UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '着'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He entered the classroom with his overcoat on.彼はオーバーを着たままで教室に入ってきた。
They left at 5 o'clock, so they ought to be home by 6.彼らは五時に出たので、六時までには家に着くはずです。
He's the new CEO from the parent company in France.彼がフランス本社から先月着任した新しいCEOです。
You needn't have hurried; you've arrived too early.君は急がなくてもよかったのに。早く着きすぎですよ。
Well, it's just like the proverb "fine feathers make a fine bird". You look really good when you wear a suit.あらまあ、馬子にも衣装とはこのことだねぇ。スーツ着ると結構格好いいじゃん。
Do you know when they will arrive?彼らがいつ到着するか知っていますか。
He will come to you tomorrow.彼は明日そちらへ到着いたします。
I go to school at seven.七時に学校に到着する。
Why don't you calm down? You're really making me cringe.もうちょっと落ち着いたらどうなの? まったく危なっかしいんだから。
It's in my jacket pocket.それは私の上着のポケットにあります。
What a gorgeous coat you're wearing!なんて豪華なコートを着ているのだろう。
He made desperate efforts to reach the shore.彼は岸に着こうと必死の努力をした。
My train left Kyoto at six, and arrived in Tokyo at nine.私が乗った列車は6時に京都を出発して、9時に東京に着いた。
She handed me the basket and suggested I wait until I got home to open it, in case anyone was watching.彼女はバスケットを僕に手渡し、誰かが見ているといけないから家に帰り着くまで開けるのを待ったらどうかと言った。
We began on a new project.我々は新しい事業に着手した。
I'm just sorting out some suitable clothes to take on holiday.休日に着る手頃な着物を今選んでいるところです。
Mary was wearing a black sweater when I met her.メアリーと会ったとき、彼女は黒いセーターを着ていた。
In all probability, we shall arrive before them.きっと私たちの方が彼らよりも前に到着するだろう。
I have warm feelings for that doll.私はその人形に愛着を感じている。
The train arrived ten minutes behind time.列車は十分遅れて到着した。
The sky had become threatening before I got to the station.駅に着かないうちに空模様が怪しくなってきた。
You'd better hurry, otherwise you won't get there before dark.早く行かないと明るいうちに着かないぞ。
Possibly, the accident will delay his arrival.たぶん事故で彼の到着は遅れるだろう。
This coat looks loose on me.この上着は私にはだぶだぶだ。
What shall I go in?何を着て行こうか。
He ran into the room with his hat and overcoat on.彼は帽子をかぶり、外套を着たままで部屋の中に飛び込んできた。
The dance had already started when I got there.私がそこへ着いた時にはダンス・パーティーはすでに始まっていた。
I am going to do my homework when I get home this afternoon.今日の午後、家に着いたら私は宿題をするつもりだ。
They should arrive by ten o'clock.彼らは10時までには到着するはずだ。
She was wearing proper clothes for the party.彼女はそのパーティーにふさわしい服を着ていた。
I fell asleep with a sweater on.私はセーターを着たまま眠り込んだ。
The train arrived at the station on time.列車は定刻に駅に到着した。
She is in a cute swimsuit.彼女はかわいい水着を着ている。
Who's the girl in a yellow raincoat?黄色いレインコートを着ている女の子はだれですか。
Drivers should wear seat belts.車を運転する人はシートベルトを着用すべきだ。
Do you think we'll reach his house before noon?昼までに彼の家に着けると思う?
My daughter has grown out of all her old clothes.私の娘は古い服がみんな着られないほど大きくなった。
Scott was the first man to reach the pole.スコットは極点に到着した最初の男だ。
He is quite indifferent to money.彼はお金には全く無頓着だ。
The storm prevented her from arriving on time.嵐のせいで彼女は時間通りに着けなかった。
Or rather it seems, Kensuke arrived at the studio at the same that I and the other two were still coming.ってか健介が同時にスタジオへ着いたみたいで他の2人はまだ遅れてる様だった。
The planes arrived one after another.飛行機が次々に到着した。
Near the bed, the composite aluminium robot, with a human shape and with a rubber skin, cleverly painted to resemble human skin, glued to its body, was standing naked.その、ベッドの側に、合成アルミニュームのロボットが人体と——肌と、同じように巧妙に塗料を施されたゴムを密着して、裸体のまま突立っていた。
Try on both these coats and compare them.この上着を両方とも着て比べてごらんよ。
Dressed in a loud and peculiar outfit, she stood out in the crowd.けばけばしい奇妙な服を着ていた彼女は人込みの中でもいと際目立った。
It looks like I'm going to arrive late.遅れて着きそうだ。
I was lucky to be there on time.時間どおりに着いて運がよかった。
Tom was in his underwear.トムは下着姿だった。
She had a great attachment to that old house.彼女はその古い家に強い愛着を持っていた。
When we got to the station, the train had already left.私達が駅に着いた時に列車はもう出てしまった後だった。
We arrived at a small town in Hokkaido.私たちは北海道の小さな町に着いた。
Was he still here when you arrived?あなたが到着したとき、彼はまだここにいましたか。
The train had already left when we got to station.私たちが駅に着いたときには、列車はすでに出ていた。
She didn't feel comfortable with my friend.彼女は私の友人といっしょでは落ち着かなかった。
They are arriving here soon from Hong Kong.彼らは香港からまもなくここへ到着することになっている。
This jacket is a little too big.この上着はちょっと大きすぎる。
The inspector arrived at the school late on Monday morning.調査官は月曜の午前の遅い時間にその学校に到着した。
He doesn't have his feet on the ground.彼は足が地に着いていない。
The ship reached its destination in safety.船は無事に目的地に着いた。
Had I arrived earlier, I could have seen Kelly.もっと早く着いていれば、私はケレーに会うことが出来ただろう。
Dark as it was, we managed to find our way home.暗かったけれども、私はどうにかやっと家へたどり着いた。
Chill out.落ち着いて。
The airplane landed at Narita Airport.その飛行機は成田空港に着いた。
I gave my old clothes for the flea market sale.私は自分の古着をのみの市セールに寄付した。
He settled down in his armchair to listen to the music.彼は音楽を聴くために、椅子に座って落ち着いた。
You are mad to go out in the snow without a coat.この雪の中をオーバーも着ないで出て行くなんて気でも狂ってるのか。
I felt relieved when my plane landed safely.私の乗った飛行機が無事に着陸してほっとした。
I put my coat on inside out.私は上着を裏返しに着た。
When did Tom arrive?トムはいつ着きましたか?
Our plane leaves at noon, arriving in Okinawa at 1:30.私たちの飛行機は正午に出発し、1時半に沖縄に着きます。
He put on his sweater wrong side out.彼はセーターを裏返しに着た。
She was wearing a thick coat against the chill.彼女は寒気を防ぐために厚いコートを着ていた。
My sole idea was to get there as fast as possible.ただ一つ望んだのは、できるだけ早くそこに着くことだった。
I want the same style of coat as you wear now.私はあなたが今着ているのと同じような型のコートが欲しい。
He stood out because he was wearing a suit.スーツを着ていたので彼は目立っていた。
I can not get there in an hour.一時間ではそこへたどり着けない。
I knew you'd get here in time.あなたが時間内ににここに着くのは分かっていました。
She was wearing a red bathing suit.彼女は赤い水着を着ていた。
He called up his uncle as soon as he got to Matsuyama.松山駅に着くとすぐにおじさんの呼ぶ声が聞こえた。
He took a key from his coat pocket.彼は上着のポケットからカギを取り出した。
I still love this bicycle.私はまだこの自転車に愛着がある。
The plane put down at Itami Airport on time.飛行機は時刻通り伊丹空港に着いた。
Ever since we wear clothes, we know not one another.我々は衣服を着るようになって以来、お互いが分からなくなった。
I'd like to try this on.試着してもいいですか。
A driver is deeply attached to his old car.運転手は古い自動車に大いに愛着を感じている。
When did you arrive in Japan?日本にはいつお着きになりましたか。
He felt ill at ease among prominent scholars.彼はそうそうたる学者に混じって落ち着かなかった。
It has been two months since my arrival in Tokyo.私が東京に到着してから2ヶ月になる。
You are very attractive in blue.あなたはブルーの服を着るととてもすてきだ。
Why don't you try this jacket on? It looks nice with your trousers.この上着をお召しになってみてはいかがですか。そのズボンに似合いますよ。
This coat doesn't fit me.この上着は私の体に合わない。
At first, the trainees were awkward in his company.最初に、訓練生達は彼が一緒だったので落着かなかった。
The last bus had already gone when I got to the bus stop.私が停留所に着いたときには、最終バスはもう行ってしまっていた。
He should get to your house in an hour.一時間で君の家に着くはずだ。
The ASEAN nations have come a long way.アセアン諸国は着実に努力してきました。
The day we arrived was a holiday.私達が着いたのは休日だった。
Kendo involves dueling between two people who are each equipped with a sword-like stave made of bamboo.剣道では、竹でできた刀のような棒をそれぞれ身に着けた2人が試合します。
The train will arrive at the station before noon.その列車は正午前に駅に着くでしょう。
Lindbergh's solo nonstop transatlantic flight was a remarkable accomplishment.リンドバーグの大西洋横断無着陸単独飛行はめざましい手柄であった。
His parents acted to calm him down.両親は彼を落ち着かせようとした。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License