UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '相'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We defeated the other team by 3 points.私達は3点差で相手チームを打ち負かした。
Once you have reached informal agreement, you should enter into a contract with the other party.いったん非公式に合意に達したからには、相手と契約を始めるべきだ。
I have lots of friends I can talk things over with.私には相談する友達がたくさんいる。
Will I do as your partner?お相手願えましょうか。
The difference is not so great for me.その相違は私にはそれほど重要でない。
The teacher has always been easy to consult with.その先生はいつも相談しやすい人だった。
Prime Minister Koizumi is certainly not a cold-blooded man.小泉首相は決して冷血漢ではない。
I'd like to have a consultation about getting braces.歯列矯正についてご相談したいのですが。
The concept is quite alien to our way of thinking.その考えは私たちの考えとまったく相いれないものだ。
The country respects the Prime Minister.国民のだれもが首相を尊敬している。
The new document system is worth $4,000.その新しい書類システムは4000ドル相当のものだ。
It's a bearish market now.今は下がり相場だ。
The players had to throw the ball from one to another to try to get the ball over the other team's baseline.相手チームのベースラインの向こう側にボールを持って行こうとするためには、選手から選手へとボールを投げなければならなかったのです。
I still have not learned to drive a car.私は相変わらず車の運転を習っていない。
He is prime minister in name, but not in reality.彼は名目上では首相だが、実際はそうではない。
Hrmmm, to judge from their looks they might be from Shanghai.う~む、相貌から判断するに上海からか。
They are Japanese sumo wrestlers.彼らは日本のお相撲さんだよ。
Your argument came across well.あなたの議論は良く相手に伝わった。
He had a slight edge on his opponent.彼は相手より少し優勢だった。
I don't talk to anyone who's that status-conscious.あんな敷居が高い人、相手にしません。
You must not despise a man because he is poorly dressed.貧相な身形をしているからといって、人を軽べつしてはいけない。
Bring an action against the Government.政府を相手取って訴訟を起こす。
The Prime Minister fell from favor with the people.首相は国民の支持を失った。
Those ideas are alien to our way of thinking.そのような考えは我々の考えとは相いれない。
Deposed in a military coup in September 2006 and having effectively been in exile, the Former premier of Thailand Thaksin has returned after about a year and a half.2006年9月の軍事クーデターで失脚、事実上亡命中だったタイのタクシン元首相が28日、約1年半ぶりに帰国した。
In order to distract the others, we brought up this irrelevant issue as a red herring.相手の注意をそらすため、我々は本題とは関係のない話をもちだした。
Man is a more dangerous foe to man than the elements of nature or animals in the wild.人間にとっては自然に属するものや野性の動物よりも人間のほうが危険な相手なのである。
He works as hard as ever, but he remains poor.彼は相変わらずよく働いていますが、貧乏のままです。
After the second innings, the opposing pitcher recovered too, and it turned into a pitching duel.2回以降、相手チームの投手も立ち直って、投手戦となった。
Branches are to trees what limbs are to us.木にとっては枝は人間の手足に相当する。
The truth of the matter gradually dawned on me.事の真相が少しずつわかってきた。
He is said to have been a man of respectable position.もとは相当の身分の人だったそうです。
Theory and practice should go hand in hand.理論と実際は相伴うべきである。
The truth of the matter is kept absolutely secret.真相は絶対秘密に付されている。
He answers to the description of the criminal.彼は犯人の人相書きと一致している。
As you can also tell from these beautiful, far from Japanese, looks, Yuna is not pure-blood Japanese. She's a quarter-blood with a westerner as grandmother.日本人離れしたこの美しい相貌からもわかるように、優奈は実は生粋の日本人じゃない。西洋人をおばあちゃんに持つ、クォーターだったりする。
Every time I fall in love, Dad tells me the girl is my half sister.僕が恋するたびに、相手の女の子は僕の異母妹だっておとうさんは言うんだ。
It is whispered that the Prime Minister is critically ill.首相は危篤だとささやかれている。
His witness is approximate to the truth.彼の証言は真相に近い。
Sumo wrestling is a traditional Japanese sport.相撲は日本の伝統的なスポーツです。
The ice may drift considerable distances each day.氷は毎日相当な距離を漂うこともある。
Proper qualifications are required for the position.その職に就く為にはそれ相応の資格が必要です。
Sumo is a traditional Japanese sport.相撲は日本の伝統的なスポーツです。
I think that is based on a lack of mutual understanding.それは相互理解の欠如がもとになっていると思う。
I have no one to turn to for advice.僕には相談相手がない。
We cannot find an English equivalent for the Japanese 'giri'.日本語の「義理」に相当する英語は見つからない。
It takes two to make a quarrel.相手のいない喧嘩はない。
Our mutual understanding is indispensable.我々の相互理解が必要である。
A reception was given for the Japanese foreign minister.日本の外相のためにレセプションが開かれた。
You're giving me the same old line.君は相変わらず同じような電話しくれない。
We associate the name of Einstein with the theory of relativity.アインシュタインという名から私達は相対性理論を連想する。
Mutual understanding promotes peace.相互理解は平和を促進する。
You know quite a lot about Sumo.君は相撲に詳しいね。
The Prime Minister became all the more popular because he never gave way to pressure from the neighboring country.その首相は隣国の圧力に決して屈しなかったので一層人気を増した。
The Prime Minister is invested with incredible powers.首相は信じられないほどの権力を与えられている。
He looks as young as ever.彼は相変わらず若く見える。
The prime minister dissolved the Diet.首相は国会を解散した。
Soon nobody will have anything to do with you.いまに誰も相手にしてくれなくなるよ。
My sixty-year-old aunt inherited the huge estate.私の60歳の叔母は莫大な財産を相続した。
The eldest son succeeded to all the property.長男がすべての財産を相続した。
Nobody cares for me.誰も僕を相手にしてくれない。
The criminal got very tired from the fight with the two officers.犯罪者は二人の警官相手に戦ってひどく疲れた。
"Say, you, the lady over there." "Eh?" "Could you give me a bit of advice?"「なあ、そこの姉さん」「え?」「ちょっと相談に乗ってくれないか?」
If the other person does mention his family, then it is perfectly OK to ask about the ages of the children, and if you have children, to compare educational and cultural differences in raising children.相手が自分の家族について実際に話題にするような場合、子供の年齢について尋ねるのは全くかまわないし、もし自分に子供がいれば、子育て上の教育的文化的な違いを比較するのもいいであろう。
He is as lazy as ever.彼は相変わらずなまけ者だ。
He is as poor as ever.彼は相変わらず貧乏だ。
The chemistry is right for us.お互い相性がいい。
She will make a fine match for my son.彼女は息子に似合いの結婚相手だ。
What's the name of the party you're calling?お呼びする相手方のお名前は?
He is as busy as ever.彼は相変わらず忙しい。
We discussed the matter among ourselves.自分たちだけでその問題を相談した。
He looks as poor as ever.彼は相変わらず貧乏のようだ。
It is not sufficient to describe the differences in attitude between these two ethnic groups.この2つのエスニック・グループの態度の相違点を記述するだけでは十分ではない。
Beating the other team was no sweat at all.相手チームをやっつけるのは朝飯前だった。
Whenever come, I'll play go with you.いつ来てくれても、碁の相手をしますよ。
Do you know the French equivalent of the word?その語に相当するようなフランス語を知っていますか。
Our team defeated our opponent 5-4.私たちのチームは5対4で相手を負かした。
Whenever she goes shopping, she ends up buying more than she can afford.彼女は買い物に出かけると、結局不相応な買い物をしてしまう。
The important thing is you will talk with your teacher about it.大切なことは、そのことで先生と相談することだ。
You look as healthy as ever.君は相変わらず健康そうに見える。
Unless you have good credit, buying a house is impossible.相当の信用がないと家を買うのは無理だ。
Your party is on line.相手方がお出になりました。
The Prime Minister was involved in a scandal.首相はスキャンダルに巻き込まれた。
He won't look at my advice.彼は私の忠告を相手にしない。
I was quite shocked by this.私はこのことで相当ショックだった。
Act your age.年相応にふるまえ。
Things that modify nouns (adjective, or adjectival equivalent).名詞を修飾するもの(形容詞、または形容詞相当語句)。
He will come into a large fortune.彼は莫大な財産を相続するだろう。
Jane could not believe it when her date polished off an entire chocolate cake.ジェーンはデートの相手がチョコレートケーキをすっかり平らげたのには驚いた。
I'll talk the matter over with my father.その件について父に相談します。
I long for company.私は相手が欲しい。
Give us a true account of what happened.事件の真相を話してください。
Being an only child, he was the sole inheritor.彼は一人っ子だったので、唯一の相続人だった。
Every Jack must have his Jill.どんな男にもそれ相当の嫁のきてがあるもの。
The rate of exchange is 145 yen to the dollar.為替相場は1ドル145円だ。
The Premier subscribed his name to the charter.首相は憲章に署名した。
Mary has nobody to talk with, but she doesn't feel lonely.メアリーに話し相手はいないが、彼女は寂しいと思っていない。
He knew how to put his ideas across.彼は自分の考えを相手にわからせるのが上手だった。
I'd gladly speak with you on this subject.この件について喜んで相談します。
I don't like unrequited love; I want our love to be mutual.やっぱり片思いじゃなくて、相思相愛になりたいよ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License