Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Naomi fell in the orchestra pit during her performance and broke her arm. | 直美は公演中にオケピに落ちて腕を折った。 | |
| Intuitively, the basic atomic unit of meaning is a word. | 直感的には、基本的な意味の最小単位は単語です。 | |
| We've only corresponded and never met in person. | 私たちは文通していただけで、直接会ったことはないのです。 | |
| Tom and Jane quarreled, but they made up the next morning. | トムとジェーンは喧嘩したが、翌朝には仲直りした。 | |
| It takes time to heal from a divorce. | 離婚から立ち直るには時間がかかる。 | |
| We'll face that problem when we come to it. | そうなったときに私達は問題に直面することになる。 | |
| He rallied from despair. | 絶望から立ち直った。 | |
| You seem to be an honest man. | 君は正直者のようだ。 | |
| You should rethink this program. | この企画はもう一度想を練り直せ。 | |
| Frankly speaking, you are in the wrong. | 正直言って君は間違っている。 | |
| Speak to me freely. | 率直に話してください。 | |
| The government is compelled to reconstruct national finance. | 政府は国家財政の建て直しを迫られている。 | |
| Your questions were too direct. | 君の質問は直接的すぎた。 | |
| To speak frankly, I think he is a good boss. | 率直に言うと、彼は良い上司だと思う。 | |
| Let's take advantage of the 'exemption' controversy to reconsider the way we work. | 「エグゼンプション」の議論を機に働き方を見直そう。 | |
| Naoko lives in that white house. | 直子さんはあの白い家に住んでいます。 | |
| He is a model of honesty. | 彼は正直の模範だ。 | |
| The two lines cross each other at right angles. | その直線は直角に交わっている。 | |
| I always get nervous just before a match. | 試合の直前はいつも緊張する。 | |
| He expressed his belief in her honesty. | 彼は彼女の正直さを信頼していると言った。 | |
| Tom is honest, so I like him. | トムは正直なので好きだ。 | |
| Please reconsider. | 考え直してください。 | |
| He recovered from the shock. | 彼はショックから立ち直った。 | |
| Just because she is poor, it does not follow that she is dishonest. | 彼女が貧しいからと言って不正直だと言う事にはならない。 | |
| The question before us is an urgent one. | 我々の直面している問題は緊急のものだ。 | |
| Naoko can run fast. | 直子さんは速く走る事が出来る。 | |
| He is very direct about it. | 彼はそれについて単刀直入だ。 | |
| I believe the honest will win in the long run. | 正直者が最後には勝利を得ると信じている。 | |
| Don't expose the plant to direct sunlight. | その植物は直射日光に当てては行けない。 | |
| He shrank back in the face of danger. | 彼は危険に直面してしり込みした。 | |
| He fixed the watch for me. | 彼は時計を直してくれた。 | |
| He drew a straight line on the wall. | 彼は壁の上に直線を書いた。 | |
| It goes without saying that honesty is the best policy. | 正直は最良の策である事は言うまでもない。 | |
| The clock that got broken must be repaired right away. | 壊れた時計はすぐに直してもらわなければならない。 | |
| I knew at a glance that he was an honest man. | 私は一見して彼が正直者だとわかった。 | |
| There is not a shadow of doubt about his honesty. | 彼の正直には少しの疑いもない。 | |
| Frankly speaking, it doesn't suit you. | 率直に言って似合ってない。 | |
| He has a bad reputation of being dishonest. | 彼は不正直だという悪評がある。 | |
| Betty got over the shock. | べティはそのショックから立ち直った。 | |
| We should take matters into our own hands. | こちらで直接やったほうがいい。 | |
| He was brave in the face of danger. | 彼は危険に直面しても勇気があった。 | |
| He's very honest, so we can rely on him. | 彼はとても正直だからあてにすることができる。 | |
| He was going accept the offer, but thought better of it. | 彼はその申し出を受け入れるつもりだったが思い直しやめた。 | |
| We think of Tom as an honest man. | 私たちはトムが正直者だと考える。 | |
| The fact that he did not accept any money shows that he is an honest man. | 彼が一切お金を受取らなかったという事実から彼が正直な男だという事が分かる。 | |
| It goes without saying that honesty is the best policy. | 正直が最良の策だという事は言うまでも無い。 | |
| These two lines are at right angles. | この2つの直線は直角に交わっている。 | |
| Frankly speaking, you haven't tried your best. | 素直に言って君は最善を尽くしていない。 | |
| He couldn't help doing so in the face of opposition. | 反対に直面してそうせざるを得なかった。 | |
| I always get nervous just before a match. | 試合の直前はいつも神経質になる。 | |
| I met Naomi on my way home and we had a chat. | 帰宅途中、直美に会って私たちはおしゃべりをした。 | |
| He is said to be honest. | 彼は正直者だと言われている。 | |
| We think Tom an honest man. | 私たちはトムが正直者だと考える。 | |
| I thought that he was honest. | 私は彼を正直だと思っていた。 | |
| He is honest. That's why I like him. | 彼は正直なの。それが彼を好きな理由。 | |
| That pole is not quite vertical. | その柱は垂直になっていない。 | |
| I know him to be honest. | 私は彼が正直であることを知っている。 | |
| We mended some broken chairs. | 私達は壊れた椅子を直した。 | |
| White-collar workers face many difficulties. | サラリーマン達は多くの困難に直面している。 | |
| Can you get it repaired? | 直していただけますか。 | |
| I believe you'll get over it soon. | すぐに立ち直るよね! | |
| He's honest, so he doesn't tell lies. | 彼は正直者なので嘘はつけない。 | |
| To speak frankly, I don't like the idea. | 率直に言って、その考えは気に入らない。 | |
| He wants to make up and you should meet him halfway. | 彼は仲直りしたいと思っている。君も妥協しなくちゃ。 | |
| Honesty does not always pay. Such is the way of the world. | 正直者が馬鹿を見ることもある。それが世の中だ。 | |
| Draw a straight line here. | ここに直線を引け。 | |
| I believe you are honest. | 私は君が正直だと信じている。 | |
| The reporter learned about war at first hand. | そのレポーターは戦争について直接に知った。 | |
| I would never question his honesty. | 彼が正直である事は私は決して疑わないだろう。 | |
| It won't be a long time before she recovers from the shock. | まもなく彼女はショックから立ち直るだろう。 | |
| I hope you'll think better of it. | あなたがそれを考え直して止めてもらえればと思います。 | |
| Well, to be frank, I don't like it at all. | そうですね、正直に言うと全然気に入りません。 | |
| She frankly admitted her guilt. | 彼女は率直に罪を認めた。 | |
| He cannot be an honest man to do such a thing. | そんなことをするとは彼は正直であるはずがない。 | |
| The Tokyo Stock Exchange rallied at the end of the day. | 東京証券取引所は後場の終わり値になって持ち直しました。 | |
| If I could rearrange the alphabet, I would put U and I together. | もしアルファベットを並べ直してもいいなら、UとIを隣同士に置こうかなあ。 | |
| Why don't you consult an attorney in person? | 直接自分で弁護士に相談したほうがいいんではない。 | |
| We are faced with new kinds of diseases. | 我々は新たな種類の病気に直面している。 | |
| After eight months passed and his broken heart healed, George eventually started dating girls again. | それから8ヶ月が過ぎると、ジョージは失恋から立ち直り、次第に色んな女とデートをするようになる。 | |
| Don't lie. Be honest. | うそをつくな、正直であれ。 | |
| All the boys are honest. | その少年たちはみんな正直だ。 | |
| Is it possible to determine the diameter from the circumference? | 円周から直径を求めることは可能ですか? | |
| Frankly speaking, I don't want to work with him. | 率直に言って、私は彼と一緒に働きたくない。 | |
| Naoto takes after his father in appearance. | 直人は、外見が父親に似てる。 | |
| Don't lie. Tell the truth. | うそをつくな、正直であれ。 | |
| It's time you faced reality. | そろそろ現実を直視していい頃だ。 | |
| Don't fail to call me back. | 必ずそちらから電話をかけ直して下さい。 | |
| Frankly speaking, I don't like him. | 率直に言って、彼が嫌いだ。 | |
| Have you recovered from the shock? | ショックから立ち直りましたか。 | |
| She is not only kind but honest. | 彼女は親切なばかりでなく正直である。 | |
| In mathematics, a straight line is defined by two points. | 数学では直線は2つの点によって定義される。 | |
| Can I dial directly? | ダイヤル直通ですか。 | |
| I'm seeing you in a new light. | 見直したよ。 | |
| Frankly, I don't like that man. | 正直に言って、あの人のこと、好きじゃないのだ。 | |
| Honesty is a virtue. | 正直というのは一つの美徳だ。 | |
| She studied abroad in order to brush up her English. | 彼女は英語をやり直して磨きをかけるために留学した。 | |
| Then he went back over it to make sure it was right. | それから、それが適切であることを確認するために再度見直した。 | |
| This chair is quite rickety when you sit on it. Should I fix it or buy a new one? | この椅子、座るとなんかガタガタいうよ。直すか新しいのを買った方がいいんじゃないの? | |
| He looked her right in the eye. | 彼は彼女の目を直視した。 | |
| I don't like either of them. | 私はどちらも正直ではない。 | |