UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '着'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I started early in the morning, arriving there late at night.私は朝早く出発し、夜遅くそこに着いた。
He is dressed in an old tweed suit.彼は古いツイードの服を着ている。
He began experimenting in making better roads.彼はもっと良い道路を作ろうと実験に着手した。
Her love of money is without bounds.彼女のお金への執着心には際限がない。
Dark as it was, we managed to find our way home.暗かったけれども、私はどうにかやっと家へたどり着いた。
As I felt cold, I put on my overcoat.寒くなったので、私はオーバーを着た。
The girl in the blue coat is my daughter.青い外套を着ている女の子は私の娘です。
Before deciding to buy it, I tried on the jacket to see if it would fit.買うのを決める前に、似合うかどうかそのジャケットを試着してみた。
In all probability, we'll arrive before them.きっと私たちの方が彼らよりも前に到着するだろう。
Be calm.落ち着いて。
The train was due at six.汽車は6時到着の予定だった。
Had you run all the way, you'd have got there in time.もし君がずっと走っていたら、そこへ間に合って着いただろうに。
Since it's cold outside, you'd better put your overcoat on.外は寒いからオーバーを着た方がいい。
His presence of mind deserted him.彼は心の落ち着きを失った。
Another lot of tourists arrived.もうひと組の観光客が到着した。
The ship will arrive by way of several countries.その船は何カ国かを経由して到着します。
There was something about her voice that made us feel uneasy.彼女の声には私たちを落ち着かなくさせる何かがあった。
She should have arrived home by now.彼女は今ごろ家に着いているはずだ。
I put my coat on the table.上着を机の上に置いた。
I've never worn a tuxedo.タキシードは着たことがありません。
If he had not picked me up, I would not be here now.もし彼が私を車に乗せてくれなかったら、今ここに着いていないでしょう。
Hungry and thirsty, we at last reached the inn.空腹でのどの渇きを覚え、私たちはようやく宿に着いた。
We've arrived.さあ、着きましたよ。
You've arrived too early.早く着きすぎですよ。
The letter will arrive tomorrow.手紙は明日着くでしょう。
She was wearing proper clothes for the party.彼女はそのパーティーにふさわしい服を着ていた。
The plane had already taken off when I reached the airport.私が空港に着いたとき、飛行機はもう離陸していた。
Xiao Wang arrived in Beijing.シャオワンは北京に着きました。
I arrived on the night he left.私は彼が出発した日の夜に着いた。
Our team were wearing red shirts.我々のチームは赤シャツを着ていた。
They arrived in America a few days ago.彼らは2、3日前にアメリカに着いた。
He always wears heavy clothes.彼はいつも厚着している。
The rocket landed sufficiently gently to avoid breaking its instruments.ロケットは静かに着地したので器具を壊さずにすんだ。
I can't help feeling affection for the English countryside.私は英国の田舎に愛着を感じずにはいられない。
Make sure that all of you arrive at nine.皆さん間違いなく9時に着くようにしてください。
He took off his coat.彼は上着を脱いだ。
She had no dress to attend the party in.彼女にはパーティーに着てゆくドレスがなかった。
He advised me that he had arrived.彼は私に到着したことを知らせてきた。
She certainly looks beautiful in a Japanese kimono.確かに彼女は和服を着ると美しく見える。
The bus arrived ten minutes behind time.そのバスは十分遅れで到着した。
She tried to keep her presence of mind.彼女は落ち着きを保とうと努めた。
He got to school just in time.彼はちょうど間に合って学校に着いた。
Can you put on a kimono by yourself?一人で着物を着ることが出来ますか。
If you'd run all the way, you'd have arrived there in time.もし君がずっと走っていたら、そこへ間に合って着いただろうに。
It is cold outdoors. Put on your coat.外は寒いよ。コートを着なさい。
Her tastes in clothes are quite different than mine.彼女の着る物の趣味は私と全く違います。
Since he started at eight, he ought to be there by now.8時に出発したのだから、彼はもうそこに着いているはずだ。
I arrived at the bus stop just after the bus left.ちょうどバスが出た後に私はバス停に着いた。
She was restless because she did not have anything to do.彼女は何もすることがなくて、落ち着かなかった。
The actress always wears expensive jewels.その女優はいつも高価な宝石を身に着けている。
I reached the station at six.私は6時に駅に着いた。
If you start at once, you'll arrive by six o'clock.今すぐに出発すれば、あなたは6時までには着くだろう。
As usual, he was the last to arrive at the theater.いつものように彼は最後に劇場に着いた。
Perhaps having realized it was impossible to persuade her, Ms. Kurosaki sighed and sat down in her seat.説得不能を感知してか、黒崎先生はため息をついて席に着いた。
He arrived half an hour late, which annoyed us very much.彼は30分遅れて着いたが、そのため我々は大変いらいらした。
Tom arrived last.トムは一番遅れて着きました。
We all wear uniforms to school.私たちはみな、制服を着て登校する。
Officers will henceforth wear ties at dinner.将校は今後夕食の席ではネクタイを着用すべし。
In such thin clothes, are you warm enough?そんなに薄着で寒くないですか。
Wear this coat, or you will catch a cold.このコートを着なさい、さもないと風邪をひきますよ。
She ought to have arrived by now.彼女は今ごろ着いているはずだ。
Holding on to the rope firmly, I came safely to land.ロープにしっかりつかまりながら、私は無事陸地に着いた。
Having once landed the monster immediately jumped again and was over my head.いったん着地した怪物は、瞬間ふたたび跳躍して私の頭上にいた。
The plane landed with a bump.飛行機はどすんと着陸した。
When foreign citizens land in Japan, they must apply for landing permission at the air or seaports where they arrive.外国人が日本に上陸する時は、到着した空港等で上陸許可の申請を行わなければなりません。
I looked up the arrival time in the timetable.私は時刻表でその到着時間を調べた。
Or rather it seems, Kensuke arrived at the studio at the same that I and the other two were still coming.ってか健介が同時にスタジオへ着いたみたいで他の2人はまだ遅れてる様だった。
They branded him as a liar.彼らは彼に嘘つきの汚名を着せた。
Have you finished dressing?服を着ましたか。
The train had already left when they got to the station.彼らが駅に着いたとき列車はすでに出ていた。
The child had no overcoat on although it was very cold.とても寒かったが、そのオーバーを着ていなかった。
He will come to you tomorrow.彼は明日そちらへ到着いたします。
You are mad to go out in the snow without a coat.この雪の中をオーバーも着ないで出て行くなんて気でも狂ってるのか。
The school uniform is convenient because it can be worn for both informal and formal occasions.学生服は普段着としても式服としても着られるので便利だ。
I am going to do my homework when I get home this afternoon.今日の午後、家に着いたら私は宿題をするつもりだ。
If you go by Shinkansen, you'll be there in no time.新幹線で行けば、あっという間に着いちゃうよ。
He cuts a handsome figure in that black suit.その黒い服を着ていると、彼はハンサムな印象を与える。
I arrived just in time for the plane.私は飛行機にちょうど間に合って到着した。
Please look at the girl who wore the blue clothes.あの青い服を着た女の子を見なさい。
Try on this sweater.このセーターを着てみて。
As soon as we got there, it began to rain.そこに着くとすぐに、雨が降り始めた。
We must get to our destination.私たちは目的地に着かなければならない。
She threw on a coat and went.彼女は上着を引っかけると外へ出た。
She wanted to wash the dirty clothes.彼女は汚れた着物を洗濯したかった。
As a matter of fact, I've only just arrived myself.実は、私自身もたった今着いたばかりなんですよ。
When do we arrive?いつ着くの?
If for some reason they come early, please tell them to wait.彼らが何らかの理由で早く到着したら、待っているようにお伝え下さい。
Ken put his shirt on inside out.ケンはシャツを裏返しに着た。
When I arrived there, I found him.そこに着くと、私は彼を見つけた。
The concert was all but over when I arrived.私が着いたとき、コンサートはほとんど終わりだった。
The coat has worn well.その上着はよくもったね。
Make sure that you arrive at seven o'clock.間違いなく7時に着くようにしてください。
I find it strange that she hasn't arrived yet.彼女がまだ到着していないのは変だと思います。
She tried on a new dress.彼女は新しいドレスを試着した。
He hung his coat on a hook.彼は上着をコート掛けにかけた。
Joe's idea for a new kind of car will make him filthy rich.新型車に関するジョーの着想は彼を大金持ちにするだろう。
Change into your suit.スーツに着替えなさい。
You can wear your undershirt.下着は着けたままでいいですよ。
Mrs. Sugimoto always wears neat clothes.杉本夫人はいつもこぎれいな着物を着ている。
American Indians have a fair historical right to claim they got a raw deal from the government.土着のアメリカ・インディアンが政府から不当な扱いを受けたと主張するのは歴史的にみて当然の権利である。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License