Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| We think him to be very honest. | 私たちは彼をとても正直だと思っている。 | |
| Go straight on, and you will find the store. | 真っ直ぐ行くと、お店がありますよ。 | |
| He is very direct about it. | 彼はそれについて単刀直入だ。 | |
| I believe that the boy is honest. | 私は、あの少年は、正直だと思う。 | |
| He is honest and hardworking, but his brother is quite otherwise. | 彼は正直で働き者だが彼の兄弟は全く反対だ。 | |
| Let's get this proposal down in black and white before we submit it to the boss. | この案をボスに提出する前に書き直しておこう。 | |
| He lost no time answering the letter. | 彼は直ちに手紙の返事を書いた。 | |
| The single-minded way he gets on with his life is truly admirable. | 彼が直向きに生きるその姿は実に健気です。 | |
| Learn wisdom by faults of others. | 人のふり見て我がふり直せ、他山の石。 | |
| Tom felt Mary wasn't being sincere. | メアリさんは素直じゃないとトムさんが思いました。 | |
| You should face up to the reality. | 現実を直視するべきだ。 | |
| I'll think it over. | 考え直してみるわ。 | |
| I'm reading things like famous novels which have been rewritten in simplified French. | 簡単なフランス語に書き直された名作とか読んでる。 | |
| He frankly pointed out my faults. | 彼は素直に私の欠点を指摘した。 | |
| I don't for a moment doubt your honesty. | 君の正直なのを決して疑いはしない。 | |
| Go straight, and you will find the station. | 真っ直ぐ行きなさい、そうすれば駅が見えます。 | |
| The teacher was quite candid about my chances of entering Tokyo University. | 先生は私が東大に入る可能性について非常に率直だった。 | |
| If you turn on me like that, I cannot talk any more. | 開き直られても困る。 | |
| That was probably just before Mai took the drastic step of leaving home. | 舞が家出を敢行する、直前のことだろう。 | |
| Frankly speaking, I don't like you. | 率直に言って、私はあなたが好きではありません。 | |
| I want you to go to Osaka at once. | 直ちに大阪へ行ってもらいたい。 | |
| Tom is too honest a boy to tell a lie. | トムは正直な少年だから嘘などつけない。 | |
| I would like to hear your honest opinion. | あなたの率直な意見が聞きたいのです。 | |
| In Singapore, practically right on the equator, the rainy and dry seasons aren't very clear cut. | ほぼ赤道直下にあるシンガポールでは、雨季・乾季があまり明瞭ではない。 | |
| You must know you are faced by a crisis. | 君は危機に直面していることを知らねばならんよ。 | |
| Frankly speaking, it is difficult to understand why you want to go. | 率直にいえばなぜ君が行きたいのか理解しにくい。 | |
| He showed courage in the face of great danger. | 彼は重大な危機に直面して勇気を示した。 | |
| Well, let's talk turkey. | それでは卒直に話し合おうか。 | |
| Honesty seems to be rather at a discount today. | 近頃は正直が軽んじられているようだ。 | |
| Their muscles are stiff. | 彼らの筋肉は硬直している。 | |
| Taxes consist of direct taxes and indirect ones. | 税は直接税と間接税からなっている。 | |
| You will be up against many difficulties. | 君は多くの困難に直面するだろう。 | |
| At first I thought I liked the plan, but on second thought I decided to oppose it. | 最初、その計画は良いと思ったが、考え直してみて反対することにした。 | |
| I would never question his honesty. | 彼が正直であることを決して疑わないだろう。 | |
| He was brave in the face of danger. | 危険に直面して彼は勇敢だった。 | |
| Mary and John quarreled, but made up after a while. | メアリーとジョンは口論したが、しばらくして仲直りした。 | |
| If you are honest, I will hire you. | 君が正直なら雇おう。 | |
| She got over the shock of her father's death. | 彼女は父親の死から立ち直った。 | |
| To be honest, I don't like you at all. | 正直に言って、僕は君のことがちっとも好きじゃない。 | |
| Too many demonstrative pronouns; bluntly, that couldn't be harder to understand. | 指示代名詞が多すぎて、正直、わかりづらいことこの上ない。 | |
| The old man was hit by a car and was immediately taken to the hospital. | その老人は車にひかれて直ちに病院に担ぎ込まれた。 | |
| He appeared honest. | 彼は正直そうに見えた。 | |
| He wants to make up and you should meet him halfway. | 彼は仲直りしたいと思っている。君も妥協しなくちゃ。 | |
| His honesty does him credit. | 彼の正直さは見上げたものだ。 | |
| He was cured of his bad habits. | その子は悪い癖が直った。 | |
| I always get nervous just before a match. | 試合の直前にはいつもあがっています。 | |
| We have made numerous improvements to our house since we bought it. | 家を購入してからいろいろ手直しをした。 | |
| The community scheme has run up against local opposition. | 地域計画は住民の反対に直面している。 | |
| That pole is off vertical. | その柱は垂直になっていない。 | |
| He is honest. That's why I like him. | 彼は正直だ。だから私は彼のことが好きなのだ。 | |
| He will be contacting you directly. | 彼はあなたに直接連絡すると思います。 | |
| Can you get it repaired? | 直していただけますか。 | |
| I admire a person who expresses a frank opinion. | 私は率直に意見を述べる人を尊敬します。 | |
| In this dictionary the pronunciation comes right after the headword. | この辞書では発音は見出し語の直後にある。 | |
| Correct errors, if any. | もし誤りがあれば直しなさい。 | |
| I will answer for his honesty. | 彼が正直だと証明します。 | |
| He was going accept the offer, but thought better of it. | 彼はその申し出を受け入れるつもりだったが思い直しやめた。 | |
| Tom is fixing the refrigerator. | トムは冷蔵庫を直している。 | |
| Honesty, I believe, is the best policy. | 正直者は最良の策だ。 | |
| Bill is honest all the time. | ビルはいつも正直だ。 | |
| Well, to be frank, I don't like it at all. | そうですね、正直に言うと全然気に入りません。 | |
| In America 'rebate' is widely recognized, generally as an incentive where makers give back directly to consumers. | 米国において「リベート」は、主にメーカーが消費者に直接提供するインセンティブ手段として広く認識されている。 | |
| He repaired the broken window of my house. | 彼は、私の家の壊れた窓を直した。 | |
| You'll have to turn over a new leaf. | 心機一転して出直すのが一番だね。 | |
| All the people praised him for his honesty. | 全員が彼の正直さを賞賛した。 | |
| The saved game appears to be damaged and cannot be used. Please quit the game and then restart after removing the save data. | セーブされたゲームは破損しているようで、利用できません。ゲームを終了した後、セーブデータを消去してからやり直してください。 | |
| He came straight up to me. | 彼は真っ直ぐ僕のほうへちかづいてきました。 | |
| I would like to have my teeth straightened. | 歯並びをきちんと直していただきたいのですが。 | |
| A man of weak will is the target of criticism; even his friends would badger him into correcting his defects. | 意思の弱い人は批判の的になる。だから友だちでさえも、その欠点を直せるものならとおもってかれをいじめようとするだろう。 | |
| I'm an honest person. | 私は正直だ。 | |
| Naoko is good at swimming. | 直子さんは泳ぐのが得意です。 | |
| Sorry, but I want to tell her this news face to face. | すみませんが、私はこの知らせを彼女に直接会って話してあげたい。 | |
| Just before the wedding, the drunken father shouted at the groom: "I won't hand out my daughter to some stranger!" | 結婚直前、泥酔の父親は「何処の馬の骨か解らん奴に娘をやれん!」と花婿に怒鳴りつけた。 | |
| Frankly speaking, it doesn't suit you. | 率直に言って似合ってない。 | |
| Will Typhoon No. 12 hit the Kyushu district? | 台風12号は九州地方を直撃するだろうか。 | |
| As Tom is honest, I like him. | トムは正直者なので好きだ。 | |
| I had him repair my watch. | 彼に時計を直してもらった。 | |
| I really must have my watch repaired. | 本当に時計を直してもらわなければならない。 | |
| You should have Mr Green correct your English pronunciation. | あなたはグリーン先生に英語の発音を直してもらうべきだ。 | |
| Naomi fell in the orchestra pit during her performance and broke her arm. | 直美は公演中にオケピに落ちて腕を折った。 | |
| He is a model of honesty. | 彼は正直の見本のような人だ。 | |
| A man must be honest. | 人は正直でなければならぬ。 | |
| Tom is honest, so I like him. | トムは正直なので好きだ。 | |
| Uncle Bob fixed my clock. It keeps good time now. | ボブ叔父さんが時計を直してくれて、今は時間が正確だ。 | |
| As far as I know, he is honest. | 私の知る限りでは彼は正直だ。 | |
| Honesty will pay in the long run. | 正直は結局そんにはならない。 | |
| Frankly speaking, you are in the wrong. | 正直言って君は間違っている。 | |
| He came to terms with her. | 彼は彼女と仲直りした。 | |
| It isn't as if I'm learning by being corrected all the time. | いつも直されることによって学ぶわけではない。 | |
| There is more in his character than simple honesty. | 彼の性格には単なる正直以上のものがある。 | |
| I'm seeing you in a new light. | 見直したよ。 | |
| By intuition he knew she was lying. | 彼は直感で彼女の嘘をついているとわかった。 | |
| To tell the truth, sweetheart, I'm not at all interested. | 正直に言いますよ、ねえあなた、私は全く興味がないのです。 | |
| We are facing a violent crisis. | 我々は一大危機に直面している。 | |
| He told the truth, otherwise he would have been punished. | 彼は正直に話した。そうでなかったら、彼は罰を受けていただろう。 | |
| All the boys are honest. | その少年たちはみんな正直だ。 | |
| Honesty seems to be rather at a discount today. | この頃、正直さがかなり軽んじられているようだ。 | |
| I expostulated with him on his dishonesty. | 彼の不正直をいさめた。 | |
| If she knew I were here, she would come running. | もし、彼女は私がここにいると知ったら、直ぐ来た。 | |
| He got over the shock of his father's death. | 彼は父親の死のショックから立ち直った。 | |