UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '用'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

May I have some camera batteries, please?カメラ用の電池を下さい。
She prepared a wonderful meal for us.彼女は我々に極上の食事を用意してくれた。
She is making use of you.彼女はあなたを利用しているのです。
He seems to be all thumbs.彼は不器用のようにみえます。
In Japan, employment opportunities are significantly lower for women than they are for men.日本では女性の雇用機会は男性よりも決定的に低い。
I have gathered examples with the object of making a dictionary.私は辞書をつくる目的で用例を集めた。
The plan was adopted at the meeting.その計画は会議で採用された。
Do you really think you'll get away with an excuse like that?そんな言い訳が通用すると思ってんの?
He traveled on business.彼は商用で旅をした。
Which dictionary do you often use?どの辞書をあなたはよく利用しますか。
Each person's share of the expenses for the party is 4000 yen.パーティーの費用は一人当たり4000円です。
We tried to make the most of our chances.私たちはチャンスをできるだけ有効に利用しようとした。
I was compelled to sign the paper.私は、無理にその用紙に署名させられた。
You had better make use of the opportunity.あなたはその機会をぜひ利用すべきだ。
The problem quoted isn't one, but there are problems in the reading section that ask you to distinguish relative pronouns from relative adverbs.引用した問題ではありませんが、関係代名詞と関係副詞の使い分けを問う問題がリーディングセクションにはあります。
Ready! Get set! Go!位置について、用意、ドン。
To 'name' we pass the page identifier (Japanese and special characters cannot be used).nameにはページの識別名(日本語や特殊な文字は使用できません)を与えます。
Mrs. West is busy getting breakfast ready.ウエスト夫人は朝食の用意で忙しい。
Then he got dressed, stuffed his lecture notes into his briefcase, and ran down the stairs.それから服を着て、講義用のメモを手さげ鞄に詰め込み、階段を駆け下りた。
My father is absent on business.父は商用で不在です。
Germany adopted a social security system in the 1880's.ドイツは1880年代に社会保障制度を採用した。
A prudent bird chooses its tree. A wise servant chooses his master.用心深い鳥は木を選ぶ。思慮深い従者は主を選ぶ。
These cough lozenges taste bitter but they will do you much good.この咳止め用トローチは苦味があるがよくきく。
Apparently, you can hear a girl's sobs coming from the closed-off washroom in that school building at midnight.あそこの校舎にある使用禁止のトイレ、夜中になると女の子のすすり泣く声が聞こえてくるんだって。
She prepared the meal in a very short time.彼女はほんのちょっとの間に食事の用意をした。
Language has, at the same time as being method of expressing one's thoughts, the side of being something used to think with.言語というのは思考を表現する手段であると同時に言語を用いて思考するという側面がある。
For example, vervet monkeys learn to use a certain call in the presence of circling eagles, who prey on the monkeys.例えばベルベットモンキーは、輪を描いて飛ぶワシがいるとある種の呼びかけを用いるようになる。ワシはサルを捕食するのだ。
There is a communal kitchen in the dormitory.寮には共用のキッチンがある。
Sustainable development is the concept of the current generation utilizing the environment and meet human demands while not harming the ability of future generations to satisfy their own demands and interests.持続可能な開発は、現代の世代が、将来の世代の利益や要求を充足する能力を損なわない範囲内で環境を利用し、要求を満たしていこうとする理念。
The doctor's instructions are as follows: Take this medicine after meals.医者は次のように指示した。この薬は毎食後服用すること、そして・・・。
My sister will prepare breakfast.妹が朝食を用意するでしょう。
I have business with him.彼に用事があるのです。
Antibodies give a new lease of life.抗体は新たな借用書をつくる。
As a rule, the more fundamental a new truth, the greater will be its practical possibilities.概して、真理が基礎的なものであればあるほど、その実用の可能性も大きくなる。
Those who send in old junk they don't use anymore will, without exception, receive a present.不用品を送っていただいた方にもれなくプレゼントいたします。
You can't trust him.彼を信用しちゃいけない。
I'll fix a sandwich or something for your lunch.昼食用にサンドイッチか何かを作って上げましょう。
He is shy of telling the truth.彼は用心してなかなか本当のことを言わない。
What has brought you here?どのようなご用件でいらっしゃいましたか。
As he often tells lies, he is not to be relied on.彼は良くうそをつくから信用出来ない。
The government is promoting the use of domestically made products.政府は国産品の愛用を奨励している。
The section chief seems to like abusing his authority.課長は職権を乱用することが好きなようだね。
The problem is not so much the cost as the time.問題は費用よりもむしろ時間だ。
He made the most of the chance.彼はその機会を最大限に活用した。
Ready, set, go!位置について、用意、ドン。
The country's economy has developed making use of its rich national resources.その国の経済は豊かな天然資源を利用して発展してきた。
I have an appointment with the doctor.医者に行く用事があるんですよ。
You can use the hotel's swimming pool.ホテルのプールが利用できる。
He always takes advantage of the mistakes made by his rivals.彼は彼のライバルが犯す誤りをいつも最大限に利用する。
On Jul 18th Mark/Space released an updated version of Missing Sync for Windows Mobile for the Mac OS X.Mark/Spaceは7月18日、Mac OS X用シンクロソフト、Missing Sync for Windows Mobileのアップデート版をリリースした。
Don't hesitate to take the opportunity to propose to her.彼女にプロポーズする好機はためらわずに利用しろよ。
May I help you?何かご用はありますか。
The people who live in the north of Japan enjoy skiing in the winter in the snow.日本の北国に住む人々は、降雪を利用して冬にはスキーを楽しむ。
I availed myself of the chance to go there.私は、そこへ行くのに、その機会を利用した。
Guard against the danger of fire.火の用心をしなさい。
Throwing knives were stuck deep into the men's necks.投擲用のナイフが男たちの首筋に深々と突き刺さっていた。
Everything is now ready for you.何もかももうあなたのために用意が出来ています。
You should make good use of your time.あなたは時間をうまく利用すべきです。
Please fill out this questionnaire and send it to us.このアンケート用紙に必要事項を書き込み、当方にお送り下さい。
She got ready for lunch.彼女は昼食の用意をした。
It is one thing to acquire knowledge; it is quite another to apply it.知識を得るのと、その知識を用いるのとは全く別のことである。
The small fork is for your salad, and the large one is for the main course.小さなフォークはサラダ用、大きなフォークはメインディッシュ用です。
Be on your guard against fire.火には、用心しなさい。
Is there anything I can do for you now?他にご用はございますか。
There's no need for you to prepare a formal speech.あなたは正式なスピーチを用意する必要がありません。
Such skills could be put to many practical uses.そのような技術は多くの実用が可能であろう。
The plan was a good one apart from its cost.その計画は費用の面を別とすれば、良いものだった。
The shop sells expensive accessories for women.その店では女性用の高価なアクセサリーを売っている。
Are you being waited on?ご用をお伺いしておりますか。
We should start getting Christmas gifts for the children.そろそろ子供達にプレゼントを用意しなければ。
I'd like to take the pill.ピルを服用したいのです。
Do not trust such men as praise you to your face.面と向かってあなたを褒めるような人を信用してはいけない。
In the end, because of the disease, he became unable to walk and had to use a motorized wheelchair to get around.とうとう、病気のために、彼は歩くことができなくなり、動き回るのに電動の車椅子を用いなければならなくなった。
Don't trust him.彼を信用するな。
It is not reasonable to suppose that this rule is applicable under any condition.この規則がどんな条件のもとでも適用できると考えるのは妥当ではない。
These apples are good cookers.これらのりんごは料理用にもってこいだ。
They took a sample of my blood at the hospital.病院で検査用の血液を採血した。
He came up to Tokyo on business.彼は商用で上京した。
She was kind enough to accommodate me with some money.彼女は親切にも私に少々用立ててくれた。
The saved game appears to be damaged and cannot be used. Please quit the game and then restart after removing the save data.セーブされたゲームは破損しているようで、利用できません。ゲームを終了した後、セーブデータを消去してからやり直してください。
Could you gift wrap it?プレゼント用に包んでください。
After she had lunch, she got ready to go out.昼食をとった後、彼女は出かける用意をした。
I can have dinner ready by 10 o'clock.十時までにはディナーの用意を終えているでしょう。
"Define your terms," requested the businessman at the contract hearings.「この用語の意味をはっきりさせて下さい」とビジネスマンは聴聞取り引きの場で要求した。
That plane makes use of new technology.その航空機には新技術が適用されている。
He has so many calls on his time, it is very difficult to make an appointment to see him.彼はいろいろと時間をとられる用事が多いので、彼と会う約束をするのは難しい。
He availed himself of the 'off-and-on' holidays to visit his native country.彼は「飛び石」連休を利用して郷里を訪れた。
These implements are in common use.これらの道具は一般に用いられている。
When we rush to complete our work, we make needless errors.あせって仕事を仕上げようとすれば、無用な間違いを犯す。
He has come to look like a sly-as-a-fox Premier who uses his position's powers to the fullest extent, to his own advantage.最大限に首相という権力を利用し、自己の保身の為に利用するキツネのようにずる賢い首相に見えてくる。
If you go to that supermarket, you can buy most things you use in your daily life.あのスーパーに行けば、たいていの日用品は間に合います。
Don't trust people who praise you in your presence.面前で人を誉めるような人を信用するな。
The number of students who travel abroad for vacation is increasing.休暇を利用して海外旅行をする学生がますます増えている。
His ideas are always practical.彼の考えはいつも実用的だ。
Look out for pickpockets.すりに用心せよ。
My advice is to adopt a new line.私の助言は新しい路線を採用することである。
You must not trust every man.すべての人を信用してはいけない。
On what business did you come here?あなたは何の用事でここに来たのですか?
They seated themselves at the table ready for lunch.彼らは昼食の用意のできた食卓についた。
He took full advantage of the wrapper.彼は風呂敷を十分に活用した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License