But I will always be honest with you about the challenges we face.
しかし我々の直面している課題に対して私はいつもあなたたちと一緒に素直になりたい。
Frankly speaking, it was difficult for me to make out what he was saying.
率直に言うと、私は彼が何を言っているのかなかなかわからなかった。
Honesty will pay in the long run.
正直は結局割に合うものだ。
You will be up against many difficulties.
君は多くの困難に直面するだろう。
It appears that he is honest.
見たところ彼は正直らしい。
I am sure of his honesty.
彼は確かに正直だと思います。
My headache has gone.
頭痛が直った。
I had Mr Jones correct my composition.
私はジョーンズ先生に作文を直してもらった。
If he had been honest, they would have employed him.
もしかれが正直だったら、彼らは雇ったのだが。
These lines meet at right angles.
これらの線は直角に交わる。
I like him all the better because he speaks frankly.
彼は率直なので、それだけいっそう私は彼が好きだ。
I was going to speak to his father about that matter, but thought better of it.
私はその事柄について彼の父に話すつもりだったが、思い直してやめた。
Either of them is honest.
彼らはどちらも正直ではない。
He was brave in the face of danger.
彼は危険に直面しても勇気があった。
If she knew I were here, she would come running.
もし、彼女は私がここにいると知ったら、直ぐ来た。
The candidate made a quick response to the criticism.
候補者はその批判に対して直ちに回答をした。
The boy I thought was honest deceived me.
私が正直だと思っていた少年が、私をだました。
Americans are all ears when people say something.
人が何かを率直に言うと、アメリカ人たちは、聞き耳を立てる。
He was cured of his bad habits.
その子は悪い癖が直った。
They believe Jane honest.
彼らはジェーンが正直であると信じている。
Since Tom is an honest person, I like him.
トムは正直者なので好きだ。
Frankly speaking, you made a mistake.
素直に言えば、君は誤りを犯した。
I had my brother correct the errors in my composition.
私は作文の間違いを兄に直してもらった。
I got the information from him directly.
私は彼から直接にその情報を得た。
Tom and Jane quarreled, but they made up the next morning.
トムとジェーンは喧嘩したが、翌朝には仲直りした。
As far as I know, he is honest and reliable.
私の知る限りでは、彼は正直で信頼できる。
The teacher told him to rewrite his essay.
先生は彼にエッセイの書き直しを命じた。
He wants to make up and you should meet him halfway.
彼は仲直りしたいと思っている。君も妥協しなくちゃ。
If you were to start your life over again, to what time in your life would you like to go back?
もしもう一度人生をやり直せるとしたら、何歳に戻りたい?
The teacher was quite candid about my chances of entering Tokyo University.
先生は私が東大に入る可能性について非常に率直だった。
I used to wet the bed when I was small, but I grew out of it by the time I was seven.
私は小さい頃よくおねしょをしたものだったが、7歳までには直った。
In this dictionary the pronunciation comes right after the headword.
この辞書では発音は見出し語の直後にある。
He seems to be honest.
彼は正直者のようだ。
Do it yourself and do it right away.
自分でそれをせよ、しかも直ちに。
He claims that he is honest.
彼は自分が正直だと言っている。
We consider him honest.
私たちは彼が正直だと考える。
I believe him honest.
私は彼を正直だと信じています。
He changed his attitude suddenly.
彼は急に居直った。
Naoko can run fast.
直子さんは速く走る事が出来る。
He is not honest at all.
彼はまったく正直ではない。
Look straight ahead.
真っ直ぐ前方を見てごらん。
I pulled myself together and started my work.
気を取り直して仕事に掛かった。
I am relying on you to be honest.
私はあなたが正直であると信頼しています。
He was calm in the presence of danger.
彼は危険に直面して冷静だった。
It is because he is honest that I like him.
私が彼を好きなのは正直だからです。
I always get nervous just before a match.
試合の直前はいつも緊張する。
His honesty is worthy of great praise.
彼の正直さは大いに賞賛の価値がある。
I have to brush up my French before I go to Paris to study.
パリに留学する間に、フランス語をやり直さなくてはならない。
To do him justice, he is honest.
彼のことを公平にいうなら、彼は正直なのだ。
The educational system is now under review.
今教育制度が見直されています。
I am convinced of his honesty.
私は彼の正直さを確信している。
That pole is not quite vertical.
その柱は垂直になっていない。
Let's get this proposal down in black and white before we submit it to the boss.
この案をボスに提出する前に書き直しておこう。
I like that young man in that he is honest and candid.
正直で率直なので、私はその若者が好きだ。
Stop beating around the bush and tell us what you really think.
率直なご意見をお聞かせください。
The teacher corrected the composition that I had prepared.
先生は私がやっておいた作文を直してくれた。
You may as well withdraw from the club right away.
君は直ちにクラブを脱退したほうがよい。
He's very honest, so we can depend on him.
彼はとても正直だからあてにすることができる。
Would you read my letter and correct the mistakes, if any?
私が書いた手紙を読んで間違いがあれば直してくれませんか。
These things are much better spoken about face to face so that we can draw diagrams and demonstrate timings on logic analyzers and oscilloscopes where necessary.