Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| It has got dark. Maybe it'll rain soon. | 暗くなってきた。直に雨が降るかも知れない。 | |
| I could not persuade him of my honesty. | 私は彼に自分が正直だということをわかってもらえなかった。 | |
| Naoto takes after his father in appearance. | 直人は、外見が父親に似てる。 | |
| My headache has gone. | 頭痛が直った。 | |
| If something goes wrong, you should take care of it at once. | 何か上手くいっていないことがあるなら、直ぐに手を打つべきである。 | |
| The captain ordered his men to gather at once. | 隊長は部下に直ちに集合するように命令した。 | |
| The angry citizens took action immediately. | 怒った市民たちは直ちに行動を起こした。 | |
| Don't fix it if it ain't broke. | 壊れていないなら直すな。 | |
| Admitting that he is honest, I doubt his ability. | 彼が正直であることは認めるが、能力には疑問を持っている。 | |
| I take it for granted that people are honest. | 私は当然人間は正直なものだと思う。 | |
| Saying what you think frankly is not a bad thing. | 思っていることを素直に言うことは悪いことではない。 | |
| The old man was hit by a car and was immediately taken to the hospital. | その老人は車にひかれて直ちに病院に担ぎ込まれた。 | |
| If something goes wrong, you should attend to it at once. | 何か上手くいっていないことがあるなら、直ぐに手を打つべきである。 | |
| Tom is an honest person, so I like him. | トムは正直者なので好きだ。 | |
| Truthfully, at that time, I didn't have the first idea about such talk: family links, blood relations or whatever. | 正直なところ、その当時の僕は血縁がどうとか、続柄がどうとか、そういう話はまるで理解出来ちゃいなかった。 | |
| Honestly, it's all or nothing. | 正直なところ、それはいちかばちかだ。 | |
| I want to be an honest person. | 私は正直者でありたい。 | |
| The government is compelled to reconstruct national finance. | 政府は国家財政の建て直しを迫られている。 | |
| We applauded his honesty. | 我々は彼の正直さをほめた。 | |
| Either of them is honest. | 彼らはどちらも正直ではない。 | |
| He's very honest, so we can rely on him. | 彼はとても正直だからあてにすることができる。 | |
| It is a matter of principle with him to answer your questions honestly. | あなたの質問に正直に答えるかどうかは、彼の主義の問題だ。 | |
| You must get rid of such a habit. | そういうくせは直さなくてはならない。 | |
| Please make the bed. | ベッドを直してください。 | |
| Tom is an honest boy, so he wouldn't tell a lie. | トムは正直な少年だから嘘などつけない。 | |
| To the best of my knowledge, he is honest and reliable. | 私の知る限りでは、彼は正直で信頼できる。 | |
| Don't tell a lie. Be honest. | うそをつくな、正直であれ。 | |
| The question before us is an urgent one. | 我々の直面している問題は緊急のものだ。 | |
| She blandished him out of his black mood. | 彼女は彼を宥めすかして機嫌を直させた。 | |
| Bob was on the point of leaving when I called him. | 私が電話したとき、ボブは出かける直前だった。 | |
| He is so honest that he is trusted by everyone. | 彼は非常に正直なので、みんなに信頼されている。 | |
| I'd like to have your answer right away. | 直ちにご返事がいただきたいものです。 | |
| I thought he was honest. | 私は彼を正直だと思っていた。 | |
| It's not honest being honest all the time. | いつも正直であるというのは、容易なことではない。 | |
| I have to brush up my French before I go to Paris to study. | パリに留学する間に、フランス語をやり直さなくてはならない。 | |
| He's very honest, so we can depend on him. | 彼はとても正直だからあてにすることができる。 | |
| It seems that Mr. Brooke is an honest person. | ブルックさんは正直な人のようだ。 | |
| Correct the following sentences. | 次の文の誤りを直しなさい。 | |
| I believe the honest will win in the long run. | 正直者が最後には勝利を得ると信じている。 | |
| He helped me fix my watch. | 彼は私の時計を直すのを手伝ってくれた。 | |
| Put the following sentences into Japanese. | 次の文章を日本語に直しなさい。 | |
| I was confronted with many difficulties. | 私は多くの障害に直面した。 | |
| He is far from being honest. | 彼は正直どころの話ではない。 | |
| She's honest enough, but can you really trust her? | 彼女はまあ正直だが本当に信用できますか。 | |
| Will you make up with me? | 私と仲直りしてくれませんか。 | |
| I'll personally visit you. | 私が直接あなたを訪問します。 | |
| She coaxed him out of his dark mood. | 彼女は彼を宥めすかして機嫌を直させた。 | |
| This is a direct road to London. | これはロンドンへ直行する道です。 | |
| To tell the truth, sweetheart, I'm not at all interested. | 正直に言いますよ、ねえあなた、私は全く興味がないのです。 | |
| He is as honest a lad as any. | 彼は誰にも負けず劣らず正直な少年だ。 | |
| I consider her to be an honest woman. | 私は彼女を正直な女性だと思う。 | |
| She tried to break her child of the habit of lying. | 彼女は子どものうそをつくくせを直そうとした。 | |
| Why can't you take things just as they are? | どうしてあなたって素直じゃないの? | |
| She helped him overcome his sadness. | 彼女は彼を宥めすかして機嫌を直させた。 | |
| The single-minded way he gets on with his life is truly admirable. | 彼が直向きに生きるその姿は実に健気です。 | |
| Have you got over the shock? | そのショックから立ち直りましたか。 | |
| I don't suppose you ever really get over the death of a child. | 人は我が子の死の悲しみから完全に立ち直ることは出来ないと思う。 | |
| Tom is a man of absolute sincerity. | トムはこの上なく実直な男だ。 | |
| He praised the girl for her honesty. | 彼はその少女の正直さを誉めた。 | |
| I haven't met him in person, but I know of him. | 私は彼に直接会ったことはありません。でも、彼のことは知っています。 | |
| Both of them are kind and honest. | 彼らは二人とも親切で正直です。 | |
| In the light of what you told us, I think we should revise our plan. | 君の話から考えて、我々の計画は練り直すべきだと思う。 | |
| Only Naoko drinks coffee. | 直子だけがコーヒーを飲む。 | |
| He wants to make up and you should meet him halfway. | 彼は仲直りしたいと思っている。君も妥協しなくちゃ。 | |
| He is such an honest boy that he never tells a lie. | 彼は大変正直な男の子なのでうそはつかない。 | |
| Death is preferable to dishonor. | 死ぬ事は不正直である。 | |
| May I ask you to call me back later? | 後でもう一度かけ直していただけますか。 | |
| Honesty pays in the long run. | 正直は結局損にならない。 | |
| You seem to be an honest man. | 君は正直者のようだ。 | |
| I'll call again later. | あとでかけ直します。 | |
| To tell you the truth, I'd tell Tony I'm going back to cutting the grass myself again next year, except for one thing. | 正直に言えば、来年は再び自分で芝を刈るとトニーに言うつもりだが、1つだけは言わないでおく。 | |
| I always get nervous just before a match. | 試合の直前はいつも神経質になる。 | |
| The students never really get with it till just before the exam. | 生徒たちは試験の直前になるまで本気になって勉強しない。 | |
| The process by which substances are turned directly from a solid state into a gas is called sublimation. | 物質が直接固体から気体に変わる過程を昇華という。 | |
| I am not very good at sizing people up quickly. | 私は人をみて直ぐ判断するのはあまりうまくない。 | |
| You should rewrite this sentence. | この文は書き直さないといけませんね。 | |
| Honesty, I believe, is the best policy. | 正直は最良の策だ、と私は信じている。 | |
| Did Tom say who was going to help him fix his car? | トムは誰に車を直してもらうか言っていましたか。 | |
| I went via Beijing of necessity because there wasn't a direct flight. | 直行便がなかったので、やむを得ず北京経由で行った。 | |
| If you were to remake your life , to what age would you like to go back? | もしもう一度人生をやり直せるとしたら、何歳に戻りたい? | |
| I know you're happy about it. Why don't you just show it? | 嬉しいくせに。素直に喜びなよ。 | |
| Opinion against the direct tax was dominant. | 直接税に反対する意見が支配的だった。 | |
| Don't expose the plant to direct sunlight. | その植物は直射日光に当てては行けない。 | |
| I thought him very honest. | 私は、彼をとても正直だと思った。 | |
| There was only one warden on duty when the riot started. | 暴動が起こったとき、当直の監視員はたった1人だった。 | |
| I would never question his honesty. | 彼が正直である事は私は決して疑わないだろう。 | |
| NOTE: Typo corrected. Thanks for pointing it out. | ※誤字直しました。ご指摘サンクスです。 | |
| I admire people who express their opinions frankly. | 私は率直に意見を述べる人を尊敬します。 | |
| He looks like an honest man. | 彼は正直者に見える。 | |
| It goes without saying that honesty is the best policy. | 正直が最上の策であることは言うまでもない。 | |
| I took him to be an honest man. | 彼は正直な男だと思う。 | |
| I don't think my boyfriend and I will ever make up. | 私とボーイフレンドはもう仲直りしないだろう。 | |
| George is very honest by nature. | ジョージは生まれつき大変正直である。 | |
| He is so honest that everybody trusts him. | 彼は非常に正直なので誰でも彼を信用する。 | |
| The staff exchanged frank opinions in the meeting. | 社員たちは会議で率直な意見を交わした。 | |
| He appeared honest. | 彼は正直そうに見えた。 | |
| I was asked to fix the bicycle. | 自転車を直して欲しいと頼まれた。 | |
| He is honesty itself. | 彼は、正直そのものだ。 | |
| Honesty does not always pay. Such is the way of the world. | 正直者が馬鹿を見ることもある。それが世の中だ。 | |
| I know him to be honest. | 私は彼が正直であることを知っている。 | |