Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I'm certain we can deliver the laboratory equipment by March 15th. 研究所用備品は3月15日までに間違いなく配達できます。 Please wrap it like a Christmas present. クリスマスプレゼント用に包装してください。 He finished his chores in no time. 彼はすぐに雑用を終えた。 He got ready for departure. 彼は出発の用意をした。 You should take advantage of the good weather to paint the fence. 晴天を利用してフェンスにペンキを塗るほうがいいよ。 I took advantage of my business trip to see the sights of Paris. 出張を利用してパリ見学をした。 He has only one servant to attend on him. 彼には仕える使用人が1人しかいない。 We should adopt his proposal. 彼の提案を採用すべきだ。 My Latin teacher used to look down sternly on me over the rim of her glasses, but now I know it only had to do with the fact that she was wearing reading glasses and that she will have found it a nuisance taking them off all the time, so what looked like かつて私のラテン語教師は、メガネの縁からいかめしく私を見下していた。でも今は、それはただ、彼女が読書用のメガネをかけていたので、それをしょっちゅう外す事をやっかいに思ったのだと分かる。つまり、私たち生徒に向けてまるで蔑んでいるように見えていたものは、どうやら実際は優しさだったのである。 I can trust him to a certain extent. ある程度彼を信用できる。 I tried thinking about why it was that I didn't trust him. 何が原因で彼を信用していないのだろうと考えてみた。 A capital letter is used at the beginning of a sentence. 文の初めには大文字が用いられる。 There is nothing useless in nature. 自然の中には無用なものは何もない。 Despite all my efforts, I will not have the report ready by Friday. どんなに努力しても、金曜日までに報告書を用意しておけないだろう。 You should make the most of your ability. せいぜい自分の能力を活用しなさい。 Pepperberg hoped that a similar system would help Alex grasp the meaning of words, not just their sounds. ペパーバーグは同じような方法を用いることによって、アレックスが、単に言葉の音だけでなく、意味も把握するのに役立つと期待した。 This adds to the expense. このために費用が増える。 Be on your guard against pickpockets. スリに御用心。 My parents run a pension for skiers. 両親はスキーヤー用のペンションを経営しています。 I made it so only root could access the administrative screen. 管理用画面に管理者しかアクセスできないようにしました。 Is everything OK here? ほかに誤用はございませんか。 Your tap water is too hard. Get a water softener. 貴殿宅の水道水は硬水過ぎます。軟水を使用しましょう。 It looks like I lack the capacity to love the both of them at the same time. 私は二人を同時に愛せるほど器用ではないみたい。 This water is good to drink. この水は、飲用に適している。 The problem is not so much the cost as the time. 問題は費用よりむしろ時間だ。 She availed herself of every opportunity. 彼女はあらゆる機会を利用した。 To make use of the nursing service provided by nurse-care insurance the necessity of nursing has to be recognized (nurse-care requirement authorization). 介護保険による介護サービスを利用するには、「介護が必要である」と認定される必要があります(要介護認定)。 She gave me some practical advice. 彼女は私に実用的なアドバイスをしてくれた。 I believe in him. 私は彼を信用しています。 To own a library is one thing and to use it is another. 蔵書があるということと、それを活用することとは別のことだ。 Each of the students has his own shoes. 学生たちはめいめい個人用の上履き靴がある。 Mom spread the table. 母は食卓に食事の用意をした。 She's basically clumsy so ... I guess she looks up to that sort of thing. 基本的に、不器用な人だから・・・それが崇っているんだろう。 He took full advantage of the wrapper. 彼は風呂敷を十分に活用した。 When it comes to sewing, she is all thumbs. 縫い物ということになると、彼女は全く不器用だ。 I have lost faith in the doctor. 私はもうあの医者を信用しない。 There was no one in the shop to wait on me. その店には私の用事を聞いてくれる人は一人もいなかった。 The school will provide tents for us. 学校が我々にテントを用意してくれる。 How much do you believe him? どの程度まで彼を信用していますか。 You can trust him. 彼を信用していい。 He made the most of his opportunity. 彼は彼の機会を最大限利用した。 I think we should adopt his plan. 私たちは彼の計画を採用するほうがよいと思う。 They guaranteed regular employment to their workers. 彼らは労働者に常時雇用を保証した。 The following passage is a quotation from a well-known fable. 以下の一節は有名な寓話からの引用です。 I was forced to sign the form. 私は、無理にその用紙に署名させられた。 He left cost out of account. 彼は費用を度外視した。 Dinner is ready, so we can eat whenever we want. 夕食の用意はできているから、いつでも食べたいときに食べられるよ。 The teacher will call us when he's ready. 先生は、用意が出来たら、私たちを呼んで下さるでしょう。 I will make use of this opportunity. 私はこの機会を利用するつもりだ。 I can't trust people like him. 私は彼のような人は信用できない。 He ended by quoting the Bible. 彼は終わりの言葉に聖書の言葉を引用した。 If you want to join the club, you must first fill in this application form. 当クラブに入会をご希望でしたら、先ずこの申し込み用紙に必要事項を書き入れて下さい。 Students have access to the library. 学生は図書館は利用できる。 I have nothing more to do today. 私は今日はもう用がない。 Japanese food terms are difficult to render into other languages. 日本料理の用語はほかの言語に訳すのが難しい。 If the world weren't in the shape it is now, I could trust anyone. もし世界が今の形をしていなかったら、私は誰でも信用できうる。 We must think about recycling energy. 私達はエネルギーの再生利用を考えなければならない。 I discharged one of my servants. 私は使用人の一人をくびにした。 I was charmed with it, adopted it, dropped my abrupt contradiction and positive argumentation, and put on the humble inquirer and doubter. 私はそれに引き付けられて、それを採用し、ぶっきらぼうな反対や真正面からの議論を止め、謙遜な探究者、懐疑主義者を装った。 He still cherishes his old car. 彼はいまだに古い車を愛用している。 These books are accessible to all students. ここの本は学生が誰でも利用できます。 I must be away on urgent business. 私は急用で外出しなければならない。 Atomic energy can be utilized for peaceful purposes. 原子力エネルギーを平和のために利用することができる。 I will accomplish my purpose at any cost. 私はどんなに費用をかけても私の目的をなしとげるつもりだ。 Be on your guard against pickpockets. スリに用心してください。 They are making good use of the heat from the sun. 彼らは太陽からの熱を有効に利用している。 I bought lace curtains for my bedroom window. 寝室の窓用にレースのカーテンを買った。 You should make the most of this rare opportunity to demonstrate your talent. 自分の才能を示すために、めったにないこの機会を最大限に利用すべきだ。 It was discreet of you to keep it a secret from him. 彼にそのことを秘密にしておいたのは君も用心深かった。 Great care has been taken to use only the finest ingredients. 最良の材料のみを使用するよう十分な注意を払っております。 That rule holds good in all cases. その規則はあらゆる場合に適用される。 Attention is focussed on the potential for growth of the personal and industrial use garbage compactor market in relation to trends in law. 民生用・産業用を含めて、ゴミのかさをコンパクト化する機器の今後の市場成長性が法制度の動向と関連して注目される。 It's a matter of cost. それは費用の問題だ。 How much will it cost to get a dental cleaning? 歯のクリーニングの費用はいくらですか。 Two whole pages of the newspaper were devoted to the news of the royal divorce. 新聞2ページ分が王室の離婚問題にもっぱら用いられた。 This word is not in current use. この語は現在用いられていない。 Ring the bell when you want me. 私に用があるときはベルを鳴らして下さい。 My father is good with tools and does almost all the repair. 父は器用で何でも修理してしまう。 Please fasten your seat belt. シートベルトを着用して下さい。 The breakfast is included in the charge. 費用には朝食も含まれている。 You can't apply this rule to every case. あなたはこの規制をすべての場合に適用するわけにはいかない。 You should be on your guard when doing business with strangers. はじめての人と取り引きをする場合には用心すべきだ。 Recent investigations have demonstrated that the application of Emmet's theory is not always without defects. 最近の研究が証明していることは、エメット理論を適用することが常に欠陥なしとはいえないということである。 I also use this study for receiving guests. この書斎は客間兼用だ。 It is important to maintain backward compatibility with software that was written to run on the former system. 旧システム用に書かれたソフトとの上位互換性を保つのは大切です。 The fitting room is being used now. 試着室は今使用中だ。 I like him, but at the same time I don't really trust him. 私は彼のことが好きだが、けれども心から彼を信用しているわけではない。 You may make use of his library. 君は彼の蔵書を利用して良い。 He prepared his family for the move. 彼は家族に引っ越しの用意をさせた。 Shake the medicine bottle before use. 使用前に薬ビンを振りなさい。 For years the picture passed as a genuine Rembrandt. 何年もの間その絵は本物のレンブラントとして通用していた。 In legal terms, children are called "issue." 法律用語では、子供は「issue」と呼ばれる。 The information presented in Kelly's paper on color coordination is seen to be of use in building up an alternative theory. カラー・コーディネーションに関するケリーの論文に提出された情報は、別の理論を構築するのに有用である。 He's the last person I would ask help from, because he is completely unreliable. 彼にだけはお願いしたくないね。何故って、全く信用ならないから。 I expected more classical features, but hers is a beauty that would do well even in this age. もっと古典的な顔立ちなのかと思いきや、今の時代でも充分通用する美形です。 In a way, life is a cruel thing. It holds major problems in store for each one of us. ある面では、人生は残酷なものだ。私たちの1人1人大きな問題が用意されている。 My plan was adopted by them. 私の計画が彼らに採用された。 We can offer these new products at 20% below list price. この新製品は価格表から20%引きで提供する用意がございます。 It goes without saying that camels are very useful in the Middle East. ラクダは中東では大変有用であることは言うまでもない。 This medicine does not have side effects. この薬に副作用はありません。