UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '真'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I am interested in taking pictures.私は写真を撮る事に興味がある。
The best thing is to tell the truth.最もよいのは真実を告げることです。
These pictures always remind me of the old days.この写真を見るといつも昔を思い出す。
He belongs to the camera club.彼は写真部に所属している。
His words gave rise to doubts concerning his true intentions.彼の言葉は、彼の真の意図に関する疑いを生み出した。
He's holding the real story back from us.彼は僕たちに真相を隠している。
Take things a little more seriously.もう少し物事に対して真面目になれ。
This photograph reminds me of my childhood.この写真を見ると子供時代を思い出します。
Just a second, please. Straight and then to the right, is that it?すみません、ちょっと待って。真っすぐ行って、それから右ですね?
This is an immutable truth.これ不変の真理なり。
The truth of the story is familiar to you all.その話の真相は皆によく知られている。
Kenji is always the first to come to school.健二はいつも真っ先に学校に来る。
I found the picture Tom was looking for.トムが探してた写真見つけたよ。
Hey! Don't be silly.おい、馬鹿な真似はよせ。
Now that you know the truth, perhaps you'll feel better.もう真実を知ったのだから、多分気分がよくなるでしょう。
The flowers are at their best now.花は今や真っ盛りです。
Nothing in the world gives people so much real pleasure as having a happy family.幸せな家庭を持つことほど、真の喜びを人に与えてくれるものはない。
Would to God that it were true!どうかそれが真実であってくれればよいのだが。
The students are for the most part diligent.学生は大部分が真面目である。
Where did you get this photo taken?あなたこの写真をどこで撮ってもらったのですか。
To apply further analysis to documents and files matching the keywords and find the hidden truth is "knowledge".キーワードに合致する文章やファイルから、さらに進んだ分析をして、隠れている真実を発見することがナレッジです。
His witness is approximate to the truth.彼の証言は真相に近い。
It was only when I met him that I realized his true intention.私は彼に会ってはじめて彼の真意を理解した。
His letter enclosed a picture.彼の手紙には写真が一枚同封されていた。
The noonday sun beat down with dazzling brightness on the tennis court.真昼の太陽がテニスコートを目も眩むほどに照らしあげた。
Nobody knows the truth.真相を知るものは誰もいません。
You may give this picture to whoever wants it.あなたは、誰でもほしい人にこの写真をあげてもいい。
For that experiment they need a complete vacuum.その実験には真空が必要だ。
Don't take it too literally.あんまり真に受けるなよ。
We went due north.我々は真っすぐ北へ進んだ。
You will need to bring two passport-sized photos of yourself taken with a white background.白い背景で撮影したパスポートサイズの写真2枚を持参する必要があります。
The only reason for the existence of a novel is that it does attempt to represent life.小説は存在の唯一の理由は小説が人生を表現しようと真剣に試みる点にある。
He took a picture of the koala.彼はコアラの写真を1枚撮っていた。
I will show you some pictures.写真を何枚か見せてあげるよ。
You must set about your business in earnest.あなたは真剣に自分の仕事にとりかからねばならない。
I cannot look at this photo without being reminded of my school days.この写真を見ると必ず学生時代を思い出す。
We hold these truths to be self-evident, that all men are created equal . . .我々は、全ての人間は平等につくられたということを、自明の真理であると信じている。
This is a picture of my grandmother.これが私の祖母の写真です。
I am reluctant to tell her the truth.彼女に真実を伝える気がしない。
I always try to tell the truth.私はいつでも真実を言うように心がけている。
I learned the truth from the letter.私はその手紙で真実を知った。
Please call us when you see the cat in this picture.この写真の猫を見かけたら、お電話ください。
All I want to do during the dog days is stay indoors and keep out of the sun.真夏日には屋内にひっこんで太陽を避けるしか手がないよ。
Don't cast pearls before swine.豚の前に真珠を投げ与えるな。
The picture was taken from the air.その写真は空から写されたものである。
There were framed pictures of a child and a wedding on top of the desk.机の上に写真立てに入った子どもの写真と結婚式の写真があった。
It's a point of honor with me to tell the truth.真実を述べるのは私の名誉に関わる問題だ。
True friendship is priceless.真の友情は千金にも代え難い。
I'm fond of taking pictures.私は写真を撮るのが好きです。
Tom showed Mary some pictures of his house.トムはメアリーに自分の家の写真をいくつか見せた。
She turned pale at the news.彼女はその知らせを聞いて真っ青になった。
The other day I ran out of gas in the middle of a busy Interstate.この前、混雑した幹線道路の真ん中でガス欠してしまった。
This picture reminds me of my childhood.この写真を見ると子供の頃を思い出す。
His white house is the most prominent one on the street.彼の真っ白な家はそのとおりで最も目立つ家だ。
What began 21 months ago in the depths of winter cannot end on this autumn night. This victory alone is not the change we seek. It is only the chance for us to make that change. And that cannot happen if we go back to the way things were. It can't happen21カ月前、真冬の最中に始まったものを、この秋の夜に終らせるわけにはいかない。私たちが求めていた変化は、ただこの勝利だけではありません。この勝利はただ、求めていた変化を実現させるための、そのチャンスを得たに過ぎないのです。そして以前と同じようなやり方に戻ってしまったら、変化の実現などあり得ない。
You'll see two buildings right opposite the museum, and the restaurant is in the taller of the two.博物館の真向かいに2つの建物がみえてきます。レストランは高い方の中にあります。
Go straight down this street and turn right at the third light.この通りを真っ直ぐいって3つめの信号を右に曲がります。
Is it all right to take pictures in this building?この建物の中で写真を撮ってもいいですか。
Not until this morning did I learn the truth.私は今朝になって初めて真実を知った。
Truth is time's daughter.真理は時の娘。
A friend in need is a friend indeed.まさかのときの友こそ真の友。
The cat ran right in front of the bus and was run over.猫がバスの真正面に走ってきてひかれた。
You will have seen this photograph somewhere.あなたはこの写真をどこかで見た事があるでしょう。
It's really snow white.真っ白です。
I took a picture at the decisive moment.私は決定的瞬間を写真に撮った。
She takes a bad picture.彼女は写真うつりが悪いね。
Can I take pictures here?ここで写真を取っていいですか。
I studied really hard so as to pass the exam.試験に受かるように真剣に勉強した。
They won't believe me even if I swear it is true.それが真実だと私が誓っても、彼等は私の言うことを信じないだろう。
I'd better tell you the truth.私はあなたに真実を話したほうがいいですね。
Let's take a picture for memory's sake.思い出のために写真を撮ろう。
We woke up after midnight.僕らは真夜中を過ぎて目を覚ました。
Go straight ahead.真っ直ぐ行きなさい。
Peter was fed up with childish girls and wanted to meet a really mature woman.ピーターは子供じみた娘たちにほとほとうんざりして、真に大人の女性に会いたいと思った。
At midnight, we reached the village by car.真夜中にわれわれはその村に車で到着した。
The speaker brought the truth home to us.話し手は真実をわれわれにしみじみと悟らせた。
Did she show you the picture?彼女は君にその写真を見せましたか。
I acknowledge it to be true.私はそれを真実だと認める。
I accept that he was telling the truth.彼が真実を告げていたものと私は認めます。
The truth will come out in the future.将来真実が明らかになるだろう。
The course of the ship was straight east.船の進路は真東だった。
When I opened my eyes, I realized she was right by my side.目が覚めたら、彼女はすぐ真横にいたに気づいた。
I attended the party with the intention of taking some pictures.私は写真を撮るつもりでパーティーに出席した。
It seems that no one knew the truth.だれもその真実は知らなかったらしい。
The primary aim of science is to find truth, new truth.科学の第一の目的は、心理を、新しい真理を発見することである。
He tore the photographs into pieces.彼は写真を散り散りに破いた。
He is photogenic.彼は写真うつりがよい。
Dreams speak the truth.夢は真実を語る。
Truth is difficult to find at the bottom of a well.真相は井戸の底にあり探りにくい。
That picture brought back a lot of memories.その写真はいろいろな思い出をよみがえらせた。
He turned pale the instant he saw her.彼女を見たとたんに、彼は真っ青になった。
I caught him stealing the camera.私は彼が写真機を盗んでいる現場をとらえた。
My hometown is in the center of Kobe.私の故郷は神戸の真ん中にあります。
In preparation for painting a portrait, my friend takes many photographs in order to study the subject closely.肖像画を書く準備として、私の友達は対象をよく観察するための写真を沢山撮る。
But whoever lives by the truth come into the right.しかし真理を行うものは、光の方に来る。
Even if it is true, it matters little.たとえそれが真実であっても、そんなことはほとんど問題ではない。
Nothing really matters.世に真の大事なし。
She may know the facts.彼女は真実を知っているかもしれない。
A fire broke out in the middle of the city.町の真ん中で火災が発生した。
Whoever may say so, it is not true.誰が言おうとそれは真実ではない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License