UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '真'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Do not cast pearls before swine.豚の前に真珠を投げ与えるな。
When an earthquake occurs, what will you do first?地震が来たら、真っ先に何をしますか。
Have a good look at this picture.この写真をよく見て。
I caught sight of a huge egg that had fallen into the middle of the road.巨大な卵が道の真ん中落ちていたのを目に入った。
That fish lives in fresh water.その魚は真水に住む。
Whoever may say so, it is not true.誰が言おうとそれは真実ではない。
We know the truth, not only by reason, but also at heart.我々が真理を知るのは、理知によるだけではなく、また心情(こころ)によって知るのである。
I went to Nagano to take pictures of the mountains covered with snow.私は、雪をかぶった山の写真を撮るために長野に行った。
You cannot learn the truth unless you hear what both parties have to say.双方の言い分を聞かないと真相は分からない。
What he said is not true.彼が言ったことは真実ではない。
I'm fond of taking pictures.私は写真を撮るのが好きです。
To all those who have wondered if America's beacon still burns as bright: Tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our wealth, but from the enduring power of our ideals: democracアメリカの光がまだ輝きとして燃えているどうかを疑う人へ、今夜、我々の国の真の強さは軍隊の力や富の規模からではなく、民主主義、自由、機会、不屈の希望といった我々の理想への揺るぎない力から来るともう一度証明した。
Our success, after all, is due to his earnest efforts.私たちの成功は、結局、彼の真面目な努力によるものだ。
Don't cast pearls before swine.豚に真珠を与えるな。
You have to read between the lines to know the true intention of the author.作者の真の意志を知るためには行間を読まなければならない。
The child must be taught to respect the truth and to tell the truth.子供は真実を尊重し真実を話すように教え込まなければならない。
It doesn't matter who says that, it's not true.誰がそう言おうとも、それは真実ではない。
We are all eager to know the truth.私たちはみな真実を知りたがっています。
What he says is true in a sense.彼の言ってることはある意味で真実である。
Clearly, the rumor is not true.明らかにうわさは真実ではない。
He said the truth.彼は真実を話した。
I love this picture.この写真大好き。
This book contains forty photographs.この本は中に40枚の写真を含む。
This street runs due north.この通りは真北に伸びている。
This is the most beautiful of all the pictures in my album.これは、私のアルバムのすべての写真の中で、もっとも美しいものです。
The prime minister directly confronted the challenges of his political opponents.首相が政敵の挑戦と真っ向から対決しました。
The boy told his mother about it first of all when he got home.少年は家に帰ると真っ先に母にそのことを告げた。
If she were here now, I would tell her the truth.もし彼女がここにいたら真実を話すのに。
Mayumi gathered her small change and bought a beach ball.真由美がお小遣いをはたいてビーチボールを買った。
Children imitate their parents' habits.子どもは両親の習慣を真似るものだ。
I saw Shin'ichi in Kakogawa yesterday.昨日、加古川で真一に会った。
You cannot take a picture in the theater without permission.許可なく劇場内で写真を撮ることはできません。
The photo artist had trouble expressing himself.その写真家は表現するのが下手でした。
He wanted to publish his photographs in the newspapers.彼は新聞に自分の写真を発表したかった。
Glue the photograph to your application form.申し込み用紙に糊で写真を貼りなさい。
You need to attach your photo to the application form.あなたの写真を申込書に添付することが必要だ。
He brought out the truth of the murder case.彼は殺人事件の真相を明らかにした。
Nothing really matters.世に真の大事なし。
We have to be ready not only for a straightforward test of strength, but also for a struggle in which every strategy comes into play.いつも真っ向勝負だけでなく、たまには虚虚実実の駆け引きとやらもやってみたいよね。
The baby woke up in the middle of the night.その赤ん坊は真夜中に目が覚めた。
We ran out of gas in the middle of the desert.砂漠の真ん中で私たちの車はガス欠になった。
I glare resentfully at the crimson letter, is this the infamous red-paper draft notice?真っ赤な手紙を忌々しげに見つめ、これが悪名高い赤紙ってヤツなのか?
My hobby is taking pictures of wild flowers.私の趣味は野の花の写真を撮ることです。
It was pitch black outside.外は真っ暗だった。
He was in the middle of a funny story when he broke off to answer the telephone.滑稽な話をしている真最中に彼に電話がかかってきたので話を中止した。
If you only listen to the testimony of the victim you can't understand the full story of the incident.被害者の供述だけを聞いていては、事件の真相がわかりません。
Both stories are true.その話は二つとも真実です。
All I want to do during the dog days is stay indoors and keep out of the sun.真夏日には屋内にひっこんで太陽を避けるしか手がないよ。
The police will reveal the truth of the case.警察は事件の真相を明らかにするだろう。
The store is just across from the theater.その店は劇場の真ん前にあります。
There wasn't a scrap of truth in the statement.その声明には真実のかけらもなかった。
It's outrageous that you're riding a bicycle even though you're a woman. Women should stop trying to imitate men.女だてらに自転車に乗るなんてけしからん。女は男の真似はよした方がいい。
A crystal chandelier was hanging over the table.ガラス製のシャンデリアがテーブルの真上に下がっていた。
The couch is in the foreground next to the table.ソファーは写真前方にあってテーブルの脇にある。
The western sky glowed with crimson.西の空が真っ赤に輝いていた。
I attended the party with the intention of taking some pictures.私は写真を撮るつもりでパーティーに出席した。
She lives just across from us.彼女は我々の真向かいに住んでいる。
Don't take it seriously. It's a joke.真に受けないで。冗談だよ。
Or are there photographs so obscene that you can't publish them?それとも、あまりに猥褻な写真があるから出版できないということか?
You will know the truth one day.あなたはいつか真実がわかるでしょう。
Truth is time's daughter.真理は時の娘。
The picture brought back a lot of memories.その写真はいろいろな思い出をよみがえらせた。
Did she show you the picture?彼女は君にその写真を見せましたか。
They won't believe me even if I swear it is true.それが真実だと私が誓っても、彼等は私の言うことを信じないだろう。
Truth is beautiful, without doubt; but so are lies.もちろん、真実は美しい。だが嘘もまた。
All the truth is not to be told at all time.あらゆる真実がいつでも語られるとは限らない。
This picture reminds me of when I was a student.この写真は私に学生時代を思い出させてくれる。
There is much truth in what you say.君の言うことには多くの真理がある。
On the wall there was a big picture of Sir Anthony at the piano.壁には、ピアノに向かって座っているアンソニー卿の大きな写真がかかっていました。
It's perfectly white.真っ白です。
Not until yesterday did I know the truth.昨日になってようやく真相を知りました。
The readers cannot ascertain whether the news is true or not.読者はそのニュースが真実かどうかを確かめることはできない。
That car in the middle of the path is an inconvenience.小道の真中に止めてある車は迷惑だ。
"If a photograph of the smiling face of your loved one stands on the altar at the funeral or on the family altar, when you put your hands together to pray, you can hear their voice, I think," he says.「大切な人が笑っている写真が祭壇や仏壇に飾られていれば、手を合わせたときに故人の声が聞こえてくると思うんです」と彼は話す。
On hearing the news, he turned pale.その知らせを聞くと、彼は真っ青になった。
She doesn't yet know the truth.彼女はまだ真実を知らない。
The robot was so lifelike that it was creepy.そのロボットはあまりにも真に迫りすぎて気持ち悪かった。
Oh, the phone's ringing. It must be Machiko.あっ、電話だわ。きっと真知子でしょう。
You need not have worried about her so seriously.彼女のことでそんなに真剣に悩む必要はなかったのに。
This book contains a lot of photos.この本にはたくさんの写真が入っている。
My mother gave me a pearl necklace.母は真珠のネックレスをくれた。
A true friend would have helped me.真の友であったら、私を助けてくれただろう。
My hobby is taking pictures.写真を撮るのが私の趣味です。
Show me the photos, please.それらの写真を見せて下さい。
Having seen him in the picture, I recognized him at once.写真を見て知っていたので、すぐ彼だと分かった。
I always view this photo with disgust.この写真を見るとむかつく。
A friend in need is a friend indeed.まさかの時の友は真の友。
Tom dares not tell Mrs. White the truth.トムはホワイト先生に真実をあえて言わない。
I saw the picture you took of that fish.お前が釣った魚の写真を見た。
The primary aim of science is to find truth, new truth.科学の第一の目的は、心理を、新しい真理を発見することである。
When I see this picture, I always think of the old days.わたしがこの写真を見る時昔のことを思い出す。
He was in the true sense of the word cultured.彼は言葉の真の意味において教養のある人だった。
A pizza topped with mozzarella is my first choice.モッツァレラ・チーズをかけたピザには、真っ先に飛びついてしまいます。
It was impossible for him to take the picture in the dark.暗闇の中で彼が写真を撮るのは不可能だ。
We showed him some pictures of the Alps.我々は彼にアルプスの写真を何枚か見せた。
The truth of the story is familiar to you all.その話の真相は皆によく知られている。
The students are for the most part diligent.ここの大学生は大部分が真面目である。
There were framed pictures of a child and a wedding on top of the desk.机の上に写真立てに入った子どもの写真と結婚式の写真があった。
I want you to tell me the truth.私はあなたに真実を話してもらいたい。
You'd better make sure that it is true.それが真実であることを確かめるほうがいいだろう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License