UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '疑'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It was not what he said, but the way he said it that made me suspicious.疑わしいのは彼の発言ではなくて、彼の言い方であった。
You are always doubting my word.君はいつも私の言う事を疑っている。
As a disinterested third-party, I can declare that she secretly loves him.彼女が彼に惚れてるのは岡目八目疑いのないところだよ。
In a way you are right, but I still have doubts.ある意味では君は正しいが、まだ疑問が残る。
The only useful answers are those that raise new questions.有意義な回答とは、新たな疑問を生むようなそれである。
I could not get rid of my doubt about it.私はその事に対する疑いを晴らす事ができなかった。
She was in doubt about the ability of her husband.彼女は夫の能力を疑っていた。
There is no longer any room for doubt.もはや疑いの余地はない。
The fundamental cause of the trouble is that in the modern world the stupid are cocksure while the intelligent are full of doubt.その問題の根本原因は、現代の世界において、賢明な人々が猜疑心に満ちている一方で、愚かな人々が自信過剰であるということである。
I think it doubtful whether he understood my explanation.彼が私の説明を理解したかどうかは疑わしいと思う。
I would never question his honesty.彼が正直である事は私は決して疑わないだろう。
Apart from his parents, nobody would defend the suspect.両親はさておき、誰もその容疑者を弁護しないであろう。
There could be no doubt as to who the man was.その男が誰であるかということに関して疑いの余地はなかった。
It is doubtful whether this method will work.この方法が役立つかどうかは疑わしい。
I doubt whether it is true or not.それが真実かどうか疑問に思う。
I have a suspicious nature.私は疑い深い性格です。
It is questionable whether this data can be relied on.この資料が信頼できるかどうか疑わしい。
This is our chance to answer that call. This is our moment. This is our time, to put our people back to work and open doors of opportunity for our kids; to restore prosperity and promote the cause of peace; to reclaim the American dream and reaffirm thatその問いかけに答えるチャンスを今、私たちは手にしました。今この時こそが、私たちの瞬間です。今この時にこそ、私たちは人々がまた仕事につけるようにしなくてはなりません。子供たちのために、チャンスの扉を開かなくてはなりません。繁栄を取り戻し、平和を推進しなくてはなりません。今この時にこそ、アメリカの夢を取り戻し、基本的な真理を再確認しなくてはなりません。大勢の中にあって、私たちはひとつなのだと。息をし続ける限り、私たちは希望をもち続けるのだと。そして疑り深く悲観し否定する声に対しては、そんなことできないという人
The fingerprints left on the weapon match the suspect's.凶器に残された指紋は容疑者のものと一致する。
He has a lot of fear and doubt because people are always fooling him.彼は、だまされてばかりいて、疑心暗鬼になっている。
I don't quite believe what he says.彼の言うことには半信半疑だ。
The evidence left no room for uncertainty.その証拠で疑いの余地はなくなった。
I doubt his story.私は彼の話を疑っている。
My doubts have been cleared up.疑問が氷解しました!
He doubted the truth of her story.彼は彼女の話が本当かどうか疑った。
This e-zine is for those who, unswayed by the cajolery of the modern language industry, firmly trust that the traditional learning method of grammatical analysis is the way to go.このメルマガは、昨今の語学産業界の甘言に躍らされることなく、文法解釈という古典的学習法こそ王道と信じて疑わない方のためのメルマガです。
It is quite strange that she should say so.彼女がそう言うのはまったく疑問だ。
He was suspect in that he had no alibi.彼にはアリバイがないという点で疑われた。
I doubt if Bob will come on time.ボブが時間通りにくるかどうか疑わしい。
Faith which does not doubt is dead faith.疑惑を持たない信念は死んだ信念である。
My predecessors had asked their questions of nature with genuine curiosity and awaited her reply.僕の先輩たちは、純粋な好奇心を抱いて自分たちの疑問を自然に問いかけ、自然が答えるのを待った。
I doubt if he is honest.彼が正直か私は疑っている。
The accused was acquitted on two of the charges.被告人は容疑のうち2つについては無罪となった。
I doubt if Bob will come to my birthday party.私はボブが私の誕生パーティーにくるかどうかを疑問に思う。
I doubt whether he will win both races.彼が両方のレースに勝てるか疑問だ。
I cannot help wondering about the child.私はその子どもを疑わざるを得ない。
Events of that type generally arouse suspicion.この種の事件はよく疑惑を生む。
He dared to doubt my sincerity.彼は無礼にも私の誠意を疑った。
I don't for a moment doubt your honesty.君が誠実なのは疑う余地もないよ。
He also brought out one more dubious conclusion.そしてもう一つは疑わしい結論を出した。
There could be no doubt as to who the man was.その人が誰であるかということに関しては疑いの余地がなかった。
It is doubtful if we can get the engine working.私たちがエンジンを動かせるかどうかは疑わしい。
His behavior aroused my suspicions.彼の行動が私の疑いを招いた。
There are many doubts to a child.子供には疑問がたくさんあります。
I don't doubt that he will help me.彼が助けてくれることを疑わない。
The correctness of the information is doubtful.その情報の正確さは、疑わしい。
The suspect wanted to avoid being arrested.容疑者は逮捕を免れたいと思った。
It is doubtful whether this will work.これがうまくいくかどうか疑わしい。
The sheriff beat the suspect until he was almost dead.保安官は容疑者を相手が死んでしまうのではないかと思われるまで何回も殴りつけた。
Are you still in doubt about what I have said?ぼくのことばをまだ疑っているんですか。
I do not doubt that he is sincere.私は彼が誠実であることを疑わない。
I could hardly believe my ears when I heard the news.私はそのニュースを聞いて耳を疑った。
The evidence leaves no room for doubt; this can't be an original Picasso.この証拠には、疑いの余地がない。これが、ピカソの本物の作品であるはずがない。
I thought it doubtful whether he would come or not.彼が来るかどうか疑わしいと思った。
To all those who have wondered if America's beacon still burns as bright: Tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our wealth, but from the enduring power of our ideals: democracアメリカの光がまだ輝きとして燃えているどうかを疑う人へ、今夜、我々の国の真の強さは軍隊の力や富の規模からではなく、民主主義、自由、機会、不屈の希望といった我々の理想への揺るぎない力から来るともう一度証明した。
The police have hauled in a suspect for questioning.警察が容疑者を尋問するために連行していったよ。
Two senior officials are suspected of accepting bribes from real estate companies.二人の政府高官が不動産会社から賄賂を受け取った容疑をかけられている。
Such conduct will give rise to suspicion.そのような行動は疑いを生むだろう。
I doubt if he will come.彼が来るかどうか疑問だ。
All my doubts about it have been driven away.それについての私の疑問はすべて氷解した。
It seems OK on paper, but I wonder if it's going to work.書類の上では問題なく見えるが、実際機能するかは疑問だね。
The police are suspicious of my alibi.警察は私のアリバイを疑っている。
There is no question as to her talent.彼女の才能に関しては疑問の余地が無い。
No suspicion may be attached to the accountant.その会計士に疑わしい点はなさそうだ。
We all suspect him of murder.我々はみな、彼が殺人を犯したのではないかと疑っている。
Talk like that will raise suspicion.そういう言葉は疑念を呼ぶだろう。
I strongly suspected that he had been lying.私は彼が嘘をついているのではないかと強く疑った。
His words gave rise to doubts.彼の言葉は疑惑を引き起こした。
She was suspected of being a spy.彼女はスパイと疑われた。
Some board members questioned his ability to run the corporation.彼の経営手腕を疑問視する役員もいた。
He is unquestionably the oldest man in the village.彼は疑いなく村一番の年寄りだ。
He was arrested on charges of tax evasion.彼は脱税容疑で逮捕された。
Many questions came up about the quality of the new product.新製品の品質に多くの疑問が出てきた。
The suspect began to confess at last.容疑者はついに口を割った。
I doubt the veracity of his statement.彼の供述の真実性は疑わしいと思う。
There is no doubt as to who will be elected.だれが選ばれるかについては疑いはない。
It is doubtful whether Bill will come.ビルが来るかどうかは疑わしい。
Access to a suspected underground nuclear facility.核開発の疑いがもたれる地下核施設への立ち入り。
She went on trial charged with murdering her husband.彼女は夫をころした容疑で裁判にかけられた。
I doubt if he will come on time.彼が時間どおり来るかどうかは疑わしいと思う。
One question was what I was going to be.疑問の一つは、私がどんな人になるかでした。
The lawyer doubted his innocence.弁護士は彼の無実に疑問を持った。
It is "doubt" that turns good into bad.善を悪に変えるのは、「疑惑」である。
She regarded me suspiciously.彼女は疑わしそうに私を見つめた。
I had my doubts but this last conversation cleared them all up.いろいろな疑いもあったが、今度の話し合いで、すべてはクリアになった。
My guilt leaves no room for doubt.私の有罪は、疑う余地がない。
The suspect was given the third degree until he confessed his crime.容疑者は自白するまできびしい尋問を受けた。
His words gave rise to doubts concerning his true intentions.彼の言葉は、彼の真の意図に関する疑いを生み出した。
It is doubtful whether her song will become popular.彼女の歌が流行するかどうかは疑わしい。
There is no room for doubt about his guilt.彼の有罪は疑いの余地はない。
Whether or not he will come is doubtful.彼は来るかどうか疑わしい。
Knowledge is power without doubt.知識は疑いもなく力である。
I had doubts.私は疑念を抱いた。
I was charmed with it, adopted it, dropped my abrupt contradiction and positive argumentation, and put on the humble inquirer and doubter.私はそれに引き付けられて、それを採用し、ぶっきらぼうな反対や真正面からの議論を止め、謙遜な探究者、懐疑主義者を装った。
There is no room for doubt.疑問の余地がない。
I began to doubt the accuracy of his statement.私は彼の陳述の正確さを疑い始めた。
I have some doubts about it.それにはちょっと疑問がある。
'can' is an auxiliary verb, so in question sentences it is brought to the start of the phrase.canは助動詞ですので、疑問文では文頭に持ってきます。
The police arrested the suspect.警察は容疑者を逮捕した。
I doubt it.私はそれを疑った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License