UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '真'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

"Isn't it about time you tried photographing people or something?" "Eh? Snapshots? I don't know ..."「そろそろ、人物写真でもやってみたらどうだ?」「え?スナップ・・・ですか?それは・・・」
What she said wasn't true.彼女が言ったことは真実ではなかった。
The police followed a red herring while they let the true criminal escape.警察が追っていたのは替え玉で、その間に真犯人を逃してしまった。
His white house is the most prominent one on the street.彼の真っ白な家はそのとおりで最も目立つ家だ。
My house is just across from the hospital.私の家は病院の真向かいです。
Incidentally, that the gills of fish are bright red is because there are many 'capillary vessels' collected there, the same as for lungs.ちなみに、魚のえらが真っ赤であるのは、肺と同じように「毛細血管」が多く集まっているからである。
Can I keep one of your pictures?あなたの写真を1枚持っていてもいいですか。
Those photos are hers.あれらの写真は彼女のものだ。
I went to Nagano to take pictures of the mountains covered with snow.私は、雪をかぶった山の写真を撮るために長野に行った。
Can I take pictures here?ここで写真を取っていいですか。
I would like your picture.君の写真が欲しいのですが。
This book has a lot of pictures.この本は写真が多い。
Why are you burning these pictures?なんでこの写真燃やしてるの?
His picture was in the newspaper.彼の写真が新聞に載っていた。
He is good at taking photos.彼は写真を撮るのが上手だ。
I ought to have told her the truth.私は彼女に真実を話すべきだった。
There were assassination theories but it was not clear who would have killed him and for what reason. Even now the truth about his death is unclear.暗殺説もあるが、では誰が何のために暗殺したのかは特定されたわけではなく、いまだ真相は不明である。
Go straight on, and you will find the store.真っ直ぐ行くと、お店がありますよ。
She tried to investigate the truth about the rumor.彼女は噂の真相を調べてみようとした。
The picture reminds me of my student days.この写真は私に学生時代を思い出させてくれる。
Whoever may say so, it is not true.誰がそう言おうとも、それは真実ではない。
You may as well know the truth.真相を知っておいたほうがいい。
What he says is true in a sense.彼の言ってることはある意味で真実である。
This is our chance to answer that call. This is our moment. This is our time, to put our people back to work and open doors of opportunity for our kids; to restore prosperity and promote the cause of peace; to reclaim the American dream and reaffirm thatその問いかけに答えるチャンスを今、私たちは手にしました。今この時こそが、私たちの瞬間です。今この時にこそ、私たちは人々がまた仕事につけるようにしなくてはなりません。子供たちのために、チャンスの扉を開かなくてはなりません。繁栄を取り戻し、平和を推進しなくてはなりません。今この時にこそ、アメリカの夢を取り戻し、基本的な真理を再確認しなくてはなりません。大勢の中にあって、私たちはひとつなのだと。息をし続ける限り、私たちは希望をもち続けるのだと。そして疑り深く悲観し否定する声に対しては、そんなことできないという人
I've never seen a pearl of such magnitude!こんなに大きな真珠は見たことがない。
Not only you but also he is ignorant of the truth.君だけではなく彼も真実を知らない。
He was shown the photo by her.彼は彼女にその写真を見せられた。
The picture of the tower was out of focus.塔の写真はピンぼけだった。
I took a picture of my family.私は家族の写真を撮った。
Give me these 8 crimson apples please.この真っ赤なりんごを8つ下さい。
I took a picture at the decisive moment.私は決定的瞬間を写真に撮った。
I studied really hard in order to pass the exam.試験に受かるように真剣に勉強した。
She tried to persuade him to buy her a pearl necklace.彼女は真珠のネックレスを買ってもらおうと彼の説得を試みた。
Moreover she liked walks so much that even in the middle of winter she would come like this to ask to go out twice a day without fail.しかもやたらと散歩好きで、真冬だというのに、こうして一日二回の散歩は欠かさずに要求してくる。
It seems that no one knew the truth.だれもその真実は知らなかったらしい。
His story is partially true.彼の話は部分的に真実だ。
That's a photo of my sister.それは私の妹の写真です。
I never want to see his face again, so I tore all of his pictures into pieces and burned them.あんな男の顔なんか二度と見たくないから、あいつの写真を全部びりびりに破って燃やしてやったわ。
All that which is invented, is true.作り事はすべて、真実だ。
The converse is also true.逆もまた真なり。
The flowers are at their best now.花は今や真っ盛りです。
That picture does not do justice to him.あの彼の写真は実物より悪く撮れている。
Few know the truth of the matter.事の真相を知っている人は少ない。
The picture reminds me of my family.この写真を見ると、私は家族のことを思い出す。
As a rule, the more fundamental a new truth, the greater will be its practical possibilities.概して、真理が基礎的なものであればあるほど、その実用の可能性も大きくなる。
Every opinion is a mixture of truth and mistakes.どんな意見も真実と誤りの混合だ。
In preparation for painting a portrait, my friend takes many photographs in order to study the subject closely.肖像画を書く準備として、私の友達は対象をよく観察するための写真を沢山撮る。
I cannot look at this photo without being reminded of my school days.この写真を見ると必ず学生時代を思い出す。
We have detected an abnormality on your x-ray.x線写真で異状が認められます。
She seems to have known the truth of the matter.彼女は事の真相を知っていたようである。
Who wants to find pearls, has to dive deep.真珠を探したいと思う者は深くもぐらなければならぬ。
I don't like telling her the truth.彼女に真実を伝えるのが好きじゃない。
Would you please take a picture?写真を撮っていただけませんか?
Her face was ablaze with anger.彼女の顔は怒りに燃えて真っ赤だった。
These photos have come out very well.これらの写真は、たいへんよく出来上がりました。
He was kind enough to tell me the truth.彼は親切なので私に真実を教えてくれた。
He turned red with excitement.彼は興奮して真っ赤になった。
Each time I see this picture, I remember my father.わたしはこの写真を見るたび、父を思い出す。
Mary had a little lamb whose fleece was white as snow.メリーさんは、雪のように真っ白な毛をした子羊を飼っていました。
My hobby is taking pictures.私の趣味は写真撮影です。
Yesterday, I had him take my photograph.昨日私は彼に写真を撮ってもらった。
Why do the five yen coin and the fifty yen coin have holes in the center?どうして五円玉と五十円玉の真ん中に穴があいているの?
A painter only becomes a true painter by practicing his craft.画家は自分の持っている技法を使ってこそ真の画家となる。
The president was very serious about your overseas assignment.社長はあなたの海外派遣を真剣に考えていました。
Nobody can disturb a true friendship.誰も真の友情を妨げられない。
I always photograph badly.僕はいつも写真写りがわるい。
We showed him some pictures of the Alps.我々は彼にアルプスの写真を何枚か見せた。
My hobby is taking pictures of wild flowers.私の趣味は野の花の写真を撮ることです。
The deep red of the setting sun portended fine weather.真っ赤な夕焼けは明日の晴天を告げた。
Cast not pearls before swine.豚に真珠を与えるな。
Take things a little more seriously.もう少し物事に対して真面目になれ。
This is an immutable truth.これ不変の真理なり。
Go straight down this street and turn right at the third light.この通りを真っ直ぐいって3つめの信号を右に曲がります。
He showed me her picture.彼は僕に彼女の写真を見せてくれた。
The cat ran right in front of the bus and was run over.猫がバスの真正面に走ってきてひかれた。
He stopped looking for the pearl.彼は真珠を探すのをやめた。
She was entertained by the pictures I showed her.彼女は僕の見せた写真を楽しんでいた。
We are in the heyday of youth.僕らは青春の真っ只中だ。
There are photos of the singers who're featured in the magazine.これが雑誌で大きく取り上げられている歌手達の写真です。
He's not serious.真面目では有りません。
Photography is now considered a new form of art.写真は今芸術の新しい表現形式と考えられている。
Her face was ablaze with anger.彼女の顔は怒りで真っ赤だった。
That's a blessed lie.そいつは真っ赤なうそだ。
True friendship is priceless.真の友情は千金にも代え難い。
You should tell the truth.真実をいうべきだ。
Let's get a picture of us with the sea in the background.海をバックに記念写真撮ろうよ。
It seems that he knows the truth.彼は真実を知っているように思われる。
Let's take a picture.写真を撮ろう。
Tom's hobby is collecting photos of cars.トムの趣味は車の写真を集めることです。
Charms strike the sight, but merit wins the soul.魅力は見る目を打つが、真価は魂を勝ち取る。
Tom dares not tell Mrs. White the truth.トムはホワイト先生に真実をあえて言わない。
The room was so dark that we could see nothing at all.部屋は真っ暗だったので全く何も見えなかった。
I found the picture Tom was looking for.トムが探してた写真見つけたよ。
Did she show you the picture?彼女は君にその写真を見せましたか。
Where did you get this photo taken?あなたはこの写真をどこで撮ってもらったのですか。
I am sending you a picture of my family.あなたに私の家族の写真を送るつもりだ。
His story has some color of truth in it.彼の話にはいくらか真実味がある。
The photo brought back many happy memories of my childhood.その写真を見て、子供の頃楽しかった思い出がよみがえった。
The problem is who is going to tell him the truth.問題はだれが彼に真実を告げるかだ。
The discovery of truth should remain the single aim of science.真理の発見はいつまでたっても科学の唯一の目的であらねばならない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License