Part-time workers play an important role in the development of the economy.
パートタイム労働者は経済の発展に重要な役割を演じる。
The reasons for this neglect are not hard to discover.
このように無視されている理由を発見するのは困難ではない。
He leaves for New York next week.
彼は来週ニューヨークへ向かって出発する。
Is French pronunciation difficult?
フランス語の発音って難しいんですか?
The train left at exactly five o'clock.
列車は五時ちょうどに発車した。
I have got to leave here early tomorrow morning.
私は明日の朝早くここを出発しなければなりません。
When the scandal broke, the Congressman's constituents were seething.
スキャンダルが発覚したとき、その下院議員の支持者たちは激怒しました。
We put off the departure till tomorrow.
私たちは出発を明日に延ばした。
We can't avoid postponing our departure.
我々は出発を延期せざるを得ない。
We're going to leave tomorrow morning.
私たちは明日の朝出発することになっています。
He fired a shot at random.
彼はでたらめに発砲した。
We shall leave tomorrow morning, weather permitting.
天気がよければ、明日の朝出発します。
Please raise your hand before you speak.
発言をするときは挙手してください。
The police accused him of theft.
警察は彼を盗みで告発した。
Since I don't know what questions I'll be asked, I'll have to wing it at my presentation.
どんな質問が飛び出すか分からないから、僕としては当意即妙で発表するしかないな。
The war didn't break out by accident.
その戦争は偶然に勃発したわけではない。
That airplane was not able to depart at the regular time.
あの飛行機は定時に出発できなかった。
Tom apologized to Mary for his son's impolite remarks.
トムは自分の息子の失礼な発言について、メアリーに謝罪した。
One is responsible for one's own words.
自分の発言には責任をもたなければならない。
The shortage of engineers is the greatest bottleneck to the development of our company.
技術者の不足が当社の発展の最大のネックだ。
He is leaving Narita for Hawaii this evening.
彼は今夜成田からハワイへ発ちます。
The train started before we got to the station.
駅に着く前に列車は発車していた。
We'll leave when you're ready.
君の準備ができ次第出発しよう。
Economic development is important for Africa.
経済発展はアフリカでは重要である。
Were I you, I would start at once.
私が君だったら、すぐ出発するだろう。
However, I recommend that you take the JR Narita Express (a train leaves every 30-60 minutes from the airport), to avoid the complexity of changing trains.