UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '用'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

His words, however, were not believed at all.しかしながら、彼の言葉は全然信用されなかった。
Not a day passes but we use electricity in our daily life.われわれの日常生活で電気を利用しない日は一日もない。
Let's take advantage of the vacation to go on a hike.休暇を利用してハイキングに行こう。
You can use margarine as a substitute for butter.バターの代用品としてマーガリンを使います。
He looks so young for his age that he passes for a college student.彼は年の割に若く見えるので、大学生として通用します。
He ended by quoting the Bible.彼は終わりの言葉に聖書の言葉を引用した。
This fish is not fit to eat.この魚は食用にならない。
We will soon most likely be charged for garbage disposal by how much of it there is.近い将来、ゴミ処理費用が容積基準で有料化される可能性が高い。
I wish I had a room of my own.私専用の部屋があればいいのですが。
There's new energy to harness, new jobs to be created, new schools to build, and threats to meet, alliances to repair.利用すべきエネルギー、つくり出すべき雇用、建てるべき学校、対話すべき脅威、修復すべき同盟がある。
Is everything OK here?ほかに誤用はございませんか。
We must think about these plans in terms of what they would cost.我々はこれらの計画を、費用がいくらかかるかという点から、考えなければならない。
It will be quicker to walk than to take a taxi.タクシーを利用するより歩く方が早いだろう。
He's out of the office because he's in Osaka on business.彼は商用で大阪に出かけて留守だ。
Don't trust him, no matter what he says.たとえ彼が何を言おうとも信用するな。
Acid acts on metals.酸は、金属に作用する。
His ideas are always practical.彼の考えはいつも実用的だ。
Man should make peaceful use of technologies.人類は科学技術を平和的に利用すべきである。
People know how handy you are to have around. You're a real jack-of-all-trades but make sure you don't turn out to be master of none.いろいろできるし、みんなから重宝されるのはいいけれど、気がついたら器用貧乏といわれないようにな。
We should make the most of solar energy.我々は太陽エネルギーを最大限に活用しなければならない。
Each of the students has his own locker.学生たちはめいめい個人用のロッカーがある。
Not really. What's up?いやそれほどでもないよ。何か用かい?
Urgent business prevented him from going.急用のため彼は行けなかった。
Wilson's solution is similar to Hudson's in that they used the same constants.ウィルソンの解法は、同じ定数を使用したという点でハドソンのものと類似している。
Their furniture was chosen for utility rather than style.彼らの家具はデザインよりむしろ実用性の観点から選ばれていた。
Are you all ready?きみたちみんな用意はできましたか。
There's the perk of letting you join communities for paying members.有料会員専用のコミュに入会出来る特典があります。
No matter what he says, I'll never believe him again.たとえ彼が何と言おうとも、二度と信用はしない。
That plane makes use of new technology.その航空機には新技術が適用されている。
All you have to do is fill in this form.あなたはただこの用紙に必要事項を記入すればよい。
All the expenses will fall on the sponsor.その費用はみな発起人にかかります。
I have gathered examples with the object of making a dictionary.私は辞書をつくる目的で用例を集めた。
We can have that for you by tomorrow; no sweat.それなら明日までに用意できるよ。おやすい御用だ。
Are you here on business or for pleasure?当地へは用事で来ていますか、それとも遊びですか。
He made the best use of the time left.彼は残った時間をできるだけ利用した。
We're developing an Android application at the moment.今アンドロイド用アプリを開発しているところだ。
When it comes to making things, I'm all thumbs.物を作るとなると、私は不器用です。
Tom lost their trust.トムは信用を失った。
May I have some camera batteries, please?カメラ用の電池を下さい。
The saved game appears to be damaged and cannot be used. Please quit the game and then restart after removing the save data.セーブされたゲームは破損しているようで、利用できません。ゲームを終了した後、セーブデータを消去してからやり直してください。
Before David arrived, Samantha started to set the table.サマンサはデイヴィッドが到着する前に食事をテーブルの用意を始めました。
The woman served her purpose.あの女は用済みだ。
Many people think that sponge cake is difficult to bake, but if you use enough eggs, nothing can really go wrong.多くの人が、スポンジケーキを焼くのは難しいと考えている。しかしながら、十分な量の卵を使用すれば、実際何も失敗するようなことはない。
They discarded unnecessary things.彼らは不用の物は捨てた。
The cuneiform alphabet invented by the Sumerians was used by many languages in the ancient Near East.シュメール人が発明した楔形文字は、古代オリエントの様々な言語で使用された。
The rule doesn't apply in this case.その規制はこのケースには適用されない。
You'll save yourself a lot of time if you take the car.車を利用すれば時間をかなり節約できます。
Can I switch over from a sightseeing visa to a business one?ピザを観光から商用に替えられますか。
Try to make good use of your spare time.余暇を十分に利用するようにしなさい。
Hurry up and set the table for dinner.急いで食卓の用意をしなさい。
We should guard against traffic accidents.交通事故には用心しなければならない。
He often goes abroad on business.彼は商用でよく外国へ出かける。
She's setting the table for breakfast.彼女は朝食のため食卓の用意をする。
It goes without saying that camels are very useful in the Middle East.ラクダは中東では大変有用であることは言うまでもない。
I don't believe him at all.いやしくも彼を信用しているのなら彼を助けなさい。
We must buy a new carpet for this room.この部屋用に新しいじゅうたんを買わなければいけない。
He has gone to Osaka on urgent business.彼は急用で大阪へ行ってます。
The section chief seems to like abusing his authority.課長は職権を乱用することが好きなようだね。
Despite all my efforts, I will not have the report ready by Friday.どんなに努力しても、金曜日までに報告書を用意しておけないだろう。
Paula was called away on urgent business.ポーラは緊急の用事で呼び出された。
I don't know how to use an art file (.art).アートファイル(.art)の使用法がわかりません。
I don't know what is in store for me in the future.私は将来自分に何が用意されているか知らない。
They insisted on my making use of this opportunity.彼らは私がこの機会を利用するように主張した。
Our picnic plates are made of plastic.私たちのピクニック用の皿はプラスチック製だ。
I am on good terms with him. He always keeps his promises and is relied upon by everybody.私は彼と仲良しだ。彼は必ず約束を守り、誰からも信用されている。
This service is temporarily out of order.このサービスは一時的にご利用いただけません。
You should take advantage of this opportunity.君はこの機会を利用する方がよい。
It's really fast with a dedicated line.専用線で見ると、すごく早いんだけど。
Give me some credit.信用してもらってもいいと思いますがね。
We adopted an alternative method.私たちは別の方法を採用した。
He dropped in on some old friends during his vacation trip to New York.彼は休暇を利用してニューヨークに旅行に行く途中、旧友の所にちょっと立ち寄った。
Jodo is a Japanese martial art using short staffs called "Jou" and wooden sword.杖道は、「杖」と呼ぶ木製の棒、および木刀を用いる日本武道である。
"May I help you?" "Yes, I'm looking for a dress."「何かご用は?」「ドレスを探しています」
Schools have tried to limit their use by not allowing them to be used in math classes, although they allow them in science lessons to save time.学校では、理科の授業では時間を節約するために許しているが、数学の時間には使わせないことでその使用を制限しようとしてきた。
Do you have anything to do after that?そのあと何か用事がありますか。
This rule cannot be applied to every case.この規則はあらゆる場合に適用されるわけではない。
Every student has access to the library.学生は誰でも図書館を利用できる。
He turns everything to good account.彼は、何でもうまく利用する。
It is one thing to acquire knowledge; it is quite another to apply it.知識を得るのと、その知識を用いるのとは全く別のことである。
Six people applied for the job, but none of them were employed.その職には6人の応募者があったが、誰も採用されなかった。
He always takes advantage of the mistakes made by his rivals.彼は彼のライバルが犯す誤りをいつも最大限に利用する。
The problem is not so much the cost as the time.問題は費用よりむしろ時間だ。
You can use the hotel's swimming pool.ホテルのプールが利用できる。
We should make use of atomic energy.私たちは原子力エネルギーを利用すべきだ。
Tom got worried when he learnt about the medicine's side effects.トムは薬の副作用の説明を聞いて不安になった。
These technical terms derive from Greek.これらの専門用語はギリシャ語に由来している。
Accessories were laid out on the shelf for sale.販売用に装飾品が棚に広げられた。
He is a man to be trusted.彼は信用できる人です。
You may take my word for it.それについては私の言葉を信用してもいいです。
Acid acts on things which contain metal.酸は金属を含むものに作用する。
Those who often break their promises are never trusted.約束を破る人は決して信用されない。
If you go to that supermarket, you can buy most things you use in your daily life.あのスーパーに行けば、たいていの日用品は間に合います。
I'm certain we can deliver the laboratory equipment by March 15th.研究所用備品は3月15日までに間違いなく配達できます。
Tom adopted our method of bookkeeping.トムはわたしたちの簿記の方法を採用した。
When I was a kid, I was all thumbs.私は子供の頃不器用だった。
You shouldn't trust that man.あの男を信用してはいけない。
Have you been waited on?誰かが御用を伺っているでしょうか。
Please go ahead of me, because I have something to do.用がありますので先に行ってください。
Let's get an open ticket.期間内乗り放題チケットを利用しよう。
Whenever you come, I'm ready.君がいつ来ても、私は用意ができている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License