UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '用'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It is not the car but the users that I am concerned about.私が関心があるのは車ではなくその利用者の方だ。
Machinery uses a lot of electricity.機械は多量の電気を使用する。
We were given the privilege to use the liberty.私たちは図書館利用の特権を与えられた。
I am here on business.ここへは、商用で来ています。
Dinner is ready.ディナーの用意ができました。
What has brought you here?どのようなご用件でいらっしゃいましたか。
Every member but me believes what he says.私以外の会員は皆彼の言うことを信用している。
Be careful.用心しなさい。
He doesn't altogether trust me.彼はまったく私を信用しているわけではない。
The mission took the direct route by air to the boundary.使節団は空路を利用して国境までの最短距離を行った。
Why are you so clumsy?なんでそんなに不器用なの?
Do you wonder why no one trusts him?誰も彼を信用しないのを変だとおもうかい。
The government is promoting the use of home products.政府は国産品の愛用を奨励している。
We took advantage of the good weather to play tennis.私たちは好天を利用してテニスを楽しんだ。
To 'name' we pass the page identifier (Japanese and special characters cannot be used).nameにはページの識別名(日本語や特殊な文字は使用できません)を与えます。
When it comes to making things, I'm all thumbs.物を作るとなると、私は不器用です。
He is so honest that everybody trusts him.彼は大変正直なので、誰のが彼を信用します。
The girl is skillful with her fingers.その女の子は指先が器用だ。
It is one thing to own a library; It is quite another to use it wisely.蔵書を所有することと、それを賢明に利用することとは別問題である。
Pens and pencils are examples of writing tools.ペンや鉛筆は筆記用具である。
He has gone to Paris on official business.彼は公用でパリへ行っている。
Language has, at the same time as being method of expressing one's thoughts, the side of being something used to think with.言語というのは思考を表現する手段であると同時に言語を用いて思考するという側面がある。
The boss caught me napping today when he asked me about that XYZ project we worked on last month.先月私達が係わっていたXYZプロジェクトについて今日社長から質問を受け、その答えを用意していなかったので正に不意をつかれた形になってしまった。
The subjects for the experiment were chosen at random.実験用の被験者は無作為に選ばれた。
Are you being waited on?ご用をお伺いしておりますか。
He made the best of the time left.彼は残りの時間を最大限に利用した。
This book is for students whose native language is not Japanese.この本は日本語以外の言葉を母語とする学生用です。
The method was too expensive to be practical.その方法は高くつきすぎて実用的でない。
Making use of fire may be regarded as man's greatest invention.火の利用が人類の最大の発明と考えてもよいでしょう。
I trust him.私は彼を信用しています。
I will lend you as much money as you want.入用なだけのお金は貸してあげます。
They insisted on my making use of this opportunity.彼らは私がこの機会を利用するように主張した。
On your marks, get set, go!位置について、用意、ドン。
Would you please fill out this form?この用紙に必要事項をかいてもらえないですか。
I need printer paper.コピー用紙が要ります。
When the sign on the door of a rest room says OCCUPIED, it means someone is using it.洗面所のドアの表示が使用中となっているときは、だれかがそれをつかっているという意味です。
Be on your guard against fire.火には、用心しなさい。
No one trusts him any more.もう誰も彼を、信用してない。
This story may be adaptable for a television program.この物語はテレビ用に脚色できるかもしれない。
The restaurant billed me 250,000 yen for the party.レストランからパーティーの費用25万円の請求があった。
I accommodated my friend with money.私は友人に金を用立てた。
The company exploited its workers with low pay.会社は従業員を低賃金で不当に利用した。
She prepared the meal in a very short time.彼女はほんのちょっとの間に食事の用意をした。
If you trust such a fellow, you'll lose everything you have.あんなやつを信用したら骨までしゃぶられちゃうぞ。
He went there on business.彼は商用でそこに行った。
Guard against the danger of fire.火の用心をしなさい。
I can't trust what she says.彼女の言うことは信用できない。
Students should make use of the books in the library.学生は図書館の本を利用すべきだ。
A pinch hitter was brought into action in the last inning.最終回にピンチヒッターが起用された。
If you go to that supermarket, you can buy most things you use in your daily life.あのスーパーに行けば、たいていの日用品は間に合います。
The expenses average ten dollars a day.費用は平均して1日10ドルだ。
It will be quicker to walk than to take a taxi.タクシーを利用するより歩く方が早いだろう。
Your success will largely depend upon how you will make good use of your opportunity.君の成功は主に好機をいかにして上手に利用するかにかかっている。
Electricity made candles of little use in our life.電気のために、ろうそくは我々の生活にほとんど無用になった。
He dropped in on some old friends during his vacation trip to New York.彼は休暇を利用してニューヨークに旅行に行く途中、旧友の所にちょっと立ち寄った。
We'll leave as soon as you are ready.あなたの用意が出来次第出発しましょう。
You may have it for the asking.ご入用でしたらさしあげます。
Let's take advantage of the bargain sale and save money.バーゲンセールを利用してお金を節約しよう。
The salesman demonstrated how to use the machine.セールスマンはその機械の使用方法を実演してみせた。
My father is good with tools and does almost all the repair.父は器用で何でも修理してしまう。
He finished his chores in no time.彼はすぐに雑用を終えた。
The cost apart, the building will take a lot of time.費用はさておきその建築にはかなりの時間がかかるだろう。
We have decided to adopt your idea.君の考えを採用することにした。
This medicine has no harmful side-effects.この薬には有害な副作用がありません。
The number of students who travel abroad for vacation is increasing.休暇を利用して海外旅行をする学生がますます増えている。
The school adopted the new method of teaching English.学校は新しい英語教授法を採用した。
Our school has adopted a new teaching method.我が校は新しい教授法を採用した。
Do not trust such men as praise you to your face.面と向かってあなたを褒めるような人を信用してはいけない。
We are all but ready for the cold winter.我々は寒い冬のための用意はほとんど出来ている。
I also use this study for receiving guests.この書斎は客間兼用だ。
Tom got worried when he learnt about the medicine's side effects.トムは薬の副作用の説明を聞いて不安になった。
Let's take advantage of the vacation to mow the lawn.休暇を利用して芝刈りをしよう。
Each of the students has his own locker.学生たちはめいめい個人用のロッカーがある。
There are over 15 different kinds of pies.15種類以上のパイをご用意しています。
We can make peaceful use of atomic energy.私達は原子力を平和的に利用できる。
The speaker illustrated the theory with examples.話し手は例を用いてその理論を説明した。
Each new generation makes use of the knowledge.新しい世代はそれぞれ知識を利用する。
The output of E->J translation software can be improved greatly by the way the user utilises it.英日翻訳ソフトは利用者の使い方次第で翻訳結果を大きく改善出来ます。
"You're really clumsy!" "Get out of my face. I already know that."「お前ほんと不器用だよな」「うっせー。そんなの言われなくても分かってるし」
Please wrap it like a Christmas present.クリスマスプレゼント用に包装してください。
My father is absent on business.父は商用で不在です。
He adopted her idea.彼は彼女の意見を採用した。
I have an errand to do in town.私は街に用事がある。
You are at liberty to make use of this room in any way you please.君は自分の好きのようにこの部屋を利用してもよい。
Our school adopted his teaching methods.我が校は彼の授業法を採用した。
No matter what he says, don't trust him.彼が何を言おうと信用してはいけない。
Science can be dangerous when applied carelessly.科学は不注意に応用されると危険なことがある。
Let's take advantage of the vacation to go on a hike.休暇を利用してハイキングに行こう。
"The accused" is a legal term.「被告人」という言葉は法律用語である。
Please fill in your name and address on this form.この用紙に名前と住所を書き入れてください。
Dinner will be ready by this time you have finished your work.あなたが仕事を終える頃までには夕食の用意はできているでしょう。
You have only a short rest, so make the best of it.休憩は短いから十分に活用しなさい。
So, I didn't call for any particular reason; I just wanted to hear your voice. If you're busy, I'll let you go.あのさ、特に用はないんだ。ちょっと声が聞きたくなって電話しただけなんだ。忙しいのならもう切るよ。
As regards the expense involved, it is of no concern to me.それに関する費用については、僕の知った事ではない。
It seems appropriate to apply these rules to the voiceless consonants.無声子音にこれらの規則を適用することは適切だと思われる。
Answer the following question to receive your password.パスワードを復旧するため、確認用の質問にお答えください。
To make use of the nursing service provided by nurse-care insurance the necessity of nursing has to be recognized (nurse-care requirement authorization).介護保険による介護サービスを利用するには、「介護が必要である」と認定される必要があります(要介護認定)。
Is it possible to take a shuttle bus from the airport to the hotel?空港からホテルまでシャトルバスを利用できますか。
Attention is focussed on the potential for growth of the personal and industrial use garbage compactor market in relation to trends in law.民生用・産業用を含めて、ゴミのかさをコンパクト化する機器の今後の市場成長性が法制度の動向と関連して注目される。
The bike that was loved for many years was stolen.長年愛用していた自転車を盗まれました。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License