UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '相'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

"I don't think she's an opponent you can ignore like that ..." "That's right, they say a cornered rat bites back, don't they?"「そんなに舐められた相手じゃないけどなぁ・・・」「そうだよ、窮鼠猫を噛むって言うじゃないか」
I'm as busy as ever.相変わらず忙しい。
Sumo is a traditional Japanese sport.相撲は日本の伝統的なスポーツです。
He made a substantial contribution to economics.彼は経済学に相当な貢献をした。
My goal in life is to be Prime Minister.私の人生の目標は首相になることだ。
I always get along well with him.私と彼はいつも相性がよい。
The situation remains unchanged.状況は相変わらずそのままだ。
Theory and practice do not necessarily go together.理論と実践は相伴うとは限らない。
Father is well as usual.父は相変わらず元気です。
Such things as the textbook controversy, lack of recognition of historical events, and the prime minister's worshipping at the Yasukuni Shrine have caused discord with China.教科書問題や歴史認識、靖国神社への首相の参拝などで、日中関係に波風が立っている。
Eh, you two came back here while sharing the same umbrella. I smell love in the air.へえ、あんたち二人仲良く相合傘で帰ってきたんだ。熱々だねえ。
I'm through with you.もうお前なんか相手にしないぞ。
You can count on me any time.いつでも相談にのりますよ。
I have no friend with whom to talk about it.私にはそのことで相談する友人がいない。
Can you give me a brief description of the thief?その泥棒の人相とか服装を簡単に話してくれますか。
The Prime Minister is feeling the heat over his statement.首相は彼の声明に対して怒りを感じています。
If you have some troubles, I recommend you confer with him.何か悩みがあるのなら、彼を相談するといいですよ。
The Prime Minister holds a press conference tomorrow.首相は明日記者会見をします。
I long for company.私は相手が欲しい。
For all his wealth, he was still unhappy.彼は金持ちなのに相変わらず不幸でした。
What will become of our close relations if the bilateral security treaty expires?相互安全保障条約が期限切れになったら、両国の親密な関係はどうなるだろう?
The Prime Minister stated that he would not introduce a new tax without the consensus of public opinion.首相は国民の合意がなければ新税は導入しないと言明した。
Has the Foreign Secretary arrived yet?外相はもう到着されましたか?
If one is to save up the chicken feed every day, it will amount to a very substantial sum in a year.毎日、小銭を貯めることになれば、一年すると相当の額になるだろう。
Local shops do good business with tourists.地元の店は観光客相手に順調な商売をしている。
In this country, we rise or fall as one nation, as one people. Let's resist the temptation to fall back on the same partisanship and pettiness and immaturity that has poisoned our politics for so long.この国の私たちは、ひとつの国として、ひとつの国民として、共に栄え、共に苦しむのです。この国の政治をあまりにも長いこと毒で満たしてきた、相変わらずの党派対立やくだらない諍いや未熟さに再び落ちてしまわないよう、その誘惑と戦いましょう。
We have to get at the truth of the matter.我々は事の真相を知らなければならない。
He acts his age.彼は年齢相応に振る舞う。
The prime minister appoints the members of his cabinet.首相が閣僚を任命する。
Keeping a car is a considerable expense.車を持っていることは相当な出費だ。
Mr Brown is our financial adviser.ブラウンさんは我々の財政上の相談相手です。
Unless you have good credit, buying a house is impossible.相当の信用がないと家を買うのは無理だ。
We've got some new business coming in and I want to discuss it with you. Do you mind getting involved?今度新規ビジネスを始めるんだ。それで物は相談なんだけど、君、一枚噛んでくれないか。
One dollar is equivalent to 110 yen.1ドルは110円に相当する。
He seems as busy as ever.彼は相変わらず忙しいようである。
The police will reveal the truth of the case.警察は事件の真相を明らかにするだろう。
His resignation as Prime Minister came as a surprise.彼の首相辞任は大きな驚きであった。
You'll find yourself in deep water if you continue to live beyond your means.君はこのまま収入不相応な暮らしを続ければ金に困って身動きがとれなくなるだろう。
I want someone to talk to.私は相手が欲しい。
Friendship consists of mutual understanding.友情は相互理解にある。
Branches are to trees what limbs are to us.木にとっては枝は人間の手足に相当する。
While welcoming the firming up of the present government policy to abandon the proposal of the reform bill to the Diet, at the same time some are worried that Prime Minister Koizumi won't clearly state the bill's withdrawal.政府が今国会への改正案提出の見送り方針を固めたことを歓迎する一方、小泉首相が提出断念を明言していない点を警戒する声も上がった。
I feel so lonely that I want someone to talk with.私はとても孤独なので誰か話し相手が欲しい。
He remained calm in the face of such danger.彼はそのような危険に直面しても、相変わらず落ち着いていた。
His only son succeeded to all his wealth.彼の一人息子が、彼の全財産を相続した。
Prime Minister Koizumi said, "There are people who say that, because it's unconstitutional, I should not pray at the Yasukuni Shrine".小泉首相が「憲法違反だから靖国神社参拝しちゃいかんという人がいます」と語った。
British Prime Minister Neville Chamberlain was forced to resign.イギリスの首相ネヴィル・チェンバレンは辞任に追い込まれた。
You should confer with your attorney on this matter.あなたはこの問題を弁護士に相談するべきです。
Japanese shogi corresponds to chess.日本の「将棋」は、チェスに相当する。
There is a great contrast between city life and country life.都会生活と田園生活とは対照的な相違がある。
I must confer with my colleagues on the matter.その事に関しては同僚と相談しなければなりません。
Sumo wrestling is a traditional Japanese sport.相撲は日本の伝統的なスポーツです。
The Foreign Minister said that war was inevitable.外相は、戦争は避けられないと言った。
You've got a nerve to say such a thing!そんなことを言うとは、きみも相当図々しいね。
Why don't we ask his advice?彼に相談してみませんか。
He knew how to put his ideas across.彼は自分の考えを相手にわからせるのが上手だった。
I have lots of friends I can talk things over with.私には相談する友達がたくさんいる。
Jane knew a lot about sumo, as if she had seen it before.ジェーンは以前に相撲を見た事があったかのように相撲のことを知っていました。
You had better consult with your teacher.あなたはあなたの先生に相談したほうがよい。
"Say, you, the lady over there." "Eh?" "Could you give me a bit of advice?"「なあ、そこの姉さん」「え?」「ちょっと相談に乗ってくれないか?」
He is said to have been a man of respectable position.もとは相当の身分の人だったそうです。
There are some differences between British English and American English.イギリス英語とアメリカ英語との間にはいくらかの相違点がある。
You look quite run down.あなたは相当やつれているようだね。
Practical utility and artistic beauty combine to make a comfortable house to live in.実用性と芸術性が相まって住みよい家ができる。
He bet me twenty dollars that I wouldn't do it.彼は僕がそうしないだろうと僕を相手に20ドル賭けた。
I consulted with my sister.私は姉に相談した。
He is his usual self.彼は相変わらずだ。
He answers to the description of the criminal.彼は犯人の人相書きと一致している。
Those ideas are alien to our way of thinking.そういう考え方は私たちの考え方とは相容れない。
Of course it's difficult to gain access to the Prime Minister.もちろん首相に面会するのは難しい。
Whenever I'm in trouble, I confer with him.私は困った時はいつでも彼に相談する。
It seems that no one knows the truth.だれもその真相は知らないようだ。
The theory of relativity originated with Einstein.相対性理論の創案者はアインシュタインであった。
He will succeed to his father's property.彼が父親の遺産を相続するだろう。
It is difficult to ascertain what really happened.ことの真相は突き止めがたい。
It will not be long before we can know the truth of the matter.やがて事件の真相がわかるころだ。
He is a formidable opponent.あいつは手強い相手だ。
What do you mean by cultural relativism?「文化相対主義」とはどういう意味ですか。
At this distance we cannot hope to know the truth.今となっては事の真相を知るすべもない。
I have no time to engage in gossip.噂話のお相手をしている暇はない。
It has been shown that there is a relation between various neurotransmitters and hormones and aggressive behavior.様々な神経伝達物質とホルモンが攻撃行動と相関することが示されている。
The Prime Minister is to make a statement tomorrow.首相は明日声明を出すことになっている。
He and I have been inseparable friends since our student days.彼とは学生時代から肝胆相照らす仲だよ。
The important point concerning the complementary distribution is to specify the environment where the individual sounds occur.相補的分布に関する重要な点は、個々の音が起こる環境を明確に述べることである。
I advise you never to live beyond your income.決して身分不相応な生活をしないようにとあなたに勧めます。
I just want someone to talk to.話し相手が欲しいだけです。
If you only listen to the testimony of the victim you can't understand the full story of the incident.被害者の供述だけを聞いていては、事件の真相がわかりません。
Why not talk it over with your teacher?それについては先生と相談して見たら?
Here's your party.相手の方がお出になりました。
Week 13: Learn about absolute, and relative, motion.第13週:絶対運動と相対運動について学習する。
It seems that no one knew the truth.誰もその真相を知らなかったらしい。
It was not long before we knew the truth.まもなく私たちは真相を知った。
To get up in the morning, and there be someone to say good morning to - I haven't had this feeling for a long time.朝起きて、挨拶を交わす相手がいる——久しぶりの感覚だ。
She has a claim on her deceased husband's estate.彼女は死んだ夫の財産の相続権をもっている。
I consulted with my sister about my marriage.私は結婚のことで姉に相談した。
Calculating the risk which is involved in the event of failure, he demanded a show-down with the other party.失敗のさいの危険を考慮しながら、彼は相手との対決を要求した。
He brought in over half of his company's sales, so he expected to be given a piece of the pie.彼は会社の売上の半分以上を取ってくるという営業成績を上げたので、彼は相当なボーナスがもらえるだろうと期待した。
Foreigners in general don't need as many compliments as Japanese are required to give each other, and it is good to keep this in mind.外国人は一般に日本人がお互いに相手に言わなければならないほどのお世辞を必要としないのである。これは頭に入れておいていいことである。
Why don't you consult a lawyer?弁護士と相談したらどうですか。
Can you make yourself understood in English?あなたは英語で相手に理解してもらえますか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License