UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '相'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Seen through a telescope, the planets take on a completely new appearance.望遠鏡を通してみると、惑星はまったく新たな様相を呈する。
It would demoralize the opposing team to give it the razz from the spectators' side.観客側から相手チームをわらってやることは、その士気をくじくことになろう。
I always get along well with him.私と彼はいつも相性がよい。
The Prime Minister met with the press.首相は報道陣と会見した。
If the other person does mention his family, then it is perfectly OK to ask about the ages of the children, and if you have children, to compare educational and cultural differences in raising children.相手が自分の家族について実際に話題にするような場合、子供の年齢について尋ねるのは全くかまわないし、もし自分に子供がいれば、子育て上の教育的文化的な違いを比較するのもいいであろう。
Is that the way you talk to me?相手を見て物を言うがよい。
In the Greek football game, the players on one team tried to carry a ball across a line in the other team's territory.ギリシャのフットボールの試合では、一方のチームの選手は相手チームの陣地のラインの向こう側にボールを持ち込もうとしたのです。
The Prime Minister has won his services as Minister for Justice.首相は三顧の礼をもって彼を法務大臣に迎えた。
I came into a huge fortune.私は莫大な遺産を相続した。
I'm looking for someone to fall in love with.恋する相手を捜しています。
He's the kind of guy who doesn't take women seriously.彼は女性をあまり相手にしないタイプなんだよ。
He hit the jackpot with his date. She was lovely and intelligent.彼はデートに大成功をした。相手の女性はきれいで、利口だった。
She looks as young as ever.彼女は相変わらず若々しい。
The exchange rate for the yen against the dollar has risen.ドルに対する円相場があがった。
Why not talk it over with your teacher?それについて先生と相談してみたら。
What, you having bread again? I see you're still leading the same thrilling dietary life as ever.何あんた、またパン?相変わらず変わり映えのしない食生活送ってんのね。
My father always discusses his problems with my mother.父は自分の問題をいつも母と相談する。
Few know the truth of the matter.事の真相を知っている人は少ない。
The partner was discouraged to his large victory.彼の大勝利に相手は落胆した。
When you meet someone for the first time, be careful about how close you stand to that person.人に初めて会うときには、必ず自分と相手との距離に注意を払いなさい。
Whatever you need to talk about, if I will do, I'll answer with loving care.どんな相談にも、私で良ければ親身になって答えましょう。
My goal in life is to be Prime Minister.私の人生の目標は首相になることだ。
She decided to take legal advice.弁護士に相談することにした。
What does the other party want?相手方の要求は何ですか。
Then interaction with others becomes important.そこで他人との相互作用が大切になる。
Despite their own scandals, the police continue to make arrests as though nothing had happened at all.相次ぐ不祥事にも関わらず、警察はオメオメ違反切符を切っている。
I think it's a good idea to spend some time apart so you can see each other differently.少し離れて相手を見るのもいい考えだと思う。
Of course it's difficult to gain access to the Prime Minister.もちろん首相に面会するのは難しい。
There is a great contrast between city life and country life.都会生活と田園生活とは対照的な相違がある。
I consulted with my sister.私は姉に相談した。
Thank you so much for having been the nice N.Y. contact that you are.すばらしいニューヨークの連絡相手でいてくれてありがとうございました。
Every time I fall in love, Dad tells me the girl is my half sister.僕が恋するたびに、相手の女の子は僕の異母妹だっておとうさんは言うんだ。
"Well, there's something I'd like your advice on about my research project ..." "Let's see... Hmm, you're investigating flowering plants then."「じつは自由研究で相談したいことがあって・・・」「どれ・・・。ふーん、被子植物について調べてるのね」
The truth will clear soon.真相は間もなく明らかになるだろう。
The differences were minor, so I ignored them.それらの相違はたいして重要でなかったから、無視した。
I am no match for you at tennis.テニスではとうてい君の相手にはなれない。
The truth will be got at before long.そのうち真相が知られるよ。
Incest is a taboo found in almost all cultures.近親相姦はほとんど全ての文化において禁忌とされている。
Truth is difficult to find at the bottom of a well.真相は井戸の底にあり探りにくい。
Let's talk over the plan after school.放課後、その計画に付いて相談しょう。
Japanese seem to prefer picking a marriage partner as much like themselves as possible, finding a job that provides security and slow but steady advancement, and putting money in the bank.日本人は出来るだけ自分と同じような結婚相手を選んだり、安定と、ゆっくりではあるが着実な昇進とを保証する職業を探したり、銀行に貯金したりすることを好むように見える。
Can you make yourself understood in English?あなたは英語で相手に理解してもらえますか。
They want to choose their mates by their own will.相手は自分の意志で選びたいと思っている。
The broad lines on the map correspond to roads.地図上の太い線は道路に相当する。
I practiced my English on him.僕は彼を相手にして英語を練習した。
Gerhard Schroeder is the first German chancellor not to have lived through World War II.ゲアハルト・シュレーダーは第二次世界大戦を経験していない初のドイツ首相です。
I'm through with you.もうお前なんか相手にしないぞ。
I have no one to confide in.私には秘密を打ち明けて相談できる人がいない。
The Prime Minister signed a trade agreement between the two countries.首相が両国間の貿易協定に調印しました。
Better to get advice from your lawyer.君の弁護士に相談した方がいい。
As you can also tell from these beautiful, far from Japanese, looks, Yuna is not pure-blood Japanese. She's a quarter-blood with a westerner as grandmother.日本人離れしたこの美しい相貌からもわかるように、優奈は実は生粋の日本人じゃない。西洋人をおばあちゃんに持つ、クォーターだったりする。
Let's get together and talk about the matter.集まってそのことを相談しよう。
Silvio Berlusconi is an Italian politician, the current Prime Minister of Italy, as well as a successful entrepreneur.シルヴィオ・ベルルスコーニはイタリアの政治家、現在のイタリア首相、また成功した実業家。
It's like pulling teeth to ask the government to change their policy.政府に方針を変えさせるのは出来ない相談だ。
He is as lazy as ever.彼は相変わらずなまけ者だ。
There are some differences between British English and American English.イギリス英語とアメリカ英語との間にはいくらかの相違点がある。
We must sow the seeds of mutual understanding.我々は相互理解の種をまかねばならない。
He has nobody to consult.彼は相談する人がいない。
Misery loves company.同病相憐れむ。
Our travel advice center caters to the independent traveler.我が旅行相談センターは個人旅行者にサービスを提供する。
He didn't trust his brother enough to confide in him.彼は何でも打ち明けて相談するほど兄を信頼していない。
We must prevail against our rivals by all means.我々は競争相手にどうしても勝たねばならない。
I don't know who to consult with.誰と相談していいのかわからない。
It took a long time to bring him around to our point of view.彼を説得して私達の見解に引き入れるには、相当な時間がかかった。
A full description of him has been circulated in every newspaper.どの新聞にも彼の詳しい人相書きが載った。
The Prime Minister will go on the air tomorrow.首相は明日放送に出る。
It's fairly warm today.今日は相当暖かい。
Valencia is a much fitter candidate for student body president than her competitors.ヴァレンシアは対立候補よりもはるかに生徒会長候補に相応しい。
I had a consultation with a lawyer about my will.私は遺言のことで弁護士と相談した。
It is whispered that the Prime Minister is critically ill.首相は危篤だとささやかれている。
The prime minister proposed administrative reforms.首相は行政改革を提案した。
As cultural exchange continued between the two countries, their mutual understanding became even deeper.両国間の文化交流が進むにしたがって、相互理解も一段と深まっていった。
The truth of the matter is kept absolutely secret.真相は絶対秘密に付されている。
He and I have been inseparable friends since our student days.彼とは学生時代から肝胆相照らす仲だよ。
With Windows OS systems 'administrator account' corresponds to 'root'.Windows系OSではアドミニストレーターアカウントがルートに相当する。
Will I do as your partner?お相手願えましょうか。
After the second innings, the opposing pitcher recovered too, and it turned into a pitching duel.2回以降、相手チームの投手も立ち直って、投手戦となった。
I consulted with my father about the plan.その計画について父に相談した。
The rate of exchange is 145 yen to the dollar.為替相場は1ドル145円だ。
I always have difficulty in making myself understood.私はいつも自分のいうことを相手にわからせるのに苦労する。
The Prime Minister held a press conference yesterday.首相は昨日に記者会見を行なった。
We associate Einstein with the theory of relativity.アインシュタインといえば相対性理論を思い出す。
He has quite a lot of experience in driving.彼は自動車の運転には相当経験が有る。
The Prime Minister was involved in a scandal.首相はスキャンダルに巻き込まれた。
The dismissal of foreign minister Tanaka is symbolic of the continuing political turmoil.田中前外相の更迭に続く政治混乱がその象徴である。
I'd gladly speak with you on this subject.この件について喜んで相談します。
I must confer with my colleagues on the matter.その事に関しては同僚と相談しなければなりません。
Tell me the truth.僕に真相を話してくれ。
"I'm going to see your father today, about career counselling." "You don't need to bother with that."「今日お父さんに会いに行く。進路相談だ」「いいですよ、そんなの」
Do you want to arm wrestle?腕相撲しようか?
I just want someone to talk to.話し相手が欲しいだけです。
We have yet to learn the truth.われわれはまだ真相を知らない。
The present housing policy is likely to come up against considerable opposition.今の住宅政策は、おそらく相当な反対に直面するだろう。
I'll talk it over with Marty and see what he thinks.この件はマーティとよく相談して彼の意見を聞くことにする。
She has a claim on her deceased husband's estate.彼女は死んだ夫の財産の相続権をもっている。
I see you're at it again.相変わらずやってるね。
You may as well know the truth of the matter.事件の真相を知っておいた方がいい。
It seems that no one knew the truth.誰もその真相は、知らなかったらしい。
Practical utility and artistic beauty combine to make a comfortable house to live in.実用性と芸術性が相まって住みよい家ができる。
Algeria is a very important partner country for the European Union.アルジェリアは欧州連合にとって重要な相手国である。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License