Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Japanese seem to prefer picking a marriage partner as much like themselves as possible, finding a job that provides security and slow but steady advancement, and putting money in the bank. 日本人は出来るだけ自分と同じような結婚相手を選んだり、安定と、ゆっくりではあるが着実な昇進とを保証する職業を探したり、銀行に貯金したりすることを好むように見える。 I find a good rival in him. 彼は相手にとって不足はない。 No matter when you come, I'll play a game of Japanese chess with you. いつ来てくださっても、将棋の相手をしますよ。 Your sister's as beautiful as ever. 君の姉さん、相変わらず美人だね。 Ten years is a long time. 10年といえば相当な時間だ。 You cannot learn the truth unless you hear what both parties have to say. 双方の言い分を聞かないと真相は分からない。 I am going to ascertain the truth of the matter. 私は事の真相を確かめるつもりだ。 He acts his age. 彼は年齢相応に振る舞う。 Conservative people always tell us to act within our station. 保守的な人はすぐ分相応に振る舞えという。 Tom should consult an expert. トムさんは技術顧問に相談したほうがいい。 Here's your party. 相手の方がお出になりました。 I don't know who to consult with. 誰と相談していいのかわからない。 He is as busy as ever. 彼は相変わらず忙しい。 The secret of success lies in the ability to get the other person's point of view and see things from his angle as well as from your own. 成功の秘けつは、相手の観点を理解し、自分の立場からだけでなく相手の立場からも、ものごとを見ることができることにある。 Informed of their safety, the premier breathed a sigh of relief. 彼らの無事を知らされて首相は安堵のため息をついた。 This is luxury beyond my income. これは身分不相応な贅沢なものだ。 It is difficult to love somebody when it's not clear whether or not the other person loves you the same way. あなたがするのと同じ位に、相手が自分を愛してくれるかどうか判らないときには、誰かを愛することは難しい。 Two hundred fifty kilograms is an extraordinary weight even for a sumo wrestler. 250キロというのは相撲取りとしても並外れた体重だ。 This painting is worth a great deal of money. この絵には莫大な額のお金に相当する価値がある。 May I share this table with you? 相席させていただいてよろしいですか。 Since I am not familiar with tax, I will participate in a consulting service to receive advice. 税金のことが良く分からないので、相談会に行って相談する。 He is well advanced in life. 相当高齢である。 Act your age. 年相応にふるまえ。 You should confer with your attorney on this matter. あなたはこの問題を弁護士に相談するべきです。 If you have some troubles, I recommend you confer with him. 何か悩みがあるのなら、彼を相談するといいですよ。 He knocked his opponent out. 彼は相手をノックアウトした。 As expectation increases that the dollar will weaken, the foreign exchange market's reaction to US economic indicators has been fairly muted. 最近ドル先安感が強まっているなかで、為替相場は米経済指標に対する反応はかなり限定的である。 There is little, if any, difference between the two. 両者の間には、あったとしても、相違はごくわずかである。 Japan and the U.S. are the most important trading partner to each other. 日本とアメリカは互いに最も重要な貿易相手国である。 The champion's experience submitted to the young opponent's power. チャンピオンの戦歴は若い相手の力に屈してしまいました。 It seems that no one knew the truth. 誰もその真相は、知らなかったらしい。 Can you make yourself understood in English? 英語で自分の言うことを相手に理解させられますか。 The Prime Minister was unable to form a Cabinet. 首相は組閣に失敗した。 If you want to have a row, have it with me. 喧嘩したければおれが相手になってやるぜ。 I have no one to turn to for advice. 僕には相談相手がない。 After taking a drink of water, the Prime Minister said, "Ask away!" 水を一杯飲んで、首相は「どんどん質問したまえ!」と言った。 In conversation, one is likely to find out certain things about the other person quite easily. 会話をすれば、たぶん相手についてある種のことが、いとも簡単に分かるだろう。 He won't look at my advice. 彼は私の忠告を相手にしない。 We have yet to learn the truth. われわれはまだ真相を知らない。 He is prime minister in name, but not in reality. 彼は名目上では首相だが、実際はそうではない。 The damage will cost us a lot of money. 被害額は相当なものになるだろう。 Everything was allowed: You could kick, trip, hit, or bite your opponent. どんなことでも許されたのです。つまり、相手を蹴っても、つまずかせても、殴っても、あるいはかんでも良かったのです。 He is his usual self. 彼は相変わらずだ。 I'm not asking for the moon. 無理な相談じゃないだろう。 Somehow the pitcher always proves a tough customer to me. あの投手とはどうも相性がよくない。 His rival was discouraged by his triumph. 彼の大勝利に競争相手は落胆した。 The lions fought with each other to get food. ライオンは餌を求めて相争った。 I'm as strong as before. 私は相変わらず健康です。 Truth is difficult to find at the bottom of a well. 真相は井戸の底にあり探りにくい。 Hrmmm, to judge from their looks they might be from Shanghai. う~む、相貌から判断するに上海からか。 I feel sorry for his mom; he really puts her through the wringer. 彼の母親は可哀相だ。あいつときたら母親泣かせもいいところだ。 Who are you quarreling with? 喧嘩の相手はだれですか。 Mick killed time by reading a magazine while waiting for his date. ミックはデートの相手を待っている間、雑誌を読んで時間をつぶした。 He remained calm in the face of such danger. 彼はそのような危険に直面しても、相変わらず落ち着いていた。 My aunt inherited the huge estate. 私の叔母は莫大な財産を相続した。 The Prime Minister stated that he would not introduce a new tax without the consensus of public opinion. 首相は国民の合意がなければ新税は導入しないと言明した。 Happy birthday, Miss Aiba! お誕生日おめでとう相葉ちゃん! They were good rivals at go. 碁のよい相手同士だった。 You have certain privileges and therefore corresponding responsibilities. みなさんはある種の特権を持つゆえに相応の責任もあります。 Westerners, in general, prefer to avoid such topics unless the other person brings them up. 西洋人は一般に相手が持ち出さない限りそうした話題を避けたがる。 She will be a good companion for you. 彼女は君のよい話し相手になるだろう。 Whenever she goes shopping, she ends up buying more than she can afford. 彼女は買い物に出かけると、結局不相応な買い物をしてしまう。 His resignation as Prime Minister came as a surprise. 彼の首相辞任は大きな驚きであった。 He is a good match for me. 彼なら相手にとって不足なし。 He succeeded to his father's large property. 彼は父親の大きな土地を相続した。 I doubled up with a stranger that night. その晩は見知らぬ人と相部屋になった。 Don't take your opponent lightly. 対戦相手を甘く見るな。 He's no more qualified than her for the job. 彼は彼女よりこのポストに相応しくない。 Suicides of high school students as a result of bullying continued one after another. いじめによる高校生の自殺が相次いでいました。 Our interests seem to conflict with each other. 我々の利害は相反するようだ。 Can you practice Japanese with me? 私の日本語の練習の相手をしていただけますか? It seems that no one knows the truth. だれもその真相は知らないようだ。 You look tiny next to a sumo wrestler. 君は相撲取りの隣にくるとちっぽけにみえる。 He and I have been inseparable friends since our student days. 彼とは学生時代から肝胆相照らす仲だよ。 We thought we might expect a good harvest. 相当な収穫を期待してもよいと思った。 I still have not learned to drive a car. 私は相変わらず車の運転を習っていない。 For all his wealth, he was still unhappy. 彼は金持ちなのに相変わらず不幸でした。 And so it seems she tried phoning but it's who was on the other end of that phone that was the problem. で、電話してみたらしいんだけど、その電話先の相手ってのが問題だったのよ。 Mary has nobody to talk with, but she doesn't feel lonely. メアリーは一人も話し相手がいないが、寂しいとは感じない。 Not until yesterday did I know the truth. 昨日になってようやく真相を知りました。 Better to get advice from your lawyer. 君の弁護士に相談した方がいい。 I'd gladly speak with you on this subject. この件について喜んで相談します。 Try to act your age. 年齢相応に振る舞うようにしなさい。 He still kept on smoking. 彼は相変わらずたばこをすっていた。 It's best to discuss relationship issues directly with your partner. 恋愛の悩みは恋人に相談するのが一番だよ。 The opposition party is still harping on the scandal. 野党は相変わらず例のスキャンダルを繰り返し非難しています。 He kept complaining so much, without doing anything to help, that I finally had to tell him to fish or cut bait. 彼は、何一つ役に立つ事はせずに、相変わらず不平ばかりたれているので、ついに私は態度をはっきりしろと言わざるをえなかった。 Put our heads together. 相談し合う。 The broad lines on the map correspond to roads. 地図上の太い線は道路に相当する。 What will become of our close relations if the bilateral security treaty expires? 相互安全保障条約が期限切れになったら、両国の親密な関係はどうなるだろう? Nobody knows the truth. 真相を知るものは誰もいません。 Being an only child, he was the sole inheritor. 彼は一人っ子だったので、唯一の相続人だった。 We must get to the bottom of this mystery. このなぞの真相をつきとめなければならない。 The ice may drift considerable distances each day. 氷は毎日相当な距離を漂うこともある。 This is a store that caters specially to students. これは学生相手の店です。 The theory of relativity originated with Einstein. 相対性理論の創案者はアインシュタインであった。 With all of his tricks he has mastered, he will be able to deal with any formidable client. あいつも海千山千だから、相手と取引させてもかなり手づよいぞ。 The criminal got very tired from the fight with the two officers. 犯罪者は二人の警官相手に戦ってひどく疲れた。 She is as beautiful as ever. 彼女は相変わらずきれいだ。 I consulted with my father about the plan. その計画について父に相談した。