UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '真'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Who is the girl in this picture?この写真の中の少女は誰ですか。
When I opened my eyes, I realized she was right by my side.目が覚めたら、彼女はすぐ真横にいたに気づいた。
This is the camera he took the picture with.これが、彼がその写真を撮ったカメラです。
Incidentally, that the gills of fish are bright red is because there are many 'capillary vessels' collected there, the same as for lungs.ちなみに、魚のえらが真っ赤であるのは、肺と同じように「毛細血管」が多く集まっているからである。
I saw Shinichi in Kakogawa.昨日、加古川で真一に会った。
Cast not pearls before swine.豚に真珠を与えるな。
They talked and talked until after midnight.彼らは真夜中を過ぎるまで語り続けた。
She put the picture back in his hand.その写真を彼の手に返した。
I caught sight of an old acquaintance in the middle of the crowd.私は人ごみの真ん中に古い知人を見かけた。
Please give me your picture so I don't forget how you look.あなたの顔を忘れるといけないので写真を下さい。
In accordance with your request, I enclose a picture of myself.ご要望に従って私の写真を同封します。
Would you please take a picture?写真を撮っていただけませんか?
And yet, the contrary is always true as well.しかし、逆もまた真である。
I saw the picture you took of that fish.あなたが撮ったあの魚の写真を見ました。
Pretty soon, there was an elevated train going back and forth just above the small village.そのうち、小さな村落の真上を高架線が行ったり来たりするようになりました。
We reached London at midnight.私たちは真夜中にロンドンに着いた。
Let's have a serious talk about your future.君の将来について真剣に話をしよう。
It's outrageous that you're riding a bicycle even though you're a woman. Women should stop trying to imitate men.女だてらに自転車に乗るなんてけしからん。女は男の真似はよした方がいい。
He would not tell the truth after all.彼はついに真実を明かそうとはしなかった。
The speaker brought the truth home to us.話し手は真実をわれわれにしみじみと悟らせた。
The students are for the most part diligent.学生は大部分が真面目である。
The discovery of truth should remain the single aim of science.真理の発見はいつまでたっても科学の唯一の目的であらねばならない。
What she said wasn't true.彼女が言ったことは真実ではなかった。
The jeweler mounted a big pearl in the brooch.宝石細工師はそのブローチに大きな真珠をはめ込んだ。
I know the photographer who took this picture.私はこの写真をとった写真家と知り合いです。
It occurred to me that he might not tell the truth.彼は真実を何も言わないかもしれないということがふと頭に浮かんだ。
It is important that you attach your photo to the application form.あなたの写真を申込書に添付することが必要だ。
A photographer took a photograph of my house.写真家が私の家の写真を取った。
I'll pick up the photographs at six o'clock.6時に写真を取りに行きます。
The race was a photo finish.レースは写真判定となった。
I proved it to be true.私はそれが真実だと証明した。
Tom showed Mary some pictures of his house.トムはメアリーに自分の家の写真をいくつか見せた。
May I take your picture?君の写真をとってもいい?
I never see this picture without thinking of him.この写真を見るといつも彼を思い出す。
If she were here now, I would tell her the truth.もし彼女がここにいたら真実を話すのに。
There were assassination theories but it was not clear who would have killed him and for what reason. Even now the truth about his death is unclear.暗殺説もあるが、では誰が何のために暗殺したのかは特定されたわけではなく、いまだ真相は不明である。
He gave away his real intention.彼は自分の真意を漏らしてしまった。
She does Mickey Mouse very well.彼女はミッキーマウスの真似がとても上手だ。
We woke up after midnight.僕らは真夜中を過ぎて目を覚ました。
The picture was taken by him.この写真は彼によって撮影された。
She witnessed the truth of the statement.彼女はその陳述が真実であると証言した。
I'm halfway through this crime novel.この推理小説は今真ん中あたりを読んでいる。
It is truly difficult to know the truth, and still more difficult to speak it.真実を知ることは本当に難しいが真実を語ることはなおさら難しい。
Show me your pictures in Armenia.アルメニアで撮った写真を見せてください。
Can I take a picture here?ここで写真を取っていいですか。
Time is the father of truth.時間は真理の父である。
I've never seen a pearl of such magnitude!こんなに大きな真珠は見たことがない。
I studied really hard in order to pass the exam.試験に受かるように真剣に勉強した。
I doubt whether it is true or not.わたしはそれの真意を疑う。
It is pitch dark.真っ暗闇だ。
Yua and Yuma walked from morning until the last train.結愛と悠真は朝から終電まで1日中歩き続けた。
He took the photos in earnest.彼は本気で写真を撮った。
Holy crap, who's the asshole who dares call me in the middle of the night?!ちくしょう、どこの馬鹿野郎がこんな真夜中に電話してきやがるんだ。
The only reason for the existence of a novel is that it does attempt to represent life.小説は存在の唯一の理由は小説が人生を表現しようと真剣に試みる点にある。
His great ability was fully appreciated by his friends.彼の偉大な才能は友達がその真価を認めていた。
Forming an information infrastructure, the real impact of the information highway is an expectation of new economic development due to a shift from a tangible hardware-industry to brain-oriented software-industry.「情報スーパーハイウェイ」の真のインパクトは、情報インフラの構築により経済が従来のハードやモノづくり中心の実体経済から知識、情報、ソフトを主体とした経済に移行し、そこから生まれる新しい産業や経済活動にある。
My brother loves taking pictures of mountains.私の兄は山の写真をとるのが大好きだ。
Your uncle took these pictures, didn't he?あなたのおじさんがこれらの写真を撮ったのですね。
They are amid the city noises.彼らは町の騒音の真っただ中にいる。
She looked at the picture to refresh her memory.彼女は記憶を新たにするためにその写真を見た。
Be so true to thy self, as thou be not false to others.汝自身に真実であれ、汝自ら他人に偽りなきごとく。
He showed his photograph album to me.彼は彼の写真帳を私に見せてくれた。
Here is a photograph of my family.ここに私の家族の写真があります。
The lion lay in the middle of the cage.そのライオンは檻の真ん中に寝そべっていた。
He tore the photographs into pieces.彼は写真を散り散りに破いた。
It is merely an imitation pearl.それは贋の真珠にすぎない。
Where did you get this photo taken?あなたはこの写真をどこで撮ってもらったのですか。
Both stories are true.その話は二つとも真実です。
Glue the photograph to your application form.申し込み用紙に糊で写真を貼りなさい。
The spokesman confirmed that the report was true.スポークスマンはその報告は真実であると確認した。
I love this picture.この写真大好き。
Please let me have a look at those pictures.この写真をちょっと見せてください。
Whoever may say so, it is not true.誰がそう言おうとも、それは真実ではない。
But above all, I will never forget who this victory truly belongs to. It belongs to you. It belongs to you.けれどもほかの何を差し置いても、今夜のこの勝利が真に誰のものなのか、私は決して忘れません。この勝利は、みなさんのものです。みなさんのものなのです。
His white house is the most prominent one on the street.彼の真っ白な家はそのとおりで最も目立つ家だ。
These photographs remind me of our holiday.これらの写真を見ると休暇の時を思い出す。
He took a picture.彼は写真を撮った。
Those mountains over there have turned white this morning.今朝は向こうの山が真っ白になっている。
They are sensible girls.彼女達は真面目な子たちです。
At midnight, we reached the village by car.真夜中にわれわれはその村に車で到着した。
A fire broke out in the middle of the city.町の真ん中で火災が発生した。
"Isn't it about time you tried photographing people or something?" "Eh? Snapshots? I don't know ..."「そろそろ、人物写真でもやってみたらどうだ?」「え?スナップ・・・ですか?それは・・・」
They gave serious attention to his words.彼らは彼の言葉に真剣な注意を払った。
He doesn't work as hard as he used to.彼は以前ほど真面目に働いていない。
I think that she knows the truth.僕は彼女が真実を知っていると思う。
May I take your picture?あなたの写真を撮ってもいいですか。
The calendar has many pretty pictures.このカレンダーには美しい写真が、たくさんある。
Not until yesterday did I know the truth.昨日になってようやく真相を知りました。
Even now, we still doubt that he is the real murderer.我々は今でも彼が真の殺人犯かどうかは疑問に思っている。
I wonder what she means by those words.彼女の言葉の真意は何だろうか。
True friendship is priceless.真の友情は千金にも代え難い。
I found the picture Tom was looking for.トムが探してた写真見つけたよ。
I have no hesitation in telling the truth.真実を語ることに私は何のためらいもない。
Did she show you the picture?彼女は君にその写真を見せましたか。
My personality is not at all serious!私の性格は全然真面目ではない!
It won't be long before we know the truth.まもなく私たちは真実を知るだろう。
The noonday sun beat down with dazzling brightness on the tennis court.真昼の太陽がテニスコートを目も眩むほどに照らしあげた。
Those photos are hers.その写真は彼女のです。
He keeps a straight face while telling a ridiculous story.彼は真顔で馬鹿げた話をする。
This story is true.この物語は真実です。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License