UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '真'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You need to bear in mind that what is written on Wikipedia isn't always true.Wikipediaにかかれてることが真であるとは限らないと常に肝に銘じる必要がある。
What he said cannot be true.彼が言ったことが真実であるはずがない。
The converse is also true.逆もまた真なり。
Oh, the toast is burned black.あーあ、トーストが真っ黒に焦げてしまっているよ。
Mr Tanaka showed us many pictures of his newborn baby.田中さんは今度生まれた赤ちゃんの写真をたくさん見せてくれた。
It is truly difficult to know the truth, and still more difficult to speak it.真実を知ることは本当に難しいが真実を語ることはなおさら難しい。
I wonder where she had her photograph taken.彼女は写真をどこで撮ってもらったのだろう。
We went due north.我々は真っすぐ北へ進んだ。
She acknowledged that my statement was true.彼女は私の言葉を真実だと認めた。
Nothing is more vivid than a picture.写真ほど鮮明なものはない。
Reproduction or appropriation of HTML, images and photographs from within this site is prohibited.本サイト内の記述、画像、写真の無断転載・転用を禁止します。
Can I take pictures here?ここで写真を撮ってもいいでしょうか。
He turned pale the instant he saw her.彼女を見たとたんに、彼は真っ青になった。
They wanted to take pictures of Kyoto.彼らは京都の写真を撮りたがっていました。
What began 21 months ago in the depths of winter cannot end on this autumn night. This victory alone is not the change we seek. It is only the chance for us to make that change. And that cannot happen if we go back to the way things were. It can't happen21カ月前、真冬の最中に始まったものを、この秋の夜に終らせるわけにはいかない。私たちが求めていた変化は、ただこの勝利だけではありません。この勝利はただ、求めていた変化を実現させるための、そのチャンスを得たに過ぎないのです。そして以前と同じようなやり方に戻ってしまったら、変化の実現などあり得ない。
I am interested in taking pictures.私は写真を撮る事に興味がある。
Even if you know the truth, you had better pretend otherwise at present.もしあなたが真実を知っていても今はそうでないふりをしていた方がいいですよ。
I don't think her story is true.彼女の話は真実ではないと思う。
I had not a little difficulty in bringing the truth home to him.私は彼に真実をわからせるのに少なからず骨が折れた。
It's perfectly white.真っ白です。
His secretary seems to know the truth.彼の秘書は真実を知っているようである。
He is imitative of other artists.彼は他の画家の真似をしている。
Our school is right across the river.私たちの学校は、川の真向かいにあります。
It's really snow white.真っ白です。
It seems that he is aware of the fact.彼はその真実に気付いているようだ。
When wine is in, truth is out.酒が入ると真実が出る。
Singapore looks very nice in this picture.この写真ではシンガポールはとても素敵なようだ。
What do you believe is true even though you cannot prove it?証明もできないのに、一体何を真実だと信じるのだ?
He showed his photograph album to me.彼は彼の写真帳を私に見せてくれた。
I'm introducing some pictures I took, dabbling in photography, along with my diary.下手の横好きで撮影している写真を日記とともに紹介しています。
"Isn't it about time you tried photographing people or something?" "Eh? Snapshots? I don't know ..."「そろそろ、人物写真でもやってみたらどうだ?」「え?スナップ・・・ですか?それは・・・」
He's what society calls a real lover of music.彼は世間でいう音楽の真の愛好者だ。
Be so true to thy self, as thou be not false to others.汝自身に真実であれ、汝自ら他人に偽りなきごとく。
His letter enclosed a picture.彼の手紙には写真が一枚同封されていた。
This is true love.それは真実の愛だ。
Mingle your joys sometimes with your earnest occupation.ときに君の喜びと君の真剣な職業とを交流せしめよ。
He took the photos in earnest.彼は本気で写真を撮った。
It has often been said that facts are to the scientist what words are to the poet.真実と科学者の関係は言葉と詩人の関係に等しいとしばしば言われてきた。
They are amid the city noises.彼らは町の騒音の真っただ中にいる。
The truth will come out one day.真実はいつか現われる。
Having seen him in the picture, I recognized him at once.写真を見て知っていたので、すぐ彼だと分かった。
She was very brown after her holiday.休暇が終わると彼女は真黒に日焼けしていた。
The tiger laid in the middle of the cage.そのトラは檻の真ん中に寝そべっていた。
Not until this morning did I learn the truth.私は今朝になって初めて真実を知った。
Show me the photo.写真見して。
The statement is not wholly true.その陳述は全くの真実とは限らない。
He was so angry, he was red in the face.彼は非常に怒って、顔を真っ赤にしていた。
You cannot learn the truth unless you hear what both parties have to say.双方の言い分を聞かないと真相は分からない。
The midnight sun is a fantastic natural phenomenon.真夜中の太陽は幻想的な自然現象の一つだ。
You may give this photograph to anyone who wants it.この写真が欲しい人がいたら誰にでも上げていいですよ。
The speaker brought the truth home to us.話し手は真実をわれわれにしみじみと悟らせた。
I have no hesitation in telling the truth.真実を語ることに私は何のためらいもない。
What he says is true in a sense.彼の言ってることはある意味で真実である。
True science teaches us to doubt and to abstain from ignorance.真の科学は我々に疑うことを、そして無知を断つことを教える。
Our teacher is a gentleman in the true sense of the word.われわれの先生は真の意味で紳士です。
It was not clear what she really meant.彼女の真意は明らかではなかった。
She sniffed out his true intentions, huh.彼女は彼の真の意図を嗅ぎつけましたね。
She witnessed the truth of the statement.彼女はその陳述が真実であると証言した。
I never see this picture without thinking of my dead mother.この写真を見ると必ず亡くなった母のことを思い出す。
You should know better than to call at midnight.真夜中に電話なんかしては駄目ではないか。
He took a picture.彼は写真を撮った。
I'm sure it must be true from all that I've heard.私が今までに聞いてきたすべてのことから真実に違いないと確信しています。
His picture was in the newspaper.彼の写真が新聞に載っていた。
The ambulance broke down in the middle of the busy avenue.救急車がにぎやかな大通りの真ん中で故障した。
He was shown the photo by her.彼は彼女にその写真を見せられた。
The climate of this town is so mild that the thermometer seldom rises to thirty degrees, even in midsummer.この町の気候は非常に温和で、真夏でも寒暖計が30度にあがることはめったにない。
Your face is pale.あなたは顔が真っ青です。
Look at the picture at the top of the page.ページの上部の写真を見てごらんなさい。
It was only when I met him that I realized his true intention.私は彼に会ってはじめて彼の真意を理解した。
The priest pretends to be solemn in public.その聖職者は人前では真面目なふりをする。
He secretly showed me her picture.彼は僕に彼女の写真をこっそり見せてくれた。
This book contains a lot of photos.この本にはたくさんの写真が入っている。
As long as you won't face the truth, you will cry in vain.真実に直面しなければ、君の涙は無駄になる。
The spokesman confirmed that the report was true.広報担当官は、その報告が真実であると認めた。
Take things a little more seriously.もう少し物事に対して真面目になれ。
I was looking at old pictures.昔の写真を見ていたんだよ。
The detective took six months to get at the truth of that affair.探偵がその事件の真相をつかむまで半年かかった。
I never see this picture without thinking of my young days.この写真を見ると必ず私は若い頃を思い出す。
The rumor turned out to be true.噂は結局は真実だと分かった。
She likes the beautiful pearl necklace very much.彼女はその美しい真珠のネックレスが大変気に入っている。
We went to the park to take pictures.私達は写真を撮るために公園へ行きました。
Tom took a picture of Mary standing under the cherry tree.トムは桜の木の下に立つメアリーの写真を撮った。
Charms strike the sight, but merit wins the soul.魅力は見る目を打つが、真価は魂を勝ち取る。
If she were here now, I could tell her the truth.もし今彼女がここにいたら、彼女に真実を話せるのに。
We have detected an abnormality on your x-ray.x線写真で異状が認められます。
Why are you burning these pictures?なんでこの写真燃やしてるの?
The readers cannot ascertain whether the news is true or not.読者はそのニュースが真実かどうかを確かめることはできない。
We showed him some pictures of London.私たちは彼にロンドンの写真を見せた。
The best thing is to tell the truth.最もよいのは真実を告げることです。
A truck was standing in the middle of the road.トラックが道の真ん中に止まっていた。
Where did you get this photo taken?あなたこの写真をどこで撮ってもらったのですか。
He could not rest until he knew the truth.彼は真相を知るまで安心できなかった。
A friend in need is a friend indeed.まさかの時の友は真の友。
On hearing this, he turned pale.これをきいたとたん、彼は真っ青になった。
You cannot take a picture in the theater without permission.許可なく劇場内で写真を撮ることはできません。
Pretty soon, there was an elevated train going back and forth just above the small village.そのうち、小さな村落の真上を高架線が行ったり来たりするようになりました。
Susie sat up until midnight, when she heard a strange noise.スージーは真夜中までおきていた。すると奇妙な物音が聞こえた。
The truth finally came out at his trial.彼の裁判で真実がついに明らかになった。
Would you please take my picture?僕の写真を撮ってくれませんか。
The true value of a man does not lie in what he has.人間の真の価値はその財産にあるのではない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License