UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '真'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Mari and Maki are sisters.真理と真喜は姉妹だ。
The picture of the tower was out of focus.塔の写真はピンぼけだった。
The police followed a red herring while they let the true criminal escape.警察が追っていたのは替え玉で、その間に真犯人を逃してしまった。
I'm not charmed about working in mid summer.真夏に働くというのはあまり気分がよくないね。
He had the photograph of the friend that I am able to trust to me shown.彼は私に信頼できる友人の写真を見せてもらった。
The incident took place at midnight.その事件は真夜中に起こった。
Stop trying to make us follow all these subtle clues. I wish you would say what you want to say more clearly.真綿で首を絞めるような言い方をしないで、お願いだから、もっとはっきり言ってくれない。
Shoichi turned pale.ショウイチは真っ青になった。
Are we allowed to take pictures here?ここで写真を撮ってもよろしいですか。
I doubt the truth of the report.私は、その報告の真実性を疑う。
I would like your picture.君の写真が欲しいのですが。
Children often try to imitate their elders.子供はよく年長者の真似をしようとする。
I have some pictures to show you.私はあなたに見せる写真がある。
I'm fond of taking pictures.私は写真を撮るのが好きです。
Mother made me a pure white dress.母は私に真っ白いドレスを作ってくれた。
The climate of this town is so mild that the thermometer seldom rises to thirty degrees, even in midsummer.この町の気候は非常に温和で、真夏でも寒暖計が30度にあがることはめったにない。
True wealth does not consist of what we have, but in what we are.真の富は財産ではなく人格にあるのだ。
He hasn't the nerve to tell the truth.彼には真実を話す勇気がない。
I had my picture taken.私は、自分の写真を撮ってもらった。
You should tell him the truth.君は彼に真実を話すべきだ。
The friends of truth are those who seek it, not those who boast about having found it.真実の友となるのはそれを求める者であり、見つけたことを自慢する者ではない。
My hometown is in the center of Kobe.私の故郷は神戸の真ん中にあります。
Mako cannot have written this letter.真子がこの手紙をかいたはずはない。
A true friendship is more valuable than money.真の友情はお金より尊い。
He came straight up to me.彼は真っ直ぐ僕のほうへちかづいてきました。
His description approximated to the truth.彼の話はほぼ真相に近かった。
I had my photograph taken by my father.私は父に写真を撮ってもらった。
Craft must have clothes, but truth loves to go naked.策略は衣服を必要とするが、真実は裸であることを好む。
The dining hall is directly adjacent to the lobby, or rather, from where you are, it's just three steps away?食堂はロビーの真隣だが・・・てゆーか、恵子の場所から、あと3歩しかないぞ?
Can I take pictures here?ここで写真を撮ってもいいでしょうか。
Will you show me the picture?その写真を見せてくれませんか。
It cannot be true.それは真実ではありえない。
Go straight ahead.真っ直ぐ行きなさい。
Show me the picture.写真見せて。
Our true nationality is mankind.我々の真の国籍は人類である。
I love this photo.この写真大好き。
Few know the truth of the matter.事の真相を知っている人は少ない。
They are sensible girls.彼女達は真面目な子たちです。
That story can be true.あの話は真実かもしれない。
Dick passed the photo to me.ディックは私に写真を渡した。
She may know the facts.彼女は真実を知っているかもしれない。
So, straight, then to the right, and then?そう、真っ直ぐ行って、それから右に曲がる、それから?
This book has a lot of pictures.この本は写真が多い。
I know the truth.私は真実を知っている。
The photos are taken by a pro, so they'll turn out well.プロが撮るからいい写真になるんです。
Children imitate their friends rather than their parents.子供は両親よりもむしろ友達の真似をする。
Who is that man in the background of the picture?写真の背景にいる男は誰ですか。
Can I take a picture here?ここで写真を撮ってもいいでしょうか。
Mary is an ingenuous student.メアリーは純真な学生です。
True friendship is priceless.真の友情は千金にも代え難い。
Did you have your photograph taken for the driver's license?運転免許証用の写真をとってもらいましたか。
The detective took six months to get at the truth of that affair.探偵がその事件の真相をつかむまで半年かかった。
We must get to the bottom of this mystery.このなぞの真相をつきとめなければならない。
She seems to have known the truth of the matter.彼女は事の真相を知っていたようである。
When she looked, he shut the door and locked her into the totally dark closet.彼女が押し入れの中を覗き込んだ時、彼がドアを閉め、彼女を真っ暗な押し入れに閉じ込めてしまったのでした。
Her eyes were red from crying.彼女は泣いたため目が真っ赤だった。
This picture reminds me of when I was a student.この写真を見ると私は学生時代を思い出す。
Never hesitate to tell the truth.真実を告げることをためらってはなりません。
His teeth are white like a pearl.彼の歯は真珠のように白い。
Do not cast pearls before swine.豚に真珠を与えるな。
May I take a picture of you?あなたの写真を撮らせてもらってもいいですか。
Shoichi's face turned pale.ショウイチは真っ青になった。
There is a certain amount of truth in what he's saying.彼が言う事にも一面の真理がある。
He is good at imitating her Irish accent.彼は彼女のアイルランドなまりを真似るのが上手い。
Did you really expect him to tell you the truth?あなたはほんとうに彼があなたに真実を告げると思っていたのですか。
We know the truth, not only by reason, but also at heart.我々が真理を知るのは、理知によるだけではなく、また心情(こころ)によって知るのである。
It is pitch dark.真っ暗闇だ。
The fact was brought to light.その真実が明るみに出た。
Kenji is always the first to come to school.健二はいつも真っ先に学校に来る。
He's not serious.真面目では有りません。
He took pictures of me with his camera.彼は自分のカメラで私の写真を撮ってくれた。
Charms strike the sight, but merit wins the soul.魅力は見る目を打つが、真価は魂を勝ち取る。
The truth will be got at before long.そのうち真相が知られるよ。
He didn't tell a lie. As a matter of fact, he told the whole truth.彼はうそをついたわけではなかった。実際はすべて真実を語ったのだ。
The room was in complete darkness.部屋は真っ暗だった。
His witness is approximate to the truth.彼の証言は真相に近い。
"What are these?" "They are your pictures."「これらは何ですか」「あなたの写真です」
The path stretching from that house to the bamboo thicket was laid with stone paving.真直ぐにその家から竹林まで伸びた道路は石畳で整備されておる。
This is a universal truth that transcends time.これは古今東西に通ずる真理である。
The fish is burnt black.魚が真っ黒に焦げた。
We showed him some pictures of the Alps.我々は彼にアルプスの写真を何枚か見せた。
"Dad, this a real sword?" "Of course, it is a duel after all."「親父これって・・・真剣?」「当たり前だろう、決闘なのだからな」
I found the picture Tom was looking for.トムが探してた写真見つけたよ。
As I heard the story secondhand, I can't ascertain the truth of it.この話はまたぎきなので真偽のほどは分からない。
The sunset glows in the west.夕焼けで西の空は真っ赤に輝く。
Do you know this man in the picture?あなたはこの写真の中の男を知っていますか。
I had to leave the theater in the middle of the concert.コンサートの真最中に劇場を出なければならなかった。
You had better tell him the truth.君は彼に真実を伝えた方がよい。
You need to attach your photo to the application form.申込書にはご本人の写真を添付する必要があります。
Many of the things Pizzaro had heard about the Inca treasure were true.ピサロがインカ帝国について聞いたことの多くは真実であった。
Would you please take a picture?写真を撮っていただけませんか?
As far as I am concerned, I don't think it's true.私としては、それは真実でないと思います。
What he said is true in a sense.彼の言ったことはある意味真実である。
Some of the photos have been taken at the risk of life.その写真の中には命がけで撮ったものもある。
The divers can gather pearls with no danger.潜水夫は危険なく真珠を集めることができる。
The picture reminds me of my childhood.その写真を見ると子供時代を思い出す。
How awful to reflect that what people say of us is true!人々が我々について言っていることが真実であることを反省してみると粛然とせざるをえない。
I don't think her story is true.彼女の話は真実ではないと思う。
What lies are truth?どの嘘が真実で。
He turned pale the instant he saw her.彼女を見たとたんに、彼は真っ青になった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License