UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '用'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We made the most of the opportunity.私たちはその機会を最大限に利用した。
Make the best of your time.余暇をできるだけ利用しなさい。
I don't trust anyone.私は誰も信用しない。
I am all but ready.私はほとんど用意が出来ている。
We should make the best of the limited natural resources we have.われわれは持っている限られた天然資源をできるだけ利用するべきだ。
I'm all thumbs.私は不器用です。
I will accomplish my purpose at any cost.私はどんなに費用をかけても私の目的をなしとげるつもりだ。
This rule cannot be applied in every case.この法則はすべての場合に適用されるとは限らない。
To own a library is one thing and to use it is another.蔵書があるということと、それを活用することとは別のことだ。
Attention is focussed on the potential for growth of the personal and industrial use garbage compactor market in relation to trends in law.民生用・産業用を含めて、ゴミのかさをコンパクト化する機器の今後の市場成長性が法制度の動向と関連して注目される。
She's getting breakfast ready.朝食の用意をしているところです。
I was wary of showing my intention.私は自分の目論見を漏らさないように用心した。
He went out prepared for rain.彼は雨具を用意して出かけた。
The section chief seems to like abusing his authority.課長は職権を乱用することが好きなようだね。
The methodology used in his study is also helpful to us in conducting our research.彼の研究で用いられた方法論は、我々の調査を行う際にも役に立つ。
The government is promoting the use of domestically made products.政府は国産品の愛用を奨励している。
That is a reputable store.その店は信用がある。
These quotations were effective in sending complex messages to his friends, because, in his day, people could quote from such authors with every expectation of being understood.こうした引用は友人に込み入った内容の連絡を行うのに効果的であった。彼の時代では理解してもらえることを充分に期待してそうした作家から引用できたからである。
My father used to write letters that quoted from Shakespeare.父はシェイクスピアを引用した手紙を書いていた。
She showed them how to fasten their seat belts.彼女は座席用のベルトの締め方を彼らに教えました。
I can't work with you if you don't trust me.あなたが私を信用しないのなら、一緒に仕事をすることはできない。
She got ready for lunch.彼女は昼食の用意をした。
During warm weather, sweating helps man regulate his body temperature.暖かい天候の時は、発汗作用が体温の調節をする上で役立つ。
I am able to provide food and clothes for my family.私は家族に食べ物や洋服を用意してあげることができる。
Everyone is ready.だれもみんな用意ができている。
The cost apart, the building will take a lot of time.費用はさておきその建築にはかなりの時間がかかるだろう。
We can't trust what she says.彼女の言うことは信用できない。
It is only recently that crude oil has come to be used to make chemical products.石油が化学製品の材料として用いられるようになったのはごく最近のことである。
I have to buy a new carpet for this room.この部屋用に新しいじゅうたんを買わなければいけない。
He had some money in an account that he'd set aside for his kids.彼は口座の中の一定額を子供用に用いた。
I availed myself of this favorable opportunity.わたしは、このチャンスを利用した。
You should avail yourself of every opportunity to learn.学習のあらゆる機会を利用すべきだ。
Moreover, for your safety, we advise use of a substitute email address.なお、危険防止の為、サブアド利用をお奨めします。
If you need any money, I'll lend you some.もしお金が入用なら、いくらかお貸ししましょう。
Are you ready to eat?みなさんは食べる用意ができていますか。
He is very careful.彼はとても用心深い。
My Latin teacher used to look down sternly on me over the rim of her glasses, but now I know it only had to do with the fact that she was wearing reading glasses and that she will have found it a nuisance taking them off all the time, so what looked likeかつて私のラテン語教師は、メガネの縁からいかめしく私を見下していた。でも今は、それはただ、彼女が読書用のメガネをかけていたので、それをしょっちゅう外す事をやっかいに思ったのだと分かる。つまり、私たち生徒に向けてまるで蔑んでいるように見えていたものは、どうやら実際は優しさだったのである。
My father often goes abroad on business.父は商用でよく外国へ出かける。
Now and then, we go to London on business.ときどき、私たちは商用でロンドンへ行く。
His ideas are always practical.彼の考えはいつも実用的だ。
I'm free on Sunday.日曜日は何も用がありません。
I made use of this good opportunity.私はこの好機を利用した。
The method was too expensive to be practical.その方法は高くつきすぎて実用的でない。
My plan was eventually adopted.結局は私の計画が採用された。
Do you trust her?彼女を信用しているのか?
The laws apply to everyone irrespective of race, creed or color.その法律は人種宗教肌の色に関わらずすべての人に適用される。
However he has to take it at fixed intervals, just one day without taking it is swiftly fatal.だが定期的な服用が必須であり、一日でも服用しなければたちまち死に至る。
I want to know how he manages to make such good use of his time.私は、彼がどうして時間をうまく利用してるのか知りたい。
Sustainable development is the concept of the current generation utilizing the environment and meet human demands while not harming the ability of future generations to satisfy their own demands and interests.持続可能な開発は、現代の世代が、将来の世代の利益や要求を充足する能力を損なわない範囲内で環境を利用し、要求を満たしていこうとする理念。
He abuses his authority.彼は職権を乱用する。
He used chopsticks in an awkward way.彼は不器用な手つきではしをつかっていた。
She availed herself of every opportunity.彼女はあらゆる機会を利用した。
The story was adapted for the movie.その物語は映画用に脚色された。
I thought you had come on business.何か用事でおいでになったかと思いました。
The girl was not more careful than her friend.少女は友達ほど用心深くはなかった。
Mrs. West is busy getting breakfast ready.ウエスト夫人は朝食の用意で忙しい。
If you have the time you are welcome to make use of and contribute to the Tatoeba project.お時間の許す限り、タトエバプロジェクトを使用し、貢献していただければ幸いです。
Do you have a children's department?子供用品売り場はどこですか。
You must avail yourself of every opportunity.あらゆる機会を利用せよ。
The park was designed for small children.その公園は小さな子ども用に造られた。
This method is of wide application.この方法は適用範囲が広い。
I availed myself of this favorable opportunity.私はこの機会を利用した。
He took advantage of the good weather to do some gardening.彼は好天を利用して庭弄りをした。
Can the matter wait till tomorrow?その用件は明日まで待てますか。
The teacher will call us when he's ready.先生は用意が出来たら私達を呼んでくれるでしょう。
The previous tenant took excellent care of her apartment.前の借家人は、アパートの雑用を抜群によくやっていた。
Your tap water is too hard. Get a water softener.貴殿宅の水道水は硬水過ぎます。軟水を使用しましょう。
"Past tense" is used in connection with actions in the past.過去の動作については過去形を用います。
I tried to make the most of my chances.私はチャンスをできるだけ有効に利用しようとした。
Apart from its cost, the plan was a good one.費用の点をのぞけば、その計画は申し分のないものだった。
To 'name' we pass the page identifier (Japanese and special characters cannot be used).nameにはページの識別名(日本語や特殊な文字は使用できません)を与えます。
The capital for this plan was prepared.この計画の資本金が用意された。
I recommend that you should buy a learner's dictionary.私は君に学習者用辞書を買うことを勧めます。
No admittance except on business.用事以外は入場お断り。
If you don't believe me, go and see for yourself.私の事を信用しないなら自分で見に行きなさい。
Meg was the only girl that was wearing jeans.ジーンズを着用していた女の子は、メグただ一人だった。
After she had lunch, she got ready to go out.昼食をとった後、彼女は出かける用意をした。
We encounter similar difficulties when we substitute rectangles for triangles in this configuration.この構成において、三角形の変わりに長方形を用いても類似の困難が生ずる。
Schools have tried to limit their use by not allowing them to be used in math classes, although they allow them in science lessons to save time.学校では、理科の授業では時間を節約するために許しているが、数学の時間には使わせないことでその使用を制限しようとしてきた。
Those who send in old junk they don't use anymore will, without exception, receive a present.不用品を送っていただいた方にもれなくプレゼントいたします。
Every boy is supposed to wear a tie at the party.すべての男子がそのパーティーでネクタイを着用することになっている。
I have great belief in the doctor.私はその医者を非常に信用している。
I will take advantage of the summer vacation to travel abroad.私は夏休みを利用して外国を旅行する。
It seems appropriate to apply these rules to the voiceless consonants.無声子音にこれらの規則を適用することは適切だと思われる。
Have a good supply of drinking water.飲み水を十分用意しておきなさい。
Watch out for that man.あの男に用心しなさい。
The king abused his power.王は権力を乱用した。
Don't go by what the newspapers say.新聞のいうことを信用するな。
He traveled on business.彼は商用で旅をした。
I can have dinner ready by 10 o'clock.十時までにはディナーの用意を終えているでしょう。
Then he got dressed, stuffed his lecture notes into his briefcase, and ran down the stairs.それから服を着て、講義用のメモを手さげ鞄に詰め込み、階段を駆け下りた。
We have a holiday cottage in Denver.私たちにはデンバーに休暇用の別荘があります。
Don't trust him, whatever he says.たとえ彼が何を言おうとも信用するな。
Kenneth Starr abused his power again and took away my right to get on-line.ケネス・スターがまたしても権力を濫用し、私がインターネットを使う権利を剥奪したのです。
We must keep down expenses.我々は費用を切り下げなければならない。
He took advantage of the fine weather to paint the wall.彼は天気のよい日を利用して壁を塗った。
Urgent business kept him from going to the concert.急用ができて、彼は音楽会にいくことができなかった。
We'll leave as soon as you are ready.貴方の用意ができ次第出発しましょう。
He took on extra workers.彼は臨時雇いを採用した。
Don't trust him, whatever he says.たとえ彼が何といおうとしても信用するな。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License