UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '直'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The senator avowed his devotion to his constituents.その上院議員は、自分の選挙区の人々のために一身を捧げると率直に言明した。
He stood firm in the face of danger.彼は危険に直面しても動じなかった。
I like him all the better because he speaks frankly.彼は率直なので、それだけいっそう私は彼が好きだ。
Could you call again later, please?また後でかけ直していただけませんか?
Naoto takes after his father in appearance.直人は、外見が父親に似てる。
I'd like a nonstop flight to New York.ニューヨークまでの直行便をお願いします。
When I understood him I thought better of him.彼という人間がわかって彼を見直した。
If you mess-up it can't be redone, so don't mess-up!失敗したらやり直しができないから、失敗するな。
That pole is off vertical.その柱は垂直になっていない。
Granting that you are honest, that is no proof of your innocence.あなたが正直だとしても、それはあなたの無罪を証明するものではない。
He frankly pointed out my faults.彼は率直に私の欠点を指摘した。
Unless I leave right away, I'll be late for my appointment.直ちに出発しなければ、私は約束に遅れるだろう。
We lost no time in sending him to the hospital.私達は直ちに彼を病院に送った。
It is getting darker. It may rain soon.暗くなってきた。直に雨が降るかも知れない。
If it isn't broken, don't fix it.壊れていないなら直すな。
The reporter learned about war at first hand.そのレポーターは戦争について直接に知った。
His eyes searched my face to see if I was talking straight.私が正直に話しているか確かめようと彼の目は私の表情を探った。
There are sufficient grounds for believing he is honest.彼が正直だと信じる根拠は十分ある。
Look straight ahead.真っ直ぐ前方を見てごらん。
He was calm in the face of great danger.大きな危険に直面しても彼は平静さを失わなかった。
Frankly speaking, it doesn't suit you.率直に言って似合ってない。
I heard about it at first hand from my neighbor.私はそのことについて隣の人から直接聞きました。
Little did he realize the danger he was facing.直面している危険に彼はほとんど気付かなかった。
He does not have a particle of honesty in him.彼には正直のかけらもない。
Frankly speaking, you haven't tried your best.素直に言って君は最善を尽くしていない。
Americans are frank enough to say what they think.アメリカ人は思っている事を率直に言う。
Half a million children still face malnutrition in Niger.ニジェールでは50万人もの子供たちが未だ栄養失調に直面している。
To tell the truth, I felt lonely.正直に言うと、私は孤独だった。
How long will it take for alterations?直しはどれくらいかかりますか。
I got the information from him directly.私は彼から直接その情報を入手した。
I want you to go to Osaka at once.直ちに大阪へ行ってもらいたい。
In this dictionary the pronunciation comes right after the headword.この辞書では発音は見出し語の直後にある。
You've gotta get over there right now.君は直ぐあっちに行かなきゃ。
I'm an honest person.私は正直だ。
Naomi is very glad about having won first prize.直美は一等賞をとったことを、とても喜んでいる。
We respect him all the more for his honesty.彼が正直なのでいっそう彼のことを尊敬する。
The angry citizens took action immediately.怒った市民たちは直ちに行動を起こした。
She was at once frank and honest.彼女は率直でもあり素直でもあった。
Why can't you take things just as they are?どうしてあなたって素直じゃないの?
Frankly speaking, you made a mistake.素直に言えば、君は誤りを犯した。
She turned her old dress into a skirt.彼女は古いドレスをスカートに直した。
I'm seeing you in a new light.見直したよ。
I think she's an honest woman.私は彼女を正直な女性だと思う。
We think him to be very honest.私たちは彼をとても正直だと思っている。
He adapted the story for children.彼はその物語を子供向けに書き直した。
To speak frankly, I think he is a good boss.率直に言うと、彼は良い上司だと思う。
Honesty is the best policy.正直は最上の策。
This medicine will clear up your cold.この薬を飲めば風邪は直るよ。
He is very honest.彼はとても正直だ。
We've been moping around too much. It's time to pull ourselves together and keep trying.クサクサすることばっかりだけど、気を取り直して頑張っていきましょう!
Strictly speaking, it was not a vertical line.厳密に言えば、それは垂直線ではなかった。
He is too honest to tell a lie.彼は正直過ぎてうそなどつけない。
I like him because he is honest.私は彼が正直だから好きです。
I can answer for his honesty, since I have known him for a long time.彼のことは長い間知っていますから、彼が正直であることは保証します。
Naoko is a fast runner.直子は足が速い。
We think of Tom as an honest man.私たちはトムが正直者だと考える。
It is my belief that the important thing is that we should do our best.正直が最良の策であるというのが私の信念だ。
He was brave in the face of danger.彼は危険に直面しても勇気があった。
He came to terms with her.彼は彼女と仲直りした。
But I will always be honest with you about the challenges we face.しかし我々の直面している課題に対して私はいつもあなたたちと一緒に素直になりたい。
I have to brush up my French before I go to Paris to study.パリに留学する間に、フランス語をやり直さなくてはならない。
Please think it over.考え直してください。
Since Tom is honest, I like him.トムは正直なので好きだ。
The lake is four miles across.その湖は直径四マイルである。
I had my watch mended by him.彼に時計を直してもらった。
Their muscles are stiff.彼らの筋肉は硬直している。
Let's have our composition corrected by the teacher.先生に私達の作文を直してもらおう。
I'll call you back soon.すぐにこちらから電話し直します。
Soon after the end of World War 1, people never thought such a hateful and cruel war would break out again.第一次世界大戦が終わった直後、人々はそのように恐ろしく残酷な戦争が再び起こるだろうとは、夢にも思わなかった。
I would never question his honesty.彼が正直であることを決して疑わないだろう。
Students never really study seriously until just before the exams.生徒たちは試験の直前になるまで本気になって勉強しない。
Woman's intuition is clearly a valuable trait.女性の直感が価値ある特質であることは明らかだ。
Say what you will, I think he is honest.君がなんと言おうとも、彼は正直だと思う。
He is far from honest.彼は正直どころではない。
It seems that Mr. Brooke is an honest person.ブルックさんは正直な人のようだ。
Honesty was the most important factor in his success.正直だったことが彼の成功した最も重要な要因であった。
In the light of what you told us, I think we should revise our plan.君の話から考えて、我々の計画は練り直すべきだと思う。
How I wish I could live my life again.人生をやり直せたらどんなにいいだろう。
I always get nervous just before a match.試合の直前はいつも緊張する。
The couple quarreled, but soon made up.夫婦は喧嘩をしたがすぐに仲直りをした。
We must help him, and that immediately.我々は彼を助けなければならない、しかも直ちに。
He was going accept the offer, but thought better of it.彼はその申し出を受け入れるつもりだったが思い直しやめた。
It takes time to heal from a divorce.離婚から立ち直るには時間がかかる。
By other's faults wise men correct their own.人の振り見て我が振り直せ。
I am a man of absolute sincerity.僕はこの上なく実直な男だ。
I will mentally return to childhood and do it all over again.童心にかえってもう一度やり直しましょう。
The actions of Coen, directly commanding the cruise at the time of the accident, are of utmost significance.事故当時に航行を直接指揮していたコーエン哨戒長の行動が最大のポイントとなる。
He had the car fixed in no time at all.彼は車をまたたく間に直させた。
The hole is about five feet across.その穴は直径およそ5フィートだ。
Just because he's wise, doesn't mean that he's honest.彼が賢いからといって正直だという事にはならない。
You should have Mr Brown correct your speech before the presentation.ブラウン先生に発表の前にスピーチを直してもらうべきです。
He is bright, but he is not honest.彼は頭がいいが、正直ではない。
I think that honesty is the best policy.私は正直は最良の策だと思います。
Intuitively, the basic atomic unit of meaning is a word.直感的には、基本的な意味の最小単位は単語です。
Uncle Bob fixed my clock. It keeps good time now.ボブ叔父さんが時計を直してくれて、今は時間が正確だ。
Bill is honest all the time.ビルはいつも正直だ。
It is not always easy to face reality.現実に直面することは必ずしも簡単ではない。
I'll repair it now.今から直します。
Judy spent hours on end writing and rewriting her essay.ジュディーは小論を何時間も続けて書いたり書き直したりした。
He is writing the manuscript over and over again.彼は原稿を繰り返し、繰り返し書き直している。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License