつも利用しなければならない。
Now and then, we go to London on business.ときどき、私たちは商用でロンドンへ行く。
Something is wrong with the experimental apparatus.実験用器具が故障している。
Any member can make use of these facilities.会員はだれでもこれらの施設を利用できる。
I'm sorry, sir, but a jacket and tie are required.お客様、申し訳ありませんが、上着とネクタイの着用をお願いいたします。
In a way, life is a cruel thing. It holds major problems in store for each one of us.ある面では、人生は残酷なものだ。私たちの1人1人大きな問題が用意されている。
Don't trust him, no matter what he says.たとえ彼が何と言おうとも信用するな。
This medicine has no harmful side effects.この薬には有害な副作用がありません。
It cost me a lot of money to build a new house.私が新しい家を建てるのにたくさん費用がかかった。
Apparently my anti-virus software is not up to snuff.私のウイルス対策用ソフトウエアは不良品でした。
Take this medicine after meals.食後にこの薬を服用しなさい。
If you have the money, then you may use it with other treatments, but the results from hypnotism alone should be plenty.金銭的に余裕があるのなら併用しても構わないが催眠だけで、十分に効果がある。
I need printer paper.コピー用紙が要ります。
The following passage is a quotation from a well-known fable.次の一節はある有名な寓話から引用したものです。
Make good use of your time.時間をじょうずに利用しなさい。
Are you ready to start?出発の用意は出来ましたか。
We will take advantage of this chance.この機会を利用しよう。
I bought three apples and two bunches of grapes for dessert at the market.私は市場でリンゴを3個にブドウを二房、デザート用に買った。
There was a statement in the Asahi newspaper yesterday or the day before stressing that you shouldn't quote Wikipedia.「ウィキペディアを引用するな」という主張が昨日だか一昨日だかの朝日新聞に載っていた。
We can offer these new products at 20% below list price.この新製品は価格表から20%引きで提供する用意がございます。
We made the most of the opportunity.私たちはその機を最大限に利用した。
If you have the time you are welcome to make use of and contribute to the Tatoeba project.お時間の許す限り、タトエバプロジェクトを使用し、貢献していただければ幸いです。
Can the matter wait till tomorrow?その用件は明日まで待てますか。
He applied his theory to some cases.彼は自分の理論をいくつかの場合に適用した。
Are you ready to go?行く用意はいいか。
I just bought a new desk for my computer.最近コンピューター用の新しい机を買いました。
This chemical agent is used to make paper white.この化学薬品は紙を白くするために用いられる。
May I set the table?食事の用意をしましょうか。
Iron is the most useful metal.鉄は最も有用な金属です。
You can use the delivery service for a small additional charge.わずかな追加料金で配達サービスが利用できます。
She capitalised on her father's connections in getting her present job.今の職を得るのに彼女は父親のコネを利用した。
'Radioactivity' is a chemistry term.「放射能」というのは化学の用語だ。
I got a rash on my hands from dishwasher detergent.食器用洗剤で手がかぶれました。
We are all but ready for the cold winter.我々は寒い冬のための用意はほとんど出来ている。
I lent my friend some money.私は友人に金を用立てた。
She showed them how to fasten their seat belts.彼女は座席用のベルトの締め方を彼らに教えました。
We should start getting Christmas gifts for the children.そろそろ子供達にプレゼントを用意しなければ。
I am on good terms with him. He always keeps his promises and is relied upon by everybody.私は彼と仲良しだ。彼は必ず約束を守り、誰からも信用されている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License