The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '真'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The ambulance broke down in the middle of the busy avenue.
救急車がにぎやかな大通りの真ん中で故障した。
She may know the facts.
彼女は真実を知っているかもしれない。
It's incredible that you could write such a well-designed program after just picking up programming by imitation.
見よう見真似でこんな出来のいいプログラムを書いたんだって。すごいな。
You are holding my hand in that picture.
その写真の中であなたは私の手を握っている。
Listen to me carefully, and you will understand what I really mean.
私の言うことをよく聞けば、私の真意がよくわかるでしょう。
You may give this picture to whoever wants it.
この写真が欲しい人がいたら誰にでも上げていいですよ。
Here is a picture to show you.
ここにあなたに見せる写真がある。
We must get to the bottom of this mystery.
このなぞの真相をつきとめなければならない。
Some of the photos have been taken at the risk of life and limb.
その写真の何枚かは命懸けで撮影された。
They looked at the photo taken of me when I was a boy and laughed.
彼らは僕の少年時代の写真を見て笑った。
Don't expose photos to the sun.
写真を日光に当ててはいけない。
Hoping to cheer up his wife, Tom bought her a beautiful pearl necklace.
妻を元気付けようとして、トムは美しい真珠のネックレスを買ってやった。
If you knew the truth, you'd be surprised.
真実を知ったら君は驚くだろう。
I've never seen him really get down to work.
私は彼が真面目に仕事に取り掛かるのを今までみたことがない。
She was entertained by the pictures I showed her.
彼女は僕の見せた写真を楽しんでいた。
He was ablaze with anger.
彼は真っ赤になって怒っていた。
You had better tell him the truth.
君は彼に真実を伝えた方がよい。
So, straight, then to the right, and then?
そう、真っ直ぐ行って、それから右に曲がる、それから?
It's totally without precedent for the suspect's attorney to be the true culprit.
犯人を弁護してた弁護士が実は真犯人だったなんて、前代未聞だ。
You should tell him the truth.
君は彼に真実を話すべきだ。
I'm sure it must be true from all that I've heard.
私が今までに聞いてきたすべてのことから真実に違いないと確信しています。
I doubt whether it is true or not.
それが真実かどうか疑問に思う。
They laughed at the photograph of my boyhood.
彼らは僕の少年時代の写真を見て笑った。
At last, the truth was revealed to us.
とうとう真実が我々に明らかにされた。
She told the joke with a straight face.
彼女は生真面目な顔で冗談を言いました。
The students are for the most part diligent.
ここの学生は大半が真面目である。
Years ago, when Tom's children were young, he used to take a lot of pictures.
何年も前、子どもたちが小さかったころ、トムはたくさんの写真を撮ったものだ。
The readers cannot ascertain whether the news is true or not.
読者はそのニュースが真実かどうかを確かめることはできない。
They live in the house opposite to ours.
あの人たちは私たちの家の真向いの家に住んでいる。
I'm not charmed about working in mid summer.
真夏に働くというのはあまり気分がよくないね。
The richest man cannot buy true love.
どんなお金持ちでも真の愛を買うことはできない。
I never see this picture without being reminded of my childhood.
この写真を見ると、私は必ず子供のころを思い出す。
I swear by God that I will speak the truth.
神にかけて真実を語る事を誓う。
She's fond of taking pictures.
彼女は写真を撮るのが好きだ。
May I take your picture?
あなたの写真を撮ってもいいですか。
The spokesman confirmed that the report was true.
スポークスマンはその報告は真実であると確認した。
The tulips in my garden are now at their best.
私の庭のチューリップは今真っ盛りだ。
This stone has a hole in the center.
この石には、真ん中に穴がある。
Would you mind taking a picture of us?
私たちに写真を1枚撮っていただけませんか。
Is it a recent picture?
それは最近の写真?
There is not a grain of truth in his story.
彼の話には一かけらの真実もない。
No matter who says so, it's not true.
誰が言おうとそれは真実ではない。
I was going to take a picture of a squirrel I found in the park, but it was too nimble, and all my shots were no good.
公園で見かけたリスを写真に収めようとしたが、すばしっこくて一枚もいいのが撮れなかった。
He showed me her picture.
彼は僕に彼女の写真を見せてくれた。
She witnessed the truth of the statement.
彼女はその陳述が真実であると証言した。
I saw the picture you took of that fish.
お前が釣った魚の写真を見た。
Children should be taught to speak the truth.
子供たちには真実を話すように教えるべきです。
That's the true genius of America: that America can change.
それが真のアメリカの特質である、アメリカは変化できるという。
I did not take many photos.
私は写真をあまりとらなかった。
George is not serious about his study.
ジョージは勉強に真剣でない。
For that experiment they need a complete vacuum.
その実験には真空が必要だ。
The truth of the matter is dawning on him.
事の真相が彼に少しずつ飲み込めてきた。
I would like your picture.
君の写真が欲しいのですが。
Don't take it literally. He is inclined to exaggerate.
そんなこと真に受けちゃだめだよ。彼は大袈裟に言う傾向があるから。
This photograph reminds me of enjoyable times when I was a child.
この写真は楽しかった私の少年時代を思い出させる。
Let's get our photograph taken.
写真を撮ってもらおう。
Tom knocked on Mary's door.
登夢は真理の扉をとんとんと叩いた。
We will know the truth before long.
私達はまもなく真実を知るだろう。
It is truly difficult to know the truth, and still more difficult to speak it.
真実を知ることは本当に難しいが真実を語ることはなおさら難しい。
It is man's natural sickness to believe that he possesses the Truth.
己が真理を保持していると信じるのは人間の生まれつきの病である。
He did not return home till midnight.
彼は真夜中まで家に帰らなかった。
She showed me a picture of her mother as a schoolgirl.
彼女は母親の女学生時代の写真を見せてくれた。
Truth prevails.
真実が勝つ。
I never see this picture without thinking of my father.
この写真を見ると必ず父を思い出す。
Please tell me the truth.
真実を教えてください。
She blushed with shame.
彼女ははずかしくて顔が真っ赤になった。
The house was as dark as dark.
その家は真っ暗だった。
On hearing the news, she turned pale.
そのニュースを聞いたとたんに彼女は真っ青になった。
What he said was far from true.
彼の言ったことは全く真実ではなかった。
He didn't tell a lie. As a matter of fact, he told the whole truth.
彼はうそをついたわけではなかった。実際はすべて真実を語ったのだ。
Information is not knowledge, knowledge is not wisdom, wisdom is not truth, truth is not beauty, beauty is not love, love is not music, music is the best.