UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '確'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I'm confident that there won't be a world war.もはや世界大戦はないものと確信する。
Before that, we had better make sure of the fact.その前に、私達は事実を確かめておくほうがよい。
When suddenly faced with a dangerous situation, hold your horses - make sure of the proper action, then act.突然、危険な事態に直面したら、あわててはいけない。その場にふさわしい適切な処置を確かめてから、行動せよ。
This time, I'll check, double-check and check again.今度は確認し、再確認し、さらにもう一度確認します。
The manager gave the precise answer which I was looking for.その支配人は、私が求めていた正確な答えをくれた。
The identity of the boy who had been missing was verified by the clothes he was wearing.行方不明だった少年は服で身元が確認された。
I'm not sure of the exact date.私は正確な日付は覚えていない。
I have a watch of Japanese make, which keeps very good time.日本製の時計を持っていますが、とても時間が正確です。
He is, without question, the best man for the job.確かに彼はその仕事に最適の人物だ。
I have a confirmed reservation.予約は確認されています。
Please make certain your seat belt is fastened.恐れ入りますが、もう一度、座席のベルトをお確かめ下さいますよう、お願いします。
I am sure of their passing the examination.私は彼らが試験に受かることを確信している。
He is very accurate in his work.彼は仕事を大変正確にやる。
It was certain that he saw her there on a certain day.ある日彼がそこで彼女と会ったのは確かだった。
I'm pretty sure he came late on purpose.彼がわざと遅れて来たのはほぼ確かだと私は思っている。
I'm alive all right, but don't ask where or how.確かに私はいきている、でも、どこで、どのようにかは訊かないでください。
"Certainly if someone is _that_ beautiful you'd draw back from approaching her." "Thought you'd agree."「確かにそこまで美人だと逆に引いちゃいますね」「でしょう」
It's not quite certain.それはまったく確実というわけではない。
Please cancel my order and send confirmation that this has been done.注文をキャンセルしますので、キャンセル確認書をお送りください。
Do I need to reconfirm?予約の再確認がまた必要ですか。
You would do well to make sure when the next bus starts.次のバスの発車時刻を確かめたほうがいいよ。
The ruling party has secured 50 seats as of 5 o'clock.与党は5時現在で50議席確保している。
I don't know exactly when he will arrive.彼がいつ到着するのか正確にはわからない。
Check that your username and password are written correctly.ユーザー名とパスワードが正しく入力されていることを確認してください。
She is exact in all the instructions she gives.彼女が出す指示はいつも正確だ。
No one can say for sure how this awkward state of affairs came about.この厄介な事態が生じたのか確かなところは誰にも言えません。
And unlike Oshin, they do complain although certainly not at work and generally not in public.そして、おしんとは違って、彼らは確かに不平を言う。間違いなく勤務中には言わないだろうし。おおっぴらには普通言わないだろうが。
Can you absolutely assure delivery by August 15?8月15日までの出荷を確実にしていただけますか。
He is certainly independent of his parents.確かに彼は両親から独立している。
An individual with an annual income of more than 15 million yen is required to file his or her final tax return in March.年間所得が1500万円を越す人は毎年3月に確定申告しなければならない。
The budget appears to be inaccurate and unrealistic.予算は不正確で、しかも非現実的に思える。
Please make sure that your seat belt is securely fastened.ご自分のシートベルトが安全にかかっているかお確かめ願います。
I am certain that he will quit his job.彼が仕事を辞めるのは確かだと思う。
This data isn't accurate at all.これらのデータはちっとも正確ではない。
Since it is you, I have confidence you can solve it.あなたなら解決できるものと確信しています。
I was just making sure.私はただ確認してるだけよ。
I want to make sure what time I'm supposed to leave.私は何時に出発することになっているか確認したい。
I don't remember my grandmother's face exactly.私は祖母の顔を正確には覚えていない。
Last year was a period of economic uncertainty.昨年は経済的に不確実な時代でした。
Some people would question the truth of such rumors.そんな噂が正確かどうか疑う人もあるだろう。
Technology progresses steadily.科学技術は確実に発達している。
It is not clearly stated in their study if the patients overcame this syndrome during the therapy.彼らの研究では患者たちがセラピーの期間中にこのシンドロームを克服したかどうかが明確に述べられていない。
Please reconfirm the reservation by March 10.3月10日までに予約を再確認して下さい。
We should do our utmost to establish world peace.世界平和を確立するために全力を尽くすべきである。
He reported the details with accuracy.彼はその詳細を正確に報告した。
Tom looked both ways before crossing the road.トムは道路を渡る前に左右を確認した。
The clock on that tower is accurate.あの塔の時計は正確だ。
I looked to see if he was teasing me.私は彼が私をからかっているのかどうか確かめて見た。
This is our chance to answer that call. This is our moment. This is our time, to put our people back to work and open doors of opportunity for our kids; to restore prosperity and promote the cause of peace; to reclaim the American dream and reaffirm thatその問いかけに答えるチャンスを今、私たちは手にしました。今この時こそが、私たちの瞬間です。今この時にこそ、私たちは人々がまた仕事につけるようにしなくてはなりません。子供たちのために、チャンスの扉を開かなくてはなりません。繁栄を取り戻し、平和を推進しなくてはなりません。今この時にこそ、アメリカの夢を取り戻し、基本的な真理を再確認しなくてはなりません。大勢の中にあって、私たちはひとつなのだと。息をし続ける限り、私たちは希望をもち続けるのだと。そして疑り深く悲観し否定する声に対しては、そんなことできないという人
I bought a watch the other day. It keeps good time.先日時計を買ったがそれは時間が正確だ。
The company has already established its fame as a robot manufacturing company.その会社はすでにロボットメーカーとしての名声を確立した。
It is true she is a rare beauty.確かに彼女は絶世の美人です。
I think it certain that our team will win.私たちのチームが勝つのは確かだと思う。
That he will come is certain.彼が来ることは確実です。
Certainly he is independent of him.確かに彼は両親から独立している。
I am convinced that I am right.私は自分が正しいと確信している。
You had better make sure that he is at home before you call on him.訪ねていく前に、彼が家にいることを確認した方がいいですよ。
I'd like to know the exact time.正確な時間を知りたいのですが。
We seemed secure of victory.我々の勝利は確実と思われた。
I'm sure that better times are on the way.私はよりよい時代が近いことを確信しています。
It's necessary to take correct measurements when you are tailoring a suit.スーツを仕立てるときは、正確な採寸が必要となります。
No one knew for certain how the accident happened.その事故がどのように起きたのか、誰も正確に知らなかった。
Clear foresight contributed greatly to his success.彼の成功には明確な見通しが非常に役立った。
I cannot say for sure where he lives.私は彼がどこに住んでいるのかは確実にはいえない。
It is certain that Jim stayed at home that day.ジムがその日、家にいたことは確かである。
The sentence is not grammatically accurate.その文は文法的に正確でない。
I did write to him.確かに書きましたよ。
Alex would correctly describe the object and color, even if he had never seen that object before.アレックスは、たとえその物体を以前に見たことが無くとも、正確にその物体と色を説明した。
He is as punctual as a clock.彼は時計のように時間には正確だ。
This watch keeps correct time.この時計の時間は正確だ。
I have a strong conviction that our judgement was right.我々の判断は正しかったと私は十分確認している。
Tom checked his watch.トムは時計を確かめた。
He is not handsome, to be sure, but he is good-natured.確かに彼はハンサムでないが、人がよい。
The position of women, over the years, has definitely changed for the better.女性の立場は多年にわたって確実に好転している。
It is true Wendy grew up at the seaside, but she isn't a good swimmer.確かにウェンディは海辺で育ちましたが、泳ぐのはうまくありません。
As I checked your delivery that I received, I found it included a T-shirt which I did not order.配達されてきたものを確認したところ、注文していないTシャツも入ってました。
I am sure of his success.私は彼が成功するものと確信している。
I can't promise anything, but I'll do my best.確約は出来ないけど、何とかやってみましょう。
In living through these uncertain times, it is necessary to be flexible and not be a captive to traditional values.この不確実な時代を生き抜くには、従来の価値観に囚われない柔軟な発想が必要だ。
His information is certain.彼の情報は確かだ。
I'm not sure if George will take to this idea.ジョージがこの考えを気に入るかどうか確かでない。
The lost child was identified by his clothes.行方不明だった少年は服で身元が確認された。
The Recruit scandal is a corruption scandal concerning public officials and politicians who accepted as bribes undisclosed shares from the RecruitCoscom company. The shares had been rising steadily.リクルート事件は、値上がり確実であったリクルートコスモス社の未公開株を賄賂として受け取ったとして、政治家や官僚らが次々に逮捕された日本の汚職事件である。
Have you made sure the door is locked?ドアに鍵がかかっているのを確認しましたか。
Let's inquire about our hotel reservations.ホテルの確認をしよう。
I'd like to reconfirm my reservation.予約の再確認をしたいのですが。
The scientific truth of evolution is so overwhelmingly established, that it is virtually impossible to refute.進化という科学的真理が反対しようもないほど確証されもので、実質的に論駁できない。
To be always ready for war, said Mentor, is the surest way to avoid it.常に戦争の用意が出来ていることは戦争を避ける最も確実な道であるとメントールは言っている。
That's certainly one possibility.それは確かに一案です。
It's necessary to take correct measurements when you are tailoring a suit.スーツをつくる時は正確に寸法を測る必要があります。
Our experiment has revealed that his report was inaccurate.我々の実験の結果、彼の報告は不正確なことがわかった。
He answered incorrectly.彼の答えは正確ではなかった。
Can you identify which coat is yours?どのコートがあなたのか、確認してもらえますか。
Make sure that the device is attached firmly to ceiling.天井にその装置がしっかり固定されているか、確認して下さい。
I'm actually a university teacher.正確に言うと私は大学講師です。
We confirmed the hotel reservations by telephone.我々はそのホテルの予約を電話で確かめた。
It is certain that the plane will reach there on time.飛行機が時間通りにそこに着くのは確かだ。
I know for certain that he is a man of great importance.彼がとても重要な人物であることは私が確かに知っている。
Surely he is a sharp boy.確かに彼は利口な少年だ。
I convinced her of his sincerity.彼女に彼の誠実さを確信させた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License